車田正美作品総合スレッド
- 1 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 19:54:59.11 ID:55hjfZJW0
- 車田正美作品全般について語るスレッドです。
懐漫板の星矢スレが長期間にわたって荒らされている為、緊急避難的用途もあります。
関連スレ
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話48
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342760776/
車田正美 短編・中編 総合スレッド Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1312445606/
【車田正美】B'TX vol.2【ビート・エックス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1305002852/
リングにかけろ その19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1310625170/
リングにかけろ2-41
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1308498667/
- 2 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:14:08.38 ID:0H/Zi1VQ0
- >>1乙
- 3 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:20:09.12 ID:JFwH+V4n0
- >>1
市様乙
- 4 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:21:44.78 ID:VvlVgID/0
- >>1乙
- 5 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:25:58.23 ID:s/hsrA950
- >>1
乙です
- 6 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:35:01.06 ID:JFwH+V4n0
- 思いのほか人がいたw
御大の作品は星矢しか知らないが今から読むとしたらどれがオススメ?
- 7 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:41:24.19 ID:s/hsrA950
- >>6
短いのでお勧めにならないけどSILENT KNIGHT翔はかなり前に満喫で流し読みして面白かった。
なんとなく聖矢っぽかったし。古いのはあんまり知らないなぁ
- 8 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:44:31.71 ID:rC81roGd0
- よくわかんないけど1乙!
>>6
絶対にB'T-Xをオススメする
ゴースト説まで出るほどのしっかりしたストーリーで最高傑作の呼び声も高い一品
完成度の高い星矢といった感じで楽しめると思う
- 9 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:45:12.96 ID:55hjfZJW0
- >>6
車田漫画、というかジャンプバトル漫画の原点を知りたいならリングにかけろ(初代)
比較的手軽に楽しみたいなら全10巻の風魔の小次郎
綺麗にまとまった星矢の進化形ならビートX
「俺はまだ登りはじめたばかりだからな、この果てしなく続く○○坂を」の元ネタを知りたいなら男坂
- 10 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:48:47.35 ID:tBhDSUff0
- >>1乙華麗
やった!IDの出るスレだ
もうあのスレ捨てるわ万歳!
- 11 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:49:18.28 ID:glJqYIfl0
- 短編スレは長編漫画は語れなかったから嬉しいw
>>1乙
>>6
星矢からだったらビートエックスとかかな
星矢と違ってアニオリで完結したが一応最後までアニメ化もされてる
リンかけは原点だけど、初期の絵柄が古すぎて読む気なくすかもしれない
俺はどんどんハマって最後まで読んだけど
- 12 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:50:28.80 ID:VvlVgID/0
- リンかけ、風小次、星矢、ビート辺りだなやっぱり
とりあえず漫喫で読んでみればいい
リンかけは初めの頃の話はちょっと雰囲気違うけど
- 13 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:51:00.53 ID:JFwH+V4n0
- レス有難う
漫喫かレンタルになると思うけど今度読んでみます!
- 14 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:51:14.12 ID:glJqYIfl0
- な、なにい
こんなに人がいるだと・・・!?
- 15 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:51:22.88 ID:mfJx4zm30
- B't Xは綺麗に終わるし車田節の濃さと熱さは初代リンかけ並だと個人的に思っているので特にオススメ
短編だけど車田版鬼太郎な感じの魔矢も良いよ、あの頃は特に絵が綺麗で丁寧だし
- 16 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:53:27.77 ID:0H/Zi1VQ0
- 皆荒らしに辟易していたんだなあ
風小次の竜魔が好きだった
かっこいいよなサイキック戦士
- 17 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:54:27.52 ID:VvlVgID/0
- >>14
みんな鬱憤たまってたんだろ
あとは星矢既読なら不定期連載でまだ完結してないけどNDも挙げとく
最初の頃は絵が色々あれだけどだんだん良くなってきてるし
- 18 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:54:56.02 ID:glJqYIfl0
- >>15
角川にいた頃(B't X・青い鳥の神話・魔矢)は
絵というか線?がやたら耽美系だったなあ
- 19 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 21:05:58.07 ID:tBhDSUff0
- 青い鳥はもしも星矢と瞬が中学校に通っていたらみたいな雰囲気だったな
葵と藍だっけ
- 20 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 21:56:50.27 ID:Rf/lQBoM0
- 俺が2chに来た頃、一番いりびたってたのが星矢スレだったなぁ
変なテンプレとか作って喜んでたっけ。
有らされて無くなったのか。ちょっと寂しいね。
- 21 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 22:03:21.26 ID:wO69uV0T0
- IDがでないところだと好き勝手やるからなあ
- 22 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 22:15:22.44 ID:s/hsrA950
- 別板で建てるのを必死に反対してたのも荒らしなんだろうな。id出るとこに暫定で建てるか?
って話出る度に凄いで真っ当な感じでここしかないんだよ!って反対しまくってたの。
普通に使い分けるからタチが悪い
- 23 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 22:16:26.76 ID:gtnivrpm0
- こんなスレできたのか、乙
懐漫板のスレはキモすぎたので、スルースキル高くて居心地いいNDスレに逃げこんでもうずっと見てなかった
脱線も車田作品内なら怒られないだろうしこれはかなり嬉しい
>>6
とりあえずND読んでください!ちゃんと星矢してるからw
本番は3巻か4巻あたりからだけどな
- 24 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 22:27:17.94 ID:5M3hn+PZ0
- 星矢本スレはどうする?
どうせこの先も荒らされるから
こっちに完全に移動するか?
- 25 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 22:38:13.18 ID:tBhDSUff0
- あのスレに、ここへの誘導の書き込みはできればしてほしくない気分…
- 26 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 22:44:41.44 ID:0H/Zi1VQ0
- まだ懐漫のスレも立ったばかりだし結論を急ぐ必要もないんじゃないか
少しでも荒らしが大人しくなってくれればここの意味があるし
もしかしたらこっちを新たな手段で荒らしてこないとも限らないし
- 27 :1:2012/08/06(月) 22:48:00.48 ID:55hjfZJW0
- >>25
誘導というか、スレ立て告知はもう本スレとNDスレにしてあります
本スレはすっかり過疎っててスレ民もほとんど移動したようなので
あとは放置でいいかと思われます
- 28 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 22:53:04.44 ID:rC81roGd0
- ここが本スレだからね!ギイィィ!!って必至な人はまだ居るが
実質星矢の避難所で話題星矢の話題中心でいいんだよね?
誰か最初のネタ振りたのむ
- 29 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:00:54.59 ID:VvlVgID/0
- 一応何でもありのゆるい雰囲気でいいんじゃないか?
ネタふりとは違うけど一度聞いてみたかったんだが、自分の星座と好きな黄金って一致してるか?
自分は射手座だけど聖衣のデザインは好きだがキャラ自体はとりあえず凄い人くらいの認識しかない
- 30 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:01:25.98 ID:B7mQF2MK0
- だが俺は青い鳥の神話を語る
>>19
そうそう
見た目というか顔立ちはまんま星矢と瞬w
葵のお姉ちゃんが好きでした
- 31 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:05:46.83 ID:rC81roGd0
- >>29
蟹座なので無印でもNDでもなかなか一致しないなあw
一番好きなのは聖衣もキャラも格好イイからという理由で射手座だ
>>30
葵は姉ちゃんも兄ちゃんも居る珍しいキャラだったな
兄さんが「アイオロス似の人」とか言われてて吹いた記憶がある
- 32 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:07:47.04 ID:mfJx4zm30
- 自分の星座を意識して星矢読んだことないから、いまいち星座カーストとか理解できない
しかも自分は一致はしてないな。蟹座好きの獅子座
この前のシーズンはデストールさん頑張れデストールさんかっけぇとしか思ってなかった
- 33 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:10:29.22 ID:B7mQF2MK0
- >>29
乙女座だけど強いしカッコイイとは思う
でも一番好きな黄金は魚座
中の人というより聖衣だけど
海闘士も好き
たぶん魚モチーフが好きなんだろうなw
- 34 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:12:17.11 ID:B7mQF2MK0
- >>31
アイオロス顔は早死になのだろうかw
顔そっくりな弟アイオリアは長生きしたほうだな
星矢も兄姉がいるけど
一輝が星矢の兄さんっていわれると
ああそうだったなー程度
瞬の兄貴ってイメージのが強いな
- 35 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:20:54.10 ID:tBhDSUff0
- 見た目だけだと一輝と星矢が兄弟ってのはかなりしっくりくる
そして星華と瞬が姉弟と言うのもなかなかしっくり
- 36 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:23:49.42 ID:VvlVgID/0
- 原作の全員兄弟設定もそう考えるとしっくりくる点があるんだよな
しかし両親ともに同じな一輝と瞬が一番似てないわけだが
- 37 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:23:50.79 ID:0H/Zi1VQ0
- >>35
ND見ていたら一輝と氷河も意外と顔立ち似ていると思ったな
- 38 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:32:29.76 ID:tBhDSUff0
- 氷河については「車田先生、彼の顔をたまに忘れてますよね?」って感じることがある
気のせいかもしれないけど
- 39 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:34:10.80 ID:0H/Zi1VQ0
- 少なくとも髪型は時々忘れてるよなw
- 40 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:35:27.93 ID:gtnivrpm0
- >>37
それってたぶん2人ともやたらと目をしかめるというか細めて睨むようになったからだと思われ…
最近イケメンがやたらと目を細めまくるので描き分けがアレでちと困る
沙織さんまでしかめるようになってしまったしw
- 41 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:39:32.11 ID:++PIUBvn0
- ※ここは住人との話し合いが一切なく勝手に荒らしに立てられたスレです
NDスレは他板にありますのでそちらをご利用ください
誘導
聖闘士星矢ver.312
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1344172403/
- 42 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:41:08.62 ID:0H/Zi1VQ0
- 総合なんだからいいんじゃね?
よっぽどここに住人が移動したら困るようだな
- 43 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:44:18.37 ID:FeYP4daI0
- >>41
個々に星矢スレあるんだな
話したい作品決まってるから移動するわ
- 44 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:47:50.64 ID:5y4kvNgq0
- 原作をリアルタイムで追っかけられた人が羨ましい
ずっと後からアニメ見てはまったもんだから、そろえた単行本の髪の色に違和感が半端ない
沙織さんは紫髪じゃないんだと念仏を唱えつつNDの連載再開を待ちわびるぜ
- 45 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:49:10.25 ID:3uJsGqi3P
- 瞬だけは安定の可愛さなんだよなw
いい加減描きやすいんだか正美の思い入れが強いのか
- 46 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:54:26.33 ID:tBhDSUff0
- 車田先生は一輝とか書きやすそうだと思ってたけど、瞬なのか
女顔だけど戦士だからひ弱そうな体に書くわけにいかないし、バランスが難しいキャラクターだと思うんだけどな
- 47 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:55:53.99 ID:B7mQF2MK0
- >>40
あのイケメン沙織さん
すごく・・・剣崎です
- 48 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:55:59.33 ID:++PIUBvn0
- >>41に補足
>>1の荒らしが自分でテンプレに入れている通り
緊急避難的用途と称して立てた板違い、重複スレです
現在連載中の作品である聖闘士星矢 NEXT DIMENSIONは以前から別板にあります
NDの話がしたい住人さんは下記でどうぞ
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話48
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342760776/
※荒らしは住人の許可や同意なくすぐにあちこちにスレを乱立しますので
誘導に応じないようお願いします
誘導されて話しても荒らしがスレを伸ばしているだけです
- 49 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:57:34.58 ID:rC81roGd0
- >>44
アニメから入ったけどアニメの配色がおかしい(あまり良くない)ことには薄々気付いてたのですぐに原作派になったな
アニメの配色はずっと同じ人がやってたらしいが、正直良いねと思ったのは神聖衣の配色ぐらいだった
作中で○○色だ!って言われてる色も俺色に変えちゃうんだもんなー
もしもまたNDでもリメイクでもアニメ化するようなことがあったら辻田さんはもうやめて欲しい気が
- 50 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:58:55.15 ID:Rf/lQBoM0
- >>29
俺も射手座だが
正直アイオロスよりも射手座の黄金聖衣しか印象に残ってねぇ・・・
なんか中盤でえらくかっこよくリニューアルされて嬉しかった記憶がある>射手座聖衣
- 51 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:59:08.80 ID:B7mQF2MK0
- >>48
重複って?ここ車田星矢だけの総合スレじゃないんだけど
- 52 :作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 23:59:59.33 ID:VvlVgID/0
- アニメになると色がおかしくなるのは星矢に限った話ではないけどな
原作だと黄金なんて金髪が殆どだし
- 53 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:01:05.10 ID:H6zz3TIx0
- このスレ立てた荒らし学級回で暴れてた腐だなw
【議論】学級会スレ【場外乱闘】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7/1334878168/
↑ここもさんざん荒らされたわ
- 54 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:02:30.42 ID:EED3NzPR0
- カミュはアニメも赤毛でよかったような…とか
アフロディーテもミロもムウもサガもアルデバランも金髪でいいじゃないか…とか
- 55 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:03:00.58 ID:Sw4v1qPJ0
- >>49
星矢はアニメから入ったけど
原作一輝のオレンジ一色の聖衣のが格好良いと思った
アニメ一輝はやたら色数が多かったんだな
- 56 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:03:59.88 ID:SC+Kk1gn0
- デスマスクは銀髪が良かったな
黄金聖衣に映えるようにアニメだと青系が多かったからな
- 57 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:04:49.69 ID:mAgzKMLH0
- アニメ一輝の最初の聖衣はあの濃いピンクが受け付けなかった
弟とお揃いといえばお揃いなんだけど
- 58 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:07:08.65 ID:uqunArFP0
- アニメも色々事情があったんだろうし仕方ないんじゃないかな
原作の色の方が綺麗なので俺もそっちが好きだ、聖衣の塗りは結構試行錯誤した末らしいし
- 59 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:09:08.02 ID:uQD/zcGf0
- >>49
神聖衣を原作カラーにしたのはプロデューサーの小原さん(原作ファン)の案だったらしいし、
小原さんが居なかったらタナトスヒュプノスも金髪銀髪じゃなくなってたかもと思ってる。
アニメ色ってのがあるんだとは思うものの、
辻田さんはΩでも適度に色彩設計が狂ってるので確かにもうあまり星矢には関わってほしくない気が…
- 60 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:12:29.34 ID:ZKVq+/8C0
- 今までまったり進行だったのにこのスレに来てからこんな連続でレスが進むわけがない
荒らし必死だなあ
- 61 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:12:31.79 ID:SC+Kk1gn0
- 旧アニメの色は玩具化との兼ね合いもあるだろうから難しいな
リンかけやB'tのアニメはほとんど原作色だったのだろうか
- 62 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:13:13.74 ID:x0PSunWz0
- ※削除依頼済み
- 63 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:14:49.01 ID:mAgzKMLH0
- まともに話できるのがうれしくて書き込みまくってるんだ、すまんな
- 64 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:18:59.41 ID:oqVnKJx50
- >>62
代行で依頼って、バレるのが怖いの?
- 65 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:19:10.82 ID:Sw4v1qPJ0
- >>63
自演が好きでこっちに移動されたくない荒らしなので
触ってはいけない
- 66 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:20:32.99 ID:SC+Kk1gn0
- やっぱりIDって大事なんだな…
- 67 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:21:27.89 ID:o8McE6PI0
- >懐漫板の星矢スレが長期間にわたって荒らされている為、緊急避難的用途もあります。
少年漫画板を避難所にしないでください。
- 68 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:22:09.66 ID:DvwK2Ram0
- >>61
リンかけは大体同じで風小次はカラフルで
ビートは微妙な所を最低限直す程度に留めてた…と思う
ビートはアニメでまともな配色だったので原作では北斗が金髪なことと
エックスがピンク色なことにショックをうけた思い出がある
- 69 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:23:14.53 ID:EED3NzPR0
- 嵐はあそこに一人で残ってオナニー続けてろ
- 70 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:23:58.68 ID:Sw4v1qPJ0
- >>66
あっちより荒らす頻度は少ないが
例の人はID出る板では
ID変えて自演するから注意な
- 71 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:24:37.12 ID:SC+Kk1gn0
- >>68 ありがとう
そうか風小次はほとんど星矢とアニメ化の路線が変わらなかったからな
聖衣のかわりに学ランだから地味な気がしていた
- 72 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:26:30.43 ID:su1eimNP0
- アイオリア「思慮深いことは結構だ。 だが、目の前で
シャカが全裸でいて何もできないようなヤツはもはや男として認めん!!」
- 73 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:27:28.28 ID:mAgzKMLH0
- 風小次アニメは色味がそんなに奇天烈ではなかったような気がする
全体的に落ち着いた色だった記憶が
- 74 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:27:35.29 ID:Sw4v1qPJ0
- 風魔の小次郎アニメは
メインキャラは原作っぽく、
敵キャラがカラフルになってたな
確かに全部原作カラーだと地味になってしまうし
しょうがないな
エックスがピンク色はちょっとショックだったのわかるw
- 75 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:32:10.68 ID:oqVnKJx50
- カオス皇帝の服がとんでもない色だった記憶があるな
いや、死紋だったかな?
- 76 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:33:01.27 ID:AMWE5SkY0
- 111 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/07/09(月) 07:56:13.43 ID:pRQLb8w50 [1/2]
このスレ生きてますか?
連載が終わって、現時点で連載中作品を持たない作家スレ(≠作品スレ)でも、
この板に立てていいのか?ってのを知りたいのだけれども
もちろん、少年漫画作家で、他の板には立っていない場合
112 名前:111[] 投稿日:2012/07/09(月) 08:11:14.56 ID:pRQLb8w50 [2/2]
>>作家スレ(≠作品スレ)
これじゃ作品を語らないみたいに見えるな
作品単独スレではない、ってことです
- 77 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:37:04.13 ID:Sw4v1qPJ0
- >>75
聖剣戦争編(アニメ)は敵のカラーがすごかった覚えがある
シュラって名前のキャラいなかったっけ?w
名前だけ覚えてるがどんなキャラだか忘れてしまった
- 78 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:38:46.62 ID:QCBYiNbE0
- 朱羅だっけ?
幻夢氷翔剣を使ってた奴だったような・・・(借りてた奴だったかも)
- 79 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:39:43.31 ID:0ICqKIiV0
- この板のローカルルール
>原則として1作家につき1スレですが、現在連載中の作品であれば作品単独スレも可とします
車田作品で連載中はNDだけ。NDは連載時から他の板で稼働中。
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話48
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342760776/
>連載終了作品は作家スレを利用するか、懐かし漫画板でお願いします
この板を 避難所 扱いして強行スレ立てしたが内容は全て下記で話すものばかり
聖闘士星矢ver.312
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1344172403/
このスレは乱立荒らしが立てたスレで自演でのばしているだけ。
削除依頼も出てたから終わり。
- 80 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:42:22.21 ID:oqVnKJx50
- 朱羅は幻夢氷翔剣の正統の戦士だよ
紅蓮剣の伊達総司と相打ちになった
- 81 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:42:58.16 ID:uqunArFP0
- 銀の目と髪を持った華悪崇!だったのにアニメじゃ何やらカラフリャになってた
でも漫画ならいいけどアニメで動かすにはカラーが地味過ぎるから仕方ないっちゃ仕方ない
- 82 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:45:12.56 ID:mAgzKMLH0
- 銀の目と髪設定が完全になくなってたな
あと白霊山の魔女さんがセーラーじゃなくなってたのを覚えてる
- 83 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:46:03.34 ID:uTAx85W20
- この必死の連投自演はこのスレに似ているwwwwww
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1334674794/
- 84 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:47:01.60 ID:QCBYiNbE0
- >>82
そういやなんかファンタジーな服着てたような・・・
でも死牙馬はガクランだったような。
- 85 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:54:25.91 ID:Sw4v1qPJ0
- >>78>>80
サンクス
たしかアニメではピンクのやつだったかなw
そういや御大はメインキャラに火属性持ちってあまりやらないよね
倒し方がエグくなるからかな?
味方で火属性って伊達総司ぐらいか
一輝は背景が炎ってだけで実際に敵を燃やしたことはなかったし
- 86 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 00:56:46.67 ID:QCBYiNbE0
- というかバベルやら炎熱聖闘士()の印象があるせいか
炎使いは巨漢と並んでかませのイメージがある・・・
- 87 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 01:06:46.73 ID:uqunArFP0
- 夜叉一族最強の紫炎、美形なのにかませな麗羅
サラマンダーのフレイマ、リンかけ2のプロメテウス
紫炎以外あまりパッとしない、あと鳳様は勝手に炎上してた
- 88 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 01:10:01.53 ID:oqVnKJx50
- 炎を使った訳じゃないが、リンかけのギリシア十二神のクレウサのフィニッシュブローが「グリークインフェルノ」だな
- 89 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 01:18:33.82 ID:emmTqMbA0
- シャカ「よかろう!この乙女座のシャカ究極奥義
四十八手で君たちを菊門で受け止めよう!」
雑兵「黙れよ(ズブッ!)」
シャカ「うぐっ!ぅううああああおおおーっ!」
- 90 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 02:27:59.83 ID:jyXdE6cp0
- 海将軍は果たして冥界にカチコミした場合エイトセンシズに目覚められるのか
カーサ無双が見たい
- 91 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 02:56:23.27 ID:mAgzKMLH0
- クリシュナは問題なく目覚められそうだな
あとはソレントとかアイザックとか
カーサは無理だと思う
- 92 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 03:15:37.19 ID:jyXdE6cp0
- カーサは無理なのか
冥闘士相手だとハーデスに化ければ楽勝だと思ったんだけどなぁ
- 93 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 04:36:48.27 ID:vEhGi3fJ0
- や、カーサは相手の心を覗いて大事な相手に化ける筈
冥闘士なんて一部を除いてハーデスの顔知らないから無理じゃないか?
取り敢えず瞬の顔してた筈だけどルネ以外誰も瞬に反応しなかった位だし
- 94 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 06:11:58.10 ID:EED3NzPR0
- なんでルネが知ってて上司のミーノスが知らないんだ…とちょっと思った
つーかラダマンティスが色々事情知ってたら、ハーデス城で瞬だけかっさらってジュデッカに連れてこれたのに
- 95 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 06:29:48.88 ID:XEuV8yvZO
- こっちに隔離スレ立てたんだから荒らしは懐漫板にくるなよ
ID変えながらこっちでオナニーしてろw
- 96 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 07:20:41.21 ID:/5zKIfUW0
- >>1
こっちに勝手にスレ立てしといて懐かし漫画板の方を荒らす神経
が理解できないんだけど、あっちを荒らす暇があるならこの板の
ローカルルール無視して立てたこのスレだけにしてくれない?
荒らしのくせに「アテクシ達荒らしを完スルーして話してますけど?」
みたいなここの薄ら寒いレスと不自然な伸びも我慢してあげるからさ
- 97 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 07:47:18.01 ID:sUZeWQAL0
- 正常な判断ができる人なら住人と話し合った上で外部に避難所を設けるものなんだけど
>>1はそれを一切せず独断で別作品まで持ち出してGLもLRも無視してこの板に立てたんでしょ?
削除依頼も出てるならもう放置しときなよ…荒らしが立てたスレに居座るのも荒らしなんだから
- 98 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 07:58:00.48 ID:t/CTwrVt0
- 自演でキャラdisしまくりよりはID出るスレのほうがいいね
なつ慢のスレがID化ならもっといいのに
- 99 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 08:37:24.74 ID:+D6N9g/C0
- >連載終了作品は作家スレを利用するか、懐かし漫画板でお願いします
ということだから作家スレであるこのスレは問題ないんじゃねw
- 100 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 08:56:17.69 ID:t/CTwrVt0
- 向こうのスレで星矢語れるとも思えないんだよなあ
キャラdisの自演会話ばっか、しかも読むのに耐えない汚さだし
星矢のほかの作品ならスケ番あらし、好きだった
あれも佐織と辰巳みたいなのが出てた気がする
昭和の貧しさみたいなのがいい感じに出てた
- 101 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 08:57:36.43 ID:c06wMFBp0
- おれ専ブラで車田関連のスレッド10個もお気に入りにしているわ。
まとめてこのようにあるのは良いか悪いかまだコメントできないが。。
- 102 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 09:01:53.08 ID:FB27zzhjP
- カーサといえばなんで一輝はエメラルダスに簡単に殺されようとしてたの?
あの妄想は謎だった
- 103 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 09:29:25.27 ID:c06wMFBp0
- >>102
> カーサといえばなんで一輝はエメラルダスに簡単に殺されようとしてたの?
> あの妄想は謎だった
エメラルダスじゃなく、エスメラルダだろw
- 104 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 09:40:22.03 ID:FAudDCx00
- カーサさんが思い描いたシナリオなだけで実際ああなったかは解らないとかか?
話ズレるがオリンピック陸上にクリシュナさんて名前のインド人が出ていてついつい反応してしまった
女の人だったけど
- 105 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 10:08:38.30 ID:weKTpLJG0
- >>102
罪悪感があったのだと思った
事故とはいえ一輝が避けたからエスメラルダに当たっちゃったわけだし
- 106 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 11:19:19.28 ID:KpvBefI70
- >>99
そういうことなのかー抜け道?があって良かった
>>104
クリシュナで検索するとインド神話に登場する英雄って出てくるんだよね
苗字でも名前だか知らんがものすごい名前だな>オリンピックのクリシュナさん
- 107 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 11:21:31.47 ID:LvgTvSqJ0
- シャカ「ぎゃあああああああ!!!
・・・・ん?夢か・・・・・最近立て続けに掘られすぎたからな・・・・・」
ギガース「フンッ!(ドゴムォォォオオオ!!)」
シャカ「ひぎぎぎぎいいいいいい!!!」
- 108 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 11:37:43.62 ID:KMcBJqhc0
- 単発でのばしてるなw効いてる効いてるwwww
- 109 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 11:48:00.45 ID:weKTpLJG0
- >>104>>106
日本でいうとイザナミという人がいるようなものだろうかw
サクヤとかはいそうだけど
神の名前をつけられるって珍しいね
- 110 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 12:30:42.21 ID:FAudDCx00
- >>106
クリシュナ・ポーニアさんだったから名前だな
クリュサオルのクリシュナって目茶苦茶語呂がいいけどクリュサオルはギリシャ語で
クリシュナはサンスクリットなのか
ついでにクリュサオルってペガサスと双子なんだなw
- 111 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 12:37:42.11 ID:2mLTxG5E0
- クリシュナってなんでか女性名っぽいイメージ
- 112 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 13:18:28.20 ID:uQD/zcGf0
- インド神話のクリシュナさんは嫁がたくさん居る男性だよね?
この流れで「アテネ五輪の時に中継でアフロディーテさんて名前の人を見た」ってレスを思い出した
一応名前負けではないそれなりに綺麗な人だったってやつ
アイオロスも神の名前だけど現代ギリシャに居たりするのかな
- 113 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 13:19:06.71 ID:EED3NzPR0
- 星矢のパクりアニメにいたね…そんな名前のキャラ
- 114 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 14:23:57.80 ID:8u4NKgiQ0
- >>112
>アフロディーテさん
どっかの星矢スレで見た覚えがあるw
美の神から名前をとるなんて勇気のある親だな
- 115 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 15:34:27.05 ID:KpvBefI70
- 多分DQNネーム。邪武ちゃんとだいたい一緒。
- 116 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 16:07:21.59 ID:8u4NKgiQ0
- 邪武くんは二次元の住人なので許してください
- 117 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 16:26:10.87 ID:Dotw7j7E0
- 束麿呂よりはマシじゃね
- 118 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 16:41:38.33 ID:jyXdE6cp0
- アフロさんは邪武的なものではなく日本でいうなら天照ちゃんとか観音ちゃんみたいなもんだろ
あれなんかいそうな気がしてきた
- 119 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 18:02:39.28 ID:/IO6TqhE0
- 「中学1年の娘が自殺したのは学校でのいじめが原因だ」として、
埼玉・北本市の両親が市や国に約7600万円の損害賠償を求めていた裁判で、
東京地裁は9日、「いじめがあったと認めることはできない」として両親の訴えを退けた。
この裁判は、05年に自殺した北本市の当時の中学1年・中井佑美さんの両親が、
市と国に対して約7600万円の損害賠償を求めているもの。
両親は「学校側はいじめを防止する義務を怠り、自殺した後も原因の調査を十分に行わず、
いじめを隠蔽(いんぺい)した」と主張していた。
しかし、9日の判決で東京地裁は「いじめがあったと認めることはできない」とした上で、
「あえていじめを隠す意図で調査報告を行わなかったという事実は認められない」
として、両親の訴えを退けた。
- 120 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 18:03:24.69 ID:2mLTxG5E0
- そ、そういえば
外国では子供に神様の名前を付けて御加護にあやかる事があるらしい
他の外国では良い意味に取られない名前を付けて悪魔などを祓う事もするらしい
- 121 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 18:09:57.86 ID:wlt4XruO0
- 冥界ならやりたい放題なわけですよ
つまりやりたい時には冥界波なんですよ
- 122 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 18:26:11.71 ID:Qe6tlZy40
- >>1
> 懐漫板の星矢スレが長期間にわたって荒らされている為、緊急避難的用途もあります。
荒らしてる本人がよく言うわwwwwwww
この板を避難所扱いするなよ更年期荒らしwwwww
- 123 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 18:32:57.30 ID:l/ShQLm50
- 緊急避難的用途もあります。
この一文を入れておけば全てのジャンルがこの板に避難所を立てていいということを>>1がスレ立てをして証明したということでFA
- 124 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 18:54:20.23 ID:t/CTwrVt0
- 自覚のないアンチが荒らしてる以上やむをえないな
ここで他のジャンルと一緒に星矢も語るので無問題
ルール違反なら削除されるでしょ
- 125 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 20:00:57.10 ID:bfYYvd3f0
- ここを荒らしてるのは単発だらけ
察してくれ
あっちで荒れたらage進行してみればいいよ
まともなレス以外はsageか単発IDだらけになるから
- 126 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 20:10:27.06 ID:SC+Kk1gn0
- 何が荒らしをあそこまで駆り立てるんだろうなあ…
今日は暑かったけど風は涼しいぞ
少し夏の空でも見てくりゃあいいんだが
御大のキャラは夏が似合いそうな奴が多いな
- 127 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 20:14:15.46 ID:EED3NzPR0
- 自分以外が出ていったほうがスレ独占できるからいいじゃん
wとか入れてこっちで必死にならないで、大人しく懐漫スレで一人で踊ってなよ
- 128 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 20:15:47.54 ID:FAudDCx00
- 長髪は暑そうじゃないか?
いや、長髪でも涼しそうに見えるという事か
クリシュナさんの話からついついポセイドン編見返してしまった
クラーケンの鱗衣かっこいいな。流されてるアイザックを助けたのは鱗衣なのか?
- 129 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 20:25:06.92 ID:U7ICoo7U0
- まあ淡々と御大作品を語っていこうぜ。
とりあえずサイレントナイト翔とイーグル魔鈴さんはどっちが強いかについて。
俺は、んー、魔鈴さんかな。
- 130 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 20:27:04.55 ID:7UuXtWhL0
- 魔鈴さんVS菊姉は拮抗すると思う
- 131 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 20:29:38.47 ID:bfYYvd3f0
- 聖闘士に拮抗する力を持つ菊姉w
弟かわいさにパワーアップするんですね
- 132 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 20:42:07.88 ID:bfYYvd3f0
- >>128
鱗衣や冥衣も
聖衣のように意思を持ってるのかなあ
NDで是非そんなのを見てみたいが
鱗衣は普段、主を探して海の中をさまよってるという想像もロマンだな
- 133 :?:2012/08/07(火) 21:15:07.90 ID:t/CTwrVt0
- >>128
頭皮にこもった熱気は小宇宙で解消
ムレも関係ないのでハゲの心配もなし
そもそも禿げる年まで生きられないか
- 134 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 21:19:55.34 ID:tsjc98ayP
- 全車田漫画で最強キャラは影道総帥だと思う。
間違いなく。
- 135 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 21:31:25.97 ID:U7ICoo7U0
- 才能じゃ確かに菊ねえちゃんが全キャラ中トップだろうな
あれだけ天才といわれ続けたキャラは他にいるまいて
- 136 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 21:35:08.20 ID:r5oh0FAy0
- >>134
2でも総帥だけやたら元気だったからですか?
最強って言われると何故か世界一の天才の鋼太郎兄ちゃんが思い浮かぶんだよな
沙織さんを男にして、精神的に凄く強くしたみたいなキャラって感じがした
精神の強さなら多分No1なキャラだと思う
- 137 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 21:38:24.90 ID:BeW+t47x0
- >>134
確かに龍極覇が決まれば大抵の相手は倒せそうではある
現在に至るまで車田漫画の誰も成し得なかった「サブキャラにして
単行本2巻連続ピン表紙」は違う意味で最強
- 138 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 22:09:08.42 ID:oqVnKJx50
- 総帥は、世界戦を経験していない分ダメージの蓄積が少なかったから残ったんじゃない?
- 139 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 23:08:07.92 ID:oqVnKJx50
- あっちのスレが、IDを出す為にage進行になっていてワロタ
- 140 :作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 23:10:25.18 ID:bfYYvd3f0
- 久々に嘆きの壁やってるわw
暇な人あっちで付き合ってやってくれ
- 141 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:20:38.34 ID:BCRFFsq/0
- なんでこっちでやらないの?せっかく荒らしの隔離になってたのに>>1さん残念だったね^^;
- 142 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:26:01.88 ID:jZl/Fpon0
- 自分で荒らしておいて他人にそれをなすりつける奴が
たまに出没するんだよな…
- 143 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:27:47.51 ID:okOZ1j+Q0
- 自演アンチのことだよね
強さ議論でも同じ理屈
この書き込み群本当に一人でやってると思えるのならそれはそれで感心する馬鹿さ
- 144 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:28:15.66 ID:aZIRFF1X0
- いつからここは荒らしを語るスレになったのか
- 145 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:29:25.94 ID:iU2SzAvl0
- >>142
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1344172403/288 みたいなヤツか
- 146 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:30:04.73 ID:8xwF2jpy0
-
- 147 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:33:45.16 ID:9yEEwLSY0
- いつからってここが立ってからずっとでしょ
なんで避難所として少年漫画板を使わないといけないのか誰も不思議に思わず
普通にここを使っていた時点で全員荒らしなわけで
- 148 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:34:40.13 ID:okOZ1j+Q0
- >>144
語りたくて語ってる奴はいないよ
あっちのスレでまったり星矢語りたい奴がほとんどなはずだ
- 149 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:35:20.72 ID:ZY+2wffc0
- 蟹座だけどなりきりに参加する気は起こらなかった
常に上がっててなりきりやってるって痛すぎるスレになっちゃったな
まあそんなの元々知れ渡ってるかな
- 150 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:35:27.81 ID:HmoQFLc20
- 緊急避難的用途ですから。
- 151 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:36:58.66 ID:CpE5S1IY0
- 正直>>1の避難所ってのを見た瞬間荒らしだと確信したよ
避難所ならしたらばに作るか既存板で1スレ借りるかするのに
それすらせず住人の許可も相談もなく勝手に立てた>>1がシャカdis荒らし
- 152 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:37:54.34 ID:aZIRFF1X0
- ここまで単発
- 153 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:38:31.43 ID:jeUUE+Ks0
- >>147>>151
そのIDのまま答えてほしいんだけど
何質問しようかな
- 154 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:39:15.10 ID:D7pj2/0k0
- >>140
自分の星座はもういたから見てただけだったがw
妹が蟹座なんだよな残念
- 155 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:39:19.13 ID:x+5V6QJL0
- 質問てなに?なりきりごっこで奈々氏で質問してキャラハンで答えんの?w
- 156 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:40:46.44 ID:e26In3590
- こっちもageない?どうせ荒らしが立てたスレだしさ
- 157 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:41:59.18 ID:gWH6Rd/g0
- ID出すってなったら平和なスレにw
聖闘士星矢好きがちゃんといたと分かって安心した
アテナと影道家に栄光あれ
- 158 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:43:36.39 ID:KKupqYg10
- いちいちチェックはずすのめんどいな
- 159 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:44:28.70 ID:iU2SzAvl0
- 専ブラで設定しといたら?
- 160 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:46:05.44 ID:jeUUE+Ks0
- >>147>>149>>151>>155>>156>>158
同じIDで来れない単発ワロスw
- 161 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:49:26.02 ID:ZY+2wffc0
- なんか誤爆を装って向こうのスレに自分のレス転載されたわ
アレが平和なスレとはとても思えないのでその手には乗れないわキャシー
- 162 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:52:36.59 ID:T3heeGCs0
- 効いてるw効いてるw
- 163 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:55:11.34 ID:okOZ1j+Q0
- 星矢も車田も好きじゃないなら来なくていいのに
- 164 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:55:20.36 ID:L62Lk+zk0
- 放尿だけ時価かおwwwww
- 165 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:56:44.12 ID:jZl/Fpon0
- 単発が笑かしてくれる
さて車田作品の話しようぜー
こっちが盛り上がると必死な単発が増えるみたいだしw
あっちでもsageでここの批判が増えるみたいだしw
- 166 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 00:58:24.56 ID:D603yyoV0
- シャカ「ぎゃああああああーーーーーーっっっ!!!!!!!」
- 167 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:00:38.65 ID:058073C90
- やめてお
- 168 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:02:11.82 ID:D7pj2/0k0
- 子供の頃から疑問だったんだけど聖域って知る人ぞ知る、みたいな存在ぽいけど
空から見たら一般人にもバレバレじゃないのだろうか
あとアイオリアとか聖域出身の聖闘士もいるって事は普通の街とかもあるもんなのか?
- 169 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:02:25.38 ID:ZY+2wffc0
- >>165
真夜中盛り上がるのは異常なことなのでとりあえず寝ようw
変なのは無視して、寝て起きたらまた車田作品の話しようぜ
- 170 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:03:12.65 ID:OnZFSpUb0
- 車田正美作品全般について語るスレッドです。
リンかけの話は?
- 171 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:03:48.23 ID:ExCrt1kZ0
- 今はこっちはそっとしておいて懐漫荒らそうぜ
- 172 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:04:37.97 ID:okOZ1j+Q0
- >>168
女神の小宇宙でうまい事隠されてるんじゃないのかな
沙羅の庭知らなかったみたいに
- 173 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:05:10.35 ID:Gv/h3LDD0
- だな
- 174 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:05:59.21 ID:jZl/Fpon0
- >>169
そうだな明日も仕事だからな荒らしと違って
またここで会ったら作品の話しような おやすみ
- 175 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:06:47.67 ID:AdprFbsw0
- ID使い分けできる腐が自分にレスしてて鼻から一気に噴出してワロタwwwwww
- 176 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:07:39.24 ID:gWH6Rd/g0
- >>168
アテナの小宇宙が覆っているからなぜか一般人には見えないとかかね?
歴史の資料とかに神殿の写真とか載ってるもんだから、普通に12宮あると思ってたw
夜になるとライトアップされてた気がする
- 177 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:08:06.35 ID:k4lhkdpx0
- 噴き出したのは潮だろ?
- 178 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:08:38.42 ID:H3idpx6M0
- 自分に安価付ける人見てるの面白いわー
- 179 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:10:39.29 ID:AEeL4kCT0
- Googleマップに晒されるサンクチュアリー、熱いな。
- 180 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:18:46.53 ID:D7pj2/0k0
- >>172 >>176
アテナ不在でも?と思ったけど十二宮テレポ不可なのも神話時代からのアテナの小宇宙だったか
沙羅双樹はサガとアイオリアとムウは何故か知っていたな
- 181 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:29:00.95 ID:f3D3fB9j0
- or2<プッス〜
- 182 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:30:50.21 ID:mhLkrJRC0
- あああああああーーーーっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 183 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 01:34:15.11 ID:uEgkWKt80
- もう同点か
- 184 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 02:18:04.98 ID:/rbGgxC20
- ムウとシャカがキスをした
- 185 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 10:42:31.25 ID:5yLi8NdsP
- やっぱ結界みたいなのがあるんだろうね
上空からは見えないし地上からも一般人には行けない的な
- 186 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 13:03:36.62 ID:SDPx08Ua0
- >>185
ポセイドン神殿も海の中とはいえ現代なら見つかりそうだし、見つかったら色々ややこしいよね
やっぱり結果みたいなものがあるんじゃないかね
風魔の里は空撮されても別段問題ないかな、多分貧乏くさい村に見えるだけ
- 187 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 13:06:07.19 ID:SDPx08Ua0
- 結果じゃない、結界だったw
- 188 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 13:11:59.19 ID:5hxBUa9H0
- >>185
原作作中でも十重二十重の結界があると言ってるし、小説でもアテナの小宇宙が
たち込めてるから衛星写真等にも写らないと書かれてる。
- 189 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 13:54:54.89 ID:ouOfWjIJ0
- 小説は偽典
- 190 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 20:07:43.76 ID:M03nd3sl0
- 星矢の神とリンかけの神の子孫?
比べてみるとおもしろい
ハーデス=根暗っぽいイケメン
ポセイドン=キラキラしたイケメン
パンドラとかペガサスもいる
- 191 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 20:47:17.70 ID:iU2SzAvl0
- リンかけ2のオチよくわかんなかったんだけど
あれは相打ちで麟童も竜童も死んだの?
- 192 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 20:54:53.81 ID:/sxTehE50
- >>191
虹になったんだよ!ってことでまあ多分お察しの通り死んでるぽい
他作品見てて思うのは、御大は多分龍と鳳凰が好きで、
ペガサスはそれほどでもないってことだ
NDスレ?でも言われてたけど御大鳥好きっぽいから白鳥も好きそうかな
- 193 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 21:04:52.44 ID:ouOfWjIJ0
- カラスとかか
- 194 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 21:17:44.65 ID:/sxTehE50
- いやカラスはちょっとwもうちょっとかっこいい鳥限定で
サイレントナイト翔とかタイトルが翔なこともあってか鳥まみれなのでそう思った
イーグルなんか星矢でも翔でも重要な役してるから、かなり好きなんだろうなと思う
- 195 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 21:24:30.40 ID:LAdIxEzW0
- 愚か者!!(回し蹴り)
- 196 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 22:49:55.58 ID:MKC2zxqs0
- 鳥類もだけど
龍も長編作品には必ず出てくるな
- 197 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 22:55:12.81 ID:ouOfWjIJ0
- 鷲、白鳥、鳳凰、カラス
しかいないような
- 198 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 22:58:27.30 ID:riJk7LMr0
- へー(´・∀・`)
- 199 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 23:24:01.61 ID:gWH6Rd/g0
- 鷹さんはいらっしゃらないのか
いてもよさそうだけど
- 200 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 23:39:06.95 ID:/sxTehE50
- 鷹モチーフキャラはブラック・ホークのジャコビニというキャラが翔に居るざんす
あとはグリフォンが半分鷹でライオンとかそんな感じ
翔にもグリフォン居ますお
- 201 :作者の都合により名無しです:2012/08/08(水) 23:52:33.74 ID:gWH6Rd/g0
- >>200
そうか鷹さんいたか
翔読んでたはずなのにチャージのせいかジャコビニの記憶がない
紫鈴は本当に可愛かった
- 202 :作者の都合により名無しです:2012/08/09(木) 01:29:43.93 ID:tAleRyP2P
- 肝心の隼をちゃんと挙げてやれよ…
ぴぃたんとの触れ合い回想シーンの数々は
鳥飼ならどれも「あるある」と納得するもので
御大はガチで鳥好きなんだと思った
自身のホムペにも鴨のツガイの写真あげてたっけ
- 203 :作者の都合により名無しです:2012/08/09(木) 01:53:10.44 ID:e5+ANovW0
- ピーコックさんも忘れないだげて!
- 204 :作者の都合により名無しです:2012/08/09(木) 04:44:41.30 ID:YTK5hQgu0
- /⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
- 205 :作者の都合により名無しです:2012/08/09(木) 10:09:32.45 ID:Y8iuv5zT0
- >>203
パブリーン?
- 206 :作者の都合により名無しです:2012/08/09(木) 11:34:32.91 ID:GQKtxrKO0
- ピーコックの涼です
かわいい顔して容赦ない戦い方をする人です
- 207 :作者の都合により名無しです:2012/08/09(木) 11:42:42.94 ID:sBZ/AcGm0
- ちょっと冷めた感じの瞬みたいな人だな
本家瞬もごく初期(WJ掲載時の)はそうだったんだけどなw
- 208 :作者の都合により名無しです:2012/08/09(木) 11:58:56.18 ID:GQKtxrKO0
- 瞬がクールキャラのままだったら
ビートXの北斗みたいになってたのかなw
一輝はけっして兄・昴のようにはならないだろうが
対応は変わってたかな?
ところで涼と戦ってたやつは
男なのか女なのか数年経ってもマジわからん
- 209 :作者の都合により名無しです:2012/08/09(木) 12:02:46.25 ID:GQKtxrKO0
- >>207
涼はめんどうくさいなあ、とか言っちゃうようなキャラだから
冷めてはいるけどクールっていうのとは違う
車田漫画的に変わったキャラだなという印象だった
- 210 :作者の都合により名無しです:2012/08/09(木) 13:55:50.52 ID:SxkXtQoI0
- 涼はなんかソレントの弟みたいなイメージ
音楽できる車田キャラは皆ちょっと変なのよ
- 211 :作者の都合により名無しです:2012/08/09(木) 14:56:28.62 ID:hM9VWjo10
- 音楽家じゃなくても車田キャラは変なのばっかりな印象
- 212 :作者の都合により名無しです:2012/08/09(木) 15:41:01.92 ID:1GuSPxpl0
- 子供の頃にピアノを習っていたせいか、楽器で人を殴るというとんでもなくありえない行為に爆笑しました。
- 213 :作者の都合により名無しです:2012/08/09(木) 18:24:49.18 ID:XEQh/zGa0
- >>212
君もジェットラベンダー出来るの?
- 214 :作者の都合により名無しです:2012/08/09(木) 20:33:28.20 ID:GoiYCyFv0
- 少年はみんな
- 215 :作者の都合により名無しです:2012/08/09(木) 22:15:52.96 ID:TTQ+8T3L0
- 一行で飽きるし先がわかる
- 216 :作者の都合により名無しです:2012/08/09(木) 22:27:52.65 ID:tAleRyP2P
- 楽器で人を殴るというと
星矢じゃなくハーメルン思い出しちゃうな
- 217 :作者の都合により名無しです:2012/08/09(木) 22:55:23.03 ID:B/gVCD+I0
- バイオリンで殴ってた初期が好きだったな、ハーメルン
黄金のピアノでも殴ってたようなそうでもないような、記憶があいまい
ハーメルンも星矢と同じく兄弟キャラが結構多い漫画だった気が…
NDでまた兄弟増やしすぎだよね御大
どんだけ兄弟設定好きなの
- 218 :作者の都合により名無しです:2012/08/10(金) 00:33:33.71 ID:B68tvRCP0
- 水鏡と天馬が生き別れの兄弟だった!とかでも驚かない
- 219 :作者の都合により名無しです:2012/08/10(金) 00:37:48.42 ID:fPFKZDnV0
- 天馬が中国人になるからそれはちょっと…
墓から出てきた水清ちゃんが実は天馬なのです!とかだったら天馬がゾンビになるしそれも駄目だ
- 220 :作者の都合により名無しです:2012/08/10(金) 08:30:23.30 ID:FKUuJCKa0
- 大丈夫
旧星矢の100人+黄金も神話の時代からともに戦ってきた兄弟 の多さを超えることはまずあるまい
- 221 :作者の都合により名無しです:2012/08/10(金) 14:42:31.75 ID:RVRtTYS70
- とりあえず黄金は兄弟の意味が違う気が
血の繋がりではなくヤンキーとかヤクザ的な頼れるアニキって意味だべ
- 222 :作者の都合により名無しです:2012/08/10(金) 17:01:49.99 ID:BkKNvLAC0
- 大抵二人きょうだいだな
- 223 :作者の都合により名無しです:2012/08/10(金) 17:40:28.67 ID:EeIahu2L0
- シャカ「やっやめたまえカミュ!なぜ君までが!」
カミュ「私もなぜか受扱いされてしまっているのだ
人柱になれシャカ!(ズボオオオオオオォォォッ!!!)」
シャカ「ぎゃあああああーーーーっっっ!!!!」
- 224 :作者の都合により名無しです:2012/08/10(金) 18:57:16.06 ID:WmUVbGmTP
- 城戸家の100人は反則として
車田作兄弟は6人兄弟がMaxかな
- 225 :作者の都合により名無しです:2012/08/10(金) 19:55:57.43 ID:Rnr8vlc90
- >>224
6人がどこから出てきた数字だかかわからんけど、ドン・ジュリアーノの子供が男女総勢18人じゃなかったですか
全部の車田漫画読んでるわけじゃないけど、アレが最多じゃないかと思うのだが
>>222
沙織さんは3人きょうだいになりましたぞ
- 226 :作者の都合により名無しです:2012/08/10(金) 19:57:24.68 ID:XuXohxmv0
- 風小次は実兄弟かはわからないけど
風魔忍者は全員血縁でもおかしくなさそう
- 227 :作者の都合により名無しです:2012/08/10(金) 20:00:55.56 ID:XuXohxmv0
- >>225
あードン家がいたな
しかし末っ子が一番強いというw
>沙織さんは3人きょうだい
アルテミスか名前だけ出演のアポロンか
NDでアポロン出てくるかなぁ
- 228 :作者の都合により名無しです:2012/08/10(金) 22:00:35.09 ID:BkKNvLAC0
- 同性のきょうだいはそっくりだったりよく似てたりする印象の車田作品の中で、一輝と瞬は珍しいんだろうか
- 229 :作者の都合により名無しです:2012/08/10(金) 22:16:57.05 ID:mba0I4X10
- >>223
- 230 :作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 00:41:03.38 ID:HYqp7qtvP
- 鋼太郎にいちゃんと鉄平なんかも似てない
- 231 :作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 01:45:34.08 ID:vD5hcJG/0
- ロンが鋼太郎兄ちゃんに初めて会ったとき「鉄兵の兄か…」って言うシーンは色々むず痒かった
似てないのに(ryとツッコミ入れたくなったw
まあ存在を知ってたから顔だけで判断したってわけじゃないんだけどさ
車田世界では、似てない兄弟に作中で「似てない」ってツッコミ入れることはほぼないよね
NDで誰か瞬と一輝の似てなさにツッこんでくれないかなー
- 232 :作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 01:56:55.54 ID:boSTDHRG0
- それ天馬がしてくれないか期待してる
- 233 :作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 06:16:59.41 ID:iji7eWl/0
- >>231
真顔でカイザーが突っ込んだりな
お前が先程の青銅、アンドロメダの兄だと?
笑止、貴様とアンドロメダではまるで似て居らん・・・このカイザーに、嘘をつくなら、もっとマシな嘘を付くのだな!!
ゴールディ、一輝の戦闘的小宇宙を感じ襲いかかるも、一輝の奥底に眠る優しさに気付き瞬同様懐く
バカな、これは先程ゴールディがアンドロメダに見せた・・・ではこの男、まさか本当に!?
- 234 :作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 06:42:12.00 ID:2hLFiR7R0
- 市さまは・・・・
いや、なんでもない・・・・
- 235 :作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 07:36:21.21 ID:vtgDPeum0
- 一輝と瞬が似てなくて本当によかった
もし似てたらエスメラルダとのエピソードがさらにマニアックになっていた
- 236 :作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 08:13:01.93 ID:nMoEMxVZ0
- にいさんが何だかとてもあぶない人になるじゃないか…
- 237 :作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 08:17:02.39 ID:XAwU1u3oO
- >>233
ゴールディ「先程その一輝とやらをペロペロ舐めて見たが、アンドロメダと同じ味がした。こやつらは紛れもない兄弟じゃ。」
- 238 :作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 12:43:59.68 ID:vD5hcJG/0
- >>237
襲われて味見されたのは天馬の方で、瞬はペロペロされてない気が
ついでにペロペロされる一輝は想像したらなんか嫌だw
- 239 :作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 13:22:16.19 ID:nMoEMxVZ0
- 初対面で瞬に飛びかかりなつくまでの短い間に、甘噛みしたり舌の上で転がしたりしたかも知れない
- 240 :作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 13:52:25.47 ID:BGNrp2th0
- >>239
>舌の上で転がしたり
ソムリエかよw
- 241 :作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 20:48:51.22 ID:2KB7a3Pz0
- >>235
もっと子供の頃は瞬似だったんだぜって言ってくれた方が笑えたのにw
逆に言うと瞬は歳をとると一輝顔になると・・・・
- 242 :作者の都合により名無しです:2012/08/12(日) 01:55:45.59 ID:wikJYzND0
- >>241
そんな・・・まるで兄さんが歳をとってるみたいじゃないかwwww
- 243 :作者の都合により名無しです:2012/08/12(日) 02:38:35.13 ID:EHPWfayo0
- 二つ違いなのにww
- 244 :作者の都合により名無しです:2012/08/12(日) 06:20:36.54 ID:SFcP6MCJ0
- 激しすぎる雨 雨 雨
- 245 :作者の都合により名無しです:2012/08/12(日) 21:36:32.53 ID:cMvUQWsE0
- 今は三代目が描いてるだったか?
- 246 :作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 10:47:38.07 ID:3iyu2ufI0
- いますんごい屁が出たわwwwwwwぱるぁああああ!!みたいなw
- 247 :作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 18:56:35.66 ID:i/2+RmRN0
- 兄弟で似ていないことを気にしてるとしたら瞬のほうかもしれない
一輝って腹違いの他の弟たちとはちょっと似てたりするし
- 248 :作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 19:31:59.92 ID:a5dutSoV0
- 一人の女性に二人産ませたのも珍しいしな、後は星華姉さんのいる星矢くらいか?
もしかして後付で一輝と瞬は種違いでどちらかがあのジジイの子供じゃない
とかいう展開が来るかもと考えてたな連載当時
- 249 :作者の都合により名無しです:2012/08/14(火) 09:48:32.61 ID:07ICDf0N0
- 100人の子供の話って連載当初に看護婦さんたちが盛り上がったらしいがww
- 250 :作者の都合により名無しです:2012/08/14(火) 13:07:11.47 ID:3pG0PtRJ0
- ヴォネガットというSF作家の作品で、大富豪がトチ狂って
「子供を認知するから身に覚えのある女性はみんな名乗り出てくださーい」
って触れ回って片っ端から庶子にするって話があったな…
- 251 :作者の都合により名無しです:2012/08/14(火) 13:25:52.78 ID:umGvD1Ug0
- やっぱ当時はDNA鑑定とかないから水増し計上はあったんだろうな
- 252 :作者の都合により名無しです:2012/08/14(火) 17:53:34.95 ID:l1cCYL5sO
- >>249
なんか見たもあるわ
但し、1人の女性が100人生むための計算に盛り上がったって話だが
- 253 :作者の都合により名無しです:2012/08/14(火) 18:31:10.68 ID:pag2qvBn0
- 双子や三つ子もいればすぐいく数字だろう
- 254 :作者の都合により名無しです:2012/08/14(火) 22:04:54.01 ID:Oe8Bcm8a0
- 人工受精で五人子供を作って更に九つ子を産んだオクトマムとやらを思い出したが、
産まれた子の中には障害児が沢山居るって話だった
しかも手当てをアテにした貧乏人という酷い実態でバッシングされてたな
強靭な精力を持つ金持ちの男1人が100人近い女性に子供を産ませる星矢世界のが、いくらか優しい気がします
- 255 :作者の都合により名無しです:2012/08/14(火) 22:07:31.89 ID:3pG0PtRJ0
- 実子だと思うなら認知してよ光政…
- 256 :作者の都合により名無しです:2012/08/14(火) 22:32:21.28 ID:pag2qvBn0
- 双子は自然にもできるしそんなに珍しいものでもないのだが・・・・・
- 257 :作者の都合により名無しです:2012/08/15(水) 02:07:54.81 ID:MejpCK8h0
- 検索すると年の出産総数のうち双子の割合は約1%って出るよ?やっぱり珍しい方だよ
あとオクトマムは9つ子じゃなくて体外受精で8つ子+6人の子産みだ
- 258 :作者の都合により名無しです:2012/08/15(水) 12:53:43.11 ID:9HpsWXUw0
- 最早星矢とは何の関係もなく、ただ調べたことをコピペしてるだけだな
- 259 :作者の都合により名無しです:2012/08/15(水) 15:44:44.89 ID:0ZPmp61w0
- エビルクラッシャー魔矢に出てくるエロイ格好した蛇女3人に
聖闘士星矢のルネみたいな髪型した女がいて
おっぱいに集中できませんでした
しかしこうしてみると男と女で輪郭もちゃんと変えてるんだね
- 260 :作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 01:31:03.06 ID:ZytZxm9I0
- そーなのかー?
姫野さんは原作の瞬と沙織は同じ顔すぎてキャラデザに苦労したと言ってたな
- 261 :作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 02:40:50.60 ID:tYyGzCHHP
- 瞬はだって、しょーがないじゃないか 女子デザインだしw
でも体はしっかり男子としてのものだし
どんなに可愛くとも男である以上容赦なくボコられ
顔に汚れを作りまくってるw
アニメ沙織さんはぐっと美人で神々しく気品もあるけど
凛々しさや勇ましさには些か欠けるよね
原作では口紅もないしw本当に漢前だから
それもあって見せる表情とか余計に瞬と被るんだと思う
- 262 :作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 03:22:09.33 ID:aA1NqWSm0
- NDで並んだところ見ると確かに似ているなぁとは思う
漢らしさは沙織さんのほうがある気がするけど
しかしこの二人恋人つなぎとかしても何の他意も感じない辺り珍しいよな
- 263 :作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 06:23:49.75 ID:WWbs6bVX0
- 沙織さんは星矢が好き、瞬も星矢のためなら犠牲をいとわない。
お互いを見るというよりどっちも星矢を見てる感じか。
- 264 :作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 23:19:17.11 ID:g1/1RABi0
- 今更だけどNDに入ってからの星矢の皆からの好かれっぷりは「お前そんなに人気あったのかよ」という感じで
ちょっと驚いたというかなんというか、意外すぎると思った
未だかつてこんな扱いを受けた主人公は居ないというか、やっぱりヒロインなのか…
- 265 :作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 05:22:25.81 ID:ZHec1IMqP
- そうだよな、瞬がヒロインとか言う奴いるが
何を見てくれに騙されとんだ、どう考えてもヒロインは星矢だろ、と思うw
まあ十二宮ラストの描写を見るに星矢が人気者なのは意外ではないけれど
メタ視点では「まあ主人公だしね」という感想が働くけど
物語の登場人物的にはどういう気持ちで「星矢星矢」言ってるんだろうね
特に今回、あんま縁がなく見えた氷河が星矢のために戦うのはちょっと新鮮で嬉しかった
- 266 :作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 05:40:14.99 ID:Ks1uPSRH0
- 銀河戦争紫龍の時もハーデ瞬の時もみんな動いてたから仲間意識なんじゃね?
放置されるのは兄さんくらいだろう
- 267 :作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 07:32:31.50 ID:NfQII73r0
- 星矢はもともと誰からも好かれる性格だし、死にそうになったらそりゃ兄達は頑張るだろう
氷河と星矢に関わりが今までに何か特にあったか思いあたらないけど…
- 268 :作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 13:29:18.13 ID:7qUb3/QW0
- 帰って来たら変な人に襲われてたわけで。流石にそんなの見たら誰でも星矢を助けなきゃと思うんじゃないかw
まあ氷河と星矢は聖戦を生き抜いた仲間であり血の繋がった兄弟なんだから別に意外じゃないと思う
そもそも氷河も結構優しい子だしね
- 269 :作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 17:06:04.83 ID:fUTlp5WF0
- そんなに氷河が星矢を助けるの不自然か?白銀の時に父の話してちゃんと皆と仲間になってるし
最終回で星矢に剣刺さって泣いてたじゃん
最も好きな絵がコススペの星矢VS氷河だから贔屓目に見てるのかもしれんが
- 270 :作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 17:36:09.28 ID:HiDfLs3lP
- 不自然とかでなくて、コンビとして個別の絡みがなかったから
このツーショットは珍しいなと新鮮だっただけ
他青銅に較べたら氷河との接点は星矢だけ格段にないっしょ
更に上には一輝と紫龍がいたりもする
正直、コイツらだけだったらどんな会話がなされるか想像つかないw
だからといって仲を疑ってる訳じゃないぞw
個別接点の機会がなかっただけで、各々が持つ距離感もあるし
女学生同士みたいにベッタリじゃなきゃ仲良しとはいえない、なんて訳じゃあるまいに
- 271 :作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 18:13:52.68 ID:HzI0vVBP0
- 確かに氷河と星矢って作中でコンビ組んでないもんな、双児宮では瞬と組んだし冥界では紫龍と同行してた
多分性格的に慎重派と直情派で組ませてるんだと思う
だから紫龍と瞬も実は接点的には少なめだったりする
暗黒戦で一輝のところに一緒に行ったのと天秤宮の時に聖衣着せないつもり発言くらい
ただこの慎重派二人は戦闘で組んでも無難に敵と戦えると思うけど直情派二人だとちょっと心配な気がする
少なくとも双児宮は星矢氷河コンビだったら突破できなかったんじゃないかと思う
- 272 :作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 18:26:40.94 ID:8hD3KMxR0
- 慎重派というならば、紫龍と瞬で対ルネしたらどうなったんだろうな
星矢と氷河なら1人はコキュートス行きで1人は行かなくても罪悪感で凍りそうだが
- 273 :作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 21:11:41.94 ID:4OiIY3CX0
- 紫龍は慎重派に見えて単独だとけっこう直情型な気もする
- 274 :作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 22:55:01.33 ID:2+Z8/F9Z0
- 紫龍も瞬も優等生っぽいキャラだから、二人組んでて危機になってもあんまりハラハラしないような気がする。
見てみたい気もするが。
- 275 :作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 00:46:28.79 ID:IiSFniPg0
- まあ紫龍は基本は慎重、ところによって直情な感じだな、瞬と組んでも無難に進みそう
星矢氷河組は正攻法では同じくうまく進みそうだけど絡め手みたいなのだと時間かかりそうだな
前述であった双児宮だったら二人とも力尽きるまで必殺技放ちまくって自爆してそう
- 276 :作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 01:51:06.99 ID:Vdsd07OeP
- 紫龍が突っ走ったら止まらん性格だということを瞬はよくわかっている
何事にも話し合い、説得説得な瞬が珍しく問答無用で腹パン
紫龍の対処法としては実に正しいw
作中描写から冷静度は
瞬>一輝>氷河>紫龍>星矢 だな
- 277 :作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 03:14:01.68 ID:tq/bJY200
- 和菓子に対しては勿論、クールに徹すると心に決めた直後アイザックに会って車田泣きしたり
ミーノスにFCしてドヤ顔してたら速攻で破られた氷河さんはKOOL
- 278 :作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 04:16:24.13 ID:/SUvoi940
- マーマも師匠も居なくなった今氷河がどういうキャラになるのかが気になる
鳳様みたいな情熱的かつクールなイケメンになってついにモテ期到来とかなったらちょっと嬉しいのだが
NDでも被らない個性を出してほしいものだ
- 279 :作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 04:23:56.25 ID:IiSFniPg0
- 元々氷河って残念なイケメン臭醸し出してたからそれがそう簡単に抜けると思えない
- 280 :作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 08:41:17.49 ID:6TzhmcC+0
- 氷河を残念にした大半の原因はあの聖衣だと思う
- 281 :作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 10:55:46.27 ID:t3PzjkPk0
- カミュの聖衣はカッコよかったけど本人はクールをこじらせて
自分でも何がしたいかわからないまま状況に流されて支離滅裂な奇行師だったし
氷河がああなった原因の大半は師匠じゃないの?
- 282 :作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 11:35:20.45 ID:VWJ85SYc0
- >>276
どうやら肉体言語能力も兄譲りなようだな、瞬ww
- 283 :作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 11:37:56.87 ID:VWJ85SYc0
- >>281
一貫して氷河の教育(肉体言語)してたじゃん
- 284 :作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 11:40:52.36 ID:rawgtWzV0
- 氷河はもともとああだったろ
カミュの存在意義は大半が氷河だけど
- 285 :作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 15:00:23.17 ID:6TzhmcC+0
- よっぽど子供のころの氷河は可愛げのあるいい子だったんだろう
- 286 :作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 19:27:12.57 ID:NqiYFV6u0
- 小さい頃は素直そうな顔してたな
今もある意味素直だがw
- 287 :作者の都合により名無しです:2012/08/19(日) 12:16:25.96 ID:xoPWOEkj0
- >>284
12宮ではカミュだけ教皇アテナそっちのけだったし流石氷河の師というか
ところであの眉毛どうなってんだろ
- 288 :作者の都合により名無しです:2012/08/19(日) 19:04:42.08 ID:ypdQV8Ga0
- 眉毛の一部が癖毛なだけだと思う
気にしてカットして整えないところがカミュ先生のいいところかもしれない
たまに前髪切りすぎたり、結構大雑把な人だったりするんじゃないだろうか
- 289 :作者の都合により名無しです:2012/08/19(日) 19:13:54.85 ID:p4pneKhz0
- 眉毛の一部がくせ毛で二股眉毛に見えるとか、もしもそんな感じだったらお笑いチックだな
うろ覚えだが昔うっかり見た二次創作で、カミュの美しさ()を形容してるシーンで
「燃えるような赤い髪、二股に裂けた眉…」とか書かれててそれ美しくねーだろと
乾いた笑いが浮かんだことを何故か思い出した
- 290 :作者の都合により名無しです:2012/08/19(日) 20:03:59.81 ID:ypdQV8Ga0
- 他人のオナニーはほっといてやれよ…
- 291 :作者の都合により名無しです:2012/08/19(日) 21:21:18.19 ID:Naee3ADz0
- カミュの眉毛は元々ああいう形なんだと思う、わざわざあんなふうに整えたりしないだろうし
むしろ眉毛繋がってる一部のキャラは眉間くらい剃れよとか思うけど
- 292 :作者の都合により名無しです:2012/08/19(日) 21:26:11.44 ID:xoPWOEkj0
- 素直になれ、うっかりというか好きで見たんだろ
ところでさっき唐突にペンギンがモチーフなんじゃと思い至った
あんな眉毛の奴いたよな
- 293 :作者の都合により名無しです:2012/08/19(日) 21:59:23.04 ID:cxJpEmwz0
- たまに眉毛裂けてる人いるよ
誰だか覚えてはないけど
- 294 :作者の都合により名無しです:2012/08/19(日) 23:07:56.74 ID:DbRWs1Q90
- あの頃のアニメって眉毛割れてるキャラ結構いたような
- 295 :作者の都合により名無しです:2012/08/20(月) 01:03:33.96 ID:QwgmCJ2i0
- 部屋に大量にやおい同人誌があることを
腐女子はうっかりと表現するんだよ
- 296 :作者の都合により名無しです:2012/08/20(月) 01:20:03.90 ID:YDHFsWvG0
- 買わなくてもweb上に二次創作は溢れてるというか、
キャラ名で検索したらホモ小説が上位に出てきたりとか普通にあるよ
ところでカミュ以外で二また眉毛の車田キャラって居る?
麿眉はジャミール一族と夜叉姫しか居ないとお聞きしたが
- 297 :作者の都合により名無しです:2012/08/20(月) 11:45:47.12 ID:ZyNy8gha0
- 暑い日はシベリア一家を眺めたい
- 298 :作者の都合により名無しです:2012/08/20(月) 13:58:04.02 ID:w7oC3wUA0
- フリージングコフィンでカキ氷とか良いよねw
ttp://gigazine.jp/img/2010/08/07/tamashii_fes_2010_diorama/DSC_7531.jpg
ttp://gigazine.jp/img/2010/08/07/tamashii_fes_2010_diorama/DSC_7533.jpg
ttp://gigazine.jp/img/2010/08/07/tamashii_fes_2010_diorama/DSC_7537.jpg
ttp://gigazine.jp/img/2010/08/07/tamashii_fes_2010_diorama/DSC_7541.jpg
- 299 :作者の都合により名無しです:2012/08/20(月) 16:21:46.10 ID:iQ0EZtJW0
- >>298
え?ク、クリス・・・・え?!
- 300 :作者の都合により名無しです:2012/08/20(月) 20:17:54.00 ID:bh/0/mdW0
- クリスタル先生人相悪いなw
- 301 :作者の都合により名無しです:2012/08/20(月) 20:56:02.71 ID:yCV1qPpi0
- >>298
ロドリオ村のお祭りに、聖闘士達が店を出しているようで、ほのぼのしてて良いなw
- 302 :作者の都合により名無しです:2012/08/20(月) 23:34:58.02 ID:HWB6O+470
- ビートエックスって新展開あるんですか?
- 303 :作者の都合により名無しです:2012/08/20(月) 23:41:16.22 ID:zeuRjcML0
- >>302
車田正美公式の日記を見ればわかる通り何か新展開はあるよ
ただそれが何なのかwktkしてる間に3ヶ月以上過ぎてしまったが…
本命がパチンコ化で、大穴が再アニメ化かなってのが大体の皆の予想
斜め上で車田正美デビュー40周年記念アルバムに収録する曲とかwそんなのもあるかもしれんが
- 304 :作者の都合により名無しです:2012/08/21(火) 00:09:03.83 ID:8TADmQzK0
- 今までの傾向から御大公式サイトで発表があったら1年ぐらいは待ちましょう
星矢ネトゲに動きが見えたのは発表から3年以上かかった気がするけど
適当に待ちましょう
- 305 :作者の都合により名無しです:2012/08/21(火) 00:13:20.29 ID:7YDqq9I+0
- おそるべし正美時間
春頃が新春になったり一年後の春頃になったりもするからね
- 306 :作者の都合により名無しです:2012/08/21(火) 00:48:25.48 ID:3kS422+q0
- 銀河戦争のちょっと前に13才になった瞬や沙織と、既にその前年の12月に13才になっている星矢、
この三人がどうやら翌年春あたりに起こったハーデス編でもみんな13才という不思議な状態だったりするから
車田時間は謎なまま
- 307 :作者の都合により名無しです:2012/08/21(火) 00:49:38.04 ID:3kS422+q0
- すいませんハーデス編じゃなくてハーデス戦
- 308 :作者の都合により名無しです:2012/08/21(火) 03:16:36.40 ID:AatMl27M0
- >>300
このマイスには教皇に洗脳されてる顔も付いてるんだが、そっちは当然もっと人相が悪いw
>>301
だからこんな狛犬なのかw
ttp://gigazine.jp/img/2010/08/07/tamashii_fes_2010_diorama/DSC_7544.jpg
ttp://gigazine.jp/img/2010/08/07/tamashii_fes_2010_diorama/DSC_7550.jpg
>>305
ミソペタメノスでも施されているんだろうか…?w
- 309 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/08/21(火) 23:50:10.03 ID:Tk5aee7t0
- ,, '||||||||| ||||||||||||||l
/|||||||||| l||||||||||||||||||||l
||||||||||__ |||||||||||||||||||l
||||||||| .-=; =-. ||||
r'||(^||| ,,ノ r 。 。) 、 |||l ̄ヽ
/ ||||`|l U ,. =三ァ ,. .||! \
/ ,ノ||||||、._ ー- ' _.,ノリト V ヽ、
「) / Yノ||l|||||l ` ー-‐ ィl|||リト Y \ _
>う⌒rー、 / __,{h
. └-「)「}「〉}| 小物雑魚シャカアンチ }r‐'⌒ ('く
丁´´ /\__ -‐ = ‐- ,イ「)「}_,「|丿
`'ー'7  ̄ハ`┴
- 310 :作者の都合により名無しです:2012/08/22(水) 09:57:48.17 ID:9QWDUbPG0
- 狛犬は子獅子座のオブジェがあれば完璧だったのになぁ
- 311 :作者の都合により名無しです:2012/08/23(木) 22:17:08.43 ID:mjSJwCnp0
- あっちもこっちもスレが止まってて悲しいわ
- 312 :作者の都合により名無しです:2012/08/23(木) 22:34:45.01 ID:BFew1gSD0
- あっちでもこっちでもスレを立てるから止まるんだw
- 313 :作者の都合により名無しです:2012/08/23(木) 23:35:29.10 ID:8Et9eWMB0
- む、むこうは進んでいるじゃないか
あぼん機能しすぎで内容は知らないけどwww
独り言で進むよりマシだよ
- 314 :作者の都合により名無しです:2012/08/23(木) 23:37:35.00 ID:AzFUvTYX0
- 気持ち悪いアンチまだいるの
- 315 :作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 00:56:50.07 ID:bDB7oNOo0
- >>314
荒らしを掻い潜って語るのに住民が疲れ、話題が枯れたと言う感じでもう荒らしの下品レスしかありません
しかし星矢関連のスレは何気にどこもここんとこ動きが鈍くなってるので、
頻繁に書き込んでた人がこの夏の暑さで何人か(ryとかもちょっと考えてしまう…
- 316 :作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 01:17:51.98 ID:L4aOUUMv0
- グレートホール
アナルザーディメンションセックス式冥界波
セクスカリバー
オーロラセクスキューション
まだ何かある?
- 317 :作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 01:22:19.39 ID:AAYBwF/m0
- この夏、2ちゃんねる見るよりピクシブ見まくってることのほうが多かったっす
車田画っぽい絵の人がいて眺めてて楽しかった
- 318 :作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 09:56:57.48 ID:lDmJ93M30
- どのパンドラが好き?
星矢無印のパンドラ
リンかけのパンドラ幼少期
りんかけ2のパンドラ
冥王神話のパンドラ
個人的には星矢無印のパンドラだな。
巨乳になったリンかけ2のパンドラも捨てがたいが。
- 319 :作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 09:59:15.79 ID:s2YTJo200
- 女キャラは無印のがみんなかわいかったな
パンドラは上品なのに口調がちょっと蓮っ葉なのがそそる
- 320 :作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 10:48:19.95 ID:O38jlGY90
- 冥王神話は美少年のお迎えと
イケメンの案を却下する仕事しかしてないから
これからに期待
でも髪型は無印よりこっちのが好きだ
- 321 :作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 19:43:22.41 ID:Yo9eo/1X0
- >>318
星矢無印のパンドラ様
- 322 :作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 21:49:20.81 ID:g+O/oZeT0
- 冥王神話でも一輝vsパンドラに期待
- 323 :作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 23:29:43.04 ID:1AEUruB20
- 無印パンドラはNDパンドラと比べるとまだ小娘って感じがして可愛い
NDの方は色気増した感じでこの後に期待
とりあえず誰かにお仕置きするところは見たい>NDパンドラ
今のところ誰もお仕置きされるようなことをしていないのが惜しいところだ
- 324 :作者の都合により名無しです:2012/08/25(土) 00:29:49.62 ID:28/P5xNa0
- ああ…今日俺の誕生日だよ…
聖闘士星矢のキャラのプロフィール見て驚いたよ。エスメラルダの誕生日じゃないか。
しかもやな偶然でうちの妹、ガキの頃俺とふざけてて額割って未だに眉間に傷痕残ってるよ…。
- 325 :作者の都合により名無しです:2012/08/25(土) 07:16:37.53 ID:tWcz32hx0
- >>322
また一輝が未来のパンドラの話をして
未来のパンドラは、己が過ちを悔いていた・・・お前も心の奥底ではそうでは無いのか?
鳳凰幻魔拳を喰らうパンドラ・・・過去の自分の事を一輝に語り出すとかありそうだ
- 326 :作者の都合により名無しです:2012/08/25(土) 09:10:57.50 ID:Xp3th5t/0
- 一般人に幻魔拳はやめろw
- 327 :作者の都合により名無しです:2012/08/25(土) 10:31:19.05 ID:/wYNcpP/0
- 遠慮なくぶちかましすぎだww
- 328 :作者の都合により名無しです:2012/08/25(土) 13:06:00.32 ID:DnYQpj0D0
- パンドラは生い立ちが生い立ちだったけどNDのパンドラも同じとは限らないからな
それにそんなに未来の情報話しまくってハーデスや双子神の耳に入ったら大変だぞ
クロノスとの約束知らないからなんだが誰か早く約束教えてやれ
- 329 :作者の都合により名無しです:2012/08/26(日) 19:32:54.96 ID:BlGWE5tx0
- NDのパンドラさんはアダルティーすぎる
いくら一輝がフケ顔でも釣り合わない気がする
今度こそ20歳以上じゃないと納得いかん
- 330 :作者の都合により名無しです:2012/08/26(日) 22:51:58.10 ID:n8AbQKWO0
- 双子の子持ちでハーデスを甘やかしてたりするのか
- 331 :作者の都合により名無しです:2012/08/26(日) 23:02:55.34 ID:JguKER3Q0
- それってちっこいガキ二人に双子神が憑依してパンドラや冥闘士に色々指示してたりするのか
なかなかシュールな図だな
- 332 :作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 13:33:18.25 ID:PhVE6pD20
- それどこの皇帝代理w
- 333 :作者の都合により名無しです:2012/08/30(木) 18:53:36.32 ID:3EHZYGsn0
- 御大仕事してたんだね
てっきり避暑地にでも行ってるのかと思ってたよ
あの変な赤ちゃんの髪型は、中国の文化を勘違いしてるってことでいいんだろうか
- 334 :作者の都合により名無しです:2012/08/30(木) 20:34:25.40 ID:ZUCotV8x0
- 中国では赤ちゃんを弁髪にする習慣があるとか?w
まあ御大が文化を勘違いしてるのは中国に限った事じゃないが
- 335 :作者の都合により名無しです:2012/08/30(木) 22:37:07.27 ID:J5Bw9i020
- 中国人だからってそんなにチャイナ服着てないよとか
エチオピア人に金髪はいるだろうかとか
ギリシャ人にそんなに金髪はいるだろうかとか
チベット人に金髪の麿眉はいるのだろうかとか
- 336 :作者の都合により名無しです:2012/08/31(金) 04:46:29.72 ID:+b1en/F5O
- イタリア人がガム「クチャクチャ」だもんなw
- 337 :作者の都合により名無しです:2012/08/31(金) 10:31:00.49 ID:rUoE46O50
- 突っ込み所は多いよなあw
外国=USAな人も多かった当時に色んな国の聖闘士登場させたのは凄いが
- 338 :作者の都合により名無しです:2012/08/31(金) 13:06:05.93 ID:pNvkG9W40
- 聖闘士にアメリカ人がいないんだな
大抵ヨーロッパかアジア
- 339 :作者の都合により名無しです:2012/08/31(金) 14:25:48.27 ID:ImOkTzEA0
- 大全見てみたけどアイアコスってネパール出身なのか
- 340 :作者の都合により名無しです:2012/09/01(土) 00:54:59.79 ID:zyG04o+Z0
- ヒマラヤって三回言えないアイアコス。
1990年ごろネパール大変だったらしいけど、そんなとき魔星に呼ばれたとか言い出して突然いなくなって家族心配したんじゃないか、とかどうでもいいこと考えた。
- 341 :作者の都合により名無しです:2012/09/01(土) 23:26:16.54 ID:U2wkqFfvO
- 風魔は 聖剣に入る前が神だよなあ 巻頭カラー連発だったし
- 342 :作者の都合により名無しです:2012/09/03(月) 22:14:46.11 ID:gMDhA26z0
- 御大公式サイトの作品集
全巻の表紙を載せてくれるのは地味に嬉しいな
文庫本とかで表紙違かったりするからさ
しかし紫鈴かわいいな
- 343 :作者の都合により名無しです:2012/09/03(月) 23:08:01.02 ID:f/AXpHpd0
- うむ
紫鈴は可愛い本当に可愛い
だが春麗も捨てがたい
どっちと付き合えばいいんですかマーマ
- 344 :作者の都合により名無しです:2012/09/03(月) 23:12:51.27 ID:xJI2iNvQ0
- 春麗は紫龍だけのものなんだよ
- 345 :作者の都合により名無しです:2012/09/03(月) 23:57:49.93 ID:f/AXpHpd0
- >>344
1時間に1度書き込みがあればいい方なまったり進行の中でこの反応速度・・・
さては貴様
- 346 :作者の都合により名無しです:2012/09/04(火) 00:21:52.68 ID:f1Tx/jM/0
- >>343
紫鈴の方が簡単そうというか、素っ裸でベッドに潜り込んだりとか最短ルートでエンディングを狙ってくる女だよな
ぶっちゃけ春麗は逆に、個性の全くない女の子って印象でつまらないキャラだった気が
- 347 :作者の都合により名無しです:2012/09/04(火) 00:29:12.02 ID:zLQM8XUt0
- 春麗は祈りパワーがあるが普通の女の子だからな
戦いに生きる男はそうした普通の子に癒されるものなのかもしれない
ジュネさんは聖闘士やめて一般人になるべき
- 348 :作者の都合により名無しです:2012/09/04(火) 01:02:50.69 ID:EA2iO9Rz0
- ネットで何を言われてもかまわない
可愛くて優しくてかよわい春麗は紫龍の嫁になるのだ
- 349 :作者の都合により名無しです:2012/09/04(火) 01:37:36.44 ID:bLvHp6WZ0
- >>347
いやしかし瞬にも祈りのパワーはある気がする
ジュネさんが普通の女の子では勝ち目が見えない
むしろ「来てくれたんだね姐さん」的なスタンスを目指すべきではあるまいか
- 350 :作者の都合により名無しです:2012/09/04(火) 02:29:13.05 ID:zyWX9wzl0
- >>349
だけど瞬は(本気になったら)普通以上に強いからな
生半可な強さじゃ「来てくれたんだね姐さん」は言って貰えない
それこそ不死鳥兄さんレベルの強さが必要になる
それはそれでジュネさんには無理なレベルじゃね?
- 351 :作者の都合により名無しです:2012/09/04(火) 03:17:24.38 ID:2k7Iozn3P
- もっぱら「来てくれたんだね」の口癖があるのはアニメ瞬の方
そしてアニメ瞬はめっぽう弱い
ジュネさんもそれを超えることなら可能だろう
原作瞬はもういろいろ超然としてむ無理だけど
- 352 :作者の都合により名無しです:2012/09/04(火) 04:21:50.09 ID:zyWX9wzl0
- >>351
そっか
アニメと原作でだいぶ強さが違うのが瞬だった
確かにアニメの瞬は弱いな(映画は輪をかけて弱いが)
アニオリの敵でまともに倒したのがレダとスピカだけだった気がするし
レダやスピカにならジュネさんも勝てそうだしそうすると瞬に近いレベルとも言えるw
- 353 :作者の都合により名無しです:2012/09/04(火) 04:43:31.21 ID:HjiINaYS0
- アイザック「我が師と氷河からあなたの話は聞いてましたよ」
シャカ「ほう。どのような話かね?」
アイザック「語りたいのは山々ですが早速(ドゴオオオムッ!!!!!)」
シャカ「あああああああーっ!!!」
- 354 :作者の都合により名無しです:2012/09/04(火) 17:42:43.59 ID:bLvHp6WZ0
- ジュネさん難しいな…
カメレオン座の可能性を不死性へと発展させるにはどうすればいいのか・・・
カメレオンって変色竜とも言うそうだしそこからこう無理強いできないものかしらダメかしら
- 355 :作者の都合により名無しです:2012/09/05(水) 21:32:16.40 ID:O/EFxqn30
- 不意討ちでムチでしばいて気絶したところで上にのっかって既成事実作ってしまえばええねん
- 356 :作者の都合により名無しです:2012/09/06(木) 04:29:34.74 ID:SYRxbuVqP
- 瞬を気絶させるのって大変だぜ?
青銅一離脱がないキャラ
NDで何度車田落ちに耐えたと思ってるんだ
それをジュネさん如きが
- 357 :作者の都合により名無しです:2012/09/06(木) 20:18:43.97 ID:tJdBwNAQ0
- アンドロメダ島で夜に屋外で一眠りすれば凍死しそうなところを身を挺して暖めてくれるだろう
北風と太陽作戦でいける
- 358 :作者の都合により名無しです:2012/09/07(金) 03:51:05.23 ID:2FGDCXt70
- 一輝の鳳翼天翔で紫龍・氷河と
アルデバランのグレートホーンで紫龍・氷河と
シャカの個別攻撃で星矢・紫龍と
アフロディーテのブラッディーローズで相打ち(瞬は死ななかったけど)
ポセイドン覚醒後の攻撃(落雷)でシャイナと
ヒュプノスのエターナルドラウジネスで昏睡
記憶が正しければ原作では外的要因での瞬の戦線離脱はこの位かな?
瞬だけが攻撃されたアフロディーテとヒュプノスはおいといて
後はポセイドン(神)以外は皆がやられる時に一緒にやられるだけか…
しかもシャカの時には最後にやられたのに一番に意識を取り戻してる
確かに瞬を気絶させるのは大変そうだな
- 359 :作者の都合により名無しです:2012/09/07(金) 05:35:42.00 ID:Pw7kpNVKP
- 奴は隠れたタフネス
そのしぶとさは兄以上
冥王に憑依されたのに何の後遺症もなく生還するぐらいだ
ジュリアンなんて記憶全部飛んじゃってるのに
あれってリアルなオカルト話で言ったら、よく聞くような
キツネ憑きで精神崩壊「あ〜…」しか喋れなくなる、
どころのレベルじゃないだろ 一級神なんだし
- 360 :作者の都合により名無しです:2012/09/07(金) 05:44:39.52 ID:Lka/M2LQ0
- アルゴルに石にされたのも追加で
- 361 :作者の都合により名無しです:2012/09/07(金) 05:49:00.39 ID:Lka/M2LQ0
- >>359
ポセイドンと違ってハーデスが魂消滅させたって言っといてアレだもんな
- 362 :作者の都合により名無しです:2012/09/07(金) 17:31:31.91 ID:eoSalp4+0
- あの手の顔は、実は強いってパターンは多いよね
霧風しかり、ピーコックの涼しかり
- 363 :作者の都合により名無しです:2012/09/07(金) 18:20:08.65 ID:6nC+uyDr0
- 青い鳥の藍って助かったの?
- 364 :作者の都合により名無しです:2012/09/07(金) 19:53:53.03 ID:roGRUgzN0
- あそこまで余命はっきり言われてると助からなさそうだなぁ
- 365 :作者の都合により名無しです:2012/09/08(土) 08:36:13.58 ID:X1gNdTvo0
- >>363
ブーメランテリオスを使ったら蘇生出来るよw
- 366 :作者の都合により名無しです:2012/09/09(日) 09:27:34.13 ID:kHYZkSuZ0
- 藍「テリオスとは…まさか…あの…!」
- 367 :作者の都合により名無しです:2012/09/09(日) 16:28:53.72 ID:8qmR3WJu0
- 癌患者が野球の試合に出てその後死亡したら遺族に対戦相手が恨まれ、雷に打たれると魔球が誕生する世界なら、不治の病くらいなんとかなりそう
- 368 :作者の都合により名無しです:2012/09/09(日) 18:23:45.04 ID:K/WxDJ6L0
- 青い鳥と翔を読んだ時はぶっちゃけ御大の頭は大丈夫なのかと思った記憶があったな、シリアスなのにバカ漫画過ぎて
逆に星矢とビートエックスは作者勉強してるなー頭いいなと思った
- 369 :作者の都合により名無しです:2012/09/09(日) 18:42:52.40 ID:2tWbHhWc0
- 短編ははっちゃける傾向
・・・でもないな
エビルクラッシャーやリンかけの例もあるし
- 370 :作者の都合により名無しです:2012/09/10(月) 00:37:16.54 ID:SY51TPZj0
- 車田先生の作品を読むと、たまに自分が試されてるような気がしてくる。
「ここで突っ込んだら負け」「ここで突っ込んだら俺は狭量」「これを受け入れられない俺は頭が堅すぎる」
こんなに苦しむのに読むのを止められない不思議!
- 371 :作者の都合により名無しです:2012/09/10(月) 01:11:45.04 ID:ua7F/vgE0
- 少年漫画だけどノリは時代劇
そう思って読んでる
- 372 :作者の都合により名無しです:2012/09/10(月) 03:27:16.59 ID:+tGRD41g0
- >>368
バクマンで言うところの、シリアスの笑いって奴かね?
- 373 :作者の都合により名無しです:2012/09/10(月) 12:58:29.73 ID:y41WHyox0
- >>365
古参のレス過ぎてワロタ
- 374 :作者の都合により名無しです:2012/09/10(月) 15:57:26.96 ID:xPI2kyWJ0
- 兄ちゃん死んで藍まで死んだら葵がかわいそうすぎるんだが
- 375 :作者の都合により名無しです:2012/09/11(火) 07:20:06.35 ID:FWEpmuR70
- 「藍」で野球部だと、どうしても寒然寺藍を思い浮かべてしまう
- 376 :作者の都合により名無しです:2012/09/12(水) 11:22:05.02 ID:LYzj8uT00
- 藍は女の名前ではないだろうか
まぁ、アイオリアって名前の男性キャラがいる車田世界では無意味な突っ込みかも知れないが
- 377 :作者の都合により名無しです:2012/09/12(水) 13:10:11.58 ID:FhYoL7MU0
- そうなん?
学生のころ葵っていう名前の女友達がいたから
そっちのが女のイメージだった
- 378 :作者の都合により名無しです:2012/09/12(水) 16:11:31.13 ID:Y2ahKA9O0
- ウイングマンって星矢のころは終わってたっけ?
あおいさんて準ヒロインいたじゃん
- 379 :作者の都合により名無しです:2012/09/12(水) 17:07:04.01 ID:Sa20wk6H0
- 葵豹馬がいるじゃないか
- 380 :作者の都合により名無しです:2012/09/13(木) 11:21:34.57 ID:JwY6Ds1c0
- あおいちゃん、というと可愛い女の子のイメージ
あいちゃん、というとえろい女の子のイメージ
- 381 :作者の都合により名無しです:2012/09/13(木) 20:17:47.98 ID:DATqPhOFO
- 宮崎ちゃんとか冨永ちゃんとかな
- 382 :作者の都合により名無しです:2012/09/13(木) 20:41:31.81 ID:qpAllm3L0
- 輝彦ちゃんもいるよ
- 383 :作者の都合により名無しです:2012/09/13(木) 21:57:36.36 ID:ZQASKVpa0
- www
輝彦wwww
- 384 :作者の都合により名無しです:2012/09/14(金) 22:44:34.00 ID:M6aY3aGr0
- 電影少女っていう古いエロマンガに、あいっていう貧乳の痴女が出てたな
- 385 :作者の都合により名無しです:2012/09/15(土) 08:54:47.65 ID:+XwkHRO70
- 藍と葵は男ならホストですかって感じの名前だと思う
主人公は何故か男らしい名前とホスト系のきらびやかな名前との二極だった気がする
竜児小次郎仁義鉄兵麟童はバキっと男らしい名前でブサメンでもあまり問題ないが、
星矢翔藍葵あたりはイケメンじゃないとちょっと辛い名前な気が
- 386 :作者の都合により名無しです:2012/09/17(月) 22:13:55.26 ID:Lj6e5plY0
- 「車田さんは漫画家ですか?」
「いえ俺は漫画屋です」
- 387 :作者の都合により名無しです:2012/09/17(月) 22:54:59.91 ID:lzc+k7ps0
- いいえ車田先生は神様です
- 388 :作者の都合により名無しです:2012/09/17(月) 23:44:08.15 ID:K3NNrQK10
- 紙様か、白紙から芸術を生み出す
- 389 :作者の都合により名無しです:2012/09/19(水) 19:08:28.14 ID:+Hg+LW630
- 今日はシャカの誕生日らしい
9月は何故か神様月間
女神と神と神の依代と神の姉と神に態度が近い男が生まれた月
- 390 :作者の都合により名無しです:2012/09/20(木) 18:17:17.08 ID:AeD7A/PN0
- シャカなのに灌仏会(かんぶつえ・4月8日)生まれじゃないんだな
- 391 :作者の都合により名無しです:2012/09/20(木) 18:22:35.25 ID:jpn3JBUt0
- 生まれ変わりらしいから別にいいのでは
- 392 :作者の都合により名無しです:2012/09/20(木) 20:08:33.27 ID:62w9X9SN0
- 牡羊座のシャカにしなかったの失敗の元
変わりに乙女座のムウで
- 393 :作者の都合により名無しです:2012/09/21(金) 02:42:52.46 ID:37LE7Ltl0
- 12宮編で最初に遭遇するのがシャカ…
すげーいーやーだー
- 394 :作者の都合により名無しです:2012/09/21(金) 08:19:17.12 ID:aD1QQpcm0
- つーか何が失敗?
- 395 :作者の都合により名無しです:2012/09/21(金) 19:09:40.98 ID:80GteQss0
- >>394
お前の存在じゃね?二行前も読めないのか・・・・
- 396 :作者の都合により名無しです:2012/09/21(金) 19:55:07.16 ID:kaEhYX9UO
- 俺の好きな四字熟語は「車田正美」
- 397 :作者の都合により名無しです:2012/09/21(金) 22:24:39.56 ID:PJtPnJqe0
- >>393
次がアルデバラン…w
- 398 :作者の都合により名無しです:2012/09/22(土) 21:45:29.01 ID:TbofVo1i0
- 12宮は何故牡羊座から始まるのだろう?
年のはじめの一月あたりから始めるほうがわかりやすくないか
…と思ったけど水瓶座が最初ってのも、のっけから滝の涙だの師弟愛だの湿っぽくて濃すぎる展開が来るからやっぱ羊でいいです
- 399 :作者の都合により名無しです:2012/09/23(日) 09:07:18.98 ID:gwyUeYK20
- 1月からってんなら山羊だぞ
地味すぎて記憶に残らないぞ
- 400 :作者の都合により名無しです:2012/09/23(日) 11:19:39.43 ID:VpSENk2A0
- >>398
春分点
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E5%88%86%E7%82%B9
- 401 :作者の都合により名無しです:2012/09/23(日) 12:49:07.77 ID:7FvCyYnh0
- アフロ「今はわたしの時代だあああああ!!!!」
- 402 :作者の都合により名無しです:2012/09/23(日) 13:45:26.16 ID:QSbUK9At0
- >>400
面白かった
アクエリアンエイジか
- 403 :作者の都合により名無しです:2012/09/27(木) 09:20:47.07 ID:8XQH16W90
- アフロディーテはサガさえいなけりゃ、忠実でアホみたいに勤勉なエリートリーマンみたいな聖闘士だったんだろうなーとか少し思う。
- 404 :作者の都合により名無しです:2012/09/27(木) 11:32:49.87 ID:tcvV4XkI0
- >>402
水瓶座の永士?
- 405 :作者の都合により名無しです:2012/09/28(金) 21:52:12.67 ID:1g/7uNL50
- 第一の宮に誰がいてほしいかって、やっぱ親切なムウとか、そうじゃなきゃ話の分かるアルデバランだな
他は勘弁だわー
- 406 :作者の都合により名無しです:2012/09/28(金) 21:59:56.11 ID:Yg4cZg260
- >>405
シオンがまさに頭カチカチって言われてたし同じ聖闘士でも殺す気満々だしで勘弁な人って感じだったな
初めての仕事で張り切ってたのかもしれんが、サイコキネシス能力がなければ瞬と天馬殺してた系
- 407 :作者の都合により名無しです:2012/09/29(土) 02:18:46.85 ID:7PCkRRCV0
- NDであった相手で最初から理解示したのがゴールディしかいない件
まあカイザーも一応大人しく話聞いてくれたけど
- 408 :作者の都合により名無しです:2012/09/29(土) 21:28:59.54 ID:uQ9r00Vm0
- ゴールディは黄金聖闘士としての実力も随一だが、真実を見抜く力か、心を読める力がある
とかだったり
- 409 :作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 03:08:32.68 ID:46cXPYE/P
- まあ動物しかも聖なる獅子となれば人間よりずっと鋭敏なんだろうしな
けど単に善悪見抜くだけでなく相手が瞬ってのも大きいかなあ
何故って天馬よりもずっと速攻懐柔だったし
何より兄さんには懐く気がしないんだぜ 善のはずなんだがw
- 410 :作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 04:20:20.61 ID:Ft+Wnu720
- 兄さんの方も何というか喧嘩っ早いところがあるからな
万が一兄さんが獅子宮に来たときまだ瞬が気絶してたら色々勘違いして速攻で攻撃しそうだ
というかカイザーと兄さんの脳…もとい直接攻撃系同士のぶつかり合いはぜひ見てみたいな
ぶつかり合って互いに深く理解しあったらエリシオンで獅子座装着の後付けになりそうだし
- 411 :作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 04:41:49.22 ID:2q6HIm5G0
- 喧嘩止めるのもゴールディですか。誤解を解く役回りもやらされそうだな。聖域では頭脳派は仕事が多い。
- 412 :作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 06:53:45.02 ID:RY8l7fb4P
- 人間差し置いて獅子が頭脳派ってのも哀しいな…w
なんか兄さんだと和解のぺろりんちょやられても
「なにしやがるこのド畜生」て攻撃する絵面しか浮かんでこんわ
ゴルやカイザーとの対峙も楽しみだけどその前に姐さん
タイプからして惚れられるんじゃないかと心配…いや楽しみにしてる
- 413 :作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 12:05:19.03 ID:AMFUCWf50
- 子供の日のあの歌のメロディで
柱の傷は二世紀前の〜聖なる獅子の爪研ぎ痕〜
拳避け避けゴルにゃんが〜庇ってくれた神の器〜
- 414 :作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 17:55:03.51 ID:x0KwvbLR0
- 確かに姐さんが一輝を気に入るとかはありそうだな
しかし姐さん、その男はどんな老けてても15歳だぞ
下手するとショタともいえる年齢だぞ
まあ見かけは完全におっさんだが
- 415 :作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 00:21:15.56 ID:BNe06/5O0
- ごめん兄さんごめん
ピーチアタック食らう兄さんが見たいですごめん
- 416 :作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 07:52:08.34 ID:uanEC7D+0
- ん?
- 417 :作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 07:22:50.94 ID:EWhwMQtu0
- ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
- 418 :作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 22:30:08.24 ID:XOW09MTR0
- 海闘士嫌いじゃない
子供の頃は星矢以外目に入らなかったのに
老眼鏡をかける頃にはライミやニオベも好きになれるかもしれない
マルキーノはもう好きだ
- 419 :作者の都合により名無しです:2012/10/17(水) 15:20:54.82 ID:sIAwXgxM0
- みーやんも忘れないであげて下さい
- 420 :作者の都合により名無しです:2012/11/17(土) 14:19:55.30 ID:c7SddWBg0
- ひと月も書き込みがない
やっぱりこんなスレは必要なかったのだ
- 421 :作者の都合により名無しです:2012/11/17(土) 14:40:55.77 ID:J3Uilz7m0
- NDスレの居心地が良いのでー
シジマsageの人はもう飽きたようだし
- 422 :作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 18:32:01.57 ID:nI7ZVX270
- 車田原作のスレはいつの間にか車田総合スレ化しちゃうしなw
避難目的でしかあんまりここを使う必要はなかったりする
- 423 :作者の都合により名無しです:2012/12/14(金) 23:37:06.81 ID:P3ptpVHL0
- ND読みはじめた
シジマさんの技かっこいいな
- 424 :作者の都合により名無しです:2012/12/15(土) 23:33:34.78 ID:OX70+DWdO
- 神を信じないって事は、仏なら信じてるのかな?
- 425 :作者の都合により名無しです:2013/01/13(日) 08:57:35.19 ID:c5R/Y1v20
- このスレが妥当かな
チャンピオンバレスレで御大の巻末コメントがあった
星矢NDと違う何かの続編を描くみたいだ
体力大丈夫なのか心配だが何の続編だろうな
- 426 :作者の都合により名無しです:2013/01/13(日) 09:14:09.45 ID:ib7lf6aN0
- やる気がどうのって書いてあるから作者は御大だよな?
今のとこ何かやるって決まってるのはビートエックスだけども
個人的には綺麗に終わったやつより
未完の男坂やサイレントナイト翔をだな
- 427 :作者の都合により名無しです:2013/01/13(日) 09:35:43.17 ID:HRXFm3hm0
- …ザジ…?
- 428 :作者の都合により名無しです:2013/01/13(日) 21:39:37.77 ID:JRy8lY040
- ザジが有力だと思う、元々1話完結方式だから続きをちょこっと描くのに1番適してる
- 429 :作者の都合により名無しです:2013/01/15(火) 16:14:39.82 ID:pww/dUDU0
- ビートエックスは、“新作アニメ”だよ。
- 430 :作者の都合により名無しです:2013/01/15(火) 17:39:33.06 ID:AgAVAh/tP
- ザジは見たい、ぜひ見たい
「考えている今後のショッキングな展開」が
ついに陽の目を見る時が来るのか
- 431 :作者の都合により名無しです:2013/01/16(水) 12:10:03.98 ID:J76mAcrG0
- やる気が有ればやる、という程度ならザジが都合が利きやすいだろうな。
- 432 :作者の都合により名無しです:2013/01/16(水) 23:15:00.52 ID:Sb4PICK10
- ここでエビルクラッシャー魔矢とか
- 433 :作者の都合により名無しです:2013/01/16(水) 23:28:59.26 ID:j6a3HSlJ0
- ザジ・魔矢・風魔はありそうかもしんない
- 434 :作者の都合により名無しです:2013/01/19(土) 23:37:19.11 ID:+4zFmY97O
- ザジって面白さは微妙じゃない?? 風魔はかなり面白いが(夜叉まで)
- 435 :作者の都合により名無しです:2013/01/19(土) 23:56:15.93 ID:dG0l+K4G0
- うん、ザジはぶっちゃけ「ちょっと御大大丈夫?」って言いたくなる系の話
男坂とサイレントナイト翔に近い
- 436 :作者の都合により名無しです:2013/01/20(日) 01:10:46.88 ID:DXJrIRVCP
- 畜生 俺は大好きだぞ
車田漫画ベスト3には入る
- 437 :作者の都合により名無しです:2013/01/20(日) 19:41:19.34 ID:fsSAwVqn0
- さすがに30年以上前に作られたコンセプトのまま進めてる作品だもの。微妙にもなるさ。
- 438 :作者の都合により名無しです:2013/01/20(日) 19:55:04.22 ID:DbHPljvQ0
- 今となっては脱衣・背中見せは紫龍のイメージになっちゃったからなあ
だが明菜の胸はよかった
- 439 :作者の都合により名無しです:2013/01/20(日) 20:47:36.12 ID:nB7TIzeU0
- そういえばチャンピオン1号の紫龍とコミックスのザジのポーズそっくりだよな
星矢以外の続編はやはりザジかもな
そもそも終わってないんだから続編というより単なる続きだと思うが
- 440 :作者の都合により名無しです:2013/01/23(水) 18:43:05.91 ID:AYT5S9uTO
- 続編読むなら女の子が可愛いらしいサイレントナイト翔か
リアルタイムで読んでたエビルクラッシャー魔矢がいいな
- 441 :作者の都合により名無しです:2013/01/24(木) 00:10:20.76 ID:7MNJwMLJ0
- 【助番】あらしだな
- 442 :作者の都合により名無しです:2013/01/25(金) 02:14:43.48 ID:/KVffrS2P
- それはそれで
今の絵で麗ちゃん見たい
でもザジが有力かなあー
1巻で止まってるから続編かつ完結させて欲しいんだけど
一話の読み切り形式なら、魔矢もいい。すごくいい
これから先も戦い続けるって設定だしね
- 443 :作者の都合により名無しです:2013/01/25(金) 13:17:23.30 ID:jDV5qJh10
- そういえば今年は漫画家デビュー40周年だったね
記念作品と考えると魔矢が有力かも!
- 444 :作者の都合により名無しです:2013/01/25(金) 15:51:59.71 ID:vcRCjOvl0
- そういや今年のあけおめ画像は、鉄兵が一番前なんだな
B'T xが一番好きだから嬉しいわ
- 445 :作者の都合により名無しです:2013/01/26(土) 15:29:08.64 ID:8NV5zOd9O
- ビートX 新作情報早く来ないかね。クアトロのシーンはマジで名作。逆にサファイアがなんか…
- 446 :作者の都合により名無しです:2013/01/26(土) 16:24:45.22 ID:98EEXYNL0
- サファイアは息抜きタイム
- 447 :作者の都合により名無しです:2013/01/26(土) 22:28:16.95 ID:k4oj5lNX0
- まさかのあかね色の風が来たりして
八重の桜に便乗して
- 448 :作者の都合により名無しです:2013/01/27(日) 23:28:21.89 ID:Y/0S0t6HP
- あれも嫌いじゃないよ
てかそれこそ一巻のまま終わってるんだから
ちゃんとエンドマークつけてくれ
風小次や侍魂やら
車田さんの描く剣が好き
特に日本刀最高
アシスタントの仕事だろうと思ってるものの
時期によってアシなんて入れ替わり立ち代わりするはずなのに
硬質感がどの時期も共通のものだから
本人が描いてるか、描かないまでも拘りを指示してるんだと思うな
- 449 :作者の都合により名無しです:2013/02/02(土) 09:31:25.96 ID:b8t+DkjtO
- 意外と魔矢予想している人がいて嬉しい。
魔矢は書き込みが凄いのと主役がカッコいいのが良かった
真面目に車田作品読んだのこれが初めてだったので思い入れがある
- 450 :作者の都合により名無しです:2013/02/02(土) 11:31:45.64 ID:aJ61HK6T0
- 魔矢はザジと並んで車田主人公としてはかなり異色だからな
竜児も入れてこの三人とそれ以外に分けれられると思う
- 451 :作者の都合により名無しです:2013/02/03(日) 03:41:57.00 ID:psIIwKCX0
- つーか他の漫画を描いてる暇があったら白黒でもいいから星矢続けろよ
- 452 :作者の都合により名無しです:2013/02/03(日) 08:11:19.97 ID:7J83sCAb0
- >>451
白黒は秋田の要望で無理なんじゃないか?
星矢は国内じゃなくて海外向けにも売れるコンテンツになってるから
フルカラー原稿は海外向け仕様だと思うよ
続編の○○が読み切りならいいが連載になるんだっけ?
今年はB'TXの新しい動きがもっと具体的になったり
星矢CG映画ももっと動きが見えてきたりしそうだから
原作者の御大もND以外で忙しくなりそうだよな・・・
- 453 :作者の都合により名無しです:2013/02/04(月) 14:11:41.61 ID:lMyuYih+0
- 続編ってのがザジだったら…白い墓の実態とか明らかになるのかなぁ
死体から戦士を作ってるとかそういうオチなんだろうと思ってたけど
- 454 :作者の都合により名無しです:2013/02/11(月) 19:18:42.79 ID:dWRLwniN0
- 続編ならぜひ翔にしてほしい
あれは色んなキャラクターがどっと出てきたところで打ち切ったから
新人類の矢は何なのか
- 455 :作者の都合により名無しです:2013/02/11(月) 23:13:40.27 ID:hc9GhqGRO
- >翔
最初御大のやる気があまりなさそうだったのに孔雀とか出てきた辺りから急に面白くなるんだよね
時すでに遅しで打ち切られてしまったが、それだけに続きは読みたいな
- 456 :作者の都合により名無しです:2013/03/17(日) 09:06:32.40 ID:Kh4lRoQ9O
- 御大が描く予定の続編が魔矢でありますよーに
でも予想では男坂なんだがw
- 457 :作者の都合により名無しです:2013/03/19(火) 20:50:06.37 ID:Q0kFWrBl0
- 華蓮は女らんまに似ている
- 458 :作者の都合により名無しです:2013/03/20(水) 00:43:06.82 ID:rInYKBhYP
- 髪型だけじゃないかよ
- 459 :作者の都合により名無しです:2013/03/20(水) 16:37:08.64 ID:csy4B/lD0
- あとは恥じらわず露出するところかw
しかし性格的には華蓮ってまさにイケメンって感じなので何も似てないな
男だったらマジで非の打ち所のないイケメンだったと思う
- 460 :作者の都合により名無しです:2013/03/28(木) 04:32:15.14 ID:YLIgWuVUO
- あかね色の風読んだら濡れ場や乳首が出てきて吃驚した
車田御大こういうのも書くのかと思った
- 461 :作者の都合により名無しです:2013/03/28(木) 17:12:19.73 ID:tv+NcUXH0
- 濡れ場はともかく乳首・パンチラ等のエロカット自体は
リンかけ・風小次・ザジ等の少年誌掲載作品でも既に描いてる。
- 462 :作者の都合により名無しです:2013/03/29(金) 00:01:14.36 ID:VyWsnbaBP
- 少年マンガはそんぐらいのエロ要素も含むしな
濡れ場とか本気でエロいのは
車田さん自身も描いててヤだったてなことをコメントしてたよーな
あんまりいやらしいのは得意でも好きでもないんだろう
あの歳になったら青年誌に移行する人も多いけど
本人あのとおり齢60にしても相変わらず少年マンガな作風だし
- 463 :作者の都合により名無しです:2013/03/29(金) 00:15:21.71 ID:N7yI3NnY0
- スケ番あらしはパンチラし放題だし
ヌンチャクで自害する女の子という通好みの展開もあったけど
あれらは御大的にはイヤイヤで編集の意向だったのだろうか
- 464 :作者の都合により名無しです:2013/03/29(金) 00:19:40.77 ID:qfnJVrfv0
- あかね色はもっとモロ出しだし…
スーパージャンプ自体が開けば萌えないエロばかりの雑誌だったので雑誌の方針もあるし見習ってみたけどうーんてなったんだろうな
チラリズムと男の裸の方が描いてて楽しいタイプなんじゃないかと勝手に思ってるわ
- 465 :作者の都合により名無しです:2013/04/05(金) 22:19:43.54 ID:Mk1Nayhp0
- 真友仁義読んだ おもろかったな
古い作品にはコメディー路線が多くていいね
- 466 :作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 23:17:11.18 ID:ko1boUAt0
- あかね色の風は続きが読みたい。
- 467 :作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 08:23:19.65 ID:zVLC0EHm0
- ドン・ジュリアーノと城戸光政って女のストライクゾーン広いと思わない?
- 468 :作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 02:11:18.82 ID:uAm8jh1U0
- ttp://c11u37xr.securesites.net/special/btx/
ビートスレにURL持ってったけど一応こっちにも置いとく
新曲はパチンコ用だった
- 469 :作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 18:58:58.60 ID:jtfEGEun0
- 星矢関連でキャラやら派生作品やらの信者だのアンチだの勝ち組だの負け組だの
言ってる連中に「雷鳴のザジ」を読ませたい…。
で、自分の視野狭窄な価値観を他人に押し付ける愚かさや、虎の威を借る狐の醜さを
学んでほしい…。お前らの行動は車田漫画の精神から最もかけ離れたものだぞ、と。
- 470 :作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 18:36:37.72 ID:IFYZ+zU10
- ザジ読むと星矢全否定されるよな〜鎧に頼るな!という感じで まあその鬱憤が紫龍なんだろうが
対抗できるのは長編でいうと竜児くらいだ あと反乱編の小次郎
風小次の武蔵の台詞といいリンかけといい運命なんてそれがどうした男なら自力で何とかしろ
つーのが車田漫画なんだが
- 471 :作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 19:04:44.37 ID:ARof0Xdx0
- 大丈夫、青銅みんな聖衣なし状態で黄金以上の小宇宙出してるから
まあ神聖衣あるけど、あれもこれまでのどの瞬間よりも高く小宇宙を燃焼した象徴だから⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
- 472 :作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 14:27:30.96 ID:GCFJYMYQ0
- >>470
まあ、「星矢」はメジャー路線を狙って鎧とか星座とか神話とかいろいろな
要素を採り入れてるからなw
前作の「男坂」が地味すぎてコケたから。
「星矢」でも一応「いかなる星の下に生まれようとも雄々しく生きてやる」
みたいな車田節の台詞があるが。
(その前後は「あしたのジョー」のほぼ丸パクリだがw)
- 473 :作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 23:46:58.99 ID:EUC69oG/0
- ごめん、書き方が悪かった 星矢を悪く言ってるわけじゃないんだ
鎧とか刀とか話を面白くする小道具だし、ギリシア神話好きはリンかけのころからだし
要は相手が武器とか鎧とか持ってない状態で自分はフル装備状態で戦うとか
人質とか女を殴るのは卑怯のポリシーは貫かれてる
個人的には翔と魔矢も好きです(ボソッと)
- 474 :472:2013/05/05(日) 11:18:47.52 ID:xJqwU5xg0
- >>473
>星矢を悪く言ってるわけじゃないんだ
いや、べつにそういう意味にはとってないが…。
べつに思想作品じゃなくて商業漫画なんだから多少のブレがあっても
しょうがないよね、って言いたかっただけで。
- 475 :作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 22:55:06.60 ID:EM4dD5JtP
- 聖衣は単なるプロテクターじゃなくて
結局は己の内包力次第、
自己の精神力に感応するリビングアーマーだから
別にザジの物言いが星矢世界観の否定にはならないんじゃないの
敵勢力は微妙だが
- 476 :作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 23:38:24.23 ID:d8HK3rT00
- 歴史好きの父親に「あかね色の風」見せたら好評だった
解釈の仕方が面白いらしい
歴史詳しくないけど、続きが読みたい作品だな
- 477 :作者の都合により名無しです:2013/05/29(水) 18:59:50.13 ID:dB08QRE9O
- 星矢以外の続編書くという話はどうなったのか
魔矢を期待しているんだが
- 478 :作者の都合により名無しです:2013/06/01(土) 09:50:02.90 ID:LDshZLkX0
- 最近B'TXアニメを見て面白かったから御大の原作漫画も見たい
アニメと原作で違うっての見かけたが原作見る前に心構えしとくことあるか?
ジャンプ時代の御大漫画は好きで見てたから大丈夫と思うんだが
- 479 :作者の都合により名無しです:2013/06/01(土) 13:12:20.89 ID:DkwE3DTT0
- マルチェロ(というかアミーゴ)が普通に人殺してるとこ
アニメじゃカットされてたな
逆にミーシャナーシャはアニメのほうが悲惨で原作ではそこまでひどい過去ではない
あとアラミスのおっぱい
- 480 :作者の都合により名無しです:2013/06/01(土) 13:16:28.72 ID:DkwE3DTT0
- 忘れてた
アニメオリジナルキャラは当たり前だが出てこない
華蓮の師匠とか兄ちゃん用のヒロインとか
あと誰かいたかな?
- 481 :作者の都合により名無しです:2013/06/01(土) 17:53:31.35 ID:LDshZLkX0
- ありがとう!
がんばって全巻集めるよ
- 482 :作者の都合により名無しです:2013/06/01(土) 20:37:26.76 ID:r0GagVmq0
- 華蓮の師匠って誰?
- 483 :作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 12:57:24.59 ID:30KzIZtX0
- >>482
喧嘩鬼
- 484 :作者の都合により名無しです:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:l82fWe3F0
- なんでここ数年、絵がヘタクソなんだ?
もっとうまいアシスタントを雇えないのか?
車田先生のわがままについていけないのかな?
個人的には「星矢」のハーデス編あたりが一番うまかったと思う
- 485 :サガFAN ◆lybLWSvQ16 :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:u/h0Ti1i0
- >>484
星矢の13巻くらいの絵が好き。善サガが美しすぎる(*´д`*)ハァハァ
- 486 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bm3h67AJ0
- 数年どころじゃないだろw
ビートエックスの頃から顔がズレて貼られたりしてたからな。
- 487 :作者の都合により名無しです:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:NNdWI3XK0
- 個人的にはリンかけ終盤から風魔夜叉編までが絵のピーク
ハーデス編はキレイだけど体格がヒョロ過ぎなのが残念
下手のピークはリンかけ2のフランス編辺りからずっと…でも最近はちょっとずつマシになりつつある
絵柄が一番かわいいのはみけ猫ロック描いてた頃
- 488 :作者の都合により名無しです:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:A8psuw/00
- NDの流星拳で、絵が本当にヘロヘロになったと感じた
- 489 :作者の都合により名無しです:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:PLKoS7o3O
- あかね色の風で普通にモーニングセックスとかオマ○コとかキリッと言ってて噴いた
ギャグ漫画家に転向しろww
- 490 :作者の都合により名無しです:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:rFVqzMhu0
- ギャグは神輪会でやりつくしたから良いだろ
- 491 :作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qSLkpX2i0
- ヾ(´∀`*)ノァハハハハハハハハハハ
- 492 :作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:EoI9BzSM0
- マイホーム買いました
ローンがんばります
- 493 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 21:59:47.95 ID:RxfJEhj+0
- ザジの続編はよって書き込みに来たら
半年前にそれっぽい話があって流れてたのか
ずっと1巻のままだな
(´・ω・`)
- 494 :作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 14:40:13.79 ID:3CKr48LLO
- 魔矢の続きが読みたいです
- 495 :作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 00:45:47.06 ID:1OwpjTiB0
- 翔の続きが読みたいです
- 496 :作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 18:17:22.05 ID:h4M0VfyP0
- 現在の絵柄では何も見たくない
同人作家にいくらでもうまいのがいるんだから雇えばいいのに
- 497 :作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 18:22:04.36 ID:qbVJ9E7nO
- 魔矢は結末が気になるんだよなぁ
体温が普通の人間になってハッピーエンドなのか
とかさ
- 498 :作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 19:01:02.04 ID:SFw0ACk+0
- 確かに気になる
しかしただのハッピーエンドにはしないだろうな
- 499 :作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 14:38:38.78 ID:f/0svWT/O
- >>496
同人作家に何人うまいのがいようが、そこは島村春菜一択だろ。
本人が今何してるかは知らんが。
- 500 :作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 15:21:22.05 ID:o856/Pzp0
- >>499
今は高橋ジンライって名前で同人作家やってる。
ヒカルの碁のBLとか描いてたがもう車田絵は描けないんじゃないか?
- 501 :作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 20:26:12.46 ID:CQCKSAm10
- 男坂の続編はまだですか(小声)
- 502 :作者の都合により名無しです:2013/09/17(火) 11:40:54.07 ID:TRg/Tepc0
- Gの騒動の時に既に>>500の話が出てたな。
- 503 :作者の都合により名無しです:2013/09/17(火) 13:26:03.79 ID:NSkQjUF40
- >>499
オレもふぁんろーど読んでいたよ
- 504 :作者の都合により名無しです:2013/09/20(金) 09:28:46.68 ID:OE1wFZEGI
- NDはともかくリンかけ2は個人的に一つの可能性としてとりたい…
やっぱり日本Jrの皆には明るい未来で生きて欲しかった
車田さんからしたら幸せなだけの未来でぬくぬくと生きるよりああいう
運命をたどる方がかっこいいんだろうけど
- 505 :作者の都合により名無しです:2013/09/20(金) 14:06:20.13 ID:oF9qRQVg0
- リンかけ2はパラレルと考えていいと思う
リンかけ「1」の続きだから
無印の世界はあれで完結してるんだよ
明るい未来を自由に想像すればいい
- 506 :作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 18:42:23.76 ID:dCBUCz6KI
- >>505
そういう解釈もあったかw
しかしどんな未来でも石松は童貞貫くと思うw
- 507 :作者の都合により名無しです:2013/09/22(日) 18:03:05.70 ID:kEH6FfqK0
- 風俗童貞を貫いたとすると
男前に見えてあら不思議
- 508 :作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 06:26:42.67 ID:U8zaWlni0
- 車田水滸伝ワロタ
- 509 :作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 19:59:31.84 ID:/akYWltT0
- 公式サイトのオープニング、菊川(男坂)も堂々と出してほしい
これがきっかけに「男坂?読んでみたい」って流れも期待できそうなんだが
おれも続き読みたいし
- 510 :作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 23:10:14.88 ID:8ub4h43OP
- >>495
翔の続きは俺も読みたい
星矢よりいい意味で媚びてた
ヒロインの存在とか翔のポテンシャルとか
- 511 :作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 23:29:08.36 ID:QfgyJvPfO
- ピーコックの了があのままいけば霧風系列の「どこか人間味に欠ける美形強キャラ」として活躍できただろうことが予想できるだけに残念だな
B'tXの北斗が最初そんな感じだったけど、綾波wwwとか言われたせいかどんどん性格が丸くなって、最終的に瞬ちゃんになってしまったのが実に残念だった
作中でも鳳に「お前キャラかわってね?」ってツッコまれてたけど
- 512 :作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 19:27:49.95 ID:fiprZ2MhO
- 魔矢みたいなダーク、ホラー方面の作品また描いて欲しい
瞬やムウみたいな可愛い顔の「女の子キャラ」主役で
向いてそうな絵柄だしな
- 513 :作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 19:54:00.77 ID:OkdoCUBEO
- リンかけ2の中盤あたりから絵柄にシャープさがなくなった気がする
昔はエッジがもっとこう、尖ってた
Gペンで描くのとPCで描くのの違いなのかねえ?
俺は絵とか描けないからよくわからないけど
- 514 :作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 20:22:56.55 ID:BJRraWyJP
- >>513
聞いた話だとジャンプ連載時は相当アシが力になってたらしく『車田組』って感じだったとか
あの絵柄はアシと協力してこそなんじゃなかろうか
聖衣とかだいぶ手伝ってたと聞く
- 515 :作者の都合により名無しです:2013/12/20(金) 01:48:30.93 ID:GUZ9V/K30
- 指ぶっ壊れてるんだってもう
- 516 :作者の都合により名無しです:2013/12/20(金) 23:10:31.39 ID:5zqqFiZP0
- 痛み止めしながら執筆って・・・御大・・・
- 517 :作者の都合により名無しです:2014/01/05(日) 14:31:32.12 ID:iVrC09P60
- 時々一輝に見える凱が兄弟愛を否定するシーンは何度見ても吹く
- 518 :作者の都合により名無しです:2014/01/23(木) 20:18:22.19 ID:++VbRbwyI
- 星矢の冥界編って、売上下がったとはいえ、BLEACHより遥かに売れたんだな。今だにテレビや映画になるわけだ。
- 519 :作者の都合により名無しです:2014/02/02(日) 16:06:35.71 ID:97yDxFl+0
- 河井:冷たい→親切な人
瞬:クール→最も清らかな(ry
北斗:冷たい→優しい人
もっと続いていれば霧風も涼も性格変更があっただろうに
- 520 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 13:37:30.48 ID:OXzDgjKx0
- 来月リンかけ2が電子書籍にくる
あとスケ番あらしと真友仁義と神輪会がくれば
車田の全部が読めるんだな
リンかけ(1じゃない無印)以外は
- 521 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 13:07:42.95 ID:xLW0I8wW0
- 週末の大雪で
新潟女子高生の短い制服スカートに
ピカピカの真っ赤なゴム長靴を履いてる女装河井さんに萌え
- 522 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 21:10:37.56 ID:6/3lghAU0
- 魔矢とあかね色持ってなかったから電子書籍を手に入れた。
あかね色は毛色の違いに最初とまどったが、リンかけ初期やあらしに通じる人情路線が気に入った。
魔矢は御大にしてはネーミングも設定もパンチがなくて凡庸な感じ。
まとまりはあるけどジャンプ時代なら絶対通らなかったと思う。
- 523 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 21:18:10.33 ID:QiexX9tk0
- サイレントナイトでも通した当時のジャンプなら魔矢は普通に行けたと思うがね。
- 524 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 21:33:02.51 ID:6/3lghAU0
- >>523
気に障ったならすまん。
でも魔矢より翔の方が色々オリジナリティを出そうとしてたと思うよ。
結果セルフパロディっぽくなっちゃったけど。
魔矢は主人公の雰囲気はいいんだけど、どろろ+ザジでしょ。そしてザジほど孤独感が出せていない。
もっと残念なのは敵があまりにも統一感がなくて、能力が凡庸なところ。
攻撃くらうと正体現して死ぬだけってのもせっかく人外にしたのに勿体ない感じがした。
- 525 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 10:26:34.74 ID:YkoHEsALO
- 自分は魔矢好きだがな
あのまま続いていたら主人公はどうなるか気になるんだよな
なんかハッピーエンド迎えそうになくて
- 526 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 20:19:58.40 ID:hBUF+9kLO
- ラファエロって黄金何人で倒せんの
- 527 :作者の都合により名無しです:2014/02/21(金) 13:17:00.94 ID:gLGxV3Tu0
- チャンピオンRED最新号で「スケ番あらし」から「男坂」など車田作品の付録
- 528 :作者の都合により名無しです:2014/02/25(火) 11:23:14.52 ID:cbpVq1JH0
- 買ったで
車田作品持ってる人のは一言コメント以外は価値ないかも
公式サイトの新作?ネームに
リンドウっぽいのがいる
- 529 :作者の都合により名無しです:2014/02/27(木) 11:31:25.63 ID:XkXJ9fjx0
- Ωの後がのたり松太郎かよ
もうがっかりだよ
- 530 :作者の都合により名無しです:2014/03/21(金) 22:25:21.97 ID:AMtlRqJM0
- >>526
太陽ぐらいの光が必要だった覚えがあるから12人
- 531 :作者の都合により名無しです:2014/04/27(日) 11:12:12.99 ID:qKtPEeYj0
- Ω終了、NDがまだ再開されない、今は期待は映画だけか。
- 532 :作者の都合により名無しです:2014/04/27(日) 21:16:50.53 ID:QEyBvSC40
- 映画と同時期に新作(多分男坂?)の発表あるんじゃないか
https://twitter.com/AouKozue/status/455595527401267200
- 533 :作者の都合により名無しです:2014/04/30(水) 00:51:50.69 ID:PN2/FUXP0
- 2014/04/30
車田漫画の中でも伝説中の伝説、あの「男坂」が復活!
6月連載開始に向け、GW返上で執筆快調!
30年ぶりで気合が入るぜ!!
http://kurumadapro.com/blog/img/photo/201404300037_31435.jpg
- 534 :作者の都合により名無しです:2014/04/30(水) 03:58:53.20 ID:9RDBCEhq0
- 星矢関連コミックスが同時発売予定の6月にND連載再開かと思ってたが
男坂が来るならもうちょっと遅れそうだな…。
- 535 :作者の都合により名無しです:2014/04/30(水) 05:47:54.88 ID:rvyZZRWX0
- GW返上と描かれているし何回分か一気に入稿してるのかな
- 536 :作者の都合により名無しです:2014/04/30(水) 11:55:49.27 ID:oZ3BqJ380
- この巨漢が神威 剣・・・?
大丈夫なのか?仁義が会いに行ったら立ったまま死んでないだろうな。
- 537 :作者の都合により名無しです:2014/04/30(水) 19:28:32.87 ID:qr9HfEc8O
- 男坂、興味あるがやっぱり昔の話知らないと楽しめないかな?
単行本買ったほうがいいかね
- 538 :作者の都合により名無しです:2014/04/30(水) 20:08:03.69 ID:/hcnB7y/0
- >>537
昔の話とどのぐらいつながってるかはまだ何とも言えないけど
興味があるなら買ってみれば?
ジャンプコミックス版で3巻、文庫版で上下2巻しかないから
星矢やリンかけを一から読むのに比べたらハードルは低い
- 539 :作者の都合により名無しです:2014/04/30(水) 20:21:36.79 ID:qr9HfEc8O
- >>538
有難う
文庫で買うわ
- 540 :作者の都合により名無しです:2014/05/03(土) 08:49:14.31 ID:UECEkguV0
- ラトーヤの謎の大物感の全容がついに明かされるのか…
- 541 :作者の都合により名無しです:2014/05/11(日) 10:55:23.58 ID:Rnpmw+Wp0
- 時代が変わりすぎて男坂は無理がある。
柳生の続きはよ。
- 542 :作者の都合により名無しです:2014/05/19(月) 15:07:54.65 ID:69n6W7zn0
- 啖呵切って始めるからには打ち切り以外で中断すんのは止めてくれ
- 543 :作者の都合により名無しです:2014/05/19(月) 15:24:12.08 ID:57XOQnIN0
- チャンピオンREDに情報あったよ
6月から週刊ペースで「北の大地編」全8話
媒体名は未だに明記ないが
公開決定とか、公開後に単行本化されるとかいう書き方からすると
Webマガジンぽい
- 544 :作者の都合により名無しです:2014/05/19(月) 15:32:14.79 ID:69n6W7zn0
- へ?最初から完結させる気ゼロじゃんそれ
- 545 :作者の都合により名無しです:2014/05/19(月) 17:21:17.97 ID:R0RYbRi+0
- これからも○○編と銘打ってたまに描いてくれるって事だな。
西日本編、ヨーロッパ編、アメリカ編。
- 546 :作者の都合により名無しです:2014/05/19(月) 23:12:52.33 ID:gEJUGso30
- チャンピオンタップじゃないかと予想
- 547 :作者の都合により名無しです:2014/05/22(木) 12:50:33.24 ID:CvfT5bC90
- >>544
描かないと完結しないだろアホか
- 548 :作者の都合により名無しです:2014/05/31(土) 10:23:45.11 ID:PxPxRtZv0
- >これからも○○編と銘打ってたまに描いてくれるって事だな。
>西日本編、ヨーロッパ編、アメリカ編
新潟とかフランスのドンは女顔の女装娘
福島や岩手ではスケ番あらしみたいな女番長が安達が原の鬼とか朱の盆とか名乗る。
ドイツのドンは軍服着た映画「愛の嵐」のようなネオナチ集団
ラスボスはギリシアのドンでオリンポス12神と自称
- 549 :作者の都合により名無しです:2014/05/31(土) 13:15:41.55 ID:4Mg+/kxK0
- 物語としては成立してないけど、車田正美の漫画を楽しむなら、雷鳴のザジをお勧めしておくよ。
セリフ回し、登場人物、無敵で孤独な主人公、巻き添えでやたら人が死ぬ、聖衣に頼らぬ画の
情報量、全て揃ってる。
- 550 :作者の都合により名無しです:2014/05/31(土) 14:49:51.57 ID:RJ8whpHm0
- >雷鳴のザジ
漢字に英訳したカタカナのルビを振るっていうのを星矢より先にやってるんだよな。
- 551 :作者の都合により名無しです:2014/06/01(日) 15:25:56.23 ID:RT9XCmon0
- NDスレから拾ってきた
http://www.zassi.net/mag/Wplayboy/20140616/i/n.jpg
- 552 :作者の都合により名無しです:2014/06/02(月) 03:05:29.47 ID:DMFOKrUz0
- ttp://wpb.shueisha.co.jp/2014/06/02/30960/
北の大地編以降は反響次第か。
- 553 :作者の都合により名無しです:2014/06/02(月) 10:56:27.23 ID:qE77mnje0
- プレーボーイ見た、
特攻服に腹巻に長靴て日本が栄えてた時代の暴走族ファッションて今もいるんだ
「小次郎」みたく全員が学ランてわけじゃないんだな
- 554 :作者の都合により名無しです:2014/06/02(月) 11:51:00.35 ID:RI85Kw5p0
- >>553
今もいるんだって、今の話じゃないよ。
1980年代の話を、いま連載するんだと思う。
- 555 :作者の都合により名無しです:2014/06/02(月) 15:52:07.94 ID:/XwT/NST0
- 当時でさえ既に仁義が『この時代に生き残っていた最後の硬派』扱いだったからな。
そんな男たちは現代にはとうに絶えてしまっている。
- 556 :作者の都合により名無しです:2014/06/02(月) 19:42:50.83 ID:RI85Kw5p0
- でもこれ、よく考えたら、今でいう半グレの連中の話だから、関東連合みたいなもんだろ?
嫌な漫画だな…
一般人から見たら、嫌われ者の鼻つまみ者の話だろ。
- 557 :作者の都合により名無しです:2014/06/02(月) 22:10:32.66 ID:BKRn6ZKF0
- 原画展って東京らしいが行く気あるか?
関西方面だから行きたいけど行けないや…
- 558 :作者の都合により名無しです:2014/06/03(火) 11:29:59.26 ID:1x9kOHny0
- 「なめんなよ」と書いた幟持って、日の丸の鉢巻
- 559 :作者の都合により名無しです:2014/06/03(火) 15:44:37.52 ID:d/A3Vewg0
- >>556
本当の男ってのはな もっとはるかな遠くを見ているぜ!!
そのはるかなる遠くまでオレは行くんだ!!
…って、しまった、これは雷鳴のザジだったw
この見開きで男坂のラストみたいに果てしない階段を上ってるけどw
- 560 :作者の都合により名無しです:2014/06/03(火) 16:33:23.91 ID:pp9eLLQh0
- 5秒で消す
masami
http://u3.getuploader.com/pc9801/download/1010/W_PB_No24.zip
- 561 :作者の都合により名無しです:2014/06/03(火) 17:00:55.19 ID:rcfQsXRl0
- >>560
中国がシナ海周辺で、絶滅的な魚類の捕獲を行っているという危機的状態を訴える、貴重な資料だと思いました。
なにせ、養殖しようにも、ミンチエサの元になるアジ・イワシが獲れなくなれば、全く話にならない訳だからね。
え?男坂の記事? 養殖の話のプロローグでしょ?
- 562 :作者の都合により名無しです:2014/06/03(火) 17:25:05.00 ID:fEtcg67q0
- >>560
硬派を見た
- 563 :作者の都合により名無しです:2014/06/04(水) 11:38:47.88 ID:BmlnQ7ha0
- 神威剣が北海道の漁場も仕切ってるのかと思ったぜ。
- 564 :作者の都合により名無しです:2014/06/05(木) 15:00:00.26 ID:E1fbWMUA0
- とりあえず8話で、当時打ち切りに終わったケジメをつけるらしいけど、
8話じゃ全てを描ききれないだろうし、結局尻切れトンボで終わりそうだな。
- 565 :作者の都合により名無しです:2014/06/05(木) 15:06:34.81 ID:Qdp7z8hN0
- >>564
いや、北日本編だけ8話に収めるって言ってるんだけど。
全編じゃないよ。
- 566 :作者の都合により名無しです:2014/06/05(木) 19:43:40.34 ID:E1fbWMUA0
- >>565
でも、その続きを描くかどうかは読者の反響次第なんでしょ。
反響無ければ未完で終わる可能性も・・・
- 567 :作者の都合により名無しです:2014/06/05(木) 19:54:16.03 ID:C//vzpXh0
- なぜ、今更駄作坂を・・・・無駄な時間を使う位なら星矢でも描け
- 568 :作者の都合により名無しです:2014/06/05(木) 20:58:19.41 ID:Qdp7z8hN0
- 結局、風魔の小次郎が学ランのケンカだったわけじゃん?
忍術や聖剣が無いぶん、男坂はスケールダウンした作品にしか見えないんだけど。
- 569 :作者の都合により名無しです:2014/06/07(土) 07:34:00.35 ID:LjHxzj0m0
- ザジをなんとかしろザジをw
あとサムスピのマンガ書けるって事で大喜びしたけど車田正美原案と知ってブチ切れた七瀬葵に書かせるはずだったサムライスピリッツ
- 570 :作者の都合により名無しです:2014/06/07(土) 13:51:47.48 ID:MQ/ubwaT0
- ここはネタバレしていいの
- 571 :作者の都合により名無しです:2014/06/07(土) 18:28:38.67 ID:CQjzu9pS0
- Web連載じゃネタバレは無理だろ、全員が同時に読む
- 572 :作者の都合により名無しです:2014/06/07(土) 19:19:01.36 ID:/voJMnEM0
- いや、ザジの話
こないだのチャンピオンREDで車田が
ザジの未執筆部分の構想をちょっと明かしてるんだが
- 573 :作者の都合により名無しです:2014/06/07(土) 19:24:09.98 ID:kun2WBc30
- まだ描いてないなら単なる噂話じゃないのか。信じるか信じないかはあなた次第。
- 574 :作者の都合により名無しです:2014/06/09(月) 10:22:18.30 ID:kasbXS1o0
- ミミッチ
わろた w
- 575 :作者の都合により名無しです:2014/06/09(月) 12:24:29.25 ID:ynaOP8zx0
- おでんがデザート…だと?
- 576 :作者の都合により名無しです:2014/06/09(月) 12:29:24.29 ID:Rs54FvhM0
- もう闘吉とウルフがすっかり富樫虎丸。
- 577 :作者の都合により名無しです:2014/06/09(月) 21:18:34.23 ID:VtLlFPKI0
- >>576
これで神威がJみたいな寡黙で腕がたつ男とかならますますそうなりそう。
ウルフは雑魚の手を矢で射ったり、剛田五郎を蹴飛ばしたくらいで、真の実力はまだわからんが。
- 578 :作者の都合により名無しです:2014/06/09(月) 23:20:55.29 ID:8Y1nhjGL0
- すげぇ・・・20年前の漫画を読んでるようだ
- 579 :作者の都合により名無しです:2014/06/10(火) 01:20:13.10 ID:O+rDEommO
- 仁義の顔がジャンプ連載時から変わってるな。やや面長で実年齢よりも上に見える。
時間が30年も経過してるし、タッチが変わるのはしょうがないけど
- 580 :作者の都合により名無しです:2014/06/10(火) 14:21:40.39 ID:wTwDGFWG0
- せめてさあ、風魔の小次郎柳生暗殺帖を終わらせてから
聖闘士星矢NDを始めて終わらせてから
男坂を始めるなり 手順をキッチリして欲しいわ
- 581 :作者の都合により名無しです:2014/06/10(火) 21:00:56.71 ID:2MvGMycF0
- 確かにあちこち手つけて中途半端ってのはなあ・・・
- 582 :作者の都合により名無しです:2014/06/15(日) 09:17:10.42 ID:yOYhCFVr0
- 男坂のような打ち切り漫画の新作が出たくらいで3スレでレスが進んでいるのは奇跡ww
- 583 :作者の都合により名無しです:2014/06/17(火) 13:50:45.93 ID:auUSOTfo0
- 30年ぶりの連載再開! 『男坂』新章〈北の大地編〉に賭ける思いを激白!
車田正美インタビュー
http://kurumadapro.com/interview/
- 584 :作者の都合により名無しです:2014/06/19(木) 19:57:42.29 ID:GAhqzrRd0
- 暗殺長は人違うじゃん
- 585 :作者の都合により名無しです:2014/06/20(金) 19:16:46.04 ID:XWfLqJWG0
- やっぱり翔と魔矢と青い鳥の続きが気になる
青い鳥の瞬もどきの名前の読みが思いだせれない…誰か教えてくれ
- 586 :作者の都合により名無しです:2014/06/20(金) 20:04:26.52 ID:gij2Aopg0
- 主人公二人の名前は葵と藍だって事は思い出せたが
読みと苗字を忘れてたので久々にコミックスを確認
瞬もどきは 大地 藍(あい)
星矢もどきは 天堂 葵(あおい)
ついでに読み返したら面白いんだが続きが想像できない話だった
- 587 :作者の都合により名無しです:2014/06/20(金) 21:15:31.76 ID:RGqOUI3Z0
- まあまずは9人のメンバー集めだろうな。王城真悟は弟が仲間になったから入らないだろうが、
他メンバーは野球畑以外から引っ張ってくるのが定番か。音楽家とか剣術家とかボクサーとか。
- 588 :作者の都合により名無しです:2014/06/21(土) 00:40:44.25 ID:d7GdXhdn0
- >>584
作画がピンピンしていても、原作側の事情で連載休止してるってケースもあるけどな
柳生暗殺帖は原作が車田正美だから由利聡1人だけで描いてるとは当てはまらないし
事情が不明だからアレコレ推測するのは野暮ってもんだが
- 589 :作者の都合により名無しです:2014/06/21(土) 14:25:28.34 ID:uvZ+XXHK0
- >>587
>9人のメンバー集め
太陽系の惑星になぞらえられたりするのかw
- 590 :作者の都合により名無しです:2014/06/22(日) 00:08:28.79 ID:V5Cc7qwl0
- >>588
岡田も手代木も「原作」車田だろ
十中八九作品にタッチしてないよ
- 591 :作者の都合により名無しです:2014/06/22(日) 15:26:15.95 ID:FPDIQEkC0
- 柳生暗殺帖は車田完全プロデュースを謳ってたから他よりは内容に関わってたと思う。
小次郎はもっと大きな構想があったけど父親の死でやる気を失くして風魔内乱編で
終わらせたとどっかで言ってたから、五宝剣とかは車田のアイディアだったのかも。
- 592 :作者の都合により名無しです:2014/06/26(木) 23:51:26.27 ID:HPW+bQ6T0
- よかったよな
- 593 :作者の都合により名無しです:2014/06/28(土) 22:48:59.83 ID:0EBdwtTY0
- >>586
藍ってなんか女の子みたいな名前
>>587
音楽家の使うバットはフルートだな
続きがあったら藍は北斗ルートと響ルート、どちらに進んでいたんだろうなぁ
- 594 :作者の都合により名無しです:2014/07/06(日) 23:13:07.56 ID:1i2m4BFM0
- つまり音楽家は河井タイプ、剣術家は支那虎タイプと・・・
・・・いやまて、音楽家な野球選手というと、ズラズラ言いつつ秘打をかますあの人が・・・
- 595 :作者の都合により名無しです:2014/07/07(月) 04:19:35.77 ID:C+ltfYom0
- 藍はけっこう頑丈だったし、殺しても死なないタイプに見える。
- 596 :作者の都合により名無しです:2014/07/09(水) 20:45:55.46 ID:4DTBvC2h0
- 柳生暗殺帖ってやってる事はまんまハーデス編だよな
- 597 :作者の都合により名無しです:2014/08/20(水) 10:51:08.60 ID:cW6XLAuU0
- 会津白虎隊とドラゴン紫龍の区別がつかない
- 598 :作者の都合により名無しです:2014/08/20(水) 14:46:08.40 ID:iCE3o9Jt0
- >>597
服や台詞で区別がつくよ。
質問です。
冥王神話で蛇遣い座の黄金聖闘士が出てくるけど、
蛇遣い座ってシャイナじゃなかったっけ?
- 599 :作者の都合により名無しです:2014/08/21(木) 22:18:47.15 ID:MPyo1vXV0
- 13星座説を取り込んで、イレギュラー的な立場にしてるってのは明らかでしょ
黄金聖闘士がシャイナさんになるかどうか、まだわからないけど、
シャイナさん随分とうなされてるし可能性は少なからず、ってことで
- 600 :作者の都合により名無しです:2014/08/24(日) 11:27:22.85 ID:mrKQNn0u0
- スケ番あらしのリニューアルが読みたいです…
読みきりでいいから
時代錯誤でもいいから
- 601 :作者の都合により名無しです:2014/08/25(月) 23:14:31.08 ID:z/7cl7N/0
- 俺が一番読みたいのは雷鳴のザジ
- 602 :作者の都合により名無しです:2014/08/25(月) 23:46:30.35 ID:GxEwwkVq0
- ザジで頼む
明菜とかまた出てくるかな
- 603 :作者の都合により名無しです:2014/08/26(火) 00:03:44.68 ID:woJEFFWRi
- ブレイクキャノンのケイだろやっぱ
- 604 :作者の都合により名無しです:2014/09/02(火) 10:50:28.98 ID:XPez77uM0
- アイアンソルジャーのゾロ
- 605 :作者の都合により名無しです:2014/09/05(金) 00:04:27.59 ID:iQVzXMKd0
- ミリオンボルトのジョーカー
- 606 :作者の都合により名無しです:2014/09/05(金) 05:25:08.80 ID:f6MqX8OHi
- ジャンピンジャックフラッシュのジョージ
- 607 :作者の都合により名無しです:2014/09/06(土) 15:47:22.12 ID:XJMeiHNj0
- おい、ジョージ!!www
- 608 :作者の都合により名無しです:2014/09/09(火) 00:27:41.23 ID:bElAxk/60
- ドラマのアオイホノオでリンかけ出てたな
- 609 :作者の都合により名無しです:2014/09/10(水) 09:30:28.06 ID:nPWBQlH30
- 車田正美のベタを見習え!
- 610 :作者の都合により名無しです:2014/09/27(土) 11:28:24.25 ID:04+I7hWA0
- 男坂、週プレNEWSから消えてるんだけどなにがあったか知ってる?
- 611 :作者の都合により名無しです:2014/09/28(日) 23:52:19.03 ID:bxc3j9KU0
- すけ番あらしってエロいシーンはあるの?
- 612 :作者の都合により名無しです:2014/09/29(月) 21:35:18.27 ID:+KeNhWXT0
- あるにはあるが全く使えんぞ
※個人の感想です
- 613 :作者の都合により名無しです:2014/09/29(月) 22:06:51.97 ID://SUbhPZ0
- ある意味エロだらけともいえる
- 614 :作者の都合により名無しです:2014/09/30(火) 12:43:03.10 ID:Pz98vOm8O
- 姫が制服を脱いで下着姿のままで、プールを泳ぐ場面は抜けると思います。
- 615 :作者の都合により名無しです:2014/09/30(火) 21:08:12.38 ID:MVGe2UDS0
- お嫁にいけないよおおうおおおおおん
麗ちゃん大丈夫よ誰も見てなかったわよ
- 616 :作者の都合により名無しです:2014/10/07(火) 09:32:35.53 ID:BmjX4Cz5O
- 車田作品は島本ギャグのノリで読むべき
- 617 :作者の都合により名無しです:2014/10/07(火) 14:45:39.54 ID:E2/IfiLvi
- 戦闘能力は皆無にみえて実は強い、ていうお嬢様のキャラは
その後の車田漫画の根幹になる部分の原点になってると思う
- 618 :作者の都合により名無しです:2014/10/28(火) 22:10:18.57 ID:LKjDz6NT0
- あれ?今日ザジの更新ないじゃん・・と思ったら次は未定なのかwwwwあれだけなのかw
- 619 :作者の都合により名無しです:2014/10/28(火) 22:32:03.59 ID:YIgaUZx90
- >>618
というか最初から読み切りと書いてあるからな
今までのザジの掲載例を見ると何年も後だろう
- 620 :作者の都合により名無しです:2014/10/28(火) 22:37:18.20 ID:LKjDz6NT0
- 読みきりといってもまさか熊の回想でオシマイとか思わねえw
あれがプロローグで次のページが見開き扉って程度のもんだ
20枚くらい描いてある読み切りを数枚ずつ更新するのかと思ってたわ
- 621 :作者の都合により名無しです:2014/11/02(日) 08:11:52.00 ID:IKdSYr/10
- 御大インタビューと総括
http://animeanime.jp/article/2014/11/01/20709.html
- 622 :作者の都合により名無しです:2014/11/02(日) 12:03:28.93 ID:+VJz34rv0
- いいね、熱くなる
- 623 :作者の都合により名無しです:2014/11/07(金) 23:06:48.89 ID:vJKrT0E20
- ザジに関しては編集者が無能すぎる。
こんなクソネームはボツにすべきもので、御大が怖くてボツにできない段階でザジは死んだ。
リンかけ2と一緒。
還暦オナニーはたちが悪い
- 624 :作者の都合により名無しです:2014/11/08(土) 02:08:00.23 ID:UdRS9gJA0
- 柳生暗殺帖の再開の方が10000倍マシだな
- 625 :作者の都合により名無しです:2014/11/08(土) 09:06:49.79 ID:05pqZ8g/0
- 風小次か。あれも終盤が尻切れっぽかったから御大が外伝の一本でも描いてくれないかな。
- 626 :作者の都合により名無しです:2014/12/17(水) 22:42:46.09 ID:Zzvb6dSx0
- 4ページだけとかいう結果になりそうだが
- 627 :作者の都合により名無しです:2015/02/07(土) 23:57:22.20 ID:ZKYwpi9DO
- ファンロードでパロディ描いてた人を後継者というか
弟子にしとけばよかったな
- 628 :作者の都合により名無しです:2015/02/11(水) 23:34:38.45 ID:kTgvGTtI0
- 島村春奈さんか。男坂ではヒロイン役で登場したな。
安否不明になっちまったけど。
- 629 :作者の都合により名無しです:2015/02/12(木) 00:14:09.03 ID:xZ+9eWFsO
- 高河ゆんの昔バカ売れした星矢ホモ同人誌再録を水滸伝チャンピオンレッド付録にするのはある意味、英断だと思う。
当時の高河ゆんの同人誌は2万部刷ってたらしいけど星矢ホモ同人誌は集英社にびびって200部しか刷らなかったからレアだって聞いた事がある
- 630 :作者の都合により名無しです:2015/02/12(木) 21:07:16.59 ID:WdtOn0JF0
- 男坂再開したからまた出てくる可能性があるぞ
北海道のユキちゃん
横浜ではブー子キョンちゃんその他スケ番連盟とか
女性が輝く社会になっている
- 631 :作者の都合により名無しです:2015/02/18(水) 17:20:53.71 ID:7LZsjLrn0
- >>629
今その化石みたいな同人誌欲しいやつがどれだけいるんだ?
歴史的な資料かなんかか?
- 632 :作者の都合により名無しです:2015/02/25(水) 10:50:46.26 ID:jJQGcqSnO
- >>629
同人を商業で売るってなんだかなあと思うわ
もう見境も暗黙の一線もない
- 633 :作者の都合により名無しです:2015/03/18(水) 21:54:02.90 ID:KgzGSdtD0
- SHIROBAKO見てると神輪会思い出す
- 634 :作者の都合により名無しです:2015/03/30(月) 01:35:43.87 ID:Y9iiua9X0
- ザジの新作まだかな〜?
- 635 :作者の都合により名無しです:2015/04/11(土) 19:22:27.28 ID:NZqfwdDP0
- 黄金魂ってアスガルド編と関係してるって事は
アニメ版の続編で原作の続きってわけじゃないのね
- 636 :作者の都合により名無しです:2015/05/05(火) 19:43:43.03 ID:myXEVfIZ0
- カラーじゃなくていいからNDを再開してほしいよな
- 637 :作者の都合により名無しです:2015/05/26(火) 00:28:48.13 ID:G95qRFhB0
- 新作まだかな〜?
- 638 :作者の都合により名無しです:2015/05/29(金) 00:33:45.62 ID:9zsrloIp0
- 新連載もいいけど男坂やNDやザジどうなるのかな?
- 639 :作者の都合により名無しです:2015/05/29(金) 01:19:52.36 ID:9zsrloIp0
- 新連載もいいけど男坂やNDやザジどうなるのかな?
- 640 :作者の都合により名無しです:2015/05/29(金) 12:36:11.93 ID:Xq+7WPBM0
- やっぱ先生は学ラン着て戦う漫画の方がいいかもな
- 641 :作者の都合により名無しです:2015/06/07(日) 14:27:10.12 ID:9sDz3u0S0
- 新連載楽しみだな〜
- 642 :作者の都合により名無しです:2015/06/23(火) 08:24:47.59 ID:6NPvWybk0
- 御大のホームページ更新がないと心配になるな…
- 643 :作者の都合により名無しです:2015/07/01(水) 00:04:53.26 ID:JYf/ipmE0
- 御大のホームページ更新があったがお便り紹介だけだった… 新連載の情報は気長に待とう
- 644 :作者の都合により名無しです:2015/07/01(水) 00:53:30.04 ID:BoL1WUJD0
- 男樹はもう完結したの?
- 645 :作者の都合により名無しです:2015/07/01(水) 01:29:58.38 ID:rl95cSab0
- つまんね
- 646 :作者の都合により名無しです:2015/07/01(水) 20:11:39.91 ID:JYf/ipmE0
- http://kurumadapro.com/top.php
- 647 :作者の都合により名無しです:2015/07/20(月) 02:26:30.09 ID:eeenrXCt0
- 男坂やザジはまた描いてくれるよね?
- 648 :佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12:2015/08/06(木) 02:19:57.10 ID:efPPf2spO
- 獅子座と水星
月と射手座×太陽と乙女座
蟹座と木星
- 649 :作者の都合により名無しです:2015/08/16(日) 02:32:58.30 ID:kqjbAq/X0
- リアルタイムで連載読んでて
月刊がだるくて途中で読むのやめちゃったB'Tエックスだったけど
ここで評判いいからもっかいまとめて読んだ
こんなにおもしろかったんだな!!
車田作品にあまりない感じで良かったわー
- 650 :作者の都合により名無しです:2015/08/16(日) 17:07:00.77 ID:cyhuKVAq0
- B'TXは編集方針の違いも大きいと思う
ジャンプで描いてたらああいうストーリーにはならなかったんじゃないかな
- 651 :作者の都合により名無しです:2015/08/18(火) 14:58:01.92 ID:ju1DnEcS0
- りんかけ2あたりからキャラの線が妙にふにゃふにゃでおかしいと思ったら、こういう事だったんだな…。
――いい話ですね。ちょっと気になったんですが、先生の右手の人指し指……。
車田 これか? 曲がってんだろ。筆圧が強すぎるから40年の仕事で。軟骨がすり減って、
骨がぶつかって痛いんだ。まあ、熱血漫画家の職業病みたいなもんだな。
――手術はされないんですか?
車田 よく勧められるけどな。でも、メスを入れるってことは、微妙なタッチが出せなくなる。漫画家が引く線は、機械的な一本線じゃない。
魂込めて一本の線を引くわけよ。その感覚がなくなったら、おしまい。だったら描き続けるかぎりは、この痛みは我慢しようってな。
- 652 :作者の都合により名無しです:2015/09/15(火) 02:35:28.65 ID:G9MWbuMQ0
- 御大、無理しないでくれたらいい。。。
- 653 :作者の都合により名無しです:2015/09/15(火) 08:06:45.75 ID:GyeA07jz0
- 新体操日本代表がフェアリージャパンなのはサイレントナイト翔の影響
- 654 :作者の都合により名無しです:2015/09/25(金) 05:56:09.50 ID:JU0scxsRO
- すみません、どなたかリングにかけろに詳しい方がいらっしゃいましたら、菊姉と剣崎の恋愛エピソードが原作の何話あたりで描かれているのかお教えいただけませんか?
剣崎が菊姉をかけて石松と戦ったらしい部分を読みたいのですが、リンかけ全巻を揃えるにはお金に余裕がないので、そこだけを買いたいのです
ご存知の方がいらっしゃったらどうか教えてくださいm(_ _)m
- 655 :作者の都合により名無しです:2015/09/25(金) 06:35:57.95 ID:ZHxcH7wl0
- 恋愛エピソードが原作何話あたり、て答え難い質問ですな…
剣崎と石松の決闘なら初期のJCで23巻だよ
ちなみに初ハグは同18巻
初キスシーンは同17巻
剣崎が初めて恋心を語るのは同16巻
しかし菊姉て書くと芸妓さんみたいだな
- 656 :作者の都合により名無しです:2015/09/25(金) 06:45:36.35 ID:JU0scxsRO
- >>655
わわ、こんな早くにご回答ありがとうございます!!
原作もアニメも半端にしか見れてないにわかで申し訳ないんですが、今更ながらに剣崎と菊姉が相思相愛だったという話を小耳に挟み、どうしてもそのくだりを読みたくなりまして…
明日にでも古本屋で探してみます!
本当にありがとうございますm(_ _)m
- 657 :作者の都合により名無しです:2015/09/25(金) 08:14:06.51 ID:ZHxcH7wl0
- ああそうゆうことね、リンかけで恋愛エピだけ見たいとは珍しい人だw
先に言っておくと石松との決闘エピは基本男同士の戦いと菊姉ちゃんへの想いぶつけ合いがメインだよ
相思相愛の場面というなら初めてそれっぽいシーンが描かれる8巻や
ちょいラブコメぽい描写が見られる13巻もお勧めですよ(*´艸`)
- 658 :作者の都合により名無しです:2015/09/25(金) 15:21:08.75 ID:JU0scxsRO
- とんでも展開が激しいバトルやノリも好きなんですが、車田作品で恋愛のイメージがなくて好奇心が止まりませんw
ちょっと検索したらスーパースター剣崎が愛の為にタイトルマッチ二の次でガチで戦うとか書いてあって、なにそれ超見たい!!となりましてw
詳しくありがとうございます!
もしかしたら、結局全巻買うことになるかもですw
- 659 :作者の都合により名無しです:2015/09/26(土) 10:09:08.21 ID:P/hUrIlX0
- お守り渡すシーンのツンデレっぷりが好きだ
- 660 :作者の都合により名無しです:2015/09/26(土) 21:22:21.77 ID:6HNqu/vu0
- 石松vs剣崎は車田全作中のベストバウトだな
シンプルで判りやすいモチベーションがビンビン伝わる
- 661 :作者の都合により名無しです:2015/09/26(土) 23:00:33.82 ID:s4HYWLnCO
- 古本屋を探したものの全巻セットしか置いてなかったので、Amazonで16〜23巻までをポチりました
早く読みたいです!
- 662 :作者の都合により名無しです:2015/09/29(火) 05:10:31.86 ID:9MmszZA0O
- ポチッた奴が届いたので読みました!
菊姉ちゃんと剣崎のやり取りが予想の斜め上を行っててすげーかっこ良かったw菊姉ちゃんちょっと漢らしすぎるよ!w
キスシーンのところとかは女の子らしいムードがあったのに、竜と別れる時の餞別がアッパー…w
(´∀`)ビックリだぜ
恋愛シーン以外もいかにも昭和な感じとか、現実感度外視の漫画ならではの表現とか、毎回死亡フラグとかライバル飽和状態とか色んな意味でめっちゃ面白かった!
24、25巻を読まずにはいられないのでポチりましたw久し振りに漫画読んでわくわくザワザワ来たw
これは給料日を待って、前半の巻も買うべき…!
もっと早く興味持てば良かったなあ
- 663 :作者の都合により名無しです:2015/09/29(火) 05:31:26.25 ID:B0eheXn70
- >>662おめ
恋愛要素といっても今の漫画とは全然違うし、なんつーか生き方がかっこいいんだよなぁ菊ねえちゃん。
前半はまたノリが違ってとまどうかもしれないけど、ここを踏まえるとあのアッパーはちょっと泣けるシーンになるw
いろんな意味で成長ぶりが楽しめると思うよ。
- 664 :作者の都合により名無しです:2015/09/29(火) 06:18:43.87 ID:MV0zX/1m0
- 言われてみれば世界大会決勝〜阿修羅て毎回死亡もしくは再起不能フラグ立ってたなぁ
チーム戦での味方全勝とか、菊のあのアッパー1発で竜児は…(以下秘密)とか
既成概念を色々とブチ破ってくれた漫画だった
- 665 :作者の都合により名無しです:2015/09/29(火) 22:05:11.15 ID:UPLgV71l0
- 最終戦は菊姉ちゃんも大村のとっつぁんもTV観戦だったんだよな。
セコンドには黄金の日本Jrが付いてるのに
少年時代を見守ってきた二人から卒業し、戦いを経て仲間を獲得してきた竜児の成長を上手く表現した良いエピだよな
- 666 :作者の都合により名無しです:2015/10/01(木) 14:07:28.16 ID:B1qtWm/60
- 大村はしらんが菊姉さんは試合見てないだろただ教会で待ってただけ
だがそこがいい
あーゆー 普通はこうするのにっていう読者の常識や期待をさっくりと外すのがニクい
- 667 :作者の都合により名無しです:2015/10/02(金) 04:19:50.03 ID:686NvNZ4O
- 最終巻まで読みました!良かった!!
(つД`)゜。
バトルシーン自体は、他の人も言われてるけどタイトルマッチ前の死闘の方が熱かったと思う
でも、動と静の落差の演出が上手いというか、あれだけ二人はズタボロなのに、ラストシーンの穏やかで幸せに満ち足りた表情が、もうね…
「ああ、これまでの悩みとか苦労とか痛みとか、すべて報われたんだな」っていう…嬉しいというか、ほっとしたというか、上手く言えないけどジワッときた
とにかくものすごく良かった
あと、1Pぶち抜きのウェディングドレス着た菊姉ちゃんが綺麗過ぎて感動した
リンかけの車田先生の絵ってまだ荒削りでアンバランスな所も多いのに、このページの菊姉ちゃんは本当に丁寧に描かれてて、めっちゃ見入ってしまったよ
剣崎が羨ましいぜ…
今更あとがき見て気付いたけど、車田先生はこれを二十代で描いてたのか…
一本の漫画に五年もの歳月を注ぎ込んで、しかもきちんと最後まで描き上げたって、純粋にすごいことだと思う
画道40周年だか、今年の週チャンに書いてあった気がするけど本当にすごいな
今更だけどさw
リンかけ、読めて良かった
- 668 :作者の都合により名無しです:2015/10/02(金) 09:10:34.77 ID:n3pz55uM0
- 読破乙
今になってもこれだけ燃えてくれる人がいる事が
同じファンとして凄く嬉しい
だからこそ「2」はなるべく読まないでいる事をお勧めする
無印は無印で完結しているんだから、その感動を壊さない為にも
- 669 :作者の都合により名無しです:2015/10/02(金) 09:31:48.87 ID:686NvNZ4O
- まとめ買いしてラストまで読みきって、その後すぐにまた読み返したくなるのは久し振りですw
破天荒だったり青臭さがあったり垢抜けない部分もあるんだけど、一本ビシッと芯が通った良い作品だと思いました!
2については少しだけ人づてに聞いたことがあって、設定から地雷のような気がしてまったく読んでません
この感動を大事にしたいので、この先も読むことはないでしょう
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
- 670 :作者の都合により名無しです:2015/10/03(土) 01:46:08.53 ID:S3cVGF/E0
- 2は2で面白いけど。特に序盤の展開の熱さキャラのカッコ良さは1にも勝る
周りの否定的意見や固定観念で決めつけて読まないで終いにするのは勿体無いですよ
- 671 :作者の都合により名無しです:2015/10/03(土) 08:55:55.67 ID:Fsm0ayxG0
- 童貞でも男らしくかっこよく生きられることを2の石松から学びました(´;ω;`)
>>665
事実認識はともかく面白い発想だな。
それって、「あしたのジョー」のホセ・メンドーサ戦で、サチもタローもキノコも紀ちゃんもいないけど、ゴロマキ権藤やウルフ金串や年少時代の仲間が客席に集結してたことへのオマージュかな
- 672 :作者の都合により名無しです:2015/10/21(水) 20:20:11.51 ID:dq1Zm6u/0
- なつかしのJC版再版しねーかな。
- 673 :作者の都合により名無しです:2015/10/23(金) 22:00:22.30 ID:/oDYGapQ0
- 最近、集英社の週プレNEWSの売国左翼ぶりが酷すぎる!売国集英社の漫画を不買していこう!
絶対に売国集英社は許せない!週プレの中でも特に「週プレ外国人記者クラブ」が酷い!
こういう海外の反日勢力と連携して動く国内の売国サヨクが一番悪質なんだよ!
売国集英社に協力している売国作家の作品を不買しよう!
↓
ワンピース・・・尾田 栄一郎。
ハイキュー・・・古舘 春一
東京喰種・・・石田 スイ
暗殺教室・・・松井 優征
テラフォーマーズ・・・橘賢一
BLEACH・・・久保 帯人
食戟のソーマ・・・附田 祐斗 (著), 佐伯 俊 (イラスト)
キングダム・・・原 泰久
君に届け・・・椎名 軽穂
週プレのサヨクぶりの一例↓
「週刊プレイボーイ」の偏向記事 ── 「アベノミクス」に言いがかり
http://plaza.rakuten.co.jp/meganebiz/diary/201301300000/
出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。
集英社みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。
生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の集英社がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる。あと韓国本土からの国策マネーも集英社に流れてる。
こういう売国マスコミは叩き潰すべき デモは集英社もターゲットにするべき 最近酷すぎる
↓これらの会社も集英社と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう。
・小学館。
・白泉社(集英社から枝分かれ)
・小学館集英社プロダクション
- 674 :作者の都合により名無しです:2015/11/05(木) 07:58:22.79 ID:rZgX5Tut0
- 「リンかけ」や「風小次」が載ってた頃のジャンプは熱かったな
- 675 :作者の都合により名無しです:2015/11/05(木) 08:30:19.58 ID:aon/XQfs0
- 攻撃を受けた時の吹っ飛び方がほぼ2パターンしかないね。
- 676 :作者の都合により名無しです:2015/11/08(日) 02:44:32.91 ID:F4M241+G0
- CHARGE!!
- 677 :作者の都合により名無しです:2015/11/08(日) 19:19:53.15 ID:ILZsKj23O
- ピーたんもアナルチャージ
- 678 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 01:17:14.11 ID:81CaZ2Xq
- CHARGE!!(掘った方は死ぬ)
- 679 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 11:52:27.19 ID:EOdQV6jS
- サイレントナイト好きだった
続き描いてほしいけど今の車田では色々とアレだし
セインティアでリファインされたってことで満足しよう
- 680 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 19:27:50.75 ID:7cun8IUK
- 今の御大は何してんの
- 681 :作者の都合により名無しです:2015/11/10(火) 18:19:33.14 ID:XjtInMjy
- 人生かけて書きたかった漫画()を適当に放置してサボってるよ
- 682 :作者の都合により名無しです:2015/11/11(水) 17:24:15.83 ID:dMBB5Sgb
- 全盛期の車田先生が、現在の車田を見たら問答無用で顔面を殴り飛ばして
「てめぇはいつから、そんなダセェ漫画家になっちまったんだ?」
と一喝しそう。
- 683 :作者の都合により名無しです:2015/11/11(水) 17:32:09.59 ID:sv9F6HMp
- マンガ鬼
- 684 :作者の都合により名無しです:2015/11/11(水) 18:18:46.18 ID:grSUaTZm
- >>682
> 「てめぇはいつから、そんなダセェ漫画家になっちまったんだ?」
星矢のスピンオフを女に書かせて、いい年した男のくせに自分は版権料だけで遊遊生活してんだからな
初代リンかけやら男坂で散々言われてた「ダセェ大人」そのもの
- 685 :作者の都合により名無しです:2015/11/11(水) 19:59:44.14 ID:sv9F6HMp
- 漫画屋にとって「オレはこいつをかきたいために、漫画屋になったんだ!!」という作品がある。
デビュー以来十年有余、オレも今やっと、ガキの頃からかきたかった作品を手がけている。
その喜びでいっぱいだ。
燃えろオレの右腕よ!そしてすべての試練をのりこえて、はばたけオレの『男坂』!!
現実ってモンを見過ぎて妥協と安楽椅子で歪んだ丸になっちまった漫画屋には、
昔男坂の冒頭で書いたことを思い出して欲しいんだぜ
- 686 :作者の都合により名無しです:2015/11/11(水) 20:14:17.05 ID:YX173dH/
- >>684
>星矢のスピンオフを女に書かせて
男でも腐男子に描かせてしまったからな
アレは駄目だわ
- 687 :作者の都合により名無しです:2015/11/12(木) 02:03:37.63 ID:JMzNyEjh
- 時代の変化に合わせ直接殴る描写は退化し、必殺技も平手を多くした星矢ブランドは別にいい
男坂は時代とか人気とか関係なく好き放題やる漫画であって欲しい(執筆放棄ではなく)
- 688 :作者の都合により名無しです:2015/11/12(木) 02:35:11.17 ID:pwBEyjWV
- つーか男坂という名前ではあるが、実体は風魔の小次郎+リンかけ÷10みたいな中身になってるのがな……
リンかけ並の大味なバトルと基本仲間内の慣れあい、小次郎並の安直な仲間捜しと外敵との抗争、そんなテンプレ
- 689 :作者の都合により名無しです:2015/11/12(木) 23:07:47.47 ID:1rOhaLrl
- 「最後の硬派」が哭いてるね
アテナの守護者の大義を傘に友情パワー無双する星矢の方が硬派かも
沙織が大切なのは邪武と辰巳だけだし
- 690 :作者の都合により名無しです:2015/11/13(金) 00:46:57.61 ID:FA+KtqDE
- 「負けよりは死を選ぶ」という仁義も今やとてもそうは思えないしな
結局武島みたいに認めた相手なら負けても自害せずに馴れ合うんでしょ? と
- 691 :作者の都合により名無しです:2015/11/13(金) 01:32:27.36 ID:S1R4Mo4f
- なんかここ見るに、かつてのWJ読者は見たらあかん感じだね
- 692 :作者の都合により名無しです:2015/11/13(金) 23:04:17.21 ID:/H6m59WO
- レンジでチンしすぎてカッチカッチになっちまった肉まんの
ような歯がたたねぇほど硬い、硬派正美はどこいっちまったんだ。
- 693 :作者の都合により名無しです:2015/11/14(土) 22:24:24.19 ID:cIkc2cCn
- 別にオレは今の漫画も楽しんで読んでるけどね
漫画が昔よりつまらないて意見はあっても良いが
作者が他人に描かせて版権生活で堕落しただとか、ダサい大人になってるだとか
根拠のない妄想で作者批判してると声ヲタと思われますよw
- 694 :作者の都合により名無しです:2015/11/15(日) 00:16:21.43 ID:ATh4S1G5
- 星矢と男坂をかけもちで適当に休載しながらやってる時点で
明らかに作家としての情熱は冷めてるよね
- 695 :作者の都合により名無しです:2015/11/15(日) 01:06:12.26 ID:iehyQEPO
- 星矢で緻密かつダイナミックにコマを描いた後に
男坂で容赦なく顔面に拳をぶち込んで鼻血ブーとかしたらメリハリ付きそうですがどうですか先生
- 696 :作者の都合により名無しです:2015/11/15(日) 05:41:01.77 ID:cf4bAbE+
- とうに還暦回って指に故障抱えてる現在も毎年何かしら作品発表し続けてる人間に
情熱が無い漫画家て言い切れるのも大したものだな
- 697 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 23:47:30.04 ID:u1wI3Ibi
- だって高橋留美子とかゆでたまごは55超えて腰壊したり故障抱えても週刊連載やってるし
それらに比べりゃ情熱はないよね
ましてや水木しげるみたいに適当に生きてる人ならいいけど、やたらと硬派だの男だの吠えてた作家なんだから
泣き言とか言い訳は聞きたくないよ
そういう言い訳こそが「ダセェ生き方」なんだから
- 698 :作者の都合により名無しです:2015/11/17(火) 00:44:40.72 ID:k+SZVa1p
- 水木しげるは適当だったのかw
まあ漫画家にしては傲慢・強欲どちらでもなさそう
- 699 :作者の都合により名無しです:2015/11/17(火) 01:53:47.76 ID:BKpm9tnd
- 高橋やゆでと比べて情熱無い言われてもねぇ
適当なら納得できるなら適当に吠えてる作家て事で自己解決でもしとけば良いw
- 700 :作者の都合により名無しです:2015/11/17(火) 15:13:24.13 ID:XasD3OWf
- 指と腰の故障を比べて情熱はないって「ダセェ叩き方」だなぁ
- 701 :作者の都合により名無しです:2015/11/17(火) 20:31:49.45 ID:BkhAo1QO
- まあ腰痛もかなりキツいのは確かだけどねw
ただ車田本人は自分を男らしいとか硬派なんて言ってないし
指の件も周りが気付いただけで本人から泣き言言い出した訳でもないしねw
そゆうのを叩きに使うから妄想や声ヲタやLC厨て言われるんだよな
- 702 :作者の都合により名無しです:2015/11/17(火) 22:12:30.42 ID:EeOYfaWg
- 御大は硬派ごっこが好きなだけで、一歩外に出ると至って普通の感性の人だからねえ。
もう60も過ぎて、いい歳してマンガ描いてる場合じゃないなという気持ちも強くなってるし
かつて無限の未来へ羽ばたいてくれると期待した少年だったファン達がいまだ年寄りの
自分に漫画よこせと要求してくる姿に虚しさも覚える。
- 703 :作者の都合により名無しです:2015/11/18(水) 00:17:29.30 ID:MYs+L0W1
- じゃあとっとと引退しろよ
ダセェ老人だな
- 704 :作者の都合により名無しです:2015/11/18(水) 01:21:52.23 ID:Qld1S1Xz
- 色んな車田スレに現れるダッセェ荒らしだなぁ
も少しまともに成りすませるよう最低限御大の知識まとめてから来いよ能無し(´・ω・`)
- 705 :作者の都合により名無しです:2015/11/20(金) 21:04:22.21 ID:zwmZKBs5
- >>691
別に今の仁義は間違った事やおかしな事をしてるわけではないんだが…やはり昔の仁義ではないな。
今の仁義じゃ春奈に掃除やれといわれたら押し切られそうだ。
- 706 :作者の都合により名無しです:2015/11/20(金) 22:27:59.45 ID:AUOVJKyX
- 若い頃敵視してた糞ダセェ大人そのものになった車田
- 707 :作者の都合により名無しです:2015/11/21(土) 09:25:39.40 ID:P6mJ8K4N
- 丸くなっただけだろ。
星矢は使い回しだし、自伝は糞つまらなかったけど、
ハマのジュリー編には昔の煌めきと感じた。
- 708 :作者の都合により名無しです:2015/11/21(土) 09:26:36.79 ID:P6mJ8K4N
- 訂正
丸くなっただけだろ。
星矢は使い回しだし、自伝は糞つまらなかったけど、
ハマのジュリー編には昔の煌めきを感じた。
- 709 :作者の都合により名無しです:2015/11/22(日) 16:30:57.81 ID:IV9bY3uv
- 実写版「風魔の小次郎」をブッコフで購入した。
小次郎、竜魔、武蔵がハマリ役でワロタ。
レア物らしい。未見の方は是非。
- 710 :作者の都合により名無しです:2015/11/23(月) 17:38:28.71 ID:0hO8sIL3
- あの実写版男塾並に痛々しかったアレか……
- 711 :作者の都合により名無しです:2015/11/30(月) 16:40:14.96 ID:hgKi2xer
- 水木しげるがとうとう逝ってしまったか…
- 712 :作者の都合により名無しです:2015/11/30(月) 18:41:03.39 ID:/Jt6dQlk
- そう…
何年か前に「最近呆けてきたけど、鬼太郎の側に近くなってきたと思うとこれはこれでいい」って言ってたんだよね
懐の広い人でした
- 713 :作者の都合により名無しです:2015/12/05(土) 10:56:53.94 ID:1bjmOZ6F
- >>710
いや予算格安のTV特撮ドラマみたいだけど、結構ハマるw
主題歌も好き。
風林火山で石灯篭を叩き割るシーンなんて最高にかっこ良かったわw
- 714 :作者の都合により名無しです:2015/12/05(土) 11:19:30.71 ID:qoHmRpMf
- 攻撃を受けたときの吹っ飛び方がほぼ2パターンw
- 715 :作者の都合により名無しです:2015/12/05(土) 22:58:48.57 ID:l7PDv7ra
- 実写風魔の小次郎は小次郎スレでもそんな酷評はされてなかったよ
あの設定で風魔と夜叉の学園忍者バトルがもっと読みたかったなあ
という願いが実現したという側面もある
155 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)