ゼルダの伝説 夢をみる島 L-16
- 1 :NAME BOY:2014/03/05(水) 21:09:56.35 ID:Ak+wDtx1
- ■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/azlj/index.html (DX)
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/zlj/index.html (無印)
■ニンテンドー3DSバーチャルコンソール
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/qaaj/index.html
■2chZelda's Wiki
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/
■2ちゃんねる検索「ゼルダ」
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A5%BC%A5%EB%A5%C0&COUNT=10
※コテハンの書き込み及びコテハンの話題は禁止です。
※次スレは>>980が立ててください。無理なら指定してください。
◆前スレ
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1362580128/
- 180 :NAME BOY:2014/05/11(日) 12:27:13.14 ID:A8nPMIzV
- お涙頂戴の押し付けがましいシナリオって嫌い
- 181 :NAME BOY:2014/05/11(日) 12:31:55.69 ID:2G0Qooeg
- コホリントは島にあらず、ってサプライズも初プレイ時の一度きりだからなぁ
周回プレイも勿論面白いが小学時代の初プレイの衝撃だけは再現できん
- 182 :NAME BOY:2014/05/11(日) 17:56:52.35 ID:OAi6v8Ma
- 小学生に戻ろう
- 183 :NAME BOY:2014/05/11(日) 20:28:34.10 ID:kQ4z5ugp
- いやマジで記憶消して初見の状態でもう一回プレイしたい
- 184 :NAME BOY:2014/05/11(日) 21:11:41.97 ID:u9q0C6XJ
- 記憶消したら今度こそキノコを粉に変えられずぶん投げそう
- 185 :NAME BOY:2014/05/12(月) 23:07:50.37 ID:j4MWw2yx
- ふむふむ今回はどれもアレックスに見えて悩むな
もしかしたら全部アレックスかもしれないぞ
- 186 :NAME BOY:2014/05/17(土) 10:57:46.99 ID:ZsJBgNXh
- NG推奨ワード
アルファ
アレックス
腐れゲー道
- 187 :NAME BOY:2014/05/17(土) 23:32:59.43 ID:JLQQy35d
- NG登録したら>>186が消えた
- 188 :NAME BOY:2014/05/19(月) 07:09:26.94 ID:hfU47nJy
- おや…1日に二回以上書いてる人は…
- 189 :NAME BOY:2014/05/19(月) 07:54:56.62 ID:HwCHi+/U
- 高ぶれば一日二回カくこともあるでしょ
- 190 :NAME BOY:2014/05/19(月) 22:20:19.33 ID:yBoxVJ6r
- >>159
このゲームで高さの概念って全く無いわけじゃない(クリスタルスイッチで飛び出す床の上に乗るとか)ほとんど無いよね
おかげでジャンプしながら回転切りすると画面上方向に射程を伸ばせるという
- 191 :NAME BOY:2014/05/20(火) 01:37:48.49 ID:pFceSEZx
- 鉄球の下に宝箱が出ると再起不能なのはVCで何とかしてほしかった
普通に「ダンジョン出たら鉄球が定位置に戻る」で良かったのに
- 192 :NAME BOY:2014/05/20(火) 12:38:53.75 ID:CcIfKbn2
- GBエミュで動かしてるだけじゃないの?
- 193 :NAME BOY:2014/05/22(木) 21:02:05.68 ID:6/uegjg7
- ソフトによっては修正してるでしょ
- 194 :NAME BOY:2014/05/24(土) 10:54:59.80 ID:CcV0ODxW
- http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
- 195 :NAME BOY:2014/05/24(土) 13:45:24.55 ID:M6ACC0Pe
- ハートのかけらが足りない
でも攻略サイト見るのは負けだなあ
- 196 :NAME BOY:2014/05/26(月) 16:51:01.92 ID:0FGk+yna
- ハートのカケラは結構わかるかこんなもん!的な場所にあった記憶があるな
洞窟の壁をつつきまくれ
- 197 :NAME BOY:2014/05/26(月) 16:58:03.60 ID:1CzF8Tqo
- 水の中に不条理に沈んでるのもあるから、てっとり早く攻略見た方がいいかもしれない
俺も、最初自力で集めた時はかけらが4つ足りなかった(汗)
- 198 :NAME BOY:2014/06/03(火) 03:39:38.80 ID:hVZGfccy
- タイトル画面でスタート押すと何度試してもフリーズしちゃうDXあって
特殊ドライバーなかったので放置してたけど
ピンセットとラジオペンチではずせると知って
基板取り出して電池はずしてみたら起動できるようになって
新しい電池いれてセーブもできるようになって復活
初プレイなので楽しみ
- 199 :NAME BOY:2014/06/03(火) 06:47:23.13 ID:r8pwxC1u
- 3DSVCでおk
- 200 :NAME BOY:2014/06/05(木) 13:59:13.11 ID:iK+irfjy
- 初プレイだと・・・!?
お前は今まで何をしていた!
- 201 :NAME BOY:2014/06/05(木) 14:27:05.76 ID:kcuKEpe5
- 鉄球ハマりになった事がないので、まるごと保存を駆使して、宝箱と同じ位置に鉄球置いて宝箱出した
鉄球設置位置を微妙に何度も変えて、宝箱を出してみたんだけど、どうしても鉄球が持ててしまったよ
鉄球に正面から向かって持てない場合も、90度角度を変えると持てた。ホントに再起不能ってあるの?
それから、ドラムの音が入ってるBGMってボス戦とタルタル山脈とシャドウ戦とエンディングだけ?
- 202 :NAME BOY:2014/06/05(木) 21:40:18.49 ID:37OoxJIy
- >>201
俺も鉄球ハマりに疑問持って過去スレで何度か検証してみたな
どうしても再現できないんで諦めてたけど
- 203 :NAME BOY:2014/06/06(金) 09:00:04.58 ID:WSLnFGYw
- >>200
スキゾタイパルで100キロ超の体をどうにかしていた
- 204 :NAME BOY:2014/06/06(金) 09:08:53.48 ID:M2n76eWb
- NG推奨ワード:
アレックス
アルファ
腐れ
スキゾタイパル
- 205 :NAME BOY:2014/06/06(金) 13:02:08.44 ID:dRBMrk87
- 無印スクロールバグの洞窟の全体画像誰か持ってない?
- 206 :NAME BOY:2014/06/07(土) 22:50:18.33 ID:/akI6rML
- mixiの夢島コミュにある
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1098699&id=36579750
- 207 :NAME BOY:2014/06/08(日) 01:26:39.41 ID:s8QvGNLB
- mixiなんてやっている奴がまだ居たのか
- 208 :NAME BOY:2014/06/09(月) 20:08:23.00 ID:MAv9e9Hs
- やってるというか、今登録制で、見るだけなら登録なしでもできるようになってる
昔のmixiとは違うのだよ
- 209 :NAME BOY:2014/06/10(火) 11:26:29.15 ID:XRTwy8ND
- むかしの ミクシィとは ちがうのだよ!!!
- 210 :NAME BOY:2014/06/10(火) 12:58:10.07 ID:FMWeNtRw
- おいらこどもだからよくわかんないや
- 211 :NAME BOY:2014/06/14(土) 11:14:49.80 ID:6QZTge/V
- じゃあおじさんかいろいろ教えてあげようね(*´Д`)
- 212 :NAME BOY:2014/06/14(土) 12:53:14.84 ID:qRcKzpaF
- チンクルするの!?
チンチンをクルクルするの!?
おいら、こどもだから、はいんないや!
ズブっ
ててててててぃろりろん
ぷぷぷぷー!
- 213 :NAME BOY:2014/07/03(木) 01:23:15.53 ID:Jl2ABWBF
- 新しいバグが発見されてるみたいだな
http://www.youtube.com/watch?v=gaiBTK-3dJU
ラスボス最終形態をスルーして階段を発生させるバグ
白黒でラスボスを2体に増やして最終形態をスルーするのと原理は同じっぽい
動画見ればわかるけど、ガノン形態のとき炎のコウモリが飛び立つ直前にオカリナを吹くと
コウモリが画面に固定されるのを利用する(2体目のラスボス扱いになる)
手作業でも何度もやってれば成功する
ちなみに、オカリナは曲が入っていてもよい
- 214 :NAME BOY:2014/07/03(木) 02:36:56.02 ID:KX/7Mh0M
- 2:13〜2:22の謎の技に笑った
- 215 :NAME BOY:2014/07/03(木) 03:04:33.50 ID:KX/7Mh0M
- 最終形態スルーするの3DSのVCで手動でできたわ
階段登る途中でダメージくらって死にかけたが
- 216 :NAME BOY:2014/07/03(木) 07:05:18.46 ID:qEDotBal
- 海外版のノーコンティニューEDって、マリンの顔出ないの?
- 217 :NAME BOY:2014/07/03(木) 07:07:22.02 ID:KX/7Mh0M
- 高速で点滅してるから見えなくなってる
クレジットも奇数文字目が欠けて意味不明になってる
- 218 :NAME BOY:2014/07/03(木) 07:27:28.32 ID:gMvH64yc
- 何でオカリナが手に入るんだ
と思ったらDXか
- 219 :NAME BOY:2014/07/03(木) 23:25:43.07 ID:Jl2ABWBF
- 白黒でもスクロールバグで取れるぞ
- 220 :NAME BOY:2014/07/04(金) 01:29:58.55 ID:GJpgj1Ag
- そういえば普通に卵進んで、最後の穴に落ちる時に爆弾か粉かを使いながら穴に落ちたら、着地した時の会話がなかったような記憶がある。
もう記憶がないんだけど、わかってくれる人いる?
- 221 :NAME BOY:2014/07/07(月) 16:49:59.95 ID:+U9rIkt2
- アナと雪の女王の曲が風のさかなのうたに聞こえるんだ…
- 222 :NAME BOY:2014/07/09(水) 00:58:01.36 ID:btty0rTn
- 似てないと思うけど
- 223 :NAME BOY:2014/07/09(水) 01:14:54.83 ID:V1+S+F/c
- かぜのーかぜのーさかなのうーたー
ありのーままのー自分みつけるのーやー
- 224 :NAME BOY:2014/07/09(水) 01:17:03.90 ID:btty0rTn
- ああ〜、言われてみればリズムが似てるかもw
ありのーままのーの部分が特にw
- 225 :NAME BOY:2014/07/10(木) 14:10:11.21 ID:QD1jUe2z
- >>223
ワロタw
確かにありのーままのーの部分が同じだw
- 226 :NAME BOY:2014/07/10(木) 22:41:02.14 ID:8gTBJsoU
- >>223
なんで関西弁バージョン?
- 227 :NAME BOY:2014/07/12(土) 09:04:13.57 ID:PCBE9/1X
- 骨ってどのタイミングで使えるのでしょうか
- 228 :NAME BOY:2014/07/12(土) 11:54:29.04 ID:GPhlNAcF
- 骨のアイテムとかあったっけ?
- 229 :NAME BOY:2014/07/12(土) 13:03:48.34 ID:lAHFiXtr
- いえ、ゲームの話ではなくて・・・
- 230 :NAME BOY:2014/07/12(土) 13:43:11.50 ID:G4+BHSqj
- マスタースタルフォンのこと?
あいつはナマズの大口にいるから、ABボタンに爆弾と弓矢を装備して、同時押し
爆弾がくっついた弓矢が出るから、それの連発で倒せる
タイミングは特に考えなくても撃ちまくればおk
- 231 :NAME BOY:2014/07/12(土) 15:21:52.26 ID:ccMf8xYq
- マリンちゃんにあげれば喜んで使ってくれるよ
- 232 :NAME BOY:2014/07/17(木) 11:09:44.86 ID:ztXlnMbu
- >>227
ロマリアの近く
世界地図で言うと地中海
- 233 :NAME BOY:2014/07/17(木) 19:43:30.65 ID:Eb7arSmF
- 世界地図と似てるのはドラクエ3じゃなくて2だ、ユーラシアとローレシアは似てるだろ
- 234 :NAME BOY:2014/07/17(木) 21:49:13.12 ID:QsBScWJJ
- 3の方が似てね?
ムー大陸が追加されてる以外ほぼそのままじゃん
- 235 :NAME BOY:2014/07/18(金) 07:50:16.53 ID:dzc9ndA5
- 3はろとのるつぎ=日本製にするために作られたマップだろ
- 236 :NAME BOY:2014/07/22(火) 17:09:00.98 ID:1g59N6Qe
- ジパングあるし、北朝鮮には宿屋がある3が世界地図だろ。
- 237 :NAME BOY:2014/07/30(水) 00:23:49.17 ID:Y7AUVCgb
- 20年くらい前だが
水のダンジョンで
北へ向かってギリギリジャンプして届いて
その先で鍵使ってセーブして
クリア不能になったの
俺だけ?
- 238 :NAME BOY:2014/07/30(水) 01:11:53.80 ID:QxfOxR1h
- おまえだけ
つぎ
- 239 :NAME BOY:2014/07/30(水) 05:13:26.62 ID:Oe1m0zS/
- >>237
そんな詰み要素あったかな
詰まないように作ってあるから、救済措置に気づかなかったんじゃない?
もし再現可能なら新事実かも
- 240 :NAME BOY:2014/07/30(水) 13:44:44.22 ID:RZnXamok
- アングラーのたきつぼで水掻き入手前にダッシュジャンプでボス部屋前の鍵ブロックを空けてしまうと鍵不足で詰むやつでは?
唯一の詰む危険として昔はわりと有名だったような…
結局解決法があったのかもしれないけど
- 241 :NAME BOY:2014/07/30(水) 17:57:51.75 ID:xriXKExo
- 扉の前にスイッチある所か
- 242 :NAME BOY:2014/07/30(水) 19:27:06.71 ID:PHrr6Ulm
- http://i-njoy.net/zd4_04.html
DXで修正されたらしい
- 243 :NAME BOY:2014/07/30(水) 22:16:40.90 ID:tS5qpIta
- >>242
地形が変更されているとは気付かんかった
- 244 :NAME BOY:2014/07/31(木) 20:23:37.45 ID:gSRQsWTP
- LEVEL7オオワシのとうが最難関
- 245 :NAME BOY:2014/07/31(木) 20:36:13.84 ID:0CAH7mnt
- デグテールじゃね?
- 246 :NAME BOY:2014/07/31(木) 21:49:04.32 ID:gSRQsWTP
- 神トラのデグテールには本気で手こずったけど夢島のは大幅弱体化してて余裕だったわ
- 247 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/04(月) 06:36:29.28 ID:p0iGzEMA
- アルバトロスの方が強かったような気がする。
飛ばされないようにA.T.フィールドの中和作業をしないといけないし、
台から落っこちれば最初からやり直しなので大変だった。
- 248 :NAME BOY:2014/08/04(月) 21:24:24.39 ID:QL0fsrWf
- どっちも強かったけど、アルバトロスは行動パターンが決まってるからデグテールの方がめんどい
- 249 :NAME BOY:2014/08/11(月) 14:41:01.90 ID:Np5+3FN/
- イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
- 250 :NAME BOY:2014/08/14(木) 17:18:04.35 ID:9+m2cCIf
- 最強の中ボスはヒップループホバーでFA?
- 251 :NAME BOY:2014/08/14(木) 18:38:32.62 ID:pRBA6caE
- いやいやボクシング
中ボス如きで何度かやり直す奴はこいつくらいだ
- 252 :NAME BOY:2014/08/14(木) 21:33:33.86 ID:gKNKNnSB
- >>251
ボクシングは、回転切りでノーダメージ可だよ。
腕を回しだしたら、上下に回避すれば無問題だし…
やっぱぴ、最強はデグテイルだね。
- 253 :NAME BOY:2014/08/15(金) 03:18:50.76 ID:vTz/PNNN
- >>250
あいつ角で回転斬りしてたら勝手に死ぬやん
- 254 :NAME BOY:2014/08/15(金) 06:26:46.17 ID:u1GIuTQ9
- ヒノックスに一票
- 255 :NAME BOY:2014/08/15(金) 07:59:54.47 ID:TuD+QeGc
- 攻撃当たりにくて面倒っていみでバイアもなかなか…
夢島では中ボスでなくて雑魚だけど…
- 256 :NAME BOY:2014/08/15(金) 09:47:39.95 ID:eKxLo3mf
- 一番楽しいのはジャッキーだっけ?
鉄球を投げ合うやつ
- 257 :NAME BOY:2014/08/15(金) 21:05:11.50 ID:7xULAIeh
- 4回も戦う癖に名前を出してもらえないマスター(笑)
- 258 :NAME BOY:2014/08/15(金) 22:48:35.89 ID:zIdpDyMl
- 初見だと倒し方がいまいちピンと来ないドドンゴ
- 259 :NAME BOY:2014/08/16(土) 14:31:15.62 ID:wODeIOw+
- バクダンくれい
- 260 :NAME BOY:2014/08/16(土) 17:22:36.05 ID:7afOROhz
- ゴーマのめをねらえ
- 261 :NAME BOY:2014/08/16(土) 22:20:36.55 ID:p4DhPVUH
- ドドンゴって初代だとたしかトリケラトプスみたいな感じだった気がするんだが
なんで芋虫に…
- 262 :NAME BOY:2014/08/16(土) 23:45:57.44 ID:juY0ay5C
- 見た目で爆弾を食べさせるってわかりにくいからじゃないかな?
- 263 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/17(日) 04:11:39.75 ID:KPyC08IL
- 式波・アスカ・ラングレー
「あっ!?こっちを見たわ!」
ギンコ
「あぶない!
ドドンゴの目から出る怪光線を喰らったら、ビートルはひとたまりもないぞ!」
- 264 :NAME BOY:2014/08/17(日) 09:11:44.89 ID:ard/S8Iw
- ゴーマの存在完全に忘れてたwww
- 265 :NAME BOY:2014/08/18(月) 18:23:48.72 ID:RupDorPp
- 何周かするとゴーマはスルーして進んじゃうからな
- 266 :NAME BOY:2014/08/18(月) 21:19:10.38 ID:TwE69wfc
- スルーしてもゴーマんない
なんちて
- 267 :NAME BOY:2014/08/19(火) 01:49:22.03 ID:zrBkUlgR
- スルーするなんて傲慢だ
- 268 :NAME BOY:2014/08/19(火) 10:34:48.21 ID:tqXDadmd
- 妖精出せ
- 269 :NAME BOY:2014/08/22(金) 17:38:45.14 ID:4oiaF6Pb
- 雑魚キャラ最強は、クリーピーかヒップループかバイアか
- 270 :NAME BOY:2014/08/24(日) 20:27:17.39 ID:dw6WIAM4
- ヒップループは楽勝
- 271 :アレックス ☆Unk9Ig/2Aw:2014/09/07(日) 17:05:06.93 ID:CTp509OI
- コピペ活動の甲斐あって腐れゲー道のアンチがじわじわと増えています
私を甘く見るからこうなるんだ。さっさと土下座するか、自殺しろ。絶対に許さない
- 272 :NAME BOY:2014/09/07(日) 19:47:05.94 ID:iRMA2kr+
- >>265
初見スルー余裕でした
- 273 :NAME BOY:2014/09/07(日) 20:18:12.62 ID:fkIOB/8Q
- ゴーマってノーダメで倒せるのかな
- 274 :NAME BOY:2014/09/08(月) 20:55:05.60 ID:ormJayMi
- フックショット連打でごり押し
- 275 :スキゾ:2014/09/09(火) 00:40:36.90 ID:+FZm4+mg
- 分かりやすいなあ
- 276 :NAME BOY:2014/09/09(火) 19:00:46.05 ID:bGBFlU36
- 9年くらい中古屋巡って今日初めて無印とDX売ってるの見つけた
ネットでは売ってるけど中古ショップでは全然見かけないんだよな
- 277 :NAME BOY:2014/09/18(木) 20:37:05.02 ID:Yz32itQr
- この一年無理にネタを振り続けてきたけどもう限界
親も体調が思わしくないし、自分の病状も悪化してきたし、もうダメかも…
さようなら
- 278 :NAME BOY:2014/09/18(木) 21:39:23.81 ID:Hnqmofng
- あ、そう…
- 279 :NAME BOY:2014/09/19(金) 06:14:42.57 ID:4wzUzbZr
- もう語り尽くされてるんだから、別に書き込む必要もない
むしろこのスレいらないと思う
- 280 :NAME BOY:2014/09/19(金) 11:04:38.36 ID:oJvvmORE
- あった方がいいなあ
109 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★