■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【西尾維新】めだかボックス part263【暁月あきら】
- 1 :愛蔵版名無しさん:2014/03/25(火) 13:04:02.23 ID:VCHFJBdM
- 週刊少年ジャンプにて連載(2009年24号〜2013年22・23合併号)。
原作:西尾維新×作画:暁月あきら
http://www.shonenjump.com/j/rensai/medakabox/
VOMIC アニメキャスト版
http://vomic.shueisha.co.jp/medakabox/
アニメ公式
http://medakabox.jp/
めだかボックスまとめ@wiki
http://www43.atwiki.jp/medakabox/
・アンチ・荒らしは放置しろ。荒らしにかまう者も荒らしだ。
・わふー立ち入り・書き込み禁止
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入だ。
・>>950を踏んだ者が次スレを立てるが良い。立てられない場合は指名を忘れるな
前スレ
【西尾維新】めだかボックス part261【暁月あきら】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1384868496/
- 2 :愛蔵版名無しさん:2014/03/25(火) 13:04:35.91 ID:???
- <関連スレ>
■アンチスレ
【原作者公認】めだかボックスアンチスレ128【無意味設定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1378460887/
■原作者スレ
西尾維新 sono252
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1379604755/
■アニメスレ
めだかボックス総合 第22箱
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1358159679/
■声優スレ
【偽物語】西尾維新アニメ声優総合スレ5【めだか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1324194688/
■キャラスレ
http://www43.atwiki.jp/medakabox/pages/88.html
□専ブラ用
漫画キャラ板
http://kohada.2ch.net/cchara/
■避難所
めだかボックス 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8053/1367160131/
<九州キャラ名字マップ>
福岡:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128012.jpg
佐賀:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128013.jpg
長崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128014.jpg
大分:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128015.jpg
宮崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128016.jpg
熊本:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128017.jpg
鹿児島:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128018.jpg
- 3 :愛蔵版名無しさん:2014/03/25(火) 19:57:40.36 ID:???
- 『>>1乙』
- 4 :愛蔵版名無しさん:2014/03/25(火) 21:53:41.11 ID:???
- >>2
めだかマップ最新版
<九州キャラ名字マップ>
福岡:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira031392.jpg
佐賀:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira031393.jpg
長崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira031394.jpg
大分:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira031395.jpg
宮崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira031396.jpg
熊本:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira031397.jpg
鹿児島:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira031398.jpg
- 5 :愛蔵版名無しさん:2014/03/25(火) 22:29:03.36 ID:???
- >>4
すまんな
- 6 :愛蔵版名無しさん:2014/03/27(木) 19:12:00.11 ID:???
- 2chの皆様お久し振り
以前>>87のくせに「>>2get」と書き込んでしまい「46億年ROMってろ!」と言われてしまった安心院さんだよ。
言われた通り46億年間、沢山沢山ROMったぜ。
原始生命体の誕生… 多細胞生命体への進化… カンブリア爆発による生物の多様化と繁栄そして絶滅…
途中、K-T境界で直径約10kmの巨大隕石がユカタン半島付近に落下したことにより
地球上の生物の70%が絶滅し、2chの閉鎖が危ぶまれたが言いつけを固く守り、唇を結んでROMに徹したのさ。
そして生まれては散ってゆく生命。数え切れないほどの大自然の猛威…進化の為の淘汰、繁栄の為の進化。
46億年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた僕が、>>2get出来るチャンスに今っ!恵まれたんだぜ。46億年間もの間付き添ってくれたお月様、ご覧になっているかな?
それでは、46億年の歴史の重みと共に、キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただこうか。
>>2get!
- 7 :愛蔵版名無しさん:2014/03/27(木) 20:04:51.09 ID:???
- / L /
,j { |
| わ 信 も. | | >>2 安 .そ
| か じ う | | が 心 ん
| ら た 何 | 三l | 取 院 な
| な ら を .| l二l | れ さ :
| い い .| | な ん :
l. !! .い .| . -―‐- | い で :
| の |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.`: 、 | な す
| か |:.:./:.:.:.:...:.:.:.:.:.i:.:.:ヽ ! ん ら
| ,j:.X.:.:.:.:.:/_,l.イ|:.:.:.ハ .{. て
ヽ ノ=テr:..:./},ァr-、|:.:.:.. l } :
廴__ ___r<.:ミ└':.:/ └' イ:.:./、, ] :
\{ |/| .:Y. |.:./ ' u.,:.:./ リ ヽ
| / }ヘ.|/ 「 〕 く/:. '¨´ `ー―ァ r―--
|'_r/クーr 「|^lイ  ̄ ̄´
/ rイ{ /〉'_l リ≧=┐
/ / ,}ニl 从ニ} ノ二二}
/ /ニjー/、{イニ!-{二二V
イニ>'ミ/^元^刈彡二二]
- 8 :愛蔵版名無しさん:2014/03/28(金) 16:10:28.29 ID:8KLUGkyR
- アニメ爆死で作品ごと皆殺しにした戦犯豊崎を許すな
- 9 :愛蔵版名無しさん:2014/03/28(金) 18:34:03.59 ID:???
- 豊口めだかよりは豊崎めだかの方が好きだな
- 10 :愛蔵版名無しさん:2014/03/28(金) 18:53:04.15 ID:???
- 1期の豊崎めだかはなかなか良かった
- 11 :愛蔵版名無しさん:2014/03/28(金) 19:32:48.54 ID:???
- 乱神モード時の声は何故か合ってる気がする
- 12 :愛蔵版名無しさん:2014/03/28(金) 22:39:26.36 ID:???
- 最終巻見直すと最終的に皆と離ればなれになった球磨川と安心院を思うと少し悲しい気分になる
- 13 :愛蔵版名無しさん:2014/03/29(土) 09:44:43.53 ID:5GsQsTeW
- めだかに怯える黒王号に草
球磨川は銀産並みに対応しててもいいような気がする
- 14 :わふー ◆wahuu.39/s :2014/03/29(土) 19:55:56.80 ID:???
- / \
/ _ ―……ー- _ ヽ
′ ´ l | ` _ ヽ
|/ l || | | \ ミl
/ | | _儿 _ 厶 ―-、 |l \ミ|
′ | ⊥..イ:::::l::::\:::::\:::::::\ \|l | Y
| j厶く:::〃 l:::::::|::::::.{\:::::ヽ::::::: \ \ |l ||
|/::::/{:::ト|、 ヽ::::ト、::l/\::.}\:::... ヽ \ l|
/ /:::/ハ::|| _ `\>ィ才ニミハ:::::::|l:::: 、ヽ リ
/ ´/:::/:::|::.ヘ{≫テミ んハ }}|::::.ハ :::|::.∨__
:: イ:::::|:::::|{{ ト-ヘ ∨_丿ノ|::/:::::|::::|ヘ |::::::::::::::\
l::| |:::八:::.い、ヽノ  ̄ イ::::::::|::::|ノ||::::〃 ̄`トヘ
|::| |::::::::ト、{\ ヽ / |:::::: ム :| ::||:::::ヽ_ノ::::|l
|::| |::::::::|:::::ヽ U |:::::/小:|::::l|::::::::::::::::::::::|| ここが輪廻が終わる場所か・・・
|l l:::::::|ヘ:::.{\ ┌_、 / j|::/┴‐}ト、:::::::::::::::::::::::ノ
| l::::::| \ > 、_ _ ´ /ノ/:::::::::ノ 人::::::::::::::/
l::::| ||::: ̄>'  ̄// <辷彡个ー<
l:::| ヾ/ /´ \廴ノヽ ヽ
ヾl / ___ ヾ7 /ヘ '
ヽ / / ̄ ̄\::\ ∨|::|∧ l
{ / ニニニ \::ヽ ミ} |::| ハ |
ヽ{ l\ }::} Ξ{ |::| | |
- 15 :名無し:2014/03/30(日) 15:33:20.36 ID:kj47/hYY
- 部屋整理してたらなくしたと思ってたコミック16巻が出てきた
- 16 :愛蔵版名無しさん:2014/03/30(日) 22:10:44.37 ID:???
- 実質最終巻じゃないですか
- 17 :愛蔵版名無しさん:2014/03/30(日) 22:31:02.23 ID:???
- これで16巻が3冊…
- 18 :愛蔵版名無しさん:2014/03/31(月) 22:36:35.06 ID:???
- めだかボックスが小説で出てたとしたら
フラスコ編終わりまでがナンバリングで出るタイトルで
花嫁編が人気出て本編終わり後に出た番外編
言彦編がその番外編を更に続けちゃった感じ
話は変わるが教師側のノベライズはエンタメ性薄くね?
あり得ない仮定だがあれが初めて読んだ西尾維新なら興味持たなかっただろうな
- 19 :愛蔵版名無しさん:2014/04/01(火) 01:33:59.62 ID:???
- めだかって連載中エイプリルフールネタになったことある?
今ジャンプ公式サイトで色々やってるようだが
- 20 :愛蔵版名無しさん:2014/04/01(火) 02:10:49.36 ID:???
- なんかあった記憶はおぼろげながらある
- 21 :愛蔵版名無しさん:2014/04/02(水) 06:28:35.68 ID:???
- 検索したけどエイプリルフィクションしか見つからなかった
- 22 :愛蔵版名無しさん:2014/04/02(水) 11:15:52.32 ID:???
- エイプリルフィクションって掲載時4月だったっけ?
- 23 :愛蔵版名無しさん:2014/04/02(水) 13:45:25.02 ID:???
- 小説でも漫画でもいいから中学の掘り下げもっとやってくれよ
- 24 :愛蔵版名無しさん:2014/04/02(水) 14:08:43.89 ID:???
- 裏6をですね
- 25 :愛蔵版名無しさん:2014/04/02(水) 15:06:21.68 ID:???
- >>22
12月
4月は百輪走〜最終回
- 26 :愛蔵版名無しさん:2014/04/02(水) 15:14:55.37 ID:???
- てす
- 27 :愛蔵版名無しさん:2014/04/02(水) 22:06:36.11 ID:???
- >>23
マグロや阿久根の掘り下げなら見たいけど
めだかがまた新キャラとgdgd喋るか安心院がにやにやしてるだけだろうからもういい
- 28 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 06:58:06.46 ID:???
- http:/ /www.ebookjapan.jp/ebj/title/145285.html
カラー版めだか1巻が\100だという話
- 29 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 19:09:10.01 ID:???
- 単行本で「カラーでお見せできないのが残念だよ」になってた回を
カラー化してほしい
- 30 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 19:18:03.31 ID:???
- 〈物語〉シリーズヒロイン本の古味さんとの対談でめだかボックスの話が出てた
古味さんは球磨川好き
- 31 :愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 00:47:55.59 ID:???
- 古味さんって誰と思ったけどもしかしてニセコイの作者さんか
- 32 :愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 02:20:13.06 ID:???
- ジャンプ繋がりシャフト繋がりか
- 33 :愛蔵版名無しさん:2014/04/12(土) 16:26:40.46 ID:???
- 球磨川登場〜仲間入りらへんがピークだった気がする
というかあの辺が神がかりすぎてた
ありがちな展開だけど読んでて熱くなった
- 34 :愛蔵版名無しさん:2014/04/12(土) 17:36:30.45 ID:???
- フラスコのもがなのめだかちゃんは普通の女の子なんだって闘ってるの読むと
未だに目頭熱くなる
- 35 :愛蔵版名無しさん:2014/04/12(土) 18:16:49.54 ID:???
- 俺が「先が読めなくて面白い」から普通に「面白い」と思うようになったのは
球磨川登場辺りからだな
- 36 :愛蔵版名無しさん:2014/04/12(土) 18:20:07.78 ID:???
- 行橋戦のもがないいよな
少女なのに少年漫画してたわ
あの辺りのつんつんが残ってるもがながいいな
オリエン〜選挙のもがなも好きだけど丸くなり過ぎてて
- 37 :愛蔵版名無しさん:2014/04/12(土) 22:10:41.61 ID:wVL0AitI
- いや、もがなちゃんの普通の女の子発言は…
なんつーか可哀想つーか皮肉っつーか
- 38 :愛蔵版名無しさん:2014/04/12(土) 22:31:58.39 ID:???
- どんなにいい言葉も想いも本人に伝わらなきゃ独りよがりの自己満足だから無意味だよ
そういう点でちゃんと行動してちゃんと伝えられた善吉とは違う
結局もがなはあの後「やっぱりめだかは人の心がわからないんだ…」ってなっちゃったしね
- 39 :愛蔵版名無しさん:2014/04/12(土) 23:25:58.14 ID:???
- 更にその後「貴様のような親友を持ててよかった」になってるじゃん
- 40 :愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 00:03:58.78 ID:???
- でも結局めだかが心がわかったのはその後だからね
それまでだって表面上はいいこと言ったりさも人の気持ちのわかるような振る舞いをしてたけど
それらが結局人の心のわからないままの振る舞いだったように
その「貴様のような〜」も本人よくわかってないでもがなの心をわからない上での言動にすぎなかった
- 41 :愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 01:22:17.14 ID:???
- >>38
別作品っぽく言えば独り善がりで自己満足だけど、無意味ではない
いいじゃないか独り善がりで自己満足で伝わらなくても
心から心配出来るってだけでそれは素晴らしい事じゃないか?
と、西尾作品では言うと思うな
- 42 :愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 12:39:52.21 ID:???
- 文化祭で叫んでゆっくり胸を割って話したじゃんもがな
- 43 :愛蔵版名無しさん:2014/04/24(木) 13:21:07.98 ID:???
- 過疎ってるなー
- 44 :愛蔵版名無しさん:2014/04/24(木) 16:57:29.93 ID:???
- まったくだね
許せないよ
- 45 :わふー ◆wahuuIk5NM :2014/04/24(木) 19:38:48.95 ID:???
- まあ完全に終わったコンテンツだしな
語ることもない
- 46 :愛蔵版名無しさん:2014/04/24(木) 20:13:42.56 ID:???
- 話題さえ振られればそれに乗ることもやぶさかではないが
進んで出すような話題がない
- 47 :愛蔵版名無しさん:2014/04/24(木) 21:06:49.91 ID:???
- 学園五強(日之影、高千穂、ねこみ先輩、阿久根、古賀ちゃん)
vs
影武者
でも予想しようぜ
- 48 :愛蔵版名無しさん:2014/04/24(木) 22:30:43.31 ID:???
- 不知火の設定って連載当初から考えてあったんかな?
- 49 :愛蔵版名無しさん:2014/04/24(木) 23:07:25.47 ID:???
- 何だかんだで眠ってたお前らに笑った
- 50 :愛蔵版名無しさん:2014/04/25(金) 20:52:43.84 ID:???
- >>48
ファンブックで何か書いてなかったっけ
とりあえず黒神と不知火と人吉のこの3人の名前から構想が始まった物語だったらしい
- 51 :愛蔵版名無しさん:2014/04/25(金) 21:38:53.55 ID:???
- 自ら不幸を望むなんて馬鹿な真似は二度としないってお兄ちゃんと約束しなさい
別に将来破ってもいいから
今だけは嘘じゃなく
ちゃんと誓って約束するんだ
この台詞けっこう好き
- 52 :愛蔵版名無しさん:2014/04/25(金) 23:06:37.25 ID:???
- その後禁欲の異常から解放されるどころか
一週して不幸とか逆境が快感になってるのを見ると感慨深いものがあるよね
- 53 :愛蔵版名無しさん:2014/04/26(土) 22:04:54.21 ID:???
- 大抵のスキルは能力が名前やルビと関係性あるけどブックメーカーだけ訳わからんよな
フィクションの前だからか?
- 54 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 00:08:12.56 ID:???
- >>53
何者にも縛られずに決着という物語を作る(と言いつつもやっぱり主人公が勝つ)、というメタネタだと思う
- 55 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 00:47:47.65 ID:???
- 脚本作り→ブックメーカー
何のわけがわからないのかわからない
- 56 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 00:52:48.75 ID:???
- 脚本作りって使用者に関わらず「球磨川レベル」に落とすのか
使用者のレベルに落とすのかどっちなんだろう
後者の場合めだかが完成しても意味無い気がする
- 57 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 01:06:18.91 ID:???
- 会長戦で真黒が却本対策してなかったらどうなってたんだろ
- 58 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 02:09:07.08 ID:???
- >>55
その名前と、効果のつながりがわからないって意味じゃないか?
ツキがない、と賭け屋でなにかひっかけてんのかと思ったけどさっぱりわからん
- 59 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 09:29:11.96 ID:???
- >>56
例えばめだかが脚本作り使ったらめだかレベルの精神になるんだろうな
マイナスが使わないと意味がないスキル
- 60 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 10:48:03.54 ID:???
- >>58
ツキがないなら、無くなったのは「嘘憑き」では
よって本音の球磨川がめだかと対峙する
- 61 :愛蔵版名無しさん:2014/04/29(火) 22:04:21.31 ID:???
- なんで宗像22巻の表紙にいるの?
- 62 :愛蔵版名無しさん:2014/04/30(水) 05:43:51.96 ID:???
- >>61
暁月の宗像ファンへの最後のファンサービス
- 63 :愛蔵版名無しさん:2014/04/30(水) 22:26:25.61 ID:???
- 最終回のスタッフ見たら女性ばっかりだったし腐女子向けでもあったんだよな
- 64 :愛蔵版名無しさん:2014/05/01(木) 02:18:54.54 ID:s6lnWh63
- めだかの廃神モードとマイナスも使えるという設定はいらなかったよな
とくにマイナス使えるというのはストーリー上で必要性もなかったし化け物設定強調はフラスコ計画編で既に完成してたから意味もなかった
ただたんにマイナス13組の連中の株落としただけだったわ
- 65 :愛蔵版名無しさん:2014/05/01(木) 04:34:36.98 ID:???
- めだかを非の打ち所がない化け物にしたかったんだろ
- 66 :愛蔵版名無しさん:2014/05/01(木) 10:03:16.45 ID:???
- >>64
インフレがテーマの安心院さんがマイナスも持ってる以上、主人公のめだかがマイナスを完成させられないのはかなりしょぼい気が…
それにマイナス編では使えてなかったんだから別に良いと思う
- 67 :愛蔵版名無しさん:2014/05/01(木) 13:03:37.64 ID:???
- めだかが完成させることで、前のテーマを引きずらなくてすむメリットがあると思う
- 68 :愛蔵版名無しさん:2014/05/01(木) 13:16:07.80 ID:???
- 安西先生、、、、ワンダーツギハとワンダーセクロスしたいです、、、、、、。
- 69 :愛蔵版名無しさん:2014/05/01(木) 13:17:01.61 ID:???
- 諦めろ
- 70 :愛蔵版名無しさん:2014/05/01(木) 13:21:55.26 ID:???
- >>68
ツギハなら横で寝てるよ
- 71 :愛蔵版名無しさん:2014/05/01(木) 14:18:08.92 ID:???
- >>63
キャラデザインは結構色々なヲタ層にアプローチしていたようにも思える
- 72 :愛蔵版名無しさん:2014/05/01(木) 15:14:23.19 ID:???
- 合成したスキルを実際よりショボく見せ掛けたり
めだかの前では絶対にそのスキルを使わないとかいう
姑息な完成対策は良かったと思う
- 73 :愛蔵版名無しさん:2014/05/01(木) 20:55:37.13 ID:???
- あの黒王号ですら、めだかちゃんの姿を見て尋常ではない怯え方だったしな
- 74 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/05/04(日) 14:03:34.47 ID:???
- デジモンを舐めるなよ
デジモンを貶すなよ
デジモンを貶めるな
デジモンを侮辱するな
デジモンの悪口を言うな
デジモンの批判をするな
デジモンに文句を言うな
- 75 :愛蔵版名無しさん:2014/05/05(月) 10:10:27.24 ID:???
- 編集部との一年間大人しくする約束が無かったらどうなってたのだろう?
- 76 :愛蔵版名無しさん:2014/05/05(月) 10:18:32.06 ID:???
- >>75
打ち切り漫画のコミックス見てれば分かるだろうけど
連載開始時点で1年後までの予定をざっくり決めてるのは普通なんだよなあ…
新連載開始号のアンケートには今後の方向性に対する質問もあるし
- 77 :愛蔵版名無しさん:2014/05/08(木) 21:34:29.90 ID:???
- 一年間は大人しくする(その間打ち切られないとは言ってない)
- 78 :愛蔵版名無しさん:2014/05/08(木) 23:54:18.97 ID:???
- 他社から連れてきたから延命させてたってよく言われるけど
本当にプロテクトかかってたならあんな必死にテコ入れしないだろと思う
章が変わるたび違う漫画になってたし
- 79 :愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 00:30:50.80 ID:???
- 言ってたのは大抵アンチじゃん
めだかボックスはアンチが多いから多く感じるだけだよ
- 80 :愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 01:20:34.30 ID:???
- ジャンプで連載中のステルス交境曲も原作者がラノベの売れっ子なわけだけど
掲載順は絶不調だな
まあステルスが今の掲載順を維持したまま1年以上続いたら
またプロテクト説が騒がれそうだけど
- 81 :愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 03:05:30.47 ID:???
- >>78
それは小説でもそうだから自発的か編集の意向かは分からんぞ
- 82 :愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 13:25:30.35 ID:???
- 言い続けてたというか、その後使うようになったのは安置だけど
もともと言い出したのは信者だよ>プロテクト
- 83 :愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 15:28:46.57 ID:???
- >>82
それはどうでもいいです
大体そんな意味のないくくりで個々人をごっちゃにするからややこしくなるんだろうが
- 84 :愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 19:06:11.35 ID:???
- 打ち切りっぽい展開と掲載順に打ち切り間近wwwと煽られて
信者が打ち切られない!外からつれてきたんだからプロテクトがあるはず!と主張し始めて
その後もかなりのギリギリ低空飛行にこりゃマジでプロテクトなんじゃねと叩かれはじめたら
プロテクトなんかじゃない!という信者が出始めて
最終的には「辞典に「一年間はおとなしくする云々」って書いてあったから
マジでプロテクトあったんじゃね?」という論が出始めたわけだけど
辞典なんか買ったり中身読んだりんな細かい一文を把握してたりするあたり
これを最初に言い出したのもおそらく信者寄りの人間だろうから
結局のところプロテクトの主張を言い出したのも
連載終了後にそれに多少の信憑性を持たせるようなことを言い出したのも信者だよ
だから大抵アンチが言ってたわけではないよ
- 85 :愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 19:52:38.75 ID:???
- >>84
だから意見統一してるわけでもない趣向が同じだけの他人をくくって総評すんなと
- 86 :愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 20:54:44.64 ID:???
- 割りと何時でも終われる様にはしてたみたいだけどな〜
遅れてくる二人は安心院さんじゃなくそのままあの二人のパターンもありえたらしいし
- 87 :愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 20:56:19.07 ID:???
- うん?別に「言ってた奴は全員○○!」と言ってるわけじゃないぞ
「言ってたのは大抵アンチ!」ではないぞと言ってるんであって
- 88 :愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 23:11:13.72 ID:???
- めだかが善吉ぶん殴ったのがスレ伸び最高潮だったわけだが二番目は悩むな
球磨川が初めて括弧外した時かな
- 89 :愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 23:46:09.13 ID:???
- 宗像対球磨川のナレーションで死ぬ死ぬ詐欺やった時だと思う
- 90 :愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 05:37:32.30 ID:???
- >>86
「球磨川に匹敵する二人」のことでは?
過負荷編ではせいぜい「とんでもない切り札」「転校して来られるかも怪しい」しか言われてないはず
- 91 :愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 16:02:54.87 ID:???
- あれ、瞳談だと
「瞳が在職中に目をつけてた、球磨川に匹敵する二人の過負荷」だから
安心院半纏だとしてもガガマル飛沫でもおかしいんだけどな
ガガマル飛沫は瞳が辞めた後に入院してきた、瞳が会ったことのない過負荷だし
安心院半纏が「球磨川に匹敵する過負荷」になったのは箱舟中学時代だし
それ以前だと安心院半纏は「球磨川に匹敵する」どころじゃない悪平等だし
- 92 :愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 17:54:32.51 ID:0NV35K+E
- 瞳が、
球磨川を診療したあとにすぐガガマル飛沫も診療するつもりで、
危険度→球磨川=ガガマル飛沫 らしいという情報だけは持っていて、
球磨川に続いてガガマル飛沫も診療する予定だったのが、
球磨川を診療した時点で善吉を人質にされ心が折れてしまい、
(球磨川に渡されたCDデータを見たところガガマル飛沫のことも書いてあったかも)
瞳はガガマル飛沫を診療するに至らなかった、のでは?
- 93 :愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 18:46:05.40 ID:???
- 瞳先生は球磨川のデータ受け取ってないんじゃなかったっけ?
- 94 :愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 19:07:09.98 ID:???
- 単行本見直してくる
- 95 :愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 19:07:42.68 ID:???
- そもそも瞳先生ガガシブが入院したとか言ってるけど
志布志の回想を見るに別に入院してないっぽいのは一体…
- 96 :愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 23:30:01.18 ID:???
- それにしても、作中で明らかにされなかったキャラの能力の内容……
●雲仙冥利 能力内容?
ヒント:サイコロを複数振るとすべての目が6にそろう
●糸島軍規 死番虫(デスウォッチ)
ヒント:本人もよくわかっておらず、わかろうともしていない。
●百町破魔矢 初恋(ラヴ)
ヒント:検体名の傾向と「弓を持っている」こと
●鶴御崎山海 占領役者(スターマスター)
ヒント:サイボーグと化していること
●鰐塚処理 (家出前)
ヒント:「片目を潰してノーマルになった」と兄から言われる
●雲仙冥加
ヒント:めだかが箱庭学園を退学するのと同時期に風紀委員長に就任。
その際は片言ながら言葉を話せるようになっていた。
- 97 :わふー ◆wahuuIk5NM :2014/05/11(日) 02:34:05.84 ID:???
- サイコロうんぬんはアブノーマルの基本スキルだろ
- 98 :愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 09:56:40.15 ID:???
- >>97
サイコロの目の出方が一定の傾向に偏ることは、
アブノーマルの基本スキルだけど、
「サイコロの目の偏りかた」には、
その人間のアブノーマル能力の本質的なありかたが
あらわれるのではないかと思う。
めだかは「全部積み上がって重なる」だけど、
これは「なにもかも積み上げて突き抜け(完成)させてしまう」を暗示しているのではないかと。
ただし、他の検体がサイコロでどんな目の偏りかたをするのかが、
作中で明かされていないが・・・・・・
- 99 :愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 10:20:02.57 ID:???
- >>98
まあサイコロは本題じゃないしな、雲仙だけはトランプでそのアブノーマル発揮してたけど
古賀ちゃんは普通なんだろうけど
- 100 :愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 12:05:20.76 ID:???
- 雲仙冥利の異常の性質…
・スーパーボールの弾道を解析できる
・論理的能力も高い超秀才の頭脳
・「ルールを人の上に置く」「やりすぎなきゃ正義じゃない」といった人生観に反映されてるはず
・風紀委員会の女子全員にモテるが、他の女子にもモテモテというわけではない
・都城王土を超える異常の度合い
・サイコロが6で揃う
以上から推測→「身近な巡り合わせで自分に『最大』が『揃う』異常性」
スーパーボールの弾道を解析できるのは、数学能力が生まれつき最大に巡りあわされたから
論理能力が高いのも、論理能力が最大に巡りあわされたから
「ルールを人の上に置く」は『揃う』が反映していて、「やりすぎなきゃ正義じゃない」は『最大』が反映
風紀委員会の女子全員にモテるのは、相性が最大の人間ばかりが身近な活動場所に巡りあわされてるから
サイコロが6で揃うのは、常に最大で揃うから。
*ここでいう「最大で揃う」というのは、敵対する相手などを不調にしたりする方向には巡り合わされないということ。
*しかし「最大で揃う」なら、10歳でももっと体のサイズがデカくなったりするのでは?
すると「最大の好都合が揃う異常性かも」
- 101 :わふー ◆wahuuIk5NM :2014/05/11(日) 14:19:23.70 ID:???
- っていうか単行本かどっかで軽く解説されてなかったっけ
『モンスターチャイルド』は全方位に天才な能力で大体あたり
- 102 :愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 16:19:57.14 ID:???
- >>101
たしか「アブノーマルではめずらしいオールマイティ」って言われてたけど、
これは2つの意味に解釈できる
1「すべての性質が強くオーアルマイティ(全方向)に優れている」
2「雲仙冥利の異常の性質が、オールマイティ(全用途)に応用できる汎用性を持っている」
もし2だったら、かならずしも「オールマイティに全方向に優れる能力」とは限らない・・・・・
- 103 :愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 16:49:42.07 ID:???
- 普通に1だろ
作者がそこまで複雑に考えてない
- 104 :愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 18:51:51.87 ID:???
- >>103
今は作者の考えを読みとってる訳じゃないってのは分かってる?
- 105 :愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 19:02:51.58 ID:???
- なに勝手に自分ルール作って他人に強要してんだ
作者の思考から設定予想すんのは普通だろ
- 106 :愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 19:18:28.94 ID:???
- しかし雲仙冥利が本当に全方向に能力がオールマイティだったら、
オーケストラ部をわざわざ半殺しにしなくても、
もっと巧妙に圧力かけて言うこと聞かせるくらいたやすいと思うンだが
- 107 :愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 19:28:41.48 ID:???
- それは単純に雲仙の性格の問題なんじゃねえの
消去法的に武力行使しか手段が無いって思ってあの行動に出たわけじゃねえだろ
- 108 :愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 20:33:27.19 ID:???
- >>105
じゃあ、作者のこと最低限でいいから知ってから言え
もしくはお前が話題自体作れ、他人の言葉尻に乗っかるな
- 109 :愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 20:55:41.58 ID:???
- 何言ってんだ、お前
- 110 :愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 21:24:28.07 ID:???
- 103じゃないけど、作者の考えてた設定を予測してるって話じゃないなら
一体なんの話をしてたんだ?
- 111 :愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 02:52:25.85 ID:???
- 最初は作者のことは関係無い、自分の願望を言い合おうと言っといて
次は自分の思う西尾維新像以外はすべて間違い
そこからズレるようなこと言うやつは話題に入ってくるなって言ってんでしょ
頭おかしいわ
- 112 :愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 05:21:29.49 ID:???
- 珍しくスレが進んでると思ったらいつもコレだよ
- 113 :愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 09:27:37.84 ID:???
- さてれそれでは話題振りですが、
球磨川編でうらぎりかけた名瀬さんが、
「このリストの2人の転校生はシャレにならない」と言ってましたね。
この2名がしぶしとガガマルでないとすれば、
安心院と半纏でしょうか。
私としてはできれば、
安心院編は「遅れてきた過負荷」の要素を入れて、
5人の研修生編と混ぜる形で、
委員長編の前に2人の「真におそろしい過負荷2名」を入れた、
「新生徒会と悪平等と過負荷の3つどもえ」をやってほしかった。
だいたい5人の研修生がいきなり球磨川を襲うのはおかしいし、
(安心院は5名とも悪平等ということは隠したがっていたから)
安心院と半纏が転向してくるのはその3つどもえのあとでもよかったのでは?
だいいち志布志はともかく、ががまるの不慮の事故は完全に負けていない。
ルール内の試合で負けただけで、決闘ならそうそう負けないはず。
めだか対ががまるなら、おもしろくなりそうじゃぁありませんか
- 114 :愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 16:54:06.92 ID:???
- 箱庭辞典の咲のところで
「原作者がすべてを把握していると思ったら大間違いだ」
とか言ってるし設定に関しちゃ本人からしてこんな感じだから考えるだけ無駄
- 115 :愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 16:59:57.09 ID:???
- >>114
>設定に関しちゃ本人からしてこんな感じ
そうだな
>考えるだけ無駄
は?
元々空白を多く作っておいて読者はそこを保管しつつ楽しむ作風なのに
作者が明言してないから考えても無駄とは一体…
- 116 :愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 17:03:52.56 ID:???
- (作者がどういうつもりで設定してたのかなんて)考えるだけ無駄って意味だろ
「ぼくのかんがえたかっこいい設定」を考えるだけ無駄かどうかとは別
- 117 :愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 18:52:53.51 ID:???
- 最新の文学理論に、テクスト・クリティークという言葉があり
文献保存という訳語もあるけど、
最新の意味ではこう
↓
criticism, literary criticism
文学作品の書面による評価
「作者の意図」を評価するのではなく、書面による評価が批評だとされる。
なぜかというと、1980年くらいまでの文学界では、作者の意図を越える
批評が認められない風潮があったものの、以降に変わった。
「文学作品は作者の意図からすら自由なものである。
なぜなら書く者と読む者による相互干渉的な作業が読むという行為だからである」
それからの文学批評では「ぼくのかんがえた〜」としか思えないような解釈の批評が
多くあらわれた。内田樹(うちだたつる)さんの映画批評など見たらすぐわかるだろう。
しかしそれらの中でも知的にハイレベルなものは生き残る。
要は説得力があるか否かで、読まれるか覚えられるか認められるかが決まるのだ。
文学批評もまた、書く者と読む者の相互干渉的な営みである。
- 118 :愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 19:50:21.05 ID:???
- >>91
瞳にとって安心院さんは「うろ覚え(安心院さんとの顔合わせのシーン)」なのと、安心院さんは箱庭病院時代には今の親世代と遊んでた情報(確か鳩の単行本解説)を合わせると
病院勤務医時代に安心院さん、半纏を知る
→球磨川が中学で封印、『大嘘憑き』で安心院さんがなかったことに(ただし、安心院さんにちゃんと有効なのは『却本作り』のみなので、中途半端な結果に)
→瞳の記憶が曖昧になり、悪平等二人が「過負荷の患者」として脳内補完される
ってところだろう
- 119 :愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 22:29:13.82 ID:???
- 確か雲仙は他に裏の6人しか動かせないエレベーターを動かせるんだよな
あの6人との共通点はなんだ?
- 120 :愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 23:28:56.49 ID:???
- >>119
異常指数(仮称)の高さ
- 121 :愛蔵版名無しさん:2014/05/13(火) 00:37:57.95 ID:???
- オンリーワンとか言ってるし、異常度以外に共通点はなさそう
- 122 :愛蔵版名無しさん:2014/05/13(火) 09:31:52.03 ID:???
- 志布志とガガマルが組んだら、すごいことになりそうだ。
受信の行橋と発信の王土の電撃が凄いのと同じで、
志布志が致死武器でガガマルの傷口を開きまくり、
そのダメージを敵に押しつけまくる。
敵の攻撃に対してはガガマルが盾になる。
- 123 :愛蔵版名無しさん:2014/05/13(火) 09:52:33.54 ID:???
- そういや蛾々丸くんになんで傷があるんだろうな
不慮の事故で全部他人に押し付けてきたはずなのに
- 124 :愛蔵版名無しさん:2014/05/13(火) 10:07:52.10 ID:???
- >>123
押し付けてるだけだから、致死武器は有効って安心院さんに言われてる
事実としてなかったことになってるわけじゃないということだろう
- 125 :愛蔵版名無しさん:2014/05/13(火) 12:23:55.29 ID:???
- めだかボックス 今後の展開
めだか26歳のとき、真黒は28歳。
そろそろ結婚適齢期ということで、
月氷会が婚約者を再び分家から募り、
第 三 回 漆 黒 宴 開 催
真黒は妹以外とは結婚したくないと変態性を披瀝。
鶴喰家は女子がいないため、復活した安心院の手で
鶴 喰 鳩 復 活
そしてスキルで若返らされ、出産もなかったことにされ
漆黒宴に送り込まれる。
潜木、寿、桃園、贄波、叶野、杠、鶴喰
の七家による血で血を洗う宴がふたたびはじまり、
めだかも止めることができない。
(妹と結婚しろとは言えないから)
真黒は落としどころとして、仮装・妹計画を立てる。
桃園喪々にくじらの面影を見、
鶴喰鳩にめだかの面影を見る。
それっぽいものでいいやと妥協の姿勢を見せ、
結果として真黒は第二の梟博士となり魂が闇に染まる。
- 126 :愛蔵版名無しさん:2014/05/13(火) 17:37:44.13 ID:???
- ブログにでも書いてろ
- 127 :愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 00:19:46.92 ID:???
- 阿久根さんが嫁の実家の家業を手伝うスピンオフが見たい
群がる女性型の魑魅魍魎を次から次へと寝技でねじ伏せる感じのやつ
- 128 :愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 22:30:05.53 ID:???
- 宗像家は魔と戦う一族らしいな。
その一族の跡継ぎの男子が
殺人衝動の異常だったとは、
奇妙な因縁だわい
- 129 :愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 22:44:32.33 ID:???
- 黒神くじら 「異常性:禁欲と改造」「検体名:黒い包帯」
宗像形 「異常性:殺人衝動」「アブノーマル能力:?」「検体名:枯れた樹海」
高千穂仕草「異常性:自動操縦」「アブノーマル能力:?」「検体名:棘毛布」
都城王土 「異常性:発信と支配」「検体名:創帝」
黒神真黒 「異常性:解析」「アブノーマル能力:?」
なにが異常性で何がアブノーマル能力(つまりスキル名)で、
検体名とどう違うのかの線引きが途中からごっちゃな件について
- 130 :愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 22:52:23.03 ID:???
- 高千穂の異常性つーか異常な反射神経?はイコールでアブノーマル能力みたいなもんじゃないの?
- 131 :愛蔵版名無しさん:2014/05/15(木) 15:31:38.78 ID:???
- 異常を英語にするとアブノーマル
- 132 :愛蔵版名無しさん:2014/05/15(木) 15:59:34.81 ID:???
- >>131
異常性を英語にするとアブノーマルだけど、
「アブノーマルのスキル名」と「異常性」はおなじだったりおなじでなかったりと不安定
くじらひとり見たって、
黒い包帯は能力(スキル)名ではなく
凍る火柱は能力(スキル)名だ(ただしこちらは過負荷だが)。
- 133 :愛蔵版名無しさん:2014/05/15(木) 18:02:46.55 ID:???
- >>132
そもそも黒い包帯はスキルでも異常性でもなく検体名なんだが
- 134 :愛蔵版名無しさん:2014/05/15(木) 18:26:14.33 ID:???
- こういう、話がかみ合ってないレス群を見てると気持ち悪いよね
- 135 :愛蔵版名無しさん:2014/05/15(木) 19:56:00.34 ID:???
- >>133
もちろんわかってるけど、
●検体名は飽くまで検体名だが、検体名を参考にしたスキル名が後に登場したりしている
●検体名やスキル名とは別に異常性の名前がある場合がある
●スキル名と異常性の名は同じだったり同じでなかったりする
- 136 :愛蔵版名無しさん:2014/05/15(木) 20:02:28.34 ID:???
- 単行本で調べてみたら、
ある時期から 検体名(または通り名)=スキル名 が固定した瞬間があって、
それはプラスシックスからだな
江迎の荒廃した腐花といい、
志布志ガガマルの致死武器と不慮の事故も、
通り名=スキル名
だからプラスシックス以前に出た「黒い包帯」はスキル名ではないけど、
以後の「凍る火柱」はスキル名なわけだ
- 137 :愛蔵版名無しさん:2014/05/15(木) 21:58:19.94 ID:???
- 「ああ ちくしょう」「勝ちたかったなぁ」
これ今週のブリーチのセリフなんだよな・・・
- 138 :愛蔵版名無しさん:2014/05/16(金) 09:08:56.12 ID:???
- 獅子目言彦は結局、残響のみが残ったというけど、
不知火の里の性質上、不可逆の破壊を再現し
次代に受け継がないといけないという
使命感はなにも変わっていないはず。
半袖はもう自分を取り戻したので獅子目言彦にはなれないだろうから、
半幅(帯)が不可逆の破壊を再現して言彦化に決定してそうな予感。
- 139 :愛蔵版名無しさん:2014/05/16(金) 13:35:25.97 ID:???
- 球磨川『えーとまずは、授業および部活動の廃止』
『直立2足歩行の禁止』
『手および食器などを用いる飲食の取り締まり』
『衣服着用への厳罰化』
『奉仕活動の無理じい』
『生徒間における会話の防止』
『不純異性交遊の努力義務化』
『永久留年制度の試験的導入』
『以上8点に向けてがんばります 皆さん応援してください』
- 140 :愛蔵版名無しさん:2014/05/16(金) 20:59:22.24 ID:???
- 「マイナスのくせに頑張るとか言ってるじゃねえよもっと怠けろよ」
- 141 :愛蔵版名無しさん:2014/05/16(金) 21:18:05.72 ID:???
- >>140
色々にわかっぽいが…マイナスはどんなに頑張っても上手く行かないからマイナスなんだよ
- 142 :愛蔵版名無しさん:2014/05/16(金) 21:56:58.75 ID:???
- 初撃を基本避けないの理由と人物の組み合わせが分からん
主義
自信
油断…球磨川(そのときの背景のコマ)
好奇心…安心院さん(未知の攻撃を受けるのを楽しんでる)
威嚇
そこにいるだけ…半纏
めだかちゃん、半袖、バーミーはどれになるんだ?
- 143 :愛蔵版名無しさん:2014/05/16(金) 22:01:06.62 ID:???
- 主義はめだか(攻撃を受ける理由がないから避けない)だとして
消去法で自信がバーミー(靴食い)、威嚇が不知火かな?
まあ不知火はマイナス組で初撃避けてたけど、分身の方は食らってたから
- 144 :愛蔵版名無しさん:2014/05/16(金) 22:07:35.18 ID:???
- >>143
やっぱ主義はめだかだよな…根拠が思いつかなかったけど、それを示されると確かにその通りだと思う
威嚇と自信がいまいち分からないんだよな。「靴食いで威嚇したバーミー」とも取れるし、「分身という自信があるから避けるモーションがなかった半袖」とも取れるから
- 145 :愛蔵版名無しさん:2014/05/16(金) 22:58:41.34 ID:???
- >>139
選挙ポスター風カレンダーの台詞はこれにしてほしかったのに
- 146 :愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 11:01:19.88 ID:???
- >まあ不知火はマイナス組で初撃避けてたけど、分身の方は食らってたから
志布志ガガマルからの攻撃をなかったかのようにいなしたやつ?
あれは「分身に攻撃を受けさせた」というより、
食らったけど無効化したという印象だったが・・・・・・
「正喰者」の能力はスキル能力の喰い改めだが、
「球磨川と同じ」と表現されるとおり、
スキルだけでなく他者からの行為も、
「根本だけ残して台無しになるほど変える」ことができる能力だと思う。
だから「殴る」を「撫でる」とかに変えて、
「蹴る」を「かする」とかに変えたのでは?
- 147 :愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 14:42:37.48 ID:???
- ファンブックには「変わり身の術 志布志の蹴りに対し不知火が仕様。
めだかのパンチに帯が使ったことも。つまり不知火の里の人間の技」とあるから
146は違うと思うよ
- 148 :愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 15:28:05.96 ID:???
- 『直立2足歩行の禁止』
『手および食器などを用いる飲食の取り締まり』
『衣服着用への厳罰化』
『奉仕活動の無理じい』
『生徒間における会話の防止』
『不純異性交遊の努力義務化』
『永久留年制度の試験的導入』
→犬より劣る扱いだze
- 149 :愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 17:55:05.34 ID:???
- バーミーはろくに戦いぶりが描写すらされず終わった
文字通りダークヒーロー
かなり早めに登場していたにもかかわらず
- 150 :愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 18:22:04.70 ID:???
- > 『生徒間における会話の防止』
> 『不純異性交遊の努力義務化』
難易度高いなこれ並立するの
- 151 :愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 18:29:07.27 ID:???
- 生徒以外と不純異性交遊すればいいんじゃね
- 152 :愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 18:33:36.79 ID:???
- 安心院なじみ「親殺しは、人喰い、○○○○と並ぶ、
人類3大タブーのうちのひとつだ」
梟「そこでだ、鳩姉と結婚できないなら代わりを作ればいい。
誰かと鳩姉をかけ合わせて代わりを作ればいいのさ」
- 153 :愛蔵版名無しさん:2014/05/18(日) 01:35:34.96 ID:XCqBVLr4
- デジモンを称えろ
デジモンを誉めろ
デジモンを崇めろ
デジモンを奉れ
デジモンを尊重しろ
デジモンを尊敬しろ
デジモンを賛成しろ
デジモンを賛美しろ
デジモンを容認しろ
デジモンを許可しろ
デジモンを許せ
- 154 :愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 01:29:06.78 ID:???
- >>128
宗像家ってのは
ミリタリー関連のものを当たり前のように持ちだしてくるから
武器商会の老舗かなにかと思ってた。
- 155 :愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 01:40:33.48 ID:???
- 具現化系のうりょくしゃだろう
- 156 :愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 02:21:21.53 ID:???
- それにしても、球磨川は雲仙弟に望遠鏡で覗かれていたとき、
見えないはずの観察者に気づき、
聞かせることのできないはずの声を聞かせることができた。
大嘘憑きの能力をどう使ったらああなるのか?
あと、桃園喪々のカード化からも、
もっとも早く脱出できたのは、どんな方法を使ったのだろうか
- 157 :愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 07:50:20.76 ID:???
- 距離による音波の減衰をなかったことにしたとか
- 158 :愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 09:03:23.08 ID:???
- そもそも独り言が多い、で解決
- 159 :愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 13:23:17.16 ID:???
- 屈折した妄想力とかいうので誰かに監視されているという被害妄想をし(そしてそれがたまたま当たり)
卓越した伝達力とかいうのでそれに対応する自分というイメージを押し付けたんじゃないか
- 160 :愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 20:00:01.80 ID:???
- 望遠鏡で覗かれたのを見抜く → そろそろ覗かれる頃合いかなと思い、
遠くのこちらを見る人間と自分との距離を、数秒の間なかったことにした
遠距離で声を聞かせる → 自分のくちもとと、ターゲットの耳の距離を
数秒の間なかったことにした
カード化から脱出 → カードは名前を知られると食らうので、
自分の名前を過去1日分くらいだけなかったことにして脱出。
(大嘘憑きが劣化しているのでかえって好都合)
カード化けるの条件がわからなければ、自分の嘱する属性のうち、
予想のつくものから順番に、1日分ほどなかったことにしていく
- 161 :愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 22:40:27.33 ID:???
- >>160
一日分とかいう器用なこと出来たっけ?
- 162 :愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 22:44:51.44 ID:???
- >>161
俺は初耳
- 163 :愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 22:49:41.18 ID:???
- 「大嘘憑きの能力をどう使えばあの現象を再現できるのか?」
というのが質問なら、持ち主よりスキルを完成させて使えるらしいめだかならできそうな気がする
- 164 :愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 23:25:52.32 ID:???
- >>161
一日分ができないなら、
劣化大嘘憑きで自分の頭からだけ
自分の名前をなかったことにすれば
脱出できるんじゃないかな。
「あとでほかの人に呼んでもらえれば、思い出すし」
という感じで。
- 165 :愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 23:57:08.43 ID:???
- 周囲の者まで「言いくるめる」、卓越した「伝達」能力が
相手の能力を封印する却本作りというスキルに大いに関わってるらしいから
これはわかりあうとか共鳴するだとか共感するだとかが真髄のスタイルの
いわば半分である「自分の気持ちを伝える」に通じるスキルなわけで
となると名前で相手を「封印するスタイル」の仕組みやら原理やらを
「封印するスキル」を使える球磨川はなんとなくとか半分程度とかぐらいはわかったんじゃないか?
とか考えたけどだったら元祖スタイル使いのバーミーがもっと早く出てきそうなもんだよね
- 166 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 00:01:54.52 ID:???
- バーミーは独学スタイルだししゃーない
- 167 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 00:17:47.82 ID:???
- 今週の黒子読んでめだか思い出した
- 168 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 00:34:32.50 ID:???
- >>166
そういえば、バーミーのスタイルは独学だから他のとはちょっと仕組みとかが違うかもしれないのか
それに例えスタイルの原理だか仕組みだかがわかっても
それを破る手段を持ってるかどうかは別なんだよな
バーミーになくて球磨川にある手段となるとやっぱり大嘘憑きか
桃園がスタイルを行使するさいに用いた、桃園-球磨川間の
共感だか共鳴だかをなかったことにすれば封印は解けるんじゃないか?
スタイルは共感・共鳴することで発動する能力なわけだから、それがなくなれば解けるだろう
でも特定の共感だか共鳴をなかったことにするとか細かい制御はできなさそうだな
- 169 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 01:09:54.17 ID:???
- 球磨川は自分の中の、
喪々に対する無意識裏にまで至る共感を、
なかったことにして脱したということか?
- 170 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 03:05:58.02 ID:???
- 封印自体をなかったことにした、じゃダメなの?
- 171 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 09:46:44.00 ID:???
- >>170
球磨川が封印から脱するのに、
そこそこ時間を要しているようなので、
封印自体なかったことにすれば脱出できるという場合は、
「すぐ脱出できるけどあえてしなかった」ということになりそう。
- 172 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 13:06:11.53 ID:???
- 手の平孵しを返した余りで作ったオールフィクションみたいな理屈だと解釈してた
- 173 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 14:03:41.85 ID:???
- >>170
「同じ封印術使いだから」が球磨川だけ先に脱出できた理由らしいからなあ
- 174 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 17:39:09.00 ID:???
- ともかく具体的な理由が作中で語られていないから
しゃーない
- 175 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 17:53:08.98 ID:???
- 乱神モードで無効化できるぐらいだから
双方向のコミュニケーションに不都合が出れば簡単に無効化できそうな気がするけど
どう考えてもコミュニケーションできなさそうな死体にも有効だったりするからね
- 176 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 17:56:19.53 ID:???
- >>175
死体の場合は、魂と共鳴するという解釈になるのかな?
乱神モードは魂から怒ってるから、
言葉が通じない・・・・・・
というか、人の心がいまいち理解できない喪々戦以前のめだかだからこそ、
乱神モードでスタイルを消せたのかも。
- 177 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 18:14:36.34 ID:???
- 喪々戦以降も乱神でスタイル消してるぞ
- 178 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 18:18:04.11 ID:???
- 月にスタイルが効いたのは月にも魂があるからですか><
というかめだかとか梟がやったみたいに振動で心臓とかを動かすなりなんなりして
先に蘇生してから童謡で時間を戻して怪我も治したんじゃね?善吉蘇生に関しては
- 179 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 18:25:11.19 ID:???
- スタイル=振動+言霊
スタイルを無効にするってのは物体としても精神的にも共鳴しない、スタイルをかきけすそれ以上の自身の振動+精神状態、
乱神モードや怒り言彦がそういう状態ってことかな
- 180 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 18:26:09.45 ID:???
- >>176
中身はそのままなのに身体がコミュニケーションが取れない赤ん坊にまで若返ったら
早々に共鳴できなくなるスタイルなのに死体の魂とは共鳴できます!
っつーなら身体は赤ん坊でも中身は大人な赤ん坊とも共鳴できると思うし
>>178の方がありそうだな
- 181 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 19:08:19.49 ID:???
- スタイルはあくまで観測する側に影響する能力だと思うんだけどな
で、遺言は言い切りで発動したら変わらない、とか
スタイル遣いでは観測する側が亡くなってるから対処できない
- 182 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 19:16:56.68 ID:???
- >>180
死体をデッドカード表示で、
カード化できるというのがひっかかるな・・・・・・
- 183 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 19:21:46.34 ID:???
- >>182
そういやあったな
あれは元々誤変換+名札だったと解釈すればまあ何とか
- 184 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 19:34:25.02 ID:???
- 名札使いは死人も封印できるって説明にまんま書いてあるね
あの時点では善吉は蘇生可能状態だったとも書かれてたし
なんか、蘇生可能状態、みたいのが、完全死亡の一歩手前にあって
童謡も名札もその状態を利用して発動してるんじゃないかな
- 185 :184:2014/05/20(火) 19:37:42.76 ID:???
- っと思ったけど辞典よく読んだら「厳密に言うと瀕死の状態で封印された」って書いてあったわwww
あれは死亡じゃなくて瀕死らしいぞお前ら
- 186 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 19:39:30.85 ID:???
- やべえ善吉も死にかけ名札だったの忘れてた
まあ五本の病爪で回復できるってことはポケモンで言うきぜつくらいのもんだったんだろう
まあ病爪は死人にも有効だった気がするけど。いかんな読み返すか
- 187 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 19:46:02.78 ID:???
- >>186
病爪は瀕死や臨死なら間に合うけど死人を生き返らせることはできないって書いてあるよ
辞典持ってる?持ってないならおすすめしとく
- 188 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 22:49:32.75 ID:???
- 辞典は、安心院さんの項目で大ボスは5人とか言って名前も挙げてるのにどう数えても6人いるってところでいつも笑う
桃園のところでも5人の大ボスの中で〜とかいう記述があるし
- 189 :愛蔵版名無しさん:2014/05/21(水) 00:58:03.18 ID:???
- 作中でデッドカード封印されたのは、
喪々に善吉が封印
梟に蜃気郎が封印
しんきろうは確かスタイルで一度死なされたように記憶している
- 190 :愛蔵版名無しさん:2014/05/22(木) 18:01:56.96 ID:???
- 生徒会戦装束「戦挙戦(レッド)モデル」
(注:ふだんの生徒会の服は黒)
単行本より豆知識「生徒会の制服はあと5色あるぞ!」
- 191 :愛蔵版名無しさん:2014/05/22(木) 18:59:36.09 ID:???
- 誰がつくったんだ・・・・・・
めだかボックス 箱庭学園生徒会執行部Tシャツ レッド サイズ:XL
- 192 :愛蔵版名無しさん:2014/05/22(木) 19:01:41.12 ID:???
- 日之影前会長の服のサイズっていくつになるんだ?
- 193 :愛蔵版名無しさん:2014/05/22(木) 19:40:50.62 ID:???
- ベストアンサーに選ばれた回答
めだかちゃんが160cmだとしたら日之影空洞さんは3m近くあります
めだかちゃんと日之影さんが生徒会戦挙の副会長戦で握手したシーンを見て下さい
- 194 :愛蔵版名無しさん:2014/05/22(木) 20:00:10.04 ID:???
- 蝶ヶ崎 蛾々丸
ちなみに身長はものすごくでかい。
球磨川の1.5倍はあるであろう志布志よりでかい。
志布志と二人で病院を潰したとかいってたけど、
なんか志布志だけで潰したっぽいから便乗してるだけかと思われる。
副会長戦にて副会長戦で日之影空洞と対決。
球磨川の卒業後は、彼の後を継ぎ、マイナス13組の代表者となった。
『めだかブックス』で、腐れ縁に決着をつけるべく志布志と戦ったが、
引き分けに終わった。
- 195 :愛蔵版名無しさん:2014/05/22(木) 23:18:01.50 ID:???
- 改心して二十センチ縮んだマイナスがいるらしい
- 196 :愛蔵版名無しさん:2014/05/23(金) 01:44:01.30 ID:???
- わからんぞ
志布志が憎し武器しながらバットで
ガガマルをボコ殴りしまくってガガマルが病院にエンカウンティングしてたかもしれん
- 197 :愛蔵版名無しさん:2014/05/23(金) 15:50:12.39 ID:???
- 「お役所始まったな! 総務省が通称「変な人」事業をスタート」
総務省が、
ICT(情報通信技術)分野の個人研究者を支援するプログラム
「独創的な人向け特別枠(仮称)」の対象者を6月から募集するのだそうな。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8861259/
公募文面
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000075.html
ずばり、「ICT分野において破壊的な地球規模の価値創造を生み出すために、
大いなる可能性がある奇想天外でアンビシャスな技術課題に挑戦する人を
支援するため」。
採択者には研究資金やクラウドネットワーク環境の提供、
外国著名講師によるサマースクール、学会イベントなどが用意されます。
また、「ゴールへの道筋が明確になる価値ある『失敗』を推奨」
していることも特徴の1つ。スケールが大きい分、
すぐに成功しなくても、課題を明確にできたりすればそれも評価するよ、
ということのようです。
募集の対象者は、義務教育修了者で「大いなる可能性のあるICT課題に挑戦する個人」。
応募の中から10件ほどの研究を採択する予定です。支援期間は1年間で、
繰り返し応募が可能。支援する研究費は300万円が上限で、
所属機関がある場合は間接経費を別途支給します。
↓↓
選出されるのは10件ほどだそうだが、
これはもう、現実版フラスコ計画と言ってよいだろう。
異常(アブノーマル)な文章で異常(アブノーマル)な奴等を公募して
支援しつつ自己実現させ、「検体」として記録に留め置こうというのだ。
- 198 :愛蔵版名無しさん:2014/05/23(金) 16:03:16.08 ID:???
- 現実版「13組の13人(サーティーンパーティー)」
- 199 :愛蔵版名無しさん:2014/05/23(金) 19:36:39.89 ID:???
- 10ほどとある採択件数が13だったら笑う
- 200 :愛蔵版名無しさん:2014/05/23(金) 23:39:24.14 ID:???
- 別に天才薬を作ろうってわけじゃないけどな
- 201 :愛蔵版名無しさん:2014/05/24(土) 10:16:25.87 ID:???
- >>200
通信技術…広義にIT=ICTなので、
ネットを使った何らかのシステムであれば、
どんなものでもよいということのようだ。
つまり、「ネットを通じて天才を作るシステム」というのもあり
- 202 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 10:33:12.15 ID:???
- 球磨川禊が人気投票でブイブイいわしていたとき、
安心院と不知火半袖の会話では、
「人気投票を行えばアンダードッグ効果で球磨川あたりが一位になりそう」
と言ってたが、球磨川を強者にしたくないための苦しい言いわけだな。
それをいうならアンダードッグは平戸ロイヤルさんだろ
球磨川は安心院にすら封印術で勝てるし、
大嘘憑きがめだかに決まればめだかさえ瀕死にまで追い込める、
まさに言彦の次に強い味方内最強キャラだろう。
- 203 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 12:33:02.92 ID:???
- 少なくとも球磨川はダウナーキャラでダウナー人気だったし
容姿の良さはまああるにしろ性格的な意味では間違ってること言ってると思えなかったんだが
あそこやたら突っ込まれてたよな当時
- 204 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 23:08:24.54 ID:???
- どっかの過負荷のセリフを基にドラゴンボール−では足でしかかめはめ波を撃たないと予想
- 205 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 04:15:54.49 ID:???
- 球磨川はオールジョーカーズの一員に選ばれるほどの戦闘力
- 206 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 05:09:22.09 ID:???
- 球磨川が戦闘力高いことを否定はしないけど
あのメンバーが選ばれた理由は死なないことだったろ
じゃあガガ丸も入れてやれよって気もするけど
- 207 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 08:47:50.93 ID:???
- バーミーのどこに不死身要素があったのか
- 208 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 09:08:18.54 ID:???
- >>207
不知火ならともかくそっちは本気で言ってないよな?
- 209 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 09:23:27.51 ID:???
- バーミー普通に死にかけてたっていうか自分で殺しかけてたけどな
五本の病爪で治したけど
- 210 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 09:53:43.69 ID:???
- 不死身要素があったかどうかじゃねえよ
なんであの場にいたかだよ
- 211 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 10:49:28.15 ID:???
- めだかに権利を譲ったとはいえ、六人メンバー揃えろって言われたらまず参加すべきだろ、当事者なんだから…その上でめだかも四人集めたわけだし
- 212 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 13:07:56.61 ID:???
- >>211
いや俺も「バーミーはめだかに集められた不死身メンバーじゃない」って言いたいんだよ?
- 213 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 14:05:40.36 ID:???
- 善ちゃんがオールジョーカーズの弱点解説する時はバーミーも入ってたけど
善ちゃん的にはバーミーも不死身枠なんだろうか
- 214 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 16:46:05.14 ID:???
- まあ安心院さんの仲間扱いだしなー一応
戦ってるところも見たことないしで過大評価しててもおかしくはないかも
- 215 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 16:52:40.96 ID:???
- しかしバーミーは、
結果的に負けたとはいえ
初登場で当時のめだかを一度は倒しかけた。
不死身枠にははいるべくもないが、
善吉親子・阿久根・喜界島
江迎・志布志あたりと比べれば、
バーミーのほうが強いとの評価だろう
- 216 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 17:58:18.75 ID:???
- 漆黒宴時点での強さランキング(戦闘力・主に防御面)
S 安心院 (半纏)
A めだか 球磨川 (半袖)
B バーミー (くじら)(ガガマル)
C 虎井 志布志
D 善吉 瞳 (阿久根)(希望ヶ丘)
E 喜界島 江迎 鰐塚
- 217 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 20:16:16.92 ID:???
- 阿久根は最低でもBだろ
阿久根レベルの体術のもぐらが
体術だけでくじらや虎居を凹ってるんだから
- 218 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 20:48:19.99 ID:???
- 日之影と鍋島と阿久根は作中で持ち上げられてる割りに凄さがイマイチ分からない
- 219 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 21:27:02.17 ID:???
- >>212
いや、>>210に補足のつもりで言ってたのよ?
- 220 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 12:49:13.48 ID:???
- >>217
もぐらの体術は
めだかの一歩手前くらいでは?
あと、もぐらは本気出すと「超強力な過負荷」以外のスキルが通用しない
(肉弾攻撃も通用しないっぽい)ので、
くじらでは相性最悪。
虎井とくじらは「スタイル」なしでもぐらに負けているそうだが、
虎井はともかくアイスファイアを体術のみでどう戦ったのだろうか
阿久根は、漆黒宴の改神モード善吉版と同じくらいの防御力だと
思うけどな〜 よくてCマイナスくらいでは?
- 221 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 13:14:11.19 ID:???
- 希望が丘ってなんか描写あったっけ
- 222 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 18:06:26.69 ID:???
- 希望ヶ丘は 飛行能力・ハッキング能力・全身高感度センサー、
あと「スペックが高すぎて仲間内で浮くため、隠している」
でも悪平等の中ではスキルもなく「普通」だそうだ。
このスペックで普通とはとうてい思えないが・・・・・・
- 223 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 18:39:16.37 ID:???
- 機械って時点で普通ではないが、言語インフレ漫画では普通の域を出ないってことかね
- 224 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 18:43:36.36 ID:???
- アンドロイドとしては普通のスペックなんじゃね
飛行能力があるのもハッキング能力があるのも高感度センサーがあるのも
あの手のアンドロイド的には普通という感じで
- 225 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 20:14:59.61 ID:???
- めだかボックスにおける「影武者」について
この漫画の影武者は全員不知火家出身だが、
大きく2つのタイプに分かれる。
1つめは『黒子補助型』「主人の補助をし、欲しいところの役割を助ける」
2つめは『抑圧の現れ型』「主人の欠落を埋め合わせ、抑圧された行動を代わりにとる」
2つは似ているように見えるが、
1つめは主人の意識下や管理下で影武者に行ってもらっているのに対し、
2つめは主人の意識しないところで影武者からのあてつけのような形で行われているところが違う。
1つめは表層的で単純な役割を分担しているだけだが、
2つめは深層的で意味深な役割を果たしている。
おそらく不知火の里で渡される「影武者指令書」の巻物に、
そのあたりのことが明確に書いているかもしれない。
主人が自分自身の人格の抑圧や欠点を意識している箇所は黒子型の行動に。
主人が自身の抑圧を意識していない箇所は「抑圧を代行して現す」。
- 226 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 20:45:18.76 ID:???
- なんだ急に
- 227 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 13:19:42.53 ID:???
- 不知火の里が、黒神家などのの誰かから依頼されてのこともあるようだが、
時には主人の役割の黒子となり、
時には主人の抑圧を現して気づきをうながす。
黒神めだか 不知火反袖→ 抑圧型(主人の欠落を代行して現す)
安心院なじみ 半纏 → 補助型(スキル作る能力と主人が死んだときのフォロー)
杠かけがえ 杠偽造 → 抑圧型?(嘘八百の主人に対し、欲望に正直すぎる影武者)
潜木もぐら 潜木怪儡 → 補助型(単純分解系小物武闘派の主人に対し、被虐欲)
寿常套 寿蜃気郎 → 補助型(幼女化能力に対し、幼女マニア)
桃園喪々 桃園幻実 → 補助型(カード化能力に対し、二次元マニア)
叶野遂 叶野仮輝 → 補助型(眼鏡かけた主人に対し眼鏡マニア)
贄波生煮 贄波錯悟 → 補助型(普通はしないだからこそやるで血まみれになる主人と血まみれ好き)
- 228 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 13:42:54.42 ID:???
- 補足
安心院なじみ 半纏 → 抑圧型(シミュレーテッドリアリティで
『居ながらにしてそこにいない』安心院に対し
ただそこにいるだけ、で居る。安心院が復活したあとは
必ずしも半纏はつきっきりでなくなった)
黒神舵樹 不知火袴 → 補助型(単純に余った役割を分担するだけ)
- 229 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 13:43:55.63 ID:???
- その分類の意義が見出せない上に妥当性を感じない
- 230 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 13:51:28.80 ID:???
- 電車で一人車掌やってる奴を見たときのような気持ちだな
- 231 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 19:31:09.70 ID:???
- ブログでおやり
ところでワニちゃんは片目潰してノーマルになったらしいけど
異常性って身体の一部に宿ったりするもんなのかね
移植とかもできるんやろか
- 232 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 19:40:25.46 ID:???
- 安心院さんが善吉のことを、「欲視力を貸してるから今の彼は異常」って言ってたし
貸し出したり移植したりしたスキルを保持してる人間を異常と称する場合もあるんじゃないか?
- 233 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 19:42:34.85 ID:???
- 古賀ちゃんも改造で異常になったしな
- 234 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 19:45:45.33 ID:???
- 古賀ちゃんは異常への異常な執着が元々本来の異常なんじゃないっけ?
改造で付加された異常もあるけど
名瀬ちゃんの能力も背景も知らないのに「改造してくれ!」と声をかけるぐらいの、
異常としか言えない直感みたいな何かは元々あったよね
- 235 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 20:13:14.09 ID:???
- パラメータは全部平均でアブノーマルに憧れる気持ちだけは異常ってのも大概だよな
- 236 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 20:27:18.40 ID:???
- テストが必ず平均点ってかなり異常だと思うが
- 237 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 20:50:35.77 ID:???
- でもおっぱいは多分日本人にしては平均より大きいよね
それともあれは改造された結果なのか?
- 238 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 20:58:53.20 ID:???
- >>237
あの世界では平均なんじゃない?
もれなく全員AB型の世界では…
- 239 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 21:02:10.64 ID:???
- 輸血の心配は無さそうだなと思った
- 240 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 23:12:46.98 ID:???
- おっぱい改造してないってファンブックに書いてある
- 241 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 23:53:43.28 ID:???
- めだかが、球磨川は中学の時は
あんな物理法則を無視できるようなことはできなかった。
と言ってるけど、
安心院の顔の皮をはがしたうえで大嘘憑きで封印したとも言われてる。
大嘘憑きはいつ憑いたんだろうな
- 242 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 00:59:44.68 ID:rRGt5YIP
- 銀河鉄道999のメーテルは安心院なじみの一京のスキルを無視して安心院なじみを謎の攻撃で切断するぞ
銀河鉄道999のメーテルは球磨川禊の大嘘付き(オールフィクション)も脚本作り(ブックメーカー)も無効化して秘密の正体不明能力で球磨川禊を粉砕するぞ
銀河鉄道999の方が『めだかボックス』よりも強いだろ
銀河鉄道999の方が『めだかボックス』よりも強力だろ
銀河鉄道999の方が『めだかボックス』よりも強烈だろ
銀河鉄道999の方が『めだかボックス』よりも強靭だろ
銀河鉄道999の方が『めだかボックス』よりも強者だろ
銀河鉄道999の方が『めだかボックス』よりも強大だろ
- 243 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 01:01:02.71 ID:???
- 安心院さん関係はめだかが知らんかっただけじゃね
それを語ってたとき、当のめだかの記憶は当時のことに関しては曖昧になってる状態だし
- 244 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 03:13:18.79 ID:???
- なんで封印したのかもいまいち曖昧なんだよなあ
却本作り取り上げて手のひら孵しを渡す経緯もはっきりせんし
「西尾だから」で納得しろということなのか・・・
- 245 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 03:55:15.63 ID:???
- 安心院を封印したのが「却本作り」で、
安心院が却本作りを取り上げて「手のひら孵し」を渡した・・・・・・
ということは時系列としては
1.球磨川が安心院を却作りで封印
2.封印された安心院が球磨川から却本作りを取り上げる(夢の中とかで)
3.同時に安心院から球磨川が手のひら孵しを受け取る
4.球磨川、手のひら孵しを改造して大嘘憑きを開発
5.その大嘘憑きで安心院の記憶を皆からなかったことに(さらなる封印を施した)
安心院の立場からいえば、
まず却本作りで封印され、すでに封印されていて手遅れなのに
却本作りを奪い取り、代わりに手のひら孵しを渡して、
それがきっかけでさらに記憶レベルでも封印されてしまったということか
- 246 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 04:49:26.81 ID:???
- 鶴喰鴎(つるばみ かもめ)
言葉(スタイル)
挑発使い
相手を挑発して苛立たせる。
それ、スタイル以前に、だれでもできることだろ・・・・・・
- 247 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 12:13:41.92 ID:???
- 半纏さんをキレさせるぐらいじゃないとな
- 248 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 23:07:54.31 ID:???
- なんでまぐろくんは安心院さんを覚えていたんだ
- 249 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 23:14:41.21 ID:???
- 不知火編の初めあたりでめだかが半袖を覚えてたのと同じ理由
- 250 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 08:16:13.75 ID:???
- >>249
えー真黒と安心院さんってそんなあれだったのかー
- 251 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 09:50:36.95 ID:???
- 安心院は中学時代に球磨川に却本作りで封印されているが、
・安心院が封印されたあと、半纏とはどうしたのか?バトったのか?
半纏も球磨川に過負荷にされたのか、それとも半纏はなにもしなかったのか
さらに球磨川は、安心院封印後に、大嘘憑きを手に入れた状態で水槽学園に転校。
・球磨川は大嘘憑きを手に入れながら、さらに強力なスキル保持者を探していたが、
結局見つからずに安心院に夢の中で再び襲いに行き、大嘘憑きでのダブル封印をしたのか?
そのとき球磨川に他に協力者はいなかったのか?
- 252 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 13:10:43.44 ID:???
- 潜木もぐらと、潜木家つながりの真黒は、
かなり意識して近づけて作られたキャラだ。
もぐら まぐろ の発音に、
分解と解析の異常同士
ただし潜木の影武者の怪儡と真黒の体型や顔つきが似てるのは偶然だろう
- 253 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 13:51:20.12 ID:???
- 言彦に緒戦で負けた球磨川は、
言彦に勝つために安心院にスキルもらったのに、
めだかが一度死んでいるうちでさえ、
言彦にリベンジにかかることをしなかった。
おそらく尺の都合でオールカットしたのであって、
球磨川には対言彦の切り札があったに違いない。
言彦には異常も過負荷もスキルが通用しない。
でも安心院は球磨川にスキルを託した。
安心大嘘憑き(エイプリルオールフィクション)には、
大嘘憑きを越える使い方があったはずなのだ。
おおまかには推察できるが、
西尾の構想の中にその使い方はあったか、真相は闇の中である
- 254 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 14:01:01.44 ID:???
- >>250
真黒は当時、誰よりも安心院の近くにいた人物とかいうのが小説で書いてあったよ
半纏よりも近かったらしい
詳しいことはなにも語られてないけど
- 255 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 14:48:07.55 ID:???
- 半纏さんはあくまで能力を作るのが役目で、特に能力を使った描写もないから
中学生の年齢にはなれなかったんじゃね。加えて安心院さんとべったりする理由もなかったと考えれば
- 256 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 20:24:38.07 ID:???
- リアル雲仙冥利発見
ttp://nikkan-spa.jp/651499
翔君は中学高校と飛び級して、現在はブリティッシュ・コロンビア州にあるトーマス・ヘイニー高校の3年生だ。
本来は受験資格年齢に満たないところを、システムを変えて受験できるようにした大学や、
3学年飛び級(平均点99%)を知ってわざわざスカウトに来た大学もあり、
この3月までに“カナダのハーバード”とよばれるマギル大学をはじめ、
ブリティッシュ・コロンビア大学、トロント大学、サイモン・フレーザー大学、ビクトリア大学に合格した。
しかも、すべての大学から返済不要の奨学金付きオファーが来ており、どの大学に入学するかを検討中だという。
中略
その後、9歳のときにカナダで「ギフテッド=天才児」登録され、
通常の学校教育とは別にギフテッド・プログラムも公費で受け始めた。
英語のスピーチコンテストやライティングコンテスト、数学コンテストなどで多数優勝している。
翔君は中学校の3年間を飛び級し、12歳で高校へ進学。
高校では週に4コマ、数学の先生のアシスタントとして生徒を教えたり(それが1教科分の単位にもなる)、
生徒会役員に選挙で選ばれ生徒会活動をしたり、小学生に空手を教えたり、
カナダ人に日本語を教えるイベントを企画開催したり、多忙な毎日だ。
ちなみにサイモン・フレイザー大学は3万4000ドル、ビクトリア大学は2万6000ドル、
トロント大学は合計で1万ドルの奨学金を申し出ている。マギル大学は2万5000ドルの奨学金に加え給料付きの仕事を、
そしてブリティッシュ・コロンビア大学は3万ドルの奨学金に加え、
リサーチ・アシスタントという給料付きの仕事までオファーしている。
- 257 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 01:03:58.43 ID:???
- これって意味不明な伏線だよな
桃園
「というよりそもそも」
「三次会場の月面基地の本来の用途は別であろうに……」
月の用途は、梟博士による爆弾だが、
月の基地の用途とは?爆弾化の遺言使いを解除する研究でもしてたのか?
バーミー
「かつて主人公になれなかった男さ」
かつてっていつ?梟博士とは顔も見知っていないので
会ったことがない、めだかとも会ったことがない。
かつて主人公になれないイベントなどいつあった?
- 258 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 01:18:46.37 ID:eeO9FtW2
- めだかボックスよりもデジモンの方が強いだろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強力だろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強烈だろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強靭だろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強大だろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強者だろ
- 259 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 06:31:28.65 ID:???
- ハルヒとかよりは面白いな
- 260 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 21:31:14.31 ID:ZNCS7cQO
- めだかボックスよりもデジモンの方が強いだろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強力だろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強烈だろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強靭だろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強大だろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強者だろ
- 261 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 22:24:58.53 ID:???
- >>257
月面基地は、西尾が「月」だけ覚えてて、遺言で伏線消化したんだろう。「基地」はすっかり忘れてた、で良いと思う
バーミーは安心院から「君は主人公(めだか)の義弟だ。漫画に喩えれば、主人公にはなれないが、なり損ないみたいなもの、ダークヒーローってやつだね」ぐらい言われたんじゃないか
そもそも鶴喰という苗字すら知らなかったみたいだし、安心院さんに出会う前から「主人公になれなかったダークヒーロー」を名乗ってたらあの世界観ですら痛いとかそういうレベルじゃない
- 262 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 22:45:27.13 ID:???
- 本来の用途は結婚式場じゃないの?
桃園はもしかしたら漆黒宴で勝利することで月面に行って
梟の施した遺言スタイルの効果をなんとかしようとしてたのかもしれんけど
- 263 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 23:24:14.09 ID:???
- 安心院ちゃんは3兆年も飲まず食わずで平気だったのか。
- 264 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 00:06:38.52 ID:???
- >>261
基地の伏線も消化してほしかったな。
あと、初代漆黒宴の、梟とめだかの晩酌人が、
梟の心臓を貫いて殺したと、喪々が言っていたが、
晩酌人は出て来なかったな・・・・・
- 265 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 00:51:12.27 ID:???
- >>261
>安心院さんに出会う前から「主人公になれなかったダークヒーロー」を
名乗ってたらあの世界観ですら痛いとかそういうレベルじゃない
ダークヒーローを名乗るのは安心院さんに出会った後でもいいけど、
「かつて主人公になれなかった」というのは、
かつての「あるとき」に、自分が主人公になれるかなれないかを決める
試練のようなものがあり、そこで負けたからなれなかった
という意味に解釈するのがふつうかと。
- 266 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 01:10:47.97 ID:???
- まあ少なくとも「なろうとしたがなれなかった」か
「なるかならないかの選択なり機会なりがあったがなれなかった」と解釈するのが普通だよね
- 267 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 01:31:12.05 ID:???
- >>261だが、「場合によってはなっていてもおかしくなかったが、なれる運命を外れた」という可能性はないか?安心院さんが探したわけだし
なっていてもおかしくないの根拠は設定。父親を知らなかった、父親探しをすることにした、三種の能力の組み合わせによる戦闘力(独自開発技術含む)、父親が黒幕等
なれる運命を外れたのは言わずもがな、めだかの存在。
掲載誌や作品のコンセプトによっては主人公になれる設定を有しながら、めだかの存在によって彼を主人公に据えた漫画は出来上がらなかった、というのが安心院さんの解釈であり、「かつて主人公になれなかった(作者が彼を主人公に設定しなかった)」ではないのかと
作中の何らかの出来事による挫折とかではなく、メタネタなんじゃないのかなあ
- 268 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 02:13:01.30 ID:???
- >>267
仮にそうだとすると、難解すぎるな。
いくとおりもの可能性が想定できる中で、
作者のイメージするひとつの正解にたどり着くなど、
その答えが正解かどうか検算することさえできないので、
作家の作る設定としてその設定が妥当といえるのか・・・・・・
- 269 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 02:21:52.41 ID:???
- 球磨川は、めだかが言彦戦で死んで鳩と会っている間に、
言彦に挑んで一矢むくいておくべきだった。
球磨川の安心大嘘憑きは、言彦に対して使うのではなく、
自分自身に対して使い、人間として生物としての制約・タガを
なかったことにするという、リミッター解除に使うべきだった。
あの先の丸いネジを自分の頭にブチこんで杠偽造みたいな黒い顔になり、
ゴンさんみたいに髪の毛が伸びて3分間だけ超人になれるという
ウルトラマンみたいな変身技を使うべきだった。
さらに欲をいうと、めだかの頭にもブチこんで、
王土を恐れさせた闇を解放させてしまえば、
いきなり終神モードになって闇をぶつけられただろう。
- 270 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 02:29:16.85 ID:???
- 最初に考えたのがめだか・善吉・半袖の三人だから
作者が〜とかいうメタネタでもないだろ
- 271 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 06:47:52.16 ID:???
- >>270
>最初に考えたのがめだか・善吉・半袖の三人だから
んなこた知ってる。構想段階で切られたとかそういう話じゃない。安心院さんから見たメタネタだ
「君は主人公に近い人間だ。親を探すなんて、いかにもありそうだ。だが、主人公そのものではない。作者に選ばれなかったんだ。」みたいな感じじゃないかと
「この世界が週刊少年ジャンプじゃなく、君の好きなSQやYJなら分からなかったぜ。過負荷も持ってるなんて実にそれらしい」
みたいな話が裏で交わされたたいう可能性の話だ
- 272 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 10:24:27.73 ID:???
- >>271
それだとまだ話は通じるが、
それにしても「かつて主人公になれなかった」とか、
かつてをつけて言うのは不自然な気もするな…
西尾の独特の言い回しの癖なんかな。
- 273 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 13:30:24.13 ID:???
- 袴の解説で「めだかや半袖が体験してるものだけが物語じゃない。誰にも物語はある」
みたいなことを半纏が話してたが、これがバーミーにもあてはまるというだけじゃないかな
バーミーにも、異常と過負荷とを持ってて、独学でスタイルを覚えるにいたるような物語があって
しかしその物語は、バーミー本人が自分の人生においてすら
「主人公になれなかった」と言ってしまうような感じだったんだろう
本編で自分の父親との直接対決なのになにもできずあんな結末になってしまったみたいに
んで、もしかしたらそれを見て安心院さんが「こいつはダークヒーローだ」と考えたのかもしれない
- 274 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 14:05:44.62 ID:???
- 可能性はないか?
と言われれば、まあ作者が完全に否定しない限りどんな妄想だろうと可能性はあるけど
安心院さんが言ったならともかく鶴喰本人が伝聞っぽくじゃなくて主観的に言ってて
しかも「かつて」に相当する時間が安心院の妄想内にしかない上に
実際に構想段階で鶴喰が主人公というのがあったとかいうわけじゃないならメタネタとしてもお粗末なのに
「安心院がこう教えたのを鶴喰が言ったんじゃないかな? つまり安心院のメタネタだよ」って言われても
まあ可能性はゼロじゃないだけでどうにも不自然だし無理矢理しお粗末だねとしか
- 275 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 16:42:02.47 ID:???
- もぐら「手ブラジーンズ、その魅力と利点は…
上半身裸になることで否応なく露になる柔らかな女体と、
ぶ厚くて頑強なジーンズのミスマッチ、
ガーリーとボーイッシュの融合にこそ その真髄がある。
また羞恥心の少ない昨今の女子にも強制的に恥じらいのポーズを取らせる
手ブラは同時に見ようによっては
自ら乳を揉んでいるがごときエロティックさも演出する。
こんなところかな?球磨川くん」
こいつ、バカと思いきや賢いのか?
いやちがう、すべて間違う誤変換使いになれるほどにこいつはバカだ。
にもかかわらず、相手の言った不可解な主張を正確に説明して見せる。
それは潜木の血筋がそうさせる。
「解析」の真黒と同じ潜木家の血は、手ブラジーンズという不可解な趣向の
正確に意味するところを、正確に「分解」して説明せしめたのだ・・・
- 276 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 18:21:05.36 ID:???
- なんだお前潜木家の奴か
- 277 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 20:08:49.46 ID:???
- 一応めだかに関する事かな
暁月あきら先生のイラストの小説が4日に出る
http://www.shonenjump.com/j/2014/05/140526news11.html
- 278 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 01:39:50.11 ID:???
- 第2回人気投票結果
1位 球磨川 禊 3845票
2位 黒神 めだか 992票
- 279 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 02:03:00.63 ID:???
- 百輪走 ネームプレート
No.36 黒神鳩 お前を生んで幸せだった
- 280 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 02:33:42.18 ID:???
- >>279
これって亡さんの代筆なんだっけ
- 281 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 16:17:52.12 ID:???
- それにしても黒神家は、
舵樹が7人と結婚して、3人しか子供がいないとすれば、
それはおかしい。
7人とも、旧自家と黒神の血を残すために
月氷会に媒酌人になってもらって結婚しているはず。
贄波、叶野、寿、杠の4家は、女子を黒神家に嫁がせるほどの
栄誉を手に入れておきながら、子供を残せなかったというのか。
解せぬな、黒箱塾会則にならってその昔にでも
子供同士で決闘して死亡者出してたんじゃないの?
- 282 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 16:35:34.78 ID:???
- >>281
めだかみたいに男をあてがわれたとか
黒神家を継ぐのが男女どっちか不明だったとか言って
- 283 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 16:40:50.95 ID:???
- 本来7人ともと結婚したのは月氷会にとっても迷惑な話で
二度とそんなことにならないよう結婚相手を一人に絞ってほしいために漆黒宴やってるぐらいだから
子供だってそんな馬鹿みたいにバカスカ生まれてもらう予定でもなかったんじゃね
- 284 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 19:03:33.79 ID:???
- >>277
めだかちゃんが猫耳コスプレしてるようにしか見えない
- 285 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 00:37:44.06 ID:???
- 舵樹木「それでは、めだかを次期家長に任命する」
真黒「残念ですよ、私はフラスコ計画のために内臓を摘出しましたので、
健康体ではなく長くは生きられないのですゴホゴホ」
めだか(まったく芝居がうまいこと。家長になりたくなくてたまらないなら
家を出たらいいのに)
贄波家当主の支持を受けた、黒神ビッグボディ
叶野家当主の支持を受けた、黒神マリポーサ
寿家当主の支持を受けた、黒神ゼブラ
桃園家の支持を受けた、黒神ソルジャー
杠家当主の支持を受けた、黒神スーパーフェニックス
による黒神家当主争奪戦勃発
- 286 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:55:07.04 ID:???
- 黒神真黒
そして決着後、生徒会に入った球磨川に安心院のことを覚えていると告げ、
安心院に対策するためには球磨川の力が必要だと伝える。
…が、その後、真黒はなんとその安心院の側の人間として再登場。
「誰かの為に生まれてきた」という思想をよく思っていなかったのと、
過去、善吉に重い言葉を投げた罪悪感から
めだかvs善吉では善吉を勝たせるためサポートする。
ちなみに上の思想への反感については小説で上下巻で登場し少し掘り下げられている。
また、小説にて中学時代では
不知火半纏以上に安心院なじみにもっとも近い位置にいたと明かされ、
更に怪しさが加速した。
『めだかブックス』によると、色々と黒い裏設定があるらしい。
本編での宗像の台詞や、小説版、『めだかボックスジュブナイル』で
薄っすらと仄めかされている。
- 287 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 02:03:58.75 ID:???
- 漆黒宴のときめだかがオールジョーカーズに不知火半袖を選出したのは、
いくらなんでも買いかぶりすぎだろう。
志布志とガガマルの攻撃を無効化しただけで、
そのほかにはめだった不死身描写はない。
そもそもなんで漆黒宴は鶴喰家だけ6人パーティーが組めたんだっけ?
- 288 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 03:43:44.60 ID:???
- 前回優勝した鶴喰家VS他の6人の婚約者ということでバトルを組むと
そのために6VS6にするために、黒神達に残りの4人の出席者を決めてくれとのことだった
この4人が黒神に協力するにあたって、婚約者を倒すことが出来たら「成功報酬」が与えられる
球磨川禊 『めだかちゃんの裸エプロン』
不知火半袖 『満漢全席』
安心院なじみ 『ひまつぶし』
不知火半纏 『ドリンクバー』
とそれぞれがそれぞれだ
球磨川禊 『めだかちゃんの裸エプロン』
球磨川禊 『めだかちゃんの裸エプロン』
球磨川禊 『めだかちゃんの裸エプロン』
- 289 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 04:17:10.85 ID:???
- ここまで裸エプロンだったくせに急に手ブラジーンズだもんな
- 290 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 10:19:06.36 ID:???
- >>287
めだかが権利を譲り受けたから、めだかの「自由になりたい」の意を受けて月氷会が分家6対めだか(鶴喰)チームにした
そっちの方が、めだかの意思をまず削いで残り六家で漆黒宴を続けられるor一戦でめだか解放なので都合が良い
桃園の提案で結果的に逆になったけど、分家同士の争いで色々もつれ込んだ結果めだか優勝だと労力が無駄になる
- 291 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 14:18:36.10 ID:???
- 球磨川禊 『めだかちゃんの裸エプロン』
不知火半袖 『満漢全席』
安心院なじみ 『ひまつぶし』
不知火半纏 『ドリンクバー』
とそれぞれがそれぞれだ
半纏さんは漆黒宴では、バトったわけでもないのに
言彦編ではドリンクバーを与えられている。
つまり、敗退後のとはいえもぐらを倒した球磨川には、
めだかから裏で成功報酬が与えられたと見ていいだろう。
- 292 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 18:08:09.00 ID:???
- >>287
ほら
善吉も負けたところをみたこと無いって言ってたじゃん
- 293 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 21:05:13.68 ID:???
- 黒神めだかの闇
善吉「めだかちゃんは、相手を引き上げる」
つまり、関わった人間の何か根本的な性質を「引き上げる」ということなので、
●高千穂の格闘能力を引き上げる
●球磨川の戦闘能力を引き上げる
●善吉の格闘能力を引き上げる
●都城王土の「支配を支配する意思」を引き上げてバランスを取らせる
●多くの科学者・芸術家の水準を引き上げ、人生を課題を終わらせてしまった。
といった因果は普通に起こったと予測されるが、それ以外の可能性として……
●梟博士の狂気を引き上げた結果、完全に狂わせてしまった
●安心院のシミュレーテッドリアリティを引き上げた結果、ついに自殺に踏み切らせた
●鳩の腹の中で、鳩の何かを引き上げた結果、心を折り自壊させた
●不知火袴のフラスコ計画への切望を引き上げ、−13組設立に踏み切らせた
●言彦の「志をなくして生き続けるしかなくなった」を引き上げ、小悪党に陥れた
つまり、関わった人間の劣った部分や誤った部分まで引き上げ表面化させてしまうのではないか
- 294 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 21:52:38.76 ID:???
- 裏6の「初恋(ラブ)」という能力は、たぶんアレだろうな
「1本のひものしなりを利用して打ち出された物体を相手に当てれば、相手が気絶する」
「目を覚ましたとき、使い物にならなくなるくらい、最初に見た人を愛してしまう」
ってなとこでは?
めだかが寿常套戦で、髪留めで銃弾を打ち出そうとしていたのは、
この能力を使おうとしていたのではないか?
- 295 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 22:21:58.95 ID:???
- 鶴喰鴎は、鶴喰性を持つ梟に生まれてすぐ捨てられているが、
鶴喰の性を名乗っている。
そして鶴喰梟は、姉が愛にあふれていれば求婚しかねない変態だ。
あと大事なこととして、梟博士は、鴎を、「遺伝子的に鳩に近い子を作るため」
に生んでいるという点だ。
以上の事実から、ある異常な推察が成り立つ。
あえて書くまいけれど
- 296 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 22:26:09.34 ID:???
- へー、凄いねー、書いて欲しいぜ
って言ってもらいたいの?
- 297 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 22:37:05.42 ID:???
- 触るなよ
- 298 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 23:58:07.01 ID:???
- http://i.imgur.com/4xPtzAy.jpg
- 299 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 00:16:42.29 ID:???
- 人吉先生そっくりな~
- 300 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 02:15:26.93 ID:???
- この画像自体はずいぶん前に見た記憶があるけど
これ裸エプロン先輩だったのか・・・
- 301 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 04:11:02.28 ID:???
- 俺がみっ・・・・・・
- 302 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 11:26:59.54 ID:???
- あーだから球磨川って3年生だったんだな納得
- 303 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 17:31:59.04 ID:???
- 小説版グッドルーザー球磨川で球磨川が銃でロシアンルーレットするときに
当たる確率は1/2だっつって咲ちゃんとか周りにバカに思われてたけど
はなから相手が嘘を言っている可能性があると考えてたら1/2で妥当な気がしてきた
そもそも名門高校いけるってことはそこそこ頭いいはずだよな
運が悪くて実力を認めてもらえない事が多いって事なんだろうなと思った
- 304 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 17:45:25.71 ID:???
- 全盛期の球磨川なら脅してはいるとかもありそうだけどな
- 305 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 17:01:26.73 ID:???
- 学校のテストというのは、
頭の良さそのものではなく、
「記憶力」「応用力」「論理力」「情報処理能力」
そして「常識に従うモチベーションを維持する力」が、
まんべんなく発揮される領域の大きさで競われるもの。
だからたとえば、
記憶力だけ低くて他が凄い奴がいたとしても、
テストではいい成績は取れない・・・・・・
あるいは、頭はいいけど「常識に従うモチベーションを維持する力」
が低い奴は、そもそも教科書で勉強することに意欲が持てないから、
テストではいい成績は取れない・・・・・・
- 306 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 17:03:10.55 ID:???
- >>305
ちょっとまてお前そのテストの理屈はどっから出てきた
- 307 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 17:07:42.65 ID:???
- >>306
リアルで中学校のとき、
中二まで偏差値65前後で、
いきなり不良になったり学校来なくなったりした奴がいたものだろう。
あと、大人になって経営者になったりする奴でも、
地頭がいいのに学校の成績がだめだったやつがいた。
- 308 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 17:19:01.66 ID:???
- あ、こいつ触れたらアカンやつや
学校のテストってのは習ったところが出きるか図るだけだからな?
地頭がいいのにーとか関係ないぞ?
学校のテストは目標に対してどこまでできたか図るものだし入試とかのテストも同じ。
いきなり不良になるとかとテストの直接的な原因はない。
- 309 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 17:35:55.22 ID:???
- 古賀ちゃんin中学時代「いねえよそんな奴・・・」
- 310 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 18:26:10.61 ID:???
- え?なんかおかしい?
多分こいつ句読点の使い方とかからして上にずらずら設定みたいの並べ立ててる奴だろうけど
>>305の上の部分に関してはごく普通のこと言ってるだろ
- 311 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 18:39:37.11 ID:???
- 測るを誤字ってたけど単に学校のテストのありかたってのが妄想働かせ過ぎてて突っ込みたかっただけだ
すまんな。
- 312 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 18:54:41.57 ID:???
- ???
別に妄想働かせ過ぎというほどの内容は書いてないような
テストのありかたとかいうべき論の話でもないだろうし
まあいいや
- 313 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 18:57:39.98 ID:???
- >>308
上からの流れでいくと、
バカか賢こかと、名門高校行けるだけのテストの点に
関連性があるかどうかということだろ。
バカの定義にもよるけど、
バカで成績いい奴はいないと仮に考えるとしても、
賢こで成績いい奴と、賢こで成績悪い奴がいるというのは同意。
テスト得意で賢こな奴でも、不良になったりして勉強やる気なくしたら
頭脳的には賢こでありながら成績は悪い奴になるってことだろう。
- 314 :愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 00:09:39.05 ID:xuQichR6
- めだかボックスって神咒神威神楽とかデモンベインとか永遠神剣シリーズにも勝てるのか?
めだかボックスって神咒神威神楽とかデモンベインとか永遠神剣シリーズにも勝利出来るのか?
めだかボックスって神咒神威神楽とかデモンベインとか永遠神剣シリーズにも圧勝出来るのか?
めだかボックスって神咒神威神楽とかデモンベインとか永遠神剣シリーズにも楽勝出来るのか?
めだかボックスって神咒神威神楽とかデモンベインとか永遠神剣シリーズにも優勝出来るのか?
- 315 :愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 13:36:20.73 ID:???
- 過負荷ってほんとにいるんだな
- 316 :わふー ◆wahuuIk5NM :2014/06/08(日) 13:53:31.32 ID:???
- うねっこは過負荷と呼ぶにふさわしいと思う
- 317 :愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 20:17:11.51 ID:???
- http://www.jumpbookstore.jp/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=1&lin=1&cid=SHSA_ST01A87477600101_57
http://www.jumpbookstore.jp/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=1&lin=1&cid=SHSA_ST01A87477800201_57
http://www.jumpbookstore.jp/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=1&lin=1&cid=SHSA_ST01A87479900301_57
http://www.jumpbookstore.jp/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=1&lin=1&cid=SHSA_ST01A87002600401_57
http://www.jumpbookstore.jp/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=1&lin=1&cid=SHSA_ST01A87007600501_57
http://www.jumpbookstore.jp/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=1&lin=1&cid=SHSA_ST01A87010600601_57
- 318 :愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 20:21:47.27 ID:???
- ttp://www.s-manga.net/comics_new/cn_20101104_wj_jpc_9784088701295_medaka-box-7k.html
ttp://www.s-manga.net/comics_new/cn_20101229_wj_jpc_9784088701660_medaka-box-8k.html
ttp://www.s-manga.net/comics_new/cn_20110304_wj_jpc_9784088701943_medaka-box-9k.html
ttp://www.s-manga.net/comics_new/cn_20110502_wj_jpc_9784088702247_medaka-box-10k.html
ttp://www.s-manga.net/comics_new/cn_20110804_wj_jpc_9784088702742_medaka-box-11k.html
ttp://www.s-manga.net/comics_new/cn_20111004_wj_jpc_9784088702964_medaka-box-12k.html
ttp://www.s-manga.net/comics_new/cn_20111202_wj_jpc_9784088703190_medaka-box-13k_YPk7ONwk.html
ttp://www.s-manga.net/comics_new/cn_20120302_wj_jpc_9784088703749_medaka-box-14k_Agb4aJi7.html
ttp://www.s-manga.net/comics_new/cn_20120404_wj_jpc_9784088704210_medaka-box-15k_HlF6fGpz.html
http://www.jumpbookstore.jp/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=1&lin=1&cid=SHSA_ST01C87046701601_57
http://www.jumpbookstore.jp/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=1&lin=1&cid=SHSA_ST01C87050101701_57
http://www.jumpbookstore.jp/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=1&lin=1&cid=SHSA_ST01C87053601801_57
http://www.jumpbookstore.jp/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=1&lin=1&cid=SHSA_ST01C87062001901_57
http://www.jumpbookstore.jp/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=1&lin=1&cid=SHSA_ST01C87065002001_57
http://www.jumpbookstore.jp/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=1&lin=1&cid=SHSA_ST01C87068502102_57
http://www.jumpbookstore.jp/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=1&lin=1&cid=SHSA_ST01C87080402201_57
http://www.medakabox.jp/1st/contents/hp0005/index00370000.html
http://www.s-manga.net/omf/omf_978-4-08-870876-8.html
- 319 :愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 22:35:11.42 ID:???
- 顔つきかぶってる
行橋 : 幼球磨川
虎井 : 鬼瀬
人吉瞳 : 古賀
真黒 : 怪儡
- 320 :愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 22:39:38.71 ID:???
- 善吉は新生徒会を組むにあたって、
副会長 名瀬
書記 鰐塚
会計 江迎
庶務 虎井
としたが、ほかにも適任メンバーがいたんじゃないかな
- 321 :愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 22:46:21.61 ID:???
- 善吉は最後にバーミーを相方にするくらいなら
生徒会副会長あたりにバーミー据えておけば唐突感も少なかっただろうにな
- 322 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 07:02:24.81 ID:???
- それこそ唐突だろ
- 323 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 10:35:46.47 ID:???
- もしかしたら
副会長 球磨川
書記 阿久根
会計 喜界島
庶務 虎井
としてもよいと思ってたのかもだけど、
これだとめだかへのあてつけみたいでかわいそうすぎるしな。
そうしないために、あえて旧生徒会メンバーを全部入れ替えたのかも。
- 324 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 11:24:42.61 ID:???
- 漆黒宴は、半袖とバーミーをはずして、
日之影とガガマルを入れればよかった。
半袖とバーミーは組ませて、
月氷会本部に密偵に行かせる展開にすれば、
初代の媒酌人と対面して、第一回漆黒宴のことを
直接聞けたりして梟博士の謎に近づける展開にできた。
- 325 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 11:53:46.38 ID:???
- 副会長 名瀬…監視機関の執行部に監視対象のフラスコ計画統括が就くのはどうよ、とも思うが、能力的には適任?
書記 鰐塚…前任者阿久根の推薦という言い方は割と納得。物語としては阿久根続投のままでも良かったが、もぐら戦で株を下げることになりそうなので退場は妥当
会計 江迎…誘われたって、善吉の意図が分からん。漆黒宴に際して善吉に振られるためにいたとしか思えない
庶務 虎井…フラスコ計画の成果が監視機関の(ry
- 326 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 12:38:26.27 ID:???
- 副会長 人吉瞳(または半袖か名瀬)
書記 宗像形(またはガガマルか志布志)
会計 真黒か江迎
庶務 虎井
いちおうまじめに考えるとこうなるんかな
鰐塚は中学生だから、生徒会には入れないはず・・・・・・
- 327 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 13:06:39.96 ID:???
- 副会長は日之影さんがいい
- 328 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 13:53:50.77 ID:???
- 三年は駄目だろ
と思ったけど中学生がいる時点で学年とか瑣末な問題だよね
- 329 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 13:57:39.13 ID:???
- >>322
最後に唐突に相方になってるよりは唐突じゃないと思うよwww
- 330 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 14:30:27.34 ID:???
- まあ、出てきたと思ったら放置され、今度こそと思ったら捕まってるだけ、
ようやくかと思えばバトルシーンオールカットで敗北した後は死んでるだけで
なんか最後だけいきなりあんななってて作者に「めだかの義弟にして善吉の相棒という
かなりいいポジションに落ち着いたので許してね☆」とか言われてもな…
- 331 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 15:52:42.18 ID:???
- >>328
いやノベライズで3年がやる問題点は示されてるし
そもそも中学生ってか飛び級だし。雲仙を副会長に誘った経緯考えても問題なし
- 332 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 16:46:28.06 ID:???
- 球磨川さんも3年だったのでわ?
- 333 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 16:48:30.63 ID:???
- 5人の研修生の中でも一番知能の普通な鰐塚さんが飛び級か
箱庭学園はよほど中学校に圧力をかけて
意を通すのが得意なのだろう
- 334 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 17:09:46.47 ID:???
- 雲仙は飛び級して入学した人が生徒会に誘われただけだけど
鰐ちゃんは生徒会に入れるために飛び級させてるんだよな
候補生時代はあくまで期間限定での体験入学みたいなものだったし
次代はロイヤルが生徒会長になるみたいだけど
生徒会に入るために飛び級させた鰐ちゃんの扱いはどうなるんだろう?
中学に戻るのか、そのまま箱庭学園の一生徒として過ごすのか
- 335 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 18:11:46.95 ID:???
- >>332
まあ選ばない理由があることと実際選ぶことは違うから
少なくとも日之影さんには辞退するくらいの理由はあるしな
- 336 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 21:18:59.57 ID:???
- 今週の食戟のソーマで
高千穂先輩がバイクをハードラッピングしてたな
- 337 :わふー ◆wahuuIk5NM :2014/06/09(月) 21:20:05.39 ID:???
- 刺客は箱庭学園でも通用しそうなキャラしてたな、最後の長文とか
- 338 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 00:44:31.56 ID:???
- いくら編集にテコ入れテコ入れって尻たたかれたのかしらんが、
重要キャラの紹介くらいさせてやれよ・・・・・・
安心院さんも漆黒宴の初戦の怪儡だけでも、
バーミーにくれてやればよかったんだ
- 339 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 00:52:07.63 ID:5j1zW8zQ
- めだかボックスよりもデジモンの方が強いだろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強力だろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強烈だろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強靭だろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強大だろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強者だろ
- 340 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 00:58:07.86 ID:???
- 西尾は金持ちかつ一定のラノベの仕事はあり続けるげと
作画はこっきり
ひっそりと消えるのかね
- 341 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:59.54 ID:???
- >>340
最近挿し絵に戻ったし
あれってどうなんだろう、ジャンプノベルは最近単巻ばっかな気がするけど
- 342 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:31.73 ID:???
- めだかボックスも、ゆでたまごみたいに、
ストーリーとストーリーの中間の話を、
なにごともなかったかのように挿入する形で
続編を自然に書き続ければよい。
たとえば漆黒宴のあとから不知火知らず編の中間に
ストーリーを無理やりねじこむとか
- 343 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 01:33:38.65 ID:???
- >>342
それなら漆黒宴前の方が良いんじゃないか?
フラスコ計画での真黒と名瀬と安心院さんと虎井の絡みとか
後は二学期選挙編での他のキャラの動きとかかな
- 344 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 02:15:39.42 ID:???
- >>343
あえていうなら、すべての章と章の間にほしい
- 345 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 07:47:54.25 ID:???
- >>344
漆黒と不知火知らずの間はせいぜい週末の2日ぐらいしか経ってないだろうかならなあ…
他も何か敵倒したら次の敵で、時間的にも小ネタ挟む余裕ない
- 346 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 15:12:41.84 ID:???
- 椋枝親父 → 3年13組担任 (日之影以外無人の教室担任)
椋枝息子 → 新入生1年マイナス13組 (教師の息子で過負荷)
- 347 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 15:29:07.40 ID:???
- 椋枝閾→3年13組担任 担当倫理
椋枝死斬→1年−13組 入学式で理事長に斬りかかる
- 348 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 17:35:17.55 ID:???
- 仲は良くなさそうだよな
- 349 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 16:03:55.08 ID:???
- めだかちゃん改と鶴喰鳩(生前)の性格が似ていそうな件
- 350 :愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 00:38:38.62 ID:???
- 登場人物のWikipedia最終回まで加筆されてないのな...
俺レベルの文才では加筆できないのが残念だ
- 351 :愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 09:34:23.15 ID:???
- 加筆しちゃったら、
本当の意味で終わっちゃうような気がして
- 352 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 17:02:56.22 ID:???
- 名瀬さんの右眉毛のキズはなぜ治らないんだぜ?
- 353 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 04:28:50.84 ID:???
- ナイフ包帯と同じでチャームポイントとして毎日剃りこみいれてる
- 354 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 17:51:51.96 ID:???
- 名瀬ちゃんと鰐ちゃんはキャラ作ってるんで
- 355 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 22:20:08.55 ID:???
- 黒神舵樹は、
梟博士が危険人物だと知っているからこそ
半袖を影武者として梟博士のもとに行かせたと言っている。
そしてめだかに、梟と半袖の居所を教えるつもりはなかった。
すなわち、半袖を梟が拉致しようと構わないと考えていたわけだ。
あとは、言彦と梟博士をぶつけてあとは放っておこうと考えていたのか、
半袖の人生を梟に任せて放置でよしと思っていたのか
どっちなんだろうな。
- 356 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 14:02:52.89 ID:???
- 今更最終巻読んで、
グッドルーザー完結編にすっごい違和感なんだけど
グッドルーザー(下)の最後からいったい何があって球磨川と対決になったんだ?
そもそもジャカゴを下ろして球磨川にさせたのに「ジャカゴが退院してくるまでの繋ぎに過ぎなかった」って矛盾してるし
そもそも須木奈佐木って幼なじみの焼石には絶対危害加えなかったのに
操った上に他の生徒と一緒に永遠に一生球磨川を殺し続けさせるっておかしいだろ。餓死させる気だったのか?
しかも須木奈佐木がいなくなったから球磨川が何するまでもなく水槽学園が瓦解ってどういう事だよ
突っ込みどころしかないんだけど誰か解説してくれ
- 357 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 14:16:35.30 ID:???
- >>356
少なくともジャカゴは矛盾してないと思う
球磨川を始末するためにジャカゴをけしかけたら球磨川にやられて使い物にならなくなったから、退院まで球磨川を祭り上げただけ
- 358 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 15:43:34.82 ID:???
- 瓦礫の下敷きにする程度には危害を加えてるから絶対危害加えなかったというわけでもないけど
一生殺し続けるのもルーチン組んで当番制にでもすればいいとはいえ
それを球磨川から守りたい程度には大事な幼馴染にやらせるのはおかしいな
まあ作者もなんか考えてたわけでもなく、最後だし全員出しておこうぐらいの適当さなんじゃね
- 359 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 19:21:07.17 ID:???
- 須木奈佐木も人間なので、
最初から完成された思想にもとづいて行動しているとは限らないだろう。
最初は身内と利用する奴を分けていたのが、だんだん区別つける必要ないと考えるようになってきたのかも
最後には球磨川に「それが悪平等だ」とつっこまれてるけど
- 360 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 20:06:31.22 ID:???
- 安心院さんみたいな人物に本気でなりたいと思うくらい俺の人生つまらないわ
めだかや言彦みたいな人物も現れないそんな世界で生きたいです
空想世界でいう正義のヒーローも存在しない完全無欠な存在になりたい
ホントにそういうのに対して皮肉たっぷりの漫画でしたよ
- 361 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 23:52:21.60 ID:???
- 言彦こそ回想書くべきキャラだったよな
愛する女も守る国も失った英雄とか書き方次第じゃいくらでもかっこよくなったろうに
- 362 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:19:37.50 ID:???
- フラスコ編とか過負荷編であった敵の過去回想みたいの好きだったんだけど
悪平等はまあともかく、漆黒宴とか不知火編でほとんどそういうのがなくなっちゃったのは残念だったな
敵キャラがほんとうにただの障害物になってしまった感じだった
- 363 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:29:08.12 ID:???
- >>362
少年ジャンプでは、作家がせっかく広げかけた展開を
編集の一存でいきなりたたませて新シリーズはじめさせたり、
新シリーズのコンセプトを無理やり決めたりとか
そういうこともあるという噂。
「掲載順やばいんだから、回想なんかいれずにストーリーすすめろ」
とかいわれたのかも
- 364 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 02:20:48.21 ID:???
- そうなのかねえ
でも漆黒宴編とか不知火編は時期的にはアニメが放送中じゃないっけ?
むしろ掲載順なんて気にしないで描けた時期だと思うけど
- 365 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 20:45:52.23 ID:???
- >>364
アニメ放送中だったけど全然アンケート伸びなかった、むしろ落下してったなら
テコ入れするのもやむなしだと思うが
- 366 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 22:09:39.23 ID:???
- 車田正美ほどジャンプに貢献した作家が、
後続の作品で迷走したあげく打ち切りとなり、
以後はジャンプではなくチャンピオンに移籍して
ジャンプで描いていた作品の続編を書き出したというのは有名な話だぜ
- 367 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 22:10:53.74 ID:???
- 敵とバトルしつつラノベ作家らしい大量の文字数で回想描写やって
4,5話(約1カ月)で1戦まとめる形式で敵キャラも好きになれたけど
あれなくなってからキャラがスカスカだよな
新キャラにしっかりキャラ回あったのはオリエン編まで
- 368 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 23:17:07.15 ID:???
- 安心院編までキャラに能力がついてたけど
それ以降は能力にキャラがついてた印象
言彦と傀儡くらいじゃないか キャラたってたの
- 369 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 23:29:34.88 ID:???
- 結局名札使いの名札化を解く方法とか偽名二人の活躍とかそういうのなかったな
- 370 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 23:46:07.11 ID:???
- 安心院編までが「ボックス」編、漆黒宴以降は「めだか」編らしいから
めだか以外のキャラの描写は極力控えたんじゃないの
- 371 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 23:55:48.93 ID:???
- 敵役や舞台が魅力的じゃないと、主役もなかなか魅力的に活躍できないんじゃないかな
- 372 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 20:34:34.05 ID:???
- >>371
そういうときは理屈つけて同士討ちさせるにかぎる
- 373 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 21:29:56.23 ID:???
- なんでめだかが学校やめる時に人善しとの婚約がなくなったのか意味分からん
元々結婚は卒業後だったんだからそのままで良かったろ
- 374 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 21:50:17.11 ID:???
- >>372
おっと宗像球磨川戦の悪口はそこまでだ
- 375 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 22:12:08.02 ID:???
- 宗像と球磨川って同士だっけ
- 376 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 22:31:14.63 ID:???
- >>375
主人公サイドってだけで、しかも元々宗像は球磨川に私怨あるしな
- 377 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 22:36:40.23 ID:???
- あれを引き合いに出すなら、事の発端であるめだかと善吉の対立が372みたいなもんじゃないの
どっちにしろ別に悪口ではないと思うけど
- 378 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 00:22:56.99 ID:???
- >>373
最終回によると、
26歳になった善吉が言うには、
めだかと一緒の職場で働けるようになるため、
黒神財閥の上級IDを必死に取っていたらしい。
おそらくかなり難関の資格なのだろう。
(宮内庁の秘書室のエージェントと同じくらいかな)
26歳でやっと上級IDがとれたので、
めだかに報告がてらひさびさに会うとのことだったような。
つまり善吉のことだから、
めだかに胸を張れる自分(上級ID取得)になるまでは、
めだかには会わないとか、そういう決断をしたのだろう。
実際、資格試験勉強中は恋愛どころじゃないというのは理解できるが
- 379 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 00:45:28.44 ID:???
- >>378
そもそも告白後めだかの古風な解釈で
卒業するまでめだかとあんま会わないって流れだったのに
なんでめだか退学=結婚取り消しなんだ?
- 380 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 02:18:22.40 ID:???
- >>379
「卒業」には、めだかだけの卒業でなく、
善吉の卒業も意味合いとして入っていたのでは?
で、善吉卒業後、黒神財閥の上級IDをとる勉強をはじめたので、
合格するまではめだかと会わないという流れになったんじゃないかと
- 381 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 02:29:52.12 ID:nNhlAQfC
- めだかボックスよりもデジモンの方が強いだろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強力だろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強靭だろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強烈だろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強大だろ
めだかボックスよりもデジモンの方が強者だろ
- 382 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 23:17:20.08 ID:???
- 今NHK教育見てて思ったんだけど十二町さんって壇蜜に似てね?
- 383 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 23:46:23.45 ID:???
- 髪が長くて大人びたしぐさなとこは似てる
ほかは似てない
- 384 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 04:05:36.54 ID:???
- 贄波生煮は、なんでときどきまともなことも言えるのか
- 385 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 11:27:40.53 ID:???
- 実は生煮ちゃんは贄波院さんってキャラで安心院さんと対となるキャラで
- 386 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 11:53:16.16 ID:???
- アホだからこそ
- 387 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 18:04:49.63 ID:???
- 贄並は性質が「逆説(○○だからこそ××できる)」なので、
敵が強い、だからこそよく戦える
堅くてデカいもの、だからこそ斬れる
自分を血まみれにする、だからこそ強くなる
このシーンでは普通はこう言うべき、だからこそ変な違うことを言う
逆説を持っている、だからこそめったに使わない
という感じだが、
ずいぶん変なことばかり言った、だからこそまともなことを言える
というのもありでは
- 388 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 18:38:04.31 ID:???
- 辞典によると145箱ではスタイルは使ってないみたいだけど
144箱ではスタイル使って空母斬ったのかな
- 389 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 19:40:42.67 ID:???
- めだかって最初期に態度エルって単語出てきて、当時は意味が分からなかったんだが、Lサイズ=大きいで態度がでかいって意味と解釈してた
後々かぼちゃワインって単語が分からなかったから調べたんだがこっから来た単語なのか?態度エルって
- 390 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 23:08:37.75 ID:???
- それは普通にLサイズの事だと思ってたが
- 391 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 09:48:44.85 ID:???
- 新堂エル
- 392 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 10:40:24.10 ID:???
- デスノートのLともちがうよなぁ
- 393 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 02:38:27.93 ID:???
- >>388
そこは不明だが、
贄波生煮は、スタイル使う使わないにかかわりなく、
戦い方そのものが逆説めいたところがある。
体に六本刀を刺して強くなるなど、どう見ても逆説の類。
- 394 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 10:35:19.40 ID:???
- 「いやそれ逆に弱くなるだろ」みたいなツッコミもなかったし
あの世界では腕に剣ぶっささっていようと獲物が増えたら強くなるんじゃないのwww
- 395 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 17:08:57.72 ID:???
- 宗像に関して武器持ちすぎで遅くなってむしろ遅くなってるみたいなツッコミというか説明があったしな
名瀬ちゃんて逆説的だよね!
炎の剣で刀の攻撃受けるとか、普通考えない、だからこそ実行する!
- 396 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 02:17:53.24 ID:???
- 過負荷でもないめだかを過負荷持ちにしてしまう、
強化合宿ぱねえ
自分改造で過負荷持ちにしてしまう
なぜさんもパねえ
- 397 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 15:14:04.93 ID:???
- 妥協でスタイル編み出してしまう梟博士が一番ぱねえ
- 398 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 15:34:13.00 ID:???
- 死給えで言彦も倒せたのでは?
- 399 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 16:55:21.76 ID:???
- 初めて会う連中相手に今まで散々普通にスタイル通用してたのに
なぜか私たちじゃ言彦の気持ちがわからないから〜で多分どっちみち倒せないことになっただろう
- 400 :愛蔵版名無しさん:2014/06/30(月) 09:52:46.08 ID:???
- アニメレンタルで壁紙貰えるキャンペーン最終日
最近ジャンプ買うだけで読めてないんだが、秋に出るって言うめだかフィギュアってまだ続報本誌で出てるの?
まああれ出たら本当にめだかは全部終わりかなー、アニメは今日まで
- 401 :愛蔵版名無しさん:2014/07/01(火) 00:35:02.17 ID:???
- めだかは、桃園戦でやっと人の心を理解したということは、
初期のツンデレや私のために勝って発言などは
完璧に本心というより演技だったということかーっ
- 402 :愛蔵版名無しさん:2014/07/01(火) 01:09:03.19 ID:???
- 感情自体が全部嘘というわけではないだろうけど
感情表現としては「人間の真似」という面もあったんじゃない
- 403 :愛蔵版名無しさん:2014/07/01(火) 10:28:17.37 ID:???
- たまたま言彦に梟博士が踏みつぶされてなかったら、
案外、梟博士がラスボスになったんじゃね?
- 404 :愛蔵版名無しさん:2014/07/01(火) 12:02:21.75 ID:???
- かけがえちゃんが嘘に嘘に嘘を重ねたら私が512000000人になるの
- 405 :愛蔵版名無しさん:2014/07/01(火) 12:28:14.88 ID:???
- 嘘の嘘に嘘を重ねたところで本当になるだけじゃないの
嘘に嘘を重ねるは慣用句にあるからありなだけで
- 406 :愛蔵版名無しさん:2014/07/02(水) 09:38:00.42 ID:???
- 水中運動会の玉入れで、なんで早くにまとめシュート打ったチームと後に打ったチームが同じ点数なんだ?
と思ってたんだが、あれカゴの許容量が20個だったと考えれば辻褄が合うなと今更ながら勝手に納得した
- 407 :愛蔵版名無しさん:2014/07/03(木) 10:45:17.11 ID:???
- 暁月ちゃんSQあたりに帰ってこないかな
- 408 :愛蔵版名無しさん:2014/07/03(木) 16:03:05.64 ID:???
- 終了から一年位で帰ってきた作家っているの?
- 409 :わふー ◆wahuuIk5NM :2014/07/03(木) 17:12:29.31 ID:???
- ジャンプノベルの挿絵とかしてるやん
- 410 :愛蔵版名無しさん:2014/07/03(木) 17:50:14.49 ID:???
- あの本の暁月絵一年経ってるだけにめだか時代より凄くうまく見える
- 411 :愛蔵版名無しさん:2014/07/03(木) 18:01:03.18 ID:???
- いや製作期間の違いじゃね、週刊だから多少のやっつけ感があったというか
- 412 :愛蔵版名無しさん:2014/07/03(木) 18:04:55.75 ID:???
- 個人的には週刊でよくあの絵描いてたなと思う
やっぱりジャンプ的に浮いちゃう絵柄なのかね電撃とかのイメージなんだが
- 413 :愛蔵版名無しさん:2014/07/03(木) 23:35:17.26 ID:???
- アフタヌーンだと一年待たずに戻ってきたんだっけ
さして話題になったわけでもなかったのに
やはり原作の知名度か…
- 414 :愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 03:07:12.23 ID:???
- 読者にこびない漫画だといえるのか
その定義はあへ
- 415 :愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 06:19:05.31 ID:???
- なんか良く分からないキチガイがいますね…
- 416 :わふー ◆wahuu.ZwNc :2014/07/04(金) 22:21:03.87 ID:???
- 昨日発売した伝説シリーズの最新刊で
黒神くじらちゃんと同じ能力のキャラが出てきてわろた
- 417 :愛蔵版名無しさん:2014/07/11(金) 01:38:49.14 ID:???
- 火めくりと哀炎気炎はいつの間に覚えたのか
- 418 :愛蔵版名無しさん:2014/07/12(土) 20:15:28.70 ID:ulVEGvu+
- 西尾は小説で幾らでも仕事あるだろうが暁月はこの先日の目を見るのか
特徴的な絵柄ではあるけど人を選ぶ尖り方してるから単体で人気でるかどうか
めだか読み切りの時は丸っこくて良い感じだったのにやたら角張って行ったし
あのバスガイドみたいな立ち絵は正直なんとかならんのかとも思う
- 419 :愛蔵版名無しさん:2014/07/12(土) 23:16:37.25 ID:???
- まだ一年位なのに随分気が早いですね
- 420 :愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 00:04:30.81 ID:???
- 絵が角ばっていくのは、エッジが効いてきているというやつ。
漫画家が絵が熟練してきたらそうなってくる時期がある。
そしてある地点でもとに戻る時期がある。
鳥山明のフリーザ編以降の変遷をを見ていればあへ
- 421 :愛蔵版名無しさん:2014/07/15(火) 20:21:27.90 ID:???
- 風紀委員初登場回のオチ、「聞いて驚け〜見てやるな」って台詞
聞いて驚け見て驚けの言葉遊びだったんだな
漫画で見ると気付かなかったけどアニメで読み上げられて気付けた
- 422 :愛蔵版名無しさん:2014/07/16(水) 23:31:18.19 ID:???
- もうちょい画力向上してもう一回西尾と組んでくれないかなー
ビシっと決める絵は見栄えするんだが動きのある絵と、コミックス表紙とか微妙に残念なところネック
- 423 :愛蔵版名無しさん:2014/07/16(水) 23:34:44.05 ID:???
- その画力向上ってのを担うのが本来はアニメ化なんだけどな
- 424 :愛蔵版名無しさん:2014/07/17(木) 00:27:40.06 ID:???
- えっ
- 425 :愛蔵版名無しさん:2014/07/17(木) 01:11:51.62 ID:???
- 聞いて驚け見て笑え!我ら(ry
- 426 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 10:46:06.00 ID:???
- 一目見て暁月の絵ってわかるぐらいには個性でてると思うし
指尖ってたり結構すきなんだよな
- 427 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 21:16:01.66 ID:???
- だが横顔が平べったいぞ
- 428 :愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 03:56:52.09 ID:???
- 横顔が平べったいぐらいは個性でいいんだけど服がダサいのが嫌だ
別に流行の最先端を追えとは言わんが90年代アニメ調の過剰装飾は辞めてほしい
実際シンプルな安心院さんとか球磨川のデザインが結局人気あったりするし
- 429 :愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 04:34:02.58 ID:???
- 生徒会制服がダサかった
あれをしれっと着なくなった球磨川は要領が良いと思うw
- 430 :愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 08:17:01.72 ID:???
- 個人的にはカラーをもう少し頑張ってほしい…
- 431 :愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 13:03:20.52 ID:???
- 結局作画が原作の足を引っ張ったってことだな
次はデスノートの作者あたりと組めばちゃんとウケるだろ
- 432 :愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 16:04:18.96 ID:???
- カラーは特にえらいだっさかったな生徒会制服
上であがってる球磨川安心院もカラーだと個人的にいまいちだったし
でも白黒だとどっちもまだマシだった
めだかちゃんの後半の衣装と髪型もなんだあれって感じだったけど
なにがひどいって着物姿のときまであの髪型なところ
あと一応のラスボス戦の言彦の見た目がほぼそのまんま半袖なせいでラスボス戦なのにマスコット戦みたいになってるところ
しかもラスボス戦で中身おっさんなのにきゃわいいピンクのワンピース着てる設定なところ
別に笑い取りにこなくても多段変形で等身の高いスーパーかっちょいい半袖言彦になってもよかったんやで
- 433 :愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 16:34:29.88 ID:???
- VSグレムリンみたいになってたもんね
- 434 :愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 16:46:40.12 ID:???
- >>431
小畑と西尾が組んだうろおぼえウロボロスは
小畑のリアルな絵と西尾のラノベな内容がミスマッチであんまり評判良くなかっただろ
- 435 :愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 21:37:17.05 ID:???
- 個人的にはリストバンドつけるのもやめてほしい
手首描けませんサーセンwwwて感じで嫌だ
- 436 :愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 21:55:33.97 ID:???
- まあ手首描けないんだろうな
というか描けないことは無いけど描きたくないんだろうな
- 437 :愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 00:19:52.72 ID:???
- ってか手首描けないってあるの?
バストアップしか描けないとか正面から見た顔が描けないとかならわかるけど
手首ってそんな難しいパーツでもないでしょ?
あれは単にかっこいいと思ってつけてるんだと思ってた
- 438 :愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 00:34:22.74 ID:???
- 手首で思い出したけどめだかブックス書き下ろしの水着のめだかちゃんの手首気持ち悪いよな
- 439 :愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 07:47:23.13 ID:???
- 結局絵描きのせいで打ち切りなのか
- 440 :愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 10:34:33.23 ID:???
- それを言うなら原作のせいだろ
絵描き側の仕事であるフィギュアや挿し絵はまだ本誌でバンバン宣伝されてるんだから
まあ原作も他社のインタビュー引っ張ってきたりで未練見えるけど
- 441 :愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 11:55:31.62 ID:???
- あれだけムチャクチャな話をよく描ききったよ
- 442 :愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 13:33:51.22 ID:???
- 短期打ち切り漫画が3年連載できたのは原作のおかげだけど
3年連載した漫画が常に低空打ち切りすれすれだったのは原作のせいじゃね
- 443 :442:2014/07/22(火) 13:53:56.23 ID:???
- 脱字した、短期打ち切り漫画じゃない
短期打ち切り漫画家だった
- 444 :愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 16:35:12.85 ID:???
- ちょっとあからさますぎんよ~
- 445 :愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 00:14:21.74 ID:???
- >本誌でバンバン宣伝
まあどの程度をバンバンと感じるかは人それぞれだよね
- 446 :愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 00:29:54.94 ID:???
- >>445
ぶっちゃけここ一年本誌読んでないけどな
めだかのフィギュアが秋に出るだかで念のため購読してるけど
少なくともJjumpノベルの公式ノベライズ出る前後は広告が載ってたようだが
- 447 :愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 00:57:25.95 ID:???
- ちょっとなに言いたいのかわかんないけど
フィギュアの企画はバニーのやつでも原型が発表された時期を考えると
連載中には企画自体は決まってたと思うから
発売するものは少しでも売りたいわけで当然宣伝するし
むしろ宣伝が載ってない方がおかしいよ
暁月単独の仕事が〜という話なら
NEXTに読みきり載せた件とか、このイラストに小説をつけよう!
みたいな企画やってた件を持ち出した方が、的外れではないんじゃないかな
- 448 :愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 01:05:06.56 ID:???
- ノベライズじゃなくノベルスと言いたかった
http://j-books.shueisha.co.jp/pickup/
紙面で見てないけどこれはジャンプに載った宣伝のはずで、一時期は毎週載ってただろうってこと
まあ読んでないんだよようは。最近めだかのことが載ったのっていつ?
- 449 :愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 01:17:35.65 ID:???
- 最後に見たのは秋発売のでかいめだかちゃんバニーフィギュアの彩色済みの宣伝だけど
あれがいつだったかは覚えてない
今年だったとは思う
- 450 :愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 07:00:10.97 ID:???
- 正直絵も話もいい意味でお似合いというかどっちもどっちだったような…
最初は絵が話の足手まといになってるって言われてたけど
最後の方になるにつれ逆に言われるようになった感があるな
第三回人気投票も暁月>西尾になったし
- 451 :愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 13:29:58.98 ID:???
- ネームまで原作がやってた時点で功も罪もほとんど原作者にしかないと思う
キャラクターのイラストだけで10万前後のコミックス売り上げが持ってたっていうのも説得力ないし
- 452 :愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 15:11:06.29 ID:???
- 本誌で見返して思ったことは
めだかのコマ割は適当にパラ読みしたときに目に留まりやすくしてたなってこと
- 453 :愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 19:40:00.82 ID:???
- 2ページ見開きで意表を突くのとか多かったよねえ
奇を衒うのが好きな西尾がコマ割りやってたと知ると納得する
- 454 :愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 22:20:15.42 ID:???
- 影武者のパンツの見開きはびびった
安心院さんに瞬殺されてさらにびびった
- 455 :愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 22:47:31.45 ID:???
- 当時ぱら読みだったけど絵のインパクトで手を止めたのは
制服姿の方の名瀬ちゃんの登場シーンと
球磨川が無人の教室で携帯相手にホームルーム開いてたところ
顔面包帯だらけで頭にナイフ刺さってる女子生徒のインパクトと
無人の教室でホームルームはじめまーすとか言ってる男子生徒のインパクトで手を止めた
でも本格的にちゃんと読み始めたのは多分もうちょい後だったかな
それまでは目に入った回だけなんとなく読んでた
既刊ちゃんと読むまではマイナス1〜12組もあると本気で思ってた
- 456 :愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 22:53:45.09 ID:???
- >>455
そういうところもあえてやってたんだろうな>マイナス1〜12組
顕著なのはコミックスで変わった新生徒会がかつて戦ったことがあったかのような台詞
- 457 :愛蔵版名無しさん:2014/07/24(木) 01:24:40.38 ID:???
- 文字がやたらと多いけど絵を見るだけでも何となく内容が分かる、という評価は
何回か見かけた気がする
同じく人気ラノベ作家が原作のステルス交境曲はあえなく打ち切られちゃったな
こちらは絵は上手いけど見難くて何やってるかわからないという評価が多かった
- 458 :愛蔵版名無しさん:2014/07/24(木) 02:39:38.76 ID:???
- >>455
そこらで二回も手を止めてても、その後もしばらくはパラ読みなのか…
そういう人ってなにがきっかけでしっかり読み出すんだろう
- 459 :愛蔵版名無しさん:2014/07/24(木) 05:58:50.00 ID:???
- >>457
多分イラスト的な画力だとステルスの方が上なんだろうけど
漫画的な画力だと暁月のが上だったね
暁月の絵はわかりやすかった
- 460 :愛蔵版名無しさん:2014/07/24(木) 14:17:38.69 ID:???
- 比較対象がことさら読みづらい部類の漫画家の天野じゃなあ
- 461 :愛蔵版名無しさん:2014/07/25(金) 14:51:01.15 ID:???
- 暁月ちゃんの描くオッパイに魅力感じないってお前らマジ?
- 462 :愛蔵版名無しさん:2014/07/25(金) 16:00:44.73 ID:???
- 貧乳は上手いと思う
- 463 :愛蔵版名無しさん:2014/07/25(金) 20:43:36.02 ID:???
- 暁月は尻のがいい
- 464 :愛蔵版名無しさん:2014/07/26(土) 01:06:28.14 ID:???
- 尻はいいけどふとももはあんまりよくないよな
なんか妙な形をしてる
- 465 :愛蔵版名無しさん:2014/07/26(土) 05:05:21.21 ID:???
- 俺はあの尻嫌いだわ、なんか下品
胸はネットで言われるほど気にならないけど
- 466 :愛蔵版名無しさん:2014/07/26(土) 23:54:44.32 ID:lzYhYzC5
- http://i.imgur.com/DX92Nb2.jpg
- 467 :愛蔵版名無しさん:2014/07/27(日) 06:22:11.11 ID:???
- ジジは男バレしてからキャラ濃くなったなぁ
- 468 :わふー ◆wahuu.ZwNc :2014/07/30(水) 19:42:52.96 ID:???
- 西尾が本誌に帰ってくるな
暁月とじゃないけど
- 469 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:36:17.67 ID:???
- 一気に2作か
- 470 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 22:18:26.93 ID:???
- 相変わらず多作だな
- 471 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 22:30:40.49 ID:???
- 多作って言うかリポグラムで同じ物語を完全に使用文字分けて二つ書いたか二作一対の漫画だと思うぞ
あるあさおきたら → あおきさたらる
へんしんがんぼう → うがしへぼん
でタイトルに文字も被ってないし
だから連載もあり得ないだろうな
- 472 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 00:44:32.60 ID:???
- 代原でもないのに(アンケ次第で)連載予定のない漫画載せることってよくあるの?
- 473 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 03:40:22.25 ID:???
- あんまないと思う
大御所の読み切り企画とか以外は
少なくともアンケ良ければだいたいどんなものでも連載にはなるでしょ
- 474 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 17:24:29.68 ID:???
- 暁月は西尾に捨てられたのか
かあいそう
- 475 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 17:36:59.61 ID:???
- あっきーも単独で描いたりノベルの絵やってたりするんでしょ?いろいろ模索中なんじゃないの?
- 476 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 17:49:32.45 ID:???
- 暁月が西尾を捨てたんだろ
先に単独読み切り描いてたし
- 477 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 17:55:10.24 ID:???
- ちなみに先々月あたり別の漫画家と組んで漫画書いたり
来月別の漫画連載が決まってたりしてます
- 478 :わふー ◆wahuu.ZwNc :2014/07/31(木) 18:09:10.95 ID:???
- 暁月が?
- 479 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:31:58.81 ID:???
- 無論西尾が
- 480 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:05:51.92 ID:???
- 連載って人間ノック以外で何かあるの?
- 481 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:22:52.78 ID:???
- >>480
連載はそれのことだよ
- 482 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 23:27:57.32 ID:???
- めだかボックスは暁月西尾2人のものだから
西尾だけ帰ってきても暁月が本誌に帰ってこなきゃ手放しで喜べない
- 483 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 23:34:08.86 ID:???
- じゃあ永遠に喜べない
- 484 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 23:46:39.93 ID:???
- 西尾暁月が二人で帰ってきてもめだかボックス2とかが始まるんでもなければ手放しでは喜べないな
作家買いしてるファンはどうだかわからないけど
- 485 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 00:25:48.66 ID:???
- そりゃある程度当たったんだから色んな奴試してみたいわな
- 486 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 00:21:24.55 ID:???
- アニメ三期と続編と十三組の十三人中心の番外編小説が来たら狂喜乱舞する準備はできてる
- 487 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 09:50:32.29 ID:???
- 他はともかくアニメの続編だけは無いw
- 488 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 19:25:07.29 ID:???
- 西尾戻ってくると言ってたけど案外速かったな
物語シリーズ一段落するまではないと思ってたよ
暁月には単独で頑張って欲しい
- 489 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 20:47:09.68 ID:???
- >>488
したんだよ一段落
最終巻(と噂の新刊)の発売予定が立ってる=書き終わってるから
- 490 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 22:27:02.56 ID:???
- >>489
あーそういやそうだっけ?
なら元々めだかが一区切りついたら物語終えて連載するつもりだったんだろうか?
って言うより成田が打ち切りだったのにスグにラノベ作家に連載させる集英社も何か考えがあるのか…
- 491 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 15:47:23.00 ID:???
- 読み切りはどっちも恋愛ものか
西尾の小説読んだことないんだけど恋愛物って得意なジャンルなの?
めだかボックス読んだ感じ、あれは恋愛がメインじゃないとはいえ
あんま得意そうには思えないけど
- 492 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 16:05:14.49 ID:???
- 読み切りの前二つも恋愛ものだったけどね、ボーイミーツガールか知れんが
まあ全うな恋愛ものとして落とし込んだことはほぼない
- 493 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 17:47:59.71 ID:???
- 読み切りの前二つって、なんだっけ?
- 494 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 17:51:49.63 ID:???
- うろおぼえウロボロスとめだかボックスじゃないかなこの場合
うろおぼえウロボロスは交際を強要されたり喧嘩で勝って惚れられたり
めだか読み切りは善吉の行動理由がめだかが好きだったから
だったかな
- 495 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 18:01:52.85 ID:???
- あ、その二つのことか
恋愛物の括りで見てなかったからそれ以外になにか描いてるのかと思った
- 496 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 18:35:45.47 ID:???
- 西尾の恋愛と言ったら物語シリーズの暦とヶ原さんとかか
セカンドシーズンの間はほぼ暦とヶ原さんの絡みが描写されず、憑物語で久しぶりに絡んだとかあるしな〜
- 497 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 21:41:17.58 ID:???
- ミヨカワ将のほうがスターズでキャラ可愛かったからこっち期待
- 498 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 22:01:33.62 ID:???
- 読切原作2本かよ
ホンマ体力ある人やな
- 499 :わふー ◆wahuu.ZwNc :2014/08/06(水) 22:20:14.00 ID:???
- 二つ合わせて読み切り1つ分だし内容繋がってそう
まあ凄いけど
- 500 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 22:29:30.31 ID:???
- そうじゃないといくらなんでも尺が足りないだろうし読み切りとして
作画貰っといてページ少ない読み切りとして成立するギャグをやるとは考えづらい
しかし繋がるとしたら相変わらず変わったことをさせて貰える人だなあ
ジャンプで本人がノベライズ書くのも連続二ヶ月刊行も初だったと思うし
まったくタイトルの違う番外編も知らないな
- 501 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 00:03:04.23 ID:???
- タイトル見るとどっちもファンタジー+恋愛っぽい
- 502 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 01:19:50.37 ID:???
- ある朝起きたらと返信願望のどこにファンタジー要素を見出したんだ
- 503 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 01:33:24.77 ID:???
- 『ある朝起きたら』→ある朝起きたら美少女が『変身願望』の冴えない男と入れ替わっちゃってる話で
『変身願望!』→今の自分を変えたいと思う冴えない男が『ある朝起きたら』の美少女と入れ替わっちゃう話かな
- 504 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 09:09:56.72 ID:???
- >>503
だから変身じゃねえし
- 505 :愛蔵版名無しさん:2014/08/11(月) 10:43:06.26 ID:???
- みんなの予想は大外れ、と
いやー、2本とも普通にいい読み切りだった、連載すべきとは全く思わないくらいに
どっちかと言うと返信願望のほうが好み
めだかの頃からそうだけど、ジャンプ愛読者だけあって週刊少年漫画をわかってるよね(わかってるからといって上手くいっているかは別として)
実に週刊少年ジャンプらしい、いい読み切り恋愛モノだった
- 506 :愛蔵版名無しさん:2014/08/11(月) 20:14:34.56 ID:???
- どっちも変にファンタジー要素を持ってこず王道なラブコメなのが良かった
- 507 :愛蔵版名無しさん:2014/08/11(月) 22:20:23.05 ID:???
- やっぱりめくりが上手いな西尾は
読み切りだからめだかみたいに情報過多になってなくて新鮮だった
- 508 :愛蔵版名無しさん:2014/08/11(月) 22:37:26.79 ID:???
- 今回もネームまでやってるのかね?
- 509 :愛蔵版名無しさん:2014/08/11(月) 22:45:02.64 ID:???
- >>505
何と戦ってんの?
- 510 :愛蔵版名無しさん:2014/08/13(水) 11:06:26.23 ID:???
- どっちも連載考えてないあくまで短編読み切りって感じだったな
作画は返信願望のほうと組んでほしい
- 511 :愛蔵版名無しさん:2014/08/16(土) 21:33:17.67 ID:???
- めだかで一番かっこいいセリフは、
「おまえがここで奴を見逃したら、球磨川禊の呪われた魂は永遠に救われない」だな
- 512 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 19:00:26.06 ID:???
- この作者手を描くの下手なの?
- 513 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 19:14:04.17 ID:???
- 最初は普通に描けてたから描けないわけじゃない
描かなくなった
- 514 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:31:20.89 ID:???
- なんでだよ
- 515 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 00:03:48.60 ID:???
- 絵柄の変化と週刊連載でスピードを求められるようになったから
たぶん
- 516 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 15:25:59.75 ID:???
- スピードを求められると避けるということは作者本人に他の部位より下手だという認識というか苦手意識があるってことじゃないの
客観的に下手かどうかはしらんけど
- 517 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 20:15:17.39 ID:???
- 手は手フェチでもなければ誰でも避けたい難しい部位だろう
- 518 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 20:24:31.29 ID:???
- 靴を含めた足の方がよっぽど難しいだろ
- 519 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 21:04:31.42 ID:???
- 描かないでいるうちに下手になったってことか
ファンブックの書き下ろしピンナップ?とかひどいもんな手
- 520 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 23:04:43.01 ID:???
- 暁月はトーンの貼り方がすっごい上手(褒め言葉)
- 521 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 23:52:24.19 ID:???
- いつぞやへたっぴなんちゃらいう漫画で漫画家は大抵手のスケッチは自分のを参考にしてるって言ってたから
連載続けるにつれ手が荒れていったんじゃね
- 522 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 01:46:41.30 ID:???
- 西尾はいくらでも仕事はあるだろうけど
暁月は今後どうするのかねえ
- 523 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 21:44:19.22 ID:???
- 今思い出しても中途半端な終わり方だったなあ
人間関係とか含め、色んなもんブン投げて終わらせた感じ
結局スキルの正体的なものにも触れなかったし
最初理事長が、人間がその身一つで校舎を引きずるなど常識的にあり得ない、とか
言ってたのに最終的にはそういう世界なんですみたいなことになってたし
- 524 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 21:59:03.42 ID:???
- めだかは西尾にしては伏線拾った方だと思う
- 525 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:08:12.17 ID:???
- 元々設定は心理面を浮き彫りにするマクガフィンであってそれその物自体に重きを置いてないと思うが
それが分からないことで物語上問題あったか?
- 526 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:25:23.00 ID:???
- 物語上の問題なんかもぶん投げるからこそのぶん投げエンドだろ
- 527 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:56:53.76 ID:???
- 最後いきなり10年後とか、もうね・・・
- 528 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:05:41.61 ID:???
- 個人的にはフラスコあたりからの特殊な学園とか超能力とかフラスコ計画とかの
ガジェットだのマクガフィンだの言われる部分に惹かれて読み始めたから
そこらへんをかなり適当にして投げ捨てた悪平等編の終わりは残念だったな
- 529 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:15:34.53 ID:???
- 作中で全てが語られると思ったら大間違いだ(inファンブック)
- 530 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:19:12.23 ID:???
- あくまで主流の話があって
その周辺はフックだから語らずに済むなら語らず仕舞いにするってスタンスがあるっぽいからなあ
- 531 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:27:46.99 ID:???
- やっぱり、漫画を読むにしても小説を読むにしても映画を見るにしても
嫌な思いをしたくなければ極力事前に作者や監督や原作の他作品の傾向や評価をちゃんと調べないと駄目なんだよ
わかりきってたことだけど、そのことを改めて痛感させてくれた作品だった
- 532 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 00:19:12.06 ID:???
- 別に自分は普通に楽しんで読んでたけど
- 533 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 08:39:09.10 ID:???
- 日本人は伏線回収とか説明されずに終わるとイライラする傾向が高いからな
- 534 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 09:26:43.83 ID:???
- 正直めだかに残ってる語るべき何かが分からない
分からないというか分からなくても不都合がないというか
人それぞれだとは思うがだったらそのそれぞれ部分を語って欲しい
- 535 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 10:10:12.83 ID:???
- 真黒に関してはファンブックで思わせぶりな事書かれてたのもあって
もう少し描いて欲しかったとは思うな
- 536 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 14:29:55.80 ID:???
- 善吉はいつまでめだかの下についてるんだよ
- 537 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 14:59:55.86 ID:???
- 南極に行けば見られる黒神家の闇って結局なんだったの
- 538 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 15:13:39.36 ID:???
- 語るべき何かが色々あったから、漫画が終わった後もこうしてスレが続いてるんだと思うけどね
- 539 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 16:53:17.08 ID:???
- 中学で球磨川とぶつかるまでの経緯はもう少し知りたいな
江迎の時ほどでなくとも、阿久根離反で多少の狼狽はあったらしいし、真黒と安心院さんが球磨川相手に何をしようとしてたのかとかもよく分からんし
何より辞典で唯一大ボスとしてのテーマも語られてない
- 540 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 17:36:07.10 ID:???
- >>527
この手の学園能力もので「大人になっても能力はあるのか」っていう個人的な疑問に答えだしてくれたから満足だわ
- 541 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 17:42:52.98 ID:???
- 真黒と安心院のこととか、バーミーのこととか、梟と善吉のこととか、安心院と半纏のこととか、
完全な人間のこととか、咲のこととか、色々気になるところはあるけど、
それは不明でも物語に支障はない部分だろう
でも語るべき何かが残ってないとは思わないな
いわゆる想像の余地が残ってる状態なんだろう
その許容範囲は人によって違うから、「余地が多すぎる」と感じる人は「中途半端なブン投げEND」と感じるんでは
- 542 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:08:25.04 ID:???
- アニメ化して人気出て単行本売れまくってたら漆黒の花嫁編の後にいくらでも寄り道できそうだったし
不知火不知と梟博士と一緒にやる必要もなさそうだった
- 543 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 23:45:17.83 ID:???
- 恨むなら人気が出なかった現実を恨めってか…
- 544 :愛蔵版名無しさん:2014/08/26(火) 09:14:49.14 ID:???
- 【漫画】西尾維新「零崎軋識の人間ノック」マンガ連載
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1408948106/
- 545 :愛蔵版名無しさん:2014/08/28(木) 10:35:39.05 ID:???
- 謎理論展開という面でなぜキン肉マンになれなかったのか
- 546 :愛蔵版名無しさん:2014/08/30(土) 12:12:11.36 ID:???
- >>545
単純にゆでと西尾の差だと思うが。
- 547 :愛蔵版名無しさん:2014/08/30(土) 21:57:55.86 ID:???
- 今更ながらファンブック読んでるけどジャンプ編集部は西尾に「めだかの連載は一年間は大人しくして下さい」って約束があったらしいけどこれは確実に失敗だと思う
個人的にめだかが面白くなるのはちょうど連載一年経った球磨川編からだし最初からはっちゃけてた方が良かったんじゃ・・・
アニメも一応やったけどやっぱ選挙編までは見たかった
- 548 :愛蔵版名無しさん:2014/08/30(土) 22:02:58.48 ID:???
- 逆だろ
球磨川編は後出し後出しでガッカリ展開続きだったし
なんだかんだ王道のフラスコが一番おもしろかった
一年大人しく、は正解
好き勝手やらせた結果選挙みたいなことになったわけで
- 549 :愛蔵版名無しさん:2014/08/31(日) 00:06:24.81 ID:???
- 自分はオリエンが一番良かったがまあ人それぞれだな
- 550 :愛蔵版名無しさん:2014/08/31(日) 14:06:45.79 ID:???
- フラスコ〜戦挙の辺りが一番好きだな
最初の日常編も結構好き
- 551 :愛蔵版名無しさん:2014/08/31(日) 19:41:34.17 ID:???
- 球磨川途中からオリエンまでは楽しめたな
- 552 :愛蔵版名無しさん:2014/08/31(日) 22:33:36.51 ID:???
- 8巻が一番好き
- 553 :愛蔵版名無しさん:2014/08/31(日) 23:40:06.42 ID:???
- 異常編は実はいいやつ系とか洗脳涙とかあって王道で好き
過負荷編はコミックスでも週間でも引きと展開構成が良かった 能力もセンスいいのどんどんでるし
- 554 :愛蔵版名無しさん:2014/09/01(月) 01:22:24.38 ID:???
- ほとんど悪い奴が改心し過ぎだなぁ
- 555 :愛蔵版名無しさん:2014/09/01(月) 13:49:48.16 ID:???
- 雲仙戦あたりからオリエン終わるぐらいまでが楽しかった
- 556 :愛蔵版名無しさん:2014/09/01(月) 18:35:58.44 ID:???
- つーかめだかのバニーフィギュアって売れるのかよ
発売時期も意味不明だし
- 557 :愛蔵版名無しさん:2014/09/01(月) 19:03:04.83 ID:???
- 女キャラお色気系フィギュアはキャラとか作品に関わらずある程度売れるよ
たとえ多少出来が悪くてもなぜか出来の割りには売れる
- 558 :愛蔵版名無しさん:2014/09/01(月) 19:15:40.51 ID:???
- >>553
俺も異常たちの過去回想が面白くてはまった
選挙全然描けなかったのはあるけどテーマとしては安心院さん編までは毎週楽しみだった
新キャラ掘り下げもしっかり話数使ってたし
- 559 :わふー ◆wahuu.ZwNc :2014/09/01(月) 21:39:50.34 ID:???
- 雲仙から本格的にはまって球磨川まで最高の漫画だった
そっから少し失速した
- 560 :愛蔵版名無しさん:2014/09/01(月) 22:55:31.43 ID:???
- やっぱ学園の外に出たのがアレだったよなぁ…
- 561 :愛蔵版名無しさん:2014/09/01(月) 23:24:31.94 ID:???
- 一部までは好き
二部で良かったのは梟博士くらいかな
- 562 :愛蔵版名無しさん:2014/09/02(火) 00:24:33.77 ID:???
- >>557
まぁ時期が時期だしな
ぶっちゃけめだかファンでこのフィギュアが出るって知ってるの半分も居ないんじゃ無いか?
宣伝も体してされてないし
発売1周前くらいに多分最後であろうメディアボックスとかやらないかな
- 563 :愛蔵版名無しさん:2014/09/02(火) 01:56:41.43 ID:???
- >>562
不思議なことにキャラも作品も知らない奴がなぜか買うんだよおっぱいでかいお色気系フィギュアって
出来が良ければ尚更
- 564 :愛蔵版名無しさん:2014/09/02(火) 15:59:01.95 ID:???
- 勉強教えてもらうマイナス組とか
一緒に下校する生徒会メンバーとか
もっとこういう普通のシーンを本編で見たかった
- 565 :愛蔵版名無しさん:2014/09/04(木) 07:39:36.12 ID:???
- 最近のソルキチやワートリを見てるとキャラの人気投票と掲載順や売り上げはあまり関係ないと解るな
めだかボックスみたいな漫画が人気投票を参考にしても一切意味がなかった
- 566 :愛蔵版名無しさん:2014/09/04(木) 09:57:33.38 ID:???
- 第一回に関しては「やくやろうと思ったな」って感じ
- 567 :愛蔵版名無しさん:2014/09/04(木) 13:05:07.79 ID:???
- 多分人気投票を参考にしてマイナス編で阿久根を退場させて
阿久根だけだと不自然だからもがなも巻き添えくらったんだろうな
- 568 :愛蔵版名無しさん:2014/09/05(金) 11:16:46.59 ID:???
- >>567
それで勘違いして球磨川や安心院をゴリ押ししちゃった訳か…
- 569 :愛蔵版名無しさん:2014/09/05(金) 12:37:35.62 ID:???
- 球磨川は人気あったじゃん
安心院さんは人気投票微妙だったけど球磨川のそばに置くと映えたし
- 570 :愛蔵版名無しさん:2014/09/05(金) 13:33:48.24 ID:???
- 人気投票参考にしてたんなら安心院なんかゴリ押ししねーだろ
- 571 :愛蔵版名無しさん:2014/09/05(金) 14:05:18.52 ID:???
- どちらかというと人気投票を参考にして展開するのは普通はグッズ方面
女人気の高いキャラなんかグッズバンバン出す
- 572 :愛蔵版名無しさん:2014/09/05(金) 16:28:38.50 ID:???
- 安心院さんはキャラデザ秀逸だからな
生み出しただけでも暁月は偉大
- 573 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 07:42:00.92 ID:???
- 安心院や球磨川なんてレギュラー化させたのは失敗
設定がめちゃくちゃになった理由がこの二人だろ
おまけに掘り下げていくほど魅力もなくなってくめずらしいキャラ
- 574 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 09:11:45.06 ID:iQAMtZIH
- 実質バトルやれてたのはマイナス編までだったな
あいつらから魔法と言っていいレベルになってあそこで歯止め効かせないといけなかった
大嘘憑きでも強い想いはなかったことにできないとかもっと押し出せばよかったのに
- 575 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 10:28:37.18 ID:???
- 大嘘憑きとかスキル一京とかやっちゃうから収拾出来なくなる
球磨川も使い捨てキャラにしちょきゃ良かったのにレギュラー化させちゃうから一層酷くなる
球磨川が掲載順や売り上げに影響を与えたってのも信者の妄想だったし明らかな失敗
- 576 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 12:59:00.75 ID:???
- 収拾する必要がよく分からないけど
実際スキルの数が物語の展開に関わったりしなかったじゃん
- 577 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 14:00:07.49 ID:???
- 球磨川とか安心院とかがレギュラー化しなけりゃ酷くならなかったとかいうのも妄想だけどな
- 578 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 14:41:03.08 ID:???
- 異常はなんだかんだ理由付けと攻略法もあったから
過負荷もそんな感じで隙をついて攻略するのか!と思ったら全然そんなことはなかったぜ
- 579 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 16:42:22.49 ID:???
- 過負荷は戦挙で段階を踏んで攻略したじゃないか
千怒さんがジュブナイルの半分を費やして解説してくれたことをめだかちゃんが3年越しで実行した
- 580 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 16:49:35.50 ID:???
- 改造して自分も過負荷になったぜ!
敵に力をもらって新たなパワーを手に入れたぜ!
攻略・・・?
- 581 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 17:45:26.86 ID:???
- 連載当時は過負荷編の名瀬ちゃん戦はスレでは大好評だったけどね
- 582 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 17:58:07.40 ID:???
- 千怒さんって誰だっけ覚えてねーな
バスケの子?
- 583 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 19:27:09.86 ID:???
- なまじのバスケの子
- 584 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 22:02:07.81 ID:???
- >>581
ウソつけ
後出しげんなり多かったぞ
- 585 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 22:51:14.10 ID:???
- >>584
そういうレスが出てきたのは掲載時よりだいぶ後だよ
- 586 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 22:52:10.38 ID:???
- >>584
そういうレスが出てきたのは掲載時よりだいぶ後だよ
- 587 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 23:07:41.93 ID:???
- 批判は皆無ではなかったよ
つーかちょっと批判めいたこと書いたら一斉に反論された記憶があるから
確かに批判よりは支持してる奴の方が多かったんだろうけど
まあキャラ人気で支持されてた感はあったかもな
会計戦も掲載された当時はスレでのウケは良かったよね
多分週刊連載だから勢いで粗もスルーされがちだったんだろうけど
- 588 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 23:12:58.72 ID:???
- 結構批判はあったような
- 589 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 23:17:28.87 ID:???
- だいぶ溜まってたみたいですね…
- 590 :愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 23:44:47.06 ID:???
- そも戦挙は攻略といえるのかって話なんだから
当時のスレで好評でしたなんて関係ないでしょ
- 591 :愛蔵版名無しさん:2014/09/07(日) 00:28:28.64 ID:???
- このスレが好評で埋まってた時なんて江迎ちゃんが2ページぶち抜きで喋った時くらいだった気がする
- 592 :愛蔵版名無しさん:2014/09/07(日) 00:45:47.73 ID:???
- 一時期否定的な意見を許さないみたいな風潮があって
アンチスレと本スレとでレス書き分けてた記憶がある
- 593 :愛蔵版名無しさん:2014/09/07(日) 01:07:22.02 ID:???
- それぞれそのへんの基準が違うから水掛け論にしかならない
- 594 :愛蔵版名無しさん:2014/09/10(水) 16:25:40.81 ID:???
- もがなビッチビッチうるせえのならいたな
- 595 :愛蔵版名無しさん:2014/09/10(水) 18:29:41.12 ID:???
- なにかあるとすぐビッチビッチうるせえのは初期からいた
めだかがキス魔と発覚したときとかめだかが王土にキスされそうになって赤くなってるときとか
江迎が善吉に惚れた直後に球磨川に移ったときとかもビッチビッチ叩いてる奴がいた
- 596 :わふー ◆wahuu.ZwNc :2014/09/10(水) 19:16:18.49 ID:???
- 最後にはどこの馬の骨とも知れぬモブに孕まされるからな
- 597 :愛蔵版名無しさん:2014/09/10(水) 23:54:49.59 ID:???
- 何故か安心院さんのキスは叩かれない
お相手が善吉だからかな
- 598 :愛蔵版名無しさん:2014/09/11(木) 01:16:28.21 ID:???
- ババアだからかな
- 599 :愛蔵版名無しさん:2014/09/11(木) 14:07:24.93 ID:???
- 結局よく分からない人だったし
- 600 :愛蔵版名無しさん:2014/09/11(木) 20:54:46.16 ID:???
- キャラも設定も最後までよく解らなかったしな
- 601 :愛蔵版名無しさん:2014/09/11(木) 22:27:59.39 ID:???
- 連載時、何かの語呂合わせで185話で終わるのか?って予想されてたけど何だっけ?
85は箱だったと思うけど、1が全然思い出せん
- 602 :愛蔵版名無しさん:2014/09/11(木) 23:07:38.15 ID:???
- いいはこじゃない?
- 603 :愛蔵版名無しさん:2014/09/12(金) 00:23:48.14 ID:a5y1Xk2m
- 何故めだかボックスは失敗したのか?
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1410445854/
- 604 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2014/09/13(土) 21:12:47.55 ID:BVMH52Bi
- 原案 西尾維新
原作 松井優征
作画 暁月あきら
なら馬鹿当たりしたと予想
- 605 :愛蔵版名無しさん:2014/09/13(土) 23:18:06.48 ID:???
- 馬鹿じゃねぇの
- 606 :愛蔵版名無しさん:2014/09/14(日) 01:27:51.78 ID:???
- 言彦のデザインもうちょっとどうにかならなかったのか
なんかアイツだけ別次元なんだよな・・・そう思わせるのが狙いなんだろうけど
球磨川登場は驚いたけど言彦登場はこの漫画終わったなって思った
- 607 :愛蔵版名無しさん:2014/09/14(日) 01:31:38.99 ID:???
- 半袖憑依後よりはマシ
一応のラスボス戦なのにあれはひどい
まだ素の言彦の方がラスボスとしてはマシなデザインだった
- 608 :愛蔵版名無しさん:2014/09/14(日) 01:59:15.48 ID:???
- 諺のキャラデザは好きだった
スキル意味無しって設定も西尾らしいなあとは思ったが
正直その後に出てきた梟博士の方が言動にインパクトあったしなあ
- 609 :愛蔵版名無しさん:2014/09/14(日) 13:05:38.21 ID:???
- めだかとバミって結局どういう関係だったんだっけ?
あのへん覚えてないわ
- 610 :愛蔵版名無しさん:2014/09/14(日) 13:06:36.77 ID:???
- 従姉弟
- 611 :愛蔵版名無しさん:2014/09/16(火) 21:28:27.41 ID:???
- ビッチじゃないけど江迎の中学時代の服装でヤンキーだなんだとかもあったな
あれはヤンキーというよかコギャルファッションって感じだったけど
逆に文化祭の時の私服の方が落ち着き過ぎてて違和感あった
- 612 :愛蔵版名無しさん:2014/09/16(火) 22:04:48.80 ID:???
- あれはヤンキー趣味?の善吉が「イケてる格好」って言ったのが理由じゃないっけ
- 613 :愛蔵版名無しさん:2014/09/17(水) 23:07:52.36 ID:NE1Fm0fX
- なまじ安心院さんを瞬殺したせいで>>608みたいに言彦を「能力無効化」キャラと勘違いしてる人多くないか
本来言彦は「特殊能力も(スタイルを纏っていない)物理攻撃とかの全てが通用しない」きゃらなのに…
- 614 :愛蔵版名無しさん:2014/09/17(水) 23:43:35.40 ID:???
- マッサージ程度には物理も効くんじゃないの?
- 615 :愛蔵版名無しさん:2014/09/18(木) 00:03:13.20 ID:???
- 電撃 ステルス装甲車 剣ぶっさし→ダメージはないが感触はあるし反応もする
黒神ファイナル 逆説善吉→よけなきゃ
まぁ言彦は光より早いんだからスタイル使いでも瞬殺だしある意味ブックメーカー球磨川以上にご都合負けだな
- 616 :愛蔵版名無しさん:2014/09/18(木) 00:18:20.18 ID:???
- 主人公力じゃ普通に圧倒してるし
同じ土俵にさえ立ってしまえばこっちのものだと思った
- 617 :愛蔵版名無しさん:2014/09/18(木) 01:18:25.11 ID:???
- 黒神ファイナルはスタイルで物理的攻撃力を底上げしてたからスタイルを纏ってるといえばそうだろうけど
あれが効くのはスタイルそのものというより突き詰めれば単純に物理が効くのが理由じゃないの?
- 618 :愛蔵版名無しさん:2014/09/18(木) 01:31:17.58 ID:???
- 善吉のスタイルの蹴りが「自分に通じる攻撃」扱いだったよな確か
- 619 :愛蔵版名無しさん:2014/09/18(木) 05:17:13.12 ID:???
- 意識外の物理的な攻撃、虚を突くものならある程度の感触は与えることは出来るんでしょ
守り固められたら物理攻撃も効かず相手にダメージが返る
- 620 :愛蔵版名無しさん:2014/09/18(木) 23:51:23.34 ID:???
- 切れられたら無効化される鴎の挑発スタイルはなんの意味があるのかと思ってたが
絶対に怒らない父と対にしてんのかな
- 621 :愛蔵版名無しさん:2014/09/19(金) 16:33:33.84 ID:???
- 安心院さんを神格化して最強だとか万能だとか言う奴みるとイラッとする
アンチじゃないけど安心院さんは設定の割に描写が少なすぎてそういう土俵に上げていいキャラじゃないと思う
「ぼくのかんがえたさいきょうのきゃらくたー」を地で行ってるんだよな
- 622 :愛蔵版名無しさん:2014/09/19(金) 19:29:52.91 ID:???
- 安心院さんだったら搦め手で言彦のこと倒せそうなんだけどなあ
言彦をその分強く描写出来てれば安心院さん株を下げずに済んだんだけど
この作品の特徴というか全体的に設定スペックはインフレ、描写は箱庭的で
全体的にこじんまりとした作品印象になっちゃったよな
- 623 :愛蔵版名無しさん:2014/09/19(金) 20:02:20.63 ID:???
- 安心院さんはドSで精神病可愛い
- 624 :愛蔵版名無しさん:2014/09/19(金) 20:39:53.26 ID:???
- あっさり言彦にやられた時は何が出来ないを探してるとか言ってんだと思った
自殺する前に言彦探し出して戦えよって
- 625 :愛蔵版名無しさん:2014/09/19(金) 20:48:55.03 ID:???
- 言彦寿命で死んだと思ってたからー同じ主人公体質のめだかは倒せたしー
これはもう言彦を倒せたも同然だよねーできないことないわーつらいわー
ってことだったと思うと脱力しかしないよな
- 626 :愛蔵版名無しさん:2014/09/19(金) 20:53:01.36 ID:???
- そもそもそのめだかとだって正面衝突は避けてたわけで
完全に想定外のタイミングで言彦が殺す気で向かってきてたらそりゃあ死を覚悟して駄目元で立ち向かうことになるでしょ
- 627 :愛蔵版名無しさん:2014/09/19(金) 21:04:07.35 ID:???
- つうか言彦と億回と戦って来たのならそれこそ正面から戦っちゃ駄目なことは分かるだろうにな
言彦、安心院戦の設定をまともにフォロー、理由付け出来なかったことがこの作品の限界かな
- 628 :愛蔵版名無しさん:2014/09/19(金) 21:41:32.32 ID:???
- 安心院さんはできないことがないんじゃなくてできないことがないと思い込んでる病気の人だからな
客観的にはできないことがあっても自分の中で適当に屁理屈つけてできたことにする病気なんだよ
- 629 :愛蔵版名無しさん:2014/09/19(金) 23:00:21.47 ID:???
- >>621
言いすぎは厳禁だが逆に不当に弱くされることあるよな
球磨川は世界や人間を無かったことにはできないとか言彦には能力は通じない=孫悟空には通じないみたいな
まぁこの手の話は水掛け論的な感じでもあるしめだかキャラに大御所漫画が負けるなんてありえない的なのもあるだろうけどね
- 630 :愛蔵版名無しさん:2014/09/19(金) 23:04:13.90 ID:???
- 言彦に勝てないくせして何ができない探しだよってのは思った
- 631 :愛蔵版名無しさん:2014/09/19(金) 23:25:23.12 ID:???
- 出来ない事を認めない病気だったのか
- 632 :愛蔵版名無しさん:2014/09/19(金) 23:43:17.03 ID:???
- 戦術レベルでは安心院さんは言彦には勝てないんだよな
スキルは全て無効化されるし、絶対防御されればその攻撃は破壊されてそのダメージは全て自分に返ってくる
でも戦略レベルでは言彦に勝つことは出来る、出し抜くことは出来る
言彦は特別頭良い訳でもないから
だから億回戦って負け続けても死ぬことなく出し抜いて目的を達成することが出来た
それが現代で再戦した際、敗北してそのまま死んだのは言彦が安心院戦を学習して強くなったか、安心院さんが弱体化したかなんだけど
言彦は特に賢くなったようでもなく相変わらず馬鹿のままだから、結局安心院さんが平和ボケして弱体化してたってことなんだろうよ
先のことを読む能力も封印してたようだしまともにスキルを使いこなせてなかった感はある
- 633 :愛蔵版名無しさん:2014/09/20(土) 01:22:27.93 ID:???
- 勝ちと思ったら勝ち
負けと思ったら負け
これに尽きる
最終的に生き延びたの俺だから勝ち理論
- 634 :愛蔵版名無しさん:2014/09/20(土) 01:23:31.49 ID:???
- 勝ってるのに負けと言い張る球磨川と負けてんのに勝ちと言い張る安心院さん
- 635 :愛蔵版名無しさん:2014/09/20(土) 09:49:23.44 ID:???
- >出来ない事を認めない病気
これに尽きると思うわ
万能ではないのに1兆なんて中途半端に膨大なスキルのせいで「不可能はない」と思い込んでしまったんだろな
出来ない探しもの後ですぐ言彦出てきて意味不だったが安心院さんが病人ならある程度納得できる矛盾かな
- 636 :愛蔵版名無しさん:2014/09/20(土) 19:28:20.56 ID:???
- 一応「言彦を倒すこと=主人公を倒すこと=フラスコ計画の完成」だから理屈的には間違ってないんだけど
いくらそれしか出来ない事がないからって万能感に浸るのは違和感あるよな
- 637 :愛蔵版名無しさん:2014/09/20(土) 20:28:25.19 ID:???
- まああんなん見せられて完全な人間もできちゃったぜ!と言われるのには違和感ある奴もいるだろうな
- 638 :愛蔵版名無しさん:2014/09/20(土) 20:35:40.48 ID:???
- 万能とか適当なこといってるやつらいい加減にしろ
作中では万能じゃなくて全能扱いだ
- 639 :愛蔵版名無しさん:2014/09/21(日) 22:04:59.26 ID:sazqkEqC
- >>632
足止めするためじゃないのか?
- 640 :愛蔵版名無しさん:2014/09/22(月) 07:18:36.74 ID:???
- >>624
そうやってよく突っ込まれてる
安心院さんの「できない事」だけど
当然の前提として、「安心院さんの興味があること」や「やりたいこと」っていう条件はあるだろ
安心院さんは「どうしても欲しかったり、やりたかった事なのに、思い通りにならない」体験を求めてるんだし
- 641 :愛蔵版名無しさん:2014/09/22(月) 10:46:05.72 ID:???
- 合理化ってやつだな
- 642 :愛蔵版名無しさん:2014/09/22(月) 11:06:56.97 ID:???
- なるほど
酸っぱいブドウが食べてみたいってことか
- 643 :愛蔵版名無しさん:2014/09/22(月) 11:41:23.80 ID:???
- >>640
世界を漫画だと思ってる安心院にとっちゃ言彦とかめだかとか個人と認識するんじゃなくて
記号としての主人公という部分ばかりに着目してたから
その昔は主人公が倒せないしできない事だったけど時間かけて主人公倒せたって認識だったんじゃないのか
実際、昔できない事だった主人公も倒せちゃったから自殺したんだろうし
- 644 :愛蔵版名無しさん:2014/09/22(月) 16:59:14.93 ID:???
- >>640
億回と戦ってきてやりたくないと?
- 645 :愛蔵版名無しさん:2014/09/22(月) 17:05:43.65 ID:???
- その頃は別に目標あったらしいじゃん
やりたいことやる為なら多少嫌な事くらい我慢できるだろ多分
- 646 :愛蔵版名無しさん:2014/09/22(月) 17:21:23.15 ID:???
- できないことを探してるけどいざできないとなってもそれは嫌なことだしやりたくないことだから別にできなくてもノーカンなんだーと言って避ける
- 647 :愛蔵版名無しさん:2014/09/22(月) 17:25:44.27 ID:???
- まあ少なくとも何でも知ろうとする本気を出したらスタイルくらい覚えられた、でなくても言彦と遭遇することなく一生を過ごすくらいのことは出来ただろうし…
最後の瞬間に言彦との戦闘を避けられなかったように、心情的に出来ないこともあっただろうしな
- 648 :愛蔵版名無しさん:2014/09/22(月) 23:28:09.05 ID:???
- 主人公倒しを最後のできない探しに決めたのは
主人公の言彦に1億回以上ボコられたせいだろうしな
- 649 :愛蔵版名無しさん:2014/09/23(火) 03:34:18.95 ID:???
- 全然関係ない話で悪いんだけど
この画像すごい暁月あきらっぽいと思うんだけど詳細知ってる人いない?
http://imgur.com/HckPoLP.png
- 650 :愛蔵版名無しさん:2014/09/23(火) 05:41:38.05 ID:???
- >>649
手と尻の感じが暁月っぽいな
でもこんなにカラー塗れる人だっけ
だったらめだかのピンナップももう少し頑張れよと
- 651 :愛蔵版名無しさん:2014/09/23(火) 08:35:17.60 ID:???
- >>649
確かに色の塗り方が少し違うような気がする
- 652 :愛蔵版名無しさん:2014/09/23(火) 10:33:39.01 ID:oZ8WxId1
- http://games.yahoo.co.jp/news/detail?n=20131209-00000008-dengeki
画像検索ぐらいしろや
- 653 :わふー ◆wahuu.ZwNc :2014/09/23(火) 11:09:57.55 ID:???
- 目が違うだろ
- 654 :愛蔵版名無しさん:2014/09/23(火) 11:19:23.17 ID:???
- こんな感じの絵最近多くね
- 655 :愛蔵版名無しさん:2014/09/23(火) 12:47:28.51 ID:???
- 多いのは確かだけど似てる
- 656 :愛蔵版名無しさん:2014/09/23(火) 12:50:09.02 ID:???
- 暁月さんならもっとしっかりしてる
こんなにくだけて書かない
- 657 :愛蔵版名無しさん:2014/09/23(火) 20:03:39.43 ID:???
- 似てるけど
目の描き方と塗りが別物
- 658 :愛蔵版名無しさん:2014/09/24(水) 09:16:52.11 ID:???
- 暁月の絵はもっと堅いよね
- 659 :愛蔵版名無しさん:2014/09/24(水) 09:22:05.12 ID:???
- 俺には全然似てないように見える
- 660 :愛蔵版名無しさん:2014/09/27(土) 03:59:59.26 ID:nwTHPONw
- 必ず擁護して欲しい
絶対に擁護して欲しい
確実に擁護して欲しい
100%擁護して欲しい
十割擁護して欲しい
- 661 :愛蔵版名無しさん:2014/10/01(水) 15:13:00.68 ID:???
- SQに西尾維新が読み切り
前回の読み切りがうまいこと言ったのか微妙なライン
- 662 :愛蔵版名無しさん:2014/10/02(木) 16:46:15.64 ID:???
- でも作画小畑だろ?
人気でそう
- 663 :愛蔵版名無しさん:2014/10/02(木) 17:43:07.23 ID:???
- うろ覚えウロボロスの惨劇を忘れたか?
- 664 :愛蔵版名無しさん:2014/10/02(木) 19:10:35.99 ID:???
- うろ覚えウロボロス面白かったけどな
ああいうのこそ西尾維新だよ
- 665 :愛蔵版名無しさん:2014/10/02(木) 20:47:28.59 ID:???
- めだかちゃんお誕生日おめでとう
- 666 :愛蔵版名無しさん:2014/10/02(木) 20:51:21.54 ID:???
- そうだ、めだかちゃんの誕生日だ
おめでとう
- 667 :愛蔵版名無しさん:2014/10/02(木) 20:56:12.95 ID:???
- めだかちゃん かわいかったよ めだかちゃん
- 668 :愛蔵版名無しさん:2014/10/03(金) 10:39:35.77 ID:???
- うろ覚えだけど当時呼んで面白くないという感想を抱いたのはたしか
- 669 :愛蔵版名無しさん:2014/10/03(金) 17:35:05.31 ID:???
- 内容云々より小畑のリアル系の画風に西尾のラノベっぽい話が合ってないという評価をちらほら見た
暁月の萌えっぽい絵はなんだかんだでマッチしてたよな
- 670 :愛蔵版名無しさん:2014/10/04(土) 10:41:42.84 ID:???
- 小畑が萌え絵にスライドしているから今はべつにいいんじやね
今回のが連載になるとはおもわんけど
どちらにしろ読み切り4本と
集英社は西尾を課題評価しすぎだな
- 671 :愛蔵版名無しさん:2014/10/04(土) 14:05:23.92 ID:???
- 過大評価というか便利な存在なんじゃないか?w
おそらく原作者自体があまりいないんだろう
- 672 :わふー ◆wahuu.ZwNc :2014/10/04(土) 18:22:05.25 ID:???
- 絵はいいな
一定数の信者はつくから集英社は連載してほしそう
http://cdn03.animenewsnetwork.com/thumbnails/max600x600/cms/news/79373/00.jpg
- 673 :愛蔵版名無しさん:2014/10/04(土) 22:53:33.95 ID:???
- ラノベの挿絵もいいけど早く暁月も復活しろよな~
- 674 :愛蔵版名無しさん:2014/10/05(日) 03:34:35.67 ID:???
- 西尾は週刊少年でやってほしい
一部に拒否反応示されるだろうけど仕事量としてはこなせるっていう適性あるんだし
受け入れられなければ打ち切られればいいんだし
暁月と組んでもいいけど、次は奇を衒うと同時に、できるだけ売れる漫画書いてほしいなあ
あえて売れ線狙ってなかったと言い張るんじゃないけど、正直そうおもいたくなる漫画だったから
- 675 :愛蔵版名無しさん:2014/10/05(日) 06:56:20.10 ID:???
- めだかボックスめちゃくちゃ王道ではあったけどな
- 676 :愛蔵版名無しさん:2014/10/05(日) 07:49:13.81 ID:???
- 王道の定義自体よくわからんけど、ハイコンテクスト?だしわりと無理があるだろう
日本の少年漫画そのものをよく知らないと、学園超能力バトルって時点でそうとう奇妙だ
- 677 :愛蔵版名無しさん:2014/10/05(日) 07:57:53.77 ID:???
- まあジャンプ読者じゃ西尾の奥深さは理解できないだろうしな
- 678 :わふー ◆wahuu.ZwNc :2014/10/05(日) 08:41:07.76 ID:???
- 王道というよりジャンプをメタった感じ
- 679 :愛蔵版名無しさん:2014/10/05(日) 08:46:01.62 ID:???
- 前フリが少年ジャンプだったってだけで別に正確に少年ジャンプを把握してた訳でも例えてた訳でもないがな
- 680 :愛蔵版名無しさん:2014/10/05(日) 09:56:16.41 ID:???
- 異常過負荷でジャンプに慣れたか知らんが
オリジナル暗号文やゲーム入れたり安心院のメタ発言やスキルラッシュをその後も何度かやったり最低限続ければ完全ジャンプでやりたいことやろうって感じだったよね
- 681 :愛蔵版名無しさん:2014/10/05(日) 13:25:12.15 ID:???
- スキルラッシュは西尾的でありつつジャンプ的だったと思うけども
基本的にはワンピース的な伏線とかドラマみたいなわかりやすさではなかったよねとにかく
- 682 :愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 10:34:34.33 ID:???
- 言彦に黒神ファントムは効かない
けど終神モードのフェイント黒神ファントムは効く
の理屈がよーわからんのだけど
生煮が言ってた「スタイルの使い方はそうじゃない!」もよーわからん
なんとなく喋りながら攻撃してるぶんスタイルっぽいとは思うんだが
同じ理由で終神ファントムのどの辺にスタイルが関わってるのかもわからん
全身が振動してるから全身がスタイルとか?でもフェイントが勝因っぽいから違うよね?フェイントがスタイル?なんで?
ごめん誰か噛み砕いて説明して
- 683 :愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 11:00:02.28 ID:???
- ステルスの単行本で成田が
「文章だと一行で終わるけど実際に漫画にすると見開きにするとか色々あってプロット通りに行かない」云々
苦労してるのみて
西尾自身がコマ割するのっていい方法だったんだなと思った
>>682
生煮的にはスタイルってのは相手を解ろう共感しようで本領発揮するから
(心がわからない設定の)めだかちゃんが使った相手を叩き潰すだけを考えてのスタイルは
あんまり効果はないとか・・・?自分でも解らなくてすまんな
- 684 :愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 13:11:22.82 ID:???
- ファントムは言葉より先に攻撃が届くからじゃ?
フェイントは攻撃が来たと思った後に本当の攻撃が行く
- 685 :愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 14:31:35.25 ID:???
- 「全身が振動してるから全身がスタイルだから」でいいんじゃね
ファントムは言葉より先に攻撃が届くから〜って言っても結局終身ファントムだって
光速(に近い?)攻撃なんだから言葉より先に届く点は同じなわけだし
それでも言彦はそれを食らったらやばいと判断して回避行動に出たんだから
- 686 :愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 17:44:35.50 ID:HGItks9I
- 鴎システムがどんなものなのか教えてくれ
- 687 :愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 23:09:14.02 ID:???
- >>672
やべえな
夏の読み切りとは作画が雲泥の差だ
しかし西尾は重宝されてるな
- 688 :愛蔵版名無しさん:2014/10/07(火) 09:34:16.17 ID:???
- 西尾は明らかに質より量タイプ
そしてそれがジャンプに向いてるからね
- 689 :愛蔵版名無しさん:2014/10/07(火) 20:22:56.36 ID:???
- まあ西尾レベルの話が作れる作家はジャンプに1人もいないからな
- 690 :愛蔵版名無しさん:2014/10/08(水) 01:34:41.64 ID:???
- 実は一瞬だけそう思ったりもしたんだけどな
球磨川善吉戦はすごかったと思うし
過負荷を次々登場させる漫画にしなかったのも他のジャンプ作家にはできないかもと思った
でもまあそこらへんぐらいかな
- 691 :愛蔵版名無しさん:2014/10/08(水) 23:03:09.97 ID:???
- う、さ、んを使わずに話を進めてたくだりのところは素直に凄いと思った
- 692 :愛蔵版名無しさん:2014/10/10(金) 08:57:08.42 ID:???
- ○○さん
○○ちゃん
せいとかいちょう
ぜんきち
他にもあるだろうけど殆ど名前呼ぶことなく会話が成り立ってたあの場がすごい
- 693 :愛蔵版名無しさん:2014/10/11(土) 01:33:18.51 ID:???
- >>688
すごい速筆とか?
なんかガンガン仕事こなすよなあの人
そういうところが編集部から原作頼みやすいのかも
- 694 :愛蔵版名無しさん:2014/10/11(土) 02:50:12.01 ID:???
- 週刊でネームまで切りながら本業の小説もあいかわらず多作とかそりゃメチャクチャだよ
- 695 :愛蔵版名無しさん:2014/10/12(日) 11:02:54.44 ID:???
- う、さ、んを使わない場合
話の主軸になる
・梟
・月氷会
・婚約者
ってワードが使えなくなるんだけど
これを抜きにどうやって過去を語ったんだろう
まぁそんな細かいこと考えて描いてないんだろうけど…
- 696 :愛蔵版名無しさん:2014/10/12(日) 11:08:09.04 ID:???
- >>695
いや場面転換して語ってたんだから明らかに考えられてるだろ
あの場でどうこうってのは明らかに考えるだけ無駄
それは作者の怠慢というより露骨なうさん使ってないアピールだろ
- 697 :愛蔵版名無しさん:2014/10/12(日) 21:33:31.80 ID:???
- まあ考えて書いてないと考えるよりは
考えた結果どうやっても上記のワード使わずに過去を語れなかったから場面転換したと考がえるべきだよな
- 698 :愛蔵版名無しさん:2014/10/12(日) 22:49:33.39 ID:???
- めんどいから飛ばしただけだろう
- 699 :愛蔵版名無しさん:2014/10/12(日) 22:56:38.85 ID:???
- ああいう描写を入れることでうさんに不自然さを気付かせたり
逆にうさんに気付かせにくくさせる意図があるように思えるが
嫌な人はとことん貶したいんだな
- 700 :愛蔵版名無しさん:2014/10/12(日) 23:29:07.75 ID:???
- まあ西尾の才能に嫉妬してるワナビだろう
- 701 :愛蔵版名無しさん:2014/10/12(日) 23:51:35.77 ID:???
- まあすげえ!というのと面白い!というのって別だし
すげえ!というのに面白さを見出す人もいればすげえけどだからなんだよって思う人もいるし
別場面の理事長たちとの会話では普通に使ってた点で
技法的なすごさとしては中途半端と感じる人もいるだろうし
逆にそうやって気づかせやすくしてるんだよと考える人もいるだろうし
- 702 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 00:36:57.31 ID:???
- めだか面白い つまらないじゃアンチかどうか分からんが
スキル600個を全然凄くないって言ってる奴はアンチとすぐわかる
- 703 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 00:43:12.63 ID:???
- よく考えたなーとは思うけどすげー!とは特に
- 704 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 00:47:55.24 ID:???
- よく考えたとすげーは別物なのだろうか
- 705 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 01:06:00.00 ID:???
- 写経一万枚と同じぐらいの凄さってことだろう
よくやったなーとは思うけどすげー!と感動するほどじゃないっていう
- 706 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 02:05:45.53 ID:???
- 定義にこだわるスレだなあ
- 707 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 02:15:02.32 ID:???
- とりあえずパンツ好きをパンツ見えるアングルで倒す安心院さんと
ドMを踏んで倒すめだかちゃんは変態に寛大だと思う
- 708 :694:2014/10/13(月) 05:50:43.58 ID:???
- 場面転換は漫画的手法で別サイドが読者に説明したわけであって
実際めだかちゃん達に説明したのは桃園だから
うさんを使わずにどうやって説明したのかなって疑問に思っただけで
別にアンチとかそういうんじゃないよ
- 709 :695:2014/10/13(月) 05:51:48.22 ID:???
- ごめん、695だった
- 710 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 06:27:13.08 ID:???
- ああ、やっと>>695の意味がわかったわ
そりゃそんな細かいとこは考えて書いてないだろな
- 711 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 15:36:47.63 ID:???
- ジュウドウズに阿久根さん参戦しないかな
今の所あの漫画に変態寝業師キャラはいないから丁度いいと思うんだが
- 712 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 16:33:54.62 ID:???
- わかる
不人気漫画のてこ入れにもなるだろうしな
- 713 :わふー ◆wahuu.ZwNc :2014/10/13(月) 17:47:41.61 ID:???
- めだかボックス内で全キャラバトルロイヤル札集めみたいな事したら面白そうだったのに
安心院めだか無双になりそうだけど
- 714 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 17:47:44.50 ID:???
- そりゃさすがに信者脳がすぎるってもんだろ
まあ終わって何年もたつ漫画のスレにいるようなのなんて相当熱心な信者で当たり前だろうけど
- 715 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 18:22:05.07 ID:???
- めだかが勝つに決まってんだろ
すっこんでろ糞コテ
- 716 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 19:52:32.58 ID:???
- みんなでバトルして平戸ロイヤルの札を集めるのかと一瞬混乱しちまった
- 717 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 21:31:50.87 ID:???
- 最後の百輪走だっけ?あれはもう少し面白く出来たと思うんだよなあ
- 718 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 21:47:54.48 ID:???
- 雑魚集団の登場した時の切ない感じ好き
- 719 :愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 00:48:59.90 ID:???
- 箱庭トーナメントは鬼瀬針音が優勝しただろ
前年度なら鍋島猫美の優勝だろうと書いてあったよ
- 720 :愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 01:20:30.31 ID:???
- まあルールや制限があるとな
- 721 :愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 20:41:39.76 ID:???
- http://u.fileseek.jp/146eJx5A
- 722 :愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 21:10:46.94 ID:???
- >>721
懐かしいな 10年近く前だっけ
これ読んで衝撃受けた記憶がある
- 723 :愛蔵版名無しさん:2014/10/15(水) 09:07:37.18 ID:???
- >>721
だれかコレkwsk
- 724 :愛蔵版名無しさん:2014/10/15(水) 19:02:51.10 ID:???
- >>723
2005年のジャンプ増刊号に載った読み切り「ANGEL AGENT」
神力契約者M&Y単行本にも収録されてる
- 725 :愛蔵版名無しさん:2014/10/15(水) 20:02:52.64 ID:???
- ジャンプ+で久々に暁月の絵を見た(トーコの再掲載みたいなもんだが)
やっぱ暁月の絵好きだわ
- 726 :愛蔵版名無しさん:2014/10/15(水) 20:38:10.79 ID:???
- 俺はZEXEL?を読んだ記憶がはっきりある
あれは単行本未収録?読みたいな
- 727 :愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 06:00:34.16 ID:???
- >>686
鴎システムだと?
A.回転を操る異常「スピニングアングラー」
B.二重の意味で人の足を引っ張る過負荷「オクトパス」
C.スタイル「挑発使い」
A.は、独楽を永続回転させ軌道を操る(レベル1)
独楽を複数どこかから出して同時に回転させ操る(レベル1´)
自分自身が回転し敵に突撃(レベル2)
敵の関節を過回転させ肉体を破壊する(レベル3)
B.は、敵の動きを重力で一瞬止める(レベル1)
敵を重力で押しつぶす(レベル2)
C.は、敵の動きを読み機先を制す(レベル1)
自分の挑発で敵が反撃するとダメ−ジをゼロにする(レベル2)
- 728 :愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 06:15:32.07 ID:???
- C.に関しては、レベル1はスタイルの基礎で、
めだかが言彦に対してふつうに使ったし(ボディブロー)
かけがえもめだかに使ったので(足ふみ)、
挑発使いといえるほどのものでもない。レベル2が鴎の独自の独学の能力。
A.とB.は、両方を最高レベルまで使えたとは限らないが、
めだかを一度はズタズタにしているので、どちらもレベル1しか使えないということはないと予測。
どちらかはレベル2くらいまでは使えたかと(ダメージ描写からすると)。
結果的に、挑発使いの効かない乱神モードになり、
黒神オープンブローで決めているので、スタイル対策は乱神でいいとして、
オープンブローという攻撃方法が対鴎に有効だったような攻撃方法を
鴎がめだかに対してとったと考えられる。
すると鴎がめだかをズタズタにした攻撃の内容は、
A.レベル2の回転突撃か、A.レベル3の関節過回転ではないかと予測する。
これならめだかをズタズタにできる威力だし、
「出発点のみちからをかける最速のの打突」で先行して攻略できることになる。
- 729 :愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 06:23:51.25 ID:???
- どこからの設定なんだそれは・・・・
- 730 :愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 06:23:53.52 ID:???
- >A.とB.は、両方を最高レベルまで使えたとは限らないが、
めだかを一度はズタズタにしているので、どちらもレベル1しか使えないということはないと予測。
しかもめだかはズタズタにされたとき、
「お前の能力は3つだな。3つの能力のうち1つはわかった。これがスタイルか」
と言っている。
逆にいえば、スタイル以外のスピニングアングラーとオクトパスについては、
どんな能力なのか、ズタズタにされても仕組み・正体が読めなかったということ。
A.のスピニングアングラーが独楽を操るだけの能力なら、
見たまんまの能力なので、めだかの知力ならどういう能力かわかる。
レベル2の自分が回転して突撃でも、どういう能力なのか見てわかる。
おそらくレベル3の『関節を過回転させ破壊』を食らったからこそ、
「ズタズタにされてもどういう能力か読めな」かったのではないかと推察するる。
- 731 :愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 07:44:45.55 ID:???
- >>729
辞典じゃないんだ?挑発レベル2ちょっとは納得できるし面白いんだが
- 732 :愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 07:49:24.95 ID:???
- 地球の自転をも操れる、にはつながらないのか
ガセってか妄想なのかなやっぱ
- 733 :愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 08:48:32.46 ID:???
- 設定を追加するスタイル使いがいるな
- 734 :愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 09:14:07.13 ID:???
- それはスタイルと言うより真近でマジカル
- 735 :愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 09:17:37.22 ID:???
- 自分だったらこう解釈して納得した(だから他の人からも同意を得られるはず)
っていう妄想なんだろう
元より設定補完を楽しむジャンルなんだし、それで誰も設定を語らなくなるよりいいと思うんだけどこれも同意を得られないんだろうな
- 736 :愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 11:05:30.64 ID:???
- 設定補完を楽しむというのは前向きな解釈で俺は好きなんだけど
それを言ってしまうとその補完は各々でするしそこに他人の考えが入ってくるのを嫌がる人はいるだろうな
- 737 :愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 13:39:36.03 ID:???
- すごいよな
まともに相対もしてない行橋の異常をいつの間にか観察解明完成させてためだかにすら
直接戦ったのに見破れなかった異常と過負荷ってwww
- 738 :愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 15:28:09.36 ID:???
- 鶴喰ってそんな設定だったっけかっこいいなぁもっと活躍させてやれば良かったのに
と一瞬素で思った
- 739 :愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 17:19:26.61 ID:???
- いくつか能力がある所為で各々の特定が難しかったんだろうという脳内補完
- 740 :愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 22:12:20.68 ID:???
- ttps://pbs.twimg.com/media/Bz5v07cCcAAgmPD.jpg
いつのまにか講談社と集英社の垣根無視していいことになったっぽいのはなんなんだろう
めだかボックス連載中はダメみたいなルールがあったんだろうか
- 741 :愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 23:15:24.21 ID:???
- お、こんなん出るんだ 気になるな
垣根なくなったなら少女不十分にもめだかのこと書き加えたりせんかな
- 742 :愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 23:31:48.08 ID:???
- めだかは漫画でジャンプってのがでかいよね
- 743 :愛蔵版名無しさん:2014/10/18(土) 09:30:26.64 ID:???
- 画的には電撃大王とかのイメージなんだけど
ソッチだったら全然違う展開だったのかね
- 744 :愛蔵版名無しさん:2014/10/18(土) 10:01:22.45 ID:???
- 西尾的には週刊電撃大王なら考えますって感じだったんじゃないかな
- 745 :愛蔵版名無しさん:2014/10/18(土) 10:44:57.76 ID:???
- >>742
成田が一文で済むのが漫画だと見開き使ってやらないといけないって愚痴ってたの聞いたよ
やっぱりラノベと漫画だとめだかも全然違った展開になったろうな
- 746 :愛蔵版名無しさん:2014/10/18(土) 20:06:22.98 ID:???
- >>745
>>683
- 747 :愛蔵版名無しさん:2014/10/18(土) 20:55:28.69 ID:???
- >>746
どっかで見たことあると思ったわ
- 748 :愛蔵版名無しさん:2014/10/19(日) 08:00:16.08 ID:bKIC7uJ6
- 必ずめだかボックスは名作だろ
絶対にめだかボックスは名作だろ
確実にめだかボックスは名作だろ
100%めだかボックスは名作だろ
十割めだかボックスは名作だろ
- 749 :愛蔵版名無しさん:2014/10/19(日) 20:56:23.96 ID:???
- >>746
ここで見たことでそれも最近だったww
恥ずかしい…
- 750 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 13:27:39.00 ID:???
- おい
おい
載るらしいぞ
西尾暁月の娘入り箱…ほんとかな
- 751 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 13:31:53.96 ID:???
- どう考えてもめだか続編です3期あるでこれ
- 752 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 13:39:29.53 ID:???
- ああ3期あるってのは、それだけならあり得なかったけどこうなると考えられるかも…なのか
楽しみと言ってもいいがそれ以上に成長していてほしい
西尾もまだまだ漫画原作者としては発展途上だと思うから
- 753 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 14:00:49.53 ID:???
- これ考えようによっては暁月の新作ダメだったってことだよな
つらい…
- 754 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 14:25:28.37 ID:???
- 善吉っぽい男とめだかの娘っぽいキャラの続編っぽいかもしれない読みきりか
- 755 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 16:31:00.56 ID:???
- 184 名前: ◆ipBlmizRLF.F @転載は禁止 [sage] :2014/10/21(火) 12:29:03.70 ID:WOEd+NfQO
次号西尾/暁月コンビの読み切り「娘入り箱」が28PCカラーです
見覚えある感じの父親と娘のカットが載ってました
箱って…
- 756 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 16:31:13.78 ID:???
- 184 名前: ◆ipBlmizRLF.F @転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/10/21(火) 12:29:03.70 ID:WOEd+NfQO
次号西尾/暁月コンビの読み切り「娘入り箱」が28PCカラーです
見覚えある感じの父親と娘のカットが載ってました
212 名前: ◆ipBlmizRLF.F @転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/10/21(火) 12:49:44.16 ID:WOEd+NfQO
ちなみに見覚えある感じというのはハッキリ言って「これ人吉じゃね?」ということです
229 名前: ◆ipBlmizRLF.F @転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/10/21(火) 12:56:39.60 ID:WOEd+NfQO
>>216
娘の髪のトーンもめだかちゃんと同じ感じでしたしもしかしたら
- 757 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 17:19:59.37 ID:???
- 西尾が仕事のない暁月にプレゼント
- 758 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 17:28:37.34 ID:???
- なお最近の西尾は週刊でめだかやってた頃より忙しいんじゃねえのって仕事ぶり
まあめだかやってかついくつもの小説を抱えていた一時期より忙しかないが
- 759 :わふー ◆wahuuKCUaw :2014/10/21(火) 18:25:07.66 ID:???
- めだかの続編は正直もういらないわ
アニメ三期は見たいけど
- 760 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 19:44:10.41 ID:???
- 結局、西尾にくっつくしか道が無いんだな、暁月はwwwww
- 761 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 20:25:19.07 ID:???
- もう1年半以上経ってるのにびっくりだな
素直にめだかの話が読めるのはめちゃくちゃ嬉しいけど読み切りで十分だな
マンキンも全然だったし二人で新作読みたい
ともあれめだか善吉の娘以外にも阿久根鰐塚やもがなの娘とか出てきたら嬉しい
- 762 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 20:41:27.29 ID:???
- 西尾どんだけ読み切りやるんだよ
前も二つやってたしネクスト?かなんかでも二作品やるんだっけ?
集英社が西尾に頭下げてやってもらってんのか?
- 763 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 20:44:56.55 ID:???
- オリジナル小説は集英社で一度も書いてないし頼んで書いて貰ってるのかと
明らかにペースおかしいし
- 764 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 20:57:58.37 ID:???
- 来年には確実に誰かと組んで連載してるだろうな
夏の読み切りは作画がしょぼかったけどここにきて高待遇と暁月とのコンビ復活だ
- 765 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 21:09:25.67 ID:???
- 同時期に発表した読み切りの中で評判いいやつ連載させんのかね
しかしこの作品ってまだ描くことあるのか
色々描き尽くした感があったけど
- 766 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 21:23:17.27 ID:f9DN3Gj2
- まじかよ!!!
買うっきゃねえな
- 767 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 22:17:14.47 ID:???
- アニメ3期とかやれるわけないだろ
円盤売り上げいくつとか思ってんだ
- 768 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 22:28:19.21 ID:???
- >>767
そういうセリフはめだかボックス番外編を事前に予想してから吐け
- 769 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 22:41:15.65 ID:???
- 文庫化でもするのかね?めだかの
- 770 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 22:43:36.27 ID:???
- 何か出すから宣伝読み切りって可能性はあるな
- 771 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 22:49:43.82 ID:???
- 普通のコミックスですらだだ余りしてるのに文庫だと?
- 772 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 22:50:28.83 ID:???
- 円盤売上三桁だからなあ…
アニメはないな
- 773 :愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 23:25:08.06 ID:???
- お前ら考えがネガティブすぎだろ
西尾暁月のコンビをまた見られることを素直に喜びましょうや
- 774 :愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 01:55:46.69 ID:???
- 罠を張ればいいってサブタイトル妙に好き
- 775 :愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 02:47:31.87 ID:???
- 鳩さんみたいにめだかちゃんも娘を産んで死んでたみたいな話にはなりませんように
- 776 :愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 02:50:10.66 ID:+a0P5OtW
- アニメ1巻はキルミーベイベーにすら勝てず
単行本はスケットダンスにすら勝てないジャンプの底辺
- 777 :愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 07:44:16.82 ID:???
- どこに掲載されるの?ネクスト?
またお前らと盛り上がれるとか嬉しいんだけど
- 778 :愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 08:24:16.84 ID:???
- 週刊少年ジャンプだよ
- 779 :愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 08:53:03.19 ID:???
- まじかようっわテンション高まる!
俺としてはアニメ3期よりSQとかで漫画の続編か外伝でも描いてくれた方がうれしい
- 780 : 忍法帖【Lv=0,xxxP】(1+0:5) ◆zkKKJBktkU :2014/10/22(水) 17:14:56.60 ID:??? ?2BP(0)
- 安心院なじみVSアニメ『GON-ゴン-』の主人公
安心院なじみVSアニメ『GON-ゴン-ゴン-』の主役
アニメ『GON-ゴン-』の主人公VS安心院なじみ
アニメ『GON-ゴン-』の主役VS安心院なじみ
戦闘
勝負
試合
対決
喧嘩
バトル
ファイト
コンバット
レディーゴー
- 781 :愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 19:26:06.31 ID:???
- やった!
正直アニメ三期とか続編とかまだまだ期待してるんよ
消化不良で終わった感半端なかったし
- 782 :愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 23:15:50.77 ID:???
- 嬉しいがしかしなんで今になってですよ さすがに大なり小なりなんかあるでしょ
あと娘の名前は「いるか」だと思う
- 783 :愛蔵版名無しさん:2014/10/23(木) 07:54:24.26 ID:???
- ここはあえての「しゃち」で
- 784 :愛蔵版名無しさん:2014/10/23(木) 07:59:01.64 ID:???
- 「たがめ」とか
- 785 :愛蔵版名無しさん:2014/10/23(木) 10:32:15.51 ID:???
- 娘入り箱って箱のなかに娘が詰め込まれてるグロイメージしかない
- 786 :愛蔵版名無しさん:2014/10/23(木) 11:18:27.08 ID:???
- 箱入り娘だって箱に入ってるんだから
娘の中に箱が入ってるんだろう
- 787 :愛蔵版名無しさん:2014/10/23(木) 16:44:14.08 ID:???
- 娘の箱に入ってるんだろう
- 788 :愛蔵版名無しさん:2014/10/23(木) 18:34:55.47 ID:???
- 箱入り娘の逆だから嫁ぐんじゃないか?
- 789 :愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 17:42:29.36 ID:???
- http://i.imgur.com/AF6kXT4.jpg
ワロタ
- 790 :愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 17:46:45.40 ID:???
- >>789
思ったより善吉に似てなかった
- 791 :愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 17:54:04.28 ID:???
- これが善吉だったら、結婚してどんだけこじらせたんだよw
- 792 :愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 19:12:45.91 ID:???
- バレ師にもてあそばれてしまったな
- 793 :愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 19:24:23.14 ID:???
- >>789
笑っちまった
めだかこれ関係無さそう
- 794 :愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 20:30:44.08 ID:???
- ぬか喜び…なのか?
- 795 :愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 20:46:15.29 ID:???
- これは違うだろ…まあ、白髪男と黒グラデーション髪女でパッと見思うかもしれんが
- 796 :愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 20:54:21.22 ID:???
- まあ「箱」ってついてたし間違っても仕方ない…のか?
- 797 :愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 20:57:35.33 ID:???
- ちょっと善吉っぽい所はあるっちゃあるけどこれは違うかも
- 798 :愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 21:08:15.86 ID:???
- まあ正直図書館救世主倶楽部?だったかの男主人公もイケメン化して髪黒くなった善吉みたいな見た目だったよね
- 799 :愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 21:49:37.21 ID:???
- 男はめだかだと見ないタイプだが、娘はまんまめだかちゃんだな
- 800 :愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 22:35:30.01 ID:???
- 暁月「僕は悪くない」
まぁ完全新作なら新作でまたお前らと週年板で仲良くできる可能性もあるかもだし
- 801 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 08:53:03.04 ID:???
- もしかしてかき分けができてないだけじゃ…
- 802 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 12:52:07.55 ID:???
- このスレは暁月に厳しいな
- 803 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 13:40:56.88 ID:???
- 何が続編だよw
期待させやがって善吉の髪の色違うじゃねーか
- 804 :わふー ◆wahuuK3NCo :2014/10/25(土) 14:22:25.97 ID:???
- なんとなく段ボール箱に入った娘を拾う話になりそう
だったらめだかの続編ではないかな
- 805 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 14:46:09.59 ID:???
- でも暁月と西尾がまた組むってだけで嬉しいんだけど
- 806 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 16:52:55.67 ID:???
- 小説とか他誌なら結構、作家読みしてる作品あるけど
なぜかジャンプだと同じ作者でも二作目はあんまり…みたいの多いから
ほどほどの期待にしてる
ハードル低い方が多分楽しめるんだろうし
西尾、暁月どちらも、他の作品はあんま楽しめなかったし
- 807 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 16:57:59.93 ID:???
- 暁月はともかく西尾維新はあれだけシリーズ多くてこれしか楽しめなかったってのもおかしな話だ
漫画じゃないと合わないってことなのかね
アフタヌーンで零崎軋識の人間ノック連載中!(唐突な宣伝)
- 808 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 17:09:54.43 ID:???
- めだかがその二作目ですよ
その前も連載してた気がするけどなんだったか…うろおぼえでスマソ
- 809 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 17:18:39.78 ID:???
- >>808
本当にうろおぼえなんだな
西尾維新の漫画連載は出版社の垣根を越えてめだかボックスが初だ
- 810 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 17:26:50.27 ID:???
- >>807
ごめん、西尾の小説は全部読んだわけじゃない
友達に薦められて戯言シリーズ読んだぐらい
>>808
西尾暁月で前にも連載してたのか
それは知らんかった適当言ってスマン
- 811 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 17:37:56.04 ID:???
- 西尾は人を選ぶ作風だろうけど、めだかボックスは比較的大衆向けっていうか、ジャンプを意識してたからか西尾比でとっつきやすかった気がする
- 812 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 18:40:20.26 ID:???
- 西尾×あきら先生の新作読み切り載るの再来週だっけ?
アンケ大目に出したら連載なるかな
- 813 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 18:53:20.31 ID:???
- 以前連載したコンビをもう一度よんで別の読み切りって編集側がある程度期待してるってことでいいのかね?
それとも本当にめだかボックスと関係があるのか
- 814 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 19:06:58.91 ID:???
- nextで暁月単独の読みきり載せたり
西尾原作の他作画作品を載せたりしたののアンケがイマイチだったんじゃね
- 815 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 19:08:36.57 ID:???
- 別に前やってた作家に読切やらせるのって珍しくないだろ
- 816 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 19:10:39.29 ID:???
- 両方のアンケがよかった可能性もあるじゃない
アンケの詳細知らないけど個別回答での方向性ってのもあるだろうし
- 817 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 20:40:58.25 ID:???
- 西尾暁月の相性の良さは異常だったと思うよ
竹さんとかVOFANとかと組んだら組んだで、けっこう挿絵に影響されてのあの内容だと思うけど
ジャンプじゃオシャレとか小ぎれいなばっかりじゃ辛いだろうしね
- 818 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 20:57:08.70 ID:???
- 絵でキャラを贔屓する傾向は実際あるらしい
物語は絵がほぼないからアニメでの影響だそうだが
- 819 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 23:19:12.37 ID:???
- よほどじゃない限りアンケはまぁ出すかな
西尾ならジャンプ読み切りのお約束くらいは抑えてるでしょ
- 820 :愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 23:22:59.34 ID:???
- めだかボックスは連載を意識した読み切りだったな今思えば
- 821 :愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 10:15:44.61 ID:???
- >>810
まあ戯言シリーズはすべてのシリーズに通じるものがあるからな
チョイスとしては間違ってない気がする
- 822 :愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 11:32:05.08 ID:???
- メダカと善吉の娘と阿久根と鰐の息子だろ多分
- 823 :愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 13:23:57.39 ID:???
- あるあrねーよ
- 824 :愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 14:35:02.44 ID:???
- どんなSEXしたのかとてもみたいなぁ
- 825 :愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 14:39:45.52 ID:???
- 髪型と表情的にはむしろ猫美と阿久根の息子とでも言われた方が自然
- 826 :愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 18:27:59.33 ID:???
- 阿久根猫美ってめちゃくちゃ語呂悪いなしかし
鍋島高貴だとふつう
- 827 :愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 20:17:34.01 ID:???
- 鍋島高貴さんって普通にどっかにいそうな名前してるな
阿久根って苗字も実際にあるけど
- 828 :愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 20:23:35.22 ID:???
- 阿久根は地名
- 829 :愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 20:42:02.76 ID:???
- めだかボックスは全部地名なんですが
- 830 :愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 21:12:08.63 ID:???
- 知ってますけど
- 831 :愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 21:15:24.16 ID:???
- いや、阿久根って名字の人リアルで見たんだよ
- 832 :愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 21:18:06.92 ID:???
- 噛み合ってないからこの話はこれでヤメにしよう
- 833 :愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 21:38:38.76 ID:???
- 『俺は悪くねえ!』『だって』『俺は悪くねえんだから!』
- 834 :愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 21:53:06.31 ID:???
- バトルはやり尽くしただろ
まじでどんなジャンルでいくのか皆目検討がつかん
- 835 :愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 22:04:51.24 ID:???
- 読み切りでもグッドルーザー球磨川みたいなのは作れるだろ
- 836 :愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 22:54:51.92 ID:???
- 超能力バトル+学園みたいなジャンルか
でも次の読みきりは幼女がメインぽいから学園ではなさそうだな
- 837 :愛蔵版名無しさん:2014/10/27(月) 00:30:13.07 ID:???
- ところで最近のジャンプってめだかボックスの記事とか載ってるの?連載終わってからもめだかボックスフィギュア化が進んでたのだけは知ってるんだが
読んでないけど一応それ目当てに買い続けてはいたんだが、次の読み切りを気に買うの止めようかと思って聞いてみた
- 838 :愛蔵版名無しさん:2014/10/27(月) 02:31:14.04 ID:???
- そりゃすげえ 電子版とか?
パラパラ見たりもしてないってことなのか
まあ、基本ないよねもうどんな情報も一切。こないだ西尾読み切りが載ったぐらいだと思う
- 839 :愛蔵版名無しさん:2014/10/27(月) 07:33:10.60 ID:???
- めだかのフィギュアは確かに作られるけど完全に大人向けのフィギュアでジャンプに載せるのはちょっと…って感じだな
- 840 :愛蔵版名無しさん:2014/10/27(月) 08:56:57.81 ID:???
- >>838
いや本誌。めだかボックスがないとモチベーションがなくてさ…
他の連載だって読んでる奴はあるんだけどそうでもない連載も一緒に読むようにしてるから
それがネックになって…特に打ち切りがあると「これ最新号ではもう載ってないんだろうな…」って気持ちにもなるし
はい一人語りでした
ともかくないなら読み切りを最後にバイバイジャンプだな
- 841 :愛蔵版名無しさん:2014/10/27(月) 10:17:17.96 ID:???
- 読み切りとはいえコンビ復活が本当にうれしい
もう一生ないとすら思ってたわ
- 842 :愛蔵版名無しさん:2014/10/27(月) 11:25:37.49 ID:???
- めだかちゃんは観察から来るジエンド
真黒さんは解析と繋がってるんだよね?
じゃあくじらちゃんの禁欲はどう繋がってるんかね
- 843 :愛蔵版名無しさん:2014/10/27(月) 15:17:18.43 ID:???
- 西尾はジャンプだけで短期間に5本読み切り
連載が生まれる可能性は0
- 844 :愛蔵版名無しさん:2014/10/27(月) 20:25:08.95 ID:???
- 禁欲ってか研究欲は解析や観察と同種類のものじゃないの
- 845 :愛蔵版名無しさん:2014/10/27(月) 20:37:12.09 ID:???
- くじらは観察して改造じゃない?
禁欲は真面目なのが捻れただけで
- 846 :愛蔵版名無しさん:2014/10/27(月) 22:04:09.85 ID:???
- ダブルで企画的に紹介されるのと前相棒とのピンとの読みきりじゃだいぶ違うだろ
- 847 :愛蔵版名無しさん:2014/10/27(月) 22:11:55.90 ID:???
- でも前回の読み切りの人って今みんな別の漫画書いてるらしいな
河田さんの方は何書いてるのか知らないけど、ヨミカワさんの方はジャンプ+で連載決まってた
- 848 :愛蔵版名無しさん:2014/10/28(火) 20:18:46.38 ID:???
- 糸島の方が似てたな
- 849 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2014/10/28(火) 22:43:28.36 ID:OWgYf79O
- [転載禁止] 惑星破壊できるなら地球の外で戦えよw©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1414420172/l50
- 850 :愛蔵版名無しさん:2014/10/29(水) 21:56:00.40 ID:???
- https://pbs.twimg.com/media/B1HZBwMCUAAlK6H.jpg
- 851 :愛蔵版名無しさん:2014/10/29(水) 22:35:04.65 ID:???
- あれ……オーラ結構高い……?
- 852 :愛蔵版名無しさん:2014/10/29(水) 22:41:34.23 ID:???
- 久々にジャンプ買うか・・・
これを機に少しでもめだか再評価の流れになってくれれば御の字
- 853 :愛蔵版名無しさん:2014/10/29(水) 22:47:18.03 ID:???
- 「挑みつづけた挑戦作」ww
- 854 :愛蔵版名無しさん:2014/10/29(水) 22:55:09.39 ID:???
- 西尾維新原作短編シリーズって買いてあるのか?
何個かやってまとめるのかしら誰得
- 855 :愛蔵版名無しさん:2014/10/29(水) 23:42:03.26 ID:???
- ねじまきカギューの人の原作でサッカーの読みきりやるってカギュースレに書かれてたけど本当かな
- 856 :愛蔵版名無しさん:2014/10/30(木) 07:04:10.63 ID:???
- 読切シリーズオオギリ…
大喜利と読み切りをかけて…
ああ西尾だねえ
- 857 :愛蔵版名無しさん:2014/10/30(木) 10:53:57.22 ID:???
- 思ってるより西尾推されてんな
- 858 :愛蔵版名無しさん:2014/10/30(木) 14:44:14.21 ID:???
- なんだこの邪悪な感じ
男は学ランか?
- 859 :愛蔵版名無しさん:2014/10/30(木) 17:32:49.91 ID:???
- ヤンキーが犬じゃなくて娘を拾った的な話?
- 860 :愛蔵版名無しさん:2014/10/30(木) 18:43:00.34 ID:???
- 西尾押されすぎだろ
知名度ありまくりの漫画家ばっか
- 861 :愛蔵版名無しさん:2014/10/30(木) 18:47:07.68 ID:???
- 話を書くの早いし知名度もあるし使い勝手いいんじゃない?
面白さは別として
- 862 :愛蔵版名無しさん:2014/10/30(木) 23:37:23.03 ID:???
- もう2誌同時連載くらい余裕だろう
暁月と他誰かでやってくれ
- 863 :愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 01:03:46.94 ID:???
- この物量
https://twitter.com/mesousadayo/status/527715699964116992/photo/1
- 864 :愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 01:06:16.78 ID:???
- 洗脳された善吉に見える
- 865 :愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 01:25:11.65 ID:???
- トリックオアトリートメント
- 866 :愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 05:33:49.13 ID:???
- 担当編集の名前もクレジットすべきだなこれ
- 867 :愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 19:57:55.76 ID:???
- 今日のニュースでシカが市内に現れた所が人吉だった
- 868 :愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 09:45:03.01 ID:???
- スレ違いかもだけど解禁?日
久々にこの作風読めて満足
- 869 :愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 10:41:37.84 ID:???
- 暁月は魔滅のトーコ読む限り内容は鼻糞だけど画力は上がってると思うんだよな
挿絵だけが読む理由になってるわ
- 870 :愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 10:45:53.10 ID:???
- 大斬はどうする?全部このスレで語っていいことにする?
西尾スレはラノベ板にある関係上発売日に語れないというデメリットが存在する訳だが
- 871 :愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 11:36:58.35 ID:???
- 可愛くないのがいかん
もっとばーんでどーんな美少女にせんか
- 872 :愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 12:04:05.64 ID:???
- >>870
ジャンプ読み切りスレとかだとあまり集まっちゃ悪い気もするしな
どこかに単独スレ立てるのもどうだかわからんし、
しばらくはめだか知らないけど大斬読んだって人も檻迎した方がいいのかな
- 873 :愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 13:09:19.41 ID:???
- 段ボールが受け取るだけじゃなく届けることも出来るってあたりが唐突だったけど
ハートフルな内容で良かったんじゃないかな
西尾読み切りラッシュの始まりとしては前組んでた暁月とのコンビは相応しい
- 874 :愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 13:11:35.17 ID:???
- >>873
大抵の人は「西尾維新って誰?」から始まるわけだからな、つかみはバッチリよ
マーガレットは知らん
- 875 :愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 13:21:24.93 ID:???
- 読み切りおもしろかった
またこのコンビで連載してほしいなぁ
- 876 :わふー ◆wahuuK3NCo :2014/11/01(土) 14:15:10.85 ID:???
- 前の奴もそうだけど言葉遊びもバトルもしない西尾って微妙・・・
まあ今作はそこそこ面白かったが
- 877 :愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 18:46:21.06 ID:???
- 宇宙人ハコ、後の焼石櫛である
- 878 :愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 18:49:07.66 ID:???
- トーンの貼り方が独特で大好き
暁月先生はアシ経験はあるの?
- 879 :愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 19:45:51.99 ID:???
- 読み切り専用なのがちと残念だが他雑誌でめだかボックスの紹介があるのと暁月がこのメンツにいることにニヨニヨしとくか
後若干線太くなったな
- 880 :愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 21:00:12.58 ID:???
- >>878
星野桂のアシやってたとかどっかに書いてあった気がする
- 881 :愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 22:30:24.55 ID:???
- 読み切りよかったわ
日常中心で箱以外にも能力作れそうだし
今回の兵太郎と箱のコンビは男の兵太郎が中心だし連載で読みたい
幼女で年離れてるのも良い
サブヒロインが輝きそう
- 882 :愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 22:57:04.45 ID:???
- 改めて文字いっぱい埋めて主人公がグチグチ喋ってるのが好きなんだなと思った
めだかでも文字大量の過去回想好きだった
- 883 :愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 00:28:52.83 ID:Qb89G1QO
- 連載で読みたいな
- 884 :愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 00:33:59.08 ID:???
- 連続読み切り企画っていうかもうこれ一種の連載なんじゃないだろうか
- 885 :愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 00:35:20.20 ID:???
- 西尾維新は全然知らないが、字が多いのに読みやすい、スラスラ読めてテンポいい。
読み切り良かったわ
- 886 :愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 01:01:31.82 ID:???
- 好評は嬉しいけど、ジャンプに求められてなさそうな良かった点だね
俺は正直言ってピンとこなかったかなあ。なんとなく和む話だったなーぐらいで
これが西尾だっていうアピールがあまり感じ取れなかった、かも
- 887 :愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 01:02:14.43 ID:???
- 長文でも、他の漫画家だと目が滑るけど確かに本業だけあって西尾は読みやすいんだよな
嫁入りと娘入りを掛けてるのか
- 888 :愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 01:04:26.63 ID:???
- 最後時間飛んで大人になって帰ってきたけどもし連載化するなら幼女ハコとの生活続いて
第七生物種「猫の箱」以外にも宇宙人出てきて
敵は宇宙対策省と他の宇宙人で三つ巴って感じかな
- 889 :愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 02:15:27.85 ID:???
- 二ヶ月?くらい前の読みきりはそんな文字多くなかったし
慣れてる作者だとお互いにやりやすいんだろうか西尾と暁月w
ロリ漫画かと思ったら違ったんですが(ドンッ
- 890 :愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 03:32:33.32 ID:???
- 箱入りなんとかつまらんかった
- 891 :愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 07:42:15.25 ID:???
- あの怪しい役人さん、何かあるのかと思ったら別になにも無かった
そこは拍子抜け
- 892 :愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 10:30:34.83 ID:???
- てっきりバトルか逃亡劇でもやるのかなと思ったけど
ページ数考えて削ったのかな
- 893 :愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 11:03:10.17 ID:???
- 企画知らなかったからジャンプ開いたら暁月絵が出てビックリした
西尾暁月コンビやっぱり好きだな
そしてロリが可愛かった、さすが暁月だぜ!
- 894 :愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 11:24:18.96 ID:???
- うんまぁ面白かった
主人公は完全に人吉の声で再生された
- 895 :愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 13:44:32.95 ID:???
- やっぱり暁月はロリキャラだな
安心院さんみたいなドSキャラも好きだが
- 896 :愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 14:07:36.07 ID:???
- 面白かったならアンケ出そうぜ
- 897 :愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 15:35:16.07 ID:???
- めだかボックス最後らへんしか見てなかったけどこのコンビはなんか合うね
キャラの中身と外見が一致してていいコンビ 連載するならほかの人よりこのこのコンビにして欲しい
- 898 :愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 22:14:23.05 ID:???
- お題「天国」のRKD-EK9って「在るけど行けない」かな
- 899 :愛蔵版名無しさん:2014/11/03(月) 08:31:00.87 ID:???
- >>898
それはどっちかっていうとウロボロスレの話題じゃなかろうか
- 900 :愛蔵版名無しさん:2014/11/03(月) 08:38:59.48 ID:???
- 大斬スレを立てればいいのかな?
カオスになりそうだけど
- 901 :愛蔵版名無しさん:2014/11/03(月) 08:50:18.53 ID:???
- そこで混乱するのは確定だし、娘入りの例からウロボロスへってなるのもわかるけど
ラノベ板だと発売日に解禁できないから漫画系板の西尾スレってことで、暫定的にここでもOKとしても良いと思う
上で言ったけど
- 902 :愛蔵版名無しさん:2014/11/03(月) 08:51:32.43 ID:???
- >>897
暁月って西尾の小説をけっこう読んでたりするのかな
確かに違和感がないんだよねこのコンビは
- 903 :愛蔵版名無しさん:2014/11/03(月) 21:25:19.91 ID:???
- >>898
普通に「楽土行けない」と思ってたが、そう読むこともできるな
- 904 :わふー ◆wahuuK3NCo :2014/11/03(月) 21:36:02.77 ID:???
- 何までなら殺せるがタイトル的に面白そう
- 905 :愛蔵版名無しさん:2014/11/04(火) 09:46:22.63 ID:???
- 結局対した反論も出なかったしここで語っていいんだよな?
集英社系では初お目見えだっただろうけど西尾維新に求められてるのって本来こういうのだよなあって思ったわ
やっぱりジャンプじゃ色々制約あったんだなと
- 906 :愛蔵版名無しさん:2014/11/04(火) 09:58:57.87 ID:???
- 何の話ですかな?
言葉が足りませんな
- 907 :愛蔵版名無しさん:2014/11/04(火) 10:48:26.03 ID:???
- 今日発売のSQに載ってるんだっけ?
- 908 :愛蔵版名無しさん:2014/11/04(火) 14:51:14.93 ID:???
- 今のところイラストと内容は全部合ってるな
どういう過程を経てこういう組み合わせになったんだろうか
普通に考えるなら作画の人と会って内容を最適化するんだろうけど
- 909 :愛蔵版名無しさん:2014/11/04(火) 20:56:09.44 ID:???
- ネーム切ってそれぞれを合う絵柄の人に編集が渡したんだと思う
- 910 :愛蔵版名無しさん:2014/11/04(火) 22:04:27.14 ID:???
- SQ読んだけど俺はめだかや娘入り箱みたいな話が好きだ
あれが本来の西尾なのか
スコップ女は作画もあって怖すぎるわ
- 911 :愛蔵版名無しさん:2014/11/04(火) 23:17:35.07 ID:???
- 何までなら殺せる?はありきたりな感じだったな
また西尾暁月コンビで学園異能インフレ言語バトル漫画を描いてくれないかな
- 912 :愛蔵版名無しさん:2014/11/04(火) 23:44:45.46 ID:???
- SQの二本はちょっと意外だった
少なくとも漫画原作でああいうオチを描くとは思わなかったので
面白くはあったけど
- 913 :愛蔵版名無しさん:2014/11/04(火) 23:56:59.70 ID:???
- >>910
可能性を全て捨ててどこにも進めないみたいなテーマが多めだと思う>小説
- 914 :愛蔵版名無しさん:2014/11/05(水) 00:02:32.31 ID:???
- 仮にも西尾の小説読んだことないって人に対してそんな説明で何か伝わるんだろうか…
- 915 :愛蔵版名無しさん:2014/11/05(水) 00:06:40.72 ID:???
- >>914
少なくともRKD-EK9と何までなら殺せる?に対する説明にはなってない?
- 916 :愛蔵版名無しさん:2014/11/05(水) 00:23:29.64 ID:???
- 西尾小説読んだことがあるとああ西尾ファンが好きそうな言い回しだなって伝わる
- 917 :愛蔵版名無しさん:2014/11/05(水) 13:03:25.25 ID:???
- RKDとナニコロ面白かった
釜茹さんのキメェ顔は割とすぐに慣れたな
- 918 :愛蔵版名無しさん:2014/11/06(木) 08:34:01.73 ID:???
- RKD〜は、ひとつの宗教の空想としてメチャクチャ面白いかもと思った
なんでこれの上位がこれなんだろうとモヤモヤ考えたくなった
そこに善の数値化が絡んでるのがバカバカしくてそこもバランスが良かったと思う
ただオチは2本(3本)とも別にだった。長さはこのぐらいでもいいけどオチつけるの難しいのかな
- 919 :愛蔵版名無しさん:2014/11/06(木) 09:28:59.55 ID:???
- >>918
天国は八大地獄のもじりだよ
- 920 :愛蔵版名無しさん:2014/11/06(木) 11:01:58.66 ID:???
- 220 作者の都合により名無しです[sage] 2014/11/04(火) 23:02:14.91 ID:V1hscLmH0
>>217
天国の名称なら八大地獄のもじりな、一応
到達天国→等活地獄
極上天国→黒縄地獄
集合天国→衆合地獄
共感天国→叫喚地獄
大共感天国→大叫喚地獄
情熱天国→焦熱地獄
大情熱天国→大焦熱地獄
愛天国→阿鼻地獄
- 921 :愛蔵版名無しさん:2014/11/06(木) 13:47:19.53 ID:???
- なるほど…そうだったのか
まあこういうアレンジをした意図を勝手に重く見ることもできるし単純に言葉遊びとしても面白いけど、
個人的にはあそこに何らかの価値観がありそうな感じが魅力的だったから残念でもあるな
- 922 :愛蔵版名無しさん:2014/11/07(金) 14:42:45.10 ID:???
- RKDとナニコロもあわよくば連載したい的なのが微塵も感じなくて好印象だったわ
- 923 :愛蔵版名無しさん:2014/11/08(土) 17:47:14.88 ID:UcMxhciI
- 今グッドルーザー球磨川読んで、原作は連載中時々読んだ半端者なんだが、
結局この漫画のテーマというかオチって何なんだ?
- 924 :愛蔵版名無しさん:2014/11/08(土) 18:26:25.92 ID:???
- >>923
厨二病患者達がそれぞれスクールカウンセリングを受けて大人になる話
- 925 :わふー ◆wahuuK3NCo :2014/11/08(土) 18:59:25.45 ID:???
- 西尾はWJの読み切りみたいな良い話より
SQの毒のある話の方が面白いな
しかし死体埋めの時にスコップバコーンてりぽぐらでも同じ事やったばかりじゃねーかw
- 926 :愛蔵版名無しさん:2014/11/08(土) 21:54:21.60 ID:???
- スクエアの読み切り2本とも読んだわ
SQならではって感じだったな
両方面白かったけどページが足りてないっぽいところはあったな
- 927 :愛蔵版名無しさん:2014/11/08(土) 23:19:15.73 ID:???
- 緑色の言彦
- 928 :愛蔵版名無しさん:2014/11/09(日) 17:41:37.36 ID:nkO4NNzF
- グッドルーザーが掲載されたのってNEXTの2012 2/1号で合ってる?
- 929 :愛蔵版名無しさん:2014/11/09(日) 17:44:04.54 ID:???
- 何号かは知らないけど2012年winterって書いてある
- 930 :愛蔵版名無しさん:2014/11/09(日) 17:45:49.89 ID:nkO4NNzF
- >>929
おおありがとう
- 931 :愛蔵版名無しさん:2014/11/11(火) 13:39:03.47 ID:???
- 学園コメディ描いてほしかったのになんでクソくだらないバトル漫画になったんだろ
ほんと西尾とか厨二臭いのしか書けないのな。クソダサい技名叫びあってるだけの漫画
- 932 :わふー ◆wahuuK3NCo :2014/11/11(火) 15:14:31.20 ID:???
- もしかしてRKD-EK9って
(天国は)あるけどいけないん
のモジリか・・・?
- 933 :愛蔵版名無しさん:2014/11/11(火) 15:38:41.16 ID:???
- もしかしてRKD-EK9って
(天国は)あるけどいけないん
のモジリか・・・?
- 934 :愛蔵版名無しさん:2014/11/11(火) 15:39:12.50 ID:???
- >>933
そうだよ
今頃気付いたの馬鹿だね
- 935 :愛蔵版名無しさん:2014/11/11(火) 15:51:21.98 ID:???
- ワレ
- 936 :愛蔵版名無しさん:2014/11/11(火) 20:07:40.00 ID:???
- >>933
>>898-903
- 937 :愛蔵版名無しさん:2014/11/11(火) 20:19:24.47 ID:???
- アルカディア行けない説は聞いたことあったけど楽土行けないか
何かしらタイトルを決めたきっかけはあると思うがあるけどと楽土を引っかけたのがきっかけかな
- 938 :愛蔵版名無しさん:2014/11/11(火) 21:38:37.12 ID:???
- _,,..,,_,,,_
,.:'":::::::::::;;::ヽ
{::〈 \`''"ス} いやいやいや‥‥!
{:r、i.(`。, 〈。 )〉
}:!ヨl.v 〈_ _〉ui 意外にあるかもよ‥!
_ {:::,| F===ヘl
` ‐ !:人!====リ
` ‐、ヽ  ̄ ̄7` ‐ 、 あるけどいけナイン‥‥!
\ヽ ノノ` ‐ 、 \
./三ヲ \`/ \〉,
,へゝ //>
ノ .- 、 /:n::) / ' \「)Eヘ
. 〈/^)/ (:( ノ/ , ' \ { !⊆〉
┌──────────────┐
│ ある け ど い け ナイン |
│ R K D - E K 9 |
└──────────────┘
- 939 :愛蔵版名無しさん:2014/11/11(火) 23:36:33.75 ID:???
- >>938
やっぱそこ来るかw
「いけナイン」で俺も真っ先にそれ思いついたwww
- 940 :愛蔵版名無しさん:2014/11/12(水) 10:59:58.32 ID:???
- ,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | あ る け ど い け ナ イ ン
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
- 941 :愛蔵版名無しさん:2014/11/12(水) 11:07:15.15 ID:???
- 却下っ…!
EK9でいけナインだ?
死ねっ!馬鹿っ…!
- 942 :愛蔵版名無しさん:2014/11/15(土) 11:07:20.87 ID:XMhUEOXY
- そろそろアンケート締め切りだぞ!!!
お前ら急げ!!!!!!!
- 943 :愛蔵版名無しさん:2014/11/16(日) 04:44:40.12 ID:uEEwr1Bv
- 僕も一刻も早く急加速するよ
私も一刻も早く急加速するよ
俺様も一刻も早く急加速するよ
我も一刻も早く急加速するよ
- 944 :愛蔵版名無しさん:2014/11/16(日) 18:44:09.33 ID:???
- 西尾維新短編読切シリーズ【大斬】 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415828422/
- 945 :愛蔵版名無しさん:2014/11/16(日) 21:56:31.70 ID:???
- https://twitter.com/NAMCOPHILIA/status/533505093732012032
- 946 :愛蔵版名無しさん:2014/11/20(木) 22:17:03.74 ID:???
- トーコの二巻が出てたのかよ
お前らが教えてくれないから知らなかったじゃないか
- 947 :愛蔵版名無しさん:2014/11/20(木) 22:39:55.06 ID:???
- そう言えば話題はなかったかもな
西尾維新側ですらさして延びてなかったし
- 948 :愛蔵版名無しさん:2014/11/27(木) 20:56:31.99 ID:???
- ブリーチの和尚の能力がスタイルっぽいなと思いました(小並感)
- 949 :愛蔵版名無しさん:2014/11/28(金) 01:15:23.11 ID:???
- これからは言葉使いの時代
- 950 :愛蔵版名無しさん:2014/11/28(金) 01:22:06.38 ID:???
- 神林長平に時代がやっと追いついたのか
- 951 :愛蔵版名無しさん:2014/11/28(金) 18:13:43.58 ID:???
- 950を超えてるから次スレを立てますね
- 952 :愛蔵版名無しさん:2014/11/28(金) 18:17:59.56 ID:???
- DAT落ちしてるスレは削除してもいいよね
- 953 :愛蔵版名無しさん:2014/11/28(金) 19:30:42.19 ID:???
- 【西尾維新】めだかボックス part264【暁月あきら】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1417166088/
- 954 :愛蔵版名無しさん:2014/11/28(金) 19:32:41.81 ID:???
- 和尚みたいなハゲでもスタイリストになれるんだな
俺も勇気が湧いてきたわ
- 955 :愛蔵版名無しさん:2014/11/28(金) 19:35:26.20 ID:???
- >>953
おつ
- 956 :愛蔵版名無しさん:2014/11/28(金) 21:20:48.98 ID:???
- >>953
おつおつ
- 957 :愛蔵版名無しさん:2014/11/29(土) 14:47:10.23 ID:???
- 新スレ若干早かったんじゃね?
最初の方、生徒会の仲間出すの早くないかと思ってたんだが、ジャンプの新連載を眺めてみるとそうでもなかった
しかし最初の方に読み切り形式の単発話固めてたのはうまい判断だったんだなと思う
顧客満足度は低くなるから大ヒットを犠牲にする行為ではありそうだけど
- 958 :愛蔵版名無しさん:2014/11/29(土) 21:26:19.29 ID:???
- 次から970でいいだろ
- 959 :愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 13:23:25.49 ID:???
- 453 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/01(月) 11:41:10.55 ID:cuz5VohH0 [2/3]
http://anime-scenario.com/
シナリオ大賞なのに審査員が作画担当だった暁月
これは受賞したら暁月とコンビ組んで+で連載って事か
- 960 :愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 15:05:17.99 ID:???
- そりゃあ楽しみですな
- 961 :愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 15:07:17.02 ID:???
- +は二軍的なイメージあったがなんか良さげなポジションいけそーやな
- 962 :愛蔵版名無しさん:2014/12/02(火) 00:49:50.93 ID:???
- 審査員っつーか結局作画できるかもチャンスってことだろ?
まあ手が合いててそれなりの実績がある作家だからな
- 963 :愛蔵版名無しさん:2014/12/03(水) 01:11:54.29 ID:???
- めだかボックスっていまだにわからないことが沢山あってモヤモヤするんだけど
コンプリートガイドブックがあればその辺解決する?
- 964 :愛蔵版名無しさん:2014/12/03(水) 01:35:08.49 ID:???
- 作者が「読者がわからんことは俺にもわからん」って開き直ってるガイドブックですけど
- 965 :愛蔵版名無しさん:2014/12/03(水) 09:41:14.07 ID:???
- 文字をそのままで捉えるなら作中のことだってそのまま捉えてるんだし問題ないだろ
- 966 :愛蔵版名無しさん:2014/12/03(水) 16:22:33.45 ID:???
- >>963
そのわからないことがなにか具体的に書いてくれないことには断言できないけど
ガイドブックでも、本誌で書かれた以上のことはほとんど解決しないよ
半袖がガガシブに攻撃されたときと帯がめだかに殴られたときに使った変わり身の術は
不知火一族の基本スキルとか、十二町さんと百町くんは従兄弟だか親戚だかとか
もがなの旦那は卒業後知り合った優しい人だとか細かいネタは載ってる
- 967 :愛蔵版名無しさん:2014/12/03(水) 19:42:10.02 ID:???
- 十二町と百町が従兄弟って情報の初出はジャンプの巻末コメントだったかな
ブックスの情報であまり交流はないと知って残念だった
- 968 :愛蔵版名無しさん:2014/12/03(水) 22:36:34.23 ID:???
- >>966
オールフィクションで消された記憶は当事者は消されない とかの細かい理由とか
安心院さんと端末の関係の細かい説明とか
正喰者で作られた全吉モデルは不知火には使えない理由とか
というか中学時代の話を入学から卒業まで何があったか全部説明して欲しい
- 969 :愛蔵版名無しさん:2014/12/03(水) 22:51:34.82 ID:???
- ジュブナイルじゃ満足できない?
完全な話を書かれたら不完全さを楽しめないんだぞ
- 970 :愛蔵版名無しさん:2014/12/03(水) 22:52:17.19 ID:???
- >>968
とりあえずジュブナイル聴こう(読もう)ぜ
- 971 :愛蔵版名無しさん:2014/12/03(水) 23:26:42.89 ID:???
- >>968
全然そのあたりの説明はないよ
梟が最後に言いかけた言葉とか不知火一族の本能とやらが実際どういうのでどうなったとか
フラスコ計画とかプランBとか真フラスコ計画とか完全な人間とか
雲仙家の不幸とか宗像家とか鰐塚とか全然説明はない
>>969
モヤモヤするっつってる奴に「あれで満足できないのか? 楽しめないぞ!」とか言ってもしょーがないだろ
まあガイドブック買っても解消しないからしょーがないんだけど
- 972 :愛蔵版名無しさん:2014/12/03(水) 23:47:18.03 ID:???
- 黒神家と分家が抱える闇がなんだったのか気になる
梟博士関係のあれやそれや?
- 973 :愛蔵版名無しさん:2014/12/03(水) 23:50:05.08 ID:???
- 分家の権力欲のことじゃないの?
- 974 :愛蔵版名無しさん:2014/12/03(水) 23:56:23.59 ID:???
- そもそも安心院とはなんだったのか
- 975 :愛蔵版名無しさん:2014/12/04(木) 00:41:45.01 ID:???
- >>973
ええ、そんな超普通のことなの?
さすがにそれはちょっと…
- 976 :愛蔵版名無しさん:2014/12/04(木) 01:46:55.60 ID:???
- >>975
そういうガッカリをさせないためにうまい感じにぼかして肝心なことを明言しないんですよ奥さん
- 977 :愛蔵版名無しさん:2014/12/04(木) 01:54:31.42 ID:???
- >>976
もしそうだとしたら、それを「うまい感じに」ぼかしたと表現されるのは抵抗があるなあ
- 978 :愛蔵版名無しさん:2014/12/04(木) 06:39:07.77 ID:???
- >>974
夢見がちな女の子
- 979 :愛蔵版名無しさん:2014/12/04(木) 13:25:10.81 ID:???
- >>975
普通っていうか流れ的にそうだろ
変な特殊能力みたいな設定持ってこられる方が萎えるわ
- 980 :愛蔵版名無しさん:2014/12/04(木) 15:12:57.93 ID:???
- 話の流れ的に言うなら桃園が語った鶴喰博士や月氷会のいざこざで起こった大惨事のことだろ
『分家の』闇ならともかく、『黒神家と分家の』闇だし
- 981 :愛蔵版名無しさん:2014/12/04(木) 16:29:21.88 ID:???
- >>977
最近読んだ人か、最近スレに来た人かな
終わって数年経ってる漫画のスレだから、残ってる住人は基本的に熱心な信者なんだよ
だから大抵作者に好意的な表現のレスがつくってだけだから
細かい部分はスルーして「肝心なことを明言してない」という事実の部分だけ聞いとけ
- 982 :愛蔵版名無しさん:2014/12/04(木) 16:34:37.19 ID:JYjYnuMM
- >>974
天使
- 983 :わふー ◆wahuuqhDyw :2014/12/04(木) 23:11:33.80 ID:???
- 今日発売のヤンジャンに大斬載ってるぞ!!!
今までの中では一番合わなかったけど
- 984 :愛蔵版名無しさん:2014/12/05(金) 00:03:14.56 ID:???
- 暁月せんせと連載始めろよ
- 985 :975:2014/12/05(金) 00:05:12.84 ID:???
- >>979
えーと、変な特殊能力が〜みたいな設定だとは別に自分も思ってないよ
この漫画だと普通って言葉は紛らわしかったわ、ごめん
- 986 :愛蔵版名無しさん:2014/12/05(金) 15:32:07.65 ID:???
- 読み切りで一番ましなのは最初にジャンプにのせた2本だな
あとは全部糞
- 987 :愛蔵版名無しさん:2014/12/05(金) 18:09:15.48 ID:???
- 今回の話は正直好みではなかった
けどやっぱりこいつネーム大したもんだとは思った
グダグダ能書き臭いけど、テンポ良く読める
216 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)