5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【14吉】

1 :愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 21:30:24.30 ID:???
14スレ目、おでましーっ

▼過去スレ
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【13吉】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1358936193/
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【12吉】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1314098286/
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【11吉】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1275398674/
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【10吉】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1249881573/
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【9吉】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1242814398/
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【8吉】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1232468462/
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【7吉】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1206616604/
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【6吉】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1184675216/
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【5吉】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1170590128/
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【4吉】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1153628469/
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【3吉】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1139764251/
【ガモウ】とっても!ラッキーマン2【ひろし】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1131308990/
とってもラッキーマン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1107182678/

941 :愛蔵版名無しさん:2015/10/22(木) 10:56:41.70 ID:CUcwESeN
世直しマンが「ヒーロー神」に反抗したり、「ヒーロー協会がいらない」って思ったのは、
ヒーロー神がいたら、自分の家族は強盗星人に殺されずに済んだって思ってるからだと思う。
ちなみに、世直しマンは努力マンよりも努力してるし、天才マンよりもIQが高いと思う。
基本的に、天才マンと努力マンは同じなんだよね。努力するから天才になれる。
天才だからどんな努力もできる。

942 :愛蔵版名無しさん:2015/10/22(木) 12:54:34.85 ID:???
力、独裁では平和は得られないという証明か。

943 :ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長:2015/10/24(土) 14:53:23.75 ID:PbxfW/IT
勝利マンってバレボール対決で
「く、負けか、無念」って、
あの時は負けを覚悟してたよね。


「いざという時はコートごと吹き飛ばす」ってのは実際にはやらなかったが、
ただし結果として似たような状態にはなったがw



ただ、天才マンのやった「カッでボール自体を消す」って、
シンパンマンに反則扱いされていたが、
「ボールを消してはいけない」なんてルールないと思うが、、、

944 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:55:41.37 ID:???
ラッキーマンのネガティブ発言に天才マンも同調しかけてるのが珍しくて笑える

945 :ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長:2015/10/25(日) 14:32:28.67 ID:3U1jEuLf
過去スレで既出の話題だとは思うが
力を憎む世直しマンがどうして力による支配を目論んだのだろう

946 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:14:47.77 ID:???
>>945
「自分だったら、そこいらの『強いだけの悪人』とは違う、『正しい支配』ができる」
と思ったのでは。

世直しマンは、シシオみたいに「弱者は強者の糧になるべき」とか、
フリーザみたいに「虫けらめ」「下等生物ども」とか、そういうことは言ってない。
少なくとも世直し本人の中では、一般市民を虐げるみたいな意識は無かったと思う。

『悪い支配』を宇宙から一掃して、それを維持する為には、
『正しい支配』をガッチリ固めるのが手っ取り早いのであり、
それができるのは自分だけ、なぜなら自分が一番強いから……と。

947 :sage:2015/10/25(日) 16:29:23.42 ID:???
まさに共産主義の独裁者たちの発想だな

948 :ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長:2015/10/25(日) 17:49:24.22 ID:3qlo9f9u
どっちかつーとアメリカの発想じゃね?

949 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 19:25:44.82 ID:???
世直し「悪人は我々の手で叩き潰す。

我々に逆らわない限り、市民は平和で安全な生活ができるのだ!」

950 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:55:36.31 ID:???
まぁ、過去の描写見る限りではまだ「すげえ強くて声でかくて怖い」ぐらいにとどまってる感じだしね

951 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:16:29.07 ID:???
さっちゃんは雪代縁の様な逆恨みだな

952 :愛蔵版名無しさん:2015/10/29(木) 00:51:03.04 ID:???
>>946
織田信長や徳川家康とおなじではないか
ついでにキングダムの政

953 :愛蔵版名無しさん:2015/10/29(木) 22:38:12.92 ID:BOyaxKqQ
これまた既出だろうが、
努力マン対救世主マンに、努力に頼まれたわけでもなのに割って入って失格になった努力マン。

きらいな選手にどんどん助太刀すればそいつを失格にできるじゃんかw

954 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/10/30(金) 05:51:18.40 ID:???
追手内君は社会人になっても、宇宙一付いていない人物だね。

会社でも失敗ばっかりして上司に怒られてばっかり居る。
やっと免許を取ったが、愛車はよく故障する。

故障中、自転車で通勤するが、マンホールに落ちたり、自転車のタイヤがパンクしたり、
路地から飛び出してきた車にはねられたりと…、偶然に起きた不運が襲いかかる四マツ。

955 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/10/30(金) 05:55:09.91 ID:???
暇つぶしに、「FMうるま」←(追手内君が住んでいる地域の地元FM局)を聞こうとすれば、
不細工が発信するジャミング波で潰されて聞こえない。

Radikoを使うも、パソコンが故障して起動しない。
おまけに、テレビも故障して修理に出している。

956 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/10/30(金) 05:59:17.06 ID:???
タバコを一服しようとすれば、ライターが突然ボワッと火を噴いてしまい、髪の毛がちりちりに…。
日本酒で晩酌しようとすれば、賞味期限切れで酔っ払うどころか、お腹を壊してエヴァン下痢音状態に…。

プリンタでWord文書を印刷しようとすれば、インク切れで印刷できず。

957 :愛蔵版名無しさん:2015/10/30(金) 06:29:14.91 ID:???
ついてないだけで、あの家庭に生まれたことは不幸じゃないわな

958 :愛蔵版名無しさん:2015/10/30(金) 19:31:42.29 ID:???
何で天才マンは雑魚扱いなの?
勝利マンをカッで瞬殺する程なのに

959 :愛蔵版名無しさん:2015/10/30(金) 19:33:05.65 ID:???
ラッキーマン全巻ブックオフにあるけどこれは珍しい?
216円×16冊

ヒーローで強い順はこう?

ラッキーマン>>>>世直し>>>>天才>>勝利>>友情>>努力

960 :愛蔵版名無しさん:2015/10/31(土) 02:22:47.96 ID:???
勝利マンはある意味作者自身が「負けは許されない」という枷を作ってしまったキャラなので
下手したらラッキーマンの位置までいっちゃうよ
ラッキーマンは勝利くんに負けたりできるからね

961 :愛蔵版名無しさん:2015/10/31(土) 17:54:32.91 ID:???
>>960
カッで瞬殺されたのに・・・?
カッは言葉としても一瞬だし更に強いピカッもあるのにきついだろう

962 :愛蔵版名無しさん:2015/10/31(土) 21:40:00.18 ID:???
マジレスすると指レンジャー戦での勝利マンは明らかに天才マンに敵わないけど
それ以降の勝利マンは作中での扱い見るに天才マンと同等かそれ以上くらいにまで強くなってる
なんで強くなってるのかは知らん

963 :愛蔵版名無しさん:2015/11/01(日) 00:19:20.77 ID:???
天才マンのカッはさっちゃん戦で天才マンが裏切られたフリしてさっちゃんの手下になって戦ってた時に
確か、カッ!は避けてたはずだよ跳ね返って結局喰らったけど(フリだと思う)
だから通用しないと思うよ

964 :愛蔵版名無しさん:2015/11/01(日) 01:56:21.44 ID:???
人気投票2位だったからガモウの依怙贔屓が始まり
そのせいで世直しマンより強いんじゃないかってレベルにまで強くなっちゃったよね

965 :愛蔵版名無しさん:2015/11/01(日) 13:12:37.00 ID:???
初期のセコくて卑怯なキャラを忘れられないから、すげー違和感あんだよね

966 :愛蔵版名無しさん:2015/11/01(日) 14:10:07.95 ID:???
初期〜指レンジャー戦辺りの、セコイけど実力はあるくらいのキャラが丁度良かったな。
天才マンより強くなったのは戦力のバランス取れていいと思うけど最後の方はやりすぎ。
野球のときのズルとか、スピードを活かしてパシリとか一匹狼にやらせてやれよ。あいつらのが適職だろう。

967 :愛蔵版名無しさん:2015/11/01(日) 14:47:00.62 ID:???
パシリはともかく1匹狼は勝利マンの存在関係なく明らかに持て余してたからなあ
途中からただの友情マンの背後霊になってたし

968 :愛蔵版名無しさん:2015/11/01(日) 14:55:10.91 ID:???
16人のヒーローの一人なのに作画の手間が全然かからないという点で一匹狼マンは重要

969 :愛蔵版名無しさん:2015/11/01(日) 15:33:29.10 ID:???
勝利は指レンジャーから過去のアイスマン事件から数々の敵を倒して来たし強いのも説得力もあるし
努力は暇さえあればトレーニングしてるから強いのも納得出来るが
友情だけが納得行かないんだけど・・・
普段友達に頼ってる癖に何で覚醒すると勝利と勝負が付かないほどの強さになってるんですかね
後付けとは言え、酷くない?

970 :ライト昼間点灯推進車:2015/11/01(日) 17:00:16.96 ID:LOHBGyw2
カッ、は、
初期勝利マンなら瞬殺されたが、
H1グランプリではビクトリービームで互角に返している

971 :愛蔵版名無しさん:2015/11/01(日) 21:32:04.03 ID:???
16ヒーローで強い方の5人が全員、地球に派遣されてるのは何か不公平

972 :愛蔵版名無しさん:2015/11/01(日) 22:07:49.09 ID:???
>>969
ラッキーマンの世界って「努力は弱くて才能なくて何の取り柄もないやつがすること」みたいなのが根っこの部分にあるから
たぶん強い奴はトレーニングしなくても最初から強いんじゃないか。
あと友情マンは勝利マンと一緒に色んなところで悪い宇宙人と戦ってるから
戦闘に関しては努力マンより経験豊富だと思う。何気に結構、努力マンと歳離れてるし。

じゃ、なんで最初から本気出さないでアイスマンに氷漬けにされてたんだ?って話になるが
本気出すときいちいち面倒臭い変身しないといけないし、マジで戦うのかったるいだけの気がする。

973 :愛蔵版名無しさん:2015/11/01(日) 22:13:22.77 ID:???
友情マンの力の源は何なのか?って聞かれると確かに分からんが
勝利、友情、努力っていう三本柱マンの一部を受け継いでるからじゃないか?
きっかり三等分だと仮定すると勝利マンと互角なのもまあ頷ける。

974 :愛蔵版名無しさん:2015/11/01(日) 22:32:54.59 ID:???
この手の漫画って主人公の影薄いよね
本気出した無限大吉、プラチナラッキーには勝てないからか?

975 :愛蔵版名無しさん:2015/11/01(日) 23:51:16.90 ID:???
一話完結もののヒーローとしては非常に個性的なラッキーマンだが
ヒーローの群像劇になってしまうとどうしても存在感が薄くなるのは
しょうがあるまい、基本的に「めんどくさいことしたくない、主張しない」キャラだし
でも「はじっこの方でラッキーマンになんか起こったせいで事態がラッキーな方に好転して勝利」
みたいなガモウお得意の話の転がし方にも欠かせないから、やっぱり必要な主人公なのだ

976 :愛蔵版名無しさん:2015/11/02(月) 11:49:31.70 ID:JEdkDz/b
実際天才マンに「その辺でとりあえずうろうろしていてくれ」って言われたり、友情マンに寝てていいから一緒に居てくれって言われたりしてるな
一緒にいればとにかくラッキーが起こって負けないってのをちゃんとわかってるこの二人は頭がいいのかもしれない

逆にラッキーマンのラッキーより追手内くんのついてなさを信じてしまう勝利マンは、勝利は自分の力で勝ち取るものというのが根底にあるっぽい

977 :ライト昼間点灯推進車:2015/11/02(月) 18:06:50.86 ID:NzI+fQwY
いやしかし、
ラッキーマンのラッキーのお陰で会長はヒットマンから守られたりはしたものの、
元祖ラッキーマンは、天才マンや一匹狼マンの人生を狂わせているのだが。


あと、天才マンが怨むべきは元祖ラッキーマンなのに
洋一ラッキーマンに怒りをぶつけるなよ

978 :愛蔵版名無しさん:2015/11/02(月) 20:50:27.82 ID:???
ある人間の幸福と言うのはイコールその他の人間にとっての不幸
だったりする事も多いからね。
ラッキーマンは宇宙一幸運と言う事は
ある意味では、宇宙一人に不運を与える存在 と言えるかもしれないな。

979 :愛蔵版名無しさん:2015/11/02(月) 21:40:02.02 ID:???
実際元祖ラッキーマンのラッキーの踏み台になってるからな、天才マンと一匹狼マン
洋一ラッキーマンもお金拾ったりしてるけど、お金落とした人は不運だし

980 :ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長:2015/11/02(月) 21:40:25.37 ID:PhLdCo0F
大宇宙神ラッキーマンは
後半こそ神らしくなったが
序盤は宿題全廃とかやってて
「これでは人々がだらけてしまう」おつきマンが嘆いていた。

確かにあれだと人々はだらけただろう。
その後、どうやって収拾つけたんだろうか。

そして、大宇宙神ラッキーマンは
なんでラッキョを補充しなくても変身が解けなかったのだろうか。

981 :ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長:2015/11/02(月) 21:42:55.26 ID:PhLdCo0F
「大吉圏外」って、
「大吉ではない」だけで、
別に、「大凶」ではないのに、
扱いが、ほぼ大凶的だったのはどうして?


まあ、「大凶」ってのもよく分からんけどな。
最強男爵は、ラッキーマンを「大凶」に追い込んでも倒せなかった、しかも、何度も。
っていうか天才マンもそうか。

解釈によるが、俺は、
「雲の上に行ったから大吉に戻った」
って時点で「大凶」ではないと思うんだよな。

「大凶」なら、「大凶」である以上はその状態が解除されることという「吉」自体がないわけで・・・。
つまり、「大凶」であるなら、「雲の上に出て大吉に回復する」ってこと自体が発生しないはずでは、と。

982 :ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長:2015/11/02(月) 21:43:22.37 ID:PhLdCo0F
980超えましたので即死判定?になったので誰か次スレッドよろしく

983 :愛蔵版名無しさん:2015/11/02(月) 22:04:07.60 ID:???
最強男爵が大凶ラッキーマンに負けるのは
「最強男爵自体がまぬけで詰めが悪くて運が悪いから」でしょ。
普通の敵ならラッキーマン最終回になるところだが最強男爵だから勝てない。

984 :愛蔵版名無しさん:2015/11/02(月) 22:04:50.52 ID:???
詰めが悪くて→詰めが甘くて

985 :愛蔵版名無しさん:2015/11/02(月) 23:05:55.51 ID:???
>>983
男爵も洋一みたいに、不幸の星に生まれていたかも
悪人でなかったら、ラッキーマンと合体する候補だったかも

986 :愛蔵版名無しさん:2015/11/03(火) 01:19:05.01 ID:???
しかし最強男爵、ライバルキャラ的なポジションで出したつもりなのに
「アンケートで全然反響無かった」ってひどいな、だから序盤に出てしばらく
全然出てこないのか・・・w

バトラーは最初から人気あったと思うしアニメ版ではオリジナルエピソードいくつも追加されて
面白かったから個人的には好きなキャラだったのに、かわいそうな最強男爵

987 :愛蔵版名無しさん:2015/11/03(火) 08:43:16.81 ID:???
最強男爵はアニメじゃ使いやすかったんだろう、漫画と違ってかなり出番もらえてたな

988 :愛蔵版名無しさん:2015/11/03(火) 11:10:51.96 ID:???
立てたよー。

【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【15吉】
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1446516467/

989 :ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長:2015/11/04(水) 10:00:51.22 ID:nwZmpCdl
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【15吉】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1446516467/
次スレ

990 :愛蔵版名無しさん:2015/11/04(水) 23:07:36.69 ID:???
>>988
乙きマン

244 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★