■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ポケモンと妖怪ウォッチを仲良く語ろうぜ 01
- 1 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:18:31.70 ID:OLuz6Bll0
- ポケモンは現代をファンタジー化したような世界観だが
妖怪ウォッチは現代が舞台
ポケモンにはポケモンの良さがあり
妖怪ウォッチには妖怪ウォッチの良さがある
仲良く語ろう
- 2 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:27:12.70 ID:OLuz6Bll0
- 妖怪ウォッチ2を遊んでみた感想
ナギサキ(長崎)やケマモト(熊本)に電車で行けたり、昭和にタイムスリップしたり、ご当地マスコットのクマモンなどが出演してて"地方ネタ"や"ノスタルジア"に比重が置かれてる良作だと思う
挑発スレしかなかったのでこんなスレ立ててみました
- 3 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:28:46.07 ID:ojfF1hRY0
- メガシンカで俺のポケモンを汚されたから
ポケモンなんてとっととオワコンになってしまえばいい
- 4 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:36:31.18 ID:OLuz6Bll0
- メガシンカ私はいいと思うけどね。切り札の一体って感じがして燃える
- 5 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:46:33.49 ID:ylKa2f+50
- こんなスレがまかり通ればドラクエスレやプリキュアスレもアリの無法地帯になってしまう。
しっかり罪を認識しなさい。
- 6 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:48:20.61 ID:pAQ4k5n60
- アニメ面白くてゲームも買ってしまいそう
妖怪ウォッチはバトルより町を探索してぼく夏みたいな遊び方をしてみたい
とりあえずパズルのアプリ入れて遊んでる
- 7 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:52:47.30 ID:+bNAkp+G0
- 趣旨はわかるがゲサロあたりに立てるべきでは?
- 8 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:01:23.86 ID:OLuz6Bll0
- ガイドラインみましたが、ポケモンが話題の中心にならないスレッドという解釈なのでしょうか
妖怪ウォッチ中心のスレ進行にならないように気をつけようと思います
- 9 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:20:07.67 ID:+bNAkp+G0
- そういうことじゃなくて
ポケモンと○○を語るスレ が乱立すると困る
>>5も言ってるけど
- 10 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:32:11.15 ID:OLuz6Bll0
- 乱立したらそれは荒らしが立てたスレで、スレの内容がポケモン中心にならないので削除依頼やスレ落ちなどで自然淘汰されるのでは?
悪用する人がいるからヤメテってことですよね。
- 11 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:34:59.72 ID:OLuz6Bll0
- もし、このスレのプリキュアやドラクエ版があっとして、スレの中身がポケモン中心なら私はそのスレはポケモン板に存在していいと思うのですが…嫌がる人多いですかね?
- 12 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:39:11.76 ID:TDdytf5V0
- たとえネガキャン工作員が乗り込んできても負けずに
捨てずに完走させる覚悟があるなら
- 13 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:41:28.78 ID:OLuz6Bll0
- "仲良く語るスレ"なので、ネガキャンは片方を悪く言う人は"私は工作員"と言ってるようなものです
アンチ工作を相手にする人あまりいないと思いますがね
- 14 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:49:16.99 ID:ylKa2f+50
- ポケモンの話を中心にするって言うけど、ポケモンは話題ごとに個別のスレがあるからどうしても妖怪ウォッチの話が多くなっちゃうよね
知らずにスレ立てちゃったのは仕方ないし次から気をつければいいよ
- 15 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:51:55.99 ID:OLuz6Bll0
- ピカチュウは喋らないけど、ジバニャンはめちゃ喋るよ
どっちも可愛いけど、選ぶとしたらどっち?
こんなささやかなやりとりがしたかったんです><
- 16 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:20:55.77 ID:LSUhUG770
- イタをバンと読んでる恥ずかしいヤツ
- 17 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:44:11.97 ID:6AtoV/+50
- 妖怪ウォッチ最新作が2バージョンあるのは今日知ったけど、ポケモンみたいに通信対戦がメインのゲームなの?
- 18 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 01:13:16.33 ID:RGKP1Qwp0
- >>17
ポケモンにも言える事だけどクリア後する事と言えば、結局通信対戦用の強化(収集育成)になってしまうよね
- 19 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 01:14:02.54 ID:aIZMUFRm0
- , 、‐'''''''''ヽ、
/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
. /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
. !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
|: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
/: : : : : ○ : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/ ______________
. /!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─ />>1くん!くそすれをたてないで!
ヽ ヽ/ ノ : : :ヽ/ < すぐにくびをつってしんでね!
\ \,,_ _,,,/ : /\ \しまじろうとお約束だよ!!!
`''‐、、__  ̄ ̄ __,,,、-‐"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
. / /:::::/ ` ̄ ̄ ̄/:::::/. \
- 20 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:57:48.56 ID:Di2kejlT0
- 姪っ子は妖怪ウォッチ派
おれはポケモン派
- 21 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 08:06:42.01 ID:bUROD41S0
- 三/⌒ヽ
三( ゚ω。) うっほっほ
三ノ ゝ
三/⌒ヽ
三( ゚ω。) うっほっほ
三ノ ゝ
三/⌒ヽ
三( ゚ω。) うっほっほ
三ノ ゝ
三/⌒ヽ
三( ゚ω。) うっほっほ
三ノ ゝ
- 22 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 10:00:11.34 ID:RGKP1Qwp0
- 親戚の子は妖怪ウォッチはギャグものとして楽しんでて、
ポケモンは冒険バトルものとして楽しんでるみたい
どっちも好きだからどっちの人形もせがまれて出費が痛いw
- 23 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 16:33:55.27 ID:n0sbJBAc0
- >>57
プリキュアはアイカツによってオワコン化した
- 24 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 16:46:38.18 ID:0JsIh/pL0
- 日野ゲーは糞すぎるわ
ガチで子供騙しを利用してるだけでセンスがない
- 25 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 16:53:42.47 ID:sSG5QRfx0
- それは君が大人になったから
- 26 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 19:14:25.17 ID:RGKP1Qwp0
- 妖怪ウォッチ(RPG)が10年も20年も続く長寿作品になるためには、
ポケモンみたく舞台を変え主人公を変えていかなきゃすぐ飽きられて無理そうだよね
2プレイしたけど、最初の数時間は前作と同じ風景のとこ移動してて新鮮味が無かった
しかし日野はドラえもん化したいと言ってるから主人公が住んでる町から移動することはないんだろう
妖怪ウォッチの今後が心配。良い所はどんどんポケモンを見習って欲しいね
- 27 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 20:32:26.40 ID:0rIwGyji0
- よく小学生が歩きながら歌歌ってるわ
言えるかなが流行った頃のポケモンみたいなポジションなのかな?
近所だとポケモンはゲームよりカードのほうが人気らしい
- 28 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/15(火) 05:28:26.45 ID:MZYvVwwe0
- ポケモンも演歌歌手を挿入歌で採用して使ってたけど、妖怪も最新作のopで演歌っぽいメロディーになって面白い
- 29 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/16(水) 13:08:48.42 ID:uEJIEmtn0
- 一週間たたずに100万超えたか
将来的にコラボ作品がでそうな予感。
- 30 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/17(木) 07:48:32.20 ID:4jkNXUhZO
- RSって過去最低の売上だしリメイクも売上で妖怪ウォッチに負けたりして
今年のクリスマスもRSリメイク?知らない、アニメでやってる妖怪ウォッチのゲームほしい!な子供多そう
- 31 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/18(金) 23:35:37.29 ID:F6XPWvgV0
- 妖怪ウォッチもポケモンみたいに進化とかすんの?
- 32 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/19(土) 00:16:17.13 ID:VjfvqfcK0
- ,.、 .,r.、
,! ヽ ,:' ゙;.
. ! ゙, | }
゙; i_i ,/ < 養分、ご苦労。これからもがんばれよwww
,r' `ヽ、 ______
,i"⊂・⊃⊂・⊃; /諭 / /吉:/|
!. ,__ ,! .|≡≡|__|≡≡|彡|
ゝ_ `==' _,r'' ____ / ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
/`'''''''''''''''" つ/諭 吉/ / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
(,! |  ̄ ̄ ̄ ̄ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
゙';:r--;--:、‐'' |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
゙---'゙'--゙' |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
- 33 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/19(土) 00:43:46.32 ID:XPWD3jq40
- >>31
進化もあるよ
- 34 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/19(土) 01:01:54.80 ID:U33f+OLkO
- >>1
今のポケモンのイメージってファンタジーなのか
金銀までのポケモンはこれでもかってくらい日本の現在〜近未来をテーマにしてたんだが
- 35 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/19(土) 02:21:29.05 ID:X4SKiQ+O0
- 妖怪ウォッチは他のゲームや漫画の美味い部分を躊躇なくパクリまくってるから面白いとは思うよ
まじでw切断対策と対戦ルールのバリエーションさえ増やせば言うことないよ。
あきれるほどのパクリゲーだけど出来がよけりゃそれでいいよw
- 36 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:17:30.68 ID:IKxQLKvmO
- 9時前に映画館行ったら妖怪ウォッチ前売り券完売のお知らせあってびびった
帰宅後検索したら早朝から並んでる家族いるしポケモンは平和でよかった
- 37 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:19:03.61 ID:lxR5ncbk0
- 進化すると個体値と性格が替わる模様
- 38 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:45:29.29 ID:+PBUvXP10
- あ
- 39 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:00:05.28 ID:77Rw2uR/0
- シバニャン=ポッチャマ
「やられたらやり返す…(ピカチュウに)倍返しだ!」
- 40 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/21(月) 03:14:00.97 ID:Hwldn6mn0
- 妖怪ウォッチのアニメみたけど、アニメの人気だけはポケモン超えるかもな
妖怪ウォッチの日常あるあるネタはポケモンには無い面白さだと思った
- 41 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/21(月) 05:13:16.70 ID:fo/mT4is0
- あるあるネタの芸人は子供受けいいがあっという間に消える
- 42 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:42:42.24 ID:Hwldn6mn0
- あとパロディも多いんだよな。日本のものじゃなく海外のものまで節操なくw
認知されてるネタやパロディを節操無く出せるから、よっぽどのミスが無ければ長く続けられるだろう
その点ポケモンはバトル一辺倒の世界観でよくここまでブームが続いてるよな
- 43 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:59:38.70 ID:14wHbM6b0
- アニメで酷い目に遭わされ続けた上に、実況スレで「糞ペンギン」と言われ続けた
ポッチャマの地縛霊、それがジバニャンだな
- 44 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:35:16.98 ID:sS/q+Afg0
- 裏で買い支えるゲーマーとかヲタとかの大きなお友達がほとんど食いついてないのが生粋の子供向けって感じ
限られた客層を狙い撃ちできてるのは凄いと思う
- 45 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:16:40.91 ID:Qv4aToP60
- 妖怪ウォッチの女キャラはポケモンほどあざとくないね
ポケモンの女キャラのデザインってオタに媚びすぎてるよw
- 46 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/22(火) 12:22:25.27 ID:8zpyUrio0
- 板違い おわり
- 47 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/22(火) 13:50:30.00 ID:1KWuqRCcO
- なんで妖怪ウォッチっていちいちポケモンに首を突っ込んでくるの?他のポケモン板でも急に煽ってきたりする人がいるけどさ
そういう宣伝の仕方ってどうかと思うわ
- 48 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/22(火) 14:21:46.07 ID:tUon25kM0
- よくわかるポケモンの実情
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/1_201407171004169c3.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/2_20140717100415452.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/3_20140717100414b64.jpg
これが妖怪ウォッチとの差
- 49 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/22(火) 14:25:59.96 ID:HmCLh4Iu0
- >>48
>yaraon
死ね
- 50 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/22(火) 16:27:49.20 ID:LY3uGo5m0
- ようは廃人さんたちのと壁があり、子供達などの初心者が中々入りにくいってことか。
まぁ、層に合わせて売り出す戦略に変えた方がいいかな
- 51 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/22(火) 17:49:26.70 ID:HSCbE9jq0
- 対戦関係の格差はXYで少し改善されたけど過去作と相互性持たせた時点でもう仕方なかったような気もするw
あまり単純にすると今度は廃の人達が離れて行きそうだしね
- 52 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/22(火) 17:59:38.52 ID:1g4GFbDO0
- 誰でも勝てるような対戦って糞つまらないだろ
- 53 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/22(火) 19:13:01.03 ID:Mu7wn8ao0
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| イェーイ、レベルファイブ工作員の皆さん見てるぅ〜?
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 54 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/22(火) 19:19:33.81 ID:Qv4aToP60
- 妖怪ウォッチも2で廃要素組み込まれたからポケモンみたいに格差が広がるんよ
- 55 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/22(火) 21:39:01.69 ID:eTFAB9sE0
- >>45
自分にはどっちともあざといが…(そして嫌いじゃない)
- 56 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/23(水) 00:21:53.98 ID:4WHuxUzr0
- 〈`ー─-、_ノ^j
`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人
(__)
(__)11
1:肩ロース 6:ヒレ
2:肩 7:ランプ
3:リブロース 8:そともも
4:ばら 9:テール
5:サーロイン 10:すね
11:>>1
- 57 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:02:04.55 ID:FPpR2LhYO
- ベトベトンとグレッグルのモロパクリキャラいてビビった
他にもいる?
- 58 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/23(水) 11:00:02.77 ID:LmWxYrcM0
- 似てるのは他にもいたはず。妖怪ウォッチは名前優先でキャラクター作りしてる感じする
- 59 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/23(水) 11:01:30.94 ID:LmWxYrcM0
- http://livedoor.blogimg.jp/youkaiwatch_nyansoku/imgs/5/3/53413809.png
こういうキャラクターってポケモンじゃ絶対できないと思ったw
- 60 :59@転載は禁止:2014/07/23(水) 11:05:10.83 ID:LmWxYrcM0
- http://i1.ytimg.com/vi/4lHw3hbjt-8/hqdefault.jpg
59のキャラにも元ネタあった。お父さんお母さん世代じゃないと理解できないネタが多いよ
- 61 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:14:03.82 ID:6AneGe/70
- 無理無理
ポケモン信者は他を貶めることでしかポケモンを褒めることができない馬鹿ばかりだから
- 62 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:20:23.38 ID:6RE11psn0
- 逆だろうよ
- 63 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:36:53.95 ID:4ih8iPC60
- いずれ衰退するだろうポケモンは
心ないプレイヤーが多く集まるコンテンツに未来はない
ポケモンの真のモンスターは大人とはよく言うが
- 64 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:28:05.42 ID:UuWI/vro0
- / ̄ ̄ ヽ,
/ ',
| {0} /¨`ヽ、
l ト.__.i●
ノ ー─'
ノ ',
●をダブルクリックするとクチバシが伸びるぞ!
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
) (
) 伸びるわけねーだろ! ( _/\/\/\/|_
) ,rrr、 ( \ 試したやつ /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) < バーカ! >
⊂ ヽ | __ ☆ __ _/ 巛 / \
/ ̄ ̄ ヽヽ ,`ー \ | |l / \ __つ  ̄|/\/\/\/ ̄
/{゚} 、_ `ヽ/|| , \.|||/ 、 \ ☆ / ̄ ̄ ヽ,
/ /¨`ヽ {゚} | / __从, ー、_从__ \ / ||| / 丶 / ',
| ヽ ._.イl ',/ / / | 、 | ヽ |l ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
、 ヘ_/ノ ノ/ ) `| | | |ノゝ☆ t| | |l \ / く l ヽ._.イl , ゝ \
\___ ノ゙ ─ー `// `U ' // | //`U' // l / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
/ / W W∴ | ∵∴ | (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
/ ☆ ____人___ノ ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
- 65 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:14:07.17 ID:VSSkpZ5W0
- >>57
ステッーブン・ジョブズとかビリー隊長とか、マスターヨーダとかアメリカのモロパクリしてるのが気になった
level5はユンゲラー騒動とかしらないのか?アメリカで訴えられてlevel5終わるようなネタが多すぎ
- 66 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:07:34.04 ID:tJhl/ps30
- >>1 の人生ってオワコンなのに続ける意味あるの?
誰か教えて
- 67 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:09:26.88 ID:tJhl/ps30
- >>1 の人生はつまらないから打ち切るべき
だよな
- 68 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:35:39.99 ID:ja85lQwc0
- 妖怪ウォッチは身近な現象を妖怪化してるのが多くて、ポケモンは動物をモンスター化してるのが多い印象
世界観も違うし競業してないからいがみ合う必要ないかと
- 69 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/26(土) 13:56:15.18 ID:x9+dtKz90
- ポケモンがオワコンなのは明白だろ
リメイクに走って相当ネタ切れなのが伺える
しかもオールドファンの思い出を踏み躙る改悪もしてるしな
とにかくメガ進化とかいう糞要素廃止してドット絵に戻せ
- 70 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:12:06.29 ID:ddRv5nZb0
- >>5
声なき声に
- 71 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:01:57.80 ID:EBxk6JwN0
- ヲチ信者が顔真っ赤にしてポケモンに難癖つけるスレはここか
>>45みたいに単純に可愛くないだけなのを「あざとくない」みたいに無理して長所みたいに言い張ってるあたり余裕ないんだな
- 72 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:54:05.78 ID:Jz9p3Nfk0
- ポケモンはモダン的なモンスターで、妖怪ウォッチの妖怪はわざわざ新種モンスターに着物着させたりして妖怪風にしたてあげてるんだよね
似てるのは収集要素くらいだけで、あとはまったく似てない
ポケモンの世界も妖怪ウォッチの世界もどっちも好きだわ
- 73 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:04:21.08 ID:sbFY2gtj0
- ポケモンはトレーナーのほうが上みたいな関係が嫌い
最近のポケモンは従順すぎる
- 74 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:11:45.53 ID:ADTzBOgp0
- 昔は従順じゃあなかったのか?
- 75 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/27(日) 23:12:43.21 ID:XrgLKwfQ0
- >>1-74
ここまで自演
- 76 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/27(日) 23:21:48.84 ID:mtB/A3aN0
- >>73
アニメの話?見てないだろ。
- 77 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:58:36.92 ID:/Zh6HzRY0
- ポケモンでも妖怪ウォッチでもなぜ空が飛べないんだろう・・・?
鳥ポケモンや鳥妖怪にのって3Dの町や山や海の上を飛びたいのに
- 78 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/29(火) 14:55:02.34 ID:Hk7q2fDY0
- ドラえもん+ポケモンだよ、アニメは
- 79 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/29(火) 15:31:23.08 ID:mdxei8v10
- >>69
ここ3、4年はルビーサファイアが話題になると、必ずリメイクについて話されるほどで、
開発者にもすごい勢いで要望届いてたくらいだししゃーない
リメイク出さなかったらいつまでもそれが続くわけで
- 80 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:34:19.35 ID:ub6LLomS0
- メガ進化は本気でやめてくれ
カッコよさも可愛さも消えてキモい
- 81 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:01:52.89 ID:L4xZ5F640
- ポケモンウォッチにありがちな事でスレ立てしたら良かったのに
- 82 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/29(火) 20:09:43.31 ID:Hk7q2fDY0
- RS売り上げが低かったら一部の奴が騒いでただけってことに
- 83 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/31(木) 14:48:47.48 ID:fdJAzhXG0
- ゲームの方は妖怪ウォッチの方が妖怪のこと上手にストーリーに組み込んでるな
腹減らせる妖怪をコンビニの前に設置して客寄せしたりするのが上手いと思った
妖怪ウォッチと比べるとポケモンは競争ゲーだね。人間と戦って勝ちまくってチャンプ目指す
ポケモンは主にチャンプになるのが目標、妖怪ウォッチは主に日常の中の妖怪と接するのが目的
違いすぎるね
- 84 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/31(木) 15:09:25.21 ID:5y6HbUQS0
- だから、ポケモンアニメでは日常も描いて役割分担しているのでしょう
ポケモンが人間語しゃべらないんだから
ゲームでモンスターをストーリーに組み込むの無理でしょ
アニメならモンスターの表情しぐさが生きるけど
- 85 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/31(木) 17:12:29.53 ID:TSjQ1zIv0
- >>83
相変わらず両方知らないでしょ(この前のNHKのニュースの受け売り?)
ポケモンはファンタジーの中の日常だと思ってる。
ポケモンと一緒にトレーナーとして自分を磨く、妖怪を通じて成長する(してるよね)
妖怪のイメージ下げたいの?スレチなんだが。
- 86 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/31(木) 17:15:17.76 ID:TSjQ1zIv0
- あ、でもアニメのケータはのび太系かも…
- 87 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/01(金) 04:50:09.02 ID:RQvcvuCT0
- 妖怪ウォッチは5年持たない
住所(さくらニュータウン)が移動できない分飽きられるの早いだろ
ロックマンEXE(ゲーム版)の失敗を日野は学んだほうがいい
- 88 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/01(金) 10:14:23.03 ID:nqODdJHR0
- 確かに15年後も妖怪が人気あってアニメも続いているとは思えんな。
陰りがでたらポケモンとコラボしそう。
イレギュラーでポケモンVS妖怪みたいな。 それはそれでちょっとやってみたい。
- 89 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/01(金) 10:45:34.37 ID:epik6rn20
- 5年もたなかろうが、今現在直接吸収されてポケモンのほうが減じてるのが問題
それも一番大事な男児層を
今しのげばいいってもんじゃない
毎年来る各世代の子供に均等に知名度がないと
のちのちになってその年齢層だけポケモン薄いってなったら苦労する
探索の楽しさがさくらニュータウン>>>>>ミアレシティ
- 90 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/01(金) 13:11:05.31 ID:/K1a5fA20
- 仲良く語って!
- 91 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/01(金) 13:57:43.82 ID:RQvcvuCT0
- アニメを軸にすれば10年以上いけるかもしれない しかし、ゲームを軸にすれば10年持たない
ゲーム版をポケモンで例えたら、同じ主人公で毎回カントーからはじまるようなもの
場所が変えられないのならせめて季節を変えろと思うが日野には分かるまい
俺は妖怪ウォッチが好きだからこそ警笛を鳴らしてるんだよ。現代舞台のRPGが少なすぎる
- 92 :続き@転載は禁止:2014/08/01(金) 14:11:53.13 ID:RQvcvuCT0
- ほんっと、ポケモンはよくできてるよ。長く続けるコツ分かってるんだろうね
舞台が毎回変わることで過去作のリメイクを待つファン層が生まれる
いくら妖怪ウォッチが好きだからといって3回も4回もさくらニュータウン探索するのはキツすぎる
ロックマンエクゼもイナズマイレブンも続編が出続けても"変わらない舞台"が飽きられる最大原因だったのに何も学んじゃいない
- 93 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/01(金) 18:00:53.98 ID:wBNj/Y9a0
- そもそも(ポケモンほど)長く続ける気はないと思う。イナイレ位続けばと思ってるのでは。
妖怪世代が大人になった時「子どもの頃流行ったよねー」と言われてればいいなって感じ?ビックリマンみたいに。
ポケモンは出た頃誰かが「ディズニーみたいになれたらいい(それだけの魅力がポケモンにはある)長く続くコンテンツにしたい」
みたいな事言ってたような。
取り組み方が違うと思う。
後小学館とかバンダイ的には短期集中で売れた方がやり易いだろうし。定期的に流行りが変わった方が利益になりそう。
- 94 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/01(金) 18:11:32.25 ID:epik6rn20
- 毎回ゲームで違う主人公から始められるのも
アニメの主人公がずっとサトシとピカチュウのままだからだよ
- 95 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/01(金) 21:00:01.68 ID:vO3E2+Pa0
- >>91
警笛鳴らしてんの?w
- 96 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:11:47.53 ID:1wJyAhE60
- ありとあらゆる些細な現象まで全て妖怪の仕業ってのは面白いな
よっぽど売り方に失敗がなければ10年以上続けられるよ
- 97 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/03(日) 02:12:50.76 ID:T8jw2C2T0
- デジモンアニメが
1年目キャラを先輩化させるという方法を取って失敗したことからならって
主人公はずっと同じなんだろ
- 98 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/03(日) 13:11:19.85 ID:qaA1saTo0
- ポケモンみたいに色んなスピンオフ作ればいいのに
妖怪サッカーとか妖怪ダンボール戦記とか使いまわせていいじゃんw
- 99 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/03(日) 14:42:36.72 ID:Yez9r69Y0
- 勢いに乗っている妖怪ウォッチのジバニャンは今頃こんな顔して鼻高々なんだろうな
http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_aucitem/image1/316/10935316/0113/img9000773721961.jpg
- 100 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/03(日) 14:54:28.65 ID:qaA1saTo0
- >>99
殴りたいww
- 101 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/03(日) 18:35:06.65 ID:T8jw2C2T0
- 本編アニメ内で、スピンオフのような
コマさんシリーズとか人面犬シリーズとかやっているのですが
- 102 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:07:16.66 ID:Zd8ZdOkB0
- はぁ?
- 103 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/03(日) 21:30:58.80 ID:qaA1saTo0
- >>101
ショートシリーズ面白いよね。カタコトっぽいけど、外国の方?
- 104 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/04(月) 00:25:32.73 ID:uvNxBRLY0
- 妖怪の本スレが盛り上がってないとか言うけど
ネット上で測れない層での人気だからこそ
今までになくやばいし底知れないし対処しづらいんじゃないか
- 105 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/04(月) 11:29:53.82 ID:RH2vdb3y0
- コロコロと新しいゲーム作ってガキの気を引こうとレベル5は必死になってるのに
ゲーフリは何ポケモンだけやって胡坐かいてるんだ
- 106 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/04(月) 11:35:01.75 ID:0g/le0Q90
- スーパーでポケモンのグッズには無反応なキッズは居ても
妖怪ウォッチのグッズは騒いでるキッズが最近急に増えた
年齢的に明らかに2chなんてやらない層だから2chの本スレの盛り上がりなんてどうでもよいし
明らかに今の子どもたちには妖怪ウォッチのほうが優勢だろう
今のポケモンはおっさん廃人どもがポケモンは遊びじゃねぇんだよとか言いながらキッズ見下してるし
おっさん廃人どもは妖怪ウォッチ否定してるから自動的に住み分けされた印象
- 107 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/04(月) 13:53:35.96 ID:gR6wn7PR0
- ポケモンも最初は大人のオタクの反応あまりよくなかったけど、子供に支持されてここまできたんだよね?
- 108 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/04(月) 14:15:26.31 ID:QltVjuIx0
- 初代はドラクエから流れたゲーマーの大人も結構多かった
ネットもそこまで普及してない頃だし、廃人とか大きなお友達の類いは今よりずっと少なかったけど
- 109 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/04(月) 14:51:48.86 ID:0g/le0Q90
- 初代どころか第三世代でポケモンデビューした奴でもほぼ社会人
第四世代デビューでもほぼ大学生
余裕で大きなお友達ですわ
- 110 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/04(月) 15:10:35.07 ID:QltVjuIx0
- ポケモンも最初の頃は大人と子供のプレイヤーが共存できていたと書きたかった
分かりにくくてすまん
- 111 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/04(月) 15:14:27.62 ID:LkRmSaOc0
- なんかデジモンと妖怪が共倒れしそう
男の子向けのコレクションゲーとしてはどっちも優秀なのに・・・
なんでデジモンこのタイミングなんだ・・・
- 112 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/04(月) 18:21:17.49 ID:uvNxBRLY0
- デジモンは子供に売る気一切ない
- 113 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/04(月) 22:45:36.85 ID:RH2vdb3y0
- >>111
もしデジモンと妖怪がともに争って共倒れしたら
それはそれでポケモンにとっては漁夫の利ってことで生き残るからありがたいんじゃないか
- 114 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/04(月) 23:23:45.36 ID:onJl+N+t0
- 結局一番売れてんのは?
- 115 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/04(月) 23:28:21.52 ID:gR6wn7PR0
- 妖怪ウォッチのノスタルジーを刺激する作り(昭和だけじゃなく、子供の頃の体験の追憶)は、ポケモンでもデジモンでも無理だなと思った
よくできてるよ
- 116 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/05(火) 00:14:45.15 ID:yrKWeOMh0
- ポケモンが外国に舞台が移ったのが残念だったけど、妖怪ウォッチが現れたからあまり気にしなくなった
ゲームの中の世界とはいえ、イッシュやカロスのような外国人の名前だらけの場所に住みたいとは思わないんだよな…
- 117 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/05(火) 00:19:30.16 ID:yrKWeOMh0
- 2が九州が舞台(ケマモトとかナギサキ)だったから、3では北海道とか青森とかいってみたい
とにかく妖怪ウォッチには日本特化でポケモンと差別化してほしい
- 118 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/05(火) 00:26:18.74 ID:ZqqtRQmQ0
- >>117
レベル5は福岡の会社だし、次は宮崎と鹿児島あたりじゃね
ポケモンもポケセンがあるところしか舞台になってないしね
仙台ができたのはBW発売後だし
- 119 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/05(火) 05:38:03.52 ID:/KQQsq5N0
- @ポケモンは夏休みの探検感どこ行った
- 120 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/05(火) 12:55:46.20 ID:BFtS44UMO
- >>118
仙台ができたのは震災復興の関係でゲーム舞台は関係ない
震災なきゃポケセン東北に作る気なかっただろうし
今ヒカリのポッチャマ復活したらジバニャンと同じ声だ!と子供食いつくのかな?
- 121 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/06(水) 17:58:40.65 ID:i6rfndjA0
- 同じ町を繰り返し冒険するRPGが長続きした前例が無いから、妖怪ウォッチは長続きしないと予想
日常系という縛りがあるから大変だ
- 122 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/06(水) 19:54:45.04 ID:sDQHxAe20
- 何故勝手に縛りを作る。イナイレだって最初はスタンドいなかっただろうが
- 123 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/06(水) 20:34:40.21 ID:+r1PyX4E0
- >>121
ロックマンエグゼは6以外、秋原町がずっと舞台だったけど
長続きしたじゃん
- 124 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/06(水) 21:04:48.06 ID:KAhGS7HO0
- ポケモンみたいに
ゲームの主人公と街は3以降毎回変わるけど
アニメだけケータジバニャンウィスパー固定、というパターンかもよ
- 125 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/06(水) 21:30:38.71 ID:i6rfndjA0
- >>123
ロックマンエクゼなんて同じ町が舞台で飽きられた代表格の長寿化失敗作品じゃん
ロックマンエグゼ(2001) 〜 ロックマンエグゼ6(2005)
4年しかもってない。リメイクみたいなのが2009年に発売されたけど続かなくて終わったね
- 126 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/06(水) 21:33:47.23 ID:i6rfndjA0
- 妖怪ウォッチと長寿化が失敗したエクゼの類似点
・新作がでてもグラフィックが目に見えて改善されない
・新作のスパンが早すぎる
・住んでる町が使いまわしで行ける場所が増える拡張式
エクゼと同じですぐ忘れ去られるだろ。
- 127 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/06(水) 23:16:28.85 ID:+r1PyX4E0
- エグゼはロックマンシリーズの中では1番売れた作品なんだけどな
ファンが多いナンバリングタイトルなんて国内の売上はサッパリだぞ
(1番売れたロックマン2で約40万本)
- 128 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/07(木) 01:22:25.02 ID:tgq4wttr0
- メインシリーズではグラフィックを改善し、主人公変えつつ、舞台を変え、新キャラクター追加する
スピンオフも毎年出す
長寿の黄金パターンはポケモンで立証済みなんだから恥じることなく模倣すればいい
- 129 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/07(木) 01:41:16.61 ID:tgq4wttr0
- >>127
俺もロックマンエクゼ好きだったけど、
よく出来てても進歩がみえないグラフィックと使いまわしマップ続けられちゃお客は離れるよ
- 130 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/07(木) 01:46:03.98 ID:2OQkpy3N0
- 妖怪2とかポケモンの青黄みたいなもんだよ
3からは主人公変わるけど
アニメはケータ君が引っ越して新妖怪たちと会っていくパターン
- 131 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/07(木) 08:08:39.86 ID:Ad5uPmeg0
- >>130
他には旅行や帰省とか…
つーか仲良く語ろうってば
- 132 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/07(木) 11:31:43.49 ID:u8q0lZF80
- 子供達は妖怪ウォッチとポケモン二つ持っててもおかしくない
- 133 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/07(木) 19:30:27.11 ID:oBTVxRQn0
- 妖怪はバックに○通がついているだけのことはあるな
プッシュが凄まじいわ
- 134 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/07(木) 19:57:45.66 ID:LNNBHU6D0
- 戸松嫌いだから主人公は変えてくれても構わない
どうしても変えたくないなら声優だけ変えて欲しい
- 135 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:02:47.28 ID:J2U4HKDN0
- 妖怪ウォッチは時計(時間)をテーマにしてるから、3は未来に行けるようになると予想
ポケモンも過去や未来を行き来できるような地方が欲しいな
イッシュの続編は2〜3年後だったからあまり代わり映えしなくてつまらなかったな
- 136 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:49:31.29 ID:u3fogSBLO
- エグゼは3のブラック ホワイトが至高だった
4はトーナメントがなかなか…5・6はつまらなくて途中でやめた
- 137 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/09(土) 05:02:42.27 ID:e7kCD4bY0
- 妖怪ウォッチの妖怪ってどれぐらいの種類?
かわいいのはいるの?
- 138 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/09(土) 07:04:27.92 ID:YNCcHjvF0
- >>137
2で400位だけど色違いのデザインで別妖怪とかいる
女の子向け漫画で連載してるだけあって、ジバニャンみたいなマスコット系から、女形の妖怪まで可愛いのいるよ
- 139 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/09(土) 07:50:56.48 ID:qM7DGLZJ0
- 色違いは全部消してもいいと思うズラ
- 140 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/09(土) 09:06:57.66 ID:YNCcHjvF0
- コマじろうも消せということか
- 141 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/09(土) 13:44:25.05 ID:HZrs65nD0
- ポケカスと妖怪ウォッチを仲良く語るなんてムゥ〜リィ〜
あwwゴメンゴメン一旦ゴメンwwwwwwwwww
- 142 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/09(土) 14:00:55.65 ID:DK8RraDQ0
- >>138
多すぎと思ったけど色違いを消したら半分くらいになりそうだなw
http://i.imgur.com/KDO2KWa.jpg
- 143 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/09(土) 14:42:26.81 ID:7E0g96da0
- ジバニャンってアニメ見てるとかわいいと思うけど店頭でグッズ見てもあれ?そうでもない…ってなる
田楽マン&バカボンのパパが頭をよぎるからかなぁ。
妖怪はアニメ面白いけど(あざと過ぎとはよく思うが)グッズ欲しいタイプではない
- 144 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/09(土) 14:48:05.05 ID:1JBbJtwI0
- >>142
右上の奴らは素体は同じだけど個性的で好きだな
ジュエルシリーズは最初どうかと思ったがw
- 145 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/10(日) 16:49:11.50 ID:L+m4R1Xc0
- ポケモンも妖怪ウォッチもゲーム版は好きだがアニメ版は好きじゃないな
子供キャラの声がうるさすぎ。キンキン声でしゃられると頭痛くなってくるw
- 146 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/10(日) 17:09:28.74 ID:9u1ewtgc0
- 確かにケータの声は苦手だな…ギャグとはいえケータのせいでウィスパーやジバニャンが可哀想な事があるから
余計苦手かも。嫌いまではないが。
- 147 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:23:46.05 ID:sj8jB6Yb0
- ケータウィスパージバニャンは
均等なパワーバランスだと思うけど
互いにディスりあってるし
酷い目も全員見る
- 148 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:01:43.19 ID:9u1ewtgc0
- >>147
そっか…アニメ全話見た訳じゃないからたまたまケータが酷い回ばかり見ちゃったのかな。
自分がウィスパー好きなせいもあるかも。
声、キュアフォーチュンと同じなのか、こっちは気にならないなー。
- 149 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:02:42.73 ID:9u1ewtgc0
- >>147
最後の2行よくよく考えると酷いw
- 150 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:37:51.29 ID:dbnbjh780
- ポケモンにわかがピカチュウとシバニャンを戦わせてみた結果
http://takakura.hamazo.tv/e5531877.html
- 151 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:24:27.90 ID:e2LgD5Zn0
- >>150
やっぱ妖怪を持ち上げてる連中って工作員だったんだな
- 152 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:55:15.34 ID:L+m4R1Xc0
- >>150
これはヒドイwww
- 153 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/10(日) 22:12:16.66 ID:nHKkgiOC0
- 今のポケモンは正直終わっていると思うから、一度妖怪にフルボッコされた方がいいと思うわ
- 154 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 05:00:33.46 ID:nS2a2ZkY0
- 妖怪ウォッチってよく知らんけど一過性のブームだろ
ポケモンみたいな長寿ブランドにしようなんて制作側も考えてなさそう
- 155 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 06:08:31.27 ID:jabsbMDk0
- 長寿ブランドにすることを考えて開発したと言ってるよ
3でもマップ使いまわしするようだったら終わりだろ
- 156 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:06:36.15 ID:WqxR+C040
- 終わって戸松がキモヲタアニメに帰るなら妖怪ウォッチには悪いけど良いことだな
- 157 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:45:39.98 ID:rhPMEJ/W0
- >>150
コメントが承認制になってるww
- 158 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:12:37.57 ID:1llR5nDQ0
- たった1年で出た新作なんだから
金銀を延期しまくって青や黄などのMCで濁したポケモンよりよっぽど誠実だろ
機を逃してないよ
ウォッチ1もいまだに売れてるし
- 159 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:20:11.60 ID:mquUtCm/0
- 妖怪ウォッチが人気でポケモンが困ることはないのに何故敵視するのか
- 160 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:25:24.87 ID:rhPMEJ/W0
- >>159
>>150みたいな
ポケモン < 妖怪ウォッチ
的なことを書く奴がいるから
- 161 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:39:44.76 ID:mquUtCm/0
- 対立厨とかにも煽られただけで顔面クリムガンは大人気ないと思うの
- 162 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:51:51.36 ID:1llR5nDQ0
- 長期的に見たらポケモンが勝つのは当たり前だけど
今直接削られてるのがまずいの
バンダイアンケートが3位⇒8位だし
世代初映画で前年より回復しないし
- 163 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:36:25.16 ID:o04SkGve0
- ここは仲良く語るスレですよ!
ポケモンで冒険して妖怪で日常ギャグを楽しむ…両方好きだよ
- 164 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:46:28.14 ID:HwyeK6yh0
- >>150のあからさまなネタと煽りに対してブチ切れるポケモン信者冷静さ失いすぎだろw
- 165 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:22:16.31 ID:IcunHIE/0
- もしピカとジバニャンの立場が逆だったら文句言わないどころか大絶賛してたんだろうね
- 166 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:09:11.64 ID:eimMU/bii
- ゲハ厨が妖怪を敵視しているからな
同じハードなのに
- 167 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:37:19.10 ID:r2JBzeoA0
- 2012年
1位 アンパンマン
2位 プリキュア
3位 仮面ライダー
4位 ポケモン
5位 ワンピース
6位 スーパー戦隊
7位 ドラえもん
8位 リラックマ
2013年
1位 アンパンマン
2位 プリキュア
3位 ポケモン
4位 ドラえもん
5位 仮面ライダー
6位 きかんしゃトーマス
7位 ワンピース
8位 スーパー戦隊
2014年
1位 アンパンマン
2位 妖怪ウォッチ
3位 アイカツ
4位 プリキュア
5位 ドラえもん
6位 スーパー戦隊
7位 きかんしゃトーマス
8位 ポケモン
- 168 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:40:28.83 ID:57DOdOBY0
- アンパンマンすごいな
- 169 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 20:25:40.53 ID:r2JBzeoA0
- バンダイこどもアンケート ポケモンの順位の変遷
男 女 男子1位 女子1位
97年 5位 圏外 ウルトラマン キューティーハニー
98年 1位 1位 ポケモン ポケモン
99年 2位 3位 ウルトラマン ハローキティ
00年 4位 3位 ウルトラマン アンパンマン
01年 4位 4位 ガオレンジャー おジャ魔女どれみ
02年 6位 8位 仮面ライダー ハム太郎
03年 3位 10位 アンパンマン アンパンマン
04年 2位 6位 アンパンマン アンパンマン
05年 2位 6位 アンパンマン プリキュア(MH)
06年 2位 8位 アンパンマン アンパンマン
07年 2位 7位 アンパンマン アンパンマン
08年 2位 4位 アンパンマン アンパンマン
09年 1位 4位 ポケモン プリキュア(フレッシュ)
10年 2位 4位 アンパンマン プリキュア(ハートキャッチ)
11年 3位 7位 アンパンマン アンパンマン
12年 3位 8位 アンパンマン プリキュア(スマイル)
13年 1位 圏外 ポケモン プリキュア(ドキドキ)
14位 圏外 圏外 妖怪ウォッチ アイカツ
※13年より男女別は5位までしか公表されなくなった
- 170 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 20:36:09.46 ID:1llR5nDQ0
- アンパンマンは幼稚園に入る前の子供に対し
男女問わずど安定だから
自分で見るものを選べず、親が見せてくる
親への信頼が大事
- 171 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 20:36:39.78 ID:0hWFUab/0
- 男児も女児もアンパンマンか教育系番組から見始めるからな
幼稚園入ってから多様化していく感じかね
- 172 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/11(月) 22:04:01.24 ID:2fCf6RcZ0
- デジモンが何度復活しても鼻で笑っていられたが今回は・・・
- 173 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:34:15.24 ID:03PhjrIy0
- 今回のこそ、最も相手にならない雑魚戦略でしょう
それこそリアタイ世代しか狙ってない
同じ世界の数年後をやって一度失敗しているのにさらにそのあととは
- 174 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:08:23.23 ID:g9POXwro0
- アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
- 175 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:11:57.19 ID:g9POXwro0
- アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
- 176 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 07:52:44.52 ID:Guo7ts9HO
- 俺、自らポケモン、妖怪ウォッチで今何がここまでの差を生んだのかあらゆる観点から寝る間も惜しみ調査したね!そして、あるひとつの答え辿り着いたね!それは喋るか喋らないかだね!ジバニャンとピカチュウの差はこれよ。
- 177 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:23:27.46 ID:pls9V2CY0
- 嫌だ喋っちゃいやだ
- 178 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:32:54.12 ID:28rMFycp0
- 妖怪ウォッチは俗っぽさ狙ってるから妖怪はペラペラ喋っていいけど
ポケモンの殆ど喋らないのは正解だと思う。要は作品性の違いよ
- 179 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 15:00:34.32 ID:28rMFycp0
- 妖怪は芸人のようで、ポケモンはペットっぽい
アニメとかコントだよね
- 180 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 15:03:17.33 ID:rdxsx/uN0
- まさかのニャース全否定
まあ喋らないニャースの方が断然可愛いけど
- 181 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 15:06:46.24 ID:28rMFycp0
- >>180
俗っぽさが出てる喋るニャースは好きだよ。
"殆ど喋らないのは正解"の中にロケット団のニャースは含まれていません
殆ど喋らないポケモンの中でスパイスとして効いてる
- 182 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 16:21:55.51 ID:GEoJmjm40
- >>181
同意
(理由が絶対必要とまでは思わないけど)ニャースが話せる理由がちゃんとあるのがまたいいよね
妖怪もジバニャンが地縛霊になった理由とかね。
バックグラウンドがあるのいいよね
- 183 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 17:39:56.21 ID:LbRyS2NC0
- >>161
それな
>>169
お前らは生まれてなかった時代だろうけどあんときのがおれん人気はやばかったな2001年
- 184 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:17:20.01 ID:9UCAj1ogi
- ピカチュウはいい子で優等生キャラなのがダメだな
ジバニャンみたいな3枚目でギャグキャラなのがいい
- 185 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:32:27.20 ID:WcHaT5kw0
- ポリゴンさんにすべての罪をなすりつけた外面優等生のピカチュウだから仕方ない
- 186 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:44:40.87 ID:03PhjrIy0
- ポリゴンがテーマの回だったからあの演出になったわけで
どう考えてもポリゴンのせい
同じ演出をもうしないという表明のために出さない
- 187 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:24:14.48 ID:28rMFycp0
- ポリゴンでああいう事が起こらなかったら、ポケモンの世界内で電脳ワールドが拡張されてたかもね
- 188 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:35:46.45 ID:UIJvdrm10
- >>179
確かに妖怪は盛り上がり方が一発屋芸人
- 189 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 23:40:19.83 ID:5jfPNI950
- 小売店で繰り広げられるポケモンvs妖怪ウォッチ
パン対決
ttp://pbs.twimg.com/media/BuWMAfmCUAENDM8.jpg
妖怪:税抜100円 ポケモン:税抜91円
お菓子対決
ttp://pbs.twimg.com/media/BukOy9pCAAAJXM6.jpg
ジバニャン「ピザーラはもう侵略したですぅ」
ttp://pbs.twimg.com/media/BuL1yqkCAAAqKDG.jpg
- 190 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/12(火) 23:43:30.00 ID:Xf/BTE4c0
- まだ新人の一発芸人に対してムキになって敵意剥き出しのベテラン芸人がポケモンか
- 191 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:45:47.22 ID:CxQ197520
- >>189
ここのお店ポケモン安いのかな
うちの周りのお店だともうちょいする
つーかピザ持ってるケータくんかわゆ
- 192 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 09:34:06.80 ID:jbwW/5fP0
- こんなとこでくだらない対立煽りしてる暇があるなら過疎ってる本スレ盛り上げてやれよ
- 193 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 10:10:54.33 ID:4OcqDZjrO
- アンチポケモン派↓
デジモン
モンハン
エロゲ厨←死ねエロゲ豚
- 194 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 10:25:08.00 ID:Uga3TY/20
- セレナがいるのにエロゲ派がアンチになるわけないでしょ?
- 195 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 11:44:28.40 ID:bHfftVkx0
- それ以前になんでエロゲ?
- 196 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 12:18:39.03 ID:jZcTAD5K0
- ネット人気で測れない子供層の戦いだから問題なんだろうが
- 197 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 13:21:40.01 ID:jbwW/5fP0
- ヤフオク見たら大量にコロコロが出品されててワロタw
今後発売のCDやラムネ菓子にもメダル付けるみたいだし、
思ったより自滅するの早そう
- 198 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 14:55:42.40 ID:Ml45MYd90
- 野球民が野球をベースに作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
- 199 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:29:09.73 ID:Tlsu7m2a0
- こんな所でも分断工作員が沸いてるのな
- 200 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 20:17:59.49 ID:JrzcH2/00
- ポケモンとか古くさ!アラサーの人ですか?(笑)
- 201 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 20:36:46.25 ID:WJ6bfDYc0
- 妖怪死ね!妖怪死ね!妖怪死ね!妖怪死ね!妖怪死ね!妖怪死ね!
- 202 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 21:15:06.65 ID:2lM0At9c0
- ポケモン嫌いになっちゃった。
- 203 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 21:33:01.93 ID:Tlsu7m2a0
- 分断工作員はポケモンも妖怪ウォッチも知らないから浅い文しかかけない
知ってるのはパワモン(朝鮮産のポケモン海賊版)だけかな?
- 204 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 21:53:44.21 ID:uKCvjYOp0
- >>202
あなたそんな人生でいいの?
- 205 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:23:51.07 ID:WJ6bfDYc0
- ポケモンを嫌いなるなら死ね
- 206 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:31:29.68 ID:82nsrWd90
- 妖怪ウォッチで損するのは株ポケだけ
任天堂やテレ東、小学館、OLMなどにとっては寧ろプラスになったりする
- 207 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:59:43.81 ID:jbwW/5fP0
- 株ポケは固定ファンの多いポケセンや海外版権があるから大して影響無い
最大の被害者は年齢層丸かぶりで特撮やプリキュアが直撃を受けたバンダイ自身という
- 208 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:06:49.51 ID:2lM0At9c0
- >>204
>>205
あーやだやだ。教団抜ける時ってこんな感じなんでしょうね。
- 209 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:22:42.30 ID:uKCvjYOp0
- >>208
ここは仲良く語るスレなので…
あなたが何か他スレで「○○面白かった!」とか「○○好きだー」みたいなレス出来る日がくるのを祈ってる。
別にポケモンじゃなくてよいよ。妖怪が好きならそれはそれで素晴らしい事だと思うよ。
- 210 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:36:30.32 ID:2lM0At9c0
- 昔はポケモンにもそういうレスしてましたー。
はぁ…何でこうなっちゃったんでしょうね!
- 211 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:42:49.24 ID:w71ZeDPM0
- かまってちゃんくっさ
バカッターにでも引きこもってろよ
- 212 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:44:10.19 ID:2lM0At9c0
- あんたにはレスして欲しくなかったけどね。
- 213 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:48:03.97 ID:uKCvjYOp0
- まぁ…子どもに夜徘徊されるよりはこんな板で暴れてる位可愛いものです
- 214 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:50:33.93 ID:rwKa1zOl0
- >>1の遺志を必死で踏みにじろうとするアフィカスと対立厨であった
- 215 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:53:23.10 ID:baziQ8em0
- アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
- 216 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:54:14.38 ID:baziQ8em0
- アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
- 217 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:57:45.38 ID:baziQ8em0
- アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
- 218 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:58:37.07 ID:baziQ8em0
- アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
- 219 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 03:33:07.60 ID:3yvK44sG0
- 日本の子供奪われたのが一番の負けだろう
原点的に
- 220 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 03:44:53.82 ID:SzJ/YDpb0
- 妖怪ウォッチの町並みはリアルすぎて関心したな
ポケモンゲームの町並みはゲームっぽさが抜け切れてないけどまたそこが味になってるよね
妖怪ウォッチっぽい町並みのポケモンや、ポケモンっぽい町並みの妖怪ウォッチしてみたいと思った
コラボまだ?
- 221 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 04:49:43.00 ID:4riWScHN0
- アフィの対立工作にのせられて
妖怪disってるポケモンファンがいるのが悲しい
奴らの挑発に腹を立てるのはわかるけれど
だからといって
やっても、見てもいない妖怪ウォッチを貶すのはみっともないよ…
- 222 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 06:14:28.29 ID:fexNDdNA0
- そうだよね妖怪を利用して悪さするの止めて欲しいわ。どっちも面白いよね(どっちも好きになれとは言わないが)
妖怪が落ち着けばその内落ち着くかなぁ
- 223 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 06:22:21.79 ID:MWA5UFXR0
- >>221
だったらこんなとこ居ないでまともな妖怪ウォッチのスレ盛り上げろよ
本スレが過疎ってて対立煽りや商法の酷さでしかスレ伸びない時点で印象なんて良くなるわけないだろ
- 224 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 08:36:58.47 ID:4riWScHN0
- >>223
ごめんなさい
言ってる意味がよくわかりません(´・ω・`)
- 225 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 08:48:46.34 ID:MWA5UFXR0
- 要するにこんな1枚2000円の割高CDでAKB商法して絶好の貶す口実を与えんなってこった
AVCD-55074/B キング・クリームソーダ 「祭り囃子でゲラゲラポー/初恋峠でゲラゲラポー」
●特典:オリジナル妖怪メダル コマさん
AVCD-55075/B キング・クリームソーダ 「初恋峠でゲラゲラポー/祭り囃子でゲラゲラポー」
●特典:オリジナル妖怪メダル コマじろう
AVCD-55080/B Dream5 「ダン・ダン ドゥビ・ズバー!」
●特典:オリジナル妖怪メダル ブリー隊長
- 226 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:13:00.69 ID:66Nb2xJG0
- 野球民が野球をベースに作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
- 227 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:29:44.92 ID:NLmNWk/G0
- 荒らすしか能のないポケカスが暴れてるな
体は大人でも頭脳は子供だね(ニッコリ
- 228 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:33:26.90 ID:MWA5UFXR0
- そもそもこのスレの存在自体が荒らし
- 229 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:40:47.04 ID:/W7PfO+e0
- >>222
アフィが飽きたら落ち着くと思う。
無駄に敵愾心抱かないて普通に楽しめばいいのにね。双方ともいい作品だからさ
- 230 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 10:09:42.94 ID:MWA5UFXR0
- そうやってどっちも良いとかいうのもある意味対立煽り
内容面で共通点なんてほとんどないからポケモンと妖怪は同じ場所で語るべきではない
- 231 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 10:41:25.95 ID:3yvK44sG0
- ポケモンが勝ってると思うなら
妖怪知らん奴等からの挑発なぞ余裕の態度でいればいいのに
- 232 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 11:05:59.63 ID:UThZwuyQ0
- >>230
だってここ、仲良く語るスレだろ〜
- 233 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 11:07:53.40 ID:ynOUekIo0
- うるせぇ、妖怪終われ妖怪終われ妖怪終われ
- 234 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 11:07:54.75 ID:qOJRzf1A0
- 男女ともにアンパンマンが最強なんだから仲良くしようぜ
- 235 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 17:37:46.26 ID:SzJ/YDpb0
- レベル5の規模よくわからんけど、スピンオフ作れる体力あるのかね…
スピンオフ作れないと話題維持できなくてやばいぞ
- 236 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 18:50:52.60 ID:3yvK44sG0
- ポケモン外伝ゲーとかクソやんけ
- 237 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 19:08:09.32 ID:MWA5UFXR0
- >>235
安物グッズにメダル付けて搾取するのに忙しいから無いな
- 238 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 19:31:47.38 ID:3yvK44sG0
- ランダムのバシャーモくじを、
何冊も買う必要のない攻略本につけてたのは・・
- 239 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 19:37:27.49 ID:SzJ/YDpb0
- >>236
本編よりも売れなかろうと一定のファンが付くスピンオフ作るのは大事だよ。ポケダンとかね
妖怪サッカーとかイナレイのシステム使いまわしでいいから出してくれないかな
- 240 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 19:50:40.26 ID:MWA5UFXR0
- >>238
6種類でランダム商法する妖怪さんには負けますわw
> 1 名前: 名無しさん必死だな@転載は禁止 投稿日: 2014/08/13(水) 12:24:14.80 ID:klX3PlR80
> ttp://www.inside-games.jp/article/2014/08/13/79434.html
> マクドナルドは、ハッピーセット「妖怪ウォッチ/アイカツ!」を9月5日から期間限定で販売します。
>
> 「妖怪ウォッチ」は、アーケードゲーム『データカードダス 妖怪ウォッチともだちウキウキペディア』にて
> 使用できるカードが全6種登場。カードに初登場となる「フルーツニャン」がデザインされています。
> また「アイカツ!」では、アーケードゲーム『データカード ダスアイカツ!』で遊べるカードが全6種類登場し、
> オリジナルのコーデを楽しむことができます。
>
> なお、両カード共にマクドナルド限定のデザインに。これらは、なくなり次第終了であり、カードは選べません。
- 241 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 20:22:38.06 ID:Dm0+0BTW0
- 妖怪ブームが去ったところで、子供達がポケモンに戻ってくるとは限らない件
- 242 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 20:26:13.66 ID:i2u6zqA60
- また新たな人気コンテンツが出来て、そっちに流れる可能性もあるしね〜
- 243 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 20:34:36.12 ID:Dm0+0BTW0
- 妖怪のアニメは星のカービィや初期のケロロみたいな
和製サウスパーク的な面白さがいいわ
- 244 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 20:43:56.38 ID:MWA5UFXR0
- 和製サウスパーク(笑)
最初の何話か見てみたがコロコロギャグ漫画のテンプレそのまんまじゃないか
- 245 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:09:36.63 ID:ViT8x5o80
- 「アニメポケモンも飽きたZOY」
「17年もやってるとネタ切れのようでGESな」
- 246 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:28:07.40 ID:MWA5UFXR0
- 妖怪厨「視聴率は妖怪の方が上、ポケモンはオワコン」
↓
08/07 *5.7% 19:00-19:30 TX__ ポケットモンスターXY
08/08 *5.6% 18:30-18:58 TX__ 妖怪ウォッチ
↓
妖怪厨「た、たった0.1%じゃねえか・・・すっ数字が全てじゃないし・・・内容は妖怪の方が面白いし・・・(震え声)」
- 247 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:42:29.93 ID:ViT8x5o80
- ナルトがポケモンの視聴率を上回ることが年に1〜2回はあるし、妖怪アンチ必死だなw
- 248 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:10:36.06 ID:RdzLD0qg0
- ヒロインの可愛さは圧倒的にセレナの方が上
- 249 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:16:29.94 ID:4riWScHN0
- http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/index.htm
数字が全てじゃないし、内容もどちらも面白いよ?
- 250 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:16:33.17 ID:SzJ/YDpb0
- ここ、どっかに晒されてるの? 凄い勢いで対立工作されて不可解なんだけどw
- 251 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:02:55.94 ID:3yvK44sG0
- 男児向けは
女キャラはどうでもいいというのが妖怪ウォッチで証明されたじゃないか
- 252 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:27:49.01 ID:/AEDBkXc0
- セレナがいるから見る大人がいるんだぞ?
主人公を普通呼ばわりで馬鹿にするフミカよりも
サトシに尽くすセレナの方が男児も喜ぶ
- 253 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:30:11.54 ID:KuiG55kX0
- アニポケのM1層(20〜34歳)の視聴率が0.1%未満な件
要するにセレナは 需 要 無 し
- 254 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:36:33.94 ID:/AEDBkXc0
- セレナは幼女層が応援する為にいるんだよ
サトシに一途に恋をするセレナを見て女の子が「がんばれ!」と応援する
キュウビに好かれていい気になっているビッチのフミカに幼女は嫌悪するからね
- 255 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:49:56.10 ID:IU0fHyaW0
- 女児が男児アニメ見るのはモンスター・マスコットのためだよ
かわいい、あこがれる、なりたい女の子を見たかったら女児アニメ見るわ
妖怪は女児にも人気ある
恋を応援って、ポケモンはそういうアニメじゃないし
恋要素自体数カ月にいっぺんあるかないかだし
- 256 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:36:53.30 ID:YDFC7TtN0
- >>254
言ってることが的外れ過ぎて逆にセレナアンチに見えるぞ
どっちにしろスレチだからどっかいけ
- 257 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:58:41.73 ID:iahoIEKV0
- セレナはシコれる
フミカはアイブスレベルでシコれない
この差はなんなんだ
- 258 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 02:34:10.10 ID:T5RDFtb50
- フミちゃんは汚れ役とか率先してやってて見てて面白いけどセレナは本当につまらないキャラクター
- 259 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:11:09.87 ID:xdBpOutX0
- なぜ争う
- 260 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:12:32.88 ID:VH3qkkaQ0
- 18周年のポケモンとまだ1年しかたってない妖怪とを仲良く語るなんて無理に決まってるのに
このスレ立てた奴頭おかしいだろ
- 261 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:51:11.57 ID:RD/XjA7V0
- 妖怪ウォッチがポケモンに勝利できた理由
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1405763638/
とか後いくつか別のスレあるからそっちでやれば。どうせ過疎ってるし
- 262 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:40:23.22 ID:zwjKWtK50
- 子供は妖怪ウォッチもポケモンも両方好きだというのに…
体だけデカくなった阿呆はすぐ争いたがる
- 263 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:07:09.51 ID:ZxDeoFfj0
- セレナはサトシに尽くしているだけで価値があるし可愛い
フミカスは萌えないし性格がゴミ
- 264 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:01:43.27 ID:IU0fHyaW0
- 役割をユリーカと分割したせいで
かわいいだけしか残らないゴミ
大友しか絶賛しない
- 265 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:23:13.75 ID:8avEtngN0
- セレナとかユリーカってなんだと思ったら萌豚かよきも
こんな奴らがポケモン支持してんだから終わっとるな
- 266 :ポケセン@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:40:25.37 ID:3Ua8fol6O
- 逆にモデルされてたの、初めてだったよ
- 267 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:25:31.70 ID:mQQ9oQ4l0
- セレナが今のポケモンを支えてやっているようなもんだろ?
まとめブログでもセレナの記事が一番盛り上がってる
- 268 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:38:45.29 ID:IU0fHyaW0
- ネットの盛り上がりなんか糞みたいなもんだろ
- 269 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:18:49.69 ID:RD/XjA7V0
- 私はセレナもフミちゃんも好きなんだ!
- 270 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:09:53.93 ID:fJmSXKak0
- イナズマイレブンでは女性ファンが沢山居たらしいけど、妖怪ウォッチは女性受けするキャラクターってあまり居ない印象だね
キュウビの男子化がちょっと狙ってるかなって思ったくらい
- 271 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:13:29.63 ID:fJmSXKak0
- あと、海外でも売るらしいけどポケモンより手間かかりそうだね。
看板とか全部現地語に置きなえなくちゃいけないみたいだから、どれだけ手間暇かかるんだよと思ったり
- 272 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:48:32.52 ID:IU0fHyaW0
- ピカチュウやジバニャンのグッズは
おもちゃ売り場の男児向けコーナーにも女児向けコーナーにもおける
これ重要な
- 273 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:33:40.91 ID:KuiG55kX0
- >>267
セレナは公式不人気キャラ
ttp://i.imgur.com/2DIKkPF.jpg
- 274 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:26:38.06 ID:1NCmIeo90
- 不人気ユリーカスの為の出来レース姉妹キャラランキングだろ?
セレナは恋人や友達にしたいキャラだから関係ないね
フミカスだったらどっちにもランクインしないけどなw
- 275 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:45:54.43 ID:6VWYfb+P0
- 3は来年だして欲しいという思いと、そんな早いスパンで出したら開発に時間とれなくて使いまわしで飽きられるだろというジレンマ
- 276 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:50:30.46 ID:kqz6Zv6O0
- メインヒロイン(笑)という言葉がよく似合うブセレナ
- 277 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:09:58.05 ID:kl4yfbPsO
- ブスミ→虫嫌いアピールして女らしさアピールするビッチ・ちょんまげブスwww
ブスカ→世話になったサトシを捨てイケメンについて行ったビッチ・奇形髪型www
クソス→センス最悪の、問題外のブス。さらに自分でアイドルになれるとか思ってる。DS版にあたるHGSSでリストラされた黒歴史ブス
下痢ーフ→アニメスタッフにスルーされた黒歴史ブス
ブサリ →大丈夫が口癖のうえぶりっ子,媚まくりのブス
ウンコトネ→男は全て結婚=子作り対象の性悪ビッチ、棒読み声優でブサリに及ばない糞。マリオブス。
トウンコ→男を見下すポージングが観てるだけで不快。エロ厨ホイホイ
アイブス→性格改悪されたドブス
ダメイ→リーフと同様、アニメスタッフにスルーされた黒歴史ブス
セフレナ→ビッチの中のビッチ。サトシをとりたいブス
XD続編女主人公→作品自体が出るのも決まって無いのにアンチがもうすでにいるジニクソブスwww
- 278 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:31:12.42 ID:5w3diHUh0
- さすがに、意地悪そうなやつランキングとか
マイナスでないかぎりどんなランキングでもムサシ以下はありえねーよ
この手のはテーマにピッタリの一位以外はだいたい人気・出番順なんだから
っていうかユリーカのほうが大友からさえよっぽど人気やろ、アニメ的には
よくできているキャラだよ
むしろセレナの役割を吸っている
- 279 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:41:01.24 ID:af7+6X130
- 糞レスばっか
>>207
プリキュアはアイカツが出た地点でオワコン
- 280 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:07:42.50 ID:MO2sJ8Iu0
- 女キャラの話なんてどうでもええわ
んなものに頼ってるからいつまでも糞アニメなんだよ
- 281 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:42:39.67 ID:hlqD/OIE0
- BWは糞アニメだったけどXYは神アニメだろ
- 282 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:44:12.66 ID:Mu7CkAf+0
- 全然
XYチョーつまんない。
- 283 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:47:30.22 ID:Mu7CkAf+0
- つまんないっていうか、きもい。って言った方がいいかも。XY
- 284 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:11:23.28 ID:5w3diHUh0
- 元祖本家両方持ってないと行けないダンジョンって
BW2にも、白黒両方ないと手に入らないレジロックアイスがいたやん
- 285 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:36:09.15 ID:jpXPCOGD0
- いきなりなんだ?誤爆?
そういうのは友達と協力でって建前じゃないの?初代が出る時、友達と対戦したり交流ツールにして欲しいが
(全くの無名新作だから売れるか分からないから)友達どうしで買って貰う為あの形式にしたんだし。
しかし架空のキャラを嫌いになる事が理解出来い(苦手位ならあるが)よく罵詈雑言思い付くな。いつも感心する
作品に関しては人と環境によるし。子どもの頃初めて見たシリーズはやっぱ思い入れがあるとか、歳とったら感想変わるとか
友人と見る、親になって子どもと見ると一人で見るよりずっと楽しいとかあるし
- 286 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:39:04.48 ID:CLqyFFG40
- セレナがフミカよりも可愛い良いヒロインであることを認めろ
- 287 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:14:03.75 ID:jpXPCOGD0
- ホミカと見間違えた
- 288 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:32:49.98 ID:5w3diHUh0
- 可愛いだけで良いヒロイン認定されるのは深夜アニメだけで十分
- 289 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 16:20:11.86 ID:6VWYfb+P0
- 妖怪ウォッチのキャラって地味目だけどそれがウケてるんだろうかね
ポケモンは結構派手目のデザインしてるよね。特に最近のは
- 290 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 17:17:10.00 ID:kqz6Zv6O0
- 妖怪ウォッチの海外展開は任天堂がパブリッシャーになるとの噂
ttp://snn.getnews.jp/archives/381788
レベルファイブ作品では過去にレイトン教授シリーズが任天堂ブランドで販売され、ヨーロッパで大ヒット
任天堂「ポケモン潰れても妖怪売れれば3DS売れるし別にいいよwwwww」
- 291 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 17:34:28.33 ID:af7+6X130
- >>289
ポケモンもだいぶ地味だと思うがな
モンハンや遊戯王等のキャラデと比べてかっこよさ控え目な感じ
かっこいい方だと思うリザードンやバンギラスはかっこかわいいて漢字と思うし
- 292 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:07:13.04 ID:6VWYfb+P0
- >>290
ペルソナが日本設定のまま海外でそこそこ売れたから、妖怪もそこそこ海外で売れるんだろうがポケモン級はむつかしいだろうな
>>291
メガシンカで特にゴテゴテ装飾が多くなった印象するんだよね。
- 293 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:30:24.99 ID:+HbsVq8X0
- ピカチュウもいつかしゃべるようになるのかね。
「100まんボルトだチュウ!」 これはこれでかわいいかも。
- 294 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:32:31.00 ID:v08i5oHQ0
- そんな事したらポケモン人気地に落ちると思うよ
- 295 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:44:22.58 ID:jpXPCOGD0
- >>290
日本企業のが何でも売れれば嬉しいだろうがw
インドでポケアニが大ヒットしてるのもコーディネーターのおかげってのもあるから、妖怪も上手い事出来たらいいんじゃ
ないかな
- 296 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:03:42.27 ID:yR+PDT5g0
- コピペロスは着物着れば妖怪ウォッチに余裕で馴染めそう
- 297 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/17(日) 04:35:55.10 ID:oLKyD0GU0
- ポケモンが長続きしてるのはハードの性能全快で作らないことなんだよね
新作が出るたびに何かしら見栄えが進化して新鮮味を出してる
妖怪ウォッチは最初からハード性能全快で作ってるから続編作っても見栄えが大して変わらなくて飽きられやすい
まさにロックマンエクゼ状態
- 298 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/17(日) 04:41:20.80 ID:yfDTbIhz0
- やっぱポケモンってブランドに胡座かいてそういう手抜きしてんだね。
少し痛い目見て懲りて欲しい。
- 299 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/17(日) 04:45:32.72 ID:oLKyD0GU0
- >>298
手抜きじゃなく戦略だよ。新鮮味を維持してるから世界市場規模4兆円なんて凄い数字出せるわけさ
- 300 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/17(日) 06:33:03.08 ID:oLKyD0GU0
- http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140816/ecn1408161528003-n3.htm
「来年を目途に世界展開する予定。日本らしいファンタジーとしての魅力があると考えている。すでに海外の玩具メーカーなどから『絶対に成功する』とのお墨付きも得ている」と日野氏。
どこまで海外で売れるのかね
- 301 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/17(日) 07:00:24.64 ID:VuZxPyOx0
- >>297
ソースってある?初耳。そうだとしてバグの問題とか色々ありそうだけどな、素人感覚では。金銀の時前より技が増えて
デバッグが大変とか言ってたし。今は…
- 302 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/17(日) 07:55:03.68 ID:4iRsSUPA0
- XYのよかったなと思うところは3dsだからよく見えた感じだし
それでもいままでした3ds対応ソフトで一番しょぼいグラだと思うけどな
- 303 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/17(日) 08:33:21.69 ID:XkXWk03d0
- 正直
ポケモンの新システムとか言ってるの
他のゲームならひとまわり前にやってるようなことばかりだもの
戦略ではあるけど弱点でもある
- 304 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/17(日) 08:51:47.42 ID:nHzvv9BU0
- ポケモンにはグッズになるほどの魅力的なトレーナーが増えてきてるし
- 305 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/17(日) 10:17:10.30 ID:su3R+2am0
- >>299
なんか戦略より手抜き感が強くなってきた気がする
- 306 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/17(日) 10:26:31.65 ID:4/vc6xNf0
- ポケモンの強いところは全ポケモンが仲間になるところだと思う
その上どのポケモンも次の作品でも使える
これどっちもやってるゲームって他にないんじゃないの
- 307 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:02:17.69 ID:oLKyD0GU0
- >>301
ソースないよ。ないけど、市場制圧してる企業の基本戦略だよ
ライバル企業(似てる商品作る企業)の商品がないと、徐々に徐々に極めてゆっくりに品質をあげる
いきなり最高水準なものをださない
- 308 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:43:08.91 ID:A+lhnra00
- そっか。まぁ何を全力と考えるかだよね。その戦略を含めてどっちも、それ以外のも全力だよね(上手く行くか行かないかは別)
- 309 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:47:46.59 ID:46C+k/oS0
- ■ツイートから見えてきた、妖怪ウォッチ人気の理由
>妖怪ウォッチについては、「ジバニャンやコマさんなどのキャラクターがかわいい、好き」などの言及が多く、
>ポケモンについては、「伝説の強いポケモンが好き」、「○〇タイプに強いのは△△タイプ」、
>「ポケモンを強くするために努力値をアップ」などの言及が多くみられました。
- 310 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:49:06.09 ID:46C+k/oS0
- >>309続き
>総合すると、(ツイッター上では)ポケモンが、ゲームプレイの楽しさや、強いポケモンに対する興味が話題となっているのに対して、
>妖怪ウォッチは、個性的でかわいいキャラクターを中心に、設定の親しみやすさや癒し、話題やネタの懐かしさ、関連グッズが
>入手困難なことによりさらに高まる所有欲求、などが幅広い層に共感を呼び、ブームになっていることが確認できました。
- 311 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 08:16:04.22 ID:0m6K8ZGX0
- ポケモンを対戦ゲーとして楽しんでるのは1割切ってるだろ
- 312 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:41:03.25 ID:XzmVBreF0
- wifiとか言ってネット対戦呼び込んでるおかげで
エンドコンテンツは対戦になってると思うけどな
今も昔も餓鬼だってポケモンなら対戦って感じだったし
妖怪ウォッチはポケモンだと餓鬼が逃げてしまった部分を調整したから餓鬼のシェアを奪えた
- 313 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 16:03:31.59 ID:BUhVkTud0
- 妖怪ウォッチなんて、所詮一過性だろ。
- 314 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 16:07:58.65 ID:nM8PzqRXI
- イナイレ2の2バージョン商法からポケモン臭が
- 315 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:31:49.38 ID:0m6K8ZGX0
- 一過性とは言え
ポケモンをここまで直接削ったものが他に存在しなかった
- 316 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:52:16.94 ID:txL1nRXu0
- 任天堂の倒し方を知ってるのはレベルファイブだけ
- 317 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:11:02.81 ID:SZX/m+6j0
- 夏は妖怪ウォッチ、冬はポケモンで販売時期ダブらせないよう気を使ってるぽいな
- 318 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:23:37.85 ID:ey8h4oCi0
- >>315
俺はそんなヤバいとは思わないんだけど、具体的なデータとかあるの?
- 319 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:42:19.42 ID:0m6K8ZGX0
- バンナムアンケート
お子様の好きなキャラクターは何ですか? (毎年4月)
http://www.bandai.co.jp/kodomo/search_cara.html
2014年
ポケモン8位 妖怪3位
2013年 ポケモン3位
2012年 ポケモン4位
2011年 ポケモン2位
妖怪が一時期の勢いで上に行ってるぶん1つ落ちたというわけではない、
確実に直接吸われている
2013年の1位のアンパンマンは0〜3歳の男女に圧倒的で、
2位のプリキュアについては、
まだアイカツが開始したばかりで女児人気がプリキュアに一極し、
男児向けは他にもライバルが多く分配されるのでプリキュアに軍配があがった感じで
ポケモン3位が妥当なところ
- 320 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:46:32.74 ID:ht1EN4SM0
- ポケモンファンは団結力が強いから絶対他に流れないよ?
ポケモンを卒業するのは人生の卒業だからね
死ぬまでポケモンから離れないよ
- 321 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:08:37.64 ID:SZX/m+6j0
- 319がいってるのは固定ファンのことじゃなく子供のことでしょ
妖怪ウォッチとポケモンの人形があったとして、お父さんお母さんにどっちか一つ買ってもらうとなったら明らかにどちらかの売り上げが減るよねって話
で、一時的とはいえ今妖怪ウォッチがアンケートでは買ってると
- 322 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:09:02.81 ID:KcvLDq9Y0
- 1つしか選べない投票形式じゃないのそれ?
複数投票可ならまた変わってくるかもしれない
- 323 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:16:32.44 ID:wTAyPiSb0
- >>319
まーたそのバンダイが商品取り扱ってるキャラばかり上位独占してるランキングかよ
2000年代で小学生男児に人気出たベイブレード、デュエマ、ムシキングは全部他社ブランドだったからな
ようやく自社のブランドでヒット作が生まれたんだから、関わりの薄いポケモンなんて平気で蹴落とされる
- 324 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:36:44.50 ID:WCJirW/g0
- >>319
きかんしゃトーマスとかにも負けてるじゃん…
ポケモン自体の人気も落ちてるんだろうな
- 325 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:39:03.52 ID:ht1EN4SM0
- 私が親だったら子供にジバニャンのぬいぐるみ欲しいとせがまれてもハリマロンのぬいぐるみを買ってあげる
- 326 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:41:02.69 ID:XzmVBreF0
- >>325
虐待だろそれ…
- 327 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:47:10.89 ID:AlqX6ctx0
- 私が親だったら子供に唐澤のぬいぐるみ欲しいとせがまれてもカラコロスのぬいぐるみを買ってあげる
- 328 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:48:30.80 ID:0m6K8ZGX0
- 蹴落とされたとしても4位ランクダウンのほうは説明つかないだろう
インタビューではなくアンケート、
結果を自社の活動に活かすために聞き込みをするんだから
嘘をつく意味はないだろう
- 329 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:51:00.50 ID:WCJirW/g0
- >>319
妖怪って男女総合で2位じゃない?
- 330 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:51:02.72 ID:ht1EN4SM0
- もうすぐオワコンになるジバニャンのぬいぐるみを持っていると虐められるじゃん?
いつまでも続いているポケモンのハリマロンを与えてあげるのが子供の為にもなるしポケモンにも貢献ができて良いことだと思う
- 331 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:54:40.98 ID:wTAyPiSb0
- >>328
本当に活かす気有るならならネットで調査なんてしねえよ
- 332 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:54:52.51 ID:KcvLDq9Y0
- 層が被ってるそうだから
両方好きな子どもがほとんどだろう
で、歌いやすい妖怪のが親には人気に見えたからこうなったと予想
まさか一年でピカが急にキモくなったわけでもないし
- 333 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:56:55.16 ID:WCJirW/g0
- あえて言うならXYがきもいんだと思う
- 334 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:12:43.69 ID:S4llSlbE0
- あまり仲良く語れていない件。
両方好きな奴は居ないの。
- 335 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:26:35.39 ID:wTAyPiSb0
- 歴史の長い者同士なら両方好きも多いだろうけど、妖怪はまだ1年しかたってないし、
しかもつい最近の報道で存在を知った奴がほとんどだろ
- 336 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:31:14.58 ID:KcvLDq9Y0
- 散々対立煽りされてたから影響受けてる人も多そう
- 337 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:55:32.03 ID:0m6K8ZGX0
- 子供を持つ親対象にきいてるんだから
ネットアンケの何がいけないの
- 338 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:01:18.57 ID:aZKUUGSm0
- すべての子どもが一つのものしか好きになれないならそのアンケ=人気
でもそんなわけないだろ
- 339 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:23:25.43 ID:hUT6ODZo0
- それこそ、
(その子供のなかで)2位でいいんですかって話だよ
- 340 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:24:32.98 ID:hUT6ODZo0
- 2番目に妖怪が好きって奴もいることも忘れてない?
- 341 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:28:58.66 ID:pUnYIbXD0
- 今のポケモンつまらんしスタッフのオナニーで作られているし、
妖怪にはポケモンを徹底的にぶちのめして貰いたいわ
- 342 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:45:55.40 ID:4Z238gUs0
- 2位でもいいんだよ
子どもたちが好きでいてくれればそれでいいのさ
両方のグッズを買って楽しく遊べばいいよ
- 343 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:04:28.68 ID:b8vG+9fm0
- は?サトセレ最高だろふざけんな!
- 344 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:01:36.73 ID:/Y3ZB7Et0
- サトセレもいいけど、ケイフミもいいよね
- 345 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:41:26.54 ID:I7AYVswxO
- ベイブレードも3年くらいだし妖怪も3年くらいかなと予想
ベイブレードも店頭飽和状態になったらだんだん落ちてきたし妖怪もメダル商法落ち着いたら自然と消えそう
- 346 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:05:55.37 ID:hUT6ODZo0
- ポケモンに戻ってくる保証はないし
3年間分の層の空白期間ができてしまう
- 347 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:16:21.90 ID:hAAjBLTu0
- なんせ日野だしな。底が知れる。
- 348 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:19:49.36 ID:AmCs62H70
- 他に行き場が無いんだからポケモンに必ず戻ってくるよ
そもそも俺だったら絶対にポケモンから離れないように妖怪なんて近寄らせないけどね
- 349 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:27:34.05 ID:4Z238gUs0
- そもそも離れてるのか?
ポケモン妖怪両方好きなのが大多数だろ
- 350 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:03:57.89 ID:tYB8M9Ak0
- 戻ってこないなら金銀とRSの間の時に既に死んでただろ
- 351 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:38:40.53 ID:7o9IMd0+0
- 初代で小学生だった世代(85〜90年くらいの生まれ)は、RSが出る頃には中高生でポケモンを卒業する頃
だから金銀の後期から視聴率、映画の興収、関連グッズの売上全てにおいて急落した
その後DSブーム到来で、全盛期に出したDSに任天堂タイトルはどれもバカ売れ
ちょうどその頃に出したDPは大ヒット、メディアミックスでも安定した成績を出してた
だけどそのブームもBWの頃には終わり、再び成績が目に見えて落ちているのが今の状態
- 352 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:40:50.20 ID:hUT6ODZo0
- BWでもXYよりかはましだったよ
- 353 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:50:30.66 ID:7o9IMd0+0
- BWの頃はまだ残暑があったから
XYは負けハードの3DSで出してるから目に見えて悲惨な状況
- 354 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:34:48.00 ID:S+c86aYy0
- 相変わらず仲良く語ってねーなー
- 355 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:01:57.68 ID:f5BoE8ys0
- XYのポケモンは魅力無いけど売れてるだろ
ポケパレルと着せ替え目当てで買った
- 356 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/20(水) 04:01:37.09 ID:sK8svos+0
- ゲハもそうだが特定のものにハマったら、もう片方の物を
敵視して全く触れなくなると思ってるやつ多過ぎだろう
お前らはそうなったかもしれないが、子供はまだ柔軟だぞ
まあそれ故に飽き易く、ある日突然趣味嗜好が変わるから需要が読みにくいんだが
- 357 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/20(水) 05:05:06.44 ID:SAK7BRYK0
- 子供たちの手で新しいブームがきたことは嬉しいわ
- 358 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/20(水) 09:04:59.21 ID:1xSMKTNw0
- まったくオタク層の手が介在せずのヒットは久々だから
おっさんはとまどってるし恐れてるんだよ
- 359 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/20(水) 12:57:17.43 ID:83L6SnIY0
- ただ、レベルファイブは調子こくと後が酷いからな。
- 360 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/20(水) 13:23:03.59 ID:7ONCe/HS0
- 子供がショックを受ける前に大人たちがポケモンの方に誘導して守ってあげないといけないのに
最近の親はダメだね……
- 361 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/20(水) 14:37:24.61 ID:1xSMKTNw0
- 相手を評価してるからこそ恐れるんだろ
とるにたらないと思ってるなら敵視なんかしないわ
- 362 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/20(水) 16:39:59.76 ID:KcGDKsbn0
- どっちもどうでもいい奴orポケモンアンチが煽ってるだけだろ
- 363 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:26:00.10 ID:5evDTISm0
- 評価しようにも対立煽りや商法の酷さ以外の情報がないからなあ
- 364 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:35:40.82 ID:yjYYIDKS0
- 子供の間だけのブームだから尊いんだよ
- 365 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:16:09.39 ID:Ra6Su8CU0
- >>360
子どもにポケモン押し付けないとダメ親?
お前どんだけ押しつけがましいエゴイズムなんだよ
- 366 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:32:54.36 ID:yjYYIDKS0
- 子供がAGEのガンプラ欲しいっつってるのに
親が別の押し付けてる例とかあったらしいし
- 367 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:45:15.82 ID:0OXsHThB0
- 押し付けでもエゴでもなく子供の為
麻薬欲しいと頼まれて買うバカ親なんていないでしょ?
- 368 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:07:00.16 ID:+aj8iCCMi
- 下らない流れ
- 369 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:33:27.69 ID:irJi7Z1T0
- ポケモンも麻薬だろってツッコミがほしいのかね
- 370 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:07:43.98 ID:TikjiuWc0
- なるほど
これがいい年こいて絡んでくる口煩い大人かー
- 371 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:15:39.48 ID:CK1X7a1n0
- 子供向けのオープンワールドRPGって今までなかったよな? 無駄に行ける場所多くて新鮮だわ
- 372 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:33:01.73 ID:+dEb6k8Y0
- 子供の頃ドラゴンクエスト買ってって言ったら謎の糞ゲーソフトを持ってきたような親にお前もなるのか
- 373 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:35:00.65 ID:TG/3JfXw0
- 下らない流れ。
買ってくれるだけ有難いだろ
買ってくれないにしてもそれは勉強の妨げになる等の理由による親の愛情だろうが(普通の家庭ならば)
手に入りにくくて仕方なくとかじゃなかったのでは?ドラクエ3とかなら…
- 374 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/22(金) 04:38:21.94 ID:I/oB5Wpk0
- いつもなら夏はポケモン映画があって
ソフトも再ブーストかかるはずなんだが
妖怪2のせいでそれもなくなってる
- 375 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:57:13.77 ID:yuLx5kYR0
- >>367
妖怪をっちが麻薬?
お前ら見ているとポケモンの方が中毒性高いんじゃないか?
それに子どもが妖怪ウォッチにはまってはいけないルールってあるの?
>>372
親がどんなのかわからなくて違うの買ったんじゃないかそれ?
- 376 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:36:08.34 ID:P5ikmIzM0
- >>375
釣られんなよ下らないって言ってるのに
- 377 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:51:46.47 ID:hcInA7Nx0
- ポケモンは暴力的で教育に悪いゲーム
- 378 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:06:59.22 ID:dAR31Sg+0
- ポケモンBWをやってから言ってよね
ポケモンは戦う道具じゃない
- 379 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:17:32.35 ID:uWOWwiId0
- 妖怪ウォッチってポケモン初期のカスミや最新のセレナみたいな恋愛要素って薄いのね
- 380 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:30:32.24 ID:lZSNw7gF0
- フミカがアニメや少女漫画でキュウビやオロチと恋愛やらかして
腐よりもドリ厨のが多い現状
- 381 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:34:36.40 ID:80cFNGcZ0
- それはちゃんと少女漫画誌での連載で対象を絞っているからであって
ポケモンも全盛期はPIPIPIアドベンチャーとかあったのに
- 382 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:35:29.34 ID:80cFNGcZ0
- アニメでは2回で打ち切られたじゃんキュウビシリーズ
- 383 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:50:17.21 ID:lZSNw7gF0
- セレナの恋愛ってやっぱり幼女はキュンキュンしながら楽しんでる?
- 384 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:55:27.43 ID:80cFNGcZ0
- イケメンに言い寄られたりする方が好みでしょ
- 385 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:14:07.65 ID:FdSFPH4h0
- 恋愛に走ってる今期のプリキュアは視聴率、売上共に爆死状態
- 386 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:21:41.19 ID:09o54+AN0
- >>385
プリキュアって子供たちじゃなくて本当に大きなお友達に支えられてるって分かるなw
- 387 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:30:29.12 ID:IUYPuZeO0
- セーラームーン→うさぎ以外の彼氏消滅
どれみ→たまに恋愛、友情メイン
ナージャ→友情崩壊、恋愛
アイカツ→恋愛無し、友情、狙いすぎな百合
プリリズ→ドロドロ恋愛
プリパラ→恋愛どこ行った
恋愛をメインにしない方が幼女は好きなのかね
- 388 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 14:23:56.30 ID:80cFNGcZ0
- ヒットするかしないかは
恋愛があるかないかの二元じゃねーだろ
- 389 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 14:34:26.11 ID:09o54+AN0
- 幼女は恋愛はそんなに気にしてないと思うが
恋愛要素は腐以外の女に拒絶されることはない
- 390 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 15:42:57.39 ID:thAn0rqm0
- >>382
あれ好きだったのになー本当に打ち切りなのかな
- 391 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:29:27.67 ID:dOOiC5+T0
- >387
格闘モノや魔法モノに恋愛要素が混入するんじゃなくて、恋愛モノのほうがいいんじゃないの?
- 392 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:42:47.62 ID:FdSFPH4h0
- 恋愛ネタってもう流行らないことはドラマでも証明されているだろ
最近ヒットしたドラマは家政婦のミタに半沢直樹、あまちゃんと恋愛とはほぼ無縁の作品ばっかだし
- 393 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:48:31.32 ID:lZSNw7gF0
- 恋愛脳が減った頃に恋愛をぶち込むポケモンとプリキュア
恋愛から足を洗ったプリパラ
- 394 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:01:39.54 ID:A5xoGGbM0
- 恋愛というか、胸糞悪いキャラやシリアス展開でドロドロするより
基本みんないい子ちゃんでキャッキャウフフな方が女児受けするんだろ
- 395 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:07:51.82 ID:80cFNGcZ0
- 女児アニメの恋愛は、キャラクターたちの成長や心情に関わる重要な要素だが、
男児アニメの恋愛は所詮オカズでしょ、
女の子が恋する様をたまに見て楽しむ程度
女児が見て感情移入できるものではない
- 396 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:10:42.58 ID:80cFNGcZ0
- だというのにポケモンの恋愛は
ストーリー性すらないギャグでもない
ただ単にかわいい子が見られれば満足と言う奴等のための都合のいいものだ
これならまだツンデレタイプのほうがマシだ
- 397 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:44:12.80 ID:FvhTUmnR0
- ポケモンにラノベの主人公マンセーチョロインを突っ込んだら動かしにくくなってしまったという
- 398 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:25:29.63 ID:MRbmeUguO
- >>382
アニメって放送されるかなり前から完成してるもんじゃないの?
中途半端な長さでもなく2回ぽっちで終わったんだし打ち切りではなく予め決められていた話数なんだと思うが
- 399 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:17:09.47 ID:4FUopaah0
- なんか当然のように恋愛要素を語ってる人がいるが
それはポケモンに必要なのか?アニメを面白くしてるのか?
- 400 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:21:43.92 ID:09o54+AN0
- どんな要素でもアニメが面白くなるかどうかは描写次第じゃね
- 401 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:17:41.29 ID:80cFNGcZ0
- もう入れてしまったんだったら
ならせめてうまく描写しろっていうことだよ
- 402 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:00:16.96 ID:jBFcRXXz0
- 恋するコマさんは可愛かっただろ。
いい加減にしろ。
- 403 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:14:24.71 ID:08tr+78X0
- ポケモンの恋愛要素はバイバイバタフリーみたいなのだけでいいと思う
- 404 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:34:23.21 ID:5AhCzTX/0
- セレナの恋愛はサトシと結婚して主人公辞めさせるため
つまりセレナの恋愛はちゃんと意味がある
- 405 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:39:53.30 ID:h5XbDLv/0
- 鈍感×控えめなんて進展のしようがないじゃないか
片思いの段階で夫婦とか嫁とか結婚しろとか言うアホが一番嫌いなんだ
- 406 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:39:28.68 ID:jBFcRXXz0
- いつからサトセレアンチスレになったの。
- 407 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:42:36.04 ID:fxN33cWD0
- 妖怪もポケモンみたいに大会ひらくんだろうか
- 408 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:37:50.15 ID:h5XbDLv/0
- 妖怪は別に対戦ゲーにしようって感じはしない
そこがいいんじゃないか
大会とかでマスタークラスが創設され大人が介入してくるより
- 409 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:47:20.11 ID:ZVbQaXTP0
- うん色々でいいよね。大会があってもなくても老若男女楽しんでてどっちもいいと思います
- 410 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/26(火) 00:06:11.86 ID:er49+Uxy0
- 急に人いなくなった…ガチで夏休み中の子どもばっかだったのか煽りなんかして情けない;;
- 411 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:59:24.95 ID:VNWq+USI0
- 妖怪ウォッチ信者はポケモン板なんて来ないだろうからしょうがない
- 412 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:25:58.01 ID:lfi1GGZn0
- ポケモンとかおっさんくさい
- 413 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:35:22.34 ID:QAWaRcYL0
- アニメゲームスレは人気の割にかなり勢い少ないし
転売厨しかいない玩具スレしか盛り上がってない
2ちゃんにいる純粋な妖怪信者はせいぜい20人ぐらいだと思うよ
- 414 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:00:07.88 ID:VvGkVb4O0
- これがポケモンの現状です
ttp://pbs.twimg.com/media/Bv8zWunCQAAgafi.jpg
- 415 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:36:07.72 ID:P9ybUJ5L0
- 2CHの勢いで測れない人気だから怖いんだろうが
あっというまに子供を奪われるぞ
- 416 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:40:49.62 ID:MJ9hzk1j0
- なんか妖怪パン売ってる所は最近よく見るけどポケモンパン取り扱い店が減ったりコーナーが縮小したような気が…
- 417 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:52:37.53 ID:sFDSDJXA0
- 妖怪ウォッチは侮らないほうがいい
2で昭和要素も足されて日本っぽさ全快で映画でも昭和に行くから、子供もってる大人も一緒に妖怪ウォッチに流れる危険性がある
海外舞台のポケモンと日本舞台の妖怪ウォッチのような比較をされると日本で劣勢になりうるよ
さらに上の世代、お爺ちゃんお婆ちゃんと一緒に子供がアニメ見に行くとき、妖怪ウォッチの方が世界観の共通認識があって見やすいだろうしね
- 418 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:03:14.16 ID:P9ybUJ5L0
- 妖怪2の田舎は九州モデル
ポケモンRSリメイクの舞台も九州
そこはかぶってる
XYはフランスでオサレ感だったので
リメイクでは自然を大事にするらしいし
- 419 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:03:26.46 ID:sFDSDJXA0
- 今のポケモンは日本市場に特化した製品が求められてると思うんだ
海外の美的演出が取り入れられたイッシュとカロスで日本のポケモンファンには疎外感が少なからずあったはずだ
ポケモン×ノブナガの野望とはまではいかないが、ロックマンエクゼみたいな日本を舞台にしたスピンオフで日本のファンをポケモンに繋ぎとめて欲しい
妖怪ウォッチを模倣して昭和などの過去の日本にいけるポケモンもしてみたい
- 420 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:08:46.62 ID:47sObUuZ0
- 昭和言われても
ポケモンの町に平成感があるかも微妙なところだし
新プロジェクトはどうなるか
- 421 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:47:42.38 ID:sFDSDJXA0
- ポケモンで昭和は言い過ぎたけど、日本をファンタジー化したようなポケモンの世界が好きだった人絶対要るよね
- 422 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:52:39.98 ID:gizGPrhS0
- 2ちゃんなんかおっさんばっかであって欲しいわ
アニメに関しては妖怪は日常ギャグ、ポケモンはファンタジーだからどっちがどうとか決められない自分は。
どっちにもないものがあるから妖怪がポケモンの代わりにはならない自分は。
どっちも好きだよ
- 423 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:57:37.56 ID:P9ybUJ5L0
- ポケモンは当初は放課後の探検感だったはず
- 424 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:39:22.68 ID:Si45ZH9X0
- 初代ポケモンアニメのくだらないギャグや小馬鹿にしたお遊び試合満載ノリが好きだったから妖怪楽しいです
- 425 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/27(水) 00:21:08.70 ID:XewfwysP0
- 妖怪ウォッチショップ…期間限定とはいえ東京駅に進出
ポケモンセンター東京…アクセス良好な浜松町を離れ、腐女子の街・池袋へ移転
- 426 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/27(水) 07:45:00.64 ID:gBVtVnY+0
- ポケモンはスピンオフが沢山あって羨ましいな
- 427 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/27(水) 07:45:59.37 ID:E+Q5c0n4O
- ポケモンゲームは海外に合わせてから少しつまらなくなったよね
スロットは海外ではゲームでも子供にやらせるの禁止で最近のはスロットなくなったし
どうぶつの森もDSから海外に合わせたら日本のイベント減ったし、妖怪も海外視野に入れたらつまらくなりそう
- 428 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:07:30.80 ID:gBVtVnY+0
- ORASホウエンのスロットでさえ海外に合わせて削除されそうだよね
俺はスロット存在自体あまり好きじゃなけどなくなったらなくなったで寂しい
- 429 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/27(水) 11:01:03.81 ID:QuzL2VaX0
- ポッwwwwwwww拳wwwwwwwwww
妖怪効果で相当効いてるwwwwwしかもアーケードとか迷走しすぎだろwwwwwww
まあ面白そうだけどな
- 430 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/27(水) 12:53:07.34 ID:DKz2uAf40
- 妖怪が発売される前から鉄拳とのコラボ企画は動いてたよ
- 431 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/27(水) 13:40:47.44 ID:1C1Kh2lL0
- わ、マジレスは恥ずかしいね
- 432 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/27(水) 14:31:44.35 ID:ztDomhh80
- https://twitter.com/makkomako11/status/504443872223563776
- 433 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/28(木) 21:28:23.36 ID:MlApblIQ0
- ポケモンが海外に目を向けた今、逆に日本的な妖怪ウォッチが出てきて補完しあってるのかもしれん
- 434 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/28(木) 22:12:27.11 ID:b8/QALIo0
- RSでは再度日本プッシュのはずだよきっと
- 435 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/29(金) 01:34:41.78 ID:AtVVVv5a0
- そのRSのリメイクとやらが魅力的なら戻ってくるかもね
- 436 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/29(金) 10:24:04.73 ID:wAm20pcz0
- 歴代最高の売り上げを叩き出すよリ メイクは
- 437 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/30(土) 07:18:36.52 ID:syanNBwa0
- 妖怪ウォッチの影響力で現代RPGが増えるといいな
剣と魔法のRPGはもうお腹いっぱい
- 438 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/30(土) 10:35:54.49 ID:HC9KoR2d0
- MOTHERは現代アメリカで斬新すぎたな
ポケモンはMOTHER+DQ5だけど
- 439 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/30(土) 13:55:42.74 ID:ELUK2XWz0
- ポケモン
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/pokemon/img/page16_img_01.png
妖怪ウォッチ
http://a.jlab2.net/s/1409305904127.jpg
このデザインの差
- 440 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/30(土) 16:12:09.29 ID:syanNBwa0
- カッパは伝統的なデザインそのままもってきただけじゃんw
- 441 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 00:26:09.56 ID:no9pOcf10
- ポケモンってポケモンのデザインにしても、世界の謎にしても想像力を働かせるものが多いから話題がつきないなくていいよね
- 442 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 00:38:44.89 ID:Dbto2Ecf0
- 海外も含めて、人気のポケモンって大半が初代勢だと思うんだが
- 443 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 07:11:38.11 ID:vq5m2gLJ0
- 新作は初代御三家で釣ったくらいだし
- 444 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 08:24:36.54 ID:QiiZMQEe0
- 初代懐古しても売れなかったXYだから
RSの復帰層とか期待できるの
- 445 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 08:26:50.28 ID:QiiZMQEe0
- 携帯機のサードソフト日本ダブルミリオンは
遊戯王DM4
妖怪ウォッチ2
MHP2G
MHP3
MH4
DQ9
ドラクエモンスターズテリーのワンダーランド
の7つだけですからね
- 446 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 08:40:08.35 ID:vq5m2gLJ0
- 初代懐古したからこそあそこまで売れたんじゃないの?
なんの為のオリジンなの
- 447 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 09:52:14.57 ID:ZMkPSpE+0
- オリジンの時点でポケモンの敗北が決まっていた、と
流石に妖怪ウォッチの人気に火がつくことは誰も予想できなかったんだろう
- 448 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:30:44.11 ID:Gm81hUFv0
- 古いポケモンほど知名度が高いから人気高い率も多いってだけだろ
あまり人気ない初代ポケも人気あるXYポケもいることだし
- 449 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 13:46:24.71 ID:tu+IyUKy0
- 妖怪ウォッチのデザインってこういうのだろ?
http://www.4gamer.net/games/253/G025374/20140829033/SS/002.jpg
- 450 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 13:52:01.82 ID:x0pV3/k/0
- 妖怪ウォッチが懐古謳ってる割にはおっさん受けが悪いのはそのあたりだろうな
でも子供には受けてるんだよなぁ…
- 451 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:24:11.89 ID:Dbto2Ecf0
- >>449
ジバニャンのデザイン使い回しは公式でもネタにされてるから
- 452 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:04:20.70 ID:tu+IyUKy0
- 公式っていうか公式の漫画の中でだろw
果物のほかに宝石シリーズもあるんだよなあ
- 453 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:46:00.63 ID:QiiZMQEe0
- ルビニャンサファイニャンエメニャンダイヤニャンはいるし
そういう使いまわしがあるから、
初代発売から1年で波に乗ってる時期に2が出せたんだろ
金銀をさんざ延期して、
モンスターの使いまわしどころかソフトの使いまわしのマイナーチェンジ(青黄)を出して
時間と金を稼ぐポケモンには言われたかねえ
- 454 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:57:34.83 ID:UBKfAxB20
- その使い回しの初代に舞台を変更して早めに発売したBW2が負けたのは何でなの?
- 455 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:03:29.51 ID:QiiZMQEe0
- 初代にはどの世代も勝ってないだろ
全部全盛期だからで説明がつくんだよ
- 456 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:08:20.95 ID:Gm81hUFv0
- 青は延期とは関係ないだろ
せめてググってから対立煽りしろよ
- 457 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:15:22.97 ID:QiiZMQEe0
- 本家元祖の3本目(MC)が出たらさすがに叩かれるかなぁ
新妖怪出すんなら3にしろよって感じになるし
出るとしたら本舗?本の文字が被るしなあ
- 458 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:32:01.15 ID:tu+IyUKy0
- 今までポケモンと同じようにやってるし妖怪2のマイナーチェンジ版は出るだろ
- 459 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:51:35.64 ID:5ABCo3hL0
- イナズマイレブンにもマイチェンあったし、出るでしょ。
- 460 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:00:30.44 ID:no9pOcf10
- 妖怪のマイナーチェンジは出して欲しくないな。
ただでさえ1とグラフィックが進化しないのに、同じようなのだしたら寿命縮むの早まるだけだろ…
あと、妖怪の作りこみが凄くてポケモンが若干荒くみえるようになった
ホウエンには畳の家があるけど、どうせリメイクでも土足で畳の上歩き回るんだろうな
- 461 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:51:55.51 ID:QiiZMQEe0
- 妖怪はマップを作りこむけど
ポケモンは700匹のモンスターでいっぱいいっぱいなんだろ
その700匹作ったのをリメイク・MCで3〜4年(1世代)使いまわす
そういうやり方の違い
- 462 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:55:13.06 ID:Dbto2Ecf0
- 最近は新ポケのネタが尽きてきたのかメガシンカでお茶を濁しているし
- 463 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:56:22.50 ID:Gm81hUFv0
- 増やしすぎると寿命縮むからな
- 464 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:14:25.89 ID:no9pOcf10
- ポケモンは対戦ゲーになってきてるしメガシンカは良い追加要素じゃないの
一匹だけしかメガシンカできないからオレだけの特別なポケモンって感じがする
- 465 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:22:14.45 ID:Dbto2Ecf0
- そのうち複数匹メガシンカが可能になって、やがてはメガシンカバトルもできるよ
- 466 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:21:19.51 ID:vowqxVXP0
- ポケモンに限らず任天堂はマジでやばいと思う
夏商戦…妖怪ウォッチ2が発売以来、ずーっと週販1位をキープ
主な任天堂タイトルの売れ行き
据置
・マリオカート8 65万本
・ゼルダ無双 9万本
携帯
・ヨッシーアイランド 17万本
・ポケモンアートアカデミー 9万本
秋の目玉商品であるはずのスマブラ3DSも、キャラ乱発しすぎてなんかびみょーな感じがするし…
- 467 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:50:29.20 ID:Ycwyl/qN0
- 夏とか適当じゃない?
冬や秋に比べ
- 468 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:32:14.92 ID:2rwDyxxL0
- ポケモンXYは売り上げ442万本で、妖怪ウォッチが220万本位か。
妖怪は伸び率が安定してるから最終的に300万はいきそうだな。
- 469 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:43:43.35 ID:T6eb9g6oO
- 妖怪はパッケージとダウンロードでソフト特典違うのが引いた
子供向けなのに露骨すぎる
- 470 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:47:22.81 ID:9vwH5HHk0
- 子供が可哀想!妖怪早く終われ!ポケモンに戻ってこい!
- 471 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/01(月) 08:51:49.55 ID:QkpOWnIn0
- http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/pokemon/img/page16_img_01.png
こんな糞デザ押し付けられる子供のほうがかわいそう
- 472 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:12:32.44 ID:Ycwyl/qN0
- XとYで手に入る主題伝説が
- 473 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:32:45.10 ID:c42rxNbC0
- 妖怪はこれからも盛り上がりそうかね。
見たところ、少し落ち着いてきた印象を受ける。
食玩妖怪メダルガム零は即完売とはいかなかったし、今売れ行きがいいのはゲーセンの奴だけじゃないかな。
これは単純にトレッタの市場を妖怪が持って行ったってだけだよね。
ゲームソフトの方は今のところポケモンとぶつかるというよりは棲み分けている感じ。
もしリメイクの発売に合わせて妖怪が何か出したら勝負になるけど、ゲーム市場があまり活気がない現状では不要な争いはしないと思われる。
あとは、双方の販促がどういう展開を示すかだけどここのところポケモンは微妙なことばかりやっているから不安だな。
もっとも妖怪も決定打になるような販促は出せなさそう。
- 474 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:43:03.73 ID:EFFxE+V/0
- メーカーが供給量を増やしたみたいだからな >メダル
- 475 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:58:15.37 ID:kaAppmQY0
- Lv5は撤退判断も早いからダメだと思えばすぐ消えるさ
妖怪ウォッチは大ヒット寄りになっただけで本来は小ヒットをコンスタンスに出して
廃れる前にすぐにさっさと他に移るからな
器用な企業だよ
- 476 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:18:30.36 ID:T9CoZ71S0
- 大きくなりすぎて動けないこともあるんだよ
でも根本から変えることになったらそれはポケモンじゃなくなるから
そうなるくらいなら貫いて終わりでいい
- 477 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:33:17.80 ID:fTg+Ax1a0
- >>1 の人生ってオワコンなのに続ける意味あるの?
誰か教えて
- 478 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:34:09.48 ID:fTg+Ax1a0
- >>1 の人生がオワコンになってしまった理由
を考えてください
- 479 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:35:02.62 ID:fTg+Ax1a0
- >>1 の人生はつまらないから打ち切るべき
だよな
- 480 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:46:18.64 ID:EFFxE+V/0
- ビデオリサーチの調査の子供に人気のキャラクター
ttp://www.videor.co.jp/press/2014/140902.htm
ポケモンは男女総合で人気度は微増するも、順位は14位
男子での順位
2012年:3位
↓
2013年:4位
↓
2014年:5位
- 481 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/02(火) 22:45:56.71 ID:fTg+Ax1a0
- 最近の >>1 の人生の転落具合がひどすぎる理由
を考えてください
- 482 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/03(水) 07:30:57.82 ID:q2gCk+cQ0
- 妖怪も1が発売された当初は微妙な売れ行きで、当時イナズマやダンボールの人気が落ちてきたこともあって
「レベル5終わったな」と言われていたくらいなのに、いつの間にやら子供の間ではポケモンすら上回る人気になろうとは
思っていなかっただろうな
その頃ポケモンは「BW息切れしてきたけどXY発売でまた売上ブーストするでしょw」と高をくくっていた結果が…
・子供人気ランキングで大きく順位を落とす(前年3位→今年8位)
・映画はシリーズ1作目の興収が前作割れという異常事態
・アニメ視聴率も思ったほど回復せず、未だに7%以上を記録した回が初回、SPも含めても無い
- 483 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/03(水) 07:50:34.23 ID:HeyG2VAC0
- 妖怪ウォッチはレベル5の規模的な問題も相まってスピンオフが作られないのが残念だな
畳み掛けるように新商品のゲームだしとく時期だろうにもったいない
- 484 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/03(水) 09:14:14.89 ID:1eFfqHF30
- 初期が微妙?
新規にしては結構行ってたよ
少なくとも他の3DS男児向けのヒーローとかガイストとかよりは
スピンオフなんて意味がない
アケゲーとかもあるしね
- 485 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/03(水) 12:41:22.88 ID:vfuYcuAii
- >>483
ポケモンだってゲーフリは本編以外はほぼノータッチだ
それに会社としての規模はレベル5の方がでかい
- 486 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/03(水) 14:40:23.11 ID:x2CsKz9m0
- もうポケモンも古きよきって感じで
ドラクエと同じ枠になってきたな
妖怪やったあとだと古さが否めない
かといって無理に新要素増やして延命されるのもなあ
- 487 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/03(水) 16:06:59.40 ID:Z2kBzBAY0
- よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは終了しました
今まで応援ありがとうございました
もう書き込まないでください
クソスレは二度と立てないでください
あと、>>1は死んでください
- 488 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/03(水) 16:46:19.80 ID:08Y637Xi0
- ポケモンは望まない方向に進んでるからな
子供にも大人にも離れられてる
プレイしてるのは廃人と一部の子供だけ
- 489 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/03(水) 17:34:39.99 ID:/6i/PKdz0
- 確かにXYはゴミだけどルビサファリメイクでちゃんと盛り返すよ
- 490 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/03(水) 19:02:15.66 ID:I5byivDcO
- ポケモンは単純にシリーズ続きすぎて子供の食指が出づらくなってる
あと対戦と収集くらいしかクリア後やる事が無いからガチ勢以外は飽きやすい
妖怪はお使いゲー要素と簡単なミニゲーム要素増やしたりガキの目線に立った所が受けたんだと思う
- 491 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/03(水) 21:11:38.84 ID:SFlcGspF0
- ゲーム売上はポケモンが圧勝なのになぜゲームの内容で比較するのか
- 492 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/03(水) 21:41:12.72 ID:1eFfqHF30
- 子供層に対する売り上げが拮抗してるんだろ
妖怪はほぼ子供だけだろうから
秘密基地はバトル以外のやりこみ要素なのかもしんないけど、
結局レベルあげ努力値あげにすることしか考えてないヤツも多いものね
経験値入らない50フラット仕様だったらイラネって掌返して叩かれそう
- 493 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:22:46.05 ID:SFlcGspF0
- そもそもなぜ子供層に限定する必要があるのか
自分に有利な土俵で勝った勝った言いたいだけだろ
それなら全盛期のムシキングやベイブレも余裕でポケモンに勝てるわ
- 494 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:41:18.85 ID:9S+6mx480
- 一時代を築いた時点で勝ったことがあるのは明白
ポケモンはもうおっさんも海外も確保してるんだから長期的に見れば大勝利だろうがな
- 495 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:01:52.48 ID:/6i/PKdz0
- ポケモンは死ぬことは無いんだから煽られ態勢つけてどっしり構えていればいいのに
- 496 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:20:49.61 ID:sAx5iawI0
- よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは終了しました
今まで応援ありがとうございました
もう書き込まないでください
クソスレは二度と立てないでください
あと、>>1は死んでください
- 497 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:28:41.84 ID:q2gCk+cQ0
- この前のポッ拳含め、最近じゃポケモンゲームの最新情報はニコ生で流すことが多いのに、
なぜポケモンアニメは未だにニコ動で配信されないのか
妖怪ウォッチはニコ動で有料配信されているぞ
- 498 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/04(木) 00:10:13.89 ID:F0Zcv2x10
- >>490
お使いゲー要素・簡単なミニゲーム要素
↓
ポケパークがこれ
- 499 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/04(木) 00:13:54.57 ID:eyYsCf+L0
- 次代を考えるときに子供人気が一番大事だから
- 500 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/04(木) 00:33:14.39 ID:QG1aOCgY0
- ポケモンと妖怪ウォッチの違い
ポケモン
モンスターボールという道具でポケモンを強制的に捕獲し洗脳して、
トレーナーの指示通りに動かされる金儲けの道具、いわば奴隷
妖怪ウォッチ
バトルや触れ合いを通じて妖怪と友達になって、
友達妖怪の力を使って一緒に事件やミステリーを解決していく
- 501 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/04(木) 08:45:13.92 ID:kmA/9Eori
- 妖怪をメダルにする方法2つあるの忘れてんじゃねーの?
友達になるか戦って従わせるかどっちかだぞ
- 502 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/04(木) 09:27:28.36 ID:v/DdhY8HO
- 従わせるってのはちょっと違くね
あっちからメダル渡してきてるんだし
- 503 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/04(木) 11:55:15.07 ID:NwPWHIes0
- 俺にはわかるよ。妖怪は怯えながらメダルをフミちゃんに差し出してる
- 504 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/04(木) 12:12:56.24 ID:NPmgmbu50
- なんか光の軌跡っぽい設定だな
- 505 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/04(木) 12:46:36.08 ID:o5mYL/Zq0
- ポケモンは自分の意志でボールに入るか入らないか決めているんだよ
脅してメダル脅迫する妖怪とは全然違う
- 506 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/04(木) 13:05:40.94 ID:7QGn1vdg0
- クリーチャーだけ戦わせて人間は後ろで見てる時点で同じこと
本当に友達なら血にまみれ、友達の横で戦うべき
- 507 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/04(木) 14:25:13.57 ID:WLH6KRHr0
- ポケモンが自分の意志でwwwwwww
人間のエゴで決め付けられるポケモンがかわいそう
- 508 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/04(木) 14:29:37.35 ID:o5mYL/Zq0
- トレーナーは道具使ったり指示出してるじゃん
一方ケータは他力本願
- 509 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/04(木) 14:29:42.65 ID:NPmgmbu50
- 少なくともアニメではどちらも友達仲間って感じだな
- 510 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/04(木) 17:35:49.14 ID:LD78uFPG0
- 妖怪もちゃんと道具使ったり攻撃部位指示したり
デバフくらった奴を後衛に下げて治療とかやってるぞ
アニメのコトだったらシラネ
- 511 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/04(木) 22:41:22.92 ID:dW9VP4hy0
- >>466
妖怪2が売れて任天堂がやばいって発想がもうねw ゲハ脳すぎる
同じ3DSのゲームなのに
- 512 :アウト@転載は禁止:2014/09/04(木) 23:19:37.24 ID:ZuPYJY8zO
- 天山が…
- 513 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 00:57:25.10 ID:zLP89sVe0
- やばいでしょう
ポケモンが勢い減ってそっちにまわっただけなので
総合牌は変わらず
任天堂と密接なポケモンの割合だけ下がるという
- 514 :512へ…!@転載は禁止:2014/09/05(金) 01:03:27.36 ID:C6G+8512O
- 天山って、趣味ひとつも多種だわ
- 515 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 03:22:55.18 ID:B4BBPVHgO
- ポケモンはFFやドラクエと同じカテゴリーになってきたからな
今時のちびっ子よりかつて子供だった大人の方が夢中になる物になってきた
最近の作風やスピンオフを見ても大人向けと子供向けの間で迷ってる感じ
妖怪は出たばっかだから大人を意識しないで子供向けに完全シフトできる
デジモンは完全に中高生〜大人向けにシフトしたな
- 516 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 05:30:22.74 ID:krEarwyEO
- ゲームならではの世界観で最終目的に向かい大冒険するポケモン
現代風の世界観で町を散策しながら日常の事件解決をしていく妖怪
それぞれ別の楽しさがあるな
対立煽る意味が分からん
- 517 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 06:08:31.45 ID:RFQLIRPn0
- 同じ3DSなんだから妖怪の後押しでハードの売り上げも伸びて相乗効果あるのにな
ついでに同じテレビ東京で、同じコロコロタイアップで、同じアニメ制作会社だよ
- 518 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 07:20:27.07 ID:bi3hj0EW0
- 糞アフィの対立煽りを間に受けて
妖怪disってる中高生のポケモンファンを見かけるようになって悲しい
- 519 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 08:18:47.42 ID:FyaIZsx+i
- 妖怪は戦闘がオートなんだよな。
必殺技出すために下画面忙しくて戦ってるとこ見てねえw
- 520 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 08:38:20.23 ID:jx79ZGcd0
- どっちもラップがある
ようかい体操ラップ
https://www.youtube.com/watch?v=9uhX0EH-YQU
ポケモンラップ
https://www.youtube.com/watch?v=e3KMsNwYGCY
- 521 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 08:42:17.37 ID:zLP89sVe0
- 相手を認めてるからこそ脅威に思ってるんですよ
とるにたらないものなら怯えないでしょ?
- 522 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 11:02:30.08 ID:/bGmwtGT0
- 普通にどっちも面白い
- 523 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 12:52:31.46 ID:1ms2r7BA0
- >>519
あるあるw
特にボス戦だとお祓いマラソンでマジでゆっくり見てる暇ない
つーかこのゲーム市場が被ってるからポケモンと比較されるけど
作り自体は女神転生のがずっと近いよな
- 524 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 14:06:15.09 ID:RFQLIRPn0
- 妖怪はゲームは知らんがアニメは面白いな
零式で召喚のお囃子消えたのは残念だけど
- 525 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 14:09:40.63 ID:3PmqFFPa0
- デジモンクロスウォーズの時は誰も相手にしてくれなかった
- 526 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 15:33:43.54 ID:zLP89sVe0
- 昔のこの人気ポケモンがメガシンカしますって言われても
XYから入る子には何のことやらだろうし
通常の進化とメガシンカの違いはわからないし
ポカーンではないのか
完全新規作品に流れることもあろう
- 527 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 19:26:15.79 ID:vVD+M+Oe0
- 妖怪がヒットしてポケモン人気が下がることで、損をするのは株ポケとゲーフリくらい
- 528 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 20:40:09.86 ID:femqs79n0
- ポケモン映画の西洋かぶれ具合が鼻につくから、少しはポケモンに痛い目みて欲しい
- 529 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 21:04:21.74 ID:cHMEi6Bg0
- 痛い目みてもミュウツーの逆襲レベルに戻ることはない
- 530 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 21:12:23.37 ID:U47DqtnA0
- 8月中旬以降妖怪の検索数が急降下してるがどこまで下がるか楽しみ
- 531 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 21:50:45.39 ID:65GN3YW80
- Google検索数でポケモンを超えたとか勝ち誇ってるブログあったけど
去年のポケモン発売前後のピークを超えて無いし
結局、子供のためにおもちゃを手に入れようとしていた大人が検索してただけだったんだな
お盆以降レジ裏に妖怪のおもちゃ積んでるとこも増えて来て検索数激減
- 532 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 21:51:02.30 ID:cHMEi6Bg0
- どんどん下がって!妖怪はオワコン!ポケモン大勝利ぃぃぃ!
- 533 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 22:33:27.04 ID:SXZnjePT0
- http://f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kiriu-nagi/20140702/20140702232616_original.jpg
どっちも可愛いやん
- 534 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 22:44:45.50 ID:bi3hj0EW0
- ポケモンdisって妖怪持ち上げてるのは業者で
妖怪disってポケモン持ち上げてるのはガチユーザーなイメージ
- 535 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 23:01:18.84 ID:WXuYSAns0
- いいかげん仲良くしろや
- 536 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 23:19:51.42 ID:yk1Oyvo+0
- 妖怪が死んだら考えてあげる
- 537 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 23:39:40.99 ID:03H6AD820
- 仲良くしようとしているのに対立煽り達が邪魔するのだ
- 538 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 23:41:24.68 ID:dtRD8Me/0
- ポケモンは妖怪の事バカにしてる場合じゃないでしょ
- 539 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 23:52:59.54 ID:vVD+M+Oe0
- 近所のコンビニでレジ前の一等地に妖怪ウォッチコーナーができていた
その一角にポケモンの商品が取り残されていたのを見て、なんか切なく感じたわ
- 540 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 23:54:05.45 ID:yk1Oyvo+0
- ルビサファリメイクが妖怪をぶっ潰すからだいじょーぶー
- 541 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/05(金) 23:58:27.38 ID:zLP89sVe0
- だってRSがHGSSより売れる要素ないもん
- 542 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/06(土) 00:08:13.80 ID:keshYufn0
- ポケモン狂信者ってこんなのばっかだな
>ところで妖怪ウォッチにはどのようなやり込み要素があるのかな。
>ポケモンの三値の存在を知った時は拘るしかねえなと思ったものですよ
>From: t0kitoki at: 2014/09/05 23:22:44 JST 公式RT
ポケモン狂信者の主な言い分
・全盛期のポケモンは視聴率15%以上記録してた
・全盛期のポケモンは全世界で4兆円の売上を出していた
・全盛期のポケモンは〜以下略
・ポケモンには20年の歴史があるから
・どうせ妖怪もデジモンみたいに2〜3年で終わる
- 543 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/06(土) 00:46:46.80 ID:+me+0X940
- 事実じゃん
妖怪がどうなるかは知らんけど
- 544 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/06(土) 00:57:34.69 ID:hrIuOFLe0
- デジモンが2〜3年で終わったってのは嘘だな
デジヴァイス復刻するし
- 545 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/06(土) 00:59:20.63 ID:keshYufn0
- ワンピに対するDBヲタに近いものを感じる >妖怪に対するポケモンヲタ
- 546 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/06(土) 03:16:25.64 ID:PHIA8OB20
- >>539
今まで散々行列だの即完売だの言ってたのに、店にコーナーが出来たくらいでホルホルするとかネタが切れて来たかw
便乗したい連中がグッズ乱発してるだけで実際に売れてるかどうかは不明なのに
- 547 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:23:03.74 ID:dtfztfEH0
- 行列ができてるときは
子供やその親に無配慮だといい
供給が間に合ったらもうオワコン認定とか
必死すぎる
- 548 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:26:33.84 ID:EkKsNdfg0
- ポケモンはいい加減早く終わってほしいと思ってたので、コナンと同じく
妖怪の登場はその現状を打破してくれそうだ
- 549 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:05:18.59 ID:q9b0XmXq0
- 新キャラのウソピョンは3で登場するのか、それともアニメで先行出演するのかどっちだろ
現ROMにデーター上にはいってないんだよね。でも、今のゲームはDLCでいくらでも追加できるのかな
- 550 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:55:28.78 ID:NmQy7+yRO
- ポッチャマ好きだからジバニャンがかわいく見えてしまう、声的に
- 551 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:35:17.88 ID:dtfztfEH0
- ケンジ・・・
- 552 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:56:23.08 ID:PHIA8OB20
- 結局ポケモンアンチが妖怪利用してるだけだな
- 553 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:27:45.15 ID:hUKeQgT50
- ポケモンも妖怪もある程度盛り上がってくれればゲーム業界にもまた活気が出て、それがどちらにもいい効果を生むだろう。
妖怪がキャラクタービジネスを成功させたいなら、これはもう潔くポケモンの真似をすればいんじゃないかな。
ゲームが出発点のキャラクタービジネスはサクラ大戦とポケモンでやれることはほとんどやり尽くしてあると思うから、妖怪はこれらの中から自分にあった展開を選んで行えば間違いだろう。
ただポケモン側もきちんと妖怪の動向を注視している感が強い。
例えばポケモンパン。
上の方で誰かが妖怪パンに売り場が浸食されているみたいなことを書いてたけど、俺の見たところポケモンと妖怪が入れ替わった店も確かにあった。
ただこれは第一パンとヤマザキパンの営業力という可能性もあるので作品人気と一概に決めることはできないだろうけどな。
一方、ポケモンパンはこうした現状を踏まえてだろう、シール以外の付加価値をつけて販促を開始している。
妖怪はポケモンのようにマックでDSの利用を開始するみたいだし、まだまだ競争は激しくなるかな。
企業の体力を損なわない範囲内でやってくれれば、きっと両方が進化する契機になるだろう。
- 554 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:12:00.36 ID:Va4npBmY0
- まずポケモンが妖怪に学ぶべきことは、畳の上で靴脱げってことだ
妖怪ウォッチで靴脱ぐ演出になれてると、ポケモンの操作キャラが下劣な行為してるようにみえる
- 555 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:17:34.10 ID:cF8yeYlmO
- 妖怪はキャラの性格が既に出来上がってて自由に喋る事ができるのがキャラ商売方面の利点やな
あとゲームに盛大なヲタネタやパロネタ時事ネタを組み込んでも大丈夫な雰囲気
会社の二次創作への寛容さも含めて自由度が高い
ポケモンは有名になった分そこらへん無理が利かないから
妖怪は緩さを保ちつつ成長すればポケモンでは開拓できない所で延びるで
- 556 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:31:45.70 ID:3pTizxjf0
- ピカチュウは優等生でいい子だというイメージが出来上がりすぎていて、演技の幅が狭められている気がするんだよね
初期の頃みたいな小悪魔的要素があってもいいのに
こんな感じで↓
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399629443287.jpg
- 557 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:50:47.39 ID:Va4npBmY0
- >>556
この顔はヤヴァイw
- 558 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:00:19.03 ID:dIo27VhD0
- >>556
こういうのはニャースが担当してるから仕方ないな
- 559 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:19:42.56 ID:Va4npBmY0
- よく見たら、頭に葉っぱのっかってるし誰かがコマさんに化けてるんだ
偽サトシや偽ピカチュウみたいなもん
- 560 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:16:32.73 ID:LFRp8sdl0
- ニャースが生きてるとわかったら舌打ちするピカチュウはもういない
- 561 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:21:56.52 ID:/vgS4dhd0
- ゲームで2もケータフミ主人公だけど
3では変わるのかな?
ゲーム主人公と相棒妖怪は変わるのに
アニメはケータジバニャンウィスパーのままだったらまんまポケモンだが
- 562 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:26:40.02 ID:cF8yeYlmO
- ケータ達がデッカイドウへ旅行に行った先で妖怪事件に巻き込まれる〜
とかだと新作でも舞台一新できるんじゃね
- 563 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:31:40.28 ID:LFRp8sdl0
- また桜町で似たようなストーリー進めるのは嫌だな飽きる
田舎と過去に行くまで苦痛だった
ジュエペみたいに人間変えて舞台と妖怪だけそっくりそのまま残すスターシステムでいいよ
- 564 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:18:01.26 ID:Va4npBmY0
- 2ではケマモトかナギサキから初めて、後半でさくらニュータウンに行ける様にすれば最初のマンネリ打破できたのにね
3でまたさくらニュータウン開始だったらマジで終わるだろ。マップでわくわくしないのはRPGとしては致命的
- 565 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:36:50.45 ID:3pTizxjf0
- 世界観を一新させるとなると、ポケモンみたいに舞台から登場人物まで全て一新させるか、
ケータを別の街に引っ越させるかのどちらかになるね
- 566 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:43:48.85 ID:Va4npBmY0
- 562が言ってるように旅行がいいと思うけどね。同級生もつれていけるし、新キャラも出せて舞台も帰れる
さすがに主人公変えるのは冒険すぎだと思う
- 567 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:54:41.71 ID:YXlsmvZb0
- 対立煽りスレで何真面目に続編の願望語っちゃってんの?
そういうのは過疎ってる本スレでやれよ
- 568 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:52:29.35 ID:N086eUNT0
- ケータは声含めて魅力ないから主人公変えても全然平気
ジバニャン達がいなくなったらヤバい
- 569 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 22:24:47.37 ID:/vgS4dhd0
- 思った以上に
パートナー組み合わせとか同一性とか大事だと思うんだよなぁ
アニメを宣伝巨塔として利用する場合
モンスターだけ同じで新しい飼い主に付くのもNTR感あるし
同一個体でなくなるのもなんか・・・
デジモンは新主人公の手持ちをアグモンとアグモン以外で交互に使ってったが
アグモンだとまたかとなるしアグモンじゃないとこれじゃない感がして
かるく詰んでたような気がする
- 570 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 22:33:22.11 ID:N086eUNT0
- ジュエペやメダロットは?
- 571 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:00:24.57 ID:apVuy/bP0
- サトシも声含めて魅力ないけどピカチュウのおかげでここまで来れたよ
- 572 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/08(月) 08:24:01.20 ID:P0DrqjIm0
- ケータは普通ってわりには服や靴がお洒落だし髪の毛茶髪で違和感あるな
普通にするならせめて髪の毛は黒にしろと
- 573 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/08(月) 08:39:27.17 ID:h6TN49iP0
- 今時の子は染髪が普通なんじゃね
- 574 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/08(月) 22:20:31.38 ID:syrqVnWl0
- 実写版 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=YkmyHihT2og
- 575 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/08(月) 22:29:03.78 ID:rBQ6pPUg0
- >>556
ポケモンはトゲピーで同じことしてたな
- 576 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/09(火) 19:05:33.30 ID:2H4oNpop0
- >>574
クソワロタwwwwwww
- 577 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/09(火) 19:11:13.31 ID:EPy3M5oX0
- >>574-576
自演&マルチ乙
- 578 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/10(水) 09:23:24.20 ID:Hjt9sH8H0
- 赤緑の頃のポケモンの場合、話題性のためにミュウを読者プレゼントにしたり、青やピカチュウバージョン出してたけど
妖怪ウォッチってそういう仕込みが足らないように感じる
アニメだけじゃ話題性持たないよね。映画の頃には熱が沈静化してそう
- 579 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/10(水) 09:39:31.09 ID:uN8/aDsP0
- 妖怪は1から1年で完全新作だぞ
金銀をさんざ延期したポケモンが言えることではなかろう
- 580 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:25:31.99 ID:rdh6+ts20
- >>578
限定メダル商法色々やってるから、それでいいんじゃねえの
子供がメダルに興味なくなったときどうするのかって話だがw
ポケモンはキャラよりもゲーム性が受けた感じだけど
妖怪はその逆だから飽きられるとヤバイ
- 581 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:42:35.18 ID:uN8/aDsP0
- ポケモンはなによりキャラが受けたに決まってるじゃん
メダルに興味って
ゲームがメダル使ってるのになに言ってるの
- 582 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:07:13.90 ID:rdh6+ts20
- いや、3DSのゲームにメダルはそんなにいらない
ネットでQRコード拾ってくれば入手する必要ないから
子供が一番夢中になってるのはアーケードのおみくじ神社だよ
http://www.inside-games.jp/article/2014/08/13/79441.html
これをプレイするためにたくさんメダルが必要なの だからメダル需要あるの
それで、これでゲットできるのはレアメダルなの 持ってるとすごい(子供基準w)
- 583 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:16:30.30 ID:uN8/aDsP0
- 必要か必要じゃないかじゃなくて
アニメにもゲームにもギミックとして登場するでしょう
ポケモンで言えばボールみたいなもの
- 584 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:20:55.91 ID:rdh6+ts20
- >>583
それだけならただのなりきりグッズでしょう ライダーの変身ベルトみたいな
こんなに需要あるわけないじゃん みんなおみくじ神社プレイするためにメダル買ってんだよ
これの記事によると通常販売のメダルガチャが完売してたから
コロコロと弁当箱の特典のメダル使ってるw そういう需要だよ!
http://www.inside-games.jp/article/2014/08/13/79441.html
- 585 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 00:57:02.24 ID:U375oTf10
- 514 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/10(水) 09:49:46.58 ID:uIc8yT7W0
サザエさん フジテレビ '14/09/07(日) 18:30 - 30 16.5
ドラえもん誕生日スペシャル テレビ朝日 '14/09/05(金) 19:00 - 54 12.4
名探偵コナン 日本テレビ '14/09/06(土) 18:00 - 30 10.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/09/07(日) 18:00 - 30 10.1
ワンピース フジテレビ '14/09/07(日) 9:30 - 30 8.4
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/09/05(金) 18:30 - 28 7.1
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/09/06(土) 17:30 - 30 6.9
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/09/07(日) 9:00 - 30 5.4
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/09/04(木) 19:00 - 30 5.2
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/09/07(日) 8:30 - 30 3.8
遂に妖怪ウォッチが7%台に
この枠での7%台は03/10/10放送のハム太郎(7.2%)以来、約11年ぶりと思われる
一方でポケモンは2012/7/5以来、7%台を記録してなかった
- 586 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 05:29:21.11 ID:gVg+1r/jO
- ポケモンは海外にアニメ売るから日本で視聴率落ちてもどうでもよさそう
昔テレ東はナルトとポケモンのアニメ輸出が好調と言ってたっけ?
妖怪は海外でナルトとポケモンと同じ舞台にあがれるか!?
- 587 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 07:28:01.00 ID:SLl5G/ZU0
- 主人公が性悪で下手くそな不愉快演技の戸松の時点で勝ち目が無い
- 588 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 08:02:14.12 ID:mu4Q/CXg0
- ケータくんの声、いまいち感情がこもってないし、発音が下手でイラっとするする。
全部の音におの母音がかかってる。
えなりかずきの喋り方ね。
- 589 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 10:42:59.09 ID:tHVMcG6l0
- 実店舗のポケモンセンターの存在が、やはりすごいと思う
ポケモンはディズニー、妖怪は特撮ヒーローの売り方に近い気がする
そもそも別もんだと思う
- 590 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 11:59:49.59 ID:brBpcsaiO
- 客のターゲット層以外内容も売り方も別に被ってないからな
- 591 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 12:29:20.24 ID:eoOgtyZ70
- 子供層が一番大事だろ、将来を考えると
- 592 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 12:55:43.04 ID:mu4Q/CXg0
- 子供はどっちも好きだよ。
メダルウォッチ欲しがるのと同じテンションで色違いメタグロス欲しがってる。
- 593 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 14:46:06.98 ID:Qpft+o/I0
- メガシンカってあれ本当に子供に受けてるか?
もうやめてほしい
- 594 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 14:49:51.64 ID:au5hpFBJ0
- 新型発売前なのに3DSが売れてんだが妖怪のせい?
だったら、ポケモンにとってもプラスかな
子供は妖怪2に飽きたらポケモンやるでしょ マリカやぶつ森に行くかも知れんがw
- 595 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 16:08:42.19 ID:gVg+1r/jO
- >>594
新型発表した後でも売れてるならたぶんスマブラじゃないかな
妖怪も海外でやれそうだったらジバニャンスマブラ参戦ありそう
スマブラ参戦は海外基準だし
- 596 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 16:28:40.70 ID:vX5zmJUI0
- >>587
>>588
松本のダミ声よりマシ
ケータにはサトシみたいにキモいオタクもついてないから子供にも安心だし
- 597 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 16:44:42.99 ID:HR69iSj70
- 演技よりも顔しか見てない戸松豚がいるだろ
- 598 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 16:56:34.50 ID:au5hpFBJ0
- 戸松は低い声の演技がちょっとね 妖怪放送前のPVがひどかった
アニメ始まってからは普通だけど
声にやる気が一切ない召喚シーンw
http://www.youtube.com/watch?v=AdEZpXb4vkk#t=0m31s
- 599 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 17:09:23.37 ID:HR69iSj70
- 今でも酷いわ
深夜アニメだけ出てほしい
- 600 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:11:52.45 ID:mu4Q/CXg0
- 戸松って誰かと思えばキャンデリラか!
オタのたちの悪さは松本の比じゃ無いだろ
- 601 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:18:28.92 ID:U375oTf10
- コロコロ10月号はポケモン推しで来てるな
さすがに新作発売を間近に控えて、妖怪に押されているようじゃ株ポケのメンツが立たなかったんだろうな
- 602 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:06:00.37 ID:eoOgtyZ70
- 妖怪出るはるか前からコロコロとポケモンはだいぶ疎遠だよ
ポケモンは最新情報はネットや海外だし
ポケモン独自にポケファン等の専門雑誌つくってるし
- 603 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:01:04.78 ID:DjbN9hCV0
- コロコロのギエピーはなんの為にあるんだ
- 604 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:05:22.90 ID:y2RshtqI0
- 最新情報が海外やネットのほうが早いのは単にお漏らししてる関係者がいるからだろ・・・
- 605 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:07:44.22 ID:ftN3ToVl0
- コロコロ特権は未だ健在に感じる
- 606 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:39:16.67 ID:04VyAfYd0
- コロコロ11月号ふろく ORAS体験版全員プレゼント
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/campaign/20140912_01.html?a001=news
体験版つけたのは初めてかな?
- 607 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/14(日) 00:23:45.37 ID:GraYA9LC0
- 夏休みに会った親戚の子供達によれば、小学校ではポケモンのほうが優勢で、中学校で妖怪ウォッチが大人気だそうだ。
局地的なことなのかはわからないが。
- 608 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:28:23.71 ID:jyAAL9W30
- さすがに局地的なもんだろうw
世代別視聴率だと、露骨に違いが出てた気がす
妖怪は十歳以下が圧倒的で、十歳以上の視聴者が少ない
ポケモンは十歳以下が一番多いが、十歳以上もまあまあ
世帯 個人 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*5.2 . *3.1 18.3 *2.0 *1.8 *1.9 *0.7 *2.8 *3.6 *0.3 14/07/25(金) 18:30-18:58 TX__ 妖怪ウォッチ
- 609 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:34:14.71 ID:jyAAL9W30
- 同じ時期のポケモンのデータとセットで
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*6.8 20.7 *2.7 *1.0 *2.5 *0.9 *4.5 *6.1 *1.8 14/04/18(金) 18:30-18:58 テレ東 妖怪ウオッチ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*5.5 18.8 *7.3 *** *2.1 *0.7 *3.1 *4.4 *1.4 14/04/03(木) 19:00-19:30 テレ東 ポケットモンスターXY
- 610 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:53:29.47 ID:OtMlfv670
- 人間がモンスターに興味を持つ人が増えてくれているという点だけ、仲良く語ってもいい。
尚、こっちは意外にも子供&親(30後半〜40代)が妖怪、
高校&社会人(20代〜30前半)がポケモンという流れ。
・・・というのも、ポケモントレッタと妖怪のトレッタ的機種での動向だが、
割と相乗効果が生まれていてちょっとびっくり。
妖怪の出現でダメージ負ったのはムシキング系かもしれない。
- 611 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:26:46.66 ID:fvsrm/1K0
- 親子でファンタジー世界の作品と日常に根ざした作品のどちらかを見るとなったら日常系選ぶな
家族で横文字の名前の登場人物を和気藹々と話してる光景はぞっとする
- 612 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:57:13.05 ID:GXUviHzU0
- 妖怪ウォッチは時間帯を考えれば占拠率はかなりのものでしょ
- 613 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:24:19.17 ID:u2GBqLvk0
- 妖怪の視聴率は残念ながら直後に放送のドラえもんしんちゃんの約半分なんだよね
占有率って言ってもなあ・・・
- 614 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:30:35.88 ID:dVoDAHcu0
- 永遠の人気番組と比較するなよw
- 615 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:43:25.18 ID:GXUviHzU0
- >>613
テレ東なんだから仕方ない
テレ東でコンスタントに視聴率10%以上取れる番組なんて鑑定団くらいしかないし
- 616 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:22:12.61 ID:gfTOPVrW0
- 妖怪はちゃんと命令聞かないし
実力さえあればちゃんと命令聞くポケモンの方が優秀
- 617 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:26:22.31 ID:+VGoB4cS0
- ドラクエモンスターズだって、今は命令できるけど、初代テリーのころは通信対戦ではコマンド自動だったはずで、そうとう売れてたぞ。
- 618 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:47:54.02 ID:u2GBqLvk0
- ポケモンも命令聞かない時あるぞ
進化したてのリザードンとかコルニのメガルカリオとか
メダルで呼びだした妖怪のほうが従順 たぶん初期の人面犬以外反抗してない
- 619 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:24:21.87 ID:xCsVC8rX0
- >>610
子供向けのイメージがポケモンから妖怪になってくれたからそのくらいの世代が入りやすくなったのはメリットだな
大学の生協でポケモンチョコエッグが売れてるらしいし
- 620 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:54:47.35 ID:GXUviHzU0
- サトシ 10歳
ケータ 11歳
- 621 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/15(月) 10:02:09.12 ID:dqputTwV0
- ケータが調子に乗ったときのキンキン声が凄く鼻につくw キンキン声と相まって自惚れてるような感じしてついていけない
- 622 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/15(月) 10:12:29.14 ID:BthALpXe0
- 調子乗ってる時に自惚れてないとなんなんだよ
演技として正しいじゃんか
- 623 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:00:32.72 ID:bwOo91C90
- ケータはのび太を意識しているらしいからいいんじゃね
- 624 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:42:39.22 ID:fgMsebkxi
- もうピカチュウを喋らせるしかないな
ふなっしーだって喋るゆるキャラとしてブレイクしたんだし
- 625 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:05:53.17 ID:h4HnDm5j0
- 今のピカ厨は糞真面目な事しか言わないからつまらないぞ
- 626 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:32:52.32 ID:34jCGMhk0
- >>554
猫の好物がチョコレートとかいう子供向ゲームにあるまじきミスを犯してるところから学ぶことなんてないだろ
ポケモンはポケモンの道を突き進めばいい
- 627 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:49:55.05 ID:wUWhWuMO0
- あかまるにエミちゃんがチョコあげてた時の話の脚本は日野本人だったな
アニメスタッフも突っ込めなかったんだろうなw 妖怪ならともかく普通の猫にチョコって
ポケモンもルカリオにチョコやってるが、ポケモンだからなあ・・・
- 628 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/15(月) 20:17:59.49 ID:bwOo91C90
- 3連休なのにマクドナルドに人が全然いないと思ったら
妖怪ウォッチカード品切れのお知らせって張り紙が貼ってあったでござる
- 629 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:12:46.21 ID:xyZno2a60
- >627
ルカリオにチョコならいいんじゃね
ペルシアンにチョコ食わせたらまずいと思うが
- 630 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:24:42.50 ID:8R4snVrp0
- ルカリオも犬だから・・・・
犬とポケモンは違うんだろうけどさ
そもそもポケモン世界にはインド象以外の普通の動物いそうにないが
- 631 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:02:30.96 ID:RIYg4u1p0
- 今はおもちゃその物がなくてハッピーセットを頼むと
ドナルドの素敵なステッカーがもらえると評判だよ
- 632 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/16(火) 09:11:51.52 ID:lErb1xx90
- 妖怪ウォッチの売り上げ本数 117万
初代ポケモンの売り上げ本数 3137万
最新作のXYですら売上本数 1200万
この現実
- 633 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/16(火) 10:19:34.77 ID:KQVwaOot0
- >>628
妖怪ウォッチのおかげで
だだ余りのポケモンのおもちゃ処分出来て万々歳ですわ
- 634 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/16(火) 12:57:47.94 ID:kigKc0eE0
- ポケモンは妖怪に感謝しないとな
妖怪がいなかったらポケモンは落ちぶれてた
- 635 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:24:25.38 ID:8R4snVrp0
- まあ、3DSがガキに売れればポケモンも売れやすくなるからプラスだな
同じ収集系のゲームだし
- 636 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/16(火) 21:56:15.54 ID:vzbBEOj80
- 万が一にでも、来年のカレンダーがポケモンじゃなかったら、
11月からロッテリアとモスバーガーに移行する。
二 度 と マ ク ド ナ ル ド に は い か な い 。
- 637 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:18:55.92 ID:0vRwdAS/0
- 絶対ありえないだろうけど
ポケモン&妖怪カレンダーならこのスレ的にはおもしろいことになる
- 638 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:36:03.46 ID:8R4snVrp0
- ツイッター見ると、妖怪もポケモンも好きって人が多いよ
妖怪アイコンでポケセンのハロウィンフェアで散財報告とか
ポケモンは海外市場もあるし、国内市場は妖怪に譲っても仲良くやっていけそうな感じかな
- 639 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:48:48.77 ID:5aw01sB+0
- >637
ゲームとしてのコラボはないだろうけど、ぬいぐるみとかでのコラボはありえるだろう。
少なくとも信長の野望よりはありえる。
- 640 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:50:59.27 ID:RIYg4u1p0
- いや、雑誌とかに人気キャラクター大集合カレンダーとか付いてるじゃん
- 641 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:51:51.60 ID:0dt4tKMLO
- ちびっこは大体どちらも好きだしね
- 642 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:50:39.11 ID:n8qrzTr80
- そういえばマックとコラボする前はロッテリアとコラボしてたな >ポケモン
- 643 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:13:12.30 ID:5Tnk9XB10
- マクドナルドだって慈善事業じゃないんだから、子供にニーズのある方をとるに決まってるだろう
二度と行かないとか喚く大きなお友達に媚びたところで何の得にもなりゃしねーわ
- 644 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:27:31.30 ID:iOfHMsnY0
- 妖怪のカレンダーとか来年の12月まで使ってくれる子供がどれくらいいるか楽しみだな
- 645 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:09:28.45 ID:VSWWK3ZM0
- 飽きてもとりあえず年内は貼ったままでしょ
- 646 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:09:08.64 ID:5Tnk9XB10
- 去年のポケモンのカレンダーだって
とりあえずは貼ってあるだろうしな
- 647 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:50:14.74 ID:MnNmCgqJ0
- 妖怪のコラボ商品やグッズは今や大量にあるが
ジバコマ以外が好きなやつはお呼びでないみたいな圧迫感を感じる
キャラ多いのに、なんでグッズはこの二匹ばっかりなんだよ・・・
- 648 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 04:56:02.18 ID:mFm6FhA70
- ポケモンカレンダーは保存用に二個買って来年も使い回すぐらいが常識だが
妖怪は3日使ってすぐに飽きて捨てると思う
子供はみんなそうだよ
- 649 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 06:11:09.82 ID:Rq4lBnqsO
- 子供に保存用なんてオタ概念あるんすか
- 650 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 07:05:10.82 ID:n8qrzTr80
- ポケモンもピカチュウや御三家、映画主役ポケ、ブイズなど一部の人気ポケモン以外はほとんどグッズ出ないと思うが
出たとしてもすぐにワゴンへ行くイメージがある
- 651 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 07:33:56.66 ID:PNHV9+AXO
- (カレンダーを使い回す…?)
- 652 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 08:28:42.91 ID:A77r3jqE0
- メガ進化に必要性が感じられない
何十年間思い入れがあるポケモンにはそんなことさせないだろうが
どっちにしろ目に映るだけでも不快だわあのデザイン
本当にポケモンが大人向けなら余計な要素入れるなよ
- 653 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:05:04.78 ID:xrHE4BZIO
- ハッピーセットで妖怪好評だったからカレンダー切り替えたいのもわかるな
マックは中国ナゲット云々で妖怪頼みだよね
ポケモンカードつけても微妙だし…
- 654 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:12:28.36 ID:MnNmCgqJ0
- >>650
バケッチャのLEDランプ速攻売り切れてたんだが?
ヤドンも推してるし色違いゲンガー配るし
- 655 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:03:48.64 ID:8/ymN62g0
- ポケモンは金銀で終わった
ルビサファなんてなかった
- 656 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:27:44.60 ID:Rq4lBnqsO
- ジバニャン系・コマさん系・ノガッパ・メラメライオン・りゅーくん・万尾獅子・キュウビ・オロチ
妖怪でグッズ需要あるのここら辺
- 657 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:21:12.10 ID:n8qrzTr80
- 西遊記回に出てた4体(ジバニャン、ウィスパー、コマさん、キュウビ)が事実上の妖怪ウォッチビッグ4だろう
>>656
ポケモンもグッズで需要あるのは
・ピカチュウ系
・御三家
・ブイズ系
・映画主役系
・スマブラ系(ルカリオ、プリン)
くらいだと思うがね
- 658 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:24:22.43 ID:n8qrzTr80
- >>657追加
・電気アイドルポケ(プラマイ、パチリス、エモンガ、デデンネ)
- 659 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 21:53:06.14 ID:iOfHMsnY0
- 実際の人気はともかく、見かける商品の9割以上のパッケージのセンターにジバコマ系列がいて変わり映えしない
なんか他作品より妖怪ウォッチ自身がジバコマに食われてる気がする
- 660 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:50:39.33 ID:igK8ZD6+0
- ポケモンのピカチュウ+各世代御三家
みたいなカタチ取るのかもよ
販促の顔
- 661 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:06:06.56 ID:2StLDoDl0
- ポケモンは定期的に変なポケモン押すからな
グレッグルとかソーナンスとか
今はゲンガー押してる 色違い配ったりハロウィングッズとかで
妖怪は今のところそういう冒険はしない気がする まだそういう段階にないと言うか
- 662 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:47:58.86 ID:KCTlUsVU0
- 一時期じんめん推して子供に嫌われたじゃん
- 663 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/18(木) 01:03:00.84 ID:RlInTjS20
- 一時期じゃない 人面犬は最初から押してた
メインにするつもりだったんだろう
で、不評だったから、コマさん押しに切り替えたw
- 664 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/18(木) 03:38:38.14 ID:+jCLmE6nO
- ゲームだとクールなキュウビがアニメだとアホキャラになってたりもするぞ
- 665 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:26:06.49 ID:cf1LK1wWi
- サザエさん フジテレビ '14/09/14(日) 18:30 - 30 13.9
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/09/12(金) 19:30 - 24 10.6
ドラえもん テレビ朝日 '14/09/12(金) 19:00 - 30 10.2
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/09/14(日) 18:00 - 30 10.1
名探偵コナン 日本テレビ '14/09/13(土) 18:00 - 30 9.2
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/09/12(金) 18:30 - 28 7.8
ワンピース フジテレビ '14/09/14(日) 9:30 - 30 7.3
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/09/13(土) 17:30 - 30 4.8
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/09/14(日) 8:30 - 30 4.7
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/09/14(日) 9:00 - 30 4.7
遂に妖怪がワンピ越え
勢いが止まらない
- 666 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:57:28.69 ID:TRD8BZtA0
- 最近グッズのワゴン報告も増えてきたし、金のかからないアニメだけ見る層が増えて来たんだろうな
- 667 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:16:37.09 ID:cf1LK1wWi
- BW時代のグッズがワゴンを賑わせているよ
- 668 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:06:53.15 ID:g1fsBz4p0
- グッズは…個人的にタカラトミーが魅力的なおもちゃあまり作ってくれなくて購買意欲が湧かない
- 669 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/19(金) 09:59:55.45 ID:J/i949NJ0
- スマブラでゲッコウガとかルカリオ弄ってるけど、
やっぱりポケモンの意匠は普遍的にカッコいいよ
700種以上プラスメガシンカの底知れぬ層の厚さもある
その点だけでも妖怪に圧倒的なアドバンテージあると思うな
妖怪、カッコいいのがいないんだよ
推してるのがオロチキュウビ万を獅子あたりか
- 670 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/19(金) 10:13:07.18 ID:rF0ATAqX0
- デザインは方向性の違いとしか
カッコイイキャラのはずのキュウビがアニメでアホキャラになったのは残念だけどねw
- 671 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/19(金) 10:14:14.05 ID:JjcU6PguO
- いやレベル5に正統派なかっこよさを求める方が間違ってる
主題歌もキャラデザもスルメなのは今に始まった事じゃない
- 672 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/19(金) 10:16:40.08 ID:rF0ATAqX0
- ポケモンはここに全部デザインがあるけどレベル5とはやっぱ全然違うわな
http://www.pokemon.co.jp/zukan/
コンパチ妖怪が多いのはアレだけどさ・・・
- 673 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/19(金) 10:47:30.59 ID:dy4hgIxJ0
- コンパチ全部リストラするべきズラ
- 674 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/19(金) 10:55:43.84 ID:WXO2jJIpO
- 面白おかしいのと可愛い奴+たまにカッコいいのが妖怪の方向性だからポケモンと一緒には出来んだろう
逆にイザナミやフゥミンや百鬼姫みたいな色気ある女の子や
オロチやモテマクールや大ガマみたいな美少年を出せる自由さはポケモンには無いし
デザインの品揃えの幅広さはポケモンよりアトラスゲーに近い
- 675 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/19(金) 11:27:58.85 ID:/R6+dMSu0
- その新ポケモンも
XYでは滅茶苦茶少なかったじゃねーか
- 676 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:16:22.10 ID:K0FEQKvKi
- ポケモンも元は昆虫採集のコンセプトだったのに、
増田がディレクターになってから
アレだからなあ
- 677 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/19(金) 14:51:31.70 ID:1Pv/8Ioi0
- 妖怪ウォッチやポケモンのデータを改造して違法販売してる悪質業者
ゲームの改造データ(レベル99とかアイテムコンプとか)を違法に転売して大儲け。
月50万くらいか、それ以上。これを何年も続けている。
流行のゲームの改造データなら万単位もある。安い物でも1000円以上。
商材がデータで、コピーするだけだから在庫は無限、コストはほぼ0円。
ただコピーして発送するだけ。
特別な知識も必要なくて、ツールとかで改造するだけ。
もちろん違法なんだが、親告罪だから会社が訴えなければお咎め無し。
やった者勝ち状態。
こんな事が許されていいの?
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=donaldyuuyuu
妖怪ウォッチのデータもコピーして違法販売。これじゃメダル買うのもあほらしくなるね
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/donaldyuuyuu?p=%E5%A6%96%E6%80%AA&auccat=&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&anchor=1&slider=0
違法行為だからヤフーが削除するべきなんだけど、手数料収入が欲しいヤフーは放置。
たくさんの通報がなければ動かない。
通報先書いとくからみんなでどんどん通報してくれ
https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auctions-inquiry
できれば各メーカーにも通報して欲しい
- 678 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:56:09.03 ID:hnEKtvpz0
- 糞スレage
- 679 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:09:05.25 ID:DljE5Lq10
- M.ハ从人ノヽ
イリ ノリ,, ピンポンパンポ〜ン♪
メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K
メ i 7 .K 本日はこのスレをご覧頂き、誠にありがとうございます。
ヨ .y -一 ー- !, f まとめブログ管理人の皆様に、お願いがあります。
r! .!. ィtァ tァx .!.\ 当ポケモン板、当スレッドは転●載●禁●止となっております。
. !,Y f .! 他のお客様のご迷惑となりますので、絶対に親目ください。
. ] 、.`ー' ., .├' なお、万が一転載をしてしまった場合には
. !,  ̄ ̄ .ハ 当職と法廷で争って頂く場合がございます。
/ゝ, ,ノ ヽ, 危険ですので、絶対にお辞めください。
//. i`゙'''''''''"´ / |\,__,,,,,,
⌒ / ', /. | ヽ
- 680 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:23:14.89 ID:R8V8BLao0
- すべてのポケモンが独自のグラフィックなのって、今なら単に制作の気力の問題だけかもしれないけど、白黒ゲームボーイの容量で実現したのって技術的にすごかったんだろうね。
- 681 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:53:41.96 ID:ffXHuyPO0
- 初代はドット打つだけの作業だから作業量自体はそうでもない
デザイン考える方が大変
- 682 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:25:10.04 ID:CxhQ0tDD0
- 初代はデザイナー4人しかいなかったね
今は15人くらいいたはず
外部登用も始めたし(有賀ひとしとか)
- 683 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:28:25.91 ID:uPtZr2qp0
- 妖怪ウォッチの人間のキャラクターデザインは長野拓造だってのは分かるけど
妖怪のデザインは誰なの?インタビューでベテランの人っていってるけど過去に代表作あったりする人?
- 684 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:27:37.66 ID:WMt5KHL8O
- 妖怪のデザインも長野さんじゃないの?
クレジットに一緒に名前出てる田中美穂さんはキャラクターデザインより色彩系寄りの人っぽいし
- 685 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:30:20.96 ID:uPtZr2qp0
- >>684
それアニメのスタッフロールでしょ?
コロコロで妖怪大賞のデザインした人の名が載ってないからアニメでは妖怪のデザイナーは省いてるっぽい
- 686 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:38:10.69 ID:w9/GTnQa0
- 田中さんはコマさんとか描いてるよ
もともと不気味だった長野ジバニャンをプリチーデザインに直したのも田中さん
- 687 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:33:33.10 ID:YnBiMpUyO
- >>685
いやゲームのEDだよ
- 688 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/22(月) 07:57:25.59 ID:G2rWGJtp0
- 妖怪映画、
今年のポケモン映画興行収入くらいなら超えそう
ワースト2位だし
1年目映画でこれはやばい
1年目は今までは回復してたのに
- 689 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/22(月) 08:41:50.82 ID:s5Tc6FyeO
- 妖怪映画は入場プレがメダルで子供釣れそうだよな
ポケモンも数量限定とかで何か煽れば…
- 690 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:10:18.83 ID:VAog8A410
- 一作目で比べるんならミュウツーじゃね?
妖怪は40〜50億くらいかな? 子供多いから興行収入伸びにくそう
- 691 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/22(月) 15:08:20.70 ID:12qXjYd30
- ミュウツーはプレゼント無かったじゃん
幻配信するようになった駄作のマナフィ以降と比較しなきゃ
- 692 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/22(月) 18:36:21.77 ID:VAog8A410
- 一年目の映画だからそれでいいでしょ
- 693 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/22(月) 18:38:34.43 ID:BJ4ld17g0
- 別に比べなくてもいいじゃん、とこういうの見るといつも思う。不毛な気がする。
- 694 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/22(月) 19:17:05.77 ID:2RyMY6N5O
- 時代背景も違う
- 695 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/22(月) 23:35:25.11 ID:G2rWGJtp0
- ポケモン世代1年目にしてBW最後より低かった
- 696 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/23(火) 00:43:28.11 ID:tysJvmDS0
- 妖怪ウォッチの映画も、映画館でデータ配信あるの?
- 697 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:08:48.58 ID:dYd7mHaS0
- 近所のスーパー
ポケモンチョコエッグ…残り47/50個
ジバニャンのチョコボー…残り13/50個
- 698 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/23(火) 22:10:49.77 ID:iVvyBKFR0
- それこそ、子供受けだけを考えるならスマブラにゲスト枠でジバニャンいれときゃよかった
今の子供がスマブラキャラの半分もわかるかねぇ
わりと最近で、1作品分のみのゼノブレイドだって入れるくらいなんだから
- 699 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/23(火) 22:19:26.82 ID:Rjy/YjB10
- スマブラは懐古の為にあるもんだし
- 700 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/23(火) 22:53:30.13 ID:DNFWbXzG0
- ピーチ姫の野菜引っこ抜きとか元ネタわかるやつオッサンだけだろ
- 701 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/23(火) 23:41:50.47 ID:Sx6n/Cqb0
- ゼノブレイドは一応任天堂だし海外でも発売されてそれなりに売れてるから比較にならん
ほんと妖怪厨は全方位にケンカ売ってんな
- 702 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 00:41:35.08 ID:Ne3eoZdh0
- >>697
なんで在庫わかるの? 店の人なの?
棚に並んであるの数えただけなの?
- 703 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 00:43:27.83 ID:Ne3eoZdh0
- ついでにポケモンのチョコエッグは発売から約一カ月経ってて
ジバニャンのチョコボーはつい先日発売されたばかり
比べる方がおかしい
- 704 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 00:46:04.59 ID:YPc4uRzUO
- スレタイ
- 705 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 01:33:36.12 ID:sh0tcop70
- 妖怪は海外展開では任天堂の販路使うらしいし
海外展開も考えて
子供も視野に入れることは大事ですよただのオッサンのコンテンツにするのではなく
- 706 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 01:37:17.20 ID:5tdDuMkJ0
- ここはポケモン信者による妖怪ウォッチアンチスレです
- 707 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 01:42:54.20 ID:Ne3eoZdh0
- 妖怪のアンチ意見なんてほとんどないだろ 2ch全体で
妖怪信者のふりしたポケモンアンチと対立煽り厨が時々現れるだけだよ
別に妖怪好きじゃないんだよね、あいつらw
ただ対立煽りたいだけ、ポケモンオワコン言いたいだけ
- 708 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 02:18:36.57 ID:sh0tcop70
- 子供に浸透させることが何より大事でしょ
でなきゃ先細り
- 709 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 03:23:37.46 ID:UzQpkVoc0
- 今後妖怪のアニメが十年以上続く長寿アニメになるとして
ジバニャンのニャーKB好き設定がどうなるのかは気になる(AKBと妖怪両方が十年以上今の人気のままだったら関係ないが…)
しれっと変更するには難しいくらい推してるけど山口百恵が出てくるまる子みたいにアニメの舞台を今の2010年代前半に固定するのだろうか
- 710 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 05:31:59.03 ID:6rE/vNgr0
- 妖怪ウォッチに群がる人たちがDQNばっかりってなんか印象操作されているような気がする…。
- 711 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 07:20:11.23 ID:pjpivRoI0
- 子供が妖怪ウォッチ好きなのに対して
「妖怪なんかよりポケモンやれ」
みたいな謎の上から目線を発揮する老害を見ていると子供が妖怪に逃げるのも納得するわー。鬱陶しい
- 712 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 07:31:09.28 ID:sh0tcop70
- 「デジモンが妖怪ウォッチなんかと一緒にされてるのが悲しい」とかいうコメント受けた
あきらか逆だっての
アニメ一年目しか誇るものがないくせに
- 713 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 07:49:28.76 ID:Uze8HKZXO
- プリキュアに喧嘩売るアイカツオジサンみたいな
- 714 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 08:09:58.26 ID:fHRslWl30
- リアルで小学1.3.6年生の男がいる我が家の傾向
小1&3は妖怪大好きポケモンも大好き
夏休みは元祖本家にどっぷりだったけど、大分やることなくなって最近またXYで対戦やってる
妖怪にはまってた時期も、コロコロでORAS情報見てはメガメタグロスかっけ〜とかやってたし
どっちも好きでずっときてる
ただ、アニメはポケモン<<<<<妖怪で、ポケモンはほとんどみなくなった
友達でカッコつけたい子はポケモンなんてガキっぽいから卒業とか言ってる子もいるけど
一応クリスマスにはポケモンも買うらしいw
んで6年はポケモンに関しては俺の影響で廃人よりなので、個体値厳選まではしないものの、
努力値振りと遺伝技まではやって、バトルシャトー連勝記録を友達と競ってるらしい
妖怪は弟のロムでデータ作ってストーリー一通り遊んでた
エンディング後のやり込みはレベル上げが面倒で積んでる
メダルやウォッチにはそもそも興味がないと
アニメはドラゴンボール好き
新作ポケモンも欲しいがそもそももうすぐ受験なのでゲームはしばらくおあずけ
要するに子供の世界ではまだまだどっちも人気があるよ
- 715 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 08:36:45.89 ID:3CYbS1gwO
- >>698
スマブラは海外の方が売れてるからな
前作の売上約1200万本のうち日本200万で後は海外だから
現段階で海外無名なジバニャンは無理、海外営業頑張れ
- 716 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:13:56.51 ID:fPEfLMb20
- >>710 & >>711
とか初めて聞く(少なくとも自分は)意見をあたかも一般的みたいに言う奴なんなの
うちの小学生も両方(それ以外も)好きだな。ただ勢いあるのは妖怪なのも一緒。あ、今はスマブラかな…。
子の友達とか見てると流行りに全く興味ない子もいるし、どれか一つだけ!って子もいないな。
- 717 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:46:53.60 ID:pjpivRoI0
- >716 の周りにはそういう老害がいなくていい環境だってことじゃん。羨ましい。
一般的みたいな言い方と取れたなら謝るが、本当に鬱陶しいんだわ
- 718 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:10:45.31 ID:rQFljM6Si
- スマブラは海外展開を重視してるからな
今回、リュカがリストラされたのMOTHER3が海外で未発売だったことが
理由の一つだし、
他社から未だにFFやDQがダメなのも海外で弱いせい
- 719 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:03:25.02 ID:+Ha7mSR1O
- ポケモンのアニメはまじでもうサトシとロット団要らないだろ
いつまで20年近く昔の奴メインに置いてんだよ
今のガキ世代にとってはBWXYが初接触だろ
ガンダムシリーズでずっと主役がアムロみたいなもんだろ
いい加減変えろ
- 720 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:09:18.92 ID:O4Slv9HY0
- アニメでサトシとピカチュウは変えられないだろ。
初代を遊んだ子供が親になってる。親に認識されてるキャラクターってのかなり重要なんだよ?
親が知ってれば安心して子供に買い与えることができるからブランド価値としてサトシとピカチュウは変えれない
文句言ってるのは子供のまま大人になった奴位だろ
- 721 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:17:41.74 ID:W/JKUj2Z0
- と、老害が申しております
- 722 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:34:54.26 ID:lz7Qzi2H0
- 初代世代だけどもう要らんわサトシ
ピカだけ要れば良い
- 723 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:39:22.42 ID:4W1MYSFU0
- ピカチュウも最近はキャラが優等生すぎてつまらんわ
- 724 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:45:00.20 ID:XToupT+20
- 映画の成績が悪いのはまずい傾向だな
映画が売れない作品は原作が人気でもメディア展開が打ち切られるからね
こち亀、ハム太郎、デジモン、ケロロ、ブリーチ、トリコなどがそう
- 725 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:15:04.37 ID:sHVfxq4N0
- こち亀は突然実写化したし
デジモンは新アニメあるけどな
アニポケが打ち切られてもポケモンはしばらく保つよ
デジモン並みかそれ以上にじわじわ続く
- 726 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:18:23.42 ID:+Ha7mSR1O
- 最近のデジモンはペルソナ風ゲームになったな
- 727 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:14:21.74 ID:kZx3nzi+0
- http://i.imgur.com/K1nYisV.jpg
圧倒的じゃないか
- 728 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:02:30.04 ID:b6HNkntv0
- >>727
ピカチュウ側の文字の修正の跡が汚すぎてなんか見苦しいんだけど
- 729 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:34:11.70 ID:7V4wOW9d0
- ピカチュウ
性格
表向きは優しくて素直だが、実は腹黒い
敵対するポケモンが実は死んでなかったことが明らかになった時、舌打ちしてた
無実のポケモンに濡れ衣を着せて、そのポケモンを永久追放にした過去がある
- 730 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 21:30:01.36 ID:EH1TkwhP0
- 最近のポケモン自体優等生って感じがする
妖怪ウォッチのユーモアセンスが初期のポケモン臭がする所が好き
無難になっていくのは長期コンテンツの性だとは思うけど…
- 731 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 21:45:32.03 ID:tz03MbFO0
- >>711
好きな方やればいいさ。
でも妖怪もポケモンも陰りが出てきたな。
- 732 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:14:49.23 ID:7V4wOW9d0
- >>730
優等生か?むしろ不良になっていると思うけどな
BWから人間キャラのグッズ出したり何かがおかしい最近のポケモン
- 733 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:49:24.57 ID:TA2f/Bfy0
- 例え迷走でも色々試みるのは悪い事ではないと思ってる。
>>729
舌打ちピカチュウ懐かしー
- 734 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:34:04.08 ID:1LQwAOOp0
- 映画に合わせて妖怪ウォッチ2のマイチェン(ていうかL5お得意の完全版)が出るらしいね…
そしてマイチェンが出ない1は黒歴史にされそうだな
- 735 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:23:41.09 ID:n/OlGfZB0
- なんか妖怪ウォッチの映画の出来が気になるんだよな。
コロコロでやってる映画漫画がいつも通りのお笑い展開っていうのが…
- 736 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:15:25.28 ID:1LQwAOOp0
- ポケモンのコロコロ漫画も大筋は映画準拠だけど、いろいろと違う点があるからなぁ
- 737 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:46:19.04 ID:RH9Z8yXz0
- 2の内容の、
過去の時計誕生の秘密やるだろ
- 738 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/26(金) 00:56:36.65 ID:jPYONAJG0
- ポケモンの番宣ポスター
ttp://cg.printing.ne.jp/_contents_image/153725/0f749b09e54c19384580599d3598f732/01_m_01.jpg
妖怪ウォッチの番宣ポスター
ttp://www.cdjournal.com/image/jacket/large/Z3/Z322024844.jpg
- 739 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/26(金) 05:39:57.61 ID:Iag3luug0
- 全員集合のところが初期のポケモンみたいなシルエット調なんだな。
なんか妖怪ウォッチのメダル関連の相場が値崩れしてきているみたいだが大丈夫なのかな。
- 740 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/26(金) 06:05:30.70 ID:a2dq3WGXO
- ベイブレードを思い出すな
アニメ化した時は店頭で買えなかったが生産が追いつくと普通に買えるようになって落ち着く
- 741 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/26(金) 07:40:24.88 ID:PTMrbVtA0
- それでいいんだよ、子ども向けなんだから。買い手側が選べて買う(買い与える)のが健全よ。
- 742 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/26(金) 20:04:47.34 ID:08XSHAxB0
- 【悲報】ピザーラが妖怪に憑りつかれた
- 743 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/26(金) 20:18:01.07 ID:jPYONAJG0
- 遂に非ジブリのアニメ映画でNo.1興収を誇っていたミュウツーの逆襲が
「STAND BY ME ドラえもん」に抜かれてしまったな
やはり国民的アニメキャラはドラえもんだった
- 744 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/26(金) 21:18:22.12 ID:j2k1UHwS0
- 妖怪アニメはもう一度見たくなる話が多い
XYはオタク臭くて最初の数話で切った
- 745 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/26(金) 21:38:17.94 ID:E2R0ChJ90
- あ?セレナ可愛いだろ?
- 746 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/26(金) 22:39:53.89 ID:RsV7OCWo0
- 妖怪ウォッチの妖怪は知れば知るほど好きになるスルメのようなキャラが多いね
ポケモンはどっちかと言えば初見で一目惚れする
- 747 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/26(金) 22:57:36.16 ID:H2zRFpvB0
- そうか?
妖怪は最初からキャラ設定ガチガチで想像の余地ないから出オチ感が強い
- 748 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/26(金) 23:42:42.11 ID:w3Pko4RQ0
- キャラデコもハブられたけれどなにか圧力でもかけられているのかポケモン…
- 749 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/26(金) 23:57:34.88 ID:YzczDnQ6O
- 単純に幼児層が妖怪に流れたからだろう
BWXYから主人公の年齢も高めに設定してるし
中高生向けにシフトしてる気がする
- 750 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/26(金) 23:59:53.58 ID:srBkWLJJ0
- ネガキャンしてる方々がよく言う
- 751 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/27(土) 00:48:30.58 ID:lcJ8eT+G0
- 3Dドラえもんってアニメ枠なん?
あの企画も毎年できるもんでもないから
- 752 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/27(土) 02:09:19.01 ID:GWuwqYSo0
- http://hissi.org/read.php/poke/20140925/bi9PbEdmWkIw.html
- 753 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/27(土) 09:25:05.16 ID:lcJ8eT+G0
- 妖怪は国語も道徳も、ときどき古典妖怪の知識も教えてくれるしなあ
- 754 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/27(土) 19:07:04.93 ID:ksqLddDuO
- アフィの手のひらで踊りながら糞を投げ合うポケモン厨と妖怪厨はいつになったら落ち着くんだ
どこに行っても煽り合いばかりだし、被害者面して言い訳並べながらお互いを叩く様がなんとも情けない
- 755 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/28(日) 06:50:30.25 ID:S79b9kNe0
- 実際はこうだよね 普通に両方需要ある
http://free.5pb.org/p/s/140928064937.jpg
http://www.amazon.co.jp/dp/B00K1YTEXY
- 756 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/28(日) 07:14:46.69 ID:gIUvY8S30
- >>748
ヒント
おもちゃのメインの発売元
妖怪=バンダイ ポケ=タカトミ
キャラデコの販売元 バンダイ
- 757 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/28(日) 08:15:17.78 ID:S79b9kNe0
- バンダイって一応ポケモンのおもちゃも出してるでしょ 変形ディスクとか
- 758 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/28(日) 08:19:12.29 ID:S79b9kNe0
- ってか、別にハブられてなくね?
http://www.bandai.co.jp/candy/cake/common/images/banner/20140512_charadeco_specialday_600x341_candytoy.jpg
- 759 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/28(日) 10:46:11.44 ID:fsE9v17F0
- >>754
あふぃかすは妖怪ウォッチをあげあげしているではないか
- 760 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/28(日) 20:26:11.99 ID:aikdQGP5O
- >>759
だからその対立煽り(妖怪ageポケモンsage)に釣られた奴らが喧嘩してるのが見てて呆れるんだって
アフィ「妖怪ウォッチ大人気!!ポケモンオワコン」
↓
ポケモン厨「は?売り上げ越せてもいない癖に何ほざいてんだ糞妖怪 海外進出して10年続けてから出直してきな」
↓
妖怪厨「突っ掛かってくんなよ老害 巷のグッズ売り場や他社とのコラボ商品のポジション奪われて残念でしたねw」
↓
アフィ「話題作りおいしいです><」
- 761 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/28(日) 22:13:20.05 ID:S79b9kNe0
- 2chに妖怪厨はいない そこはアフィかポケモンアンチだろう
- 762 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 00:21:02.49 ID:xgOtS5h50
- わりとORASが元祖本家に国内負ける可能性はないとは言い切れないと思う
ORASの状況がまずすぎる
- 763 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 00:32:43.11 ID:ixthUCEV0
- 対立煽り乙
日付変わってすぐORASdisりだすとかバレバレよ
どうせ地震噴火津波がどうこう言い出すのもわかるよ
- 764 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 00:59:11.42 ID:xgOtS5h50
- 相手を評価してるからこそ恐れるんだよ?
どこの世界に、取るに足らないと思ってる相手を怖がるやつがいるんだよ
- 765 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 01:32:45.30 ID:gRfGwlcZ0
- 日本の子供(と母親)に妖怪ウォッチがウケてるのは知ってるが、海外進出できてるのか?
ポケモンも最初は日本色が結構強かったのがだんだん地元離れしていったが、
妖怪ウォッチは今はまだ日本ローカルな感じかな?
- 766 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 01:46:19.46 ID:xgOtS5h50
- 海外では妖怪は任天堂が販売するらしいよ
そこはちゃんと無効向けに合わせて展開してくれるはず
- 767 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 02:01:47.23 ID:2Jx76F/b0
- それは記者の妄想でどこにも確定ソースはない
しかし海外では任天堂が販売するに違いないだのスマブラに妖怪のキャラ出さないのはおかしいだの
今回は完全版商法しないだのどんだけ都合のいい思考回路してんだろ
- 768 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 02:42:06.83 ID:HxFl8vni0
- まあ確かにソースはないけれど
レイトンもイナイレも海外は任天堂が販売しているからなぁ
今回もそうなんじゃないかって言われるのはおかしいことじゃ無いと思うよ?
- 769 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 05:55:21.15 ID:WqOfV1x30
- 妖怪はデザインがビックリマンっぽくてポケモンに比べて普遍性がないから
海外では受けないだろうし、日本でも十代以上は厳しい
悪いゲームじゃないんだが、日本の子供向けに特化しすぎてる
ただ、ゆえにグッズ市場で多少競合しつつもポケモンとは共存できる
対立煽りしてるのは妖怪のことを知らないバカだと思う
知ってたら全然違う作品だとわかるはず
- 770 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 07:51:54.40 ID:xgOtS5h50
- そりゃ同じゲームだったらパクリ言われるだろう
客層が被るのが問題であって
- 771 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 08:41:27.97 ID:WqOfV1x30
- 被ってても対立しねえよ ゲームソフトではね
- 772 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 09:11:44.24 ID:aYqfw0+b0
- 今まで復活しては爆死する男児向けのデジモンと低空飛行女児向けたまごっちとスマホだけのパズドラしかライバルいなかったから…
- 773 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 09:14:52.32 ID:5VZzES7kO
- 子供の成長に合わせてちと中高生向けのストーリー難易度ややデザイン(イザナミとか麒麟みたいなの)増やしていったら
緩いメガテンとしてやっていけるかも
- 774 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 12:45:07.03 ID:ntXzp6kU0
- ねーなんで任天堂任天堂って繰り返すの…?
- 775 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:38:29.20 ID:WeCnjJJl0
- 妖怪もところどころ海外ネタあるけど、基本日本のローカルネタ(しかも昭和とか昔)のオンパレードだから海外は難しいだろ
それがダメってことじゃなくて、日本特化として人気でてくれればいいんだよ。開発者が言ってるようにドラえもんみたいにね
ポケモン映画なんて日本でしか受けてないのに、西洋かぶれみたいな設定のオンパレードで需要と供給間違ってるだとっていっつも思ってたわ。妖怪は日本で部分的にポケモン超えて共生すればいいよ
- 776 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:49:14.00 ID:Weh/dE+i0
- 海外で人気出ないと存在価値ないじゃん
スマブラは海外人気あるキャラしか出ないし
- 777 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:58:33.00 ID:WeCnjJJl0
- スマブラはFEとかマザー3とか発売されてない&海外に認知されてないキャラかなり居るでしょ
それに、海外で人気でないと価値が無いとか、精神的奴隷根性やめなよ(しかも、貴方が言う海外って西洋だろ?)
スマブラのキャラが白人しか居なくて、一人も日本人キャラ居ないの変だと思わない人なんだろうね
- 778 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:03:25.95 ID:Weh/dE+i0
- ソニックは海外人気が無ければ存在価値ないじゃん
- 779 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:13:32.05 ID:WeCnjJJl0
- それは市場規模が海外の方が大きいってだけでしょ。日本でもソニックはかなり認知されてるよ
もう一度言うけど、海外で人気がなければ価値がないとか精神的奴隷だから奴隷思考やめな
- 780 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:16:48.67 ID:z6CCzTLx0
- ポケモンのゲームに出てくる街も現代的というか西洋かぶれになってきたよね
もう子どもの夏休みのちょっとした探検というレベルではなくなってる
そういうのを求めてる人が妖怪ウォッチに流れ着いたんじゃないかな
- 781 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:34:06.30 ID:WeCnjJJl0
- ポケモン市場が大きい順にインスピレーションの舞台になってるから(日本→アメリカ→フランス)
次の完全新作も市場規模がでかいヨーロッパになるかもね
個人的に海外舞台ならアフリカとかエジプトとか東南アジアとか見てみたいけど
- 782 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:36:01.76 ID:6OkC7JN/0
- 妖怪ウォッチはいずれ新しいキャラクターに人気をとられる。アイカツのように。
- 783 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:03:59.91 ID:rtCg1lZ20
- シンオウ→イッシュ→カロスと、日本的な感じがなかったけど、新ホウエンはポケモンリーグが和風らしいとかで期待してる。
- 784 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:06:21.81 ID:r3xgeWfw0
- 任天堂が新しい育成バトルゲー作ったら妖怪潰すよ
- 785 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:08:32.20 ID:WeCnjJJl0
- 北海道しらないの? シンオウはかなり北海道っぽいぞモダンな都市、自然の描写、牧場、祠があったりさ
トレーナーに巫女っぽのもいるし、日本っぽさと北海道っぽさを混同しちゃだめだぞ。
- 786 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:14:50.92 ID:72xySzY60
- ムシキングは筐体系だし
TCG系ホビーもポケモンと住み分けできてたけど
同じゲーム機という括りで子供向けでここまで迫られたことは過去になかっただろう
デジモンは復活しては爆死するゴミと化した
- 787 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/30(火) 05:59:15.74 ID:AT0KNeEuO
- >>777
マルスはスマブラで出てからあのキャラは誰だ!?と海外で話題になってDSのリメイクが売れたらしいよね
リュカは海外でマザー3発売されてないから3DSリストラだけど
ポケモンもスマブラも世界市場に合わせて作ってるから
日本の子供に合わせて作ってる妖怪が好まれるのかもね
- 788 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:43:40.85 ID:72xySzY60
- 子供にとってのスマブラ面子を考えてみる
ワリオとかミニゲーム集の人で、アクションやってたことなんか知らなそうだし
パックロックソニックも当然危ういし
なぜポケモンのなかでプリンなのかもわからんだろう
そもそも64時代に子供だった世代すらパックマンプレイしたことあるヤツほとんどいないだろうし
ダックマックはその世代でも名前すら知らん可能性も
まぁ自分も初代でネスフォックスファルコンサムス知らんかったしそんなもんか
- 789 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/30(火) 18:43:09.13 ID:SxYupn/L0
- 妖怪のクリスマスケーキ、メダル付でどこも予約終了ひどいな
メダルなしでも普通に売れるのにケーキがオマケになってる・・・
ポケモンに例えるなら幻ポケモンのコード付みたいな感じ?
ポケモン商法もひどいけど妖怪に比べるとマシに見えてくる不思議
- 790 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/30(火) 19:27:26.58 ID:w7lJA0rF0
- コードだとなんか生々しい
- 791 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:00:39.95 ID:wGWxXHyC0
- あのメダルは一応クリスマスケーキ以外でも入手法あるらしいよ
でもそのへん明らかになってないから転売屋に目をつけられてんだよね
ケーキぐらい普通に売れや・・・ おまけのおもちゃのロボニャンとジバニャンかわいい
- 792 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/01(水) 04:28:56.97 ID:C7qzxkC60
- ロボニャンvsからくりベンケイの回はポケモンにはできないネタだろうなぁ…w
- 793 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/01(水) 06:46:32.83 ID:OWxQLhEu0
- あれはやりすぎ
正直引いた
子供も意味がわかってなかったし
ガキはうんこしっこで笑ってればいいのさ
- 794 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:47:23.83 ID:qR7Vnz1n0
- あの回からあだ名がホモニャンになってしまった
許すマジで
- 795 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/01(水) 12:37:06.03 ID:NA3SX1P5i
- ポケモンはピカチュウとポッチャマが抱き合うのがギリギリだしな
- 796 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/01(水) 14:30:37.10 ID:M5BKhomO0
- サトシがメイドに女装する話とかありましたが?
- 797 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/01(水) 16:18:58.29 ID:Y5pdSeL+O
- 妖怪は変態うんこしっこネタやれるのが強みだな
ディズニー化したポケモンじゃギエピーさえ昔ほど自由やってないし
- 798 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/01(水) 17:00:52.38 ID:1Q0nANJo0
- 下ネタお色気パロネタ時事ネタ風刺ネタが無理で
ちょっとエッジがある話しようと思ったら毒吐きキャラを出すしかないのに
XYはいいこちゃんしかいないので本当にただのお上品なアニメ様になっている
- 799 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/01(水) 17:20:06.45 ID:NdUTiR0OO
- ポケモンアニメは海外で放映される前提で作ってるからね
最近海外でクレしんアニメが下品で禁止な国あったとか話題になってた
初代のカスミはヘソだしが海外でNO!でAGで変な衣装になってたの残念だったな
- 800 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/01(水) 19:51:04.55 ID:M5BKhomO0
- 妖怪は人気になってから下ネタやらなくなってきたぞ?
ロボニャンのアナルプレイが最後じゃないかな
あせっか鬼の汗塩で握ったおにぎりとかキモいネタはあったけど
- 801 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:26:06.09 ID:MK0JEoHE0
- ξ
> \
/ \
/ _ノ \
| ( ●三●)
| | | (__人__)ウィッス!
|. | | ` ⌒´ノ
| \\ }
ヽ. ○ }
ヽ ノ
/ /
/ /
>/
V
- 802 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:16:09.56 ID:Ci91VAH10
- さすが妖怪キチガイ
多方面でボッコボコに叩かれてるのがよほど悔しいみたいだな
他作品に喧嘩売る前に少しは自分たちの擁護に回ったらどうだ?
四面楚歌になってからじゃ遅いぞ
- 803 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:25:40.51 ID:y3uOFcczO
- ?
- 804 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:28:22.26 ID:O24lc9wi0
- しっ!見ちゃいけません!!
- 805 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 01:09:18.41 ID:yuZiMnom0
- 妖怪は次の新作が踏ん張りどころだろうな
また夏で、またさくらニュータウンなら終わるの確実
ポケモンの成功に学べ
- 806 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:05:29.44 ID:QAofSuuu0
- 妖怪ウォッチってどう見ても世界展開めざしたキャラデだと思うのだが
>>799
世界展開始まったらどうすんのかな
感動的なエピとか増えそう
- 807 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:28:36.27 ID:GeQS1HyB0
- 世界展開目指してあんなダジャレ多いわけないだろ・・・
- 808 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:05:22.66 ID:FRMjUA/I0
- 妖怪のバイザーには久保がいるし、ポケモンの手法をある程度参考に擦るでしょ
- 809 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 08:00:34.08 ID:Oqy8oeF90
- 欧米の子供向けアニメは死の描写がNGだからスタートラインに立てるかすら怪しいんだけどな
- 810 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:21:44.35 ID:Oig8rWp60
- 少なくとも妖怪映画一年目は今年のポケモンを超えるだろう
今年のポケモン映画はワースト2だったから
- 811 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:14:18.95 ID:vPVxCPCB0
- 前売り50万枚売れてるけど、ほとんどが転売ヤーで、
例えば前売り買った人の中で25万人しか実際見に行かなかった場合、
興行収入はどういう風に計算されるの?
- 812 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:43:00.60 ID:Oig8rWp60
- 前売りの記録は前売り、
動員数は別カウントすんじゃないかな
- 813 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:39:01.13 ID:GeQS1HyB0
- 妖怪の映画は座ったままキッズに踊らせるらしいが
それだと子供はともかく大人のファンは見に行きづらいだろうな
メダルも中学生以下限定で配布だし、人数の割に興行収入は伸びないと思う
- 814 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:21:25.53 ID:FRMjUA/I0
- ミュウツー 動員:654万人 興収:72.6億
ゲド戦記 動員:610万人 興収:76.5億
SBMドラえもん 動員:530万人 興収:75.2億円(暫定)
子供向け作品はどうしても客単価が低くなっちゃうから興収では不利だね
逆に3D映画だと3D料金で客単価が上がる
- 815 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:56:56.56 ID:Oig8rWp60
- 大人1200円子供800円だし
- 816 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 23:00:56.41 ID:h7wQgS860
- ポケモンの成功を任天堂のバカが日野に教えたんだっけか。
ほ〜んと無能な連中だ。
こんな企業に騙されつづけた日本のガキどももいずれごみのように潰されていくんだろうな。
自業自得。
- 817 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 23:11:33.10 ID:FRMjUA/I0
- 【オリコン】『妖怪ウォッチ2』攻略本“売上歴代”1位
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141001-00000348-oric-ent
もんげー
シリアル付けて売って、かつて販売数1位を記録したポケモンの記録も
抜かれちゃったズラー
- 818 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 23:27:34.27 ID:h7wQgS860
- その攻略本って読み物としては出来がいいのかな。
昔小学館からでていたスーパーマリオワールドの攻略本は攻略法や裏技はもちろん分かりやすく解説されていて、スタッフや製作秘話等も紹介されていて読み応えが十分あった。
あの攻略本と初代ポケモン攻略本を越える妖怪ウォッチはやっぱりすごいのかな?
- 819 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 23:46:17.71 ID:Oig8rWp60
- ポケモンはもうネットの攻略情報が速攻でつくられるから
大人の力で
- 820 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 23:47:24.53 ID:h7wQgS860
- 飽きられて商売にならなくなったらおしまい
- 821 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/02(木) 23:57:59.64 ID:inLHP/7S0
- 子供はwikiとか読まない(読めない)から
妖怪ウォッチの攻略本は売れるさー
ゲーム持ってない子が欲しがってたしなめられてる図もよく見かける
- 822 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/03(金) 03:42:50.89 ID:67neVWr/0
- >>817
ゲーム攻略本部門では、ニンテンドー3DSソフト「とびだせどうぶつの森」のガイドブックが
1位〜4位を独占。4作の上半期総売上部数は172.7万部を記録
http://www.narinari.com/Nd/20130621806.html
これが現実
- 823 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/03(金) 03:46:05.56 ID:67neVWr/0
- >>818
初代はオリコン集計外 いろんな出版社から攻略本出てたし、はっきりした数字はない
FFの攻略本がダブルミリオンとかそういう時代もあったけどそれもオリコン集計外
妖怪2の攻略本は完全に全ての攻略情報を網羅してるわけではないので
不完全攻略本と言われてる 初版ミリオンなので在庫も20万余ってる
- 824 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/03(金) 05:02:21.22 ID:QdjYPe//0
- >>817
2008年以降の記録でしかも妖怪は1社からしか出てないからな
無知な連中がドヤ顔でコピペしまくって笑える
- 825 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/03(金) 05:40:56.05 ID:JZbG4zRi0
- そのうち妖怪がチョニーの方にいきそうだなこりゃ
- 826 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/03(金) 06:55:23.94 ID:ElvEprBs0
- あれ、ポケモンも最近はオーバーラップからしか出てないんじゃなかったっけ?
- 827 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/03(金) 11:07:07.37 ID:jKhmzazD0
- ポケモンは大きいお友達がネットで攻略情報取り扱ってるので
攻略本買う必要ないんだよ 分冊だから合算したらたぶん妖怪より売れてるけど
妖怪はファンが子供が中心だからwikiがしょぼい マジで
親もいろいろ聞かれるの面倒だから攻略本需要ある
- 828 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/03(金) 11:46:38.77 ID:KmCyKz2WO
- >>800
うんちく魔出そうぜ
- 829 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:33:10.39 ID:m2yBXmbF0
- そのうちWikiからもオイダサレそうだな
- 830 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/03(金) 22:32:13.87 ID:OSzeP42B0
- > 妖怪2の攻略本は完全に全ての攻略情報を網羅してるわけではないので不完全攻略本と言われてる
これはポケモンのほうがひどくないか
「ストーリー攻略本」「地方図鑑完成本」「全国図鑑完成本」と3つ出るのが毎世代の定番になってるじゃないか
- 831 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/04(土) 01:06:29.93 ID:fWxzrXN+0
- ポケモンの数が多すぎるだけだよ
1匹1ページだし
- 832 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/04(土) 10:59:41.99 ID:fWxzrXN+0
- 妖怪の2種類新OP
あれを見てポケモンアニメスタッフが何も感じないようならポケモン自体やめたほうがいい
- 833 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/04(土) 11:12:38.82 ID:rYnfh04M0
- OPで押されてるキュウビ君が最近ちっとも本編に出ないんですが?
あと、ポケモンのOPの歌もひどいが、妖怪はもっとひどい
クソラップすぎて子供向けのアニソンじゃない 子供が歌えない
映像はすごくいいんだが
- 834 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/04(土) 11:13:59.03 ID:rYnfh04M0
- そもそもどっちもOLMだから作画スタッフ被ってる可能性もあるんだが・・・
- 835 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/04(土) 12:20:02.04 ID:lKXNT7aZO
- 老害サトカスのせいで男主人公が毎回割を食う
- 836 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/04(土) 16:05:49.62 ID:HY0BfqBe0
- どっちもいいOPだと思うんだけどな〜
ポケモンの方游助ってだけで叩いてない?自分はこれで好感度上がったけど
妖怪はこのパワーをプリキュアにも注いでくれって思ってしまうwあのキラキラ感は女児向けで発揮して欲しい
(OP自体は今のままでもいいけど本編の方…)
- 837 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/04(土) 17:49:05.50 ID:tXfwAv3+0
- プリキュアに恋愛なんかいらんかったんや
- 838 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:06:54.27 ID:rYnfh04M0
- 妖怪の曲も悪くないんだけど、あの歌は「子供が歌えない」んだよ
早口ラップと男女のダブルボーカルで途中で曲が変調する
子供向けのアニメの主題歌には不向き 歌詞も大人の恋愛を描いてるし
ユウスケはサトシボーカルのを聞いてからは・・・うん・・・
- 839 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:09:44.14 ID:K7+uBNzB0
- ぶっちゃけサトシボーカルの方が不快
- 840 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:57:18.96 ID:fWxzrXN+0
- どうせ子供はサビしか歌わないんだしゲラゲラポーだけでいいとか?
- 841 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/04(土) 23:35:42.11 ID:rYnfh04M0
- いまだに一番人気なのは妖怪体操第一だよ 子供が歌いやすいからね
小売店でもそればっかりリピートしてる(クソタイムの4番は流れないがw)
- 842 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:29:01.79 ID:EYIVNk1s0
- おまいら知らないのか
今一番アツイのはブリー隊長のビリーズブートキャンプだぞw
- 843 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/05(日) 06:02:27.70 ID:uqjq6QlT0
- 妖怪はポケモンみたいにマンネリ入ってきたな。やっぱり同じ会社が関わっているからか。
松本梨香って最近はどさ回りしているみたいだが大丈夫なのかな。
- 844 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/05(日) 06:33:00.95 ID:/TIw/78RO
- ポケモンと妖怪のダブルパンチのコロコロ11月号
どうなることやら
- 845 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/05(日) 09:38:57.25 ID:/IKlgoOF0
- >>843
なにそれ。うちの所にも是非来てくれ!
- 846 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/05(日) 09:45:06.25 ID:uqjq6QlT0
- とある地方都市の田舎町におもちゃメーカー主催だとはいえ松本梨香がくるんだぜ
相当ポケモンはヤバイに違いない
- 847 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/05(日) 09:46:56.55 ID:JmTcco1X0
- 松本側のどさ周りであってポケモン関係ないのでは
- 848 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:05:46.86 ID:uqjq6QlT0
- サトシとしてくるんだよピカチュウつれてきて。
そういや戸松ってけーたくんとしては認知されて来ているのかな。
- 849 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:17:56.04 ID:/IKlgoOF0
- >>846
うん…ポケモン関係なさそう?ちょっと調べた位じゃよく分からんかったけど。でも裏山。
自分も妖怪ちとマンネリしてきた。歳取ってるせいで過去の焼き増しに見えるんだろうな。使い古された
ネタをケータ達がするのに意味があるとは分かってるが…子ども達は笑って見てるからいいけどね。
- 850 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:18:59.29 ID:/IKlgoOF0
- >>848
マジでーいいなぁ!!
- 851 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:22:53.47 ID:uqjq6QlT0
- ダジリンって妖怪ウォッチとかやっぱり見ているのかな。
そういやダジリンってポケモンが売れて色々金目当ての連中が近づいて来るようになってから鬱になったみたいだけれど、日野っちは大丈夫なのかな。
- 852 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:23:04.93 ID:OeEMVCMtO
- 糞ゼクロムと糞パルキア死ね
俺のゲンシグラードンでぶっ潰してやんよ
- 853 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:38:33.10 ID:lmtw8OMB0
- 今の妖怪ウォッチには首藤曰く「御前様」の久保雅一がついている
- 854 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:56:50.36 ID:9sh8l8vQ0
- 田舎の巡業ならジバニャンもやってるぞ
サトシの中の人は特撮とかの仕事もやってるけど、わりと暇なんじゃねw
ベテラン声優はギャラが高くなるから必然的に仕事減る
- 855 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:46:46.18 ID:JmTcco1X0
- コナンの高山とかワンピの田中真弓とかは他のアニメでも多く見かける方ではないか
- 856 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/05(日) 18:16:37.23 ID:9sh8l8vQ0
- 田中真弓って他にクリリン(ヤジロベー)しかやってなくね?
高山はシンフォギアとスマブラで聞いたけど
- 857 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/05(日) 20:52:13.38 ID:AY8Zuvqo0
- 戸松はよく耳にするようになったな。
戸松に限らず若手の人気声優ってほとんどソニー関係になったような。
- 858 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/06(月) 00:27:48.16 ID:qXC4pmaC0
- プリキュアのいおなとウォッチのケータとトッキュウジャーの幹部
何故か実写菓子屋CMもプリキュア時間にやっていたし
子供は同じだとは思うまい
プリティーリズム・・・・
- 859 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/06(月) 03:44:29.20 ID:WWlkguN+0
- この間初めてアニメ見たけど面白かったー
短編で気楽に観れるのがいいね
- 860 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:36:53.68 ID:1UbWtU480
- 妖怪ってブームだけどまだ100億円なのか
http://newsphere.jp/entertainment/20140924-3/
>関連商品は100億円以上の売上となっており、
一年目としちゃすごいんだけど、もうちょっとあるのかと思ったw
- 861 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:06:29.59 ID:bJTEalBn0
- 100億ってプリキュアの年間売上超えちゃっているじゃん
- 862 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:35:51.44 ID:4byiR2P90
- ポケモンほどではないけれどお菓子とかあまり出してきているな。
妖怪ウォッチ関係が飽きさせないようになにか仕出かすんじゃないかとひやひやしている。
- 863 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:53:29.55 ID:1UbWtU480
- >>861
でも去年の仮面ライダーのほうがまだ売れてるみたいなんだよ
ttp://blog-imgs-69-origin.fc2.com/k/b/t/kbtkhero/7832_Bannam_2013Q4_IR.jpg
- 864 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:16:38.26 ID:bJTEalBn0
- ワンピは視聴率、映画の興収、原作の国内売上じゃDBに完勝しているのに
玩具市場ではDBに負けているんだな
- 865 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:32:51.18 ID:4byiR2P90
- ワンピも最近はあまり擁護されなくなってきたな。
- 866 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:09:10.30 ID:M8g/Br/2O
- >>864
玩具に手を出すのは子どもの方が多い事を考えるとワンピのファンは成人寄りで玩具を買う層が少ないのかな?
- 867 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:26:11.64 ID:4byiR2P90
- チョッパーって昔は小さい子向けのおもちゃとかたくさん出ていたのに、最近はさっぱりだな。
- 868 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:44:15.46 ID:1UbWtU480
- >>866
おもちゃの売上高で言うと、子供より大人のオタクに受けたほうが金額が大きくなる
バンダイ版権だとライダーとガンダムがいい例
ワンピは金払いのいいオタクファンがあまり育たなかったんだろう 少年漫画だしね
- 869 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/07(火) 02:33:05.95 ID:hAdhI4FF0
- コロコロ11月号で妖怪に重大発表があるらしい
ポケモン体験版もつくし早速予約してきたぜ
しかしコロコロも子供に人気あるゲームやアニメ毎号特集していい意味でも悪い意味でも節操ないよなw
- 870 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:05:37.79 ID:R5+Vka7E0
- ソニーハードあたりで発売するのかね。任天堂で燻るよりも。
- 871 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:08:31.82 ID:R5+Vka7E0
- どこぞのバンダイ憎しのblogがポッケンは任天堂がナムコのゼビウスなどレトロゲー版権を買収するためでは無いのかと書いてあったが、そんな余裕ないと思うのだが。
- 872 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:37:30.29 ID:IowZ0SrjO
- 今の子供達ってポケモン・ナルト・ワンピとか話数が多くて見直すの大変だよな
話数の少ない妖怪に走るのもわかる気がする
- 873 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:39:06.23 ID:AS/ta6aj0
- ポケモンは1話完結ばかりだし見直す必要は全くないが
4年ごとに舞台も脇キャラも一新されるし
- 874 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:22:37.81 ID:0zHptr9T0
- ポケモンは主人公一人型とシリーズ変更型の両方の特徴を持つ
- 875 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:58:05.82 ID:AS/ta6aj0
- >>869
妖怪は映画館で子供に踊ってもらうための練習用の動画の公開だろう
あとはCDつきメダル、DVDボックスの宣伝かな
- 876 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:58:07.48 ID:PgQIbRFIO
- >>870
ないない
日野がインタビューで答えてたが3DS以外そもそも眼中に無い
- 877 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:45:21.14 ID:HEy1zs220
- どうかな…?
あいつソニー寄りくさいし。
本当はどっちにもつきたくないのが本音なんだろうけれど。
プリキュア潰したアイカツがはやくも死にそうだな。アイカツおかしくさせたのはのいりうむってやつだっけか。
ポケモンもなんか変なやつにやられたし、妖怪ウォッチには変な虫をつかせないようにした方がいいと思うのだが。特にバンダイはアイカツがやられたから、注意しないと。
- 878 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:36:13.78 ID:XNBkSa2aO
- (なんだこいつ)
- 879 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:07:04.58 ID:+Nt6QoiH0
- コロコロで認知度上げてから出直してこい>ソニーハード
- 880 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:23:36.51 ID:OYKoPxsr0
- ブラックホワイトからポケモンの興味薄れ、ルビサファリメイクでまたポケモンに興味持ったんだけど
俺は日本の地域をファンタジー化したポケモンが好きだったんだと気づいた
んで、妖怪ウォッチやってみたんだけど面白いっちゃ面白いんだけど、そのまんま日本すぎて幻想さが足りない…
- 881 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:45:25.31 ID:m8AegoUE0
- >>880
自分もあの時、地図が発表されてもしばらく
しまなみ海道・瀬戸大橋のモチーフだよな!と思い続けたが、
結局外国モチーフといわれ深い悲しみを背負ったな・・・。
なんで外国行っちゃったんだか・・・。
- 882 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:39:33.40 ID:Xl23eCRj0
- 幻想っぽいじゃん
いかにもな田舎描写とか
- 883 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:04:46.67 ID:OWv3OrnE0
- ポケモンって昔から幻想感なんかあったっけ?
初代から○○タウン、○○シティばっかだったしいかにもファンダジーなRPGがやりたいなら妖怪もポケモンも合わないと思うが
- 884 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:21:52.85 ID:Xl23eCRj0
- 目標としたのはMOTHERやんけ
- 885 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:41:21.29 ID:0Y8X+4ra0
- 妖怪ウォッチってポケモンの市場奪っといて、そのまま没落しそうでこわい。
- 886 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:54:50.32 ID:AmDNCXie0
- 没落したらそのまま戻ってくるだろ
- 887 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:08:47.10 ID:0Y8X+4ra0
- ポケモンはその頃瀕死だったりして
- 888 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:36:17.10 ID:GAUmXr0TO
- アンチの対立煽りいらないです
- 889 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:11:35.09 ID:obrRLU4G0
- 田尻さとしは日野にたいして劣等感を持ち始めているだろうな。
アスペだし。
- 890 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:24:39.82 ID:Xl23eCRj0
- ポケモンに返ってくるとは限らん
子供もスポンサーも
- 891 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:29:59.33 ID:obrRLU4G0
- 帰ってくるわけねーじゃん。
妖怪ウォッチもダメになったらそのままポイだろうな。
将来日本の子供たちもそのままポイすることになるからな。
いまのバカおんなどもは生ゴミを生んでいるということだ。
そんな生ゴミのためにがんばっている任天堂はバカ。
- 892 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:38:39.24 ID:MCBpUUZu0
- 今日は月食キレイでしたね
- 893 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:41:10.65 ID:obrRLU4G0
- 妖怪ウォッチに群がる連中を見ると生ゴミにしかみえない。
- 894 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:00:26.63 ID:aqB9xEg+0
- >>141
餓鬼乙
- 895 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:35:42.76 ID:aZIEVj9m0
- 今の妖怪の売り上げは全盛期のデジモンにすら遠く及ばないわけなんだが
対立煽りたいやつには数字なんか意味ないんだろうな
- 896 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:03:17.63 ID:dBZ+qUzS0
- デジモンのCSゲームそんなに売れたっけ
- 897 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/09(木) 05:53:55.29 ID:FNEHvWzi0
- デジモンは液晶ゲームだな。
来年新作が発売されるけれど、昔ほどの人気が得られるかどうか。
妖怪ウォッチにとって驚異になるかな。
- 898 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:00:28.53 ID:Jbb2gimG0
- 視スレに現れたデジモン信者がこっちにも沸いているのか
- 899 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:25:29.79 ID:XxEFee8M0
- なんか来年はモンスターブームでも到来しそうね。
ポケモン 妖怪 デジモン モンハン モンスト パズドラ・・・
- 900 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:46:08.20 ID:yZNXWnM+0
- デジモンって全盛期200万売れたの?
- 901 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:36:51.34 ID:RQHz1OvgO
- デジモン全盛期はたまごっちみたいな液晶ゲーム機じゃなかった?
携帯機はワンダースワンだっけ
あまり記憶にないな…
- 902 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:59:52.30 ID:IZQkGXMP0
- ポケモンみたいなB級ゲームが妖怪に勝とうなど1億年早いんだよ
- 903 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:17:00.48 ID:pZY+cIb+0
- そういうのは妖怪ファンの民度下げるからやめろ
- 904 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:23:55.96 ID:3j90x9pdO
- デジモンとかいうアニメ1作目のみの栄光
- 905 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:35:32.56 ID:dBZ+qUzS0
- 02でいろいろ台無しにしすぎて、
やっぱり前作主人公の先輩化は地雷だと思った
- 906 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:21:07.83 ID:RQHz1OvgO
- >>905
02で前作ヒロインが前作ライバルに寝取られた時はファンが荒れてたな
ポケモンもセレナ控えめにして露骨な恋愛ネタは避けてほしい
- 907 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:41:08.42 ID:dBZ+qUzS0
- ポケモンはモンスター捕まえるのが簡単すぎなんじゃないかと思った
あれだけ数が多いんじゃコンプを考えると仕方ないんだけど、
コンプを目指さないライトプレイヤーにとっては
捕まえるのは妖怪ウォッチくらいにちょっと難しいくらいのほうが
捕まえがいとか達成感・愛着が沸くのかもしれない
ポケモンは良個体を入手するのは難しいか
いくらか簡単になったとはいえ知識と良メタモンがいる
捕まえるまでに大量に余りが出るというのにも慣れないといけない
- 908 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:47:51.61 ID:rOf01v9pO
- 初代のサファリゾーンとかはかなりキツかったけどどんどん捕獲は楽になっていくね>ポケモン
最近のに限ってだけど、伝説ポケモンを捕まえるのが簡単すぎるのはちょっとどうかと思う
- 909 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:30:16.89 ID:Maaxtgrn0
- >>906
あれやばかったよな
デジモンの方が面白いって首藤さんが誉めていたけれど、ああいうずれたことしでかしたことにはなにも思わなかったのかな。
まあ首藤さんもサトシとピカチュウを戦わせようとしたけれど。
- 910 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:04:17.11 ID:/oZCNROC0
- 面白いって言ってもそれは「1年アニメ」の面白さであって
2年目以降続けるものではない
17年続けるにはそれなりに薄味にしないと
- 911 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:04:51.22 ID:Qrc+lS7XO
- モンハンは本家が通常
フロンティアは糞厨二ファンタジー
本家とFをごっちゃに議論してるバカとキチガイどうにかしろよ
まぁ本家は本家でP2G最強とかほざいてるゴキブリがいるんだけどね
ソニー最強のP2G息してる?
- 912 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:58:39.00 ID:nfTgznp90
- なんでもメガシンカさせるのやめろよポケモン
マジでただのB級ゲームにしか見えない
- 913 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:15:18.73 ID:znkMWben0
- むしろ全部メガった方がいいと思う
一部だけ持ち上げられるのはポケモンらしくない
- 914 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:21:43.36 ID:/oZCNROC0
- パーティに一匹制限が重い
- 915 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:56:26.41 ID:xzxmYrutO
- メガじゃなくて普通の進化でいいです
- 916 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:30:01.62 ID:Pi/OfEMW0
- 楽しめたもん勝ちですな
個人的には子ども向けな感じで割りと好き
- 917 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:58:08.47 ID:Sq/nF8Oy0
- やべぇホウエンの上空ラティで飛べる!前にこのスレで妖怪ウォッチやポケモンの世界の空飛びたいといったけどマジで叶うとは!!!
- 918 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/10(金) 23:26:16.46 ID:Sq/nF8Oy0
- 『妖怪ウォッチ2』の5・6バージョン目が12/13発売
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1412945882/
妖怪終わった…。日野は妖怪まで売り逃げして潰す気や…
- 919 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:44:21.54 ID:KP6PtzHL0
- 妖怪ウォッチ好きとか言ってた連中今どんな気持ち?
- 920 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:49:05.26 ID:X0WrVXz/O
- 妖怪はイナズマ路線?
なんか親御さん大変だね、露骨な商法に振り回されて…
メダルも普通に買えて下火になったらブーム終わりそう
- 921 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:57:33.27 ID:boAk558r0
- 子供っていうより親が可哀想wwwwwww ポケモンの悪いところマネしてんじゃねぇよw
- 922 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:13:10.82 ID:6rJZb6Qg0
- 内容一緒でおまけデータが違うって事でいいの?それなら別に全データ集めないといけない訳ではないので
クリスマスに初めて買う人の選択肢が増えただけと思うんだけど…(少なくとも子どもにはそのように説く)
と思いつつあこぎだなぁとも思う。子どもは既に今までのソフト持ってるだろしね。早すぎるね。レベル5て
いつもこうなの?
- 923 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:26:44.02 ID:6rJZb6Qg0
- >>921
少なくとも親がそれに文句言うのは違うと思うんだよね〜。品薄商法には言っていいと思うが。
買ってあげるかどうかは買い手に選択肢があって欲しい。メダルにレアがある位はいいと思うけど異常過ぎるのは困るね。
- 924 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:29:51.46 ID:FyyaoL6X0
- 子供はクリスマスに真打ねだるんだな
- 925 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:28:24.00 ID:kj6Dr8e+0
- 妖怪は数打ちゃ当たると思ってるがポケモンも大概やね
メガシンカのバーゲンセール本当に酷すぎ
しないポケモンはネタにされるわ、するポケモンは残念な容姿に変わり果てるわの二重苦
- 926 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:43:08.71 ID:dvjVNis60
- 妖怪ウォッチも1が出た当初はコロコロとのタイアップがあったからか、新発にしてはそこそこ売れているな程度だったけど
そこまで人気なわけでもなかったんだよな
人気に火が付いたのはアニメが始まって、妖怪メダルが発売されてからかな
ゲームも初めて週販ランキングで1位になったのが翌年の4月だったし、ミリオン達成も5月だった
- 927 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:56:24.97 ID:vbmXD4I/0
- ポケモンだって新世代から1年きっかりで新作出すの久しぶりだし
リメイクなのに実質新ポケモン押し出してるし
相当焦ってると思うけれど
- 928 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:01:42.12 ID:3QqoMYzOO
- しかしポケモンの直後に妖怪出されたら困るな
年末ゲーム漬けになりそう
- 929 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:35:44.24 ID:X0WrVXz/O
- モンハンも一年でGだし一年周期は普通な気が
今回の妖怪は前作から4ヵ月だからな
- 930 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:57:22.08 ID:KP6PtzHL0
- すげえな、こんなユーザー舐めたことしてるのにまだ妖怪擁護したりポケモンに八つ当たりする奴いるんだな
- 931 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 14:06:48.85 ID:boAk558r0
- インタビュー読む限り、妖怪ウォッチの新作はまだ開発さえしてないから第4、第5のマイナーチェンジがまだ出るかもしれんなw
- 932 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:11:18.40 ID:SMTA9min0
- 八つ当たり?
- 933 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:17:17.36 ID:xqKfq1sW0
- 完全版発売で一番かわいそうなのは今現在で本家元祖の在庫抱えてる店だな
まだたくさん市場にあるだろうに
- 934 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:24:13.54 ID:z16nSpFtO
- ポケモンの法則で言うと真打では元祖本家の限定妖怪がたぶん手に入らんのだろう
- 935 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:27:01.30 ID:YIUE9nAS0
- 妖怪は上手くやれば長く愛されるコンテンツになる素質は認めてたし
ポケモンもこれを機に人気に胡座かいてたのを反省して
良きライバルとして共存出来ればいいなと思ってたんだけどねえ…
結局妖怪はいつものレベルファイブコースで、ポケモンはこのままグダグダ
という最悪なパターンが見えてきたかな…
- 936 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:33:59.35 ID:boAk558r0
- 発表から二ヵ月後に発売っておかしいだろw
完全版とかいってるけど、ろくな新要素無いにきまてるわ
- 937 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:13:30.82 ID:dvjVNis60
- レベル5商法
・1年おきにシリーズ新作を発売
・2バージョン同時に発売し、それぞれ違った特典をつけ、両バージョン予約で更なる特典をつける
・映画公開に合わせて完全版を発売
- 938 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:15:48.76 ID:dvjVNis60
- イナズマのときは
08年8月 イナズマイレブン
09年10月 イナズマイレブン2 ファイア/ブリザード
10年7月 イナズマイレブン3 スパーク/ボンバー
10年12月 イナズマイレブン3 ジ・オーガ(映画連動作品)
11年12月 イナズマイレブンGO シャイン/ダーク
12年12月 イナズマイレブンGOクロノストーン ネップウ/ライメイ
13年12月 イナズマイレブンGOギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ
- 939 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:57:41.99 ID:aIXynJGo0
- 【終】ポケモンとポケモン板は終焉へと向かう【呪】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1411633926/
1 名前:名無しさん、君に決めた!@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/25(木) 17:32:06.54 ID:MZTPCGIh0
長年クソコテの巣窟であり運営のゴミ箱であったキチガイ隔離板ポケモン板はID表示になっても過疎
おまけにもって未だに各板にポケモンスレは散らばり信者同士で煽り侮辱しあう様
デスブログにピカチュウの話題をかかれ韓国と深く関わったことで檀君の呪いを受け
子供達と人気と売上は妖怪ウォッチに負けたポケットモンスター
パズドラの主題歌をやり妖怪ウォッチにすり寄り更に様々な問題を抱えている中川翔子を未だに雇っている
抗議したファンをスルーして捨ておき何もなかったかのように平常運転
日本の企業でありながらポケモンセンターを全地方に作らず、ゲームの舞台を海外へと変え
とかく海外優遇をして海外に媚び日本では差別しながら金を搾り取る売国奴
堕ちる所まで堕ちたポケットモンスターは終わってしまった
時代は完全に妖怪ウォッチのものへと変わっていくのである
ポケットモンスターと株式会社ポケモンが凋落し倒壊する音が響き渡る
- 940 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:05:35.04 ID:5mv0q8HR0
- >>937
いきなり、Ver5,6を出して、古き良き国民的古参ゲームに入ろうとしてますよ。L5とガキ共と一般世論すべて含めて。
ヒットから、まだ1年も経たないというのに。
ヨーカイ()を支持してる奴は、ちょっと頭がおかいい。
ああ、でもポケモン自体、そんな究極を越えた究極の、半年ですべてを超えるヨーカイブームに近い性質をもった、
ゲーム内容に合わない異常な盛り上がりだったっけな。
だから嫌いなんだよ、ポケモンは。
- 941 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:18:49.81 ID:3sVapf8U0
- 日本語がだいぶおかいい
- 942 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:21:29.75 ID:5mv0q8HR0
- 要約すると、ポケモンやってる奴は頭おかしい。マジで
ヒットから半年もしてないのに、もうVer56が出るヨーカイブームをどう思いますか?
君らの信仰してる、ポケモンも、当初はそんな感じだったんですよ。
- 943 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:25:38.86 ID:3QqoMYzOO
- ポケモン妖怪好きな奴がスレにいる→わかる
ポケモン派妖怪嫌いがスレにいる→板が板だしわかる
妖怪派ポケモン嫌いがスレにいる→スレタイ検索に引っ掛かるからまあわかる
ポケモン妖怪嫌いな奴がスレにいる→???
- 944 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:25:48.41 ID:3sVapf8U0
- >>942
スレチ
ポケモンアンチスレへいってらっしゃい
- 945 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:28:14.15 ID:tLiqlrkk0
- 確かにそんな感じだな
そんなにペース早くないし内容もあるって点を除けば
あと支持してる奴は頭おかしいって点も違うかな
もっともこれは片方ではなく双方だけど
- 946 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:34:41.49 ID:YIUE9nAS0
- >>940、942
日本語がおかしすぎて何が言いたいかわからない…
ポケモンと妖怪のブーム当初の展開もその後の展開も全然違うと思うけど…
- 947 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:38:14.07 ID:5mv0q8HR0
- >>945
うわぁ、、、
>>946
じゃあしねば
- 948 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:44:54.26 ID:tLiqlrkk0
- >>947
「自分の好きでないものを好きな人は頭おかしい」
これの異常さがわからないかな?
- 949 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:45:33.88 ID:vbmXD4I/0
- クリスマス商戦用の、
まだ持ってない人はこっち勝ってねソフトだろ
メダル目当ての奴はケーキだってなんだって映画チケット二枚目だってぼったくり価格だって買うような連中なんだから
ソフトくらい安いもんだろ
これで元祖本家の動きが鈍って300万未達で
ORASが元祖本家に負ける可能性はだいぶ減ったとみるか、
そのかわり年末商戦のライバルが増えて不利と見るか
- 950 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:48:26.21 ID:6sH6jRoj0
- >>947
「自分の好きでないものを好きな人は頭おかしい」
こんな事言っちゃうやつの頭の異常さがわからないかな?
- 951 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:32:51.50 ID:5F7HcLCl0
- 日野「妖怪が死んでも次の駒は用意してある」
- 952 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:15:05.20 ID:4v9kTshx0
- アニメはAGから屁が出るほどつまんなくなって離れた記憶
今見てもつまんなかったぞ
- 953 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:53:21.52 ID:jdXdTYyYi
- AGよか金銀編からマンネリ化してたわ
- 954 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:59:47.65 ID:XTSzweY90
- ぶっちゃけ増田は日野が羨ましいだろうな。
やりたいことやって受けているからな。
ポケモンで厨二展開やっているのは本当はポケモン以外のゲームを作りたいけれど、ポケモン以外売れないからポケモンでやるしかないんだよ。
- 955 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:02:27.81 ID:NkwKdD3z0
- 別に厨2とは言わんよ
敵組織に属する相手と思想の違いで一騎打ちとかホビーものの王道じゃんか
- 956 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:44:28.44 ID:XTSzweY90
- 日野ってガンダムのころから妖怪ウォッチを作っていたんだろ?
ガンダムでどうのこうの言われていてもせっせっと作っていたんだから相当なメンタルが無きゃ作れないな。
日野って実はすごいやつなのかもしれん。
- 957 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:56:24.83 ID:sATjalny0
- 商法が下手くそなのとどれも一過性になりがちなのが玉にキズだが出すゲームがほとんど売れてる時点ですごい人だよ
- 958 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:51:47.89 ID:IhCJhAHa0
- 日野ゲーは爆死も多いけど?
ワンダーフリックとかファンタジーライフとか
- 959 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:08:35.79 ID:NkwKdD3z0
- ファンタジーライフで爆死っつったらもうゲーム業界に新規IPは存在しないわ
- 960 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:12:11.98 ID:NkwKdD3z0
- その、一過性と言われる2〜4年程度ですら
ここ10年の男児向けで新しくヒットしたものがほとんど存在しないがな
ヒーローバンクもマジンボーンもジャイロゼッターもガイストクラッシャーもディスクウォーズも軒並み
TCG系は少しはマシなのかもしれんが
- 961 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:34:37.85 ID:3WrdLhcJO
- 最近のポケモンの中二シナリオは老害のおっさんに受けが悪いけど
子供には受けがいいんだろうか悪いんだろうか
- 962 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 13:11:13.07 ID:SVVIzbCM0
- 今日は評論家多いなぁ
うちの子は食い付いてるよ。メガにキャッキャしてる。自分は少しつらいw
- 963 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 18:06:52.75 ID:XTSzweY90
- 95 通常の名無しさんの3倍 2014/05/17(土) 08:05:45.32 ID:w1EJL3eI
ユリンの死に際の回想で、風に吹き飛ばされたリボンをキャッチして
それを彼女の髪に結いなおす場面に男特有の気持ち悪さを感じたのは私だけ?
フジでやってたK国の再放送ドラマで丁度フリット達くらいの年齢のカップルが
彼女の長い髪を結んであげる場面があって、アセムとゼハート、ロマリーの仲違いを
韓国ドラマみたいと称してたくらいあっちのドラマが好きな日野さんからしたらそれのパロディなんだろうけど
髪フェチみたいで気持ち悪い。彼女を象徴するのがリボンって……
- 964 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 18:08:08.02 ID:XTSzweY90
- 日野はあっち系なのだろうか…?
だとしたら‥
- 965 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 18:24:29.06 ID:sATjalny0
- ゲーマーの鬼女か喪女かなんかが言ってる事は基本気にするな
- 966 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 18:59:16.15 ID:v8qSNC430
- チョンは日本人に話題にしてもらいたくて仕方が無いんだろうな
奴隷キモ
- 967 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 19:05:29.92 ID:XTSzweY90
- 妖怪ウォッチってあの国でも早速放送されるみたいだが、だんだん臭くなってきたな。
- 968 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 19:20:03.41 ID:4v9kTshx0
- 内容がどう見ても海外向けじゃないんだよなぁ…
- 969 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 20:56:05.21 ID:orWNYb1eO
- 新作の糞ゼクロム潰し糞パルキア潰しは必須だな
糞ゼクロム殺しメガリザ殺しのメガラグ登場は大きい
- 970 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/12(日) 23:30:59.92 ID:5F7HcLCl0
- ポケモンもあの国で放送されているじゃん
スポンサーもあの国の会社になったし
- 971 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/13(月) 05:10:48.13 ID:D1DJIo1H0
- よく知りもしない癖にドヤ顔で語っちゃうの子供だからしゃーない
- 972 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:26:05.43 ID:gqjH3oSDi
- 日経の人がポケモン市場はもう先進国では飽和状態だから、
中国に進出すべきだって前に言ってたね
- 973 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:41:20.81 ID:Q3XLxou20
- メガシンカはXYで完結してればよかった
ORASにまで持ち込んで思い出レイプしたゲーフリ無能
- 974 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:04:38.46 ID:zecoXHot0
- 日経はなんか嫌い
- 975 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:33:26.85 ID:j2jsNgrZ0
- 一時的に熱狂的なブームを生み出すも、いつのまにか消えてなくなっていた
バンダイの戦士たち
・たまごっち
・デジモン
・バーコードバトラー
・ハイパーヨーヨー
・ワンダースワン
- 976 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:54:12.88 ID:wIS4yntM0
- たまごっちはまだアニメやってるし消えてない
デジモンもこれからなんかやる予定
- 977 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:01:23.60 ID:80+CmNqP0
- たまごっちは超ブームを生んでから超失速して一旦消えたが
仕切り直し後はプチブームを繰り返して、そこそこの人気でそこそこに続いているという印象
- 978 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:59:27.74 ID:/GD5jEWM0
- バーコードバトラーなつかしい。コロコロコミックの漫画おもしろかった。
思想はモンスターファームとかに受け継がれたんじゃないかな。
- 979 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:43:00.40 ID:IVX7pyiz0
- >>972
ふーん
- 980 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:48:55.46 ID:IVX7pyiz0
- バンダイ的には妖怪ウォッチってやっぱり美味しい?
- 981 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:27:55.03 ID:aVW4R4600
- バンダイはたまごっちのトラウマがあるから警戒してそう
- 982 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:02:19.51 ID:fsk/U78z0
- ポケモンと妖怪ウォッチを仲良く語ろうぜ 02
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1413212513/
次スレも仲良く語っていこうぜ
- 983 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 04:48:00.60 ID:Kmd2A6wA0
- 次スレなんていらんだろ
5ヶ月で完全版とかやらかして今後妖怪に肯定的なコメントなんて望めると思うなよ
- 984 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 05:47:59.63 ID:76NdA6RYO
- オーガと同じなら完全版というより別バージョンだな
- 985 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 10:58:44.12 ID:jMjnZDE80
- >>972
中国語版の対応を求める運動が活発なんだっけか
今はインドでアニポケが熱いんだよね
- 986 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:12:42.18 ID:Z0p6aBW10
- ポケモンは赤緑から半年で青出してたがな
- 987 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:17:38.18 ID:eHeEsLQs0
- 青はコロコロ限定の通販だったから
青にしかいないポケモンとかなかったし
- 988 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:23:18.48 ID:Rc+Ii9/EO
- 青は一般販売もしてなかったか?
あとピカチュウ版も出してる
- 989 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:30:58.65 ID:/GwE2zlm0
- 青一般販売は反響が凄かったから
ピカ版は金銀までの繋ぎよ
今と違って金銀は延長繰り返したかんね
待たされ過ぎてもう出ないだろと思ってたよ
- 990 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:36:20.27 ID:rGuomZbK0
- リメイク商法も大概だと思うけど
完全に最近の子供より昔そのバージョンやってた大人をターゲットにしてるよね
ポケモン支えてるのが子供じゃなくて子供の頃初代、金銀やってた大人だってことに気づいてやってるっぽい
- 991 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:44:15.37 ID:/GwE2zlm0
- でもゲンシグラは子供に受けてるよ
- 992 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:58:09.98 ID:rSs/HJdo0
- 両方タゲってると思う。
- 993 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:02:21.73 ID:Z0p6aBW10
- いや受けないでしょ
もとのグラードンカイオーガを知らないのにそれが変化するって言われても
- 994 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:24:14.80 ID:eHeEsLQs0
- 子供は基本伝説厨だから、XYで知ってる
- 995 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:29:42.34 ID:YWYIaUMg0
- ポケパルレだけでいいのにメガシンカごり押しで萎えた
リメイクって大抵余計なことするよな
- 996 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:42:40.03 ID:hHfCbLB20
- >>985
なんか嫌だな
- 997 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:26:46.64 ID:Rc+Ii9/EO
- ふつうの進化でいいんだよ
デジモンみたいな中二進化いらね
- 998 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:39:14.15 ID:Rv+fU6/Z0
- 正直どっちかを取ればどっちかが疎かに状態?
ファン歴長いと固まっちゃうよね。
- 999 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:24:17.68 ID:ZE+9eV830
- 妖怪はデジモン等ポケモン様に挑んだ類似品共と同様に消える運命
折角軌道に乗りかけたという所で「いつものコース」で勝手に日野のアホが乱発自爆してくれるんだからありがたやwありがたやw
糞妖怪厨共は精々日野を恨んどけwwwwwwwwww
- 1000 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:45:03.25 ID:rGuomZbK0
- 1000ならオメガ大ゴケ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!
このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!
ただいま かこログに きろくして います
レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★