■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
BEMANIファンなら知っておくべき曲100曲選ぼうぜ [転載禁止]©2ch.net
- 1 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/18(水) 23:18:55.86 ID:yoNgROu70
- 自分が「コナミ音ゲーファンならこの曲は知っておくべき」と思う曲を出しあう
↓
たくさん出たら話合って増やしたり減らしたり
↓
100曲に絞る
こんな感じでいこうぜ
- 2 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/18(水) 23:41:37.22 ID:4m5PaAGV0
- 20,November
PARANOIA
I REALLY WANT TO HURT YOU
5.1.1.
THE SAFARI
- 3 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/18(水) 23:50:59.70 ID:W4haAT/q0
- 初代五鍵と無印ポプとDDR1st全曲でええやろ
- 4 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/18(水) 23:53:07.48 ID:r5+ZvDki0
- FLOWER
凛花
灼熱
Sakuraシリーズ(特にリフレクション?)
恋宇宙
- 5 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 00:09:40.05 ID:7ftyWzPC0
- u gotta groove(5鍵ビーマニの入門曲)
DJ BATTLE(5鍵ビーマニのスクラッチのみの曲)
20,November(5鍵ビーマニの代表曲)
Ska Ska No.1(5鍵ビーマニ2ndの最難曲。餡蜜は元々この曲の攻略から生まれた運指法)
- 6 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 00:18:34.66 ID:2MLnlAmB0
- 轟恋
お米
仮面ブレイク
- 7 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 00:25:45.67 ID:niJZGE160
- 凜花
ぞぬ
スムーチ
e-motion
タピオカウメェス…(Dirty)
Clione
FLOWER
Pink Rose
パラノイアシリーズ(HADESあたりはとくに)
ひなビタ♪関連曲
DDシリーズ
Snowly Danceシリーズ(インドと元禄花吹雪も)
Beyond The Earth
- 8 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 00:28:31.57 ID:7ftyWzPC0
- Clioneが入るならstarmineも入れたいな。
どちらもビーマニ初の一般公募曲ってことで。
- 9 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 00:41:53.82 ID:PmBscRAe0
- JKガールズ
二度とこのようなゴミ曲が収録されてはならないと言う戒めの一曲
- 10 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 00:45:19.44 ID:2H8o+paN0
- 冥
蠍火
- 11 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 00:47:49.09 ID:u9GZZya00
- 初期の弐寺しか分からんが
1st
been so long(インディーズ時代のm-floの曲。メジャーデビューで大ヒットした)
sub
gentle stress(この曲が無かったら弐寺自体打ち切りになった可能性があったと聞く)
3rd
era(nostal Mix)(当時順番待ちで必ず1度は聴くくらいの人気曲)
Presto(弐寺初の本格的ピアノ曲。こちらも当時人気だった)
THE SAFARI(段位認定の七段の壁。難民という言葉が広まるきっかけ)
4th(というよりDDRか)
B4U(ビーマニ発のアイドルグループ”Be For U"が生まれるきっかけとなった)
5th
V(弐寺初のクラシックアレンジ。大人気だったし、難易度面でも話題に)
- 12 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 01:03:23.83 ID:iSGIRWz9O
- MAX300
ポゼッション
ヴァルキリー
- 13 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 01:07:58.58 ID:p/QDqV+30
- やる機種によってマチマチだろうな。
凛として咲く花の如く
the least 100sec
紅焔(つぎドカだし)
サヨナラヘヴン
Votum stellarum
セカンドヘブン
Flower
20november
ゴールドラッシュ
wow wow ヴィーナス
fly above
遺跡曲×3
マーマーツインズ
- 14 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 01:11:44.67 ID:krLRX9Cd0
- 冥みたいな皆伝曲とかボス曲とか
あとは個人的な好みもあるけどShe is my wifeとThe Dirty of Loundnessを推す
- 15 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 01:30:07.03 ID:TnGf3qjm0
- 一網打尽
- 16 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 01:38:06.27 ID:KM2uZRUp0
- 各機種の最難関と選曲多い曲とゲーム性に影響を及ぼした曲
ちなみに弐寺初の漢字一文字の曲名は桜な冥じゃないぞ
- 17 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 02:22:39.69 ID:Lu8zH4R+0
- こういうのは年齢とかにわかかとか顕著に出るんだよなぁ
- 18 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 04:37:50.26 ID:vtPNCcbQ0
- 5鍵曲でピックアップ
u gotta groove
20,November
DJ BATTLE
e-motion
Beginning of life
LOVE SO GROOVY
SKA a go go
Do you love me?
Deep Clear Eyes
life goes on
LUV TO ME
Attack the music
super highway
quick master (reform version)
PRINCE ON A STAR
DRUNK MONKY
GENOM SCREAMS
Miracle Moon
Hunting for You
ナハガチョ
MANMACHINE PLAYS JAZZ
LOGICAL DASH
HELL SCAPER
DENIM
BE LOVIN
CALDERA
fellows
LOVE D RIVE
one seek
321 STARS
NORTH
- 19 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 12:25:49.00 ID:az08wFYF0
- DanceDanceRvolution(曲名)
あとはビートの達人とか
- 20 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 12:38:04.20 ID:gRCRUPx+0
- ある意味VEGA
- 21 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 17:47:36.67 ID:TT0TDFAY0
- ヒデオ体操第一
- 22 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 19:42:32.45 ID:ESgEAAKJ0
- ここまで初音ミクの消失なし
- 23 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 19:48:28.96 ID:Mq36Fonn0
- BEMANI…?
- 24 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 22:05:19.73 ID:1fvp2ZVs0
- 知っておくべきって言い方したらにわかが選びそうな曲は全て知っておくべきなんじゃとも思う
少なくとも各機種のボス曲は押さえておきたいとこ
- 25 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 23:26:13.31 ID:fnz2kbsw0
- オレはScatman Johnかな
ラップの部分キー音に当てたら指ぶっ壊れそうw
http://www.youtube.com/watch?v=pXpwX3bU_ko&fmt=18
- 26 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/19(木) 23:36:04.56 ID:hBUIA10a0
- ぽっぷる
- 27 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/20(金) 02:09:51.63 ID:N7CX6pCB0
- ここもぽっぷるスレになるのか...
- 28 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/20(金) 08:08:40.98 ID:vxDORx3p0
- >>18
いいねいいねー
- 29 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/20(金) 08:13:39.28 ID:2lY5RS2u0
- 五鍵曲なら
u gotta groove
20,November
2.14.13
2DXなら
5.11
は外せないな
- 30 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/20(金) 08:46:26.54 ID:sXSpXnS30
- cinder、sigmund、共鳴遊戯の華
- 31 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/20(金) 11:30:05.07 ID:jcrq2Hn+0
- あまりあがってないギタドラ分をおぎなおう
Across the nightmare、Depend on me、Depend on me
The Least 100sec、O JIYA、CHOCOLATE PHILOSOPHY
三毛猫ロック、Dragon Blade、この子の七つのお祝いに
White tornado、over there、El Dorado、USED TO ROCK'N'ROLL
- 32 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/20(金) 12:17:34.56 ID:3LhSMAdS0
- >>31
ギタドラならHAPPY MANを忘れるな。
- 33 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/20(金) 13:10:14.39 ID:VuRUAM1A0
- 100曲選ぶならにわかが知らないような曲じゃなくてにわかでも知ってるような曲の方がいいわな
- 34 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/20(金) 13:44:16.95 ID:XeU+mZ8h0
- ハマナスの花/Galileo Galilei
雨が降って虹が出来て綺麗ねはいオワリ
寂しくなってあなたがいて独りじゃないはいオワリ
言葉はいつも薄っぺらいよ僕は勝手に決め付けた
卑屈な顔で自分を笑って本当は泣きたかったのに
染まりたくないと止まったままで
吐きだした声に君は静かに頷いた
世界は張り裂けて僕はここにいる
受け入れることは染まるのとは違うから
僕が僕で いられたらどれだけいいだろうかなんて
嘆くだけの止まった時間を抜け出そう
僕らを赤裸々に表現したような
うそ臭いリアルの映画や小説に
無力感と馬鹿らしさと共感を感じるから
気付けば僕は一人傍まで来てよ
君と見た場所一つだけ種を植えよう
歩きだして随分すぎて
少し疲れたらあの種に水をやろう
僕が僕でいられたら君が君でいられたら
僕らに似た色をした小さなばら
ハマナスの花
僕らに絡み付く流行の世界に
強く根を張り朝露に濡れて
伸び上がって一つだけ咲いた
世界は広がって僕らここにいる
幾千の色が少しずつ混ざってく
僕が僕でいられるよ君は君でいられるよ
あの花の色は決して忘れないから
色あせないよ
- 35 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/20(金) 21:44:14.57 ID:B+YTiU/p0
- ちょうどBEMANI10機種だからとりあえず各機種から10曲選ぼう
- 36 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/20(金) 21:52:46.63 ID:S5RuKLuV0
- ビーストのオリ曲全部合わせても10曲ねえだろ…
- 37 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/20(金) 22:20:30.19 ID:9MiN5UzKO
- >>31
jet world、news paperも入れてくれよ
- 38 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/20(金) 22:56:00.95 ID:jcrq2Hn+0
- >>37
今みたらDepend on meが2回ある
片方はjet worldをコピペしようとしてコピーできてなかったみたいだ
- 39 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/20(金) 22:57:17.42 ID:vxDORx3p0
- FIRE入れてよ
- 40 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/20(金) 22:59:02.71 ID:FNuN74MF0
- FIRE(LongVer)
JET WORLD(LongVer)
- 41 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 01:10:10.89 ID:MnX0b0Y30
- >>35
KACで初めてシステムBGM以外のオリ曲入ったばかりだしな
あと最近入った爆ななはいいと思います
- 42 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 01:37:54.08 ID:7QKYRzEz0
- 往年の名曲がいくらか入るのは当然だけど>>18みたいなのは正直過半数は知らなくても全然いいような曲だと思う
- 43 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 02:11:41.04 ID:T2kE6iee0
- ビーストはともかくよ
DEAって1曲だけ?
- 44 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 02:11:53.76 ID:TODZlU2E0
- dynamite raveってnaoki曲のなかでは知名度低いかな?
- 45 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 03:38:52.96 ID:pmdAH4ek0
- エアスペは知っておくべきだと思う。そして女の子にプレイさせるんや
- 46 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 06:32:58.47 ID:cwyUZ6j70
- >>18はホントに5鍵の代表曲だけとってきたって感じ
これくらいは最低限は抑えとくべきでしょ
- 47 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 09:37:26.99 ID:xHuXzcRg0
- DYNAMITE RAVEは知名度低くはないだろ
むしろ高い
DEAは収録曲の大半が移植と版権によるものなのでオリジナルはDo The Evolutionのみ
DDRとセットで数曲選ぶ形がいいんじゃないかな
- 48 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 09:49:26.11 ID:wZeTsnev0
- >>18の曲についていくつかコメント。
u gotta groove →BEMANIはココから始まった。DJシミュレーションらしさも満載のHIP-HOP。
20,November →初代5鍵のボス曲。5鍵ビーマニの代表曲。メロディーも綺麗。
DJ BATTLE →スクラッチオンリーのステージ。DJシミュレーションらしさがよく出てた曲。
e-motion
SKA a go go →5鍵2ndの最難関曲の一つ。「餡蜜打法」はこの曲のラストの滝攻略法として考案された。
Do you love me?→とてもメロディアスなバラード。判定の厳しさでも話題に。
Deep Clear Eyes→Hiroshi Watanabeの5鍵ビーマニ時代の代表曲。当時としては難しい皿複合。
LUV TO ME →5鍵3rdのユーロビート。縦連が難しい。
Attack the music→ムービーのマッチョな兄ちゃんが話題になった5鍵3rdの曲。
super highway →5鍵3rd最難関曲の1つ。中盤のトリルっぽい難所の攻略法が色々編み出された。
PRINCE ON A STAR→初出は弐寺1st。
DRUNK MONKY →アナザー譜面が当時としては非常に難しかった。「クリア不可能曲」とも言われたらしい。
ナハガチョ →せんだみつおと谷啓を起用したことで話題になった曲。弐寺にも移植された。
- 49 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 09:56:24.96 ID:jzSL2HS20
- もうちょっと頑張れよ
- 50 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 10:32:42.76 ID:w4Kh3iS60
- 歴史的な曲
u gotta groove、20, November、2.14.13
5.1.1.
PARANOiA、Dance Dance Revolution、MAX.(period)
quick master
FIRE、X-treme Grade
ボスなど
Ska a go go、DRUNK MONKY
V、quasar、冥、蠍火、天空の夜明け
MAX300、POSSESSION、Valkyrie dimension、PARANOiA Revolution、Tohoku EVOLVED
neu、シュレディンガーの猫、音楽
DAY DREAM、The Least 100sec、Rock to Infinity
Evans、I'm so happy、ドーパミン
DEADLOCK
Max Burning、For Ultra Players
移植・連動系
凛花、Elemental Creation、FLOWER
ネタ系
ナハガチョ、お米
途中で力尽きた
- 51 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 11:35:17.37 ID:tKnIc0Rr0
- 「ファンが知っておくべき」と言うならにわか枠も多少いるでしょ
指のFUNKY SUMMET BEACHとかボルテのMax Burning!とか
- 52 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 11:52:49.54 ID:pmdAH4ek0
- リフレクだとなんだろ
初代最初の☆10(になる可能性が最も高い)SakuraReflection
初代最終解禁Broken、初代最強DEAD ROCK、みんなのFLOWER、
全ての譜面が過去になったハエレ、
ボスのクラマ
ボスのオンスロート
うーん……コレットあたりから曲追加が多すぎて一曲一曲の重みが少ない気がする
- 53 :爆音で名前が聞こえません 転載ダメ©2ch.net:2015/03/21(土) 12:04:27.67 ID:Ys59+YJ00
- このままだと世代ごとに偏りが出るのが明白だし、話も進まないので初出年で区切りを決めよう
97〜99で10曲
00〜01で10曲
02〜03で10曲
04〜05で10曲
06〜07で10曲
08〜09で10曲
10〜11で10曲
11〜12で10曲
13〜15で10曲
残りの10曲は各世代の10曲から漏れ出た候補曲の中から選出
- 54 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 12:10:26.05 ID:7QKYRzEz0
- そうだな
あと、違う年代の話が同時並行で進むと議論がややこしくなるから1日1曲スレみたいに1日1世代で話進めた方がいいと思う
- 55 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 12:12:16.72 ID:jzSL2HS20
- 上のがちょっとあんまりだろと思ったんで1st2ndまでコメントつけた
3rd以降はどうだろう
u gotta groove
歴史はこの曲の4キーを押すところから始まった、入門曲だが皿との混合やbpm変化があったり意外とトリッキー
家庭用beatmaniaのCMではこの曲をDJ SACHIHOがプレイしている、まさに初代の顔
20,November
ハウスミュージックのクラシックを踏襲した説明不要の名曲名譜面、
曲名のnagureoの誕生日兼初代稼働日である11月20日が音ゲーマーにとっての記念日になるほど
2chでも毎年お祭りになり数年前にはついに本人降臨、実は即興で作った曲とカミングアウトしたり…
この曲は言いたい事が沢山あり過ぎてまとめきれない、脱帽
DJ BATTLE
初代beatmaniaは飛び入りDJがフロアを沸かすというストーリーものだった名残の曲
お手本に合わせひたすらターンテーブルを回す一種のボーナスステージ敵な役割、
鍵盤を押すとスクラッチ音が変わると言う面白い試みもある
e-motion
初の外注曲であり初の女性コンポーザーの曲
当時はRAVEというとジュリアナ世代の良くも悪くも下品と言うイメージだったのであまりにも小綺麗でビックリ
初代のみe-emotionと誤植されている
Beginning of life
初の三部作というコンセプトを銘打ったlifeシリーズ一作目、ともかく終始ダークなイメージで怖さすら感じる
アンビエントはヒーリングミュージックという考えだったが一分そこいらで別の世界観を理解させるヒロシワタナベの力量は凄い
おそらく初の曲中一度もスクラッチなし
LOVE SO GROOVY
60年代70年代を生きたオヤジ感涙もののアッパーなソウルミュージック
かのエタ・ジェイムスを彷彿させるようなパワフルな女性シンガーは何者だったのだろうか
この手の曲は当時でも時代に淘汰されてたが縁の下の力持ち的な初期のエッセンスだった
SKA a go go
2ndのカリスマ、当時スカという言葉を聞くだけで当時の音ゲーマーは吐き気と目眩を起こしゲーセンは地獄絵図と化した
初見でスカの滝を見た時の絶望感、そして越えられた達成感は初期プレイヤー全員心に残っているだろう
この曲によるSKAというジャンルの影響力のおかげで他コンポーザーもなかなか手を出せなくなったまさに記念碑
Do you love me?
あの名フレーズを引っ提げた大人のジャズバラード
スクラッチの方向で音が変わる当時のギミックはこの曲のためにあるようなもの
余談だがAGEHAをプレイした初期プレイヤーのほとんどはこの曲が頭によぎったのでは?
Deep Clear Eyes
2 gorgeus 4UのRemixと称されているがもはや中身は全くの別物
ゲーム版もドラム音とスクラッチの混合が楽しい名譜面だがオリジナルのlong verは音ゲー曲の奇跡
ドラムンベースの枠を超えた美しいストリングスとピアノの主旋律と極めつけのアコギのアルペジオが泣きを誘う
聴いたこと無い人は絶対に効くべき聴
- 56 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 13:57:38.93 ID:a9mhuVhC0
- とりあえず
22日→97〜99年
23日→00〜01年
24日→02〜03年
25日→04〜05年
26日→06〜07年
27日→08〜09年
28日→10〜11年
29日→11〜12年
30日→13〜15年
31日→追加10曲
で話し合うか
- 57 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 14:02:35.49 ID:a9mhuVhC0
- 97〜99年
beatmania 無印〜5th
beatmaniaIIDX 無印〜2nd
ポップン 1〜3
ポップンstage 無印、ex
DDR 無印〜3rd
ギター 無印〜2nd
ドラム 無印
- 58 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 14:13:54.29 ID:vH9g/Qcb0
- じゃあ今日はとりあえず97〜99で10曲で良いのかな
年表によるとbeatmaniaが5th mix、IIDXが2nd style、ポップンが3、DDRが3rd mix、GFが2、DMが1か…ポプステやsoloもあったけどその辺は詳しい人にお任せしよう
とりあえず音ゲー歴3年の自分が選ぶなら
20,november、e-motion、u gotta groove、quick master、5.1.1.、gentle stress、PARANOiA、TRIP MACHINE、FIRE、Across the nightmareかなあ
10曲ってなると本当に誰でも知ってるような曲しか無いけど、新参の人へのおすすめ曲リストとしてなら良いかも
- 59 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 14:14:51.04 ID:vH9g/Qcb0
- リロードしてなかった…内容被りまくりだし
明日からでお願いします
- 60 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 14:16:51.88 ID:a9mhuVhC0
- いやぁ、22とは書いたけど一番時間かかりそうだし今日明日でいいんじゃない?
- 61 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 14:31:34.26 ID:jzSL2HS20
- この時代は思い入れが強い人は強いんで一番難しいかもね
満場一致になりそうなのは20,novemberとquick masterとPARANOiA MAXってところかね?
個人的に上3つと立役者のヒロシワタナベとHIROとnovo nudeの曲は入れてあげたい、
おそらくこの時期逃したら無さそうなんで
それぞれDeep Clear Eyes、SKA a Go Go、super highway
あとの4曲はIIDXとギタドラでgentle stress、.59、FIRE、Depend On Me
こんな感じかなぁ
- 62 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 16:40:42.46 ID:pmdAH4ek0
- Linから入ってきた程度のニュービーですが、GAMBOLの名前が出てこないのが不思議
- 63 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 17:13:26.42 ID:30B2teYV0
- 全体から100っていうと外れるかなぁ
- 64 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 18:07:10.68 ID:ZyLRbvxf0
- ギタドラやったことないけどアクロスよりFIRE、Depend on meが上なの?
- 65 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 18:33:02.38 ID:g5+RHRat0
- Flip Flap
金風
カッコイー
愛無双
ゴビヨ
ドーパミン
- 66 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 18:43:46.58 ID:mYlizyPf0
- あまり話題にあがりにくい曲だけど、SLAKEの「WHAT'S NEXT?」は入れたいな
5鍵FINALの一つ前の7thと、CSIIDX最終作EMPの一つ前のDJTに収録されていて、
シリーズの終わりを暗示する重要な意味を持つ曲なんだよね
- 67 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 18:45:08.29 ID:ZyLRbvxf0
- >>63
.59とガンボルならガンボルの方が良さげに見える
.59とDeep Clear Eyesは外していいかな
- 68 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 18:46:13.44 ID:X129uwCi0
- >>66
悪くないけど7thなら2000年以降だから明後日やろ
- 69 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 18:50:25.44 ID:jzSL2HS20
- SLAKEならDENIMがあるじゃないか
ヒロワタはこれを逃したらほぼノーチャンなんだ
- 70 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 18:52:26.55 ID:cwyUZ6j70
- '97〜'99は五鍵曲の幅が広すぎて10曲に絞るの無理だわ
20,NOVEMBER
SKA a go go
DEEP CLEAR EYES
e-motion
super highway
DENIM
5.1.1.
gentle stress
PARANOiA
TRIP MACHINE
BRILLIANT 2U
DYNAMITE RAVE
Quick Master
FIRE
Across the nightmare
JET WORLD
- 71 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 18:53:44.69 ID:X129uwCi0
- >>69
別にそういう私的な感情は知らないし純粋にその年代年代で相応しい10曲を入れよう
- 72 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 19:13:45.78 ID:s4/yvTvr0
- 稼働期間や曲の追加事情を考えたら'13〜'15に10曲も枠いらないと思うんだが…
- 73 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 19:22:21.17 ID:jzSL2HS20
- GAMBOLもだがDeep Clear Eyesも代表曲だぞ
投票で採決とったが良くないか?
- 74 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 19:36:03.40 ID:CQe8WetH0
- ナグレオ→ノベンバ、5.1.1.
ヒロワタ→DEEP CLEAR EYES
総長→Ska
天一→ヘルスケ
youhei→Quick Master
SLAKE→DENIM
顎→グラサイ(もしくは.59)
上野→ジェントル
NAOKI→パラノイア、トリップマシーン
泉→JET WORLD
親分→アクロス
- 75 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 19:46:26.93 ID:jzSL2HS20
- 丁度いいの発見した
http://poll8.com
- 76 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 21:39:28.35 ID:vH9g/Qcb0
- DENIM、GAMBOLは良い曲だとは思うけど、これが代表曲なのか?当時を知らない人間としては譜面のインパクトだけで後の人間に有名になってしまってる気がして
とはいえこの二つが入らなかったら以後は厳しいかもね…SPARKER曲やスクスカは今も人気あるけど、今選んでその辺が各年代の10曲に入るかどうかは…
あと後世に与えた影響としてやっぱりゲノムかヘルスケは居るよな
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
- 77 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 21:42:24.48 ID:mYlizyPf0
- >>68
分けてたのね、知らなかった。
99年までならこんな感じかな。
u gotta groove
20November
Ska
Deep clear eyes
super highway
GENOM SCREAMS
Logical dash
Across the nightmare
PARANOIA
Quick Master
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
- 78 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 22:02:37.94 ID:vH9g/Qcb0
- とりあえず>>56から今までに出た97〜99年の曲をまとめてみた
5鍵
20,november
u gotta groove
e-motion
SKA a go go
DEEP CLEAR EYES
super highway
GENOM SCREAMS
HELL SCAPER
LOGICAL DASH
IIDX
5.1.1.
GAMBOL
GRADIUSIC CYBER
gentle stress
.59
ポップン
quick master
DDR
PARANOiA (MAX)
TRIP MACHINE
DYNAMITE RAVE
BRILLIANT 2U
ギタドラ
FIRE
Across the nightmare
Depend on me
JET WORLD
この中から(まだあるかもしれないけど)10曲って相当厳しいよなあ
とりあえず20,novemberとquick masterとPARANOiAはほぼ確定って気がする
Think different? by 2ch.net
- 79 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 22:08:23.93 ID:X129uwCi0
- ポップンはポップスも候補かな
- 80 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 22:18:41.94 ID:jzSL2HS20
- PARANOiAはどうしよう
元祖にするMAXにする?
- 81 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/21(土) 23:53:24.58 ID:pmdAH4ek0
- ひとつ提案だけど、選出理由を分類して分けてみるのはどう?
申し訳ないけど例が新しいもの、二寺リフに偏るにわか丸出し仕様なんだが
重要人物やユニットのデビュー曲(寺での同人勢起用の先駆けになったRedAliceのExpressEmotion、新生ビトネの先駆けDJ TOTTOのValangaとか)
シリーズ曲とか第一弾や要・契機となる曲(ZektbachがストーリーになっていったApocalypseとかひなビタ始動の恋キング・一気に注目を集めためうめうぺったんたんとか)
譜面の特徴(判定のGAMBOL、皿の赤ジャケ灼熱、CNのAlmagest、全押しダーティとか)
特別なボス曲、初ボスや難易度を大きく更新したもの、段位名物と化したものとか(Vとか冥とかポンデステーンとか、Brokenとかハエレとか、SAFARIとかギガーとか)
新ジャンル開拓(電波の宇宙戦争とかニーソ姫とか)
BGA、バックストーリー等の人気(XepherとかSigSigとか)
鬼畜解禁とかバグとかの汚点(幻のトザンとか、お漏らしP†Pとか)
ゲーム外での盛り上がり(振り向き厨を生んだEDENとかニコ動で大人気になったRED ZONEとか)
とにもかくにも絶大な支持(凛華とかFLOWERとか)
みたいな感じの分類分け。複数要素がつく場合も多いと思う。
多分皆さんの方がいい例や適した曲を知ってると思うし、もっとほかの分類も出来るとは思うけど
- 82 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 00:27:46.55 ID:msS86fRK0
- それって要は理由と一緒に曲を挙げるってことじゃね?
- 83 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 01:14:35.50 ID:HRtz+24B0
- 知っておくべきってことは過去の名曲や音ゲーマーと話すときに話題になりがちな曲だな
- 84 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 11:18:28.69 ID:HRFD5Ks+0
- では>>78から削る方針で進めていくか
グラデ、ロジカルはとりあえず要らない
- 85 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 11:48:07.51 ID:E4f3vVqP0
- ポップンからファンタジー(元最低難易度)
DDRからSTRICTLY BUSINESS(ビジステの語源)
は欲しいところ
ただ良曲、有名曲だけじゃなくて語源になった曲は入れたいなソフランとか
- 86 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 11:55:51.97 ID:Ridq7Q9Q0
- あーなるほどソフランは必要だなー
- 87 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 11:56:53.97 ID:qD79uT2T0
- ソフラン、デニム、あとG-JUDGEのGAMBOLとかになるか
- 88 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 12:32:40.75 ID:j8w4fbxV0
- 初代横連打の.59とトヨタのCMソングで使われたB2Uとか
- 89 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 13:52:58.42 ID:E+m1wqlH0
- DDRだったらアイヤイヤーが一番じゃないの
- 90 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 13:55:13.06 ID:qD79uT2T0
- そういやコナオリじゃなくてもいいのか。バタフライ当然入るわ
- 91 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 14:18:03.24 ID:wKji1k/K0
- ハマナスの花/Galileo Galilei
雨が降って虹が出来て綺麗ねはいオワリ
寂しくなってあなたがいて独りじゃないはいオワリ
言葉はいつも薄っぺらいよ僕は勝手に決め付けた
卑屈な顔で自分を笑って本当は泣きたかったのに
染まりたくないと止まったままで
吐きだした声に君は静かに頷いた
世界は張り裂けて僕はここにいる
受け入れることは染まるのとは違うから
僕が僕で いられたらどれだけいいだろうかなんて
嘆くだけの止まった時間を抜け出そう
僕らを赤裸々に表現したような
うそ臭いリアルの映画や小説に
無力感と馬鹿らしさと共感を感じるから
気付けば僕は一人傍まで来てよ
君と見た場所一つだけ種を植えよう
歩きだして随分すぎて
少し疲れたらあの種に水をやろう
僕が僕でいられたら君が君でいられたら
僕らに似た色をした小さなばら
ハマナスの花
僕らに絡み付く流行の世界に
強く根を張り朝露に濡れて
伸び上がって一つだけ咲いた
世界は広がって僕らここにいる
幾千の色が少しずつ混ざってく
僕が僕でいられるよ君は君でいられるよ
あの花の色は決して忘れないから
色あせないよ
- 92 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 19:14:15.48 ID:gc871Zej0
- 版権入れちゃう?めっちゃ混戦にならね?
番外的で良いと思うが…
- 93 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 19:17:06.79 ID:HRtz+24B0
- あくまでも「BEMANIファンなら知るべき曲」だし何も音ゲー曲以外はダメってわけじゃない
- 94 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 19:24:26.68 ID:R8YS8d0+0
- dj battle
- 95 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 19:54:36.20 ID:HRFD5Ks+0
- 天体観測とか女々しくてとかまで入れ始めたらただでさえ100しかないのに余計厳しくなるのでやめておこう
版権の境界もややこしいし全面禁止がいいと思う
- 96 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 20:24:58.73 ID:3jI3xqfe0
- 最近の版権は知るべきと言わずとも既に知ってそうだからね
Butterflyは最近入った人は知らない人も多いから入れてもいいかも
これ以外で100曲に入りそうな版権曲があまりにも多ければ版権禁止が良いと思うけど、1、2曲ならまあ良いかも
ってかそろそろ選定していかなきゃな
まずここから15曲にしよう
5鍵
20,november
u gotta groove
e-motion
DJ BATTLE
SKA a go go
DEEP CLEAR EYES
super highway
GENOM SCREAMS
HELL SCAPER
LOGICAL DASH
DENIM
IIDX
5.1.1.
GAMBOL
GRADIUSIC CYBER
gentle stress
.59
SOFT LANDING ON THE BODY
ポップン
quick master
I REALLY WANT TO HURT YOU
monde des songe
DDR
PARANOiA (MAX)
TRIP MACHINE
Butterfly
STRICTLY BUSINESS
DYNAMITE RAVE
BRILLIANT 2U
ギタドラ
FIRE
Across the nightmare
Depend on me
JET WORLD
- 97 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 21:12:12.93 ID:3jI3xqfe0
- 絶対知っておくべきもの以外は比較的マイナーそうなものをセレクトしてみた、そして出来るだけコンポーザー被りが無いようにしてみた(nagureoは3つ、NAOKIは2つあるけど)
有名なのは他で知る機会もあろうし、新参の人に勧めるというコンセプトならコンポーザーをバラけさせた方が良いかと
5鍵
20,november
u gotta groove
SKA a go go
super highway
HELL SCAPER
DENIM
IIDX
5.1.1.
gentle stress
ポップン
quick master
I REALLY WANT TO HURT YOU
DDR
PARANOiA
Butterfly
DYNAMITE RAVE
ギタドラ
FIRE
Depend on me
- 98 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 21:32:23.08 ID:NsdUtfqZ0
- I REALLY WANT TO HURT YOUはスギレオ人気を考えるといれるべきなんだろうけど、曲単位だと次の世代にでてくるHomesick Pt.2 & 3とかぶっちゃうからここでは入らないかなあ
あとギタフリとしてはFIREいれたいけど、ギタ・ドラ両機種で長年人気のJET WORLDを差押えていれるまでではないかなあ
ちなみに自分はこんな感じかな
5鍵
20,november
u gotta groove
e-motion
SKA a go go
super highway
HELL SCAPER
DENIM
IIDX
5.1.1.
gentle stress
ポップン
quick master
DDR
PARANOiA (MAX)
Butterfly
DYNAMITE RAVE
ギタドラ
Depend on me
JET WORLD
- 99 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 21:39:43.31 ID:qD79uT2T0
- わりと真面目な話、最初期はもうちょっと枠が多くても良いんじゃないかなー
特に複数の機種が狭い時期に始まったわけで、ことはじめにあたる曲は語り草になるものも多いだろうし。
年代別10曲ずつっていう話の前提部分から見直した方がいいと思う。
- 100 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/22(日) 21:48:42.94 ID:CliSPY0E0
- >>99
気持ちはわかるが、そういうのは後で絶対揉め事の種になるからやめた方がいいと思う。
大抵のプレイヤーにとっては始めた時期が一番印象に残る曲が多くなるだろうし。
299 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★