■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SOUND VOLTEX III 初心者スレ TRACK6 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 05:51:12.04 ID:3lqRMMIy0
- ここはSOUND VOLTEXの「初心者質問スレ」です。対象者は「初心者」です。
対象曲は「LEVEL12以下(EXH譜面も含む)」となります。
未解禁の譜面があるものの、既に解禁済のLEVEL12クリアを達成している人は、
このスレを卒業したかどうかを、各個人で判断してください。
本スレでは初心者も歓迎なので、迷ったら本スレで質問して下さい。
このスレでは主にクリアに関する話題を扱うため、LEVEL11以上の曲の
スコア詰め(=RATING AA以上)や、UC、PUCなどの話は、
本スレで行うことを推奨します。
次スレは>>970が宣言の上で立てること
【本スレ】
SOUND VOLTEX V GRAVITY WARS TRACK214
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1422452146/
【中級者スレ】
SOUND VOLTEX 中級者スレ★14
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1422199177/
【必ず守って欲しいこのスレのルール】
・質問する際にプレー歴やランクなどは書かないように。成長速度には個人差があり、
他の音ゲー経験などにも左右されます。気にせず楽しんでプレーしましょう。
・LEVEL13以上の譜面の話題はあまり持ち出さないように。ここは初心者の方の為のスレです。
気楽に本スレや中級者スレで質問したりしましょう。
・雑談はなるべく控えめに。特に初心者を卒業した方は気をつけて下さい。
☆公式
http://p.eagate.573.jp/game/sdvx/iii/p/index.html
☆BEMANI wiki 2nd
http://bemaniwiki.com/
☆SOUND VOLTEX @wiki
http://www18.atwiki.jp/sdvx
☆スコア集計サイト
http://glocks.m9.coreserver.jp/sdvx/
☆SDVX譜面保管所 III
http://www.sdvx.be
※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1408722275/
- 2 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 07:05:45.86 ID:3lqRMMIy0
- How To Play
http://p.eagate.573.jp/game/sdvx/iii/p/howto/index.html
収録楽曲
http://p.eagate.573.jp/game/sdvx/iii/p/music/index.html
【Q&A】
☆つまみ操作のテクニックなどはコチラ↓☆
http://www18.atwiki.jp/sdvx/pages/181.html
Q.チュートリアルはある?
A.SDVX IIからチュートリアルが追加されまシタ!
Q.曲数保障はないの?
A.オンラインマッチングで、一緒にプレーしている人が一人でもクリアしているとSAVEしてもらえマス!
またLEVEL7までの曲ならTRACK CRASHしても次の曲に進めマス!
Q.ヘッドフォンって?
A.筐体右下部にヘッドフォン端子があるので、じっくり曲をききながらプレーすることができマス!
テンキーの[7]と[1]で音量を調節してくだサイ!
(ノイズキャンセリングのあるものなどは基本的に使えないようデス。本スレ5スレ目175も参照)
Q.ハイスピはどうやって変えるの?
A.曲プレー中や開始前にSTARTボタンを押しながらツマミを回すと、0.5から10.0までハイスピードを変えることができマス。
曲ごとに譜面の流れる速さは違うのでこまめに変更していきまショウ!BPM*HSがマッチング画面の右下に表示されマス!
自分に合った速さを探してくだサイ!
また、IIIからの新機能としてスタート+テンキー6を押すことでBPM*HS値が保存されるようになりマシタ!有効活用してくだサイ!
Q.クリアランクの条件は?
A.曲終了時にゲージが100%のとき、AAAランクは9,777,778点以上、AAランクは9,333,334点以上、Aランクは8,777,778点以上デス。
ゲージが100%より低いときはより多くの点が必要になりマス。
Q.曲ソートはどうやるの?
A.曲セレクト画面で2つのFXボタン(下の横長ボタン)を同時に押すと、画面にソートウィンドウが表示されマス。
左右のツマミを回してソート方法を変更してから、再び2つのFXボタンを同時に押して曲セレクト画面に戻りまショウ!
Q.マッチングってスキップ出来ないの?
A.マッチング画面で二つのFXボタンを押すとスキップを提案し、その場にいるメンバー全員が提案すればスキップされマス。
ただマッチングする事で曲を解禁するためのBlockやPacketのボーナスが貰えるので、それを踏まえてスキップするか決めまショウ!
ちなみに曲終了後の挨拶画面も二つのFXボタンでスキップできマス。
- 3 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 07:06:39.27 ID:3lqRMMIy0
- Q.Lv○を全部クリアしてから次のレベルに行った方がいいですか?
A.その方が安全ではありますが、必ずしもコンプリートの必要はありません。
不安なときは3曲目に上位Lvをプレイしてみて、自分の実力を見極めて判断しましょう。
Q.この曲が出来ません、対策を教えて下さい
A.具体的にどういう配置の場所、曲のどの辺というのを書かないとアドバイスを貰えないことがあります。
出来ない場所をなるべく詳しく書いてみましょう
Q.HSってどのくらいがいいんですか?
A.HSの適正は個人差が激しいです、0.5倍で全曲クリア出来る人もいれば、高速が得意な人もいます
今のHSで見切りづらさを感じてきたら、少しずつ増減させて調整してみましょう
- 4 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 07:09:58.12 ID:3lqRMMIy0
- 『2014/5/1以降のコイン、パセリのモード』
【コインプレー(LIGHT START) 】
選曲にレベル制限が掛かりマス
(以下、1曲目で選べるLv → 2曲目で選べるLv)
無級:07→08
岳翔:07→08
流星:08→10
月衝:10→12
瞬光:12→13
天極:13→14
烈風:14→14
雷電:14→14
麗華:14→15
魔騎士:15→15
剛力羅:15→16
或帝滅斗:15→16
暴龍天:16→16
(上記以外は特に制限なし。3曲目は全難易度解禁。)
※III稼働後は或帝滅斗と暴龍天が消え再び最上級が剛力羅に。今のところ或帝滅斗と暴龍天追加のアナウンスは無し
【パセリプレー(STANDARD START) 】
・スキアナ段位による選曲制限がなくなりマス
・ゲージの種類を問わず、ブラスターゲージが1.3%溜まりマス(ブラスターゲージの場合は+8.0%)
・ジャケットにSAFEの表示がされ、「1回だけ」CRASHしても次に進むことができマス
(1曲目落ちで2曲目クリア/1曲目クリアで2曲目落ち のどちらでもOKデスが、SAVEDされてもSAFEは消費されマス)
・スキアナの場合は、ブラスターゲージが3.3%溜まりマス
(3曲目まで到達できれば10%溜まる)だけなので、スキアナの場合はコインプレーの方がお得かもしれないデス
【ブラスタープレー(BLASTER START) 】
・2曲限定でバリアトラックに挑戦できマス。落ちてもOKデス。
・通常のブラスターゲージは消化されマセン
・INF全解禁した場合は解禁済みのバリアトラックに再度挑戦出来マス
- 5 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 21:38:36.39 ID:4Bw5GAZN0
- ○便利なゲイビデオメーカー一覧
■COAT http://www.coat.co.jp/
■JAPAN PICTURES http://www.japan-pic.com/
■FIELD http://www.field1.co.jp/
■KOグループ http://www.ko-company.com/video/
KOカンパニー http://www.ko-company.com/video/KO/
TYSON http://www.tyson-video.com/
surprise! http://www.surprise-video.com/
BEAST http://www.beast-video.com/
■MANNHOUSE http://www.mannhouse.com/
■Cheeks http://www.club-cheeks.com/
■G@MES http://www.games-video.co.jp/
■EJIKI http://www.ejiki.com/
■GENMA http://www.genmavideo.com/
■V Factory http://www.vfactory-web.com/
■メック http://www.mec-symbol.com/
■DANJI VIDEO http://x.gayweb.ne.jp/danji/
■Future http://www.futuresvideo.com/
■フリーダム http://www.freedom-v.com/
■アイダックス http://www.i-dax.co.jp/
■SUPER 3 http://www.super3.jp/
■乱クリエーション http://www.rancreation.com/
■REAL FILM http://www.real-film.com/
■NAO http://www.nao-ent.com/
■Wrestle Factory http://papw.kir.jp/
■ジャック・リード http://www.h3.dion.ne.jp/~jackread/
■CYBER J http://www.h7.dion.ne.jp/~cyberj/
■DANK http://www.m-dank.jp/
- 6 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/06(金) 22:30:18.01 ID:S+4OXeS30
- >>1乙
今気付いたけどタイトルしれっとIIIになってるのな
- 7 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 11:40:17.38 ID:xaB5RIEa0
- >>1乙
しれっとテンプレっぽくひどい書き込みあってわろた
- 8 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 13:23:58.48 ID:FpbwwWSOO
- なんの初心者スレやのんww
- 9 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 23:24:59.68 ID:OS83rOIf0
- 今回の新曲Lv10なのに難しい…
ニアるニアる
- 10 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/13(金) 20:09:48.88 ID:F9M7PcGi0
- >>9
言われて試しにやってみたが、難しくはないけどスコアは出しにくいな
低速で階段やトリルが続くから、頭拍をしっかり意識しないとハマっちゃうね
- 11 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 00:39:31.98 ID:uJ1GZPzB0
- 最近はじめたけど、パセリ124円ならコインのほうが得?
パセリのメリットを感じないんだが
- 12 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 00:43:43.49 ID:IQ5xjVbq0
- 低難易度は自動セーブだから初心者ならコインでいいよ
たまーに落ちるくらいの曲を練習したくなったあたりにありがたみが出てくる
- 13 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 01:13:58.24 ID:zsM4bzge0
- 初心者のうちだと自分ができる低難易度で未プレイも多いだろうしね
低難易度埋め尽くしちゃってクリア不安なレベル埋めたくなったりしてくるとセーブが欲しくなってくる
- 14 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 01:35:29.14 ID:yIqU6Lwg0
- >>11だが、パセリの恩恵は基本セーブってことかな?
今やってる難易度はまず死ぬこと無いと思ってるので当分はコインでやってみます
どんどん上に挑戦するのがいいのかもしれないけど、とりあえずツマミが厄介すぎるので
6〜8あたりを埋めて感覚をつかんでから上にいこうと思ってる
- 15 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 01:53:57.55 ID:zsM4bzge0
- ああパセリの具体的なメリットもよくわかってなかったのか
>>4を読んでくれたら書いてるけど、噛み砕いて言うと
・1回だけクラッシュしてもセーブしてくれる
・レベル制限なしに選び放題
だから、基本的には難しい曲への特攻のお供になるって感じかな
ちなみにLv7まではパセリなしでも何度でもセーブしてくれるからLv6クリアできる程度の力をつけたら7を1.2曲目で埋めつつ3曲目にLv8特攻がおすすめかな!
- 16 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 09:41:04.68 ID:Y7lDOiEc0
- このスレ、レベル12以下が対象になってるけどうまいものだな
ツマミさえ少し慣れれば11くらいまでヒョイヒョイ上がるけど、そこから難しくなっていく感じが分かる
- 17 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 10:02:52.56 ID:ITEZk8uY0
- 目線はどうしたらいいか教えてください
ラインがクロスして分からなくなるので利き手の方だけ色を変えて意識するようにしてますが効果ありますか?
つまみを小指で回すのはありでしょうか?
- 18 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 10:11:36.53 ID:UIEVp42Z0
- つまみ色変更はしたことないから効果あるのかわからないな
交差つまみは慣れな部分もあるからやってくとそのうち出来るようになってくる、はず
手は普通につまむようにした方が安定する
ろくろはゆっくり移動するときにしか使わない
そもそも小指で回すってのがろくろってことで合ってるのか
- 19 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 11:16:41.77 ID:key+RGpH0
- ろくろはつまみをつままず撫でるように回すことじゃないの
ここで取り扱うような難易度だと大抵のつまみ操作はどっちかしか動かないか左右対称の動きしかしないから前者なら動いてるのに意識を向けて回す、後者はどっちか一方に意識を向けてもう片方はなんとなくくらいでいい
小指でーてのは鍵盤直後に来たりすると慌ててそんな感じになるけど回せてりゃーいいんじゃね
- 20 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 12:51:13.57 ID:Q/ep5ppQ0
- SDVXIIIになってから、LV10-12の曲が難しくなったように思う。
- 21 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 17:56:28.93 ID:0wfx5e5k0
- >>17
目線は自分がやりやすいところでOK、真正面でも良いし判定ライン近くを見るようにしてもいいし
色換えは自分が意識しやすくなるならいいんじゃないの?
つまみも筐体を破壊しないやり方ならどんな回し方でもOK
>>20
II中期〜のADV10〜12は難しくなってる傾向にあると思うよ
- 22 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 04:31:22.66 ID:87TQyDh20
- レベル11からは赤譜面を中心にプレイするのをオススメ
黄譜面と比べて複合要素が多い
- 23 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 05:05:46.53 ID:1S4eOd070
- 11からはっていうけど、11の赤ってキミエゴ・ミライプリズム・ドリコン以外全部Boothだから
新要素皆無で練習にはあんま向かないぞ
ついでに譜面サイトに載ってる黄11見てみたけど、黄でも十分複合要素あるある
12も最近のADV12は曲者が結構居るし、赤と黄っていう区別をすることはお勧めしない
Booth/II初期/II中期〜後期/III 辺りで分けると譜面傾向が違ってくるけど
- 24 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 13:08:44.63 ID:4LsKtR5A0
- 前に12黄ハードしてたけど、なかなかキツかった思い出
下手すると死にかける
- 25 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 18:39:12.17 ID:mY8klp7S0
- ツマミ処理の基礎を抑えたいんだが、オススメのレベル帯や曲を教えて欲しい。
レベル9〜10でAAAとれたかと思うと、レベル8でツマミ処理がグダグダになってAランクとったり、
死にかけたりなんてことがある。
他の音ゲーやってたこともあって鍵盤メインだとこなせるけどツマミとの複合が入ると全く反応できない。
右のツマミやりながら右寄りの鍵盤とか来たら「は?」って感じになる。
ツマミだけで左右をうにょうにょさせるやつも途中でツマミがぶっ飛んで外れたりする。
この辺克服するためにツマミと複合の基礎を固めたいんだけど、レベルいくつくらいから埋めればいいだろうか?
- 26 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 19:22:54.18 ID:q1MbN8+D0
- グッハイできる様なればだいぶ行けるようなると思う
虹解禁できるしやってて損はないで
- 27 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 21:15:22.83 ID:PG2qviCl0
- 鍵盤に時々混ざってるチップが出来ない
これができるようになれば初心者スレ卒業できそう
- 28 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 21:45:40.60 ID:78E1FcFn0
- 鍵盤がBTでチップがFXなのかね、これ
IIからはBTとFXの呼び名をちゃんと覚えてないと会話しづらくなったよなーと感じる
BTとFXのチップ混合は13になってからが本格化し始めるからがんばれ
- 29 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 21:46:59.79 ID:YTGUPMkB0
- BTチップとFXチップがあるぞい
- 30 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 22:10:05.32 ID:9iK5zY7y0
- >>28
すいません、鍵盤がTBでチップがFXです
ちゃんと用語覚えてなくてごめんなさい
- 31 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 22:11:08.04 ID:9iK5zY7y0
- >>30
BTだった…
- 32 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 23:50:12.47 ID:mJc7/KpU0
- ツマミが左右連続できたりしたら反応できない
てか視界に入ってからじゃ遅い?
左下と右下にでる警告マークみたいなの見て判断するの?
- 33 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 23:57:16.97 ID:xVBDOLmQ0
- >>32
見えてから反応できるくらいの速度にHSを合わせる
難しくなると警告マークとか意味無くなるからね
- 34 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 00:02:55.02 ID:fhmtT4D+0
- 鍵盤に合わせてハイスピ上げてたけど、
ぶっちゃけツマミに反応できてないから微妙なのかな
次やるときはハイスピ落としてみるよ、サンクス
- 35 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 03:07:16.11 ID:nU7+3VfH0
- なるほどなるほど
譜面を読みやすくするためのハイスピなのに反応できないスピードまで上げてたらそりゃ・・・
ってことね
速くしまくって疾走感を味わいたい人もあるかもだけど
- 36 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 03:43:30.61 ID:+5npMllK0
- >>33
逆に言えば今見えてなくても色んな曲触っていくうちに慣れていくかな?
- 37 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 03:44:51.07 ID:+5npMllK0
- 連投スマン
てか初心者ってあんまり居ない?
今日も3店くらいゲーセンまわってボルテだけやたら人居てなかなか触れなかったけど、
みんなレベル15とか当たり前にやってた・・・初心者居てくれー
- 38 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 04:03:51.66 ID:H4iDqzWD0
- >>37
初心者の人はそれなりにいるはず
ただ、上手い人は何度でもやる、何度でもやる人は上手くなりやすいという構図があるので
必然的に上手い人を何度でも見かけることになる、そういうことだ
つまり初心者があまり見ないのを嘆くくらいならひたすらプレイしようって話になるな
初心者の期間が長いってのは要するにあんまりやってないことになるから
そう願う気持ちはよくわかるけども
- 39 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 04:08:23.47 ID:aUQFvIP40
- 人多いとなんとなく行きづらいんだよなぁ…みんな上手いし
自分が行くゲーセンもボルテだけいつも混んでるから、比較的空いてるリフレクと弐寺やりながら人が少なくなるのを待ってる
弐寺はノーマル譜面とかやってる人結構見るけど、ボルテはみんな高難易度譜面やってる印象
- 40 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 08:10:09.95 ID:3z82aZKL0
- たまに12や13やってる人を見かけると親近感わいて嬉しくなる
- 41 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 08:16:48.03 ID:GPIk6Bb60
- 池袋だとそれこそLv12くらいとか、黄色譜面やってる人もそこそこ見かける。
肩身が狭いとは思うけど、上手い人のプレーは参考になるから見ておいて損はないと思う。
ボルテは慣れれば一気に上手くなる=初心者をあまり見かけないって印象
初心者だから批判されるとかはないし、上手くなりたいなら人目を気にせずやったらいいと思うよ
- 42 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 08:23:06.04 ID:LH/jB9lq0
- 大半の人は初心者見かけても、無関心か早く終わんねーかなー(これは上級者相手でも同じ)程度にしか思わないから気にしなくていいよ
変に煽ってきたり、曲被せてきてドヤってくるのは無視、逆にもしアドバイスとかくれる人が居たら良い機会だから仲良くなってもいいかも?
まあ恥ずかしいかもしれんけどあんま気にしないでプレイすればいいんじゃないかなと思う
- 43 :爆音で名前が聞こえません 転載ダメ©2ch.net:2015/02/16(月) 11:21:01.11 ID:ohCnOQPR0
- 初心者さんを見ると自分の辿ってきた成長を思い出して感慨深くなったりするし親近感がすごいのでもっとガンガン増えてほしい
IIIになって初心者さんも増えた気がするし
明らかに苦手っぽいところでゲージ削られたりしてるのを見ると自分はどう克服したとかアドバイスしたくなる
でも急に話しかけられたら怖いよな…
- 44 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 11:48:11.68 ID:Lrab1DII0
- おまえら優しいな
どんどんアドバイスしてほしいわ
- 45 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 12:36:50.57 ID:PUf7h5Po0
- むしろ初心者中級者にアドバイスしたいんだけどどう話しかけていいやらわからんのだよなあ
ホームは割と低レベルやってる人多いんだが、上手くなりたくてやってる人じゃないとアドバイスしてもただのおせっかいになってしまうし
だから結局スレでアドバイスするしかなくなってしまう……
- 46 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 12:45:18.69 ID:Lrab1DII0
- 閉店間際までレベル8とか9やってるの俺だから直にアドバイス下さい
長いデバイス操作でツマミが途中ぶっ飛んで外れるんだが、
慣れるしかないのか
- 47 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 13:13:15.94 ID:PUf7h5Po0
- >>46
同じ方向に回してるとき?それとも切り返しで外れる?
前者なら回しかたを変えてみるといい
普通につまんで回すと回す量に限界があるから、マッチング待ち中に持ち替え方を練習したり回す量を小さくしてみたり
後者はタイミングを覚えるしか無いなあ
ただ一番やりがちだけどやっちゃいけないのが、うまく反応してないんじゃないかって思ってツマミを強く回すこと
筐体が悪くなるし、そもそもその取り方で慣れると忙しいツマミが来た時に間に合わなくなる
ツマミは一度コツを掴むと一気に伸びるから、いろいろ自分で試してみるといいよ
- 48 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 16:20:10.30 ID:b4weA3zD0
- 普通の折り返しつまみは少し遅めに切り返すのを、直角は気持ち速めに取るのを意識するといいぞい
- 49 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 16:21:36.10 ID:b4weA3zD0
- 速め じゃない 早め
- 50 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 22:20:02.39 ID:vbeRfbda0
- >>45
交流ノートみたいの置いてるゲーセンならアドバイスとかできそう
でも最近そういうの少ないよな
- 51 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 22:33:53.20 ID:K0vhTfdS0
- ないなら置けばいいじゃない
ある程度店員さんと仲良かったりするとそういう交渉できたりするのかね
- 52 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 22:59:09.87 ID:R/f5/Pv+0
- 今日からSDVX始めた
指上がりだから楽曲の豊富さにテンション上がりまくってる
- 53 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 00:15:25.86 ID:4rUHJxmm0
- サイコパスコミュニケーション赤が糞ムズかった
ああいうのはやっぱ片手出張させるの?
- 54 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 00:23:27.79 ID:xjRnvcWC0
- >>53
片方の手の親指&小指or薬指で取るのが一般的かな。
途中にBTがないから人差し指&薬指で取ることもできると思う。
自分は親指と小指で取ってる。
サイコパス赤は片手FXのいい練習譜面だと思う
- 55 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 03:34:21.45 ID:5zbWelt80
- 12のCode CRIMSONの連続階段がなかなかできません
どうしてもゲシュタルト崩壊します
- 56 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 03:39:51.04 ID:joAnFaxC0
- クリムゾン黄な、そいつは放置安定だ
人にもよるけど、俺は13埋めるようになってからクリアできるようになった
ちょっと仰け反ったりしていつもより画面から離れるとうまくできるかも
- 57 :爆音で名前が聞こえません 転載ダメ©2ch.net:2015/02/17(火) 11:49:54.99 ID:tDBSau3/0
- クリムゾン黄は明らかに詐称だよな
似たような譜面としては少女暴動黄とかfreaky黄あたりかな?
どっちも鍵盤練習に最適だけど苦手だと辛いので注意
- 58 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 22:05:57.51 ID:bolsL53r0
- 鍵盤で注意と言えば凛花赤
鍵盤苦手だから簡単な14クリア出来るようになるまでクリア出来なかった
- 59 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 22:42:18.93 ID:IWUFeYm70
- 11だと香港とか鍵盤辛かった
12だとバタフライキャットはあかん、階段祭りの13相当
でも曲が好きだから特攻しちゃう
- 60 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 22:50:34.27 ID:9bPCoM4F0
- つまみって早くまわしすぎもダメなんですか?
ぐるんぐるん回してたら(それが原因か分からないのですが)なんかずれました
- 61 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 22:52:43.82 ID:x0tQZwrZ0
- ツマミに対して回し始めるタイミングが早いじゃなくて回転速度が早いってことだよね?
本当ならどんだけ早く回しても逆に遅く回してもきちんと正しい方向に回してれば外れないよ
ただ無駄に早く回したら反対方向に入力が入ることとかあるかもしれんしそもそも筐体に良くないからやめた方がいい
- 62 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 23:10:19.58 ID:Oz0M0NEw0
- 回転が早い→回転数が多い→入力回数が多い→すっぽぬけるリスクがある、に繋がる気がする
長めの折り返しはついつい多く回したくなるけど、ほどほどにした方が外れなくて安心
- 63 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 23:38:25.39 ID:zKRxxZteO
- つまみは
□←つまみ
□
□■■
≡≡≡■←センサー
↑ ■■
これが回る(歯車みたいな金属)
この歯車が右に回ってる間は右方向ONになる
早く回しても遅く回しても動いてたらON
折り返して左に行く時に少しでも右方向がONになってたら飛ぶ。
つまみの機械の認識は
右方向ON/OFF、左方向ON/OFF
- 64 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 00:09:56.84 ID:RZeSOXnR0
- 一方向にいくときは爆速で回してもぶっ飛ばないのね、なるほど参考になる
- 65 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 00:16:08.21 ID:wNrYEMjm0
- いくら速く回しても問題ないとはいえ力入れすぎると筐体が壊れるから程々にね
- 66 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 00:16:53.86 ID:mxdluOOy0
- 今日初めてやりましたが難しいですね
音ゲーは初めてで スクフェスしかやったことなかったですが…やはり本物の音ゲーは上手くなれる気がしません
とりあえずツーマンライブの難易度8をようやくクリアできるようになったんですがいい練習方法ありますかね?
- 67 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 00:17:48.93 ID:SeNqEhqG0
- 自分が何ができないか考えながらクレ積む
- 68 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 00:33:45.24 ID:RjWOb/zg0
- いろんな曲をプレイし続ける以外あるまい
それでもやればその分うまくなる
- 69 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 00:46:51.84 ID:RZeSOXnR0
- このゲーム曲多すぎ
操作に慣れるため、といいつつもやると楽しいのでひたすら未プレイ埋めしてる。
でもまだまだ未プレイがあるのでひたすらプレイプレイプレイ。
始めてから1週間経ったけど、毎日5時間以上ゲーセン居るわw
音ゲーは初じゃないけど連日閉店まで居座ってやり続けたゲームは初めてだわ。
- 70 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 00:51:10.50 ID:SeNqEhqG0
- お、おう
- 71 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 02:21:46.35 ID:MCy0gs0O0
- 音ゲーの視線固定の学術研究論文ってちょっと前にあったけど
ボルテは載ってないんだけどボルテも同じに考えていいのかな?
- 72 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 05:30:17.30 ID:MzhyJ2GY0
- >>69
3作目、としては異常な多さだけど、IIDXなんかは900曲以上収録されてるから1.75倍くらいのボリュームがあるんだぜ
- 73 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 07:30:52.73 ID:mxdluOOy0
- ありがとうございます!ひたすらプレイしてみます
目標はキモチコネクト9クリア目指して
一つ疑問なんですが前作の恋する☆宇宙戦争などはVではやはり出来ないんですかね?
- 74 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 07:49:40.16 ID:x+H1IX3D0
- >>73
宇宙戦争リミのことなら初代曲……なんだけど、デフォルトではNOVICEすら選べないはず
大抵の曲はNOVICE譜面は遊べるはずなんだけどごく一部例外があって、宇宙戦争リミもその1つ。よってステーションで解禁が必要
始めたばかりだと解禁画面が見にくいだろうからFX押して絞り混み→BOOTHを選べば少しは探しやすくなるかと
ちなみにツーマンライブも期間限定で無条件開放されてるだけだから、解禁しとかないといずれ選べなくなるので注意してね
- 75 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 07:53:15.21 ID:x+H1IX3D0
- ミス、ツーマンじゃなくて今はキモチコネクトか
- 76 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 16:08:07.35 ID:txV8q4FY0
- このゲームやり始めて、初めてUCが取れた!
改めて譜面を見返してみると、ツマミが少ないから取りやすかったと感じる所があるけど
とにかくすごく嬉しいぜ
- 77 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 21:12:12.21 ID:ESfvTLYv0
- やってる人2人組居たからなんか後ろで待つの悪いし 別の場所で待機してるけど こういうのが音ゲーの醍醐味なのね 恥ずかしくて後ろいけねーww
- 78 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 21:35:23.33 ID:MCy0gs0O0
- コミュノート読みながら待ってる
- 79 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 22:12:45.09 ID:ePWCXai40
- こんな曲もあったなー、俺もやるかーと思いながら見てる
被せてきても煽ってるわけじゃないから勘違いしないで
- 80 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 22:57:53.29 ID:RZeSOXnR0
- はよお前らみたいにHYENA赤とかノリノリでやりたい
- 81 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 23:02:35.78 ID:RjWOb/zg0
- 初めてツマミが楽しいと思った曲はポメグラネイトのadv
- 82 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/19(木) 23:04:39.78 ID:lGhRusOq0
- AA blackYをbpm300にしてやったらBだったのがAAまで伸びた…
- 83 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/19(木) 23:18:09.63 ID:PJUhY+d50
- 細かいことだけどBPMってのは音楽自体の速さだから間違いというかもしかしたら変な誤解生むかも
正確にはBPM×ハイスピ値とかシーケンス速度とかだな
まぁハイスピ300とか言っとけば通じるけど
- 84 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 00:18:36.69 ID:d/+fgBhc0
- ゲーセンのうまい人ってみんなハイスピ800とか900とかなんだけど、
レベル15とか触る頃には自然とそうなるの?
今は700にすると早過ぎる600にすると遅いので650〜670をさまよってる
- 85 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 00:24:22.95 ID:8y6aOWfc0
- >>84
極まれに低速ごりらみたいなのいるけど700-900くらいに落ち着くイメージ
- 86 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 00:34:33.93 ID:s0RTNNZD0
- 視野狭いから330くらいでちょうどいい感じになっちゃうな
- 87 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 00:35:44.16 ID:iRVsuTHf0
- >>84
低速でできればそれに越したことないんだよな
高難度は密度的にほとんどの人が見える限界までスピード上げざるを得ないからなってる
- 88 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 01:18:02.90 ID:mW0TXgzs0
- 上げざるを得ないって言うとまた語弊があるかもしれない
なんか譜面遅いなーって思ったときにちまちま上げてったら最終的にそのくらいになるってだけで
- 89 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 08:36:10.52 ID:LtkCUwmP0
- 自然と上がっていく感じになるよね
最初は400でやってたけど、→450→500→530→580→600みたいになってる
- 90 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 10:47:21.14 ID:PuJajS140
- 初期300くらい→雷電挑戦時480→15クリア埋め中580→鳥埋め中650で今に至る
なるべく我慢しといて、譜面の密度が上がってきた時とどうしても精度が足りなくなってきた時に一気に上げると世界が変わるからオススメ
- 91 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 11:15:31.77 ID:o2wxe4wN0
- 弐寺やってた頃は紙ガン下げハイスピ遅めだったけど、ボルテは初めて1週間もたたないうちに650まで上げてしまった
スピード感がくせになったので
やっぱ遅めで慣れておかないと後々辛いかな?
ちなみにまだ月衝でレベル9から10埋めてる段階です
- 92 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 12:28:00.42 ID:l0ObxrG00
- 寺やってるなら分かるだろうけど、低速が有利な理由はHS上限でも自分もデフォ数値にならない低速曲がきつくなるのと、
一部のソフラン曲が楽になるってだけの話
SUD+もないボルテはHSに頼らざるを得ないところもあるし、自分の好きな数値でやるのがいいよ
ぶっちゃけクリア狙いってレベルならHSは早々問題にはならん、スコア詰めとなると少し弊害は出るがそれも努力で何とかなる
- 93 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 13:11:31.43 ID:Xe4KblSJ0
- ハイスピ390でも15クリア出来てるし、その人にあった速さが一番だと思うよ
一説だとツマミにギリギリ対応出来る速度が合ってるらしい
- 94 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 13:17:50.44 ID:l0ObxrG00
- >>93
揚げ足取るようだけど、直角にギリ対応出来る速度が合ってるのではなく、その速度がその人に取って限界ってだけ
理想はノートを視認した上でタイミングを自分なりに調整する余裕が持てて、それでスコアがしっかり出る数値
- 95 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 14:15:19.48 ID:VUsrbCgx0
- 上げたいなと思ったら上げて、下げたいなと思ったら下げるくらいでいいんじゃねーのかな
よほどあってない速度でもなけりゃ大抵は問題ないし
- 96 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 20:42:49.77 ID:l7ItdI1T0
- 瞬光とるまで基本どんな譜面でも倍率1倍でやってたな
天極あたりからは400〜450で落ち着いた
- 97 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 22:44:29.60 ID:mtewslRd0
- 今日やってやっと安定して難易度9クリア出来るようになりました 難易度10になるといろいろ忙しくなってクリアできないですが
選曲についてですがレベル5をやって レベル8 レベル9とやってるんですが 最初からレベル9やれないものでしょうか?またどいたやったら無級などにランクアップしますか?
- 98 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 22:54:21.94 ID:nvET7iqe0
- >>97
>>4読むとわかるはず
スキルアナライザーっていうのをやればok
- 99 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 23:09:55.12 ID:bxO3MvtT0
- スキルアナライザーやろう
コインプレイでのレベル制限はスキルレベル高いほど緩和される
- 100 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 00:54:11.40 ID:wX1Bf+QD0
- スキルアナライザーですかありがとうございます 一番左側のやつですかね 前一回やりましたが初めての時で難易度8三曲 無論一曲目でタヒました 今度挑戦してみます
272 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★