5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】 [転載禁止]©2ch.net

1 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/16(金) 02:08:47.90 ID:zRAps/yA0
ここは、「beatmaniaIIDX」の初心者用スレッドです。
初めて来た人は、以下のルールとテンプレ(>>2以降)を熟読すること。

【このスレの主なルール】

★ sage進行です。 メール欄に、必ず「sage」と入れること。
☆ 日記のような内容禁止。 「チラシの裏スレ」に行け。
★ "雑談は控えめ"に。 「空気読む、脱線しない」が鉄則。
☆ 固定ハンドルは禁止です。 レス番ハンドルとかも注意。
★ 2ch初心者は半年ROMれ。
☆ 質問する前に、専用wikiやgoogleで調べること。
★ 「プレイ回数」、「音ゲー歴」、「プレイヤーの年齢」などの話題禁止。
☆ 次スレは、>>950-970の辺の人が立ててください。 重複やdat落ちに注意。


【前スレ】
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1415984237/

2 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/16(金) 02:10:16.08 ID:zRAps/yA0
【スレ対象者】

・「両手シングルプレー(SP)」の初心者(一級以下)の方が対象です。
・「ダブルプレー(DP)」や「片手プレー」等は、別の専門スレで。
・段位や難易度は、現行のアーケード版「beatmaniaIIDX22 PENDUAL」を準拠とします。
・対象曲は、難易度Level6(☆6)以下の曲と、初段以下の課題曲(現在はGOLD RUSH(N, ☆7)のみ)です。
・家庭版(CS)の話題は、対象曲に限り可。
・もっと高度な話題を求めるなら、「初段〜五段スレッド」へ。
・最終的に、初段(SP)を目指すことが当スレッドの主な趣旨です。

【質問するときの注意点】
・自分のプレイサイド(※)は記述すること。 回答者はエスパーではありません。
 ※筐体に向かって左側は「1Pサイド」、筐体右側は「2Pサイド」です。
・使用オプション、運指、苦手な譜面傾向(縦連打、階段など)を付け加えると良い回答が返ってくるかも。
・個別の曲攻略では、BEGINNER(B)・NORMAL(N)・HYPER(H/灰)・ANOTHER(A/穴)を明記すること。
・「プレイ歴」等は、個人差があるので当てになりません。 スレが荒れる要因になるので控えること。

【現行のアーケード版(AC PENDUAL)についての重要事項など】
2ch版の「How To Play」を載せておきます。 初プレイ、初心者の方は参考にして下さい。
細かいこと、当たり前のことはなるべく掲載しません。 「公式サイト」を必読すること。

[1.操作ボタンの呼称・機能について]
┌────────────────────────┐
│          Effect    エフェクトレバー              │
│  1PStart   □                    2PStart   │
│   □    VEFX     † † † † †      □    │
│           □                             │
├────────────────────────┤
│       黒・青鍵盤          黒・青鍵盤       │
│スクラッチ ■ ■ ■              ■ ■ ■ スクラッチ│
│  ○                                  ○  │
│         □ □ □ □        □ □ □ □         │
│        白鍵盤              白鍵盤        │
└─[ 1P side]──────────────[ 2P side]─┘

・Effectボタン:ONにすることで音量操作やピッチ操作が可能になります。
・Effectレバー:これで音量やピッチ、エコーの微調整が出来ます。 ONにしてないと飾りです。
・VEFXボタン:主に、譜面の難易度を変更する時に使います。
・Startボタン:ゲーム開始時の他、オプションの表示、HSの調整、SUDDEN+の調整などに使います。2つありますが自分の正面の物を使います。
・ターンテーブル(スクラッチ):カーソルを移動するのに使います。 DJの必需品だね。
※ 音ゲー板では、「S」、「SC」、「皿」などと呼ばれます。
・黒・青鍵盤(上側3つ):主に「選曲画面」にてフォルダを閉めたり、ソート方法の変更に使用します。
※ 音ゲー板では、左から順に「2鍵・4鍵・6鍵」、「2Key・4Key・6Key」のように数えられます。
・白鍵盤(下側4つ):「決定ボタン」です。 4つありますが、どれ押しても同じです。
※ 音ゲー板では、左から順に「1鍵・3鍵・5鍵・7鍵」、「1Key・3Key・5Key・7Key」のように数えられます。

3 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/16(金) 02:10:51.73 ID:zRAps/yA0
[2.ゲームスタートについて]
・クレジット(お金)を入れて、自分に合うプレイサイドの方の「Startボタン」を押すとゲームが始まります。
・「e-Amusement PASS」を利用しない場合は、エントリー画面にて「Startボタン」を押してください。
・エントリー後に、「プレイスタイル」を選択します。 「シングル(SP)」と「ダブル(DP)」を選択出来ます。
 ターンテーブルと白鍵盤で決定して下さい。 初心者は「シングル(SP)」を選ぶこと。
・「e-Amusement PASS」を使ってプレイすると、プレイ記録を残すことが出来ます。
 更に、専用サイトを併せて利用すると、独自のカスタマイズをすることも出来ます。(有料:月額324円)
 保存されたプレイ記録の出来によって、「隠し曲」等を独自解禁することが可能です。
・「e-Amusement PASS」は、相場300円〜500円くらいで、ゲームセンター内で販売されてます。
 店員さんに聞けばすぐ分かります。
 (補足)前作Lincleからオサイフケータイ対応の携帯電話、Suica等をカードの代わりに使用する事が出来るようになりました。
 e-Amusement PASSを買うお金がもったいないと思う方、カードを持ち歩きたくない方には便利かもしれません。
 機種変更やカード交換に備えて、エントリー画面で表示されるカード番号16桁を必ず控えておきましょう。
・「e-Amusement PASS」は、色んなコナミのゲームで使えます、データは無期限で有効です。
・その他の注意点などは、公式サイトや独自で研究すること。

[3.遊べるモードについて]
・この項の内容は、「e-Amusement PASS」の有無や、店舗の設定によって違いがあります。
・チュートリアル
 チュートリアルは初プレイから数回の間選択する事が出来ます。
 前作からは余計にクレジットを必要としないので是非一度やっておきましょう。
 基本的なルールは全て教えてくれます。
・STEP UPモード
 「STEP UPモード」とは「絶対3曲保障」の初心者〜上級者向けのモードです。
 前々々作まであったビギナーモードは削除、STEP UPモードに合併されました。
 ビギナー譜面はSTEP UPモードで☆1〜☆3の曲に混じって出現します。
 最高難度の「難」でも、降って来るノート数は極限まで減らされています。(例外有り)
 まずは、「易」から埋めて、鍵盤と皿に慣れましょう。
 今作から全てのオプションを使用可能ですが、定期試験の月には使用できないオプションもあるので
 気をつけましょう。
・ある程度自信がついたら、「スタンダードモード」に挑戦しましょう。
 なんと収録曲数は750曲近く! 難易度別だと2200曲分もあります!
 基本的な設定の店では1プレイで1〜3曲+EXTRA1曲までプレイ可能です。
 スタンダードモードに移ったらとにかく色んな譜面に触ろう。
・「エキスパートモード」は、今作では今のところ選ぶことができません。
・「段位認定モード」とは、課題曲4曲で実力を測定するモードです。時たま、触っておきましょう。
・「フリーモード」はACの場合、結果に関わらず全曲から2曲のみプレイできるモードですが、
 スタンダードモードでも1曲目に☆5以下を選んだ場合は結果に関わらず2曲目に進めるので、
 今の段階では使うことはないでしょう。
 なお、2人同時プレーの場合は、フリープラスモードとして、3曲保証でプレーできます。
・「プレミアムフリーモード」は、KONAMIの電子マネーである「PASELI」を使ったときのみ選択できるモードです。
 内容的には「フリーモード」とあまり変わりあまりませんが、曲の途中で演奏を中止でき、曲数単位ではなく時間単位で何度もプレイすることができます。
 こちらも今の段階では使うことはないでしょう。
・その他、詳しいことは各自で調べること。 「BEMANIwiki 2nd」等に細かく載ってます。

4 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/16(金) 02:11:19.22 ID:zRAps/yA0
[5.EXTRAステージの出し方について]
・「STANDARDモード」は、通常では3曲プレイすると終了になってしまいますが、
 「Final Stage」で以下の条件を満たすと、もう1曲プレイすることが出来ます。
  ☆4以下→ALL GREAT(パーフェクト)でクリア
  ☆5/☆6→FULL COMBOクリア
  ☆7→曲終了時にゲージが100%
  ☆8以上→クリア
  ※ オプションは何でも有り。 「EASY+AS+5key」でも条件満たせば召喚出来ます。
ただし☆7/☆8はこのスレッドの対象レベルを超え、☆6以下は安定性を欠くために推奨できません
特に☆7/☆8の条件を満たしたい場合など必要に応じて初段〜五段スレッドも活用してください

※ 本項は、「デフォルト設定」での話である。
3曲目が「3rd Stage」になってる筐体は「4曲設定」です。
「4曲設定」の筐体は、2曲目・3曲目に「Stage Failed」しなければ4曲出来ます。

[6.クリアランプについて]
・カード有りでプレイすると、ランプが点灯します。 詳しくは下記参照。

5 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/16(金) 02:22:58.27 ID:ftB9EE8v0
チラシの裏で例のテンプレを貼れといわれたので貼りに来ました!

DOLCE.のスペックとその厨二病素行まとめ
・24歳無職
・IIDXだけに人生を捧げて高校中退(ソースは本人発言)
・親は息子のIIDX人生容認(ソースはニコ動)
・岩手のゲーセンでサークレばかり行う常習者
・筐体前で踊る迷惑プレイ
・KAC初登場時は一人だけ白マスク
・顔がダウン症 http://p.eagate.573.jp/game/kac2013/p/bm2dx/img/cham.jpg
・KAC2012でMADOKAに敗退、言い訳は「ノルベサのメンテのせい」
・その後の第一回IIDXの乱 決勝戦でもMADOKAに敗退 http://p.eagate.573.jp/game/2dx/20/p/ranking/shopbattle_info.html?tid=0&did=2&type=2
・何故かその後しばらくMADOKA叩きが続く
・空気を読んだMADOKAがKAC2013の辞退を表明、トップランカー返り咲き
・何故かその後しばらく手首皿叩きが続く
・ragがACで冥SPAフルコン達成→「こんなときに俺のCSのフルコンRTしないでみんな〜」
・何故かその後しばらくrag叩きが続く
・LISUがビーマニ全一とテレビで紹介される→「情弱が」「LISUさんでしたかサーセン」
・炎上マーケティングを利用してリミックス曲販売のPR(著作権違反)
・何故かその後しばらくLISU叩きが続く
・「仕事している」という信者()の発言あり、但しバイト、かつ上京のためそのバイトも蹴る
・何故かその後しばらくta2叩きが続く
・LISUの一件で冷めた地元民に追い出され、DJ NAMEをDに変更して都内に逃げ込むも、秋葉原でぼっち目撃される
・DJマスターを狙うが音ゲーマーをターゲットにした狭い界隈で食っていけるはずもなく現在親の仕送りだけで生活

DOLCE.のプロフィール
年齢:ことし25歳
家族:独身、岩手の友人全滅
職業:自称DJだが実際は無職(バイトも離職)
収入:親の仕送りで東京豪遊、閉店プレイでBEMANI費を浮かす
学歴:高校中退、高校資格修了できずに途中で上京
住居:母親の金で賃貸
趣味:ゲームセンター・DJ・2ch荒らし・妄想私信
容姿:韓国人
風貌:昔=厨二病マスク 今=前髪真っ直ぐなのに7:3分け
日課:ゲーセン通い(年3000時間over)
様子:ダウン症
性癖:ホモ
特技:穴冥フルコン(ただしプロアクションリプレイ使用)
運転技術:未だに無免許
逮捕歴:著作権違反
通院歴:あり
その他:全一を傷付けられると信者召喚させて叩きまくる

6 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/16(金) 17:05:38.35 ID:paLTOlFF0
サムネホイホイ
http://www.nicotwitter.com/watch/sm9186349

7 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/17(土) 01:51:01.16 ID:BINoIJhDO
情報スレの名誉顧問、人見達徳さんの輝かしいプロフィールは以下の通り!

年齢:32歳無職童貞
家族:独身。親にダニの如く寄生
職業:前述の通り。たまに実家の理髪店清掃手伝い(\2500/1h)
収入:親からの駄賃
身長:168cm(猫背のため見た目160cm程度)
学歴:中学卒業から最低16年以上経過、中卒か高卒のどちらか
住居:親の金で安アパート
素行:マナー違反、挙動不審、しばしば奇声をあげる、でーんでーんでーん、キセル常習犯
容姿:ナマポ受給者風中年不審者。不潔でハゲ進行が速い
服装:1000円ジーンズにマジックテープ靴
日課:PF粘着、2ch荒らし、誹謗中傷、ネットストーカー、作り話日記
性癖:スカトロ愛好家、自分の豆チンコでも十分挿入できる幼女が大好き
特技:薬なしで他世界へトリップできる、全身からピーナッツの腐ったような異臭を放つ
運転技術:免停3回
犯罪歴:あり(更正せず)
通院歴:あり
その他:親名義の車、PC音痴、二つ名持ち、角栓ニュルニュル、ケンタ持ち込み&ゲーム中にちんちん掻き掻き

8 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/17(土) 20:04:16.67 ID:GQ8c3YAT0
│良 │     CLEAR 状況     │                点灯条件                │ 点灯色 │
│↑│    FULL COMBO  .│         AS・5keys無しでフルコンボ        . │  虹色  │
│││ EXHARD CLEAR   │    AS・5key無しでEXHARDつけてクリア      │  赤黄  │
│││   HARD CLEAR   │      AS・5key無しでHARDつけてクリア      │  白色  │
│││      CLEAR      .│         EASY・ASSIST無しでクリア       │水/橙/赤│
│││    EASY CLEAR   .│     ASSIST無しでEASY付けてクリア      │  緑色  │
│││    ASSIST CLEAR   │AS・5KEYS・LEGACYのいずれかつけてクリア ..│  紫色  │
│││      FAILED     │          プレイしたがクリア出来ず         │  点滅  │
│悪│      NO PLAY      │           プレイをしていない          │ 無点灯 │

※ 「クリアランプ」は上位のランプが優先される。 下位のランプでは更新出来ない。
※BEGINNER譜面はクリアの仕方によらず「EASY CLEAR(緑色)」「FAILED(緑点滅)」になります。

・「段位認定モード」のプレイでは、スコアの更新のみ反映されます。
 ただし、フルコンボ達成時はFULL COMBOマークを付けることが可能です。
・「STEP UPモード」でのクリアランプは、「STANDARDモード」にも反映されます(逆もあり)。
・PENDUALの「STANDARDモード」では、プレイ可能な曲がステージ毎に以下のように定められています。

│.. 1st Stage .│      N/H/Aを問わず☆8以下の譜面          │
│.. 2nd Stage │      N/H/Aを問わず☆10以下の譜面        . │
│  3rd Stage .│              全譜面                  │
│ Extra Stage │全譜面に加え、条件を達成した時に限りEXTRA曲 ...│
・「STANDARDモード」において、1つの楽曲を1プレイで2度以上プレイすることは出来ない。
 プレイした曲選択画面から排除され、次のプレーまで遊べません(違う譜面を選ぶこともできません)。
・「FREE(PLUS)モード」では、全ての曲・譜面を「1st Stage」から選択可能です。
 更に、2ステージ(3ステージ)連続で同じ曲をプレイ出来ます。

9 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/17(土) 20:08:28.01 ID:GQ8c3YAT0
[7.PASELIとVディスクについて]
2014年4月のアップデートにより、基本的に100PASELIでは遊べなくなりました。(店舗設定により100PASELIで遊べることもある)
PASELIとは、KONAMIの電子マネーであり、様々なe-AMUSEMENTゲームで使用することが可能です。
1PASELI=1円で、1000円単位でチャージすることが可能です。
PASELIでは、120or124PASELIで1プレーが可能です。
(デフォルトの筐体だと240or248PASELIに設定してる店もあるので注意。)
コインとPASELIではサービス内容が以下のように異なっております。

│   モード   ..│       コイン         │             PASELI             │
│  STEP UP   │修練曲フォルダが☆10まで │        修練曲フォルダが☆10まで         │
| STANDARD  |   EXTRA STAGEなし     │      条件次第でEXTRA STAGE進出      │
│   段位認定   │   EXゲージ使用不可    │           EXゲージ使用可能            │
│FREE(HAZARD)│      特になし         │             特になし            │
│PREMIUM FREE.│       利用不可         │ 3種類の時間(6,8,10分の筐体が多い)で利用可│

更にPASELIでプレーすると、Vディスクが7枚チャージ配布されます。
Vディスクは以下のように使用されます。
・1st STAGEで☆6以上をプレー、もしくは2nd STAGEでSTAGE FAILEDになってしまったら6枚のVディスクを使用して次ステージに進むことが可能です。
FINAL STAGEでSTAGE FAILEDになってしまったら、次のEXTRA STAGEには進出しません。
・FINAL STAGEでEXTRAステージの進出条件を問わずクリアすると7枚のVディスクを使用してEXTRAステージに進むことができます。
1stもしくは2nd STAGEでVディスクを使用していればVディスクが足りないので発動しません。
(つまりFINALまで全曲クリアしていればEXTRAステージには必ず進むことができます)
・EXTRA STAGEで7枚のVディスクが残っていればレジェンダリアフォルダが出現し、レジェンダリア専用曲が遊べます。
(EXTRA進出条件は従来の進出条件であることが絶対です。)
・残ったVディスクは貯蔵され、100枚に達すると次のPASELIのプレーでスタンダードモードを選択するとDJ VIP PASS BLACKが強制発動します。
その他のモードを選択してもVディスクは貯まらないので注意。
・DJ VIP PASS BLACKは、3曲保証でレジェンダリアフォルダに入っている曲以外の曲を難易度問わず何度でも選択することができます。

また、以下の画像でわかりやすく図式化されています。
http://i.imgur.com/wr1uoPI.jpg

[8.携帯(PC)サイトについて]
・まず、「e-AMUSEMENT」のサイトに行きましょう。
 無料サイトです。 カードの「暗証番号」の変更や紛失時の為に登録しておいた方が良いです。
・「e-AMUSEMENT」にカードを登録しておくと無料でDJ Dataの閲覧やクプロカスタマイズが出来ます。
 ただしスコアの閲覧やライバル登録、その他カスタマイズをする場合には課金(月額324円)が必要となります。

10 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/17(土) 20:15:46.82 ID:GQ8c3YAT0
[9.「STANDARDモード」の選曲・プレイについて]
・曲数に対し「選曲時間」が短いので、予めやる曲を一通り決めておく方が良いです。
 なお、店によって設定が違います。「45秒」くらいが多いようです。
・PENDUAL楽曲(新曲)は桃色の文字、他作との連動による解禁曲は金色の文字、
 旧曲は白色の文字で表示されます。
 選曲画面に入ると、「PENDUAL(新曲リスト)」フォルダが表示されます。
 「黒鍵盤」を押すと他の「シリーズフォルダ」も表示されます。
 「ターンテーブル」と「白鍵盤」でやりたい曲が入ったフォルダ、曲名を選択して下さい。
 時間切れの場合、終了時点に選択されていた曲が強制的に選ばれます。
・VEFXボタンで「譜面難易度」が変更出来ないことがあります。
 ステージごとに、難易度の上限が設定されているからです。
 因みに、「3rd stage」と「EXTRA stage」には上限が無く、全ての曲・譜面をプレイ出来ます。
・「シリーズフォルダ」は通常、難易度(Level)に従ってソートしてます。
 つまり、閉めた状態で難易度変更をすると、変更後の難易度順に再ソートされます。
・選曲中に「黒鍵盤」押しまくると、左側に「ソート方法」が出てきます。
 「Level別フォルダ」とかを見るときに使うと非常に便利です。
 「クリアレート」や「クリアランプ」、「譜面難易度別」などにソートが可能です。覚えておきましょう。
・「STANDARDモード」には、「2nd stage進出補助制度」があります。
 Level5(☆5)以下の曲に限り、「1st stage」の結果にかかわらず「2nd stage」に進めます(PASELIプレー時には、Vディスクを消費しません)。
 Level6(☆6)以上の曲には適用されないので注意しましょう。
・「オプション」については、筐体の案内を見ましょう。
(判定数表示は、tricoroから詳細オプションとして設定できるようになりました)
・曲プレイ中に、連続して見逃しPOORが「50」を超えると強制終了します。 諦めたら閉店だよ。
・曲プレイ中に、「Startボタン」を押すと「ハイスピード」の調整が出来ます。
 Startボタンを押した状態で、「黒鍵盤」を押すと「0.25(0.50)」刻みで増やせます。(譜面速度が速くなります)
 逆に、「白鍵盤」を押すと「0.25(0.50)」刻みで減らせます。(譜面速度が遅くなります)
 ※tricoroより、選曲時のハイスピード調整はできなくなりました。曲開始時に設定して下さい。
・曲プレイ中に、「Startボタン」を2連で押すと、「SUDDEN+」等が出てきます。
 Startボタンを押した状態で、「ターンテーブル」を回すと調整可能です。
・tricoroから採用されたFHS(フローティングハイスピード)については、公式HPの案内を見ましょう。
・カード有りでプレイした場合、オプション状態は次回のプレイまで保存されます。
・SIRIUSから、「チャージノート(CN)」と「バックスピンスクラッチ(BSS)」が搭載されました。
 前者は長いノート。 押し続けて、終点で離す。 始点と終点に判定があります
 (REFLEC BEAT等他のBEMANIシリーズと違い、終点で離さないとミスになります)。
 後者は皿版の長いノート。 回し続けて、終点でキュッと逆方向に戻す。
 「LEGACYオプション」を付けると消滅します。始点のノートだけ残ります。

[番外.歴代シリーズ(11 - 22)の呼び方]
(1st, substream, 2nd-10thは別名なし)
11:IIDX RED(RED,赫寺/赤寺) 12:HAPPY SKY(HS/HSK/HSKY,幸寺/空寺)
13:DistorteD(DD,歪寺) 14:GOLD(G,金寺)
15:DJ TROOPERS(DJT,軍寺) 16:EMPRESS(EMP,姫寺)
17:SIRIUS(SIR,尻寺/星寺/犬寺) 18:Resort Anthem(RA,海寺/裸寺)
19:Lincle(LC/Lin,輪寺/豚寺/萌寺) 20:tricoro(tri,鳥寺,虹寺)
21:SPADA(SPA,剣寺) 22:PENDUAL(PEN,時寺)-最新作
※CS版EMPRESSは「EMPRESS DISC」/「PREMIUM BEST DISC」のDVD2枚組なので、
 それぞれEMPE/EMPPと省略します

11 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/17(土) 20:17:36.85 ID:GQ8c3YAT0
【関連スレッド】

beatmaniaIIDX【DP】初心者スレ その25
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1413952634/

チラシの裏 in 音ゲー板 245枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1420561078/

beatmaniaIIDX初段〜五段スレ106th style
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1420931691/

beatmaniaIIDX N譜面総合スレ【Part4】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1281106004/

【その他リンク一覧】

BEMANIWiki 2nd
http://bemaniwiki.com/

(CS)EMPRESS公式サイト
http://www.konami.jp/products/2dx16_ps2/

携帯向け beatmaniaIIDX 19 Lincle EXPERT&段位認定 曲リスト
http://iidx.mobi/

IIDX 単曲攻略用Wiki (階段、皿等譜面傾向別の練習曲も紹介されています)
http://www.wikihouse.com/2dxmusic/

・BM2DX専コン改善計画(ボタンのハマリ対策)
http://strueno.hp.infoseek.co.jp/photogallery/photogallerytop.html (リンク切れ)
http://ww2.ctt.ne.jp/~sunsbell/cont2.html

・有志による細分化難易度表
http://bm2dx.s41.xrea.com/bmrank/bmrank/bmrank.html
http://bm2dx.s41.xrea.com/light/

・各ゲージの増減について
http://clickagain.sakura.●ne.jp/top/tokusyuu/gauge.html

12 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/17(土) 20:19:02.88 ID:GQ8c3YAT0
段位認定曲@PENDUAL(→はCS版での収録作)

SP七級
1st Liquid Crystal Girl feat. echo(N) ☆2 → なし(Lincleの曲)
2nd 中華急行(N) ☆2 → なし(RAの曲)
3rd Eternal Tears(N) ☆2 → なし(RAの曲)
4th CALL(N) ☆2 → なし(Lincleの曲)

SP六級
1st I'm so Happy(N) ☆3 → なし(Lincleの曲)
2nd かずあそび(N) ☆3 → なし(SIRIUSの曲)
3rd diagram ☆3 → なし(SPADAの曲)
4th We are Disっ娘よっつ打ち命(N) ☆3 → HSKY

SP五級
1st 突撃!ガラスのニーソ姫!(N) ☆4 → なし(Lincleの曲)
2nd Non-Fiction Story!(N) ☆4 → なし(SIRIUSの曲)
3rd avant-guerre(N) ☆4 → DJT
4th バビロニア(N) ☆4 →なし(SIRIUSの曲)

SP四級
1st Fly you to the star(N) ☆4 → なし(tricoroの曲)
2nd サヨナラ・ヘヴン(N) ☆4 → HSKY
3rd fffff(N) ☆4 → DJT
4th She is my wife(N) ☆5 → なし(SIRIUSの曲)

SP三級
1st 405nm(Ryu☆Remix)(N) ☆5 → なし(tricoroの曲)
2nd alla turca con passione(N) ☆5 → HSKY
3rd SigSig(N) ☆5 → HSKY/EMPP
4th REINCARNATION(H) ☆5 → 3rd/10th

SP二級
1st sync(N) ☆6 → 5th/6th/7th/HSKY/EMPP
2nd satfinal(N) ☆5 → DJT
3rd 合体せよ!ストロングイェーガー!!(Ryu☆ remix)(N) ☆5 → HSKY
4th ライオン好き(H) ☆5 → 9th

SP一級
1st BREATH(N) ☆6 → RED
2nd quasar(N) ☆6 → 9th/10th/DD/EMPE
3rd MENDES(N) ☆6 → DJT/EMPP
4th With your Smile(H) ☆6 → GOLD

SP初段
1st Blind Justice〜Torn souls, Hurt Faiths〜(N) ☆6 → GOLD/EMPP
2nd Funny shuffle(H) ☆6 → なし(SPADAの曲)
3rd GOLD RUSH(N) ☆7 → GOLD/EMPP
4th I Was The One(80's EUROBEAT STYLE)(H) ☆6 → 9th/GOLD

13 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/17(土) 20:20:48.78 ID:GQ8c3YAT0
テンプレここまで
エラーを回避できなかったので、表の罫線を削除しています。
見にくくてごめんなさい。

14 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/17(土) 22:33:26.20 ID:FnoXMA8w0
ステップアップモードの因果律フォルダのレベル制限のところ、コインもパセリもどちらも☆10までって書いてあるな
まあ、このスレレベルでは全く関係ない話だけど

15 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/17(土) 23:23:08.71 ID:N9/KEuEe0
>>14
ほんと関係ないね
☆10とか一生やることない

16 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 01:42:43.49 ID:W+1otEdd0
数ヵ月後そこには、元気に七段に粘着する>>15

17 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 02:17:55.31 ID:vRYWC35c0
そういえば自分にも☆5で詰まった時期があったなあ。あの時は☆7がとんでもない密度に見えてた

18 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 03:45:15.12 ID:GE3nvfoA0
>>10の最後
シリウス以降の漢字略字はいらんだろ、全部。
ごく一部の連中が強引に略しただけのモノでそんなに広まってる略名じゃないし、
第一、尻とか萌とか受け付けんヤツのが多い。略称界かよっていう。
こんなん普遍的に使われる扱いされても困るわ

19 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 03:58:00.83 ID:OGiupAwn0
>>16
数ヶ月後はまだ3級かうまくいって2級かな
いずれにしろ初段までのつもりだから☆10以降は永遠にやることない

20 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 04:18:37.94 ID:5z3nR+cf0
そういうネガティブ思考っぽいのはやめた方がいいと思うけどね

21 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 04:27:25.33 ID:OGiupAwn0
ネガティブじゃなくてリアリストなんですよ
客観的かつ冷静に自分の実力を見てるだけ

22 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 08:07:50.40 ID:84GQkHON0
もうほっとけ

23 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 09:18:20.40 ID:Q0HMOZgn0
昨年まだ☆3で地雷踏みつつ頑張ってたな
今は☆5で所々魔境を見つつ、4〜5やってる
近所に無いから全然やり足りん CS環境揃えるかな…

24 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 09:43:55.38 ID:TZUIBDdG0
ID:OGiupAwn0にはこのツイートを送りたい
ttps://twitter.com/IIDX_SisterBot/status/556436828350214144

25 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 10:41:19.49 ID:84GQkHON0
>>24
どうせまた初段まで〜とか時間かけるのバカらしい〜とかほざかれて終わり、もうほっとけ
それと前スレ埋めろ

26 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 10:44:56.81 ID:g9BfBQqG0
>>18
エンプまでならともかくシリウス以降は特に○寺って略し方はあんまり統一されてないしな
裸寺とか虹寺とか少なくとも六段スレまでしか見てない俺は始めてみたし正直いきなり使われても何の事かわからん

>>19
公式サイトでも
「過去の自分より上手くなる。beatmaniaIIDXの本当の面白さはここから始まります。」
って書いてある
初段ってのはある意味このゲームの基礎はしっかり身に付いていると言う一つの基準でしかない
級位の段階ってのは言ってみれば下積み時代みたいなものだしな
初段取れたのなら少なくとも自分のやり方は間違ってないってことだからもっと上を目指せるはず

まあどうしてもやめるって言うのなら止めはしないが
所詮ゲームと言われればそれまでだし

27 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 12:13:04.01 ID:T74er33Y0
判定調整したら大体BかC程度だったスコアがAA出るくらいまで上がってビックリした
でも-12程度までずれてる自分の判定タイミングにがっかりした…

28 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 12:52:52.34 ID:OGiupAwn0
>>26
一つの区切りとして初段までは全力で頑張りたい、という感じかな
あと1年以上は間違いなくかかるからすぐにやめるとかそういう話じゃないよ

わからないことあれば質問することもあると思うのでその時はまたよろしくお願いします

29 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 13:21:25.77 ID:fAq+yWZT0
そこでkorks kさんの名台詞が出るかと思った。

30 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 13:47:55.32 ID:OGiupAwn0
>>24
俺もやれば上手くなるって信じてた
信じてやってた
だけどここのところ上手くなるどころか下手になっていく一方だったからなにか間違ってるのかここらが限界なのか悩んでる

31 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 14:06:33.33 ID:g9BfBQqG0
>>30
例えば同じ曲ばっかりやってるとか、そう言うのはない?
もしくは単に詰め込み過ぎてるとか
休みなく連続で何クレもやってもどんどん集中力は落ちていくよ
人間の集中力が本当に持続するのは30分まで、なんて話もあるし

あと、あまり思いつめても良くないから気分転換に他機種をやってみるってのもありかもね


…そう言えば前スレまだ埋まってないんだな

32 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 15:03:14.78 ID:r2QUt7aO0
初段とか普通にやれば一週間で取れるだろw

33 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/18(日) 15:50:40.82 ID:DkqkahRa0
やってるうちに次の目標できるし目標を目指していたらいつのまにかこんなところに……
っていうのがこのゲーム

34 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 00:24:34.56 ID:DPu2yz4A0
どのくらいの期間で初段とれるかの目安はあったほうがいいと思うぞ

35 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 00:29:58.50 ID:m/GPjZdu0
頻度にもよるだろ

36 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 00:35:09.06 ID:xIIrh+Ik0
クレ数のほうがいいんじゃね?

37 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 00:49:52.89 ID:JKdIv/Gm0
聞かれて必要な時だけ答えればいいと思うよ。
確実に変なネガティブが現れて荒れるから基本ないほうがいいよ

38 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 00:54:36.50 ID:q06QNMRH0
クレ数の話題は禁止だから止めようか

39 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 00:57:07.82 ID:2qH60pgS0
実際自分より早く上手くなる奴みると嫉妬するからクレ数の話は辞めてくれ

40 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 01:02:18.28 ID:ryY86nJy0
クレ数とか当てにならんし話すだけ無駄だとしか
同じ100クレでも短期間に集中してやる100クレと他機種の合間に週に2,3クレ程度やる100クレは違う
そうでなくとも他機種経験者と未経験者では上達速度も違いが出てくるし

41 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 01:30:31.42 ID:S3X7Wdbj0
初段なんて30クレもあれば取れるよ

42 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 01:42:36.66 ID:xIIrh+Ik0
ネガティブ野郎より>>32とか>>41みたいな煽りレスを叩いた方がいいと思うんだが


もしかして誰も叩かないところみると本当はそのぐらいで普通なのか…?

43 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 02:07:20.12 ID:mp8PNMIJ0
1クレで充分だろ(CS専)
明らかなネタだからどうでもいいけど、ネガは釣れ易いから害悪

44 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 02:07:46.26 ID:PqO8LPeL0
いまだに段位別スレでクレ数話題してるヤツは
スレタイも>>1も読めないマヌケ

45 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 07:47:41.08 ID:htp5sWcr0
煽りたいだけのアホに触るなよ

46 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 09:10:01.04 ID:9Md8tfIj0
>★ 「プレイ回数」、「音ゲー歴」、「プレイヤーの年齢」などの話題禁止。
に「出た場合スルー推奨」とでもしておけばいいんじゃね
そうすればテンプレ嫁で済むし

47 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 09:56:10.30 ID:JTOxsfV00
>>43
その手の話ここで出来ないし、完全ぼっちだからネタかどうか全くわからないんだよね
だから誰がが否定してくれないと>>41とか見て
「普通はそんなもんなのかー」
とか思っちゃう

48 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 11:01:53.66 ID:ryY86nJy0
音ゲーはRPGとかとは違うからな
RPGならエンディングまでどれくらいの時間がかかるかはプレイの仕方にもよるけど人によってそんなに大きなばらつきは無い
それに対して音ゲーは上達の仕方は人によって全然違う
そう言う観点から見ればスポーツと同じようなもの
プロのスポーツ選手と全く同じ練習をすれば誰でもプロになれるかと言われるとそんなわけないしな

クレ数とかプレイ歴とか気にするだけ無駄だよ
だからこそテンプレで禁止されてる
自分だって初段合格までは結構な時間をかけたし
それでも初段に合格できた時は嬉しかったしな
どんなに時間がかかろうと初段は初段だ

49 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 11:45:24.46 ID:9pHoVuUV0
今だと
SUの3曲でも1クレ
PF30分でも1クレ
だからな

50 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 12:23:10.91 ID:JTOxsfV00
>>48
大方同意する
ただあまりに一般的なレベルから下の方向に乖離してたら練習の方法が間違ってる可能性もあったりとかで少し意識するのは悪いことではないのではなかろうか

51 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 14:02:06.13 ID:wbUr69vY0
練習方法の良し悪しをプレイ回数から推察するのは
短期スレでやる事だからね
ここでやる事じゃない

52 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 14:59:20.54 ID:ryY86nJy0
そもそもこのスレの段階では偏りなく色々な曲をプレイしていけば個人差こそあっても誰でも上達していけるからなあ
皆伝、あるいはさらにその上のランカーを目指す、とかそういう話になってくると違うのかもしれないけど
強いて悪い練習方法を言うのなら同じ曲ばかりやる、とか特攻を全くせずクリア安全圏の曲しかやらない、とかそれくらいだと思う
逆に言えばこれさえやれば劇的に上達する、という練習方法も無い

53 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 15:25:32.06 ID:53t7CPvs0
普通にやれば初段まで50クレぐらいか

54 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 17:08:17.15 ID:0ejENyIJ0
>>47
具体的な数字は出さないけど初段までいくのにクレ数3桁は普通だから安心しな
俺もそうだったしホームの初心者みててもそうだった。リフレクで☆10+(最高難度)で高スコアだせる友人でもそうだったし3桁は普通

55 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 17:46:41.23 ID:q4/NmqAp0
自分はCS毎日1時間くらいを1ヵ月くらい続けて初段だったかな
10分1クレ分として1日6クレ30日で180クレ・・・
少なめに見ても20日120クレだから初段で100クレ普通なんじゃないのかな

56 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 18:17:07.16 ID:hNLYMLre0
初段100クレとかご冗談でしょう…?
そうだと言ってくれ

57 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 18:29:35.26 ID:1Nr/qOSs0
3桁が普通って…(笑)

58 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 18:31:30.12 ID:lnASXmIf0
>>54
自分の駄目さ再確認できて安心した
どう考えても3桁じゃ収まりそうもないので

59 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 18:31:30.58 ID:p/yG9JJp0
クレ数の話は禁止だとすぐ上で書かれているのに
やたらクレ数の話に持っていこうとするヤツがいるな

60 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 18:56:39.32 ID:1+zbKown0
×回が普通かそうでないかだなんて
定義する事には何の意味も無い

って過去に何度も書き込まれてても
聞かんアホは聞かんからな。

61 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 19:44:58.97 ID:kk3ysCSU0
ほっとけばいい話、釣られる方が悪い

62 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 20:10:23.43 ID:W/M70UiF0
クレ数の話なんかより初心者にオススメしたい弐寺の良曲書いてこうぜ

63 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 20:21:51.56 ID:lnASXmIf0
アドバイスするときより盛り上がってますねwww

64 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 20:25:07.94 ID:naohr8dS0
前スレでも書いたけど超遠距離らぶメールHは是非推したい
もともとこれが聴きたくてたまに乱も使ってやる程度からズルズルとハマっていったって個人的な思い入れがあるってのは否定できないが改めて思い返すと色々詰まってて悪くない気がしてきた

ただ曲調がクセあるし弐寺っぽくはないな

65 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 20:29:39.81 ID:naohr8dS0
すまん。多分初五スレと勘違いだ。忘れてくれ

66 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 20:57:30.78 ID:ryY86nJy0
俺が弐寺やり始めたきっかけはCaptivAte2〜覚醒〜だったかな
あんまり注目される事は多くない曲のような気もするけど
寺をやる前にたまたま聞いて、実際に寺をやった時もこの曲のビギナー譜面が最初にやった曲だった
N譜面は確か☆6だからスレ卒業に向けての目標曲にもなっていた記憶がある

67 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 20:58:43.47 ID:nqgoiY920
個人的に良曲はWanna party?を推したい Nが☆4とちょっと低めだけど

68 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 21:19:52.71 ID:9Md8tfIj0
LOVE WILL...灰かな
少々難しいけど地力確認には持ってこいだからたまにやるといい
乱かけて地力上げにも使える

69 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 21:27:16.33 ID:bE5sRFPy0
really loveとLOVE IS ORANGEが好き

70 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 21:30:20.43 ID:dS0Fts7M0
snow stormを推す
ステップアップ始めたその日の人がはじめての譜面で触るかもしれない易譜面、ちょっと触り始めた人が手応えを感じるくらいのN譜面、そして曲が綺麗なのもいい

71 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 21:31:54.54 ID:Nsc6ZJQe0
LOVE WILL...(H)は、☆4で昔の5級課題曲だと侮っていると、痛い目に遭う。1曲目にやるのがいいと思う。

72 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 22:08:47.26 ID:xIIrh+Ik0
できれば☆いくつ、とか、〜級のひとにお勧め、とか書いていただけるとありがたいかな

73 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 22:34:10.34 ID:q06QNMRH0
あーreally loveも好きだわ
灰が☆6で皿譜面だからワーン対策に丁度いい

74 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 23:00:56.28 ID:ryY86nJy0
really loveはどちらかというと連皿って感じがする
確かCSEMPだとNが四級に入ってたっけな

75 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 23:23:31.32 ID:pj2+p2S00
I was the One(80's EUROBEAT STYLE)は曲がキラキラしてて好き。

灰譜面は初段ボスだからこのスレの段階では粘着厳禁だけど、
初段受かった後も皿複合の練習や指慣らし用に使える。

N譜面はやったことないけど、譜面集見ると☆4で簡単な皿複合と階段があるから
四級〜五級レベルなら練習に使えそう。

76 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 23:48:13.04 ID:bE5sRFPy0
really love灰ってワーンより難しいだろ皿穴と同じだろ確か

そんなことよりマチコの唄が好きです

77 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 05:00:26.95 ID:OYJSMs3X0
名前の出てるWanna party?のNは軸譜面の入門にいい
三級一曲目の405nmが何が何だか分からないプレイヤーとかにおすすめ

78 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 05:53:27.26 ID:q2sCXbnd0
☆3だけどElement of SPADA
クリアは楽だが、皿が全部複合な上ゆっくりめの曲なので皿複合練習に

79 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 07:46:20.82 ID:s/qi7wbO0
>>78
それは灰も☆7としては弱いから一級ならイージー出来るかも

80 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 07:54:20.79 ID:OVWAFVKM0
>>79
スレチ
帰れ

81 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 08:16:31.51 ID:s/qi7wbO0
>>80
なかなか初段に合格できない人の目安として言っただけ

82 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 10:31:18.70 ID:rsDgBDQM0
個人的にだけど龍と少女とデコヒーレンスが好き
あれのお陰で階段が好きになった

83 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 11:01:52.39 ID:TwSYpNZ+0
>>77
ちょっとやってみる

84 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 17:27:28.60 ID:q2sCXbnd0
階段なら超多幸なんたら(曲名忘れたが今作の☆6)もなかなか

85 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 22:00:16.47 ID:2xIRIBwP0
今作は5級と4級、3級と2級の差がないような…
その代わり6と5、4と3の間には段位認定者botにもあるように人があふれているんだろうな

86 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 22:00:53.67 ID:u4Y8lguo0
やっと一級2%でクリアして続けて初段受けたら86-50-30-0で落ちたんだわ。
ワーンの皿地帯までたどり着けなかったんだよ。
そうしたら順番待ちしてた絶交済みの知り合い(八段になってた)が寄ってきて
「Mermaid girlはクリアできるようになったのかよ?」って言われたんだわ。
☆8なんかできるわけないだろ、って文句を言ったら
「あれGOLD RUSHやワーンより簡単だから。Mermaid girlがノマゲできるまで初段受けるな」
ってメチャクチャなことを言ってきて本当に困ってるんだわ。
そこのゲーセン、バイト先から近くて便利だから通ってたけど、もう場所変えるしかないのかなorz

87 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 22:09:39.29 ID:/12ax+JW0
そんなこと言ってくれる人がいるのか。
自分が初段で詰まった時は、次の人(十段)が黙ってワーン(A)をプレーして見せつけていたな。

88 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 22:14:33.99 ID:u4Y8lguo0
>>87
二級のライオン好きができなかった頃に相談したことがある人なんだわ。
その時にMermaid girlのハイパーってのを勧められたんだけど、
無茶な選曲を押し付ける感じが嫌になって絶交したんだよ。

89 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 22:18:05.97 ID:dgWsi0cF0
>>88
またお前か

90 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 22:23:54.08 ID:T+Mmj8Y90
あの人か
ぶっちゃけマメガ灰は強い、だから無視していいよ。その分を他の曲に回した方がマシ
ホーム変えるかはメンタル次第
後その八段聞いてるだけでうぜぇなタヒねばいいよもう

91 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 22:24:48.02 ID:OVWAFVKM0
話かけられるだけいいじゃないかw
俺なんか話しかけられたことも煽られたこともないぞ
ゲーセンいったら必ず一回段位認定プレイして必ず落としてるのに

92 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 22:25:15.98 ID:dGwRYAw70
前スレにもいたな君
マメガに限らずだけど☆8とか☆9の下位の曲は見切れるようになると途端に簡単に見えるから☆7だとか☆6なんて言っちゃう人も出てくる
あんな同時押しも皿も多い譜面は☆6にはないから、聞き流して☆6やるといい

だいたい☆6でも上で出てたreally love灰とか、High school love灰とか歯ごたえある譜面はいっぱいあるわ

93 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 22:28:56.45 ID:T+Mmj8Y90
>>86
今ワーンの譜面見てきた
皿行かなかったってことは多分1鍵の軸押しっぽいのにやられたのでおk?

94 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 22:34:46.59 ID:u4Y8lguo0
>>93
出だしで一気に削られてその後の同時押しっぽいのでだんだんずれてきて閉店しちゃうんだよ。

95 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 22:53:24.75 ID:T+Mmj8Y90
>>94
開幕の階段は、度々言われてるけど今の段階じゃまともに押せないから深く気にする必要はない、皿も取れないなら無視でおk。あんまり削れるのが気になるんだったら覚えるのも手
その後は皿地帯まで1鍵が殆ど同じリズムで降ってくる。後、同時押しっぽいのは同時→単体→同時→…の繰り返しで、同時押しには絶対1鍵が絡んでくる。1鍵はリズムが大事
これ注意すれば多少マシになるかも
突破できれば今度は皿複合とか後半の鍵盤に悩むだろうけど、鍵盤は要素的に前半に似てるから大丈夫だとは思う
皿複合はあんまし取れなくても皿か鍵盤どっちか上手くいってればいけるんじゃないかな

一応参考に譜面サイトのワーンのページ載せとく
http://textage.cc/score/9/iwas_r.html?1H600

96 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 22:54:22.55 ID:T+Mmj8Y90
うわ読みにくい…

皿複合は後で必要だから練習をオススメします

97 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 22:57:22.56 ID:wFP4Otk/0
正直ワーンの開幕は下手な☆8より減る気がする

98 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 23:11:22.82 ID:TDUHeF/h0
弐寺SCってアプリとったんだがこれってID打って同期するのは避けた方がいいのだろうか

99 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 23:12:07.14 ID:1BE5cnuN0
これもひどいよな
ttp://textage.cc/score/s/brill2u.html?1H404~33-33

100 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 23:15:57.62 ID:T+Mmj8Y90
>>98
eamusementのベーシックコースに入ってれば問題なく使える

101 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 23:40:12.52 ID:TDUHeF/h0
>>100
非公式のアプリにID打つリスクはどんなもんなんだろうって気になったんだが

102 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 23:43:17.25 ID:T+Mmj8Y90
>>101
すまんそういうことか
そっちはなんとも言えん

103 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 23:56:13.78 ID:QjM1iZhU0
IDってIIDXのIDか?
それともコナミIDの方?
前者なら別に何の問題も無い
ばれたところで勝手にライバル登録されるかもしれないけど、登録されたところで実害はないし
コナミIDの方だと一応悪用のリスクはあるかもしれない
そのアプリの事はよく知らないけど

104 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 01:07:53.54 ID:v9rlUypa0
トリカゴノ鳳凰やカジノファイアーってどうやれば解禁できるんでしょうか?

105 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 01:10:51.30 ID:XYrAnO0i0
クレ積んで遺跡のページで解禁
神器はwikiを見てできそうなやつからやってみたら?エイリアンのやつとか

106 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 01:19:45.74 ID:v9rlUypa0
>>105
公式ページにログインしてやるイベントなんてあったんですね、初めて知りました。
なんか今まで溜まってた分で「beatmania IIDX 20」楽曲全解禁出来たんですけどこれで選曲できますかね?

107 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 01:19:59.79 ID:JpfLuwXP0
そのあたりの曲なら神器無しでも遺跡で数クレで解禁出来ると思う
むしろ今までに遺跡のページを見た事が無いのなら既に解禁出来る位の石は溜まってるかも
ただ、トリカゴはクリアするためにはスレ卒業が狙える程度の腕は必要
Nでも☆6だしね

108 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 01:21:16.38 ID:JpfLuwXP0
>>106
その弐曲なら選曲できるはず
正確な解禁は弐寺をプレイした時だからイベントが終わる前にプレイするように
まあ、まだ当分は終わらないと思うから焦る必要はないけど

109 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 01:27:17.66 ID:v9rlUypa0
親切にありがとうございました!
近いうちにプレイしてみます!

110 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 11:47:10.47 ID:iy1P0egh0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

111 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 12:32:28.49 ID:/J0rt9Wj0
>>86
お前、やる前から諦めてるんじゃねえよ。
マメガ灰は八分のリズム同時押しメインの譜面。
ゴールドラッシュのように速いテンポで変則リズムの同時押しを叩たされるわけでもないし、
ワーンのように16分の細かい鍵盤捌きが要求されるわけでもない。
ワーン前半で落ちるお前には八分のリズムを徹底的に叩き込まれる絶好の練習曲じゃないか。
おまけに皿の練習もできるしな。
マメガ灰ノマゲしろとは言わないけど、やらないうちから諦めるなんて最悪だぞ。

112 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 12:38:13.12 ID:hfs5ykqx0
わざわざスレチなマメガ灰を薦める必要もなかろう
初段自体相性次第で二段と体感難易度が逆転することもあるし
単曲を指標にしたって仕方がない

そもそもいくら弱いって言ったって五段曲だし
将来的に段位で立ち向かう曲に癖が付くリスクを負ってまで(癖が付くほどの曲ではないのかもしれんが)やる必要はないと思う

113 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 13:15:13.25 ID:MD+wqzik0
だからマメガ灰なんざまだやんなくていいっつーの

114 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 13:30:30.12 ID:CaR9XZDG0
そもそもマメガ灰も五段に入れる曲にしては弱いってだけでそこらの☆6よりは圧倒的に強いからな
ワーンも強めとはいえ☆6
☆6の攻略に☆8のマメガ灰なんてやる必要はないし、それを考える段階になったら正直二段狙った方が早い
確かにスレ卒業しても落としかねない☆6もあると言えばあるけど、そんな極端な曲挙げても仕方がないし

だいたい、五段にマメガ灰が入ってからやたらマメガマメガ言う人が出てきたけど
逆に言えばそれまでそう言うことを言う人は殆ど居なかったわけで
マメガ灰が簡単って言うのも結局五段に挑戦する腕がある人の目線での話だと思った方が良い

初段目指す段階の人には普通に難しいしオーバースペックな譜面だと思うよ

115 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 13:33:04.83 ID:WAfYCbdc0
>>111
なにいってんのこいつ
>>1嫁カス

116 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 13:46:26.15 ID:NmO9LCyj0
六段受からないゴミがマメガは簡単って吹聴してるんだろうな

117 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 14:32:23.10 ID:n0BTooHQ0
ぶっちゃけ道中も普通に☆7中堅ぐらいあるよねマメガ灰

そんなレベルの譜面をやるぐらいならフラワー(N)やSecrets(N)やったほうが
階段も皿も同時押しも上達すると思う

118 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 15:23:01.75 ID:lCEtGCer0
なんでこんなにマメガ推すん?

119 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 16:15:10.11 ID:hqWGXZ9E0
>>111
>>1読め

120 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 17:58:18.83 ID:URWXalmA0
>>103
正確にはiPhoneのUDX SCってアプリをクリアランプの管理目的で導入してみた
易○個で〜とかノマゲは○個とか把握したかったんだよね
もうKONAMIID打って同期しちゃったけど漏れたらのっとられて全機種スコアが虚空と光明に消えちゃうんだからよく考えたら恐ろしいね

121 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 18:37:54.64 ID:JpfLuwXP0
>>120
心配なら同期解除してパスワード変えておけば良いんじゃないか
まあ、クリアランプ管理ツールは何か一つ持っておいた方が良いのは確かではあるけど

122 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 19:46:17.08 ID:snTliY7S0
>>120
Excelのマクロが分かるなら自前でも作れるよ

123 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 20:18:05.12 ID:MyIWZERU0
プレー回数60回で☆5クリアが限界って才能無いですかね
止めようか迷ってます

124 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 20:21:29.10 ID:fDkvBsBJ0
テンプレすら読めないやつはとっととやめちまえ

125 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 20:25:34.65 ID:JpfLuwXP0
>>123
それくらい普通
というか寺は上達に元々時間がかかるからな
上手くならないと思ったら適度に特攻しながら黙って100クレくらいやってみよう
それでまったく上達を実感出来ないのならここでアドバイスを求めれば良い

あと、クレ数の話題はタブーだから一応気を付けるようにな

126 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 20:45:15.98 ID:VxvdwOyA0
好きこそ物の上手なれ、継続は力なり
これだけ覚えとけ

127 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 21:00:04.28 ID:vvqg4U9V0
段位とかレベルとか全く無視して考えた場合の、ここの人たちのひと月のクレ数とか週何度やってる(ACのみで)とかってどういうもんだろう
結構「回数やれ」を聞くので実際のところどんなもんなのかは気になる

週末プレイヤーで月10数クレはさすがに少ないと思うのだが

128 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 21:08:32.51 ID:HIEVF30t0
スレチって言ってるだろ
荒らしかな?

129 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 21:14:26.66 ID:JpfLuwXP0
具体的なクレ数はあまり言いたくないけど、月10クレだとさすがに上達は遅いとだけ
ただ、高段位プレイヤー程プレイ頻度は高い傾向がある
そんなにクレ数知りたいのならゲーセンに行って他の人のクレ数でも見てみたらどうか
PENDUAL稼働が9月からだからそこから計算すれば一月あたりのクレ数はわかるだろうし

130 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 21:18:58.51 ID:HIEVF30t0
お前らテンプレ読めよ

131 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 21:31:48.56 ID:pNxShznc0
>>115,>>119
☆7以上禁止ってのは>>1じゃなくて>>2な。
プレイ回数ネタ禁止ってのは>>1で合ってるけど。

132 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 21:35:24.02 ID:lCEtGCer0
これがアスペです

133 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 21:36:05.52 ID:hqWGXZ9E0
>>1>>2以降を熟読することってあるだろうが

134 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 21:52:24.52 ID:HqEPESNf0
プレイ回数多かろうが少なかろうが月10だろうが月100だろうが
重要なのはどういうプレイしてきたかって中身の方なんで…
ガチに回数聞きに来てる級位者な人
には
逆にどうすれば上達するかって基本の部分理解してる?
って聞き返したいところやね…
まず回数気にするよりそっちでしょっていう。

135 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 21:53:35.18 ID:60eLFdlZ0
>>125
アドバイス求めてもいいですか?

136 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 21:55:29.41 ID:6pyk8s4r0
スレの趣旨を分かってないアホは駄目です
ID変えようが駄目です

137 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 22:01:19.02 ID:60eLFdlZ0
>>134
どうすれば上達しますか?

138 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 22:05:48.74 ID:MD+wqzik0
>>137
いろんな曲をプレーしましょう

139 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 22:11:14.70 ID:ZGTuR0kT0
だからプレイ回数の話するなっつってんだろ
いい加減にしろよ

140 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 22:20:01.85 ID:KlgPHWVF0
運指を確立することと、難しそうと分かっている曲でも敬遠せずにプレーしてみることかな。
今はPASELIプレーだと1,2曲目のどちらか+3曲目に特攻できるし(1曲目がLV5以下なら3曲とも特攻できる)。
他機種で聞いたことのある曲なら、リズムが分かっているから、一つ上のレベルに移行する時の足がかりになる。
それでもどうにもならない譜面傾向(階段とかトリルみたいな)があったら、>>11
「IIDX 単曲攻略用Wiki 」で練習曲を探してみてもいい(低レベルから揃っています)。

141 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 22:35:09.90 ID:mt31L/zl0
自分の好きな曲orプレイしたことある曲ばかりやらないこと
ギリギリクリアできそうな曲をどんとんチャレンジしていくこと

142 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 22:46:48.26 ID:eLhS9sYZ0
画面右に集中して降ってくる→皿が集中して降ってくる→また右に降ってくる
というパターンの時など、認識が追いつかなくてミスをしてしまいます
今、ノート一つ一つに集中して目で追っていくという認識方法だと自覚しているのですが、
もっとぼやーっと全体を眺める方法を身に着けた方がいいですか?
それともこのまま認識速度を上げていくべきでしょうか?
上級者の方などはどうしているのでしょう?
アドバイス宜しくお願いします

143 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 23:15:52.32 ID:URWXalmA0
上級者じゃないけど
ボタン配置も覚束ない初心者の段階ならまず該当ノーツに合わせてそのボタンを押す事っていうのは覚えなきゃいけないことだから当面はそれで問題ない気はする
ただ後々に特定のノーツを等間隔で叩きながら別のノーツを叩かせるってパターンもあるからやっぱりなるべく広く視野を保てるように意識した方が理想だと思う

ポップンだと割と早い段階で横認識が要求されるけど弐寺だと横認識なんて高段位意識するまで必要ないっていう人もいるし俺もここら辺は気になる

144 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 23:16:48.17 ID:VxvdwOyA0
>>142
1Pか2Pかで全然違った話になるが

145 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 23:20:41.32 ID:60eLFdlZ0
>>136
この人俺にいってるのでしょうか?
IDってどうやってかえるのでしょうか?

146 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 23:38:59.94 ID:lCEtGCer0
知らねえよスレチハゲ

147 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 23:45:00.14 ID:wpCaoWhW0
どうせ結果論にしかならないから好きにしなよ

148 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/21(水) 23:54:37.75 ID:eLhS9sYZ0
>>144
すみません、書き忘れていました…
1P側です
ちなみに運指は1048式と3:5半固定を組み合わせています

149 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 00:00:53.53 ID:4J9wDpqN0
>>143
連投すみません
そして読み飛ばしていました申し訳ないですorz

アドバイスありがとうございます
一応段位は4級ですが、ノマゲで☆6上位以外、☆7下位をクリアできるレベルのものです
軸というやつでしょうか?
その等間隔で叩くのはぼやーっと眺める程度で、あとは横認識ということですかね…
難しそうですが意識してみます!

150 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 00:02:02.67 ID:QSAkiqh10
プレー回数の話題が禁止なのを注意するのはいいが噛み付いてキレるのはよくない

151 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 00:22:26.70 ID:ulzO8s300
>>149
☆6とある程度戦えるのなら二級辺りまではサクサク行けそうな気がする
一級初段もいける可能性はあるけど、ここは相性次第かな

152 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 00:53:57.75 ID:VHr5aHW/0
>>149
ノマゲで☆7下位って一級は取れそう
一級もすんなりクリアできたら初段も行ける

153 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 00:57:30.38 ID:t/1w1b6v0
ん、というか俺は二段なんだけど易つけて☆6〜☆7下位回してるんだが…w

154 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 01:02:32.17 ID:fh6h/j5W0
易で6〜7なら十分初段受けるレベルでしょ

155 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 08:28:43.60 ID:th9d96Z10
1P側で普段は1048で皿がくるときは3:5半固定に切り替えています
皿+3+5がくると頭では右手の人差し指か中指で5鍵を押すと分かっていても
実際は全く手が動きません
何か練習になる曲はありますか?
現在三級でプレイした☆5は半分クリアできるくらいの実力です

156 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 10:21:59.87 ID:ferOBXo20
リフトの上げ下げってできますか?

157 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 11:36:09.42 ID:7ff/TgCH0
>>156
SUD+あり→曲開始前にSTART連打でSUD+を消してからSTART押しながら皿で調整→START連打でSUD+復帰
SUD+なし→SUD+と同じ要領でSTART押しながら皿で調整

158 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 12:40:33.54 ID:ferOBXo20
>>157
ありがとう
やってみる

159 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 21:08:57.08 ID:jvTtROjk0
>>142
遅レスで申し訳ないけど
ノートを一つ一つ認識するやり方じゃノートが増えてくるとすぐに限界が来る
じゃあどうやって認識するかっていうと譜面を横にわけて(同時押しをパターンで覚えて1つのノートのように認識する感覚)認識する
これが横認識って言われるやり方だけど光らせやすいから意識してかはわからないけど使ってるひとは多いと思う
ほかには譜面の形を覚えて認識したりとかもある。階段を塊として捉えたり軸譜面の軸を1つの形として認識するのとかがそれに当たるのかな
beatmaniaIIDX 認識とかでググればこのあたりの話はヒットするから見てみるといいよ

160 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 21:49:14.44 ID:u0AaF4TI0
段位飽きて☆4フォルダ埋めしてるのだが
REINCARNATION(N)とLOVEWILL…(H)がE-CLEARのまま進展しない…
両方のトリルはどう叩けばいいんだろうか?
ちな1Pで緑数字400前後、SP2級です(3級は不合格)

161 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 21:52:07.51 ID:cq20cVuC0
>>155
それなら3を左親指、5を右親指でやるといい
35固定は3を右手左手両方でとれることも大切だよ、曲のほうはちょっとわからん

162 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 22:01:25.23 ID:9ENGkKKg0
>>160
運指を崩して捌きやすい指で押すってことかな
始めた当初は「運指は絶対崩さないぞ!」「運指な大事だし弐寺の醍醐味は運指!」とか思ってたけどトリルだけは該当指で捌くことは本当に無理だったから運指崩したわ
ちょうど俺も段位のリンカネができなくて早々に上記のように悟ったわけです

163 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 22:54:09.75 ID:qUXwOIk/0
運指が確立してるってだけでも異常なゲームだと思うよ
弐寺でも片手やDPになると固定なんてあったもんじゃないし他のゲームだと出張なんて当たり前

164 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 23:05:44.77 ID:cq20cVuC0
ちょいと後の話になるがVのNの47トリルさばけるようになってたら大体のトリルはOK

165 :142:2015/01/22(木) 23:56:57.54 ID:4J9wDpqN0
>>151>>152
レスありがとうございます
平日は時間がなく、休みの日も人が多いということから、
少しでも多く曲に触れたいと思い、段位認定は四級をとってから受けてません…
自己評価すると自分はたぶん二級どまりだと思います
☆6の上位、特にワーンがノマゲで安定してきたら一級、初段を受けてみるつもりです!

>>159
早速ググってみましたが、色んな理論があるんですね…
横認識の為に、少なくとも横一列はすべて同時に見られるように訓練を積んでいきたいと思います
ありがとうございました!

166 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 00:23:05.33 ID:4+iDzVCK0
>>165
ラス殺しのワーンがノマゲ出来るのなら初段どころか二段はまず狙えるぞ
どうしても一発で合格したい、と言うのならそれで良いけど
段位ゲージは頑丈だから課題曲は別にクリア出来なくても受かる
と言うより段位認定自体、特に4曲目は受ける段階では満足に押せないことが前提だからね
自分の地力以上にキツイ譜面を頑丈なゲージで如何にBPの量産を抑えて耐えられるか、が試されていると言っても良い

まあ、五段までは段位なんて飾りだから急いで段位取ることも無いんだけどもっと積極的に挑戦してみると良いよ
勿論粘着はいかんけど

167 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 01:42:08.31 ID:deTTkCJJ0
>>163
一応DPもある程度、運指は確立されてるよ
初心スレテンプレのホムポジもあれは固定の一種だしな

168 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 08:40:36.73 ID:GxcVNPZb0
崩すのも固定があってナンボだしな
フリーダムすぎると指が迷子になって困る

169 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 13:57:48.10 ID:2dOHpQfL0
ふと思ったけどビギナー譜面ってなんで難易度表記が易、普、難って表記になってるんだろうな
普通の譜面と同じように1、2、3で良いような気もするが
実際CS版ではそうなってるし、そっちの方が分かりやすい気がする

170 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 14:15:17.47 ID:28q84Xkn0
>>169
ビギナー譜面は割とどうでもいい的な扱い受けてるよね
ハイスコアとかも記録されないし
このあたりはコナミに改善を要求したいところ
間口を広げないと廃れる一方ですよ、と

171 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 14:18:06.26 ID:28q84Xkn0
あ、あとフルコンボしてもフルコンボって出ないんだよな
アレはさみしい

172 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 14:18:43.57 ID:JrSPhvrk0
N譜面との差別化じゃない?
まあCS出なくなった今としては
どうでもいいような気もするが…

173 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 14:25:01.22 ID:JrSPhvrk0
>>171
ビギナーモードがあった時からランプは易しか無いが
当時のあのモードは易オプ外す事すら出来なかったからね。

まあただのお試しプレイ用譜面だからって事だろう。
個人的には旧ビギナー譜面をACでやってみたい。
今の☆7中位相当の譜面もあったらしいし

需要が無いから無理だろうがな…

174 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 15:27:37.77 ID:28q84Xkn0
>>169
あと公式だと難易度が簡単なほうから
易→普→難→1→2→3…
らしいけど、難は1とか2より難しかった
あのあたりもわかりづらいのをどうにかしてほしい
難で苦労してたときヤケクソで☆2の中華急行特攻したら割と簡単で拍子抜けした

175 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 16:47:38.44 ID:4kPHOSR00
>>161
ありがとうございます
3を左でとるのは考えていなかったのでまずはそれを練習します

176 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 17:14:24.16 ID:vtOZKlG90
ビギナー難より☆1のが難しいとする公式定義だと…初めて聞いたな
どこらであった話?kwsk

177 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 17:28:59.90 ID:4+iDzVCK0
>>176
ステップアップモードの序盤で出てくる説明文
正直初心者の誤解の元になってるとしか思えないけど

178 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 17:39:59.73 ID:JrSPhvrk0
おお、そんなとこに…って
なんだその説明文w適当にも程があるだろw
愛社員やアニサキスやらのビギナーより
511Nやガンボル他☆1のが難しいだと?
そんなバカなww
ならビギナー難譜面が因果率☆3フォルダに収納されるのはどう説明する気だっていう…

明らかに譜面制作や☆表記付与してる人らとSU説明文担当で
連携取れてないな…コンマイクオリティか…

多分前作以前からある説明だよなこれ?
今更ながらありがとう、いいネタ聞いたわw

179 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 17:50:47.05 ID:28q84Xkn0
>>178
おかしいでしょこれ
俺ずっと普と難ができるようにならなくてさ、☆1とか☆2ってこれよりむずかしいのか…とガクブルだったんですよ
そのとき正直もうやめようと思ってた
だけど☆1とか☆2やったらそんなには難しくはなかったから少し安心した

あ、Iwas the one のノーマルはお帰りくださいw

180 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 17:54:11.29 ID:JrSPhvrk0
179の書き込みがまるでビギナー住人だった頃の自分の書き込みすぎる件…
ビギナーからスタダに移ろうとしたあの瞬間はある意味冒険だったわw

181 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 18:26:38.22 ID:dITH6AAE0
ビギナー冥とかこれ絶対☆1以下じゃねえだろ!って思った記憶がある

182 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 18:54:14.15 ID:OzR5WWpQ0
難易度はともかくスコア保存をビギナーでもできるようにするべき
なぜできないのか?

183 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 19:04:19.76 ID:dmnCygbB0
めんどいから

184 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 19:11:00.63 ID:Fb1k56850
ポップンですらEASY譜面を実装してスコア保存してるというのに…

185 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 19:12:41.34 ID:JrSPhvrk0
それもN譜面との差別化だろう。
格ゲーのオートガードやレースゲーのオートマ操作なんかと同じで
ある程度やりこんだ人だと逆に不便利に感じる要素を用意したんだろう。
でないとビギナーからN譜面に乗り換えないヤツが出る…とでも思ったんだろう。

攻略上、スコア気にするような難度帯でもないしな。
そういう意味では、新ビギナー譜面に入れ替わってから☆4以上に匹敵する譜面を全く出さないのも納得。
あまり高難度だとUI強化せざるを得なくなるだろうからな。

186 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 19:52:20.23 ID:VAwMNLLF0
>>185
なにをいってるのかわからんw
ビギナー譜面はステップアップでしか出来ないし、しかもクリアし続ければ選べなくなる代物だよ

187 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 19:54:45.75 ID:2dOHpQfL0
ビギナー譜面が出る前は今のN譜面がLIGHT譜面って名称で今のビギナーみたいな扱いだったらしいけどな
旧作だと現行の灰が(実際の難易度はさておき)標準難易度扱いだったし
灰だけだと初心者にきついってことで出たのが現行のN譜面
そのN譜面もきつくなってきたからって理由で登載されたのが現行のビギナー譜面

188 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 20:21:09.38 ID:q8htR99D0
ビギナー普以上は最近は追加されていないよなそういえば。
最近のでもN譜面以上のレベル高いのをビギナー難くらいにしてもいいのにと思う
どうせすぐ通り抜けるとはいっても

189 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 20:30:20.96 ID:2dOHpQfL0
ビギナー難はともかく、普はもうちょっと追加しても良いと思うけどね
どうせ☆2の新曲N譜面は少ないんだから
N譜面が☆2の曲は今作は白露の風だけだし、SPADAはデフォルト曲では無かったし

190 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 20:45:39.34 ID:atBom4xa0
LincleのSTEP UPモードは曲目固定の代わりに、1クレ毎に難易度、
1曲毎に(クリア済の)月を選ぶ方式だったから、皆伝でもBEGINNER
譜面を遊ぶことができたし、課題曲から消えることも無かった。
初心者にはこちらの方がいいかもね(今の方式だと低スコアの人は課題曲のレベルが上がらない)。

191 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 20:57:09.43 ID:4+iDzVCK0
リゾアンのストーリーモードも殆ど同じ仕組みだったかな
シリウスのパーティは今のステップアップとはかなり仕組みが違うけど
現行のステップアップで例えるなら段位未取得で始めるステップアップみたいな物だった

初心者目線で言うと難易度を自由に選べるようにして少し上の難易度にもある程度自由に挑戦できるようにした方が楽だとは思う

192 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 21:29:31.96 ID:jO8Eekrb0
ビギナーって難できるようになって難殆ど埋めたら普以下って埋めなくていいかな?

193 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 21:46:24.76 ID:bYa7JEqR0
埋めなくておk

194 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 22:05:51.17 ID:P95HhfJv0
>>192
☆3の簡単なのからやってみましょー

195 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 22:30:19.15 ID:jO8Eekrb0
そうなのかわざわざ埋めなくて良かったのか
まあ☆3〜やってみます
ところでCSでやってるんだけどスタダでやっても死にまくってすぐゲームオーバーになっちゃうからフリーでプレイしてても支障はない?

196 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 22:45:14.97 ID:4+iDzVCK0
むしろ家庭用はフリーがメインモードと言っても良い
ACだとフリーは空気モードだけどね

197 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 22:47:52.64 ID:28q84Xkn0
>>195
☆5以下なら最初落としても二曲目いけます
パセリならさらにもう一曲落としても次いけます
つまりパセリなら☆5以下で三曲保証
さらに二曲目三曲目クリアできれば四曲目もプレイ出来ちゃうお得仕様w

特にフリー使わなくてもいいと思います

198 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 22:54:11.27 ID:atBom4xa0
>>195はCS版のことを言っているみたい。
隠し曲解禁に必要なければ、常時FREE(とBEGINNER)でいいと思う。

ACなら>>197の言う通りで、PASELIなら(1曲目☆5以下で)
実質的に3曲保証なので、FREEを選ぶのは100円2クレの店くらいかな。

199 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 23:05:32.04 ID:28q84Xkn0
ああ、CSかー
ごめん、よく見てなかったよぅ

200 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 23:36:47.33 ID:jO8Eekrb0
そうなのかー
EXTRAもまだ行けないしCSでフリーやるメリットはあまりないね……
ありがとん

201 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 23:42:24.68 ID:cy0tpStX0
ヒャッホー1級なんとかゲージ残せて受かれたぜー
もう1回やっても受かる自信ないw

202 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 23:49:22.69 ID:7P7dpMa20
おめでとう
次はワーンだ

203 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 00:14:44.59 ID:vnvrSmjy0
カーナビによると「今日はゴールドラッシュの日です」だそうだ
金融用語なんだろうけどびっくりした

204 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 00:20:35.61 ID:Iwr9PrkJ0
タイピみたいに延々同時押しをやらされる譜面が全く見えないんですが、練習曲を教えていただけないでしょうか
一応☆5に易ランプがつき始めた程度の実力です

205 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 00:27:22.50 ID:m51QZO2n0
☆5易付き始め程度だとこれといった練習曲はない気がする
敢えて挙げるならWorld Wide Love(N)とか?
☆3だけど詐称気味で同時押しは多かったはず

206 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 00:42:22.57 ID:PPSToqVs0
えたーなるなんとかの灰

207 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 01:26:53.39 ID:yiIAyonZ0
王道のbit mania灰

208 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 01:59:10.35 ID:g2HVgTPF0
>>186
それはあくまで現行のモード仕様だな。
そもリンクル以前のビギナー譜面にこんなめんどくさい選曲制限はかかっていなかった。
別にビギナー譜面の選べるモードがあったからな。

むしろおかしいのは今の、このビギナー譜面の選びづらさだと思うよ。
ガチャじゃあるまいしなんでこんな無作為選出の課題曲フォルダからしか解禁出来なくしたのかって感じだね。

209 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 02:23:02.60 ID:FVfiH0SV0
従来のビギナー譜面を制限なく選べるモードはステップアップとは別に欲しいよね
初心者だってこの曲のビギナーがある、とわかればやりたくなる曲はあるだろうし
ブルーミンとかNでさえ☆7だからこのスレ卒業レベルの腕が必要になるし

まあ、それをやるとステップアップの因果律フォルダの存在意義が薄くなるが
当時の専用モードのビギナーモードは三曲保証だったし

210 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 02:44:37.20 ID:dbOBC4C50
abyss(☆5)は同時押し多い
colorful cookieなんかも同時押し多めだったような

211 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 02:46:30.92 ID:dbOBC4C50
連レス申し訳ない
☆5に易つきはじめならアビスもクッキーも難しいと思うから別の人のを参考にしてくれ

212 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 10:06:41.43 ID:UQ0NiBIv0
>>209
ブルーミンにはビギナー譜面があるみたい。レベルは普。

213 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 11:49:50.00 ID:FVfiH0SV0
>>212
それは知ってるけど、課題曲で引き当てなくても初めから自由に選曲出来たら良いよねって話ね
現行の精度だと少なくとも一度は課題曲で引かないといけないし

214 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 12:01:53.67 ID:tInyA1s40
>>209
欲しいねー
つか、スタンダードで普通にビギナー譜面できればいいのに

215 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 12:13:03.92 ID:hJU/e/lD0
ステップアップの方が回転率高いから…

216 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 15:31:25.81 ID:qg7L3orY0
STANDARDでEASY譜面を選べるようにしたら、中上級者から
「VEFXで譜面難易度を切り替える度に、EASY譜面が出たり
出なかったりしてうっとうしい」と言われそう。

多分レジェンダリア譜面みたいに、専用フォルダに格納される形になると思う。

217 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 16:00:53.76 ID:KiQKwTld0
専用フォルダのほうが隔離・区別・住み分け共々使いやすい気がする

218 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 17:12:17.88 ID:M+3y2rcX0
ステップアップやったらワーンがいたからやってみたけど、あんなの出来るかw
ステップアップで出てくるLv6を適当に遊んでればいつか出来るようになるのかね

219 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 17:40:26.63 ID:Ap1UoU5P0
ACで20クレくらいやったんですが、ビギナー譜面の普がクリアできるレベルにしかならなくて、悔しくてDAOコンとEMP買ってCS環境整えました。
今はビギナーモードのレベル3を全部プレイして未クリアが2つ、通常のほうは☆3に未クリアが3曲くらい、☆4一通りプレイしてイージーランプが2、3個なんとかついた、といった状況です。
このくらいの実力の場合だとイージーつけて☆4フォルダを周回していけばいいですか?2%を這うような曲も多いのでこれで上達するのか不安です

220 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 17:43:36.00 ID:hJU/e/lD0
>>219
基本☆4周回でおk
たまに☆3を乱でやるのもいい

221 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 17:53:07.07 ID:NdigbxbD0
>>218
別にワーンが出来る必要はないよ
段位は明らかに出来ないレベルの曲をボスに持ってきてあるから
難所を耐えつつゲージを残して完走すれば良いんだよ
もしワーン以外の☆6が物足りないんだったら上に行っても良いし
「出来るか出来ないかギリギリの曲」が一番伸びるんじゃないかな

222 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 17:53:10.22 ID:lrwLrGfJ0
ワーンなんて弐寺歴一ヶ月もあれば穴フルコン余裕だからな

223 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 18:00:09.95 ID:hJU/e/lD0
>>222はスルー推奨

224 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 18:46:30.86 ID:IwhWb2aP0
ほんとバカみてぇだよな

225 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 18:57:32.38 ID:UQ0NiBIv0
>>218
ワーン灰は同系統のDrive Me Crazy灰(二段曲)より難しいから
このスレの段階ではできなくても仕方がないよ。
このスレ卒業していろんな☆6〜7回し続ければ、
いずれワーン灰もノマゲできるようになってるから今の段階では粘着無用。

226 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 21:49:41.41 ID:ois53jpV0
もっとビギナー譜面でいろいろな曲を手軽にやりたいなあ…
ステップアップだとランダムに出てくるから自由にえらべないんだよなあ…
次の弐寺ではそのあたり改善してるといいな
あとスコアも記録できるようにしてもらえればもういうことはない

227 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 22:04:26.86 ID:qg7L3orY0
このスレッドの対象者だと、NORMAL譜面が☆7以上だと
その曲は存在しない(プレーできない)のとほぼ同意だからなあ。

228 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 22:36:03.98 ID:6YkLo/Rx0
>>220
ありがとうございます、乱は盲点でした
☆4めちゃくちゃ手強いですが何回も周回してみます

229 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 08:24:28.24 ID:mN2O9cqz0
数年前なら、曲を増やしたければ「3rd〜10thはどれも千円しないだろうから買えばいい」で
済んだけど、今はどうなんだろう。

230 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 10:48:07.44 ID:YIUwK/4n0
10th以前ならまだ安く買えると思う
10thは1000円で買えないかもしれないけどRED以降よりは安いはず

231 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 11:09:16.84 ID:Xj1uvmG+0
今日もbeginnerやりにいってくるぜ
スコア見れないからうまくなってるのかどうかよくわからんのが辛い

232 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 11:16:06.82 ID:YIUwK/4n0
どうしてもスコアを知りたいのなら画面写真撮影するなり自分でメモするなりするしかないね
ただ、スコアってその日の調子次第でも簡単に変動する事もあるから腕の目安としてはあんまり当てにはならないかも

233 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 11:18:16.05 ID:wtWs3bqZ0
スコアなんて一日経てば上がるに決まってるだろ

234 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 11:29:25.47 ID:Xj1uvmG+0
>>233
そんな簡単に上がるわけないだろw

235 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 11:37:02.71 ID:0wr6DiQD0
ネットで有名な高難度曲のNORMALはだいたい難易度高いからなあ
まあ曲を聞いて始めた人はその曲のクリアを目標にプレイしていくんだろうけど…

236 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 11:46:23.78 ID:Xj1uvmG+0
beginnerで一番難しい曲ってなんだろ?

237 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 12:02:01.71 ID:6dAvm2ly0
昔は白壁とかギガデリが最難だった希ガス
今は譜面修正くらってると思うから知らん

238 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 12:12:46.36 ID:YIUwK/4n0
>>235
嘆きの樹とかSence2007とか、N譜面で☆8とか☆9とか言うのもあるからな…
N譜面をすべてクリア出来るようになるには少なくとも六段相当程度の腕は必要になる
まあ、DPになるとN譜面で☆10とかあるらしいけど

239 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 13:44:24.50 ID:0wr6DiQD0
ギガデリとか嘆きとかはビギナーでも難易度高めな方だろう…
N☆8譜面見てきたけど本当にこれNなのかよ……

240 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 15:46:28.59 ID:OQiW5u0p0
>>236
SIR以前なら愛社員かな
最後まで埋まらなかった。
あれだけ妙に安定させづらい

RA以降についてはわからん

241 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 16:12:36.20 ID:mN2O9cqz0
スレ違いだけど、嘆きの樹(N)は三級でクリア安定(EXTRA召喚に使う)の人も居れば
六段でもクリアできない人も居る個人差譜面だよ。

242 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 17:17:19.93 ID:HWX8TnjL0
>>236
個人的にはビタチョコとSigSig
始めたての人なら下手するとスノグ普辺りが最初の鬼門かもしれん
あれはN譜面の方がまだ何処叩くかわかる

243 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 19:17:36.59 ID:rnTErtBy0
6〜7チャレンジ段階だとどうせエクストラは行けないのでコインプレーの方がいいんですかね?

244 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 19:25:45.13 ID:Ej1X1lCJ0
レベル5以下保障とは別にパセリ保障あるからパセリで特攻した方が上達早いと思う

245 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 19:31:42.24 ID:rMScazNh0
>>9
見ればわかるけどパセリなら☆6挑戦段階でもエクストラいけるよ

246 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 19:58:35.04 ID:ADhmpgCO0
段位認定取得者数bot(@2500bpm)から
七級:781
六級:913
五級:581
四級:1344
三級:836
二級:792
一級:751

3級と5級に苦戦している人多いんだなぁ。

247 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 19:58:47.09 ID:oamk2HF90
ステップアップに篭ってLv6をいろいろやってる
クリア出来ないのに連続で当たったりするとLv5ばっかになったりもするけど

248 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 22:26:09.26 ID:tftzNQv60
5級に苦戦している人ってまさか開幕ニーソ姫のせいではないだろうな…

249 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 23:10:06.04 ID:CuGEGRs80
>>248
だいたいバビロニアのせい

250 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 23:24:03.34 ID:B87aCiCh0!
バビロニアとリンカネのせいで5級の次は2級になったなー

性格上特攻しまくったせいで癖付きまくった

251 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 00:27:48.45 ID:g+DrNgV00
どう考えてもバビロニアとリンカネだな
この二つが害悪
特にリンカネ

252 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 00:45:14.82 ID:Ybir6fu+0
>>245
クリア出来ない段階じゃ無理ですよね?

253 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 00:54:17.30 ID:MswZlJ4j0
>>252
パセリを使えば少なくとも2譜面何かクリア出来る譜面があればエクストラは行ける
中華Nとか☆2の譜面でもOK
逆にクレジットではどうしようが、たとえ☆12をフルコンしようがエクストラには行けない仕組み
エクストラはパセリだけの特典

254 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 00:57:21.73 ID:iwEEHSo30
3級はリンカネだけとは限らないような
今までの書き込み見ると405nmで苦戦している書き込みも見かけたぞ

255 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 01:04:34.52 ID:lzFzFTrk0
>>252
パセリを使えばディスクが7枚くらいチャージされて1曲目に☆6以上や2曲目以降でクリア失敗するとディスク6~7枚くらい消費されてまだ遊べる
3曲目終了時点でディスクが7枚残ってるとそのディスクを勝手に消費して4曲目に入る

☆6挑戦段階ならパセリ使って1曲目に苦手な☆5やって2~3曲目はクリア安定の☆5やって4曲目に☆6やるのがいいかな
それか☆6にランプ付き始めてるなら1曲目☆5で2曲目3曲目☆6特攻でもいいかも

256 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 01:07:03.83 ID:zZgGuP7t0
3級とか初日に合格しなきゃダメでしょ

257 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 01:12:20.89 ID:HJ8zFKQn0
>>256はスルー推奨

258 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 01:27:12.88 ID:rlevnMUy0
自分が3級合格できなくて苦しんでたときは405nmもリンカネも苦労したけど一番はsigsigだったな
中盤辺り何やってるか全くわからなくて後半で回復しきれなくてリンカネ中盤で閉店がいつもだった

259 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 02:29:17.07 ID:0Y1hOdCO0
バビロニアによって階段の壁を味わい
405nmとリンカネによって軸の壁を味わい
ワーンによって皿複合の壁を味わう

260 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 08:11:41.86 ID:Du67F+bI0
昨日5級でじわじわ削られて最後の曲で無事に死んだけどまだまだかな
☆4がそこそこ安定するようになったが

261 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 08:19:13.36 ID:kYactk0S0
リンカネはリズムで覚えたらだいぶ楽になるよなぁ

262 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 11:32:27.28 ID:QM+HLaKJ0
>>261
本当かよw
もう20回ぐらい3級落ち続けてるけど全くもってどうにもならないよ

263 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 11:35:29.44 ID:MswZlJ4j0
>>262
20回ってちょっと段位受け過ぎだと思う
一度段位認定を忘れて色々な曲をプレイしてからやり直してみると良い
多分その状態だとマイベスト上位に段位の曲が入ってるんじゃないか

264 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 11:47:07.91 ID:QM+HLaKJ0
>>263
最近ゲーセンいったら一回必ずやることにしてる
もちろん普段はそれ以外の曲ばかりやってる
最近は☆6もちょっと手出してみてるけど、やはり難しいねー

265 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 12:11:51.94 ID:GowHpJ/c0
>>264
癖つくから段位は一週間に一回でいいよ

266 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 12:15:43.23 ID:FKJshiN60
リンカネはリズムが跳ねてるせいで
三級前後の技量帯だと結構出来る出来ないがハッキリ別れる。
四級より先に出来たとか、二級取れてまだ出来ないとか
どっちも別に普通って感じかな。

やっぱ放置でいいと思うよ。
それなりの難度をぶん回してたら
譜面がクッキリ見える様になって
勝手に出来る様になるから。

267 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 12:37:05.33 ID:2YYqI1tX0
俺は四級の方が三級より難しく感じたな
まあ、俺が三級取った当時の四級はSP鳥灰からのair-flow灰と言う殺す気しかない曲構成で元々飛び級が多発してた級位だったけども

トリコロの頃は逆詐称とはいえ☆6が入ってたし、昔の四級は軒並み課題曲がおかしかった記憶

268 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 14:51:14.80 ID:LhpH92KX0
いつまで経ってもサヨナラヘヴンがクリア出来ないけどいつか初段取ってやる

269 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 15:26:53.78 ID:zvEkaBG50
>>268
頑張れ
応援してる

ひょっとしたら4級はミラーのほうが少し楽かもしれない

270 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 15:29:57.34 ID:2dwVAm5a0
一度段位認定落ちたなら次受けても高確率で落ちるからちゃんと実力つけてから挑みなおすべきだよ。それこそ一度落ちたら一週間は受けないみたいな制約課すといい
例が極端だけど七段を200回以上受けて落ち続けた六段がいるとかも聞いたことあるけどそれくらいなら200回スタンダードプレイした方が絶対成長するからね

271 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 15:45:45.94 ID:GV8maVUU0
>>269 ありがとうございます ミラーかける利点ってあるんですか?使ったことないので分からないんですけど…

272 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 15:57:20.58 ID:zvEkaBG50
>>271
いや、かける利点、とかいうより日にちによって強制的にミラーかかるんですよー
未来、のときは段位認定はミラーです

273 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 15:59:36.67 ID:lYGLWbpr0
級位程度なら毎日受けても問題無いだろ
粘着して悪影響出るのなんて七段以降の話

274 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 16:07:42.39 ID:lzFzFTrk0
初段四段七段はよく飛び段の話聞くね

275 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 16:14:25.76 ID:2dwVAm5a0
いや苦手意識ついたら出来なくなるんだよ級位の曲でも。挑戦段階でできるかギリギリのレベルなんだから粘着したら癖もつくに決まってるだろ
俺の体験で言うと3日に1回うけてたら初段の1,4曲目に癖ついて初めは一曲目80%抜けできてたのに受かった時には補正入りしてたぞ
結局三段まで飛び段して地力つけてから2,3曲目を回復にしてワーンもギリギリで越したけど粘着したら普通に癖はつくよ

276 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 16:15:59.14 ID:lYGLWbpr0
センス無いんだなw

277 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 16:16:50.99 ID:zvEkaBG50
>>266
本当に見えるようになるのかな…
10月ぐらいから3級挑戦してるんだけどその頃と全く出来具合が変わらないのはどうすればいい?
ちなみにその頃からずっと☆5梅やってる
他の曲やってるだけじゃダメなのかなあ…

278 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 16:20:11.01 ID:DwqG2Psm0
>>272 今まで気がついてなかったです… テンプレもう一回読んできます…

279 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 16:29:22.50 ID:2YYqI1tX0
☆6にも少しずつ手を出しても良いかも
地力を上げて課題曲より上の地力でやればまず受かるんだし

あと、☆5は灰譜面はやってる?
段位リンカネは灰譜面だし、ある程度灰譜面慣れしておくことも必要
現行の四級課題までだと確か灰譜面はなかったから灰に慣れてないって可能性もある
どうせ☆5なら保証も利くし積極的に灰譜面も触ると良い

280 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 16:48:08.22 ID:FKJshiN60
出来るさ。
それなりの強さの譜面をひたすら回し続ければな。
自分の場合なら…未プレイを優先的にプレイしてって
それが無くなったら未クリア梅にもう一周って感じだな。
それ以外に強いて言うことあるとすればプレイしてる日を空けなかった事ぐらいか。

よく好きな曲ばかりやってりゃそれで十分という声があるが
そりゃプレイに行き詰まってない場合の話。
現に行き詰まってて、そうした状況を打開するなら
それなりの事をするしか無い。

281 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 19:29:31.65 ID:QePGgs4F0
好きな曲、同じ曲じゃなく知ってる曲埋めていけばいいよ、リズムもわかるからね
たまーに意味わからんリズム叩かされることあるし、それでグレならまだしもミスばっかしてても練習にならん

282 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 20:09:57.14 ID:iwEEHSo30
灰ならBRILLIANT 2Uを安定クリアできるようになるまで粘着
すまない、言ってみたかっただけだ

283 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 20:23:44.92 ID:l4Oafm3w0
リンカネ灰は本当に難しいよ。
二段受かった次クレのスタダで1曲目リンカネ灰選んで
ノマゲ落ちした苦い記憶があるんで。
しつこい13トリルが曲者だ〜。

284 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 21:26:50.11 ID:XX3t+O+c0
アドバイスする人が言う好きな曲は100曲超えとかもざらだからなあ
初心者だと曲をほとんど聞いたことなくて好きな曲が少ないから同じ曲を永遠やるハメになるんじゃないか

というわけでTSUTAYAとかamazonに行ってサントラを借りてこよう!

285 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 21:54:11.54 ID:g+DrNgV00
>>284
Amazonで借りるとか斬新ですねw

286 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 22:00:48.17 ID:FKJshiN60
あんまし曲知らないよな、まだ思い入れもそんな深くないだろうし

曲の中身と題名が一致しないとか
中身だけどっかで聞いてて覚えてるのに
題名わからんから選曲出来ないだとかとザラ

287 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 22:12:00.79 ID:HJ8zFKQn0
曲名がほとんど英語だしな

288 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 22:16:45.34 ID:pyE9udBk0
>>287
本当にこれ
ポップンから入ったからポツポツ知ってる楽曲はあるはずなのに始まるまで気がつかない。これいいな!って曲発掘しても次回以降見つからない

ブラインドジャスティスとか初段受けるまで曲名知らなかったわ

289 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 22:25:33.78 ID:aElr2NSc0
近作からポップン入った人なら曲名表示がデフォだから分かるんだろうけど
ジャンル名でやってる人が弐寺来てニエンテやプログレッシブバロック探しても見つからんだろうな

290 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 22:30:47.06 ID:MswZlJ4j0
まあ、ポップン長くやってる人はジャンル名で曲を覚えてて曲名を覚えてないって事が結構あるからな
凛として咲く花の如くもポップン初出だけどポップンのコミュニティでは殆ど撫子ロックとしか呼ばれなかったし

291 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 22:36:59.15 ID:vTvvfLHB0
俺は知ってる曲ばっかりのbemaniフォルダでALBIDAできるまで頑張ってたな
ダンイニンテイ?状態だったっけ

292 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 23:03:33.12 ID:w8j8zrgv0
七級〜初段までの段位認定曲の初出一覧

3rd REINCARNATION
5th sync
9th ライオン好き
quasar
I Was The One(80's EUROBEAT STYLE)
RED BREATH
SKY 4曲
GOLD 3曲
DJT 3曲
SIR 5曲
RA 2曲
LC 5曲
tri 2曲
SPA 2曲

リンカネが受からないとあるが,この中では1番古くからある曲だからそろそろ隠居なのかなぁ

293 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 00:21:34.41 ID:z334wTnB0
通りすがりだけど、初段までの練習方置いてくわ。

〜7級合格
☆1、易、☆2、普のレベルの曲をやりつつ鍵盤の配置を覚える。
Easyのゲージオプションは付けない。☆2が安定し始めたら段位に挑戦。
配置に慣れてきたら合格出来るはず。

〜6級合格
☆2、普をメインにプレイしていく。Easyのゲージオプションは付けない。
クリアが安定しだしたら☆3と難にEasyを付けて挑戦。
そこもそこそこクリア出来始めたら段位に挑戦。

〜4級合格
スタンダードモードで☆4の曲をクリアレートの高い順に
Easyを付けてプレイしていく。
クリア出来ない曲が増えてきたら、☆3のクリアレートの低い順に
Easyを付けてプレイ。ただし10thのクリアレートは参考にしないように。
5級挑戦時期は☆4フォルダの1/3くらいまでクリア出来た時。
不合格の場合は、フォルダ埋めをしばらく進めて再段位。
4級は連続で受かると思います。
(落ちたらフォルダ埋めかEasyゲージを外してミス減らし)

〜2級合格
密度が上がるので緑数字を360より少なくして見切れるようにする。(可能なら300前後)
最初は付いていけないと思うので、簡単な曲で慣れていく。その後、
判定タイミングの表示を消してプレイし、数に応じて判定タイミングを調整。
4級の人は☆5をEasyを付けてレート順に埋めていく。
3級の人は☆5をEasyを付けずに埋める or Hardを付けて☆3をフルコン出す気持ちで。
最初に記述したように、密度が上がるのでどれとどれが同時押しかを意識するようにする。

〜初段合格
緑数字が320より高い人はここら辺で320以下に出来ると後が楽。
緑数字調整後は判定タイミングも忘れず。
練習曲は☆6の曲を中心に。
2級の人はEasyを付けて☆6埋めか☆4のHard埋め。
1級の人はEasyを付けず☆6埋めか☆5のHard埋め。
運指を使っている人は、レベルを下げてでも崩す練習を。
最低限のスコア(段位平均より上)とHard埋めがある程度出来てれば合格出来るはず。

294 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 00:52:39.20 ID:9ISSrzf+0
易とか常備でいいし緑数字は人による
あとハードなんかいらねえだろ

295 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 00:59:07.32 ID:tlPay43j0
今八段だけど最初から今までほぼ易しかやってない
ゲージ難易度上げるメリットがほぼないから易だけでいいと思うよ

296 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 01:05:43.85 ID:C1fDXPnO0
まあ、地力上げって観点から言えば
ゲージなんてその譜面でBPを抑える力が一定の基準をクリアした事をお知らせする機能でしかないからな
ノマゲ以上は気分転換とかモチベを保つとか、それくらいで良い
難は付けば腕が上がった事が実感出来てモチベ維持には繋がるけど、難が付くほどの曲なんて地力上げって観点だと微妙だし

297 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 01:06:04.15 ID:z334wTnB0
>>293補足
Q.なんで緑数字数字を低くするの?あと判定タイミング弄る必要ある?
A.低いほうが譜面(ノーツと言う)の間隔が広くなって、密度が増えても
見やすくなる為。判定タイミングは、高スコアが出せた方がゲージが
回復しやすい為。あと自己満足が出来る。

Q.Hardゲージって初心者お断りじゃないの?
A.適正レベルで使うには無理があるが、1つ〜2つ下なら無問題。
Easyやノーマルゲージで誤魔化していた部分を減らせる為、好都合。
1曲名で選べば落ちても問題無いのでやったほうが良い。

Q.判定タイミングの弄り方とかよく分からんのだが
A.ニコニコに初心者向けの動画があったから、それを見るよろし。

298 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 01:11:57.79 ID:dsgYuZ2o0
全然やり方違うなあ……
この方法でやった方がいいのかね

299 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 01:13:40.40 ID:YCpzCxWk0
某SNSで三日で初段合格した、との投稿を見た
やはりこのゲームの腕前は持って生まれた才能で大分左右されるな…と再認識させられた
悲しい

300 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 01:15:37.21 ID:z334wTnB0
難ゲージには突っ込みあるだろうなと思ったけど
実際オール易ゲージよりは1曲目に下の難易度で難ゲージ、以降普段の難易度で易埋め
ってやり始めたほうが確実に成長スピードが上がった俺の経験談より。
あと、易ゲージの付け外しに関しては割と自由だけど一応目安的に記述。

書き忘れたけど、ランダムに関しては使うなマジで。6段からで十分。
以上通りすがりより。参考にするかどうかは貴方次第。

301 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 01:17:03.77 ID:dsgYuZ2o0
乱ダメなのかい
数十分前に普通に使ってたのに…

302 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 01:17:26.61 ID:Erz9d12Z0
最近早くして緑の数字を420にしてSLOW連発してる俺には320とか異次元だ

303 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 01:20:49.36 ID:C1fDXPnO0
乱はダメと言うより今の段階だと使うメリットがあまりない気がする
正規だけでも十分
トリコロのイベントでは乱を使わないといけないところがあったけど
当時のイベントも自力でのエクストラ進出が前提だったし、どっちにしてもこのスレレベルでは殆ど関係なかった

304 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 01:21:21.62 ID:TN/6d/O/0
全部鵜呑みにしないで美味しいところをつまみ食いして参考にするくらいでいいんじゃない?
緑数字はもう少し大きくてもいいと思うし、乱も使っちゃいけないわけではないよ(正規譜面メインでも十分足りるよくらいの認識)
使い方を間違えなければどれも有用なオプションなのでまずは試し試しでやってみよう
行き詰まったらまた質問するといい

305 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 01:25:43.94 ID:tlPay43j0
乱は同じ曲何十回もやってて譜面覚えてるからあまり練習にならないうえに
癖が付くような難易度で初めて使う意味がある感じだからねぇ
初段くらいまではいかに皿の取り方とボタン配置覚えるか、だけだし
それなりにボタン配置に慣れれば1級〜初段だ

306 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 01:34:07.70 ID:dsgYuZ2o0
そうか………ある程度の曲数をこなせば充分なのか…
自分も☆5が難できちゃったり☆4が易できなかったり自分の地力が分からないからなあ…

307 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 01:40:30.73 ID:dsgYuZ2o0
すまん最後の文蛇足だったわ忘れてくれ

308 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 01:45:28.13 ID:ZXl/aeLY0
緑数字を変えたときに判定調整するってのは要らんと思う
緑を減らしたらSLOWが増えるのは普通だし
しばらくしたら慣れてきて元に戻る

認識力を上げたいけどあんまりゲーセン行けないしCS買う余裕ないしBMSもよく分からんって人は
GITADORAアプリでドラム譜面やるといいよ
上から降ってくるものに対して見切って押すという部分は鍛えられる…と思う

309 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 02:16:15.51 ID:dlTcgyWq0
このレベル帯で乱ってそんなにメリットないの?
乱かけたら押しにくい配置が増えるってのはわかるけど逆に考えたらそのおかげで鍵盤配置をよく覚えれると思うんだが
実際自分は5級のときから乱使ってたけど普通に成長できたと思うしいろんな配置になれてたおかげで初段合格以降もスムーズにクリアできたんだがなあ
乱使わないで練習してない時との比較ができないのが残念

310 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 03:12:34.23 ID:9ISSrzf+0
押しにくい配置の練習もいいけど低難易度じゃ一部除いて大体押しやすい配置だしいらねえんじゃないかな
このスレだと色んな曲やって好きな曲にだけ乱とかよく言われてるね

俺的には上手くなりたきゃ皿回せって感じだが

311 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 03:13:43.10 ID:ukDmRYpK0
六段取得までの地力の構成要素の大半が見切りによる所なのが原因だな。
運指に負荷をかけなくてもいいから乱の重要性があまり大きくはない・・・って見方になる。
だから正規メインか乱メインかなんてのはそんなに問題じゃないのでは?って事なんだよね。

まあ強いて言えば(級位からの)乱経験のある場合、隣接同時の耐性が上がるくらいだけど
せいぜい1級ボスや四段ボスの出来に違いが出るくらい
まあ飛び段しにくくなるといった所かな。
でも前述の通り、見切りで解決してしまうから乱経験0でも勝手に取れる様になる。

自分自身の体験で言うと・・・
俺は三段取得辺りまで正規厨+指二本・二本北斗だったが
乱使ってないからある種の譜面に弱いだなんて感じた事は無かったな。
自分の時は4級にエアフロがいた時代だから1級と4級が
隣接同時の出来が問われる級位だったけど、でもまあ正規厨なままで取れたからね。
ただまあ四段の一番ラストなんかは明らかに乱慣れした方が楽になりそうだなって気がしたから
これも一つの転期かなって事でソコから同時メイン譜面には乱を使う様になった(+対称を習得)

他に乱の利点を挙げるとすれば飽きにくいって所かな
意外な譜面がなんじゃこりゃって配置に化ける事あるから面白い。
リンクル以降のあるレベル以上の譜面とかね。

鍵盤配置がどうこうって話については
それはちょっとあまりにも初歩的すぎるといった感じかな。
ブライントタッチ程度の問題は5級取得までには解決出来てるハズだよ。
DPほど複雑でも無いしな・・・

312 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 03:47:01.66 ID:uKQzr4Vn0
           _ト、,、
        =ニ ̄ __ ` '';,、   あー 久しぶりに二級凸者を狩りたくなってきたわー
       ミ"  (rヽ ミ''" `ヽ  最近ご無沙汰だからなー
      ,,=ニ   ''" ミ" ィoュ\
     キ      i"     <)      ―−== 二三=_
    /ミ゛ _ r-、 "、  ==ィ  ―−二二ニ=≡三    ≡
   /  ム( i r⌒i "゛`,;ー-,,,ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ≡= ≡三ニ
  /    ノ   ⌒〉   ,;"           三ーニ  三= _=
 /    /    ナ´  r ミ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三ニ≡
 |    Y    /゛rノリ,,ド             ̄= ̄
 \      /    |                 シュッ
   `ー―― ´     |
   |          |
 
ラ イ オ ン 好 き
(2006〜)
 
なんか色々追加しなきゃいけないんだけどまだなの(・ω・)
初心者が知らない機能あれこれ 
・グラフ表示 
選曲画面でオプション出しっぱなしで皿を回すと 
ターゲットスコア変更。 
ターゲットスコア設定中は曲プレイ中にスコアグラフが表示される。 

・オプション中にVFEXで詳細オプション表示 

・リザルトでVEFXを押すとお気に入り曲登録。 

・リザルト画面で判定のFAST・SLOWの数が表示されるようになった。 

・途中閉店時は閉店した箇所のノーツ数・小節線も 
グラフ横に表示される。 

・曲プレイ時、プレイしている側と逆側のスタートボタンを押すと 
グラフの表示位置を変更できる。 

・FHS(フローティングハイスピード) 
HS変更中にeffect 
使い方詳細は公式・wiki 

・EX段位ゲージ 
挑戦段位を決定した後、曲開始まで 
EFFECTボタンとVEFXボタンを押しっぱなしにする。 
(コインプレイ時不可) 

313 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 03:53:33.59 ID:uKQzr4Vn0
・パスワード訂正 
プレイ開始時のパスワード訂正は、黒鍵3つ同時押し。 

・S乱適用時、オプション画面を開いた状態でテンキーの2を押すとH乱に。 
(SUでは使用不可) 

・STARTボタンを短く押すと、CS版のように、もう一度STARTボタンを押すまで 
オプション画面が出しっぱなしの状態になる。 
(ボタン長押しの場合はいつもと同じ) 


・ハザードモード 
メインメニュー「FREE」モードに合わせて黒鍵三つ同時押し 
→ゲージが1ミスで閉店するハザードゲージに(ただし四曲完全保障) 
(空打ちPOOR時の減りは易ゲージ依存) 
(EXPAND-JUDGE使用不可) 

・リザルト画面にてスタートボタンを押すと 
ライバルスコア順位と店舗内順位の表示入れ替え。 


・ビギナーオプションでは 
フローティングスピードやサドプラ等を使用する事は出来ない。 
また、通常オプションを使用してても 
一瞬でもビギナーオプションを表示させると 
フロスピ設定やサドプラ・リフト等のオプションが全て切られてしまう点に注意。 

・チュートリアルを表示すると 
オプションが全て切られてしまう不具合有り。 
SU初回プレイはチュートリアルが強制表示なので注意。 

・デモスキップ 
コイン未投入時にタイトル画面等でエフェクト+VEFX 
すぐに各種ランキング画面を表示出来る。 
(大会未開催の店舗はランキング表示無し) 


・2人プレーの場合、2人が別の譜面難度を選択できる。(非対応の曲あり) 
今作はテンキーの1。 
旧作はVEFXを押しながら、変更したい方のSTARTボタン 

・2Pバトル時のEX召還 
三曲目で☆8以上選んでる方がFAILEDしても 
もう片方がクリア出来てれば 
(クリアした側の曲レベルとは無関係に)ディスク無しEX召還が出来る。 
ただし双方ともに☆7以下を選曲した場合 
クリアした側でEX召喚条件を満たさないとディスク無し召喚出来ない 
(どちらがパセリ払いしているかは関係無い)

314 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 03:55:22.60 ID:uKQzr4Vn0
・SP一人プレイ時、二人バトル時はどちらか片方が鍵盤・皿等から入力し続けてる限り 
見逃しPOOR50連してもノマゲ閉店する事は無くなった。 


・ターゲットスコアをPACE MACER**%に合わせ、100%設定にすると 
ターゲットスコアのネームにDJ AUTOが出現。 


・ノマゲ、易ゲージ設定時に 
見逃しPOORを30回連続ですると 
強制終了―リタイア?―の表示がされるようになった。 
(50回連続で閉店) 

・所属店舗変更 
各モード選択するメインメニューで 
エフェクト+VEFX押し続けながらスタダ等を選択 
注1:一度変更すると10回プレイするまで再変更不可 

・SUで難度ランクを落とさない方法 
課題曲フォルダに危険なものばかりしか出てこなかった場合は 
一回、因果律フォルダで曲を選曲すれば 
課題曲フォルダ内の曲目が入れ替わる。 
(因果律フォルダ側で曲をFAILEDしてもランクは低下しない) 

315 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 03:56:55.58 ID:uKQzr4Vn0
・デュアルバージョン 
今作は現代編と未来編の2バージョンがあり 
プレイする日によっていくつかの違いが出る 
>日替わり楽曲 
>段位認定 
後者は現代編では正規譜面固定・未来編では鏡譜面固定となる 

・新オプション 
・EX-COMBO 
判定文字の横へコンボの代わりにEXスコアを表示するオプション。 
・R-RANDOM 
基本は普通の乱と同じだが正規譜面もしくは鏡譜面を 
1レーンずつずらしたレーン配置の中からのみ配置が選ばれる。 
・EXPAND-JUDGE 
PERFECT GREATとGREATの判定域が通常の4倍に拡大されるオプション 
>スコア・クリアランプは残らない 
>トランメダルは獲得出来る 
>EX召還にも対応、☆4以下譜面でこのオプを使って 
パフェった場合、ノーディスクで四曲目ステージに進出出来る。 
>SU課題時に使用してもクリアすればそれなりに難度ランクは上昇する。 
>現在はリザ保存にも対応してるが、eアミュ投稿画面には 
右下キャラクターが表示されなくなる。 
>段位認定・ハザードモードでは使用不可 


・行脚日誌 
公式サイト側でプレーした店舗ごとにコメントする事が 
出来るようになった 

・パセリプレイとコインプレイの違い 
・パセリ 
>スタダで四曲目(EX召還)が可能 
>EXステージ専用フォルダ・レジェンダリアが選択可能 
>Vディスク・各種VIPパスシステムが利用可能 
>イチオシコンプ時のフリコ1.5倍 
>グラフに前作ゴーストを設定可能 
>今後の固有・連動イベである程度有利になる措置(予定) 
・コイン 
>スタダは三曲までしか出来ない 
>EX専用曲は選べない(ボスフォルダは三曲目で選べる) 
>SU時の因果律フォルダが☆10以下までしか選べない 
(課題フォルダには☆11も出る)

316 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 03:59:46.27 ID:uKQzr4Vn0
昨日辺りまでスゴい重かったから
中々持ってこれなかった…
色々訂正出来てない部分あるかも。(´・ω・`)

317 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 04:00:07.55 ID:z334wTnB0
大事なところ省いてたの思い出したんで戻った通りすがりです
緑数字の320って数値はSUD+で一般的と思われる1/3を隠した状態での数値です。
つまり、SUD+を使ってない場合はまだ数値が大きくて言い訳で・・・
何もレーンを隠すオプションを使ってない場合は400前後あれば大丈夫かと。
あ、でもレーン隠す系のSUD+やLIFTは使うことをオススメします。
ついでで、判定タイミングに関してはFASTが多く出始めたら再度調整ってしたほうが良いです。
もちろん、調整時は判定表示を消して適正曲数回で。

もう書き忘れ無いですおやすみなさい。

318 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 04:33:44.33 ID:vzo8/WHV0
320と400って見え方全然違うぞ
ちょっと説明適当すぎやしないか

319 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 07:56:32.14 ID:S4Z9TW7Y0
乱は練習になるけど☆6以下の譜面を全て触る頃にはまず初段取れる

320 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 09:06:43.62 ID:UgYvqHmR0
>>319
触るだけじゃダメだろw

321 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 09:45:29.10 ID:vR7iuwVs0
FHSのシステムがいまいちわからん。HS自分好みに設定してるだけじゃだめなんか?
公式サイトみてもよくわからんアホですまん

322 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 10:32:27.24 ID:tlPay43j0
HSで好みに設定するだけだと曲ごとに多少ばらつきが出るけど
HSで好みの緑数字を見つけたらFHSにするだけで完全に固定される
公式サイト見てもよく分からないと思う

323 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 11:10:32.12 ID:NQrNaIwp0
FHSはどちらかと言うと緑数字固定の為に使ってるな
ただ、緑数字を固定したまま白数字を細かく調整できるってメリットもあるし使い方を覚えれば便利
従来のハイスピだけではダメって事はないけど、一度使い方を覚えれば楽になる

長文になるが使い方としては、スタートボタンを押しながらエフェクトを押せば通常HSとFHSを切り替えられる
FHSはサドプラの有無によってシステムが若干変わって来る
サドプラを付けて居ない時はスタートボタンを押しながらターンテーブルを回す事でハイスピの値を0.01倍単位で調整可能
サドプラを付けている時はターンテーブルで緑数字を固定したままサドプラのシャッターを動かせる
FHS切り替え時の緑数字を記憶して自動的にハイスピの値を調整する、と言った方が分かりやすいかな

基本的には通常のHSモードで緑数字を合わせてからFHSに切り替える
その後にターンテーブルでシャッターの位置を合わせるって使い方をして居る人が殆どだと思う
一度それで設定してしまえば曲ごとにハイスピの設定を弄る必要は殆どなくなる
ただ、ソフラン曲の場合は自動的にハイスピが合わせられるのはあくまで曲開始時のBPM基準だから注意
ソフランでBPMが変わった時はスタートボタンとターンテーブルで少しシャッターを動かすとまた自動的にハイスピを合わせてくれるって使い方もあったりする
ただ、ハイスピを合わせてくれるのは実際にBPMが変わってからだから場合によっては通常ハイスピの方が楽な事もある

まあ、ソフラン曲に関しては今はあまり気にしなくても良いかも

324 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 11:51:03.76 ID:yr8MZpQF0
しかしソフラン慣れしないと後々後悔するぞ

325 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 12:53:07.12 ID:8kjC13Tw0
後々(全白埋めする段階)

326 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 15:33:03.96 ID:Vlj1Vf7p0
1cm足らずのリフトでソフランには視線で対応してるのは変えたほうがいいかな…

327 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 16:49:19.98 ID:n9L+ywe/0
変えなくてもいいと思う
ギアチェンは覚えておくと楽かもよ、ってくらい

328 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 19:20:50.15 ID:Z3Yi9a4+0
ソフラン…大桟橋で面喰らった事がある
wikiにはギアチェンの余裕あるとか出てたけど、そんな余裕なくて結局早い方に合わせてクリアしたな

329 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 19:58:22.98 ID:1VdA1znI0
>>322
>>323
おおー丁寧にありがとう。
さっそく明日使ってみてみよう、
にっくきウィズスマを倒すのだ…

330 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 21:48:06.35 ID:DnaS/FBX0
段位あんまり関係ないですけど

自分は高密度な譜面に直面するともの凄くFASTが出るようになってしまうのですが
これって対処法のような物ってありますかね…
試しに判定+5.0でやっても自然体でやるとFAST連発してしまうレベルで困っています

331 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 21:51:02.25 ID:tlPay43j0
HSスピード上げると減るかも

332 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 22:43:26.35 ID:+poba2jc0
不沈艦Nって☆6にしてはかなり難しくない?

333 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 23:18:35.48 ID:hdlsMqP00
☆6ならこんなもんじゃないかしら(´・ω・`)
半数近くの☆6は初段取れた辺りじゃまだまだ厳しいと思うの…

334 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 23:22:52.69 ID:NQrNaIwp0
まあ、☆6でも初五スレで落としかねない譜面とかあるしな
ラクエン灰とか
まあ、これはソフランによる初見殺し系だが

335 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 23:23:27.27 ID:ES+SfLNq0
サヨナラヘヴンNがクリアできなくて泣いてる
他の☆4とか弱めの☆5ならクリアできたのに…

336 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 23:37:58.56 ID:IEKjaXU60
>>335
皿弱い系男子だな?w
Darling my luvとかやってきんさい

337 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 23:47:36.68 ID:et90Sh6o0
>>334
一級1曲目のBREATH(N)とか。

338 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 23:51:24.23 ID:hdlsMqP00
ブレスはそこそこ強いわね(´・ω・`)

339 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/27(火) 23:54:05.19 ID:Fu0+GDSw0
皿弱い系男子とか言うからブスはそこそこ強いに見えたわ

340 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/28(水) 00:22:51.39 ID:PcXz/NtD0
>>335
あれ詐称どころか核地雷クラスの譜面そこら辺の4や5がクリアできたくらいじゃできなくても仕方がない

341 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/28(水) 00:31:24.80 ID:Mn+7qk6Y0
>>335
普段よりHSを上げてみると良いかもね
後は皿をがんばれ

342 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/28(水) 00:34:33.22 ID:n/k4BFIT0
>>340
曲は素敵なんだけどねえw

343 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/28(水) 01:26:20.66 ID:zq/2pvlT0
>>335
3と7、2と6の同時押しは何度も押すイメージをしてみたら
それから挑戦したら良いよ

344 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/28(水) 14:57:47.91 ID:oB8PKUB30
                 /;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;_.._''-,,_
                /;;;/  ヽ,;;;;/  \;;;;ヽ
               /;;;/   _,_  ._,_   ヾ;;;;\
            /;;/   /;;;;;∨;;;;;;ヽ   ヾ;;;;\
.           /;//   /'''~  ,,   ,ヽ. ヽ  ヾ;;;;;ヽ
          /;;〃/   /'~,  , /l i, , ヽヽ ヽ ヽ.ヾ;;;ヽ
         l;;;;;///   〃 / / /.il li i ヽヽヽ ヽヾ;;ヽ
         l;;//;/   // / / / l.l .ll l .li ヽヽ ヽ ::ヽヾ;;ヽ
ヽ         !//;/  / / / ./i / ll l .ll ll l.ヽ ヽヽ ヽ ::ヽヾ;;ヽ
,,,!,_       //i;;/  ./ ./ ./l /.lヽl ll ll l ll l,l i i l l.l ヽ::ヽヾ;;;〉
;;;;;;;ヽ     // l;l  l /l / l./_l./トl! .l.l! l/.l.l_l ll l l .l.l ヽ:::lヽヽ,
;__;;;ノ     〃 .l  l ./.l ,/l/-,l/ l.i  ' ' ./l/.liヽ l l l.l ヽ::l;;ヽ;ヽ
i iヽ ヽ   .ll  l  l //l l l:::::::::i     .l:::::::::::l 〉l l .ヽ:::l;;ヽ.i;;;\
l l ヽ ヽ  ll  l  .l//l ヽヽ⊃ノ     ヽ⊃ノ   l l l.ヽ:::l'-ヽi;;;;;;~''-,_
ヽヽ ヽ ノ,_.ll  .l  .l l l l  ヽ--'   |>  ''--''  /l l l ヽ:ll ヽi  ~''>;;;~'''-,,
 ヽ,,,,,-;;;∩;;llヽ  l  l,l lllヽ.   i'~~~''''''''~~~'i    /_l l l ヽ:ll  ヽi  l;;;;;;;;;;;;;;;;;l
    l;;;;;∪;ll;;;l'''''ヽ  .l .ll l-ヽ  l       l  ./~ .ll ll.i.ヽ:l  ヽi. ヽ;;;;;;;;;;;;;/
    ヽ,,,-'''ll'''''--ヽ  l .l ll⌒ヽ ヽ      ノ ./~ヽ, ll li lヽ:l.  ヽi  ~'---''
   /    ll;;;;;;;;;;;ヽ l .l=ll=ノ~'i-,,_    _,-'i_,,,,,,_  .ll l l lヽl _,,_-ヽi、,/~~~~''
 /    ;;;;;;;ll;;;;;;;;;;;ヽ .l l~'ll~'i~ ~''''-,~''''''~,,-''~  .l_,丿ll~l l ::l,,,,,, ~~ヽ-,_ __,,,,
/     ,, ;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;ヽ l lヽヽl     ヽ/  .::::::::::;i ~'''ll-';;l ::l;;;;;;;;;, ヽ ,,ヽ--'
   ., ,,;;;;; ;;;;;;;;ヽ;;;;;;;,-'ヽ.l l  ヽ,     |  ..:::: _/:::::::::lヽ;;l :l;;;;;;;;;;;; , ヽ ;; ;;ヽ
  .,;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;>. ヽ' l ...... :::-,_.,--,  .....:::::::::::::::::::l. ノ;l l;;;;;;;;;;;;;;.,,;;;;;;;;; ;;;;;i
;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,  ヽ.l  ::::::''ヽi ':::i ,-- .....:::::::::::::'  )ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,---,;;;;;;;;( \. ヽl.  ⌒ .!:::::::l ⌒......::::::...    );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;; ;;;;;;;;l_,,,_ i iヽ;;;;〉  ~'' ヽ,,,-'''~/.7iヾ''''~,,~~~~~~i'i  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ;;;; .;;;;;;;;;;l,,-- l/ヽ;;ヽ,   ./ヽ.//./ .! ヽ   ~ヽ, .l l...  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
,_ ;; ;;;;,--,,ヽ--'/ ヽ---'''''''''''---、/ .:::: :: .iヽ  /.l'-':::  );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 \;/,,   i.i lヽ,,,,:::   ..:::::::::::::::::ノ ..::::::: :: .::::.../::ヽ'   i;;;;;;;i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;l\;;;;;;;;;;;l
   l   lノノ:::_,,ノ::::::::::::ノ~~~~~-'\::::::::_/'''~:::::::::::::  ノ;;;;;;l .l;;;;;;;;;;;;;;;;;l  \;;;;;;;l
   ヽ   ヽ/l::::::::::::::::/;;;;;ヽ   ::::::~~~:::::::::::::::    .ノ;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;l   \;;;l

メルヘヴンのドロシー

345 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/28(水) 17:26:20.12 ID:ImHnkO0o0
ミラレジNの2P正規ェ…

346 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/29(木) 12:37:09.00 ID:Pk04D2fD0
ウィズスマ倒してついでに初段受けたら受かったよ!
終わったとき8%でボコボコだったけどw
あんなんノマゲできる気がしないw
色々とこのスレ民の人たちありがとう!!

347 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/29(木) 13:39:38.11 ID:csOVH+SF0
>>346
おめでとう
今ではワーンは厳しいかもしれないけどそのうちノマゲなんて楽勝になるから今後も頑張れ

348 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/29(木) 13:47:36.24 ID:jjbjAg570
>>346
おめでとう
これでこのスレも卒業だ

349 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/29(木) 14:10:47.56 ID:Mk3YnbNr0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

350 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/29(木) 14:46:35.26 ID:DxkZD2j20
まめちしき

攻略済みのエリアに出るSRモンスターにクリティカル攻撃は使えない。
時の砂も使えない。

351 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/29(木) 19:21:49.43 ID:Mx97Wp9H0
405nmとリンカネがどうにもならない…

352 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/29(木) 22:16:26.25 ID:9r/N1XQK0
>>351
@405nm
1回目の混フレは
左手で1→1.3→1→1.3→…→1→1.5→1→1.5…(以下略)
右手で4を叩き分けている。
2回目の混フレは
左手で1と2、右手でそれ以外叩き分けている。
まあ何回もやってこのやり方が1番良いと思ったが,鏡だと捌けなくて変な癖ついたと実感してる正規初段がいうのも何ともとは思うがな。
あくまで参考程度でとどめてほしい。

Aリンカネ
サビ前と後の13トリルは右手片手だと安定しなかったから、左手で皿と1を押して両手を使うと安定してきた。
サビは左手で皿123、右手でそれ以外を捌いてる
これも個人差あるから、参考程度まで

3級何度も挑戦してダメだったら,2級先に受けてみてはどう?
今作は4級(5級不合格)、2級(3級不合格)見かけるから2級受けるのもアリだと思う。

353 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/29(木) 22:45:20.17 ID:QbQp8K+X0
1級のBreathほんときついな
初段に飛んだほうがいいのかもしれん
ワーンがきついけども

354 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/29(木) 22:50:29.01 ID:Mx97Wp9H0
>>352
ありがとー
参考にします
2級も受けて見ましたが2曲目で逝きました

355 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/29(木) 23:58:40.96 ID:9r/N1XQK0
>>353
BREATHの後半は譜面見ると意外と単調で分かりやすいかと。個人的にはクエイサーの方がきつかったよ。
どの手のどの指で押すかを手や指を動かしてイメージしてから臨むのが大切。

>>354
satfinalは正規だと左手で皿と1、右手でそれ以外全て叩いてる。
2級は4曲目もそうだが皿と1の捌き方が大事になってくるね。

356 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/30(金) 00:50:47.22 ID:uba3hZmR0
今の二級って胸揺れなのね
難しさは以前からどう変わったのかな真紅が簡単なのはわかる

357 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/30(金) 00:52:42.63 ID:gUPKK9Dz0
syncも☆6相当あるような気が

358 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/30(金) 00:57:56.23 ID:5TkMBuy60
実際syncは☆6じゃなかったっけ
☆6の中では弱めではあるけど

359 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/30(金) 01:19:18.02 ID:gMMbfQkv0
3級が取れる気しない俺でも2級の1曲目は98%で抜けれた
2曲目で閉店ガラガラしたけどw

360 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/30(金) 02:32:33.48 ID:uba3hZmR0
自分の時は3曲目がsyncで回復どころかウイニングランだったから一応難しくなったのかねえ

ノーツ数はsyncが一番少ないらしいぞ

361 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/30(金) 06:47:36.03 ID:xhrjNsZx0
今回入れ替わった二曲目が1ノーツだけ少なくなってるぞ
そういやsatfinalについては誰もなにも言わないけど結局のとこ段位じゃ空気曲ってことでいいんだろうか

362 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/30(金) 12:55:45.84 ID:PNzRxWU40
やっぱライオンが越せない
最後の皿が振ってきてぽにょぽにょ言うところで閉店する

363 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/30(金) 14:58:08.81 ID:YbF6gtm00
>>362
ステップアップで5と6をいろいろやってたらいつの間にか越せるようになってたよ

364 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/30(金) 19:28:01.01 ID:ADxUMCyF0
段位認定がミラーになるのって結構迷惑じゃね?
ただでさえ受かる気がしないのにミラーとかにされたらどうにもならない

365 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/30(金) 19:50:40.69 ID:hVWwMdPC0
そんな貴方に時の砂
今なら五個103p!

合格出来ないなら貢ぐ。
それが弐寺なんや…

366 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/30(金) 20:02:08.34 ID:3zxoy7ZI0
次作では段位認定でランダム選曲が復活して、アイテム購入で自分の好きな曲を選べたら面白い。

367 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/30(金) 20:06:40.47 ID:M0AY1/jD0
こんなとこで言うのもなんだが、癖ついた場合にはミラーの方でやる方がいい

368 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/30(金) 20:51:49.13 ID:GrJWhy8/0
>>362
ライオン好きできない人にマーメイド勧めてる人がいたけど一理ある気がする。
あれ同時押しも皿複合も練習できるから。

369 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/30(金) 22:31:06.47 ID:4mkNZ6cp0
>>362
あそこは左手で1、右手でそれ以外を押すでなんとかなるもんだよ

370 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/31(土) 00:46:01.53 ID:xj+t54rU0
>>369
ありがとそう押してみる

371 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/31(土) 00:52:31.28 ID:8ES8QIds0
そろそろ☆6を多めにやっていこうかな、なんておもってるんですが、☆5以下の保証がなくなっちゃうんですよね…
100円でステップアップでやっていったほうがいいのかな?

372 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/31(土) 01:06:19.34 ID:+gbboBPM0
触り始めは最後の曲だけ☆6とかでも良いと思う
それかパセリの保証を当てにするのも良い
VIPパス購入も一つの手ではあるけど、今はVディスクがあるから恩恵は正直薄いね
1、2曲目に特攻してもディスクは絶対に失われないからエクストラ進出はしやすいってメリットはあるけど

373 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/31(土) 11:07:45.51 ID:NpZg3YF00
クソアニメの俺、ツインテールになります。見た。

374 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/31(土) 22:02:45.05 ID:ZPgIgJPi0
>>366 リフレク形式が個人的にはいいと思う

375 :爆音で名前が聞こえません:2015/01/31(土) 22:30:56.65 ID:ZfN0WZwF0
選択肢
 ☆6 sync
 ☆5 ライオン好き

こんな感じだったら間違いなく初心者はライオンのほうに飛び込むだろうな…

376 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/01(日) 02:03:05.39 ID:iqogEH+v0
リフレク形式は1、2曲目はいくつかから選べるけどボスは固定だから結局ライオン好きに襲われる(「・ω・)「

377 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/01(日) 04:38:46.97 ID:qpnYQs+J0
あとリフレクの認定や検定はGOODでもゲージ減るから意外な曲が地雷になる人もいると思う

378 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/01(日) 17:13:48.69 ID:6TVI7fUw0
リフレク形式になっても最後がリンカネ、ライオンになったらあまり変わらんだろう

379 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/01(日) 17:17:45.11 ID:52wHoctj0
ゲージが残りさえすれば、くらいの人達ならマシになるかも?

380 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/01(日) 20:14:45.23 ID:FAksE+YX0
>>378
トリクロ四級のBrokenとか四段の虹色みたいにとか道中の曲なら逃げれるし多少は簡単になりそう

381 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/01(日) 20:58:49.74 ID:jW9a8GjU0
>>377
あれはリフの判定自体がヌルすぎるこらこその仕様だからな
向こうのgoodはこっちで言う所のBADなんだよ。

382 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/01(日) 21:27:18.50 ID:nwiFpy1K0
弐寺は他音ゲーに比べて判定がキツすぎる

383 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/01(日) 22:11:28.34 ID:0yYS0Je00
>>382
そうか?弐寺のGOODの判定の広さはかなり楽だと思うぞ
DDRから弐寺に移ってきたけど、判定がゆるすぎて
ユーザーになんてやさしいんだろうって思った

384 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/01(日) 22:14:41.51 ID:jW9a8GjU0
DDRとだけ比べても仕方なかろう
あっちもマーベラス判定はかなりキツい品

385 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/01(日) 22:37:22.34 ID:zQ1CeHDv0
少なくとも五鍵の頃よりは判定は緩いな
五鍵は今やると相当判定がきつく感じる
以前実機を見かけてやったとき、弐寺やってるから楽勝とタカをくくってやったら見事に光らなかったし

386 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/01(日) 22:49:42.65 ID:jW9a8GjU0
ジェネラル判定よりかは幾分かはマシやん?

387 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/01(日) 23:50:55.58 ID:4UdBR/k+0
>>382
確かにピカグレ出すのは楽じゃないけどグッドまでの幅は広いよ

388 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 00:23:08.70 ID:xzifCQau0
ポプのCOOLとピカグレって確か同じだよな
DDRもマベ判はきついしどの点でも寺より判定が緩いって言えるのは指リフビーストぐらいじゃない?
ギタドラは緩いのは知ってるけどやったことないから評価できん

389 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 00:54:29.18 ID:eBTv+sQc0
GAMBOL(A)「そうだな」

390 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 03:37:16.90 ID:Kv9im8Yg0
ギタドラは実際緩く感じる
最高の判定でも体感では寺の黄グレよりちょっときつく感じる程度

391 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 03:38:42.48 ID:OXtktvAE0
ポップンの方が判定緩く感じる
GOOD以下は弐寺の方が広いけど

392 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 08:50:08.18 ID:wYv/EELR0
判定の厳しさは操作性によるところが大きいと思うわ
寺でも皿は若干緩いらしいし
ポップンはボタンでかい、ギターは押さえながらピック、ドラムはスティック&ペダル
その中で、DDRのマベ判定だけは頭おかしいと思う

393 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 09:27:45.26 ID:CmbicfhQ0
>>392 あれ乗っても反応しないときあるからすごくむかつく その上厳しい判定だしgreatが多くなるな・・・

394 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 11:26:33.93 ID:EyQfIpFw0
>>393
正直DDRが一番メンテに依存してるからな
メンテが適当だとFA踏んでても勝手に切れるし

395 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 11:54:05.27 ID:9Zk5FEbd0
BEMANI系列以外だと太鼓も結構メンテの影響が大きいな
あと、良判定も微妙にキツい気がする
全良達成が割と普通に出ていることを考えると寺のピカグレよりはかなり緩いんだろうけど

396 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 12:24:47.97 ID:uVDE5R9T0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

397 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 13:10:52.78 ID:tINKzpOV0
そんな話このスレにあまり関係なくないか?

398 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 14:32:29.63 ID:4gazl5oM0
太鼓は実際めちゃくちゃ緩い
DDRは足でボタン押すから厳しくなってる

399 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 18:52:02.19 ID:/BrH6+Eh0
足で押すから厳しい理屈が分からん

400 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 18:59:42.65 ID:VovSmbuS0
>>399
お前手と足全く同じ感覚で動かせんの?
すごいな

401 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 19:42:43.80 ID:9mu8oyJI0
SUやってたら☆6とかばかり出てくるようになって、逆詐称って出ていたElisiaやったら地を這って落ちた
出来るランクの辺りやるとすぐこの状態で6で叩き落とされて4でフルコン取れてまた変にランク上がって…を最近繰り返しているんだけど、これはスタダで4ぶん回すべきか5ぶん回すべきか…。
5は弱いのなら出来る感じで、3の面倒なのは今でも落ちるくらいです

402 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 19:54:15.85 ID:trBShqOM0
課題曲フォルダで地力上げは
これがあるから途中から因果率フォルダしか触らなくなるんだよな。

安定してない曲、落ちるかもな未プレイ曲を数触るなら
スタダのがいいかもね。

403 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 20:12:57.97 ID:Nq+BKBNh0
やっと初段受かったよ
段位認定自体放置してたのと、自分がみやすい緑数字見つけたから試しにやってみたら受かった

404 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 20:42:54.18 ID:STQ9AP+i0
>>400
手より不器用な足で押さなきゃならんのになんでさらに判定まで厳しくなってるんだよ、って意味だろ

405 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 20:43:03.40 ID:/0CCEsmN0
Vディスクあるしスタダでいいよ
コインでやる時だけステップアップにすればいい、制限も大したことないし

406 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 21:08:57.25 ID:alaz3LbM0
>>404
手より不器用な足で押さなきゃならんから厳しくなってるんだよ、って意味だろ

407 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 21:19:50.61 ID:STQ9AP+i0
>>406
そんなもん分かってるよ
けど明らかに書き方が悪いから間違った解釈されても仕方ないって話
「厳しい」を2人がどう解釈してるかの違い

408 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 21:30:36.58 ID:N6lN7p8b0
受かる気がしない段位認定受けるのやめたら気分的に楽になった
当分段位認定はいいや
405とリンカネ聞くのも嫌だ

409 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 21:54:04.65 ID:IdJeqKhj0
なんで単発と単発が口論してるの?

410 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 22:37:33.93 ID:ZjYYB6/Y0
>>408
☆8のマメガ灰がノマゲできる奴でもノマゲ落ちした報告があったほど
☆5のくせにリンカネ灰は難しいから、
どうしてもできないなら3級なんかすっ飛ばしていいと思う。

411 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 22:40:52.82 ID:Kv9im8Yg0
>>408
無理に段位なんて受けるものじゃない
何度も落ちてると萎えるし、あまり練習にもならないしな
それならスタダで色々な曲回してた方が練習になるし飽きも来づらいからずっといいよ

412 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/02(月) 22:50:37.94 ID:N6lN7p8b0
>>410
>>411
また暖かくなったころ受けてみます
☆5が割と埋まって来て今そこそこ楽しいです

413 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 09:19:32.44 ID:AiBqHPIQ0
段位認定に合格する=クリアできるLvが上がるってわけじゃないから無闇に段位認定は受けない方がいい
☆5がほぼ落ちるような段階で粘着して無理矢理初段を取った俺は粘着する癖がついて困ってる

414 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 10:49:22.61 ID:CsqiqI3E0
五段までの段位はとっても実質的なメリットは無いからな
焦って取ることも無い
あくまで実力の確認

415 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 11:32:23.80 ID:CVKR9OGv0
>>414
まあ実力の目安にはなるよね


3級も受からない実力って虚しいなあ…

416 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 11:59:32.91 ID:SpJivGtv0
>>415
まあ、あくまでも目安だな
先の話だけど七段より先に八段が受かるって話は珍しくないし

三級は☆5を中心に回していけば受かる実力は付くはず
☆5は曲数自体も相当多いし実力アップには困らないと思うよ

417 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 16:46:24.24 ID:Bd3Q8SaD0
六段も目安でしかないよ。

418 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 17:08:41.07 ID:Rsc0lEtZ0
1曲目から☆9出来るじゃないか

419 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 17:10:09.68 ID:V+iquVeQ0
でも六段だと選曲制限緩和というメリットはある
まあ、このスレだと関係ない話だが

420 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 17:30:21.20 ID:Bd3Q8SaD0
六段取った辺りでも関係無いよ

制限ひっかかるような技量帯じゃないから

421 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 17:34:27.98 ID:EXor9g6D0
まぐれ合格でもなければ段位で解禁されたレベル帯は一曲目から選ぶのに丁度いいと思うんだが

422 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 17:43:27.65 ID:Bd3Q8SaD0
そんな一曲目から☆9ぶっぱしなきゃならん段階じゃないよ、六段新規だなんて。
第一☆8どころか☆7にさえ未クリアあるじゃん。
七段以降がよく制限ひっかからのは運指に恒常的に負荷をかけ続ける事に重要性があるからだよ。
六段ワンチャンレベルはまだそんな段階じゃない。

実際、☆8とか過半が白くなってて簡単すぎ練習にならんとか言ってる五段者なんてまずいないよ。

そういう意味じゃ八段も同じだけどな。

423 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 17:47:37.48 ID:V+iquVeQ0
というかこの流れ、だんだんスレチになってきてるぞ…

424 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 17:49:48.67 ID:EIwqaxK/0
ワーンに難民多いって言うけど現在一級の人ってそんなにいないんだよな。
サファリ難民、ギガデリ難民に次いでいるかと思ってた。

425 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 17:51:38.31 ID:EXor9g6D0
>>422
未クリアとかあって当然だろ
全梅とか効率悪いことやってるから下手なんだよ

426 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 17:58:41.94 ID:Bd3Q8SaD0
>>425
おまえさんの言いたい事はわかる。
だがそれは梅とは言わん。
未プレイの段階から明らかに簡単だとわかってやるものをわざわざやるのは
ただの低難度オッスだ。
未クリア梅では無い。

さもなきゃ☆7詐称群をバカにしすぎてるか

☆7以降の難度格差をろくに把握していないか
さもなきゃ六段に夢を持ちすぎ。


まあスレチなのでここまで。

427 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:00:10.21 ID:mXMzvmvZ0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

428 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:06:10.45 ID:79RvdQDq0
スレチの話だけはやたら盛り上がるよな

429 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:11:32.17 ID:Rsc0lEtZ0
自分が言うだけ言ってスレチだからって打ち切るのは自分勝手過ぎるだろう
六段スレで議論してきたらいいんじゃないか?
どっちがおかしいかはすぐに分かるはず

430 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:12:37.19 ID:nRNeQ2Fw0
幾ら詐称でも☆7落とす六段は居ないだろ……

431 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:15:55.52 ID:V+iquVeQ0
自分勝手だと言われたのでこれだけ
そもそも俺はあくまでシステム的なメリットの有無について言っただけで
それを上手く使いこなせるかどうかってことには一切言及してないぞ
六段と一口に言ったって実際の腕はピンキリなんだし

432 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:17:57.28 ID:79RvdQDq0
もういいよ
スレチはお帰りください
スレチのくだらねえ話するまえに初心者のカキコにレスつけてやれよ

433 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:19:56.18 ID:Bd3Q8SaD0
>>429
俺以外の周囲もスレチっつってるのにまだ言い足りんのか?

こんなん過去何度も言われてきて

434 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:21:39.73 ID:Bd3Q8SaD0
>>430
六段スレ過去でも見てくればいいよ。

435 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:27:21.11 ID:79RvdQDq0
>>434
お前もいいかげん帰れ

436 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:30:14.52 ID:3KKbH7740
スレ違いをスルーできないのもスレ違いだよね


緑数字を450から430に変えたけど結構見えるものなのね
じゃんじゃん変えてもいいのかな

437 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:32:01.88 ID:km6tqUT80
>>434
結局具体的な曲名挙げられないってことは嘘なんですね

438 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:33:41.07 ID:79RvdQDq0
>>436
見えれば速くしてもいいみたいだよ
俺はいまのところ4級で350ぐらい

439 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:33:59.26 ID:Rsc0lEtZ0
日によって見切り力も違うだろうしやりやすい様に色々変えてもいいと思う
慣れれば最終的に300前後に落ち着く人が多いみたい

440 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:33:59.98 ID:Bd3Q8SaD0
>>437
初五の過去に書いてる。
難に至っては七段スレにもあるぞ。

どっちにしてもここで書き込むような事じゃない。

441 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:35:15.23 ID:3KKbH7740
>>438
俺1級だけどそんな感じなのか
もうちょい攻めてみるわ

442 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:39:22.65 ID:79RvdQDq0
>>441
安定クリアできる曲でいろいろ試してみたらこの辺りが具合よかった
あとリフトとサドン+使ってる

443 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:41:40.78 ID:3KKbH7740
>>442
俺リフトだけだわ
回答サンクス

444 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:43:02.54 ID:79RvdQDq0
なんで俺、俺より上手い人にアドバイスしてるんだろう…
>>441さんには誠に失礼なことをしてしまった…
申し訳ない

445 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 18:57:08.21 ID:3KKbH7740
>>444
謝らなくても…
少し詰まってたところだったしいろいろ見直すきっかけになって嬉しいよ、ありがとさん

446 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 19:43:13.20 ID:TSAKiBf+0
緑バンバン弄っても別に良いけどノーツが詰まりすぎてて見えないっていう場合無理に上げるのはやめた方がいいかなとは思う

447 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 19:48:13.19 ID:L4GSKoQw0
401です。
アドバイスありがとうございました… 色々な曲をやってみようとSUしばらくやっておりましたが、スタダで4〜5回して、あと因果律で落ちたのたまに拾いに行きます。

448 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 21:53:59.15 ID:EIwqaxK/0
ポップンならレベル24だからリンカネ受かると思ったけどダメだった
レベル29のスムーチ受かったのに…

まぁレベル28のシグシグもダメなんだけどね

449 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 22:43:04.45 ID:hSIFrp5a0
>>448
なんとなく言いたいことは分かる
一概に比較できないと言われたが俺の場合ポプレベル38、39やってる頃合いに弐寺やり始めてやはり三級リンカネで何度か落ちた

450 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 22:48:49.08 ID:CsqiqI3E0
弐寺のレベル表記を×4するとポップンの旧レベルくらいのレベルになる…とはどこかで聞いたことがある
でも弐寺の☆8が現行ポップンの38に相当するか、と言われるとかなり怪しい

それにこの換算法だと弐寺の☆12は現行のポップンで言うところの54になってしまうし
…まあ、他機種のレベルと比べるのはあまり当てにならないと思うよ

451 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 22:57:53.23 ID:hSIFrp5a0
ところでサントラ特典のポスターってゲーセンに貼ってあるあのポスターなのか?
だとしたら迷わず買いなんだが。

452 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 00:18:29.73 ID:Xr4l61GA0
1033-3871
漏れを登録しろ

453 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 01:14:21.28 ID:EVBerXQF0
RED以前のCSの難度も12段階じゃないからややこしい

454 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 01:57:49.35 ID:JinrJGj80
☆6が少しづつクリアできるようになってきたのですが初段二曲目がリズムがわからなくて落ちてしまいます
なにか練習曲はありませんか?

455 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 02:17:59.11 ID:+7eweII00
このレベル帯の不規則皿なら☆5のfeedbackかな

連皿は入りのタイミングとリズムを大事にしよう。あとは皿の枚数と回す方向、回数を意識すると回しすぎ、回し不足が減ると思うよ(皿が奇数枚なら最後の皿は入りと同じ方向に回る等)
プレイ中に考える余裕がないならあらかじめリズムと皿の枚数を把握しておくのも1つの手だけど、連皿はこの後でも出てくるからここでできるようになった方がいいと思う

456 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 02:51:57.82 ID:cs7hdg7T0
>>453
RED以前だと☆7が現行の☆7と☆8、☆8が現行の☆9、☆8+が現行の☆10以上相当だっけか
☆6以下までは現行のレベル表記と同じだからこのスレレベルだとまあ関係ないっちゃ関係ないが

457 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 02:57:17.74 ID:EVBerXQF0
>>456
ありゃそうだったのか
まだ関係無いのなら気にしなくていいね

458 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 03:54:17.68 ID:jO3TjAsh0
>>457
基本的に現行のレベル表記は旧表記の☆7以降を細分化したものと思っておけば良い

穴譜面は現行の12段階表記が使われる前までは難易度が設定されてなかったけど
(CSのREDでは8+1段階の難易度表記が実装されてるが)
穴譜面自体、現行の☆9以降の譜面が殆どだからこれも後回しで大丈夫

そもそも、低レベル帯と中レベル帯の穴譜面なんて元々殆どが地雷みたいなものだしな

459 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 08:26:22.03 ID:2iXwdQMR0
>>456
5thで初出時☆5か☆6だったAbyss灰、12段階になって☆7になったけどな。

460 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 12:18:56.20 ID:jO3TjAsh0
>>459
それは純粋な昇格かな
このスレの範囲でも初出から12段階になってもしばらく☆3だったLOVE WILL(N)が今は☆4になったし

あと、花爛漫(N)も元々☆5だったはず
まあ花爛漫は初出が既に12段階表記になったDJTだが
確かリンクルの頃はこのスレレベルの曲の昇格降格は多かった気がする

461 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 12:19:22.73 ID:0klJgl8x0
>>430
ADVANCE穴……

462 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 14:11:53.51 ID:iHue2hYp0
あんま話題になってないが
ブルミラNもやばいぞ。

特に2P正規

463 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 20:08:54.50 ID:UH3+Akeg0
476 サヨナラ・ヘヴン(☆4)
469 BREATH(☆6)

BREATHはノーツ数少ないのに地雷なんだよねー
指とリフレクはノーツ数に難しさがある程度依存するるけどデラは…

464 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 20:52:25.33 ID:C0YNWMnD0
最近☆6をやるようになってきたんだけど、☆6あたりだとクリアレートが結構正確に難易度に比例してるような感じがする

465 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 23:00:13.51 ID:bYHEXJI+0
わざわざ低難易度を難埋めする人もいないし☆6、7辺りはレート信用出来るよね(穴除く)

☆5から下はそもそもNo data が大半なイメージ

466 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 23:00:29.22 ID:cs7hdg7T0
☆6は適正以上だとやる頻度も少なく、なおかつある程度のプレイサンプルもあるレベル帯だからな
クリアレートは結構信用出来ると思う
逆に☆10とかは選曲制限の都合上、どうしても適正よりはるか上の人までやるからクリアレートは実難易度以上に容易に吊り上がる感じ
穴譜面も同じ理由でレートが上がりやすいな

467 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 23:22:26.27 ID:D/ri2IPc0
☆5のクリアレートは結構当てにならないのが多かった
100%とかでやってみたら難しかったり、30%ぐらいなのにやってみたらそんなに難しくなかったり

468 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 23:47:29.23 ID:23J+HiYq0
ステップアップのLv5のお題がやっとクリア出来た
出てくる曲がLv7だらけになっちゃったからI'm Screaming LOVEの赤をやってみたら
意味不明な塊が襲ってきてオワタw

469 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/05(木) 01:05:54.64 ID:XB0wWRl10
あれは極端な局所難の譜面だからな

470 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/05(木) 01:57:01.12 ID:DaqUQ5VO0
と言うか☆8辺りまでの穴譜面って大抵局所難がある気がする
このスレレベルで最たるものはワーン原曲の穴か
あれのラストは酷過ぎ

471 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/05(木) 06:49:25.71 ID:Ol9QryxV0
airflow(A)の局所難も大概だよ。

472 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/05(木) 07:17:05.74 ID:XOWysZu/0
abyss(A)とか☆10降ってくるしなぁ

473 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/05(木) 07:17:14.92 ID:PnUngXWb0
実はワーン穴は地力譜面な部分強いから
☆7ではまだマシな部類だったりする。特にノマゲ以下。
まあそれでも☆7でやや強めな部類だから仕方なし。

474 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/05(木) 08:58:40.56 ID:56LqRRHt0
>>472
ん??????

475 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/05(木) 14:46:03.81 ID:L65iLLEp0
☆10やったことないんだろ
そっとしといてやれ

476 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/05(木) 15:32:16.83 ID:DEBTt8nK0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

477 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/05(木) 20:24:42.34 ID:aKY6LvnN0
ライオン穴って☆いくつだっけ?
あれの局所難で目が点になった

478 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/05(木) 20:35:21.81 ID:mJDYZgPd0
7

479 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/05(木) 20:42:57.46 ID:RWCheLxO0
全く話題にされない
昭和企業戦士荒山課長

480 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/05(木) 22:49:52.49 ID:VDJ0BbTc0
Funny shuffle(H)簡単すぎるからWatch out!!(H)にしてもいいんじゃないかって思ったけど・・・ 合格率すごく下がりそう

481 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/06(金) 00:22:05.20 ID:w4wgwN/x0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

482 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/06(金) 00:26:40.51 ID:pgltULE90
>>480
初段にWatch outとか何の冗談だよ…飛び段が続出するわ

483 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/06(金) 01:56:19.27 ID:y/GMzm1f0
トリコロで五段にスノスト入ってた事を思わせるような構成だな…

484 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/06(金) 06:29:33.83 ID:r3WSORPQ0
>>482
旧作の5級を思い出す

485 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/06(金) 06:35:34.40 ID:pcunzW5Y0
サヨナラヘヴンNやっとこさクリアできました。アドバイスくださった方々お礼を申し上げられず申し訳ありませんでした。同時押しと皿のタイミング覚えたら何とかいけました!

486 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/06(金) 06:55:50.76 ID:Z6J2fH+n0
Lincleでニーソ姫を解禁する時は、STEP UPでサヨナラヘヴンNをクリアする
必要があって、当時はASや5KEYSも使えなかったからかなり苦労したのを覚えている。

487 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/06(金) 08:08:53.40 ID:4YTOY1MQ0
>>485
おめでとう
俺もあれ初めてクリア出来たときはすごい嬉しかった
今は違う曲で詰まってるけどクリアできたら嬉しくて泣いちゃいそう

488 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/06(金) 21:12:48.63 ID:S4i2mxCK0
ワッチHとかまじめにワーンより難しいんじゃないか

489 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/06(金) 21:17:19.44 ID:VMINHvvY0
ダンエボ勢だから一瞬pt2の方かと思って焦った

490 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/06(金) 21:59:52.34 ID:MQDaB7NQ0
>>488 俺が初段だった時点でワッチはノマゲは余裕行けた、逆にワーンは5段になってやっと易ついた アイエエ・・・ナンデ

491 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/06(金) 22:02:06.83 ID:ySEBpZXm0
人はそれを個人差と呼ぶ

492 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/06(金) 22:37:01.74 ID:S4i2mxCK0
>>490
ぶっちゃけ段位以外でワーン触ってないからあんまり比較できないけどw
連皿苦手だしめっちゃ苦手意識あるわ>ワッチ

493 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 00:39:01.17 ID:lVEOxYfF0
たまにハンクラ欲しいと思うわ
AA(N)とか曲聞き込んでもどこ叩いてるのか全然分からなくてリズム取りにくい

494 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 00:59:56.70 ID:asBM+Y7l0
放置効果って一体何なんだろう?
二週間ぶりにやったらすごく認識力あがってた気がする

495 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 01:29:23.63 ID:I3pjc0h80
初五スレだと、2週間ぶりにやったら段位にして2〜3段分下手になった、
っていう報告がチラホラあったな。
あまり触んないでいると指が動かなくなるんだろう。

496 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 19:17:35.42 ID:lVEOxYfF0
5級受からないよーって思って段位認定全く受けずにやってて遊びで1級やったら受かっちゃった
全然段位認定触れないってのもダメだね…長くても週一くらいはやった方がいいと思うよ

497 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 20:47:13.25 ID:SCZtcyVH0
>>496
級位の内ならガンガン上に上がっていけるからな
週一くらいでも良いかもしれん

ただ、ある程度段位が上がったら段位は月一くらいでも良いよ
粘着してもどうせそう簡単に上がれないし、落ちまくってても萎える上癖もつく可能性があるしで良いことなし

498 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 21:01:57.92 ID:AMGw54nl0
>>497
ガンガン上がらねえよ…
適当なこと言うなよ

499 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 21:15:04.81 ID:SCZtcyVH0
>>498
あくまで段位と比較しての話ね
課題曲によっぽど相性が悪い譜面が有るとかでもない限り段位より一般的に級位の方が昇級は圧倒的に早いよ
今現在級位だと実感は出来ないと思うけども

当然個人差はあるけど大抵の人は同じくらいのプレイ頻度だとするとこのスレより初五スレの方が卒業には時間がかかるはず

500 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 21:19:22.21 ID:NyljjSp80
ゼロから始めて六段まで上がる時間と六段から七段までの時間は大体同じ
同じくゼロから十段までに要する時間と十段から皆伝までに要する時間も同じ

501 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 21:24:15.48 ID:AMGw54nl0
>>499
初段まで2年掛かったら五段まではさらに3〜4年以上かかるってことか…

502 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 21:29:27.38 ID:uoHGeUGI0
十段から皆伝は筋力ゲーだから
十段までにかかった期間の三倍とかも割とザラ

503 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 22:10:56.97 ID:AMGw54nl0
>>502
皆伝まで100年かかるな
いや100年やっても無理かな…

504 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 22:15:14.33 ID:lVEOxYfF0
100年生きてたらもう人間辞めてるから

505 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 22:26:06.37 ID:jgz6BlNV0
まあ皆伝っていっても実際には初心者の想像以上にプレーしてやっと皆伝とってる人がほとんどだからね
>>503もやる気があればいつか取れると思うよほんとに

506 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 22:38:03.65 ID:QKByhpDW0
期間やクレ数気にしてナーバスになる癖は本当に治さないと辛いよ
プレー中も集中できないと思うし「〜年やってて○段なのは才能がないからだ」って片付けて課題を見つけるってことを疎かにしちゃうとそりゃ上達も遅くなる

507 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 23:05:11.55 ID:N58ya8vJ0
それそれ
プレー回数なんか気にせずビートマニアを楽しもうぜ

508 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 23:14:20.48 ID:aQCHolEu0
初段まではすごく時間かかったけど逆にそこ超えたら六段まではあっさりいけるぞ

509 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 23:27:24.69 ID:3UvCeDq40
ゲームだから楽しもう

楽しまなきゃ損やで

510 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 23:44:44.85 ID:pq2MknAh0
>>508
おう、初段合格してから6年間三段どまりの俺の悪口はやめろよ

511 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 00:07:11.45 ID:gKiTahyX0
楽しめるのは六段までだから(ボソッ

512 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 00:20:46.79 ID:tVZ3QtBb0
>>510 ☆8回せ

513 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 00:25:41.51 ID:pz27peFW0
六段なんて二週間で取れて当然
一ヶ月も掛かるとか才能無さすぎ

514 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 00:46:26.99 ID:zyGg+nu40
>>513
そうだねすごいね

515 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 00:56:39.03 ID:OK4HbOzz0
段位認定なんて年に1回受かればいいやと考えてる俺もいるから何も気にすることはない

516 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 01:02:12.59 ID:KBkXg2Xj0
初五スレでやれ

517 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 01:24:34.49 ID:9QHs+EZ80
初五スレでもお断りだw

518 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 01:43:25.24 ID:LyWeGXHY0
ぶっちゃけ段位ばっか気にして粘着やら頻繁に受けたところで大抵受からないのが目に見えてますしおすし

519 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 01:50:42.01 ID:lDbbPkxK0
気分が高揚してる時にふらっと段位受けるかーくらいのつもりでやると色々悩まなくていいしオススメ
粘着して受かることもそれなりにあるとは思うけど、それで苦しむよりは好きな曲探したり他機種やってモチベ維持できる方が楽しいと思うな

520 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 01:56:28.36 ID:9aQJwhcY0
おっなんか今日調子いいぞって時に挑戦するのがいい
落ちた時もどの曲のどの辺りで落ちたかにかかわらずダメだったか〜よし地力上げだな!って切り替えられると良い
最後の最後で落ちたからって粘着すると癖になりかねないし序盤で落ちてテンションガタ落ちになってるとその後のモチベに関わる

521 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 02:30:13.29 ID:XAaw6T9s0
>>515
それだと7級から初段まで8年掛かるな

522 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 05:19:22.25 ID:yTJ5bvzU0
その時やってるレベル相応のでやりゃいい訳で
☆7そろそろ手だしますか時期で初段とか、その翌年に選曲制限ウザくなったら…とかな
上達はしたいけど段位興味ない俺のような奴ならそれでいいと思う
ただ段位はモチベになるだろうし目安にもなるので無視もいかんよなと

523 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 08:20:18.90 ID:OK4HbOzz0
>>521
リンクルでDisっ娘にやられた時はそれくらいかかると覚悟したわ
今は違うけど焦っちゃいけないねとは思うよ

524 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 09:24:56.99 ID:XAaw6T9s0
イージーつけてたけどダメだなこれ
サクサククリアできるから自分が上手くなったと錯覚しちゃう
実際は大してうまくなってないのにね

525 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 09:33:01.32 ID:LyWeGXHY0
イージーは適正レベル+1のときにつけてる

526 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 10:09:36.57 ID:XAaw6T9s0
>>523
しかし少しは焦らないと本当にそのぐらいかかりそうでこわい
まだ受けたことないけれど1級とか初段の話聞いてるととてつも無く難しいようで
今までより時間掛かるとなると一年に一つ昇級もあながち冗談にならなそうだ

527 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 10:10:30.62 ID:OYkk1XmG0
CSならイージーで適正レベル回ってからクリアできたのはノマゲしてクリアできなかったのは再挑戦ってしてるね
ACだと曲目が多すぎてやる気失せるだろうけど

528 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 11:16:35.39 ID:NNuuqKIF0
イージーのみで問題ないと思うよ
少なくとも六段までは

529 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 11:26:14.71 ID:BkjghrO+0
寧ろギリギリイージー付くか付かないか程度の曲が一番練習には良いと言われてる
そういう意味でもイージーは付けて大丈夫
ノマゲ以上のランプはどうせ後からでも付けられる

530 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 11:46:36.29 ID:ZRmzN3wZ0
そもそも、本当に実力に見合ってない曲をやるとたとえイージー付けたってゲージは空になる
ゲージは、実質的にはその譜面でBPを抑える力が一定の基準をクリアしたことをお知らせする機能

イージーでクリアしたら上手くなったと錯覚するなんてとんでもない
イージー付けてクリア出来たら、それは少なくともイージーでクリア出来る位にはその譜面でBPを抑える力があるって事
イージーでさえクリア出来なかった曲に易が付いたらそれは間違いなく上達はしていると言える

531 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 12:34:02.51 ID:qHrmGKyq0
弐寺はイージーが基本や

532 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 13:28:04.72 ID:R90t8g700
ノマゲとかいう産廃ゲージ
易で特攻したら2週目は難埋めで十分だし

533 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 13:37:18.46 ID:9QHs+EZ80
上のほうになってくるとそうも言ってられん
BP80でノマゲ付くようなノーツ数でもハードはBP40代が許容数だしな

534 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 13:45:19.58 ID:R90t8g700
別にノマゲを挟む利点が無いということ

535 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 14:00:21.00 ID:BkjghrO+0
まあ、言ってしまえばクリアランプの種類なんて自己満足だし、好きにすれば良いんじゃないかね
ただ、易とノマゲの差は高難度になればなるほど差が大きく感じる
易ついた曲にノマゲで挑んだらレッドゾーンに全く乗らないってことは珍しくないし

536 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 14:16:50.62 ID:9QHs+EZ80
挟む利点が無いなんて言い出したら易とフルコンの2つで良くなるぞ
難を挟む理由ってなんなんだ

537 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 14:22:24.73 ID:R90t8g700
易→難と易→フルコンを同一視するとかアホなんですねw

538 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 14:45:10.92 ID:XAaw6T9s0
喧嘩すんなw
俺がわるかったよう
イージーつけてプレイするよう

539 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 15:47:43.84 ID:UAJsw3H10
イージーでも難しいものは難しいからなあ
俺は☆5も詐称クラスのにはイージーでもダメだったよ。
数十ほど未クリアあったかな。
そこらが全部易以上で埋まったのは二段以降だったなー。

>>536
難は挟むというより、易より難のが生き残りやすい譜面があるって事かな。
まあ出てくるのは初五段に移って以降だし
その初五段でも難のが生き残りやすい譜面ってかなり数は限られるけどね。
結構難逃げのお世話?になるのはかなーり上の方の難度かな。

540 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 16:08:56.52 ID:XuowRApa0
易でも難しいのと言えばSPN最凶と言われるアレとかアレだな
道中安定なら難の方が抜けやすい

>>539
いわゆるラス殺し系だな
道中はほとんど難所がないかあっても最後までに回復出来るが
最後の最後で80%をちょっと割ってしまってクリア出来ないって時に難を使うと楽になる

541 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 17:55:19.82 ID:7bAFRyEI0
I was the one(A)ですね分かります

542 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 19:46:59.08 ID:tVZ3QtBb0
Brilliant 2Uも中々酷かった、あれノマゲ無理だろ

543 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 21:50:41.43 ID:yBUwRaZJ0
今日、ワーンに易付いたから初段受けたら受かったw
そのあとに1級やってみたらずっと補正で危なかったけど
ROMだったけどいろいろ参考になったよ

544 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 21:56:14.73 ID:qHrmGKyq0
>>543
おめでとう

545 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 22:41:59.33 ID:LyWeGXHY0
>>543
めでたい

段位認定って初段に限った話じゃないけど三曲目でどれだけゲージ残せるかだなぁ
実際級位から段位レベルに入ったら違うのかもしれんけども

546 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 22:44:43.43 ID:VKeSBT230
三曲目でゲージ残させてくれないのが初段
一曲目から殺しにかかってるのが三級と五級

547 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 22:48:36.80 ID:ZRmzN3wZ0
かつての五級はWatch out(N)が三曲目にあったから連皿が出来ないと削られてたな
しかもボスは現行五級ボスよりもはるかに難しいLOVE WILL灰
四級はもっとひどかったが

548 :543:2015/02/08(日) 22:56:13.02 ID:yBUwRaZJ0
>>544-545 ありがとう
ほんと>>546の言う通りだと思うわ。405とゴルドラがきつい

549 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 23:22:45.60 ID:c8xBLxiN0
むしろゴルドラで70残せるのにワーンで落ちる
皿と鍵盤をどっちも取ろうとして結局どっち付かずになるんだけど、皿複合の練習って何をすればいいんだろう

550 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 23:30:55.69 ID:XAaw6T9s0
>>546
三級は一曲目で瀕死になり二曲目三曲目で多少回復できたとしても四曲目でトドメさされる
無理ゲーw

551 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/08(日) 23:55:39.75 ID:KBkXg2Xj0
リンクルってもう3作前の話なんだよな…
リンクルから始めた俺もそろそろニワカ扱いされなくなるのかな

552 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 01:15:13.55 ID:5EH2j/oO0
まだ怖くて初プレイもせずにいろいろ調べてたんだが
最初から運指というものを意識したほうがいいのかね?

553 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 01:22:03.44 ID:UBZY3UoP0
ゴルドラはもともと☆8。初段課題曲の中でも難しい方だよ。

554 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 01:27:09.33 ID:DG/rY7y50
>>552
運指は覚えるのが早いに越したことはない
後からでも覚えられるけど、上達すればするほど覚えるのは面倒になる
けどとりあえずは鍵盤を手に馴染ませるのが先
運指は色々種類があるけど、とりあえずどれか一つを覚えるのが良い

どうせ一回100円か120円だ、細かいことを考える前に取りあえずやってみよう

555 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 01:29:04.58 ID:7NcUDW7n0
>>552
自分は初回プレイから運指意識していま六段だけど特に困ったことはない
むしろ譜面の密度が上がるにつれ運指意識しててよかったなあって思う場面のが多いよ
ただ六段以降では運指崩せないと(北斗でプレーできないと)不利な場面もあるって聞いたことならある

556 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 01:54:58.72 ID:7jT/Q8aL0
DOLCE.式ってなんで人少ないんだろう

557 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 02:15:18.99 ID:hDo+X1+v0
鍵盤に強いわけでも皿に強いわけでも発狂に強いわけでもないからじゃないかね
クエ式も$も見たことねえわ

558 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 03:11:03.32 ID:phKhj0HU0
>>553
そんな事言ったら二段は☆7ばっかだぞ。
☆8表記だった過去に意味は無い。

559 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 03:26:51.44 ID:DG/rY7y50
そもそもゴルドラは☆8としては簡単すぎたから☆7に降りてきたわけだしな
たまに謎の難易度変更があったり、散々詐称逆詐称と言われているのにレベルが変わらない曲もあるが

表記変更前の難易度なんて持ち出したら、昇格した例だけどLOVE WILL(N)とか
あれ元々は☆3だったんだぜ…

560 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 04:00:48.32 ID:uNXpcImh0
弐寺はレベルが12段階しかないのに昇格しても強い、降格しても弱い譜面とかあるからな

561 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 09:19:56.68 ID:nCbHnw510
I Was The One穴の☆3は最早哲学

562 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 09:49:52.15 ID:mqp2AWw70
>>561
ノーマルの☆2も割とおかしい気がする
☆4がそこそこクリアできてもあれなかなかクリアできなかったし

563 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 11:47:36.37 ID:gaRZf4lY0
勘違いしてる人いるけど
実は崩しって北斗歴あったら出来るってものじゃないのよ。

564 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 12:30:56.40 ID:DG/rY7y50
まあ、崩しって何らかの固定がベースにあってこそ、ってのもあるしな
言ってみれば崩しは固定の持つ弱点をカバーするための物なんだし

565 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 12:41:33.68 ID:gaRZf4lY0
S3絡みの3右手処理とか4軸絡みとかね。
北斗的な動き重視してる人って
まずここらへん意外に出来てないんじゃないのって思う。
鷲掴み以外の崩しじゃかなり重要な崩しなんだけれどね。

566 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 21:11:01.56 ID:X4chEEiS0
初段残り6%でギリギリクリアできたわ
ワーンされるところだった

567 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 22:15:10.66 ID:b9+XQe6k0
おめでとう
ここから7段取得までビーマニの1番楽しい時間だ

568 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 22:28:09.99 ID:4uNQUBtk0
ワーンの最後ホント怖いよね
手が震えてまともに押せてなかったから落ちるかとヒヤヒヤしたわ

569 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 23:07:24.82 ID:U5h3ivAt0
>>568
ワーンのラストは耐えるものだから
あと段位でラス殺しがあるのって三段と八段くらい?

570 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 23:25:47.04 ID:EBYFZLRuO
>>569
七段(ラスト1曲)

571 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/09(月) 23:27:50.42 ID:b9+XQe6k0
ラスト1曲のラス殺しのこと言ってるんじゃないかな
4段のR5もラスト付近の同時押しはラス殺しかもしれない

572 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 00:08:53.48 ID:MteIm9md0
>>554
>>555
やっぱ意識したほうがいいのか
とりあえず位置覚えるのが先かな

このゲーム画面でかいし近場のゲーセンはかなり目立つとこおいてあって
始めるの躊躇しちゃうわw

573 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 00:12:30.36 ID:sBsQpfhh0
4曲目のラスト数小節で殺しに来る段位といえば三段と八段、次点が五段かな。
初段のワーンは後半全体が難しいし、四段のR5のラストもラス殺しとまではいえないと思われ。

ところでスレの範囲内の初段以下でそんな感じの段位ってあったっけ?

574 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 00:17:48.69 ID:F/Rk4KnX0
>>572
まずはボタンを見なくてもノーツに対応したボタンを押せるようになろう
あと初めは回りの目とが気になるかもしれないけどみんな初心者だからとかバカにする人はいないから安心していいよ

575 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 00:25:56.61 ID:lNS+Qy7Z0
バカにはしないけど、ドヤ顔でプレイしてくる奴がいるわ

576 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 00:35:28.09 ID:sBsQpfhh0
初心者スレで聞いた限りだと
・FAILEDした曲の灰or穴譜面を自慢げにプレイする奴
・アドバイスと称して明らかに不適当な高難易度曲をお勧めする奴
がいるみたいだね。
実際にゲーセンで遭遇したことはないけど。

577 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 00:53:57.04 ID:aK83MM+D0
>>576
寺じゃないけど最初のはやられた事がある
本当に客層によるから、選択肢があるならそんな馬鹿の出ないところでやるべし

578 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 00:58:15.51 ID:7V3HZTkt0
自慢げにってのがどの程度かはわからんが
他人がプレイしてるのをみて自分もやりたくなるのはよくある現象だと思うけどな
他機種間だとほんとよくある

579 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 01:02:30.95 ID:xNG7W+Bm0
解禁曲とかだと特に曲被りしやすいしね
あんまり気にしない方が良い

580 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 01:26:17.48 ID:AEUKsYaaO
質問させてください
曲をやるときの上から降ってくるチップ(?)の速さはどうやって決めればいいですか?

581 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 02:09:17.85 ID:v4XzjXuZ0
>>572
始めるならタイトーとかラウワンみたいなでかいゲーセンで始めるのがいい
人が多い分誰が何してるかなんて気にする人はほとんどいない
逆に小さい隠れゲーセンみたいなとこだと常連が幅効かせて完全部外の初心者がやろうもんなら帰り際にゴミ箱蹴り飛ばしたりどこからかTwitterの垢調べて仲間と一緒に罵倒してくる奴らがいる可能性がある
てか昔実際にやられた

582 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 02:14:46.81 ID:khI04mtc0
古いマイナーな曲で何曲も被せられるとアレだが新曲とか人気曲とかだと特に意識しなくても被るしな
まあ、気にするだけ無駄

>>580
上から降って来るアレはノート、とか言ったりするな
ハイスピの操作方法の事なら曲を決定してから曲開始前の待機時間、もしくは曲プレイ中に
自分側のスタートボタンを押し続ける
そうするとハイスピ調整ウインドウが出てくるから、その状態で黒鍵盤を押すとスピード上昇、逆に白鍵盤を押すと下降
フローティングハイスピードってのもあるけど、それは普通のハイスピで慣れてから使った方が良いかも
ギタドラやビーストなんかの機種と違って、曲のBPMによって合わせるべきハイスピも変わって来るから
緑数字で調整すると良い
緑数字と言うのはノートが画面に移ってから判定ラインまでに到達する時間の事
数字が小さければ小さいほど、体感スピードは上がる
とりあえずは自分に合った緑数字を見つけて、それに近い数値になるようにハイスピを合わせれば致命的にハイスピが合わない、ということはまず無いはず

583 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 02:23:44.18 ID:AEUKsYaaO
>>582
回答ありがとうございます
緑数字というのは、どこを見ればわかるのですか?

584 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 02:25:07.02 ID:peCaIL1h0
>>583
ハイスピを変えるときに出てくるよ

585 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 02:38:59.50 ID:AEUKsYaaO
>>584
なるほど、ありがとうございます

586 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 12:35:29.30 ID:vwugF6Fy0
緑数字が分からなかったら、BPM X HSの最適値に合わせて
曲毎に計算するか、BPM150近辺のHS最適値を見付けて
曲毎に微調整するといい。

587 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 16:05:30.33 ID:UJvMnuBi0
今日初段やってみたら残り2%で合格したそれは凄く嬉しいし良かったんだけど帰り際に2段特攻したらこっちも合格してしまった
やっぱりワーン難しすぎるわ

588 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 16:09:50.43 ID:n09U8Qnw0
>>587
合格おめでとう

初段と二段は難易度差がそんなに大きくないからな
相性次第では体感難易度が逆転する事さえある
それどころか、その傾向は五段くらいまであるな

589 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 23:02:52.08 ID:u/49ISf50
>>574
>>581
明日朝一でやってみます
人目ばかり気にしてもしょうがないですよね

590 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 23:28:09.45 ID:JtloVruY0
友人からの勧めで弐寺に触れてみてあまりの楽しさにハマったはいいけど一級受かったあたりで詰んでしまった感が…
初段の最後の曲が全然わからなくてどうしようもない…
抱えてる悩みは多いが譜面が見切れないのと皿複合・白黒同時が全然できないことがわかったんだけどなにかアドバイス頂けないだろうか…

591 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 23:46:36.35 ID:eqlyFN2s0
>>590
意識してる運指はある?

592 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/10(火) 23:54:01.07 ID:JtloVruY0
>>591
運指の名前としては1048式に近いやつなのかな?
1Pサイドでやってて、左手親指で1、中指で2、人差指で3、右手人差指で4、親指で5、中指で6、小指で7、左手小指で皿って感じなのかなぁ
皿がくると左手の向きを変えなきゃいけないから皿に対して苦手意識が…

593 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 00:22:56.27 ID:46HBRhak0
そんなあなたに3:5半固定

594 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 00:42:25.96 ID:W6MCTxmW0
向き変える、もとい手首ひねるだけで皿とれるからむしろ楽なんだが
ワーンが☆6の中でどれぐらいの物量とかわかんないけど見えないなら☆5強から☆7弱ぶん回す

皿ばっかり見たら鍵盤とれなくなるから見すぎないように俺はしてた

595 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 00:54:10.88 ID:IvPyNAiS0
手首で皿をとるか3:5運指を覚えるかのどちらか好きな方を…
運指をより強固なものにする意識で☆5、6を巡回してみてはどうか

あまり同じ意見を聞かないが、運指に自信がついてくると眼じゃなくて手で譜面を見ているような錯覚に陥ることがあるんだよな
まぁそれだけ運指は大切ってことで

596 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 04:33:45.57 ID:pHxqaF7r0
>>590
ワーンに関するアドバイスなら何度も何度も出てるぞ。
このスレだけでも>>111>>293の2回も出てる。
過去スレとかSP攻略wikiとかでもしょっちゅう話題になってるし、
初五スレですらたまに話題になる。
いろいろ読んで参考にしてみては?

597 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 10:37:20.56 ID:vvT7JJHG0
リンカネェ…

598 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 11:19:34.49 ID:WQSoLFDV0
>>590
同時押しが出来ないのは単に譜面が見えてないんだと思う
見えているけど押せない、なんて譜面はこのスレではまず無いからな
同時押し練習をしたいならbitmania灰とか、一級受かったのならウィズスマ灰とか、同時押しが多くある曲をやると良い

ただ、意識してやらなくても同時押しは見切り力が付くにつれて少しずつ出来るようになっていく
実際、要見切り力の同時押し(特に異色)は初心者にはなかなか難しいしな

599 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 11:28:57.39 ID:h+Zh5dYh0
見切り力つけたいだけならBMSもかなりの練習になるよ
自分はキーボードでやってるけど譜面の認識力はすごくあがってる
どうしてもその分皿複合とかの練習もしないといけなくなるけどね

600 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 20:50:39.36 ID:4Ae/R50e0
>>590
同時押し苦手ならマメガ灰で慣れておけ。
あれができないうちは初段クリアは難しいぞ。
たぶんゴールドラッシュで補正入りしてワーンで死ぬ。

601 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 21:06:26.88 ID:/sGAFnrH0
>>600
☆8のマメガ灰よか☆6の荒山課長の方がええんでないの

602 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 21:10:41.31 ID:/sGAFnrH0
と思ったけど>>598の方がよさげかな

603 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 21:10:54.36 ID:sQHzTERZ0
まーたマメガ論争か

604 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 21:12:34.61 ID:TyoT/tKn0
というか普通にゴールドラッシュとワーンやってた方がいいと思う

605 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 21:22:00.30 ID:j4aX++8D0
バカらしい

606 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 21:51:21.91 ID:Vs9Rh6el0
このしつこさ
他スレにいたアスペ野郎じゃねーの

607 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 23:19:41.55 ID:61M/WAlb0
運指・困ったら3:5半だけでいい、一本で厳しくなった時に他の運指を足すと程よい。
マメガ・そんなのより3y3s(A)ちょうおすすめ同時押しも皿複合も多いよ!!!!!!
乱・高難易度(☆10以降)の外れ譜面を引いて認識と運指の練習をするか当たり譜面を引く為にあるんだ。癖気にするなら単曲プレイを控えれば充分。
くれすう・じぶんと たたかえ ふめんと たたかえ さいふと たたかえ
BMS・キーボードでも認識強くなるからお勧め。

608 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 23:28:45.67 ID:Jo3k7+Cj0
アドバイスってか初心者見下したいのかとしか思えん わざとできないようなやつ勧めるあたり

609 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 23:44:40.89 ID:vvT7JJHG0
>>607
3y3sとか聞いたことないからググったらアナザーで☆12とかじゃん
スレタイ読めない人?
馬鹿なの?

610 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 23:48:26.31 ID:IvPyNAiS0
マメガのゴリ推しはそれに等しいってことを言いたいんだろ

611 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 23:48:45.69 ID:4Ae/R50e0
マメガ灰はBPM140と遅めだし、8分のリズムがメインで変則的なリズムは無いし、
ノーツ数は多いけどせいぜい2つの同時押しがメインだし、皿が多いといっても鍵盤とズレた配置は無いし、
一級のウィズスマができるレベルなら無理なくプレイできる譜面だと思うぞ。
騙されたと思って一度やってみたら、意外と押せてビックリするんじゃないかな。

☆8とか五段曲とか言って、お勧めしただけで非難するような奴は、
それこそルールを杓子定規にしか捉えられないアスペそのものじゃないか。
級位でも☆8の嘆きの樹Nにランプが付いた報告もあったし、
☆8だから無理と決めつけるのは良くないと思う。

612 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 23:51:10.18 ID:TyoT/tKn0
実際荒れてるし

613 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 23:55:05.73 ID:f0ssnl230
ようアスペ

614 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 23:59:07.97 ID:IvPyNAiS0
男は度胸なんでも試してみろとは言うが、ポップンとかでよっぽど耳に覚えがなけりゃ厳しいとは思うけどな
スレのルール優先すべきじゃないのかな

615 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 00:00:00.02 ID:BThoSES70
スレチなんですがそれは

616 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 00:00:37.29 ID:6oCJH0vN0
初五段スレにも似たのがいるが何処でもいるんだなこういうの

617 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 00:02:28.83 ID:V7RvS/bg0
とりあえず古めの曲も好き嫌いせずにプレイすることをおすすめする

618 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 00:07:00.39 ID:1glNf1hf0
☆7以上絶対禁止、というルール緩和してもいいんじゃないかな。
実際ゴールドラッシュは☆7だし、☆6のワーンの練習曲に☆7のDMC灰が挙がるくらいだし、
初段クリアのためには☆7もある程度触った方がいいと思うから。

619 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 00:10:00.40 ID:DqpkwTRC0
>>618
別に触るのは自由だけど書く必要はないって話は何回目だ?
おまえの意見でテンプレ変わると思うなよごみあすぺ

620 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 00:11:57.69 ID:mJvyA1eQ0
そんなことよりどうすれば俺がリンカネできるようになるか、について議論しないか?

621 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 00:14:23.59 ID:CIGxH6L10
>>590です、たくさんのレスありがとう
>>293は読んでみたけど緑のやつは320以下なのか…370目安にしてたけどもうちょい早めか…
bitmania灰は確かに同時押しに良いって聞いたことがあって一回やってみたんだが全然クリアできなかったんだよな…
ウィズスマ灰は確かに練習によさげかな?でもあれ☆6だっけか
Mermaid girlはこのスレざーっと読んでみて目にしたな曲は聞いたことあるかも
ただ☆7すらまともにできてない状態だし☆8にそんな中突っ込んでもいいものなんだろうか…ズタボロになりそうな未来しか見えないが
ゴールドラッシュは先日易ではあるがランプつけたんだよな曲時代もノリノリで好きだしやってて楽しかった
ワーンのほうはまったく歯がたたない…途中の皿連打がなかなかできずゲージが減っていく感じだなぁ
BMSは始めようとは思うけどキーボードでやるのはなんか抵抗があってな…専コンの購入も考えてはいるがどうなんだろうか

それと質問なんだけど例えば同時押しの練習として同じ曲を何度もやってた場合、どのくらいまでやりこめばいいんだ?
bitmania灰とかだとクリアしてないからクリアまでもってければいいとかそんな感じでいいのかな?
それと譜面が見きれてないってのはハイスピって関係あったりするもんなのか?
ワーンとかやっててたくさんのノーツが降ってきてその多さに怯んでしまって手が動かないってのがしょっちゅうなんだ
だからハイスピあげてノーツの間隔あければまだ対処はできるんじゃないかと考えてはいるんだが…

なんかすごく長文になってしまった申し訳ない…

622 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 00:16:51.99 ID:BThoSES70
>>620
数こなせの一言で終わるんだなぁこれが

623 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 00:28:20.99 ID:mJvyA1eQ0
>>622
それいわれたら数言えないこっちはなんと返せばいいのかw

☆6もそこそこ手を出してはいるけどサビの後が全く手も足も出ない

624 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 00:29:52.97 ID:HnTn2BP70
通勤なり通学中にリンカネを聴く

625 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 00:37:32.01 ID:EmG6zGYy0
リンカネ灰は後半のトリルで削られるなら両手で叩くのもアリ。
クリア優先ならそれでもかまわない。
キチンと運指を身に着ける、という観点からは問題だけど。

626 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 00:40:15.17 ID:BThoSES70
>>623
あんたの言う通りなんだよ
この数こなせアドバイスはなんのアドバイスにもなってない
それがわからない上級者連中の集まりだからこんなとこ来ても意味無い

627 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 00:43:02.93 ID:1UpMS+C/0
リンカネ灰のトリルは左右で分業した方がいいと思う
片手で取るのはもうちょっと後でいい
とりあえず一度段位で越してしまえばいたずらに気分を病まなくて済む

数こなせに対する反対意見はちょっと前にも出たな

628 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 00:50:51.43 ID:gwUxkhFt0
>>620
まず、このスレに居る間は挑戦中の段位課題曲をクリアするという考えは捨てること
段位抜けるだけなら上でも言われてるようにトリルの3を右親で取ればいい(2Pなら左手で取れないと死活問題だが)
他のところが出来なくて落ちるなら地力不足

泥臭く2%でもいいから残して完走すればこっちのもんなんだよ

629 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 00:52:17.33 ID:IYy1cpGU0
初心者スレで>>607みたいなネタレスしても真面目に受け取っちゃうからダメだなw

630 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 00:58:27.05 ID:9uth9SkC0
緑は一気に下げずに5〜10づつ調整
白はまあ、400以上じゃなければ良し
専コンいいけど買えるなら虹コンお勧め
DAOのPEE2でもいいけど高いしかさばる
同曲練習は一週間に2回まで、それ以上は癖真っしぐらだから似た傾向のを回すのが宜しい


地力上げはつまり視認・判断・指を鍛える訳だから、視認しやすくする為に白数字、判断する為に緑数字を変える事も立派な方法
でも一番は特攻。1/4クリアしたらとりあえず一個上の逆詐称〜下位10曲に特攻。無理なら適正のランプを1/4増やしてまた特攻。同Lv帯にランプが付きにくくなったらランプ更新
それも闇雲にプレイするだけでなく、一曲毎に集中して、何が足りないかを確認し克服しながらプレイすること

>>626
馬鹿なこと言ってないで地力上げろ

631 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 01:44:16.75 ID:mJvyA1eQ0
>>630
☆5は130曲ぐらいイージークリア
☆6は40曲ぐらいイージークリア

☆6メインでやっていったほうがいいかな?

>>627
>>628
トリルって譜面表でいうと45〜47のこと?
閉店になるのはいつも48以降で、このあたりが全く押せない

632 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 01:45:21.49 ID:SebvQ5fU0
>>626
まーた言ってんのかよこいつ
まともなアドバイスもあるのに地力上げろしか言わないからこのスレ意味ないって馬鹿なんじゃないの

633 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 02:04:31.63 ID:nA14qs5O0
>>631
130個も☆5に易が付くのなら☆6やっても良いんじゃないか
☆6は☆6をやらないと出来るようにはならないし

634 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 02:07:47.05 ID:Q+5Jm4i00
そもそも短期間でサクサク段位を抜けられるような方法があるのなら俺が教えて欲しいくらいだよ
そんな物ないからまずは数をこなすしかないわけで
数をこなすってのがダメ、なんてはっきり言ってまずこのゲームに向いてないんじゃね

635 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 02:10:35.59 ID:1UpMS+C/0
>>631
サビの小階段のような部分は繰り返しだからコツさえ掴めればちょっと楽になる
譜面見てもらうとわかると思うけど、1鍵や2鍵が軸みたいになってるよね?
そこを意識しながら他の鍵盤を拾う感じ
固定で取れないなら崩しても、なんなら人差し指で取って構わないと思う
皿とトリルが絡むところはトリル取って皿、トリル取って皿でオーケー
キツいなら最悪その部分だけ皿捨てても死にはしないはず(あまり推奨されないけど段位は抜けたら勝ちだし後で押せるようになれば問題ない)

636 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 02:13:12.72 ID:SebvQ5fU0
>>634
こいつに関しては数こなしても出来ないとか言って暴れてるんだよね
だからと言ってまともなアドバイスをしても聞かない

637 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 02:28:52.21 ID:WdhGn31j0
何も考えずに数こなすだけでもダメなんだがな
例えばリンカネのズレ+軸押しの部分とかはあんまり出てこないタイプだから物量になれてもできるようになるとは限らない
そりゃあ全譜面プレイすればどこかで似たタイプはでてくるだろうしそれできるようになれば攻略もできるだろうけどそんな気が遠くなることしたい人はいないわけで
そんなことやるよりは譜面が似た傾向の曲やってるほうが段位攻略としてはよっぽと正しい
>>620は地力あるみたいだし餡蜜(トリルとズレを同時押しでとる)で抜けるとかどうしても出来ないなら飛び級して忘れた頃に三級とりなおせばいいんじゃないかな

638 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 04:50:17.80 ID:xJmzoadv0
まあ☆5ぶっぱして見切り強化が
一番手っ取り早く3級取れるやり方だけどな…

それ以外でリンカネに効果的な譜面とやらを考えようか。

639 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 07:19:57.53 ID:9uth9SkC0
Out ガチ押し
In トリル・ズレ餡蜜
これで無理なら知らん
段位は抜ければよかろうなのだ

640 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 07:32:38.33 ID:+8bliu3V0
自分もトリルは壊滅的だけど、片方のリズムを死守して、
もう片方はGOODやBADでいいと割り切るとマシになった。

641 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 08:26:55.24 ID:rOQd5krH0
>>633
☆6メインでやってみます

>>635
皿捨てかー
鍵盤しっかり押すならそれもありかな

>>637
こういう意見は本当にありがたい
2級もたまに受けてます

>>638
よろしくお願いします

642 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 09:33:04.58 ID:gwUxkhFt0
>>641
48小節から後のところね
ここはタッタッ タタッ タタッ タタッ タタッ
っていうリズムだから曲を聞いて感じを掴んどくといいよ

643 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 16:04:52.12 ID:CIGxH6L10
>>630
緑数字を320あたりってのは初耳だったから今度はそれに近づくために徐々にハイスピをあげてみるよ
知ってる曲があったら☆7でも特攻してみてはいるんだが、やっぱ同時押しと皿複合なんだよなぁ
とりあえずここで見かけた曲は一通りプレイしてみるよ

644 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 18:18:09.51 ID:kw06oMb00
>>642
これって1鍵(2鍵)と階段、って分けて考えたほうがいいですか?

645 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 18:28:26.70 ID:nG/od5vV0
>>632
>>636
こういうロクにアドバイスもしないくせに他人に文句いうときだけうれしそうに書き込むやつもこのスレにはいらない

646 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 19:19:29.82 ID:gwUxkhFt0
>>644
理想的には横の2つ(譜面上の)を1セットで考えた方がいいと思う
机beatで動きのイメージをつかもう

647 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 19:53:43.43 ID:LssYihRl0
>>645
荒れるからスルーしよう

648 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 19:55:39.17 ID:Z5NBm7sf0
リンカネをプレミアムで粘着してた思い出 左手で1鍵、右手で残りって感じでやってたなあ
右手がスカる事もあるからこの方法難度高いが

649 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 20:46:39.20 ID:mJvyA1eQ0
>>646
了解
やってみます

>>648
それやってみようかな、なんて考えもありましたが、やっぱり難しそうですね

650 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 20:55:32.42 ID:BThoSES70
>>649
指運なにでやってるんだっけ

651 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 21:59:09.76 ID:mJvyA1eQ0
>>650
1048

652 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/13(金) 04:37:30.53 ID:1MTESdfQ0
テンプレには☆7以上の話題禁止と書いておいて実際には暗黙の了解でアリにすればいいと思う(☆7逆詐称に限る)

653 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/13(金) 11:33:11.87 ID:7tEIFJZQ0
実際☆7逆詐称の話は度々出てるんだけどな
一級程度の腕でも易を狙える☆7は確かにあるし

ただ、それを言い出すと☆9のfaXXとか、粘着すればこのスレにいる内でも易付きそうだからなあ
あまり練習にはならんけど
そういう線引きが難しいってのもある

654 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/13(金) 12:15:52.68 ID:zy+IaW4y0
マメガマンみたいな空気読めない発言じゃなきゃ大丈夫よ、今のところは。
そん時の場にいる住人次第でさじ加減変わるから難しいけどね。
だから☆7にしろ☆8にしろ場の流れを読んで控えめ且つ的確な表現でね…
そうすれば大丈夫。

これ他の弐寺関連スレ全部に言えるよ。

655 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/13(金) 12:26:16.94 ID:18V4l9540
皿複合がかなり苦手な人は一回初段で詰まるだろうからね
地力上げてゴリ押し合格すれば2段3段までその場で行けたって人も少なからず居るし
3段の実力なら☆8でも簡単なやつなら易付くだろう

656 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/13(金) 12:27:57.66 ID:aPIEoBNP0
>>631のカス4級プレイヤーだけど、そんなカスでも一曲だけ☆7イージークリアしてる
殊更☆7の話をしたいわけじゃないけど、☆7の話したいときにどこで聞けばいいのかはいささか気になります
まさか4級風情が初段五段スレ行くわけにもいかないですよね

657 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/13(金) 12:33:49.95 ID:QO02QQqA0
問題ないと思うよ
こっちで☆7の話はスレチかどうか怪しいラインだけど初五なら☆7は範囲内だから
段位明かさずに質問するなら何も言われないし必要があれば事情を話してから聞けばいい
あと自虐のつもりだろうがカスとか○○風情とか使うのやめたほうがいい

658 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/13(金) 12:42:43.93 ID:zy+IaW4y0
例えば
「そろそろ☆7デビューしたいと思うんだけど
弱めの譜面なんかありますか?」
だとか
「バドマニって☆7じゃどれくらいの譜面だっけ、中々思う様にいかないが…」
みたいに初五スレに書き込めばいい。
誰も書き込んでる人一人一人の本当の級位段位なんていちいち確認しないし
気にする必要ない。

前述の例だと初心スレの場合、前者は流れをかなりよく読んで
しかも言葉を濁した言い方するしかないし
後者は…これはもうどう濁しても注意されかねない発言だからな。やめた方がいい。
あと、話題のさじ加減微妙すぎて投下先がわからんならチラ裏しかないな。

という感じで使いわけていけばいんじゃね

659 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/13(金) 12:52:23.07 ID:7tEIFJZQ0
初五スレに級位者が来ること自体は別段珍しくもないしな
そもそも、書き込み者の段位は目安みたいなもので、実際に重視されるのはスレのレベルに合った話が出来るかどうか

五段以下は弐寺プレイヤー全体から考えると初級者みたいなものだから皆割と優しいし、怖がらずに行けば良い
たまに荒れることはあるが、大抵お前のプレイ歴なんて聞いてない、みたいな荒れ方が大半な印象だし
弐寺始めて○カ月だけど〜なんて言い出さなければ実際の段位が級位でも普通に質問には答えてくれるはず

660 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/13(金) 14:45:06.59 ID:d1fGhWDj0
本気でどうしたらいいか分からないときは
マジレススレででも訊けばいい
あそこならよっぽどの事がない限りは答えてくれる

661 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/13(金) 16:57:33.34 ID:6h6+cV2F0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

662 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/13(金) 18:27:27.89 ID:sRfViLgz0
別スレに書き込むことにしたときに現スレで話題を取り下げずに
マルチポストと呼ばれるようなことだけはしないように

663 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/13(金) 19:56:49.22 ID:r/XGYivA0
弐寺初心者ってより、2ch初心者やね

664 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/13(金) 23:46:29.64 ID:Lzh3Ledq0
ワーンどころか現行初段曲1曲も入ってないCS初段受かってもここは卒業?

665 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 00:00:32.06 ID:XbZx3yN40
一応基準としては現行ACの初段合格が卒業基準
現行作で受かっても次回作で初段を取れなければ出戻りすることになる

666 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 00:04:38.41 ID:j1VSwN1C0
それだとあと1ヶ月以上はこのスレにいることになるな……
使い分けていくか

667 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 01:51:16.70 ID:wr6oi12g0
そもそもの環境が違うだろうからこの時期は(というか6段まで)余りあてにならないよ

668 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 23:48:55.97 ID:w+XD95Fw0
なんか大会みたいのがあったみたいだけど、見ちゃうと下手くそな自分が惨めになるから見たくない

669 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 00:06:25.33 ID:v/AlvgEb0
自分はいつかあの場所に立ってやる、って思いながらやってる

670 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 00:09:00.36 ID:IZyZbmTu0
あのレベルだと10段でも惨めになるから気にすんな。

671 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 00:17:35.60 ID:AJH4jRjT0
KACのレベルになると自分と差がありすぎてすげーとしか思わないな

672 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 00:26:23.40 ID:tniwvUMV0
努力だけじゃどうにもならないレベルだな

673 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 00:40:50.05 ID:Na61lgB30
まず身近な願望を叶える事からだな。
気になるあの曲のN譜面ノマゲしたいとか
1級、初段を取得するとか
数曲とは言えEX専用、ワンモアNとか
選曲するのにある程度の技量要求されてるのもあるし
最終目標とか夢としてKAC出場ってのも悪くないが
あれもこれも一気に叶えようとせず
まずひとつひとつな。現実にしていこう。

KAC以外にもまだまだ初心者の知らない、面白そうなイベはあるぞ。多分な…

674 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 00:59:09.31 ID:F7rmjZmn0
初心者でも気軽に参加できる大会的なイベントなら一応ウィークリーランキングとかあるじゃない
あくまでオンライン上のランキングではあるけど
追加されたばかりのエキスパートモードは一番簡単そうなコースでも三級程度の腕は欲しいところだが

675 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 01:03:43.92 ID:J9OHgWFZ0
2013大会のドルチェの3y3s動画観てスゲーってなって始めたっけな
卓球の愛ちゃんに憧れて卓球始めましたって感覚に近いなwww

676 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 01:13:22.46 ID:Ccbu3sAB0
>>673
KACとかどうでもいいが、3級だけはどうにかしたい
明日受けてみてダメならちょっといろいろ考える

677 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 01:32:44.30 ID:2xBV9TZS0
なあに、急ぐことはないさ

678 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 02:15:41.38 ID:DwthAszv0
1回1回目標は持つべきってよく聞くよ
皆伝を取りたいーだけでやっていったりしてたら壁に当たるとすぐ飽きることがあるらしいし
これができたから次はこれを頑張ろうってやってくとモチベは維持できるんじゃないかな
十段とか皆伝でもこういうことは言われてるらしい

679 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 02:34:19.09 ID:TfTRkLyb0
先日ここに書き込みをしてアドバイスもらった者だが、昨日ようやっと初段うかることができた!
その勢いで二段受けてみたもののモンキーダンスにやられたからまた地力あげの時期だな…
初段になったことだしここのスレも卒業ってことなのかな

680 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 02:41:04.71 ID:2xBV9TZS0
おめでとう
初五スレで揉まれておいで
わからないことがあったらこのスレを見返したりするとよいよ

681 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 13:00:43.88 ID:J2rheAue0
総プレイ回数30回程やりましたが未だに5級が受かりません
ボス曲のバビロニアの階段で閉店してしまいます…
階段譜面のコツやその他アドバイス等頂けないでしょうか?
因みに運指は1048式で緑数字600前後でプレーしています

682 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 13:20:26.58 ID:F7rmjZmn0
>>681
あの程度の階段が押せないと言うのは正直鍵盤が指に馴染み切っていないだけだと思われる
プレイ前に鍵盤をゆっくり順番に押して練習するのも良い

緑数字はもうちょっと小さめにしても良いかも
五級当たりに挑む頃だとするとその緑数字だと結構ノーツも詰まって来るだろうし
後、プレイ回数の話はNGだから注意な

683 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 13:33:07.68 ID:IGUwdUME0
階段を全然押せていないなら>>682の言う通りだし、
押しているのにGOOD(BAD)ばかりなら、曲に合わせずに
「自分が押せる一番早い動き」として覚えているのかもしれない。
どちらかで対策も変わってくる。

それにしても去年あたりから、級位で固定運指を意識している人が増えたみたいね。

684 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 13:35:43.46 ID:J2rheAue0
>>682
>>683
アドバイスありがとうございます
階段は全く認識できずに指ベチャ押しでズラーとやってしまおうかと思ってしまうレベルです

緑数字小さくしてeasyつけて練習してみます

685 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 13:36:59.47 ID:J9OHgWFZ0
なんでみんな1048なんだろ敷居高そうで俺は試した事ないが最初から覚える分にはさして難しくもないのかな

686 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 13:45:10.10 ID:J2rheAue0
私は友達に誘われて始めたのでその友達と同じ運指を試してみたら自然と1048式になりましたね〜

687 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 13:54:05.64 ID:F7rmjZmn0
自分は3:5半固定
これメインで上に上がって行くのは厳しいらしいけど、これとベチャ押しだけでも少なくとも六段までは対応できる
まあ、この段階だとどの運指使っても正直大差ないと思うよ

688 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 15:46:09.96 ID:QLjWdWJS0
1P1048式メインだけど、もう一個覚えるなら何が良いだろ。3:5半かな?。
1048式だいぶ慣れたけど、13トリルとかきつい。左親指が出張してくる。

689 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 16:09:49.10 ID:S4P2361b0
4級クリアしたけど皿の同時押しが多すぎてワロタ・・・
皿複合のコツってなにかありますか?

690 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 16:13:36.96 ID:/9GPG4FO0
>>689
皿を回すんじゃなく、鍵盤同様押すってのを意識しながらあと10曲やるといい

691 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 16:22:28.45 ID:UVVuRMYi0
上から叩くのではなく手前から奥に押すイメージで

692 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 17:26:03.19 ID:cqQ140QR0
今日も3級ダメだった…
もうどうすればいいのかわからん…

693 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 17:30:10.72 ID:F7rmjZmn0
>>692
段位受け過ぎてないか
一度段位認定を忘れて色々な曲を回そう
そっちの方が精神衛生上にも良いし

694 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 20:43:09.83 ID:WQ5s9bZT0
三級難民してたら☆5のランプがそろそろ埋まりそうでござる

695 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 20:49:00.68 ID:Js8ptaEc0
級位なんて一週間で終わらないと恥だぞ

696 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 21:06:13.88 ID:cqQ140QR0
>>695
ですよねー
恥さらしでほんとすいません

697 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 21:09:36.80 ID:F7rmjZmn0
そいついっつも居座ってる荒らしみたいなもんだから
放っておけ
大体、一日一級ペースで上がっていける奴なんてそうは居ない

698 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 21:09:51.75 ID:v/AlvgEb0
>>696
そいつ荒らしだよ

699 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 21:12:06.32 ID:2xBV9TZS0
>>696
違ったら申し訳ないがこないだ質問した人かな?
そろそろ段位忘れてスタダやステップアップ回した方がいいと思うよ

700 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 21:21:12.64 ID:D87yIkBz0
>>696
人それぞれだから気にすんな
ついでに言っておくと一週間で初段はほぼ無理

701 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 21:26:38.91 ID:AJH4jRjT0
嘘を嘘と見抜ける人でないとうんたらかんたら

702 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 21:28:48.77 ID:9/vcIg8q0
>>688
皿が苦手でなければ1薬2中3人のquasar式を勧める

703 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 21:33:46.94 ID:2fFWhzn+0
CSとBMS併用して初プレイで(ACの)初段とかよゆうだわwwwwwwwってやったけど虚しかった

704 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 21:38:23.00 ID:cqQ140QR0
>>699
はい
620です

705 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 21:46:36.78 ID:VzhIZqVK0
☆7が易つきはじめたら今度は☆8を3曲目クリアできればエクストラにディスクなくて進むって話になるから☆8の話も可能になるね。
プロンプト灰、The Smile Of you穴、Follow Tomorrow灰は初段合格までに易or難がついたよ

706 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 22:00:33.74 ID:AJH4jRjT0
初段までに☆8難ってまじかよ…
エキストラ召喚についてなら初五スレで聞けばいいと思うよ
そもそもエキストラ召喚なんてこのスレじゃ極々一部にしか需要ないから話についてこれない人続出するだけなんだし

707 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 22:07:18.97 ID:SRsOzuiu0
初段を目指すスレではあるけど、初段まで一番早いのは
運指やハイスピ、サドプラなどの基本を把握した上で
段位をやらずにスタダでいろんな曲をやるだけ

むしろ段位にこだわってしょっちゅう段位やる人ほど
上達が遅い印象がある

708 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 22:08:58.89 ID:puge0PFt0
>>705
Follow Tomorrow灰は個人差曲で、ビーマニWikiでも☆6最上位レベルって書かれてるくらいだけど、
それでも☆8の話はスレ違いだなぁ。
初心者が書き込みにくくなる雰囲気を作らないように☆7以上禁止ルールがあるみたいだし、
☆8弱だからといったん許すと際限がなくなっちゃうから。
またマメガ灰ゴリ押し君みたいな人が出てきても困るでしょ?

709 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 22:17:17.67 ID:cqQ140QR0
>>707
上達遅いから落ちて何回もやってるように見えるだけなんじゃないかな
上達速い人はさっくり受かるから回数受けなくても済むでしょ

710 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 22:26:46.83 ID:iIDTkCw20
段位粘着する癖があると後々になって
今の数倍苦労すると思うよ
七段で有名なサファリなんて、やればやるほどできなくなる、とか言われてるの見たしなあ

711 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 22:32:44.03 ID:qus9Zefy0
粘着で癖付く心配は7段からでいいと思う
ただ、粘着しても出来ない時は出来ないから一ヶ月くらい間を置くのも飛び段するのもいいんじゃないかな

712 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 22:35:53.95 ID:J2vyaEIq0
このまえここでいろいろ教えていただいたからそれを実践してみたかった
今日受かるような気もしてたけど妄想だったようです
まだだいぶ地力が足りないみたいなので当分やるのやめる
☆5全部プレイして出直してくる

713 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 23:00:10.78 ID:J9OHgWFZ0
できない事がある。その原因を考えて打開策を練る。実践に移しソレが解消されたか?されなかったなら何故か、何が悪かったか真に解消するためにはそれなら何が必要なのか…
このプロセスを楽しもう
ゲーセン一歩でちゃうと中々できないんだなこれが

714 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 19:11:25.12 ID:HStkWBY+0
全白ってぜんはく?ぜんしろ?

715 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 19:14:25.41 ID:wziKE8fy0
くぇんぱお

716 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 20:23:20.71 ID:w0S9/gDX0
オールホワイト

717 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 20:34:17.29 ID:1E7eRyST0
ビギニング・オブ・ザ・コスモス

718 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/16(月) 23:29:24.05 ID:Wk01NhrO0
精液(直球)

719 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 00:10:20.73 ID:UYpWr5r30
chrono seekerの曲って課金しないとできないんですよね?
もしかしてqpronicle chordの曲も課金しないとできなくなるんでしょうか?

720 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 00:18:47.69 ID:Yz+XFzT+0
課金してもイベント中に解禁してなかったら今もプレイ不可
クプロニクルコードの曲は今後はどうなるかはわからないけど
解禁した曲は通常選曲画面に常駐するタイプのイベントだから自力で解禁しておけばイベントが終わっても多分プレイは出来るはず

721 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 00:20:58.52 ID:qQmh+ils0
課金の意味もわからない池沼って居るんですね!

722 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 00:25:58.09 ID:qmpTd22l0
弐寺は課金しないとどの曲も遊べないよ?

723 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 00:31:06.94 ID:UYpWr5r30
>>721 722
月額324円のベーシックコースってやつに入らないと
イベント終わったらプレイできないんでっすか?ってことです
説明下手ですみません
>>720
確かに選曲画面に残ってましたね
ありがとうございました

724 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 00:45:48.89 ID:l271llTI0
PASELIってプレミアムフリー以外の利点って何?
コインじゃダメなのか

725 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 00:51:06.45 ID:n5dRSDlc0
>>9を見るべし
パセリだと
・エキストラ(4曲目)に行ける(コインだと行けない)
・2曲目までなら1回失敗しても復活できる
てのがデカいかな

726 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 00:58:25.57 ID:sObrnOoT0
このスレの段階では必要無い

727 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 01:46:26.81 ID:joAnFaxC0
これから始めようとしてるのですが、1P側と2P側どちらでやるかは何で決めたらいいんでしょうか?
どちらも試してみて、やりやすい方でやれって感じですかね
関係あるかわかりませんが右利きです

728 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 02:06:14.97 ID:Yz+XFzT+0
別にフィーリングで決めて良いと思うよ
どっちにしたってどうせどこかで壁にぶつかる
ただ、利き手で鍵盤を操作した方がやり易い、とは聞くな
まあ、正直好みで決めて良い
利き手皿でもうまい人はいくらでも居る

729 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 02:16:06.30 ID:WyLpKsoi0
即戦力の1P、晩成型の2Pってよく言われるな
まあ段位にミラーも導入されたし自分の好きな方でいいと思う

友達やホームゲーセンの常連に1Pが多いなら2Pを選ぶのも良いと思う(逆も然り)

730 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 07:08:54.93 ID:qmpTd22l0
女の子は大体2Pだゾ

731 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 16:36:15.25 ID:yM5ANJD40
2P側の女プレイヤーは大抵1P側の彼氏とかに誘われて始めたパターンだから

732 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 16:48:48.11 ID:+t80lY5B0
そして1P側の雌は2P側の雄に誘われて始めたんだよな

733 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 20:08:52.95 ID:XKAE5e9C0
細身の女弐寺erはアキラメロン

734 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 22:00:57.56 ID:VH9kbcE00
継続的にやってるであろう女子をまず見たことがない
ホームに現れたニット帽お水も程なく来なくなった

735 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 22:03:30.72 ID:Yz+XFzT+0
七段八段くらいまでならそれなりに見る
九段以降から一気に減るイメージ
皆伝女子は…今のところ自分は見た事が無いな

736 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 22:04:53.48 ID:E4+LMFho0
一回だけ身長クソでかい女皆伝みたことある

737 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 22:11:17.56 ID:ZuGlJ7K80
女装か・・・?

738 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/17(火) 23:50:08.74 ID:WnO26V8N0
ランカークラスの女子ならたまにホームで見るなあ

739 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 01:49:00.38 ID:lypc//oH0
ホームに皆伝全白女子二人いる
まあ…あんまり評判のよくない人だが

740 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 02:09:43.53 ID:Vb9nKVVN0
ランカー陣にも確か女性がいたような

741 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 06:06:52.37 ID:DaoSGeBE0
六段と八段のカップルが2人プレーをしているところをよく見るわ。

742 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 08:23:28.66 ID:zTbVUiqX0
オタサーの姫しか居ない

743 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 12:09:10.05 ID:S1L6IpyQ0
Tricoroで4級受かったのに、最近久しぶりに弐寺やったら落ちた。
聖人の塔カムバック

744 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 12:10:24.68 ID:Fo/jkjtg0
曲目変わるだけで落ちるとかセンス無いだけだろ

745 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 12:14:23.26 ID:uUV2ohNI0
単純に放置しすぎて腕が落ちたってのもあるんじゃないか
聖人の塔にしてもShe is my wifeにしても基本的な攻略はそれほど変わらないし
そう言えば聖人の塔って☆6だったんだよな
逆詐称とは言え、四級に☆6が入るのかよw
…と当時思った記憶が

746 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 12:45:05.23 ID:AZMHoBdc0
BREATH「4級に入ってもいいんだよな?同じ☆6だし

747 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 13:00:20.75 ID:Ky8esveR0
少年A「大丈夫だよ、絶対、大丈夫だよ!

748 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 16:42:55.94 ID:4Iee8K1X0
やめろw
4級これ以上難しくなったらうからなくなってしまうま

749 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 17:08:57.69 ID:nc7bjcb40
級位ってぶっちゃけ要らないよな
段位認定なんだから段位だけで十分

750 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 17:15:45.53 ID:4Iee8K1X0
>>749
別にあんたがやらなきゃいいだけだろ
俺みたいな下手くそには目標にしやすいからあって嬉しい
下手くそのことも考えてあげてください

751 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 17:33:06.93 ID:QYyeFddU0
下手くそが上手くなるのを待ってくれないと売り上げも落ちてしまう

752 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 18:58:43.61 ID:wM6Bpaqh0
他機種だとボルテは級位に相当するものが無いな
指もコースモードは一番簡単なコースでも初心者には厳しすぎる
まあ、弐寺は元々敷居が高めな方だし、初心者向けの目標はあった方が良いんじゃないか

753 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 19:01:51.12 ID:KoFBmKZP0
SDVXにスキルアナライザーが搭載された時は、一番簡単なクラスでも
LV6,7で構成されていて「初心者は実力を測る事も許されないのか」
という話題になった。

754 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 19:04:27.73 ID:KyojAvuO0
他機種に比べるとボタン多くて慣れるのに時間かかるし
これくらい段位分け細かいほうがちょうどいい

755 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 19:10:39.99 ID:RhwSoA7R0
個人的には瞬光から下が級位相当じゃないかと思ってる

756 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 19:27:06.43 ID:ZCV9/C0E0
>>753
大袈裟だろww

757 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 19:32:42.22 ID:umEwdiqH0
ライオンできなくて二級受からないから
段位放置して☆5ノマゲ、☆6易クリアを50個ずつ増やしたら
ギリギリだったけど二級と一級の両方とも受かった
やっぱりコツコツとクリア増やすのって大切だね
なお、ワーンやったらBP150近くあって初段はまだ先だと感じた

758 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 22:45:36.56 ID:y3/eNc+20
自分はワーンよりもブラジェスがいつも30%ばかりでなえる。
ファニシャとゴルドラで30%維持してワーン37%のあたりで落ちるからな。

個人的にはBREATHの方か初段に来てほしいのだが…

759 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 23:03:07.98 ID:ZCV9/C0E0
>>758
ブラジャスで30%なら地力不足じゃない?

760 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 23:11:38.75 ID:y3/eNc+20
>>759
後半が押せない(白白・青青の交互トリル、階段)
そこでミスカン40個分のゲージが落ちます

もしかしたらV(N)も易つかないから、トリルが下手なのかと思ってる。
(V2(N)は易ついてます)

761 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 23:26:27.56 ID:ZCV9/C0E0
>>760
1P?2P?
最後らへんはちょっと押しにくい配置だった気がする

762 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/18(水) 23:38:40.98 ID:UBJi8C/K0
リフレクのブラジャスHARDもしくはSPECIALをやろう

763 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/19(木) 10:30:40.98 ID:RPDS9GyJ0
   (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
   ((:::::::::::::::./ 彡  ノ ブ ノ  :: 彡:/)):::::::):)
   (::::::::::/ ミミミミミミミ.王彡彡彡彡彡  :::::::::::)
 〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
    |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
/⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉
ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /
 | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) |
 \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)    < 全部のんでねー!
    (0”*・ o/          \ 0”*・o:)      \_______
  .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:)
    :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
     \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
       ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
    ,.、-  ̄/  | l ̄ ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ. 
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i 
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  | 
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \|
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

764 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 01:18:05.78 ID:Swl0zTw60
>>760
後半って1→6→1→5→1→4とか2→7→2→6→2→5みたいな軸+階段の配置のとこ?
それともラス前とかサビ前にある3→5→3→5→4→6→4→6みたいな同色16分トリル?

前者なら1か2の軸側か右側の3〜7鍵側どっちか片方だけでも正確に取ること意識
そこに変な癖付くと空POOR量産してゲージが100→70とかに垂直降下するから(俺が一時期そうなってた)
もしそんな状態ならいっそ餡蜜(8分で15→14→13みたいに押す)しちまうのも手。
いくつかBAD出るだろうが全BADとか空POOR量産よりマシ

後者なら毎回同じ結果なら譜面サイトとか動画でどっち側から入るのかと何回ずつ叩くかをよく見るといいよ
叩きすぎれば空POORでるし入る方向間違ったり回数足りなかったりするとそれ以降のトリルが全BADするから
リズムより叩く順番と回数把握のが大事だと思う。BREATHみたいに同じ場所を叩き続ける長いトリルじゃないしね

16分隣接階段はこのレベルじゃきれいに押せなくても仕方ないからなんとなくべチャ押しでいいと

あと段位は未来だとミラーかかる(譜面が左右反転する)から注意な

765 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 19:55:02.26 ID:9LF/6ZqG0
あー最近ゲーセンいけてないよ…
ただでさえヘボなのに余計ヘボになってると思うと辛い…

766 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 20:02:49.83 ID:7iRH+Zr+0
なに、ちょっとやれば感覚なんてすぐ取り戻せるさ
やらないと上手くはならないから、出来れば毎日できるのが望ましいのは確かだけども

767 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 20:49:26.59 ID:/MryFgeU0
そんなあなたにBMS

768 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 23:34:44.45 ID:0+vGxmz/0
CSやるといいよ
ただたまに削除曲とかCS専用曲とかあるからゲーセンでやりたい曲が無いって事もあるから注意

769 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 23:55:14.80 ID:FrNAKWNk0
>>768
ソフトもコントローラもお高いんでしょ?
さすがにCSは揃えるのきついわあ

770 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 23:58:49.65 ID:SxXTThq/0
EMPベスト2万くらいのコントローラー3万くらいかね
7段以降目指すなら今のうちに買っておいてもいいと思うよ
いらなくなったら同じくらいの値段で売れるし

771 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 23:59:47.74 ID:0+vGxmz/0
ゲーセン行かない日が1ヶ月くらい続くようならCSと専コン買った方がお得だとは思うけどな…

772 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 00:01:58.71 ID:iXP4dIXH0
あと3万出してKONMAI製専コン(アケコン)買うくらいなら海外コンとか買った方がオススメだよ
CSEMPどころかCSRED以降はこれからもっと高くなっていくだろうし在庫あるうちに買うのが一番

773 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 00:06:54.73 ID:2kmijTT40
そもそもPS2自体2世代前のハードだからな…
環境を整えるのもどんどん面倒になると思う
CS買うなら早めが良いだろうね

774 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 00:52:16.71 ID:pHWGrTCF0
そういえば専コン再販されるんだっけ

775 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 01:09:09.81 ID:S2RqtR0G0
>>774
デマだよ

776 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 01:11:27.26 ID:BPYfR7yX0
俺は弐寺始める!ってときACじゃなくて専コンとCSEMP買ったな〜EMP六段受かってからAC触り始めたしCS環境の力は大きい

777 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 01:24:37.41 ID:2kmijTT40
環境さえ整えれば思う存分特攻も出来るし、時間さえあればプレイ出来るからな
CS環境は整えて損は無い
ただ、俺はCS買ったのは初段取ってからだったし、CSが無くてもこのスレレベルではそこまで困らないのも確か
それなりに大きな買い物になるし、買うなら続けて行けるかどうかは考えた方が良い
まあ、やらなくなってもどうせ売れるからそこまでダメージは無いと言えばないけど

778 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 01:28:25.03 ID:Gw38j5mk0
専コン買ったけどキーボードでBMSしかやってない
それでも全然変わってくるが

779 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 10:55:21.15 ID:Uz0opuYf0
ヤフオクで7000円くらいで専コン買って1000円くらいで鍵盤離したり皿上げたりって改造して安く済ませることもできるよ
それでBMSやるだけでかなり違う。家でプレイできると毎日プレイできるだけじゃなくてゲーセン行く前のウォーミングアップも家で済ませられるから効率的

780 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 13:50:31.66 ID:OdxZvMyj0
                    \     ,
             、   |      ヽ  /
             \  |     x|ー/‐- 、    r‐、
           , -―\l_ /`ヽー==ミx、 \ r勺人__
          /    / !|   \   丶  l:|;;/;;;;___;;}
         /:/  / / / 从 {丶  \   :\弌;;;;/ //
          l:/ /  / 〃/l/ヽ \\-‐\:::.....lハ: 〉;;三;;(
        / /  /|  | l|-|‐-、\ト ィ==y!:::::/l::| {又又}          x%フ广l
    ー=彡イ:::/::. ,.::|::..::Vィ==ミ  、 \  ノ/! |/‘7¬イ        /%゚//
          |:::l|::::|::|/乂:::::ヾ   _, -―1/l|ノ}/  /  /           //゚//
          |:::i|::人| l |≧ァ`` ヘ/   | 八 |  /  /        /ヽ_彡 '
          乂l'   \/ / ゝ、 \ _,ノ /  \/  /      / /
                /丶{   `≧ァーく( _,> '´  /      Xニ⊇:′
          /       /⌒ ¬f工¨|    /、 \  ./  r「’|
          /      /     ||__」 レ=≦、    / /「| | l|
        /        /l  , -―ァ≠¨l | ;/ |\,_/ /}又又i「 - 、
        / /     /,,;|   /,; 〃ヽノ/, |/ ∠_ ‘7¬イ   \
        / /  _   /,,;;;l>'´,,,;;;; /  / /^l/ /;;;/ `Y   | \  丶
        / /  〈 〈>'´; .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_/   // /`≧'‐ 、ヽ  〉  丶   |
       ,':/i  ∧_〉,,;;;;;;;;/´ ̄ ̄´   / /ヽ\    `>-'^\  ヽ |
      /' |  ∨,,;;;;;;;;;/         / /   o:} }     ||   |   l |
     ,:   |   \;;;;;;;|   /\./ /    .//       ||   |   | /
     | |      \|   \   x/    .//       ||  /  /'
     l  八      ∧    \/\o / /;;\         l/ /
      爪 弾 く は 荒 ぶ る 調 べ ! キ ュ ア メ ロ デ ィ !

スイートプリキュア♪の北条響

781 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 19:05:42.62 ID:H2W5UTmS0
初めて弐寺触ったけど、このゲーム難しいね。
いちばん簡単な7級の曲がやりたかったけど、曲がいっぱいあって見つけられなかったよ。
そもそも曲名が読めないし。あいうえお順じゃないみたいだし。
3度目でやっと見つけられたけど、LってIとかKとかと一緒になってるんだね。
順番がバラバラすぎて探せないよあれじゃ。

782 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 19:10:22.43 ID:o4f09cOo0
まぁそこは公式見ようぜ

783 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 19:16:34.34 ID:hrwNmrYr0
日本語が少なくて訳わからぬ

784 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 19:19:58.65 ID:eo5PG+0l0
他機種経験者で他機種収録の曲がやりたいならBEMANIフォルダは覚えておくといい
7級の曲であればレベル2フォルダを探せば出てくるはず

英語の曲名だらけで敬遠してた時期もあったけど今は曲プレビューあるから安心よね
曲名が覚えづらいのがネックだけどそこはまあメモ取ったりとかで対応していこう

785 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 19:27:42.63 ID:Gw38j5mk0
プレビューが割りと最近まで無かったという事実に衝撃を受けた

786 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 19:32:57.08 ID:lpUFthp90
山岡晃曲は真っ先に覚えたな
というか覚えるよな、「山岡晃のクイズ!家事都合!」とか
しかも女性ボーカル曲だなんて

787 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 19:46:52.01 ID:g9921ehz0
家事都合、ふざけてる曲だなと思って選んだら普通に良曲でビビった思い出

788 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 19:52:07.38 ID:0Ra6O98F0
正直あいうえお順よりアルファベットの曲はアルファベットの位置にないとわからん
読み方わからないと位置がわからなくなるし読みの揺れがあったりするし

789 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 19:54:30.13 ID:PdcmstEe0
山岡曲は段位結構採用されてた・採用されているから良曲・良譜面多いんだよな
EMPTY OF THE SKY、ラブウィルの真面目曲もあれば
ライオン、ヨシダさんのネタ曲も意外といいよね

それにくらべてテクノウチは…

790 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 20:02:06.87 ID:yujIWoSH0
曲プレビューはリンクルで実装だったっけ
昔の公式曰く、「DJはあらかじめ曲を知っているものだ」という理由で敢えて実装してなかったとか
あとは他の音ゲーでは珍しいシステムとして、スタダでは原則同じ曲は1プレイで2回以上選べない、とかもある

791 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 20:06:02.44 ID:H2W5UTmS0
そもそもなんでLがIとかKとかJと一緒なんだよ。
いったい何の法則なんだよ。
デタラメにまとめないでほしいよ。見つけにくいから。

792 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 20:08:02.55 ID:oOBWQVt90
小学生かな?

793 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 20:11:00.99 ID:eo5PG+0l0
そうカリカリしなさんな
困ってしょうがないならお問い合わせフォームからコナミスタッフに直談判しておいで
そっちの方がまだ良いよ

794 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 20:17:21.25 ID:o4f09cOo0
相当酷いことになったんだなw
さしずめ曲探してて時間切れで二曲落ちってとこか

795 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 20:17:56.79 ID:9l3TXkUd0
マジな話、弐寺って底辺高校生やDQN中学生には選曲の時点で取っ付きにくいゲームだと思う。
このレベルだとアルファベット順どころかアルファベット自体全部書けないって人もいるし。

jubeatとかは知らんけど。

796 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 20:21:56.08 ID:zXV122FX0
英語曲名の方が、まだ探しやすいと思う。
日本語曲名とか数字記号で始まるものが全部OTHERSに入っていて、探しにくい

>>790
N譜面を選んだら、そのクレジットではHA譜面も選べないのが困る(このスレの範囲ではあまりないけど)

797 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 20:26:13.51 ID:9l3TXkUd0
公式ページの曲紹介ですらこれだからなぁ。
これじゃ外国語アレルギーには辛すぎるだろ。

Mermaid girl(Nは☆5)
http://www.konami.jp/bemani/bm2dx/bm2dx18/song/mermaid_girl.html

英語の歌詞を和訳無しで載せている

Todestrieb(Nは☆5)
http://p.eagate.573.jp/game/2dx/19/p/newsong/s_todestrieb.html

いきなりドイツ語のまとまった文章が登場。

798 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 20:36:12.68 ID:ZZoyXW0v0
>>795
他音ゲーもたまにやるけど
ぶっちゃけ弐寺かDDRが探しやすいと思う
一番わからなかったのは指

799 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 20:37:45.09 ID:ebbuxP0w0
ポップンは曲名とジャンル名が入り乱れててさっぱりわからんw

800 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 21:54:51.12 ID:3ywtWYWp0
>>797
少なくとも後ろのはすけべおじさんの悪ノリじゃねえか

801 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 22:58:16.33 ID:hbWbiTIZ0
ポップンはジャンル名無くなったの残念だなあ
他機種プレイヤーには分かりやすくて良いと思うけど

802 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 23:31:45.91 ID:XUDP4I4o0
>>790
確かに未だに同じ曲を2回以上選べないのは謎だな
曲が多いからどうでもいいけど

803 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 23:33:05.94 ID:wFaxave90
他機種プレイヤーでポプは連動で触るくらいだけど、ジャンル名好きだったからなくなったのはさみしい。

寺の選曲は基本Lvでやってる
時々落ちたの拾う作業の時はふぇーいカテゴリから。

804 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 00:35:30.90 ID:mjKJcofa0
同じ曲を同クレの中で2回選べないのもDJはフロアに2回同じ曲を流すことはないってところから来てるって聞いた覚えが有る

805 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 00:37:58.81 ID:Td2sQ+IE0
正直、指と一緒にやってる人ならわかるけどやっぱり難しいよこのゲーム。
JOMANDAやFLOWERのEXTをクリアで来ても弐寺の☆6はクリアするだけで一苦労という・・・

806 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 00:43:19.83 ID:q22Aktpd0
リザルト画面でVEFXボタンを押すとその曲をmy favoriteフォルダに登録出来る
好きな曲や練習したい曲を入れとくといい

807 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 00:45:19.13 ID:n4wci9Nr0
指やリフレクと違って画面と操作パネルが同じ位置にないからね
操作が直感的でない分慣れるまでに時間がかかるしそれでようやくスタートライン

808 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 00:45:53.49 ID:vAyVocez0
BEMANIどころか音ゲー全体の中でも取っ付きにくさは随一だからなあ
デバイスの都合上直感操作が効かないし稼働してから長いせいでプレイヤー層の標準もだいぶ高い

809 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 00:58:55.14 ID:ajzuG+Y60
始めるにあたっては特別難しいって事もないと思うけどな
慣れるまでは中々気持ちよくいかないのはどのゲームも一緒かと

810 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 01:12:45.32 ID:SqycbkZN0
超超超(略)超下級者スレじゃないけど不安要素の塊だからな
レーンの認識、お立ち台、スクラッチ…

811 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 01:56:48.16 ID:ucIV7p/F0
不安要素を乗り越えて始めたプレイヤーに襲いかかるアンビエント系楽曲
曲数増える☆3まで退屈で仕方なかったわ

812 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 02:06:41.89 ID:gQPBwNmd0
ワーン抜けて気付くI Was The Oneの良さ
未だにトップクラスな位好き
初段〜6(7)段までは弐寺の一番美味しい時期だから頑張って欲しい

813 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 03:10:47.39 ID:LfPUAYQd0
段位意識しない頃が一番楽しいよね

814 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 09:46:38.08 ID:WknqxCUY0
自分が始めた頃は段位なんてなかった

815 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 09:53:04.73 ID:Xi5pbYju0
>>812
1番美味しいところまで辿り着けない
多分無理
適性とか素質とかそういうのが足りなかった

816 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 10:13:35.71 ID:CzWp25Yp0
このスレレベルなら色んな曲を楽しみながらやってたら勝手に上達するよ、要はモチベの問題
才能だの素質だのは十段〜皆伝くらいまで考える必要ない

817 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 10:22:31.06 ID:g5R0QSsa0
できないのを才能とかのせいにしてやめりゃいいさ
だけど才能は関係ないと今までアドバイスしてくれてた人たちを忘れるな

818 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 10:59:49.91 ID:j6bFkDYf0
>>681ですが今日やっと五級合格できました!
最後10%位しか残せませんでしたがアドバイスくれた方々ありがとうごさいました!
次は四級目指して頑張ります

819 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 11:12:47.50 ID:MYCyyLe10
昔に比べたら、今の弐寺って凄くレベル高くなってると思う。
初代弐寺の最難関曲のGradiusic cyberが確か☆6だし。☆6〜7が課題曲の初段なんて初期の弐寺プレイヤーからすれば超難関モードなんじゃないかな。
>>818が合格した五級にしても、たぶん五鍵ビーマニの難曲"20,November"よりずっと難しいはず。

820 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 11:53:57.59 ID:oDMyE+XK0
上達速度にはある程度才能が関わるのかもしれんが
このスレレベルで必要な才能を強いて言うなら努力を続けられる才能くらいだよ
少なくとも目が見えて手が動くなら諦めずに続けていればスレ卒業は誰でも出来る
ただ、誰でも出来ると簡単に出来るはイコールではないからそこは勘違いしないように

>>819
グラサイ灰は確かに1st当時の最難曲だけど、同時はハイスピさえなかったからな
体感難易度は今より少し高いと思う
ためしにハイスピ使わずにグラサイ灰をやってみればどんなものかわかるかも
まあ、オプションが充実してない時代はタオルで今で言うサドプラを実現したりしてたらしいけどな

あと、全体的な高難易度化は進んでいるとはいえ、低難度帯も昔よりは充実してる
1stは5.1.1.Nが入門曲的位置づけでビギナー譜面もなかったし

821 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 12:00:19.93 ID:V4Rx9QeA0
5.1.1.(N)には7級に戻ってきてほしいよ ほかの☆1の曲でも可
いくら簡単だからとはいえ☆1がないと初心者逃げ出すぞ

822 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 12:18:25.24 ID:oDMyE+XK0
DPの方では五級が5.1.1.とかGAMBOLとか☆1で構成されてるけどな
まあ、☆1としては序盤のトリルが難しいからって理由で外されたんだろうけど

☆1で5.1.1.の代わりに七級に入れるとしたらKeep on movin辺りかね
あれは大した難所はなかった気がする

823 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 12:20:13.10 ID:30FN4H1S0
☆1がまともに機能していない現状だと、クラウソラスか中華急行格下げして1にした方がいいかもしれない

824 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 12:43:08.31 ID:oDMyE+XK0
☆1表記が最後に使われたのはCSEMPだからな…
ちなみに最近稼働した指新作にはレベル1の新曲があった

CSみたいにビギナー譜面を課題曲に入れるとかやっても良い気がするけどな
…今のシステムだとステップアップの課題曲で引かないと事前プレイして予習するってことが出来ないからきついかね

825 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 13:29:42.50 ID:YL3vA5gM0
>>817
関係ないとかそんな馬鹿なことあるかよ
3日で初段受かる人と一年やっても初段とか無理な人の差は明らかに才能の違いだろ
なんでそういうのが存在するのをみんな頑なに認めないのか不思議

826 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 13:31:50.46 ID:zO4oXoMV0
×才能など関係ない
○才能があれば楽勝だが、今才能がなくても少し練習すれば十分できるようになるから心配いらない

827 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 13:38:16.47 ID:g5R0QSsa0
>>825
なら才能ないと思うやつはこんなとこ書き込む前にやめろ、邪魔でしかない

828 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 13:41:16.75 ID:YL3vA5gM0
>>818
おめでとうございます
4級はサヨナラヘブンが多分難しいと思います
多分今まであまりなかった皿複合譜面なので、なれるまで少しかかるかも
あと4曲目は途中で速度が速くなるのでそれをなんとかできればいけると思います

829 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 13:45:12.18 ID:YL3vA5gM0
>>827
下手くそはやっちゃいかんか
性格悪いなw
ま、音ゲーマーなんてこんなもんかw
おまえにいわれる筋合いはないわ
下手くそでも才能なくても飽きるまではやるよ

830 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 13:47:48.11 ID:7y7KsJC+0
下手くそでも頑張ってる奴は応援する
才能ないとか言い訳してる奴は邪魔

831 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 13:49:23.82 ID:g5R0QSsa0
>>829
あのな、才能のせいにしてるやつに言ってんだよ
俺はあんたみたいな人を応援してる

832 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 13:51:20.07 ID:g5R0QSsa0
ミスったわ、下手でも楽しもうとしてるやつを応援する

833 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 14:03:15.95 ID:9EYU49kl0
成長速度なんてそれまでの音ゲー歴とかピアノとかの楽器を演奏してたかとかそんなのに左右されるんだから気にするだけ無駄だよ
だからテンプレでもその話題は禁止されてるんだし
ただ才能って言葉つかうのはよくないな。お前はその人の何を知ってて才能あると勝手に判断してんだよ

834 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 14:51:16.76 ID:CSa8O9GV0
正直自分には才能が無いからどうせ上達しない、なんて思ってるのなら止めた方が良いと思うよ
煽りとか初心者排斥とかではなく、本人の精神衛生にも良くないだろ
所詮ゲームなんだし嫌な思いしてまでやる必要はない
大体、このゲームはこのスレを卒業しても壁なんていくらでもある
単にこのゲームが自分に合ってないってだけだったんじゃないの

835 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 14:58:13.52 ID:CSa8O9GV0
そもそもスレの趣旨として初段を目指す事を目的としてるんだから
上達を諦めているならこのスレに来る必要もない
ここの層は初心者ながらも真剣に初段合格を目指す人とアドバイスをする人で構成されてるんだから
その中にどうせ俺は才能ないから云々、なんて言う人は正直スレ進行の妨げにしかならない

ただ自分が楽しめればそれで良い、と言うならこんなところに書き込まなくても自分のペースでやれば良い
誰もへたくそはやるなとは言ってないんだから
才能がどうこう、なんて気にしてたらこういう場所に居ると他人のクリア報告と自分の腕を比べて嫌になるだけだぞ

836 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 15:10:00.45 ID:Xrn4r2wh0
年寄りかなんらかのハンディキャップ負ってるでもない限り
毎日欠かさずやってりゃ
一年もしないうちに自動的に六段くらいにはなるよ

837 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 15:40:30.13 ID:n4wci9Nr0
何かしら悩んでる人にはアドバイスするし愚痴垂れるしかしない奴は知らん
それだけのこと
この話はこの辺で終わりにしようか

838 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 16:30:39.25 ID:V4Rx9QeA0
ノンノン、弐寺は才能とセンス

無性に書き込みたくなった

839 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 17:12:25.57 ID:aOl3T/FX0
>>835
アドバイスする奴いねーじゃねえかよw

840 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 17:57:43.97 ID:Td2sQ+IE0
3級合格記念にカキコ
4曲目で7鍵と皿(2P)がたくさん降ってきた時は閉店覚悟したわ
>>838
元ネタ何

841 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 17:58:03.50 ID:oDMyE+XK0
まともなアドバイスをされないと感じるのは質問の具体性が足りてないんじゃないの
例えばリンカネができない、とだけ言われてもリンカネが苦手なのか、そもそもの地力が、足りてないのかわからないし
アドバイスする人はエスパーじゃないんだから

具体的に何小節目が出来ないとか、ゲージ推移とか、梅状況とか
そう言った状況をはっきりさせた質問にはしっかりとしたアドバイスが付いてる
逆に○○が出来ない、とそれだけの情報だとレベルフォルダ埋めろとしか言いようがない

842 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 18:01:50.43 ID:JZ9Y0qya0
>>840
kors k ノンノン
でググれ

843 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 18:27:00.89 ID:/HdUHpaq0
ドラムンコアダスト/Mynarco/positive MAD-crew

それは
鉛をまとった
張りつめられた
こころの支配

気づかないまま押し寄せる
潮が満ちていくような
物語

ある夏の晴れた日
繰り返し漏れだした
流れる血のように
さわれない記憶に触れる

ああ逃げられない
にげたくない
さけられない
いきたくない
もどれない

もうききたくない
やりたくない
させたくない
失わない
わたせない

そうゆるされない
すてられない
けしたくない
見せたくない
わすれない

こうするしかない 
おもわない
考えない
くるしまない
やるせない

垂れ流された時に
離れない焼き付くネガ
映し出す面影が
しまい込む記憶に触れる

844 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 20:03:38.13 ID:NfLxiupk0
>>836
一年やって四級の人間とかはおそらくカタワ野郎、ってことですね、わかります


>>841
まあそのとおり
以前リンカネ灰48小節以降が全くできない、って書いたら>>642のアドバイスいただけて大変有難かったです
まだ受からないけどw
いつになるのかはわからないけどなんとか受かりたいです

845 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 20:19:00.19 ID:ajzuG+Y60
リンカネの人来てたか、先日三級を合格以来改めて受けてみた
当時と違うなと思ったのはタイミング計って手が跳ねるように押せるようになってたことかな
三級に限ったことじゃないけど運指意識しすぎて鍵盤に指を乗せっぱなしだとノリ難い面もあるからある程度運指に自信ついたら伸び伸び押す事を意識してもいいかも

846 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 21:48:07.85 ID:+Auf9ypr0
ただリンカネ越えないと二級のライオン、初段のブラジェスも同じような階段があって詰む

段位認定ってうまくできてると思う

847 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 23:21:50.11 ID:2UpWvpyn0
俺はリンカネどうしても出来なかったから餡蜜で乗り切ったわ

まぁ早いうちに餡蜜で頼ったせいかスコア力皆無だけどね

848 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 00:06:11.05 ID:2NzEstnQ0
一級BREATHや初段のBlind Justiceなどの発展系に備えて
リンカネ灰はキチンと叩けるようにしておいたほうがいいと思うよ。

849 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 00:12:52.67 ID:2NzEstnQ0
リンカネが大嫌いとか二度とやりたくないとか拒否反応が強いとかなら、
ここら辺で代用するのもアリかな。

トリル→ deep in you(H)(A)、rainbow flyer(N) ※☆5だがいずれも詐称気味
跳ねたリズム→Mermaid girl秋葉リミ(N)(H) ※Hは☆6詐称なので注意

850 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 08:06:54.83 ID:8F26mZQo0
>>845
リンカネの人w
伸び伸び押す、っていうのがよくわかりませんが、なんとなく意識してみます

>>849
deep in you(a)とrainbowflyer(n)は両方ともイージーで落としてるなあ
マメガ秋葉はイージーだけどクリアできた
いずれにしろこのあたりもう一回やってみます、ありがとう

851 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 08:10:50.23 ID:8F26mZQo0
あ、マメガ秋葉は灰です

852 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 15:26:28.57 ID:npDOuc/Z0
段位のリンカネ出来ないんじゃ
deep in you穴易とか無理だな
おれも初段の時はまだ易出来なかったし
正規難とか六段取る手前ぐらいでようやくだったわ

詐称も詐称、☆5さいつよ譜面だぞあれ
☆5で最後まで埋まらなかったのもこいつだわ

853 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 15:49:15.96 ID:8REvztSw0
☆5とかあんまり覚えてないな
ミニモグSPNが難しかったようなそうでもないような

854 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 16:41:29.05 ID:CZ1YrAto0
と言うか低レベル帯の穴譜面って殆ど詐称気味な気がする
ワーン原曲の方の穴とかどう見ても☆3適正でクリア出来る曲じゃない

855 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 17:01:30.72 ID:bWnmjcsP0
>>842
弐寺は才能とSense 2007

856 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 20:21:30.76 ID:vmXJv0k80
>>855
ですよね
俺もそう思います
努力だけでどうにかなるものじゃない

857 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 20:33:09.09 ID:A9etCQAk0
このスレの段階でそんなこと言ってると才能が開花する前に終わっちまうぜ

858 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 20:35:15.29 ID:2SUdIvkI0
☆4だけどLOVE WILL…とMr.T.の灰がクリアできてからリンカネを考えたらいいのでは?
今はこの段階がないからリンカネで苦労する人が多いんだと思う。

GOLDから始めた自分にとっては5級、4級は苦労したが3級はさほどでもなかったと思う

859 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 20:51:39.64 ID:uK7w9MFY0
才能がなくても、運指ができてなくても六段までは行ける。

860 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 21:11:53.19 ID:zxQrF0uP0
指運は・・・いると思う

861 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 21:15:53.27 ID:SeHsbi4E0
知り合いに北斗十段いるし固定が全てではないはず

862 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 21:19:30.80 ID:zxQrF0uP0
でも固定がオーソドックスなのは変わりないと思うよ
このスレでは指運指導も行っているからね

863 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 21:23:09.50 ID:SeHsbi4E0
>>862
先にいけば固定が強いのは事実だからね
北斗の強みとして
・癖譜面に強い
・出張するのに違和感を感じない
とかそこら辺かな?

864 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 21:25:29.38 ID:CZ1YrAto0
確かに北斗でも皆伝は目指せる
でも他の人とは違う努力を要求されるわけだし、最低限何か一つ固定を覚えた方が良いのは確か
固定をすれば押し方は早い段階で確立できるしな
勿論固定には弱点はあるが、それが気になるのはそれこそ高難易度帯の譜面に挑むようになってからだし
この段階で北斗にこだわるメリットは正直殆どない
ランカーの手元動画を見てると北斗的な運指に見えたりするのもあるけど、あれも何等かの固定がベースになってるのが殆どだしな

865 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 21:34:20.84 ID:SeHsbi4E0
まあ今の弐寺のトップが北斗と固定を自在に使ってる感じだし両方使えたら万々歳だね

どっかで見た書き込みだけど一小節毎に運指変えてるとかなんとか
スレチごめんなさい

866 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 21:41:10.77 ID:HRWaFk6P0
>>862
指運 じゃなくて 運指(うんし)
だと思う

867 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 21:47:53.01 ID:FBJBHesX0
運指表記の方が圧倒的に多いし一般的だと思うけど、指運もたまーに見かけるからあながち間違いというわけではないかも

868 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 21:52:56.58 ID:YAxCCbQ30
上級者の北斗は北斗であって北斗じゃないから

869 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 21:55:38.10 ID:9WvOq2qV0
俺右手がたまに1鍵までいくけど問題なくできてるよ

870 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 22:11:42.09 ID:KBTKqOz90
>>869
皿曲なら問題ないけど普通の曲でもそれならさすがに矯正したほうが良いと思う

871 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 22:12:59.48 ID:npDOuc/Z0
極端な話、ドル氏辺りが使ってるのは北斗という名の固定運指だからね。
ある意味、瞬間的に何度も運指スイッチしてる状態に近い。
このスレでいう北斗と十段以上の北斗は全くの別物

宗教上の理由であえて固定覚えずに昇段志す人もいるけど
大抵は北斗の指を増やす過程で知らず知らずの内に固定の動きを取り込む事になるから
極端な話、ただの二度手間なだけなんだよね。
(しかも大抵は回り道してる事が多い)

北斗それ自体に思い入れある人(と初五段以下の段位級位獲得でEND予定の人)以外はあんまオススメでは無い。

872 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 22:14:08.36 ID:Qp3uK+4P0
運指知らなかった頃、初段のワーンを瀕死の状態でやっとクリアしたっけ(BP77、残り6%)。
でも運指を知らないと言って初五スレで怒られて、対称固定をググって練習したら
初日でワーンをあっさりノマゲできてしまってビックリした記憶がある。
固定運指の威力を思い知ったよ。

873 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 22:31:33.38 ID:zxQrF0uP0
ずっと「ゆびうん」って読んでた…恥ずかしい

874 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 22:38:13.47 ID:npDOuc/Z0
指運って音ゲー用語というより(リアルな)音楽用語じゃなかったっけか
と思ってググったが将棋用語とか出てきたからちくしょう!

875 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/23(月) 22:45:07.00 ID:83oxTEy30
ドルは手首以外のすべての運指を臨機応変に使えるってイメージ
さらに低速力があって連皿も光らせられる
羨ましいです

876 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:07:04.98 ID:TeHKSPs70
>>859
これよく言ってる人いるけどなんか根拠あるのかな?
7段以上は才能がないと無理ってこと?

877 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:16:41.81 ID:0P0YFI6K0
才能というか、壁が七段以降一気に高くなるから七段以上を取れる前に辞める人も多いんだろう
実際は適切な努力さえすれば皆伝を取るまでは誰でも行ける、とは言われてる
まあ、ランカーを目指すとかなると才能も必要かもしれないけど

878 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:21:34.53 ID:FLWsW+sD0
ランカーは才能あるのかと考えがちだけど単曲のスコア詰めのために1000回は粘着するって聞くからな。実際には努力も大きいと思う

879 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:26:15.50 ID:htgk+x6n0
何千回もプレイしてるから上級者は上級者なんだよ、少しやったくらいで才能ないとか自分の限界とか言ってるんだったら鍵盤叩くか引退した方がいいと思う。

880 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:33:43.10 ID:X6vVS3g80
>>876
漠然とみんなそう感じる。七段は難しい。下手すりゃ八段もまたぐし「あの頃は平和だったな」的な
そんなこと言う俺も六段なんだが才能ないからランカーは無理だわ。皆伝まではガンバる。

開き直れ、開き直れ、楽しいよ

881 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:33:52.38 ID:U9P/3a3Q0
>>876
言葉で説明すんのは難しいけど
例えるなら何かの大会で六段までは都道府県大会レベル
七段から上は日本全国レベルみたいな感じ

六段まではとにかくコツコツやってればたどり着ける
七段から上は基本は完全にマスターした上で弱点克服とか効果的な特攻とか
練習内容を色々工夫しながらやっていく必要がある

882 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:34:58.03 ID:LSKJvUGh0
今回六段より七段の方が簡単だろ
サファリは餡蜜ゲーだし

883 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:38:46.06 ID:htgk+x6n0
>>882
動画勢は帰ってドーゾ
サファリしか知らないんだろうなぁ

884 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:40:00.73 ID:iOgVtyIi0
六段は多少☆9出来れば合格できるけど七段は☆10出来ないと勝負にすらならないからな
☆9と☆10の差もめちゃくちゃ大きいし六段までは本当に序の口

885 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:40:46.46 ID:btyga+EY0
皆伝の知人に話を聞いたら
CSで卑弥呼穴と冥穴を500回近くやったとか言ってたな

誰だって最初から上手いわけじゃない、まずは鍵盤叩くんだ
話はそれからだ

886 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:43:14.34 ID:OSW+YQwb0
>>876
第一に877の言う譜面難度と同段位者間の地力
これの格差が六段取得以降から一気に広がる。
第二に、その時に巡回するであろう譜面のノーツ密度から来る運指力の重要性。
Sp地力は見切り、運指、脱力の三点で構成されているとされている。
級位〜六段取得までは見切りをどれだけ引き上げるかの一点だったのが
六段取得を境に急速に運指力強化の重要性が高まる。
859が言わんとしてるのはこの辺りの事かと。
つまり、逆に言えば六段取得までは(まだそんなに複雑な運指を要求される譜面は数無いから)
見切り力強化でゴリ押せるだろうって事だ。


でも級位だから運指力関係無い、という訳では無い
(固定は覚えれなくても最低、鷲掴みだけは実戦投入出来る様になろう)

887 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:48:28.71 ID:OSW+YQwb0
途中送信してもうたから
なんか変な文章になったゴメンよ(´・ω・`)

888 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:50:19.28 ID:LSKJvUGh0
>>883
断罪乗り越えればいけるじゃん

889 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:53:55.42 ID:OSW+YQwb0
>>888
エルピスはその次のユバ程の物量は無いし
エルピス楽だろってなる頃には六段とか課題全部漂白して
EX段位取れてるからな。

違うと思うなら他のスレでどうぞ。

890 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:54:05.76 ID:0P0YFI6K0
七段が六段より簡単な部分なんて一曲目くらいなんだが
それ以外は六段のどの曲よりも難しい
…って此処初心者スレ…

891 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:58:33.64 ID:gD4KsRZP0
たまーに湧く初段より五段の方が簡単とか言っちゃうような人種なんでしょ

892 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 00:59:14.05 ID:LSKJvUGh0
>>889
>>890
スマン
初心者スレだったな

893 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 01:23:18.17 ID:Z1Z6WOpT0
>>891
五段が初段より簡単な部分なんて三曲目くらいなんだが
それ以外は初段のどの曲よりも難しい
…って此処初心者スレ…

894 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 01:25:57.28 ID:pd4YlgGC0
>>893
あ、アスペだ

895 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 01:30:48.02 ID:htgk+x6n0
>>893
確かにアスペ

896 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 02:06:17.47 ID:1Ppw0WX20
久々に初心者スレ覗いたら低段位君が色々と知ったかが多すぎてわろた
さっさと十段君は皆伝取れるよう努力するか六段君はサファリ抜けろよ

897 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 03:15:30.12 ID:+XlMFAUp0
はい、この話題はヤメヤメ

898 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 05:29:11.22 ID:g5PalS9z0
エルピスとかユーバーはNなら話題に出してもいいけど、
Nですら☆7のサファリはどう見てもスレ違い。
いつから六段スレになったんだよw

899 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 08:03:27.45 ID:3a0TOFsS0
なんでこんなどうでもいい話題だけ盛り上がるのか…
アドバイスは大して盛り上がらないのに
初段を目指す人を応援するスレじゃなかったのかここ

900 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 10:37:18.59 ID:Z2XzgL2N0
Wanna party?やMind mappingのような
1鍵で一定のリズムを取りながら他のノーツを拾うのが絶望的にできないのですが何かコツはありますか
6級で2Pの3:5半固定です

901 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 10:57:21.13 ID:htgk+x6n0
>>899
アドバイス盛り上げてどーするんだよ

902 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 11:25:35.75 ID:REsULN7b0
>>901
そんなくだらないこと書くより>>900にアドバイスしてあげたらどうなの?
あんた多分上級者勢だろ?
アドバイスできないなら大人しくしとけよもう
煽るだけの上級者勢はいらないよほんと

903 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 11:26:42.63 ID:BLaH1gY20
>>900
六級ならまだ慣れてないだけだろうから色々な曲を触る内に出来るようになっていく
まあ、アドバイスをするとなると「プレイ中は1軸を意識し過ぎない事」
あまり意識しすぎると軸に意識が持っていかれる感じになって却って押しづらくなる

譜面を横に見るのも良いけど、この段階だと多分結構難しいから
そんな譜面の見方があるのか程度に知っておけば良いと思う

弐寺をやってない時も二本の指で違うリズムを刻む練習をするのも良いかも
これならゲーセンに行かなくても出来る練習だし

自分が初心者の頃に軸の練習としてやってたのはこれくらいか
まあ、一番重要なのは数をこなすことだから参考程度に

904 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 11:33:15.52 ID:f40sUoVi0
>>901
スマヌ
>>900
軸押しはいかに手を機械化させるかってところが大事だと思う、意識せずに軸押しを単押し単押し同時押しって認識したほうがいいかもねここらへんの難易度だと

905 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 11:40:16.63 ID:Z2XzgL2N0
>>903
>>904
ありがとうございます

906 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 12:37:08.79 ID:MzSCdczs0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

907 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 14:11:02.35 ID:5C3MqMT60
軸押しはうまくできるようになると快感になってくる
気がつくと曲聞いてる間に薬指でリズムとるくらいになるから、慣れるまで頑張れ

908 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 00:53:04.82 ID:IYr4nrw20
11月からはじめていま300クレくらい。アラサーのおっさんで音ゲーは初です。
150クレ位までずっと☆3の曲をやってました。
専コンとREDを買って家でも少し練習しています。

昨日1級が受かりました。
そのまま初段と2段もなぜか受かりました(2〜8%うろうろですが)
こつこつやればほんとにみんな初段までいけると思います。
クレや才能の話は良くないみたいだけど、級位が受からなくて悩んでる方の
励みというか、参考になればと思います。長文ごめんよ

909 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 01:01:09.23 ID:vz+BP8Xs0
>>908
おめでとうおっさん
初五でも頑張ってね
よかったらみそじスレも活用してください

910 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 01:54:48.77 ID:eFDRB5OX0
だからクレと期間の話するならさっさと死ね

911 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 02:15:16.36 ID:c/33JbNA0
>>910
こういう奴が雰囲気悪くするんだよな

912 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 02:39:11.78 ID:0yj89xOE0
テンプレ見ない奴には人権無いからな

913 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 02:45:25.89 ID:z8DxS81Q0
>>908
おめでとう
同じように諦めず続けて行けば六段までは行けると思うから今後も頑張って
個人的に初段取得するタイミングが努力すれば結果は付いてくると一番実感できるタイミングだと思ってる


まあ、正直クレ数の話をしただけで死ねだの過剰に叩く奴が一番要らない
クレ数の話はNG、とだけ言えばそれで済む話だよな

914 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 02:47:09.07 ID:2YhZBrh80
>>912
こういう奴が雰囲気悪くするんだよな

915 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 03:22:59.29 ID:o4HpENbW0
ルール守らない奴に優しくする必要は無い、という事でテンプレ見ない奴は死ねと言う位は殺伐とさせた方がいいと思うけど

916 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 10:55:27.05 ID:K01LqOgc0
そりゃ915の事情もあるからスレタイがああいう感じにせざるを得なかった訳だが

ぽまえらたまには大きな目で見ろ。
908が一体何を言いたかったかってのを考えりゃ
どの程度の注意に留めるべきか
叩くべきか否かだなんてのはわかるハズだぞ。

スレの流れと空気を読めと何度言えば…

917 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 10:56:54.40 ID:aES8QAnb0
自治厨()

918 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 12:16:19.78 ID:a9NNIkUJ0
おっさんだったらテンプレ無視しても良いとか何のためのテンプレだよ
俺もおっさんだからこれからは無視するわシクヨロ

919 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 13:26:24.95 ID:TK02/dXN0
あんまりもめてほしくないなあ…
まあそんなことより今日3級受けてきます
ここで教えていただいたことを意識してやってみます
特に>>642>>845あたりを意識してみたい

920 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 15:53:18.71 ID:HzI43ukD0
やっぱりダメでした
アドバイスくれた人ありがとうございました、そして不甲斐なくてすいません

http://i.imgur.com/a2hthLI.jpg

またこんど頑張ります

921 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 15:57:16.00 ID:vz+BP8Xs0
そろそろリンカネに対して苦手意識がついてる頃じゃない?
3級道中は余裕そうだし思い切って飛び級目指した方がいいと思う

922 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 17:56:32.64 ID:TlCT2k2i0
98スタートで落ちるのはどこかが致命的に出来ないか
癖ついて変な押し方になってる気がするな

このレベル帯だとすぐに地力で上書き出来るってだけで
癖がつかないわけじゃないし

試しに2級受けてみてダメだったらしばらくあきらめて☆5をどんどん回していこう

923 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 18:11:34.98 ID:3zTlOkr30
>>921
二級も落ちました

>>922
出来ないのは48小節以降です
トリル終わるまでは70%ありました

924 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 19:14:28.99 ID:z8DxS81Q0
段位はとっても直接のメリットは無いからいっそ☆6辺りに手が出るまで放置して
地力をしっかり上げて本来要求されているより高い地力でねじ伏せるってのも一つの選択肢
何にせよしばらく放置した方が良いかも

925 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 19:53:45.76 ID:gDelHDyD0
STEP UPで粘着できるなら、RANDOMやS-RANDOMで押すリズムを
つかむ方法もあるけど、正直お勧めしない。

926 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 20:04:42.44 ID:opM1X5fn0
>>924
そうですね
出直します
今は☆6は50曲ぐらいイージークリアしてますが、もう少し増やせたらまたうけてみます

927 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 21:13:34.73 ID:TlCT2k2i0
>>923
もうやってるかもしれないが、運指固定してるなら崩しちゃって
左手で軸っぽい部分の1鍵2鍵だけ、右手で残りを叩くといいかも

タッタッ タタッ タタッ タタッ タタッ の繰り返しを
左左   左右  左右  左右  左右  って感じで分業

あと、ためらわないこと。GOODとかBADになっても無理にリズムを変えない
無理にリズム変えても修正できずに余計ぐだる事のが多いよ
繰り返し部分の最初は必ず7鍵から始まるから修正するならそこがいいかな

でも70%残せてそこだけで落ちるっていうのは確実にかなりの苦手意識がついてると思うから
他の人も言うように放置推奨。それでもダメなら飛び級してしまおう

928 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 21:20:26.58 ID:RBvMUX3N0
四級の頃にリンカネを餡蜜で抜けたけど七段になった今でもあそこの軸押しズレ押し光らせられないわ
軸押し苦手な上にズレ譜面を全部餡蜜でごまかしてるせいだと思うけどやっぱり一つづつ正確にこなしてかないとスコア出せないよ
今は苦しいかもしれないけどリンカネに苦戦したことは将来的に必ず役立つはず

929 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 22:02:30.94 ID:+oMvdMEi0
ひょっとして>>920はマメガ秋葉の灰はイージークリアできたって人?
だとしたらちょっと信じらんないな。
マメガ秋葉の灰なんてリンカネ灰なんか比較にならないほど物量が多くてリズムも複雑なのに…。

それはともかく、リンカネ灰の48小節以降ができないならやっぱり両手叩き推奨かなぁ。
イメージ的には猿のシンバルのおもちゃみたいに両手でビシバシってとこか?
そもそもゲーム名がbeat(叩き)mania(キチガイ)っていうくらいなんだから、
プレイ中の2分間くらいゲージなんか無視して思いっきりバカになってボタンを叩くのを楽しんじゃえ。

それでもどーしてもリンカネが嫌なら他の人も言ってるけど放置して☆5ぶん回しがいいと思う。

930 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 22:17:58.22 ID:t871bQ2T0
>>927
いや、崩さないでやってます
1鍵と階段で分けるのもむずかしそうで…
今度のときやってみます
躊躇わないか…大事かもしれませんね

>>928
役に立てば苦労も報われるかもしれません

>>929
あ、はい、お察しの通りです
一応証拠を
http://i.imgur.com/pAPPw8t.jpg
☆5,6をもう少しやってまた受けてみたいと思ってます

931 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 22:46:53.92 ID:nx1enPPc0
ワーンで毎回80パー近く削られて終わるからとりあえず初段は諦めて先に一級取っとこうと思ったら今度はスマイルで削られて終わった
皿複合というより同時押しが苦手なのかな……同時押しってどうやって鍛えればいい?

932 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 23:52:12.24 ID:+oMvdMEi0
>>931
初五スレの同時押し練習曲リストから☆6以下をそのままコピペしてみた。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1420931691/4

☆5 bit mania(H), Eternal Tears(H),ライオン好き(H)
☆6 EDEN(N), Fly Above(H), High School Love(H), With your Smile(H)

他に☆6以下の同時押しって思いつかないけど何かいい曲ないかなぁ

933 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/26(木) 00:10:59.49 ID:T8tlWGze0
Abyss

934 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/26(木) 00:16:48.59 ID:Osc56tkt0
☆5のWorld Wide Love(A)とかどう?
隣接の練習もできるし

935 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/26(木) 00:26:56.24 ID:zX8l7YWW0
>>932-934
ありがと、今日やってみる

936 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/26(木) 00:33:13.51 ID:kjfRnCrM0
Abyss(N)の譜面(Textage)
http://textage.cc/score/5/abyss.html?2N500

灰は☆7だからたぶんNのことだと思うけど、あんまり同時押しの要素はない気がするなぁ。

適当に探してみたけどこんなのどうかな?ややスパルタ気味かもしれないが。

サヨナラ・ヘヴン灰(☆6)
http://textage.cc/score/17/_sheaven.html?2H600
KAMIKAZE灰(☆6)
http://textage.cc/score/4/kamikaze.html?2H600
HIGHER穴(☆6)
http://textage.cc/score/4/higher.html?2A600

937 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/26(木) 00:34:15.48 ID:QmyfHKEk0
☆4 Mr.T.(take me higher)(H)
☆5 R5(N),Hormiga obrera(N),World Wide Love(HA)
☆6 PARANOIA MAX 〜DIRTY MIX〜(H),KAMIKAZE(H),DESTINY(H)

昔のは色々癖があって一筋縄では行かないが練習にはなると思う

938 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/26(木) 00:41:04.01 ID:Osc56tkt0
こうみるとやっぱり灰と穴が多いな
☆5〜6の灰穴譜面に挑戦してみるといいかもね
このレベルだと灰譜面はともかく穴譜面はほとんどが地雷なので
☆5なら1曲目、☆6なら最後推奨だけど…

939 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/26(木) 00:47:27.63 ID:ZJRJ2KNH0
灰は☆5、穴は☆8辺りまでは地雷多数ってイメージ
☆6以上の灰と☆9以上の穴ならクリアレートもある程度信用出来る感じになってくるけど
まあ、このスレ段階での穴は基本落ちるという認識で選曲するべきだな

940 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/26(木) 07:32:09.74 ID:m7basyfz0
☆9弱辺りまで来れば灰も穴も簡単なヤツ、ムズいヤツの両方あるって感じになるな。
いやまあ☆7にも簡単な穴はあるっちゃあるが
大体、弱めの穴ってのは☆9以降に多いイメージ

941 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/26(木) 07:33:30.42 ID:m7basyfz0
って初五と間違えちまったぜごめんよ

942 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/26(木) 14:12:19.73 ID:HmWIokYG0
カプセルプリンセス/ふしぎなくすり/上野圭市 feat. SATOE

チュチュルッチュッチュチュチュルッチュ♪
チュチュルッチュッチュチュッチュッチュチュ♪
チュチュルッチュッチュチュチュルッチュ♪
チュチュルッチュッチュチュッチュッチュチュ♪

ふしぎなくすり飲まされて(飲まされて)
渋谷で海を見ちゃったの〜!
ゲッホゲッホ!
ふしぎな魔法かけられて(かけられて)
竹下通りでポールダンス♪

昨日の夢のつ・づ・きはファンタジィ!?!☆!?
バラ色にトキメク毎日が欲しいのぉ!
ゲッホゲッホ!
ふしぎなくすり飲まされて(飲まされて)
スーパーガールに変身よ〜♪

「チュルリンチュルリラ、チュルルルル!」
不思議な呪文をとなえると、不思議なくすりがもらえるの!
「チュルリンチュルリラチュルリンパッ!」
不思議な魔法をかけてカラダが、カラダが、カラダが、熱くなっちゃうの!
見て!さなぎのわたしきれいな蝶になって、きれいな蝶になって、飛んでくのー♪

ふしぎなくすり飲まされて(飲まされて)
思いどおりに、なっちゃうの〜ほぉ〜!
チュルリンチュルリラ、永遠に〜アァ〜
チュチュルッチュッチュチュチュルッチュ♪
チュチュルッチュッチュチュッチュッチュチュ♪
チュチュルッチュッチュチュチュルッチュ♪
チュチュルッチュッチュチュッチュッチュチュ♪
フーーーーッ!

943 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/26(木) 23:29:56.95 ID:pOkZItZt0
>>935
リンカネの方、一度ボタンの柔らかい筐体で試したら行けそうな気がしますけど

944 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/26(木) 23:33:58.97 ID:iG/N4OoY0
エルピス穴乗ったぜ
やーっと乗った長かった長かったw

945 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/26(木) 23:34:24.98 ID:iG/N4OoY0
誤爆だわごめん

946 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/27(金) 16:12:16.48 ID:8O0pm2lC0
アニメの鍵姫物語永久アリス輪舞曲の一話見たけどメルヴェイユスペースで青い髪の女の子がありすに鍵を差し込まれて喘ぎ声をあげて喘いで体から大量の紙が出てきてたな。

947 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/28(土) 08:49:19.54 ID:wQfkXjqp0
リインカーネーションできる人間にリインカーネーションしたい…

948 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/28(土) 13:38:38.66 ID:Ve0E9vmf0
いつもと違うゲーセンいったら皿も鍵
も軽くてワロタ

949 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/28(土) 14:02:25.38 ID:S/51FowS0
いつものゲーセンでは判定タイミング+0.5なのに別のゲーセンでは-1.5にしないと合わないとかザラにあるからね

950 :爆音で名前が聞こえません:2015/02/28(土) 14:14:34.70 ID:zheI7aMy0
初めて行くゲーセンでは判定や環境を確かめるのは基本
場合によっては爆音でエフェクターを掛けると音が割れたり
逆にエフェクターを使うこと前提の音量設定になっててエフェクターを使わないと満足に音が聞こえない設定になってたりすることもある

951 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 00:19:25.59 ID:kjsMGTCB0
CSでは三段とれたのにACじゃ初段落ちてしまう…これって僕だけでしょうか?
何が理由か分からなくて凄くモヤモヤしてます、緊張したからってレベルじゃなく実力が落ちます

952 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 00:31:15.89 ID:Vn+FlzDT0
>>951
CSはいくつの三段?あとAC慣れしてないだけだから慣れれば大丈夫

953 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 00:36:25.68 ID:kjsMGTCB0
>>952
12、14、15で全部三段までとってます
やっぱり慣れしかないですよねー

954 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 00:50:42.26 ID:Vn+FlzDT0
>>953
必要な地力は足りてるでしょ
AC慣れすればすんなり抜けそう

955 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 00:52:21.59 ID:I+s4Pvv+0
>>953
どの曲で詰む?

956 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 01:07:35.73 ID:8zaFEkpH0
ACとCSだと見えやすいハイスピも変わってくると思う

957 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 09:01:34.01 ID:VJRa2de10
>>951
いくつか考えられる
・コントローラーの違い
・立ち・座り環境の違い
・画面サイズ・距離の違い
これらは工夫したり慣れで一応カバー可能
ACで段位うける前に慣らし運転するのも良いかも

958 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 10:38:26.51 ID:Oe41HuZn0
自分は逆のパターンでACだと六段だけどCSだと三段落ちる
自分の体感ではコントローラーの差が一番大きい
まあ、ACの方がプレイ頻度高かったりするから慣れの問題だと思ってる
ACとCSの環境の差って案外大きいし

959 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 13:37:59.14 ID:Vn+FlzDT0
CSの環境をACに近いようにしたから差違ない

960 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 15:24:35.51 ID:eIY0cYnw0
よしACでも初段受かったぞ
意外とワーンも簡単だと思ったけど2曲目のラストは許さん

961 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 18:56:33.90 ID:ZO1a+ZLE0
そろそろ誰か次スレおながいします
俺がやるといろいろうまくいかないので

962 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 19:39:20.67 ID:u7hqLL9b0
4級うかった〜
she is my wife 最初はBPM変わってビックリしたけどなんとかできるようになった
次は3級頑張るぞ〜

963 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 20:04:37.20 ID:pPMP2icV0
今作で四級に合格したばかりの人が、Lincleまでの四級曲
(特に最後の二曲SP-TRIP MACHINE(H)とairflow(H))を
プレーしてどう思うか知りたいわ。

Lincleまでは五級四級で詰まる人が多い替わりに、三級二級で
詰まる人の話をほとんど聞かなかったので。

964 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 20:45:16.54 ID:ZO1a+ZLE0
>>963
そいつら四級だったら俺まだ四級受かってなかったと思う
先日その二つやってビックリした

965 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 20:49:57.31 ID:5ygoLq6q0
元五級曲のLOVE WILL灰も相当の物
現行の四級ワンチャン程度だと普通に落ちると思う

と言うかリンクルまでの四級はSP-TRIP MACHINE(H)とairflow(H)の連続で殺す気満々だったからなあ
おかげで当時の四級は最も合格者が少ない段位でもあった

966 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 21:03:15.21 ID:c87EiqLP0
>>961
私がやりましょうか

…すでに誰かやってたりしますか

967 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 21:11:44.64 ID:5ygoLq6q0
自分が見たところまだ次スレは立ってない
立てられるなら頼んだ

968 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 21:13:19.06 ID:c87EiqLP0
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】 [転載禁止]2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1425211974/

969 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 21:42:44.28 ID:jYHogyzh0
お疲れ様

970 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 21:44:28.86 ID:c87EiqLP0
テンプレ忘れてた申し訳ない

971 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 21:45:52.80 ID:MmLQDFgT0
おつー

前俺が他のすれの次スレ立てたらすごぶる評判わるくてさw
あれ以来怖くて次スレ立てられない

972 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 21:47:01.52 ID:5ygoLq6q0
スレ立て乙
そう言えば漢字の略称のテンプレ、そのままなんだな
あれ、無くて良い言われてた気がするが…まあいいか
そう言えばステップアップモードの説明、未だにトリコロの説明が一寸残ってるね
トリコロステップアップの定期試験に似たものなら果たし状があるけど

973 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 22:13:51.93 ID:srMq2OHo0
>>964
現にシリウス・RA、リンクルがオフラインで稼働して店があるから実際やってみるといいよ
どっちも3・4曲目で殺しにかかっている曲構成だわ
5級は3曲目が皿、4曲目は全体的な難しさ(個人的にはAA並みに練習曲としてオススメ)
4級は3曲目が隣接同時押し、4曲目は3曲目を局所難にした曲になってる

ちなみに3級は405nmのような足切り曲はないから今よりも簡単かもね

974 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/01(日) 23:54:02.35 ID:Pw066KVU0
>>973
どーせリンカネいるんでしょ?
あいつがいる限り俺は3級取れないw

975 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/02(月) 00:41:53.75 ID:AymEeQIy0
スレ立て乙
それにしても7級は全曲CSで練習できないわけか
7級が結構強く見えてくるな…

976 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/02(月) 00:48:19.13 ID:xKRAAapG0
まあ、七級の練習の為にCS買うって人もあまり居ないとは思うけどな
今はCS環境も整えにくいし、とりあえずACである程度やってCS買うって人が多いんじゃないか

977 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/02(月) 01:02:51.88 ID:mnw5X3j20
七級なら個々の攻略が必要って事もないっしょ現行なら
5.1.1.まだいたらトリル外さないように練習してって言うのもありかと思ったけど

978 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/02(月) 01:34:58.36 ID:AymEeQIy0
級位でも個々の攻略はあったほうがいいような気がする
それがないから敷居が高いようにも思えてくる

979 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/02(月) 02:45:24.93 ID:/+3/1JXe0
級位は攻略するものじゃない、気づいたら攻略出来てる程度のもの。位の心構えが一番成長するんだよなあこの時期は。

段位マニアにさせない為と、スレ立ての時に負担になるからテンプレ化は避けるべき。
どうしても、というなら有志でサイトなり作ればいいけど、入れ替わりが激しいこのスレで長続きはしない。
というか初心者はテンプレなんて基本見ないからね、スレタイすら読めないらしいし(´・ω・`)

結局、その都度アドバイスするのが最善よ。

980 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/02(月) 15:56:42.93 ID:WRhDCDsD0
鍵姫物語永久アリス輪舞曲の有栖川ありす

:::::::::::/::::::::::i:::::::::::::| .L:/ ⊥:/ __ |:::/l:::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::i:::::::::::::::::::i:::::::i::::::::::::i
::::::::/::::::::::::::〉::::::::::「 l/  |/  Τトl:::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::i::::::::::i::::::::|:::::::i::::::::::::|
:::::/::::::::::::::/:::〉、::::l  . ‐==z 、 レ  v:::::::::::::::::::::::::::::/:/ l::::::::l::::::::|::::::::i:::::::::::|
::/::::::::::::::/:::/::|  ,.ィ::::::::::::::::::::. ヾ    v::::::::::::::::::::/レ  |::::::/:::::::;::::::::::}i:::::::::}
.'::::::::::::::/:::/::.::≦{if|::::::::::::::::::::::i      v:::::::::::/  ヽ /::::,:::::::::/::::::::/:i:::::::/
:::::::::::::/:::/::::::::l   {::::::トr}::::::/         l:::::/ ___   /:::イ:::::::/::!:::::/:::i:::::/
::::::::::/:::/:::::::::i:|   ヽ :{rソ:/         ノ " /:::::::}ト. /"/::::::::::':::::i:::/:::::i::;
:::::::/::::,:::::::::::::i:ト、                 /rl::::/ }ト /:::::/::::::::レi::i::::::/
::::::'::::::i:::::::i::::::i:ト、ヽ. __ノ              トソノ 〃`厶イ::::::::/:i |::i:::/
:::::i:::::::l:::::::|::::::小 )                   .   /:::{:::::/:::::/:::::::i レレ′
:::::|:::::::l:::::::|:ノ:::|ノ}              ノ  /::::::i::厶イ:::::::::::::ハ
:::::|:::::::ト、::::!::::i::|::ト、            ‐_-.       イ:::::::::i:::::::ノ:::::::::::::::ハ
:::::|:::::::|ハ::ト、j::jソ \             イ::::i::::::::::i::::::::::::::::::/::::::i
:::::|:::::八ソ:ノ ノ'    ` .         .  < ::::|:::::|:i::::::::|i::i:::::::::::::::::::::::::ト、
:::::|:::::::::::\       /`  _  ´  }:::::)::|:::::|:i::::::::|i::l:::::::::::::::::::::::::|ハ
:::::l::::ヽ:::::::::\      ,′        ノ.イ:::::|:::::l:i:::::::ノi::l:::::::::::::::::::::::::|:::::i

981 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/02(月) 18:41:01.85 ID:/kBzvXBO0
ご臨終にゃー!

デッドorダイ♪ デッドorダイ♪
デッドorダイ♪ デッドorダイ♪
デッドorダイ♪ デッドorダイ♪
自爆だどーん♪

地獄から来ましたヘルヘルヘロー! 死神アイドルももかりんDEATH!
死神なりたてまだ1歳じゃ! ドキドキ♪ 初めてのお迎え!
あなたの魂も冷蔵庫のプリンも いただきでちゅにゃ!
「おいももか、バカ言ってないで早く寝ろ!」

One more death is here, ringing the living and loving hell bells!!

お迎えに来ましたのでちゅでちゅ 死神にゃにゃにゃ
今日はあなたの命日でちゅよ にゃにゃにゃ
天国行きでちゅか? それとも地獄行きでちゅか?
死んでからのお楽しみ♪

さあさ 心配無用♪ (Die Now!!) 痛くしないにゃ♪ (Right Now!!)
すぐに終わりまちゅからね♪ (Hell crawls and you bow...)
緊張するにゃ♪ (Blast off!!) 優しくしてにゃ♪ (Your sould!!)
あたちも初めてでちゅよ♪ (Hell claws through your throat!!)

このボタン押せば 「バカな妹 手に負えないぜ!」
相手は自爆 「お前が押したら 自爆じゃねーよ!」

デッドorダイ♪ デッドorダイ♪
お迎えにゃー! お迎えにゃー!
デッドorダイ♪ デッドorダイ♪
自爆だどーん♪ 自爆だどーん♪

デッドorダイ♪ デッドorダイ♪
死ぬんだにゃー! 死ぬんだにゃー!
デッドorダイ♪ デッドorダイ♪
自爆ぅ自爆の大安売り! どーん♪

ホントは天使 「おいこら 死神どこいった!_」
無敵のアイドル 「中学二年の病気です ハァー!」

982 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/02(月) 20:10:19.05 ID:6TToTi/v0
☆5全部やったら3級受かるかな…

983 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/02(月) 21:17:48.45 ID:53m2ISab0
☆5だけ触って、初段に合格した人の話が以前ここであったような。

984 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/02(月) 22:40:47.00 ID:lQ3dbns+0
☆5を全部プレイしたなら二級受かるだろ 半分もイージークリア出来ないとかない限り

985 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/02(月) 23:00:47.90 ID:l7+yFney0
>>951の者ですがやっと理由が分かりました
ACが時間によってミラーになるのを知らずにプレイしてしまっていただけです、僕が馬鹿なだけでしたはい←

砂時計買ったら二段受かりました

986 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/02(月) 23:15:41.18 ID:BAnXSBti0
>>984
☆5全部プレイしたけど2級はおろか、3級も受かりそうにないです
FAILEDで残ってるのは100曲ぐらい

987 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/02(月) 23:17:12.58 ID:lQ3dbns+0
>>986
あれだ、もうしばらくの間段位を受けない

988 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/03(火) 00:01:21.46 ID:FGzJWP6Z0
DAOコン買ったもののACのほうが皿やりやすくてその分ACにつぎ込んだほうが良かったわ...

989 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/03(火) 00:11:17.28 ID:kp8WGHLI0
>>987
敵前逃亡は死刑

990 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/03(火) 00:32:33.26 ID:Gn+Gg7Z30
平常運転だなぁ

991 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/03(火) 00:52:36.17 ID:llQdUKS70
万六(と段位)に屈せず、気長に地力つけて再挑戦しよう

というか、100曲しか未クリア無いなら☆6に移行した方が良いかと

992 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/03(火) 00:55:08.92 ID:GIWxAj6/0
>>989がいいこと言った

993 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/03(火) 02:47:13.01 ID:jwkKGkZs0
>>988
FPS買ったとか?
PEEとか、せめてFP7ならACとさほど変わらんよ。ACと同じような姿勢になるように床置きにしてみるとか、工夫してみるといいよ
とはいえ、CSもBMSもスキンが微妙だからやりにくいってのもあるな。

994 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/03(火) 02:55:40.27 ID:b6GSg6/I0
PEE持ってるけどACと何も変わらないな
というかACでも店によって皿の種類やら鍵盤の硬さやらピンキリだからなんとも

995 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/03(火) 08:59:06.15 ID:i7iqNkP+0
>>991
☆6もちょこちょこやってますー
クリアレート高いやつからやっていって60曲ぐらいイージークリアしてます

996 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/03(火) 09:06:43.38 ID:WGR9xIpH0
>>995
そのまま振り返らずに☆6埋めを続けるよろし
いつの間にか☆5は楽にクリア出来るようになってるよ

997 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/03(火) 09:23:48.97 ID:bLz1weEB0
>>996
☆6難しいんですよね…
少し難しいのに当たると手も足も出ないです
とこぼしつつ埋め

998 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/03(火) 09:25:44.58 ID:bLz1weEB0
うめめう

999 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/03(火) 09:26:05.55 ID:bLz1weEB0
うめう

1000 :爆音で名前が聞こえません:2015/03/03(火) 09:50:32.16 ID:UCxuRybq0
>>1000ならワーン2%抜け

1001 :1001:Over 1000 Thread
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://nozomi.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


299 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★