■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
セブンシーズ総合愚痴・アンチスレ5 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しかわいいよ名無し:2015/02/20(金) 00:53:42.94 ID:r55Z5aU20
- 似非サバイバル少女漫画、セブンシーズの作品・作者・キャラへの不満、失望、批判等を
ぶちまけるスレです
※吐き出しスレなので擁護や反論はご遠慮下さい
前スレ
セブンシーズ総合愚痴・アンチスレ4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1397148366/
本スレ
☆田村由美作品118☆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1413672476/
- 2 :名無しかわいいよ名無し:2015/02/20(金) 00:56:38.98 ID:r55Z5aU20
- ナツ 元主人公 ひたすらひ弱、「特技が何もないのがナツ」と言う縛るだけ縛りまくった設定通り、
都合よく何かを発見し、元引きこもりとは思えない持久力以外はトロ臭く裁縫も料理も下手、
田村キャラお得意の上から説教もできず、あらゆるキャラに言われっぱなし
内面も子供っぽいいじめられっ子の割には二度と会えないはずの家族への情は薄く、
他人への共感性が限定的で欠落しているところがある(例、鷹置き去り事件後それに関する描写が一切ない)
今思えば、サブキャラ化になるべくしてなった女
なぜ作者は最初にこれで始めようと思ったのか、今となっては意味不明な存在
女には出るキャラ出るキャラ因縁をつけられ取るに足りない扱い、男には
ひたすらスルーされ、思い人は恋人の花を崇拝してナツ本人すら花マンセー要員的な思考しかさせられない
ギャグでごまかした言葉と体の暴力を蝉丸からよく受けていて、メイン女性キャラとしてはある意味一番ひどい扱いな上
さんざんぞんざいに扱ってきた蝉丸とつり橋効果的にくっつけられようとしている(現時点では?
少女漫画のヒロインとしては惨め過ぎるキャラ
- 3 :名無しかわいいよ名無し:2015/02/20(金) 00:57:11.58 ID:r55Z5aU20
- 花 ナツに数話遅れて2巻から登場したが、今や単独ヒロイン扱いになっている、作品の
中心キャラであるとともに、作品のあらゆる劣化の中心キャラ
欠点もある人間らしい魅力的なヒロインを目指したと思われるが、
作者の悪癖の一つ、本人と周りの評価が食い違い、それへのツッコミ役が読者しかいない上
常に他キャラsageの上に成り立つ本人ageが行われるため、あまり説得力はなく逆に反感を買うことも
ある意味作品一の被害者と言えなくもないが、それが好感度フォローには全くつながらないほど性格も劣化の一途をたどる
皮膚病になったりレイープされかけたり、親の恨みのとばっちりで地下の川を仮死状態で延々流されたり
色々試練を与えているつもりだが、精神的試練からはイマイチ甘い扱いのため効果半減、身体的にも
初期にきのこ食ってゲロ吐いて一晩寝込んだ嵐や、踊りながら凍死した美鶴と比較しても
花だけは主人公だから、という理由以外説明もない度を越した回復力と
シナリオ劣化の恩恵を受けているため、ほぼ台無しになっている
さらに何でもできる割に、後になればなるほど災厄をまき散らすが
好意を持たないキャラからも無理やりフォローで責任逃れ
男数人女二人にとって依然特別な存在をキープできている、主人公補正MAXの
白け度No1ヒロイン様
- 4 :名無しかわいいよ名無し:2015/02/20(金) 00:57:38.11 ID:r55Z5aU20
- 嵐 ナツの憧れの人であり花の行き別れた彼氏でもあり、安居にトラウマ解消のきっかけを
作り、一般人では一番友情を感じる相手として描かれた、もっともヒーロー的な立ち位置
・・・だったはずだが現在はどれも完全に脅かされ始めている
花以外はただの通過儀礼の役割しか期待されてなかったキャラかもしれない
虫が苦手と言うヘタレ要素以外はナツへの裏のない優しい態度も変わらず、芯の通った男っぽいキャラクターだったが
鷹置き去り事件で花を奪われると我を失う心の弱さが明らかになる
その欠点は最近まで反省改善されたと思わせたが肝心なところは何も変わってなかったガッカリキャラ
性格分担的にも最初は安居とのすり合わせや花との凸凹感を出すためワイルドさを失い劣化鷹のようなヘタレ聖人もどきに変わる
それすらも最近の嵐の言動から否定され、残った印象は安居への
友情も裏切られた意識と鷹への嫉妬で吹っ飛ぶ偽善者となる
なお花への認識は、幼馴染から始まったとは思えないほどで的格さではハルに敗北
正義の女神のように思っているが、彼がそれを口に出すたび当の花本人に片っぱしから行動で否定されている
- 5 :名無しかわいいよ名無し:2015/02/20(金) 01:54:43.46 ID:IZ4OQZ73O
- 乙>>1
一応しばらく保守はしたほうがいいかもしれないな
では本スレで省いたナツ後追い関係のレスを
序盤のような積極性が消えてるのもさることながら、読者にしたら記憶も鮮明な最近やったエピの
「どうしてさっさと動けないの〜イジイジ」をなんでもう一度やる必要があったんだよ
言い出したけど安居に強く止められ嵐に優しく諭されて引き下がるしかなかったた、じゃだめだったのか、
後追いする理由もこの世界では二度と会えないかもというもっと切実な理由じゃだめなのか
うじうじ後悔はぶれてないんでも、最初に一歩進むための描写でもなく、そういうキャラなんだったと
いうだけだったのな作者としては
しかし一時退場させて花描いてる間は全くナツで描いたことなんか頭になく思い出したときは
記憶が薄れてるんだろう
本当にもう呆れたエピだった(-_-;)
- 6 :名無しかわいいよ名無し:2015/02/20(金) 22:56:05.28 ID:IZ4OQZ73O
- 保守がわりに前スレで琴線に触れたレスをコピペ
これだけ長くやっている割にはボリュームが大してあるように見えない作品だったよなあ(過去形)
キャラの心境の変化を引き延ばしすぎだわ
いつまでも同じキャラとばっか重視した関係が続くわ
初期中期に起こした事件の決着(嵐ナツ蝉と鷹の決裂放置、安居の汚名返上
花の嵐回帰)を今の今までほったらかしだわ
サバイバルエピソード自体が少ないわ、色々酷いんだが
アニメにしたら26話でまとめられそうw
- 7 :名無しかわいいよ名無し:2015/02/21(土) 17:19:54.40 ID:8Vamw4VzO
- 【東洋経済】落ちこぼれの中国人留学生やニセ留学生を血税で優遇し、日本人大学生を冷遇する矛盾
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375253353/
【ZAKZAK】留学生30万人計画=国民の血税で中国工作員を援助する矛盾、留学生の75%は中国・韓国出身、月額25万円支給される場合も
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340955880/
・中国人留学生の奨学金&犯罪まとめ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1423369865/4-7
・中国人の生活保護不正受給まとめ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1423369865/8-9
★★★関連スレッド★★★
【バイト】不法滞在外国人を通報して報奨金をget
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1423857407/
-------------------------------
【国内】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では韓国・朝鮮人が約2万8700世帯でトップ[10/30]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414691651/
【衆議院予算委員会】在日韓国人・朝鮮人の生活保護受給率「桁が違う」と国会で議論 2[10/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412688520/
【生活保護】受給外国人急増 4万3000世帯…国籍別では韓国・朝鮮人が最多、無年金世代が高齢化しているのが最大の要因
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369622889/
【産経新聞】「中国・フィリピン人などが急増、最多は在日韓国・朝鮮人」生活保護受給外国人、10年で4万3000世帯に倍増[05/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369036691/
【国内】生活保護受給の外国人世帯が4万世帯超に増加、1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占、2位フィリピン人、3位中国人★2[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349079132/
【衝撃事件簿】「ポルシェ」で万引、生活保護、在日韓国人の“仰天非常識”…“都市伝説”は本当だった、行政の“怠慢”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405693828/
【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397664623/
【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/
【東京】韓国クラブ経営で売り上げ1億円、なのに生活保護を不正受給!高級車、オートレース場の貴賓席…「生活保護貴族」の充実生活
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1392442920/
・韓国人の生活保護不正受給まとめ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1423744007/3-5
・2014年の韓国人による主な国内犯罪
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422958177/6-15
- 8 :名無しかわいいよ名無し:2015/02/21(土) 17:21:41.21 ID:8Vamw4VzO
- 【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350734572/
【生活保護】 受給外国人急増 4万3000世帯 国籍別では韓国・朝鮮人が最多★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369259296/
>日本に永住、在留する外国人は徐々に減少しているが、生活保護を受ける人は急速に増えている。
厚生労働省の最新の調査(平成23年)では外国人受給者は4万3479世帯、月平均で7万3030人に上る。
10年前からほぼ倍増し、ここ数年の伸びは年に5千世帯のハイペースだ。
「ただ乗り感覚」の受給者の存在を指摘する関係者もいる。 国籍別では韓国・朝鮮人が最多。
国民年金に加入していなかった在日韓国・朝鮮人の「無年金世代」が 高齢化しているのが最大の要因だ。
◆◆◆◆◆◆在日朝鮮人に生活保護が多い理由◆◆◆◆◆◆
朝鮮人は脅迫・暴動等で生活保護を要求しピーク時4人に1人が生活保護を受給していた!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1394727914/
日本人は施し受けるのは恥として割腹したり戦争で夫を亡くした母子には
適用されずに極貧生活を堪え忍んでいた
不逞鮮人は敗戦で困窮している日本に続々と密航してきた
不逞鮮人共は暴動や脅迫で生活保護を要求し日本人が身を粉にして働いた血税で
生活保護を与えていた
ピーク時で鮮人の受給率24% 同時期の日本人は2.2%
国会会議録にも記載されている真実です
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1394727914/1-8
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1394727914//10-12
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1394727914/14-19
- 9 :名無しかわいいよ名無し:2015/02/22(日) 23:21:47.04 ID:0N40jDOGO
- 引き延ばした決着は延ばした分だけ期待が大きくなるんだけど、このマンガの場合
力量ないせいで描けなくて先送りしただけだからガッカリ拍子抜けな顛末ばかりで
とんだ期待外れだったよ
- 10 :名無しかわいいよ名無し:2015/02/24(火) 04:47:36.09 ID:NvbBUODMO
- 花ちゃんチヤホヤを始める前じゃね?>花ヒロインでも連載やばかった
作者の中で花=ヒロインが固定しだしてからは男女関係なく
無意味にちやほや、お陰で周りのキャラの性格やそれまで築いてきた設定も崩壊。
そんなになるくらいなら作者の気分が乗らず連載を短く切り上げた方がずっとマシだった。
7種連載で随分たくさんのファンから見限られる羽目にはならずに済んだのに
- 11 :名無しかわいいよ名無し:2015/02/25(水) 10:22:23.78 ID:t2eYpKOW0
- 27巻の全てが気持ち悪いんです
- 12 :名無しかわいいよ名無し:2015/02/26(木) 12:31:56.66 ID:gLcps78AO
- しかし、花程度の心理描写で花を難しいキャラとか、
どんだけ人間描けないんだよ
カッコいい男女をそれっぽく深いように見せかけるのは上手いけど
深みが描けないってこと?
実際大失敗して底の浅い人でなしになってるし
- 13 :名無しかわいいよ名無し:2015/02/27(金) 14:46:55.38 ID:ksyoAuOMO
- 親が安居と涼と茂にしたことは直接関係なくても正義感あふれてるはずの花個人の良心の
問題だったんだが
それを、安居らが花にひどいことしたことで父が安居らになんかしたことより、自分だけ
コネで来ちゃった、親が種の選別に関わってたから皆にどう思われるか
とかいう卑小な問題に矮小化してすり替えて解決した気になってるのには呆れた
それはこのマンガはサバイバルだから重い葛藤をがっつりやらなくても〜と言う逃げ道が
あったせいだろうけど、サバイバル自体アレな出来だから、描くべき話をそらして恋愛心理描写に
逃げるための姑息な言い訳でしかない
安居、あゆといいナツの後追いといい面白いくらい自分のしでかしたことに向きあわないのは
もう作者の作家性の問題にしか見えないんだよなあ…
- 14 :名無しかわいいよ名無し:2015/02/28(土) 23:27:04.91 ID:dviUymAG0
- 今月花に蝉丸が片方の意見だけで判断したくないって言ったあたりかっこいいなと思った
そしたらその後花マンセーになって
花を悪く言う奴はどーこーの嵐のアホコメントが出てきてがっかりした
- 15 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/01(日) 12:49:33.98 ID:RKhC7I04O
- 待ちに待った因縁の再会&出会いのはずなのに本スレのなんという反応の遅さ…
本当にテンポ遅く盛り上げるのド下手になって熱心な読者にも大分見放されたんだな
もう読んでないけどここまでとは
- 16 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/01(日) 19:51:18.31 ID:T4oCc/ql0
- 皆が悪く予想してた通り
会ってすぐ蝉ナツが花マンセーじゃあねー
本来なら花は蝉ナツどっちも相手にしないようなタイプなのに
こういう時だけ良い子ちゃんぶってるように見えてしまうor
自分や嵐に親切だと態度変えるんだなみたいな
本当はそうじゃなくてもそんな風に受け取れる
今までの積み重ねが色々あるからなんだか白けるわ
- 17 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/01(日) 22:09:20.78 ID:rmDKGZop0
- 終わってみたら、安居トラウマ解消と
鷹の2匹死亡で泣きが盛り上がりの最高潮だった、とかありそう。
洞窟から花が流されてもどうせ生きてるだろ、と読者が思ってしまうしな。
それはともかく嵐は水難と女難かな?
海、船と来て地下洞窟とバラエティ豊かな流されっぷりw
安居+犬は前方に居るはずだから、さすがに嵐とは合流無理かな。
要さんいつぶりか忘れたけど、再登場おめでとう。
- 18 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/02(月) 13:03:44.95 ID:vLuGIgZDO
- 恋愛絡まない関係だと盛り上げる気さらさらないみたいだな
普通いくらだれてても、もっと、ようやくかあ、良かったと書き込めるような展開に
やりようがあるっしょ
あんだけ前ふりやわだかまりを作っといてさ
- 19 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/03(火) 12:32:49.76 ID:/E0DyS/4O
- ナツを主役的な描写から引きずり下ろさなかった意味が大してなかったってのがムカつくな〜
いざとなれば話の踏み台のために平気で劣化させられる飼い殺しにすぎなかった
花と同列に扱うつもりがあったら後退しないで鷹や安居ともっとちゃんと絡ませられたと断言できるわ
キャラにナチュラルに格差を作ってたりルックス代わり映えのないヒロインを何度も
使い回すような人のプロ意識とかモラルに期待するもんじゃないな…
- 20 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/03(火) 12:53:49.05 ID:/E0DyS/4O
- 続き
それを踏まえて昔のナツの描写(汚部屋とか)から受ける印象は「そもそもナツはこういう
(しょうもない)女だったんだよ
花とは違うんだよ他のキャラと平等に接せられるわけないだろ蝉だけが特別なんだよ現実見ろよ」と
言われてるみたいにすら見えるw
それぞれの役をふってるだけとは到底思えんわ
何度花との差を見せつけられる描写があったんだよ
汚部屋と言えばのだめはましなキャラだったんだな〜
主役らしいのは千秋だけど他キャラに食われない才能特異な性格があるからダメなとこだけ強調される、
主役扱いの意味ないナツとは雲泥の差
- 21 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/03(火) 15:57:15.48 ID:hfGo4OXT0
- ナツの汚部屋って作者の気持ちがそのまんま表れてんだろうな
ナツをとことんダメキャラにして花の引き立て役にでもしてるつもりか
- 22 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/04(水) 00:14:28.42 ID:29QEsDAVO
- あるいは
「なんでナツ人気あるの?理解できない、そんな人気出るようなキャラじゃねーよ、
よしこう描いたらそんな期待するようなキャラじゃないってわかるでしょ」か
「ヒロインはもちろん花と、もう蝉と片付けてるナツより魅力的(死)なあゆを本命で絞りたいし
他のキャラも描きたいから設定うっすいナツまで気なんか回らねーよ、引きこもり描写を強化、
とことんダメキャラだったことにしとこう」とか
どっちにしろ読者の期待に応える発想はなかったらしい(でもイラストくらいはサービス
してあげる、みたいな)
汚部屋のヒッキーなんて、今見違えたように明るく活動的になって初めて効果的な過去設定になるんだよ
これって昔に比べたらましでしょ?今のナツは成長してるよね、という
上見て暮らすな下見て暮らせ的なごまかし以外の何者でもない
根本的に期待と方向性がずれてんだって
ナツにばかりアタシの考えたリアルな内気少女像を押し付けて枠にはめてるんだ
さんざん手を汚してリアルならとうにバレて信用もされず更正不可能なはずのあゆや言わずもがなの花は
言いたい、やりたい放題ファンタジーカッコイイ女の子、な甘ったるい扱いの癖に
その落差が気持ち悪すぎる
- 23 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/05(木) 00:54:09.21 ID:xzfQSiOuO
- シーンだけ先に考えて行き当たりばったりな作者は信用ならんのがわかった
シカゴで寝かせすぎると腐らせる論にはまったからか知らんが、後先考えない即興描き殴り主義にもほどがある
作者のキャラや話づくりの行き当たりばったり、適当さは多キャラ集合イラストの配置にも
思いっきりにじみ出てるよな
なんだよ、あの16巻表紙の安居とかファンブックの絡みのないに等しいキャラの無駄な隣接ぶりはよ
- 24 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/07(土) 13:27:15.89 ID:xjNUTBKHO
- 職場で回し読みしてるから仕方なく買い続けているけど
とっくに見限ってるので本心では心底買いたくない漫画だ
- 25 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/07(土) 16:47:55.11 ID:K6hLTTimO
- 学校や職場の人に貸すのは完結した作品でないといけないという教訓か(´・ω・`)
- 26 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/07(土) 20:10:24.21 ID:xjNUTBKHO
- まさかここまでgdgdになるとは予想外だったよね
ブコフで買って一読して回し読みしたらまたブコフに持っていくパターン
- 27 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/08(日) 23:07:38.51 ID:yFjhcbTOO
- キャラ達の信念がgdgdなのが一番許せんね
本スレは新スレいらなかったな
スレに来てまで語るべき内容は愚痴以外ないし皆さんもうキャラ萌えも抜け落ちたようで、乙する奴すらいないww
サイン会も閑古鳥になって開けなくなるくらいファン減っても自分の描きたいことダカラーできるのかなああの人
- 28 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/10(火) 02:18:54.90 ID:Jo6rsg+cO
- ナツって図書館の本を制覇するほど読書家の割には鷹関連に限ってだけは想像力を
全く発揮しなかった無駄設定ぶりが笑える、いや萎える
それだけ読んでたら似たような誤解で痛い目に合う善人の話なんか1つはあったよなあ
考える暇がないとか他人がどうでもいい子だったからとかなんてあり得ないわ
別れ際の表情に全く意味はなかったと言う
- 29 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/10(火) 15:32:08.45 ID:WKAPL60o0
- 読み始めた初期はかなり期待したもんだが。
今や漫喫で偶然新刊見かけたら読むくらい。28巻はさっき15分で終了した。
単品で金出すのは惜しい。たった数百円の価値も見出せない。
恋愛やキャラの偏りとかどーでもいいレベルで、全員生存本能なさすぎ。
簡単に、かつ頻繁に分離行動取りたがるとか、ある訳ないない。
作者は1週間でも仲間と山中生活してみると良いんじゃね。
で「向こう側気になるからちょっと1人で見てくるわ」と言ってみろ。
言えるもんならな。
- 30 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/11(水) 05:41:45.64 ID:6yInVZrSO
- 警戒心ないよな
この世界で別れたら二度と会えないかもしれないことを覚悟しなければいけない
このフレーズをさんざん使いながら実態とはあまりにも乖離して何コレ状態
しかも=だから会えるチャンスは逃しちゃダメ、という考えに発展するべきところが
全く正反対なんだから
鷹がさっさと嵐達をあきらめたのも今にして思えばおかしいし、角又がひばりと最初に
出会ったときも、仲間と離ればなれの状態で新しいチームに出会えれば協力をあおぐことも
できたところを、ひばりのわがままを聞いて会わずに別行動する事に決めたのは今でもさすがに
アホすぎね?、キャラも作者もと思わざるを得ない
- 31 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/11(水) 08:46:18.26 ID:iw3w/wm10
- 作者の都合いい展開にするため(次のシーンや展開に繋ぎたいだけなのが見え見え)
それだけでキャラを動かしたりそれに合わせたセリフを言わせてるな状態
不自然で現実的じゃない行動したら説得力がなくなってしまい
説得力のない状況では迫力や面白味がなくなってしまう
強引でもそれなりに現実性や必然性があれば読者も納得できて面白さが増すのに
- 32 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/11(水) 14:00:56.75 ID:6yInVZrSO
- どうやっても不自然になる展開なら軌道修正する柔軟さも必要だと思うけどな
休まず描き続けるのだけを取り柄にしてたら質なんかどうでもよくなるし
キャラが矛盾に満ちていて平気なんだろう
何もかもがいちいち素人臭いのに最後まで描き通すのだけがプロだと思ってそうなくらい
その他がいい加減
モチベがもう恋愛しかないんだろうなあ
- 33 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/11(水) 14:16:32.69 ID:6yInVZrSO
- ああ、そもそも常識がなければ不自然だと思えないよなあ
今や大切な人のワンコを過失とはいえ死なせてしまったことより自分がその人とイチャイチャできないことを
悩む彼氏持ちや、犬が減ってよかったと言う本命のセリフを他キャラのフォローで妥当な発言であるかのように印象操作
そういう非常識な思考言動を贔屓ヒロインらに平気でさせられたり読者をごまかせると思ってる
屑みたいな感性なんだから
- 34 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/11(水) 14:27:22.52 ID:SzX4wuYa0
- 危険なところに無謀に突っ込んでいくのは、全然成長じゃないよね
- 35 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/12(木) 03:48:04.79 ID:b2ZXus41O
- キャラにサバイバルにふさわしくない糞みたいな行動とらせて迷惑かけておいて、泣き出さない
自分を責めないから成長した!とか言い張るのやめろよ
どんだけねじ曲げてもまともな作品ならどこから見てもキャラが過ちを犯したと言われるような行為で
あって、おかしいとは限らない風に解釈ができるアタシって自分で考えてる、なんかじゃねーよ
恋愛がらみの承認欲求強すぎ
- 36 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/14(土) 01:22:17.94 ID:2fHVIBxWO
- 何が起こるかわからない、今まで危険な目に十分逢ってきたはずのキャラの危機意識が幼児並み
サバイバルへの姿勢がでたらめなのに言いたいことだけ過剰に繰り返す
二次創作カプみたいに都合の悪い設定性格無視して気持ちいいとこだけ描いて、特定ヒロイン持ち上げとけば
少女漫画になると思ってそうなくらい他の事ほったらかし、キャラが同じことしか考えてない
無駄に泥々させといて主人公までやったキャラ一人にだけ泥被せてヒロインやその父悪くない主張
泥じゃないとごまかしながら手を汚させといて生まれた結果がイチャつけない引け目だけで、遭難前と変わらず
しつこく関係を引っ張り彼氏もキープ、相手も別の女の悪事も知らない他キャラにキープ発言
現在罪のないキャラ置き去りに過ちと罪悪感感じてる奴が元凶含めほとんどいないかっこわるさ、
本当にやった奴の悪事はかっこよく冷静ぶって保留
人間心理や評価がでたらめ全キャラや恋愛描こうとして展開遅すぎ
これだけ各ジャンル的に天然ふざけてたら連載逐一追いかけてた人ほど見離すな
そもそも本当に面白かったのかと言うと課題をどうやりこなすかだけで引っ張ってた漫画
結局過程が滅茶苦茶、及第点以下だった
気持ち悪い
- 37 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/14(土) 19:17:05.25 ID:XYYYjfyQO
- とらじの方も面白味なくなってきてるし物語を構成する力がなくなってきてるんだな
元からハッタリ頼りの作風だっただけに構成力落ちてきたら読めるレベルじゃなくなっちゃうよ
- 38 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/15(日) 13:08:31.94 ID:y473kcf2O
- 読んでないけど設定見るに花の先祖みたいなプロトタイプヒロイン巴からしてローラー高速道路
爆走友人死亡とか、体制違反カッコイイ、自己主張はするけど自分の非は本当には認めない
逆ギレフラフラ恋愛体質っぽかったんだな
色々思想的恋愛観的に変な漫画家に囚われて時間を無駄にしてしまった
- 39 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/15(日) 23:28:56.80 ID:s9OcRxai0
- 七種がこの漫画の本質で、作者の書きたいように書いた結果なのだとしたら、
BASARAは編集の権力と漫画家のキャリアの浅さがうまく融合して出来た
奇跡の大名作だったんだろうな……
- 40 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/16(月) 00:54:11.90 ID:z5zRdOql0
- なんでナツが汚部屋なの
ガサツで男勝りな花でしょ汚部屋は
作者はそんなにナツが嫌いなのかな
- 41 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/16(月) 10:46:57.54 ID:Jn6H/8J3O
- ただでさえ嫌なカップリングなのに角又にあゆは鷹に惚れてることを指摘させるとか余計なこと言わせるなと
自分で考えろって散々言うんだから自分で気づかせろよ
本当にテーマが口ばっかりだな
- 42 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/17(火) 01:28:25.78 ID:cNWFeYPvO
- 誰が誰にどんな風に惚れてるとかちょっと見たくらいで簡単に見破れるキャラがいるのに
悪事をやってないのも(鷹)やってるのも(安居涼)見破れんくせにドヤ顔したり、
なんで自分に怒ってるか低レベルな部分しかわかってないキャラがいる適当さ
安居花はもういいから、百舌だけじゃなく蝉とあゆだけでも痛い目に遭ってくれよ
なんなら志んで
- 43 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/24(火) 11:50:04.99 ID:Widc1luA0
- 単行本まとめ読みだとわからんらしいけど
見かけだおしで矛盾ばかりのキャラの美点を他キャラのフォローで補っている張り子のトラのような
キャラ(蝉、あゆなど)
しかも善悪の価値観むちゃくちゃなキャラの扱いや行動をを自由にものを考えてるからだと
頓珍漢に都合よく解釈している
ほとんど全員無鉄砲こそ善と危機管理能力のなさ
場違いな恋愛脳描写
やりたくてやってる冒険家と間違えてるんじゃないの
平気でメインキャラを踏み台にする性格の悪さももう受け付けない
- 44 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/25(水) 00:06:28.02 ID:2O0DghmR0
- >>24
職場の人も
内心もうつまらないと思いながら回ってくるから仕方なく読んでるだけかも…
心底買いたくないのに買うことないよ
- 45 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/25(水) 04:27:48.20 ID:3oOU+qPKO
- えこ贔屓、差別主義者で説教厨でいい加減で安直で自分勝手でヒロイン厨で頓珍漢なブサヨ
アンチ体制派だがいざ肩入れしてる側になるとコネは正義(キリッ
いじめられる方にも原因が(キリッ
発言こそ、うかつじゃないが作中には駄々漏れ
あきれるね
- 46 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/26(木) 13:01:46.17 ID:Bbh9sdhr0
- ナツが鷹に謝罪どころかろくに絡まなかったので糞決定だわ
よっぽどナツが共感で一位とったのに
花が憧れキャラですら一位が取れなかったのにが不満だったんだな
- 47 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/27(金) 12:48:23.58 ID:HhK50ZOJ0
- 大切と称する相手の犬を殺しても責められなかったらさっさと二の次になるような描き方でも
他キャラもやってるようなことをやってるだけでも愛され花たんだからなあ
普通に作中で他キャラより(鷹)心配され具合を優遇してるのがキモくてキモくて
やればやるほどそこまで思われるほどの人格者かよって気になる
一方ナツはどんどん主役的視点を奪われてる
5巻と比較すると一目瞭然
何か起こるたびに自分を振り返りつつ、がんばって発言して鷹の境遇を一度は信じて涙してたナツとはもう別人
ひばりと出会ったころにはもう、また蝉に何か言われないと気付かないようなキャラに退行していたんだな
花が自分を助けにきてくれたとかいうけど鷹が嵐を助けてくれたことにはなんの礼も言ってない礼儀知らずの引きこもりブスチビ
ナツが主人公として支持されてるのを知っててやってんだから大したタマだよ
幻惑シーンもとっくにすましてるべきことを今頃やってナツもちゃんと描いてるよとアリバイ作ってるようにしか見えない
- 48 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/27(金) 12:54:19.97 ID:HhK50ZOJ0
- 鷹と蝉ナツとの再会
蝉ナツ花との出会いは二度に分けるべきだったと思う
蝉は鷹のことさんざん言いがかり付けて悪人呼ばわりしてたくせに調子良すぎ
15年って言ってたのにむさい容貌で警戒されるの当たり前とか、容貌すっきりしたくらいで手のひら返しかよ
てめえのどこが深く観察して人間見てるってんだよ
作者の人間観おかしいわ
前から微妙にピント外れだったし
こんな奴とブスチビ視野狭窄のナツ、お似合いすぎて反吐が出るわ
- 49 :名無しかわいいよ名無し:2015/03/28(土) 02:46:54.94 ID:Y5q5dDjEO
- 作者は多角的な人間関係、波及する心情描写がめんどくさくて作れないんだろう
元凶の蝉と見てただけとは言え、疎外される辛さを知ってるはずのナツは排除して、
嵐をわざわざ嫉妬に狂わせて反省を台無しにしてまで鷹嵐花の三角関係にしぼったり
親と子は別とかやたらものわかりのいいあゆやら、直接関係ないとは言え、らくらく
未来に来た花への怒りを感じてる安居にまるで共感しようとしない小瑠璃とか
数いるだけで群像劇の意味がないって言うか…
ああ作者は別に7SEEDSが群像劇なんて言ってなかったな
花ナツだけが主人公じゃなくなったとかナツも主人公ですなんて他のキャラがいればいるほど
描写的には大嘘だったけど
- 50 :名無しかわいいよ名無し:2015/04/02(木) 13:25:06.93 ID:1SH7aRxR0
- あれだけの結果を引き起こしておいて、前向きに一歩引こうとする潔さもない虫がよすぎる関係
本当に大切な人なら、大切な人を気遣ったり傷つけたことについて苦しみを強調される方が好感が持てる
過去作でもやってるし作者には恋ではない何があっても根っこは変わらない大切な関係萌えなのかもしれないけど、
人によっては生き物の生死を軽く扱ってる胸糞悪さが残る
自分が影響を与えたことすらこんな調子では、親が夏Aにしたことよりコネでどう思われてるかの方が辛いとなるはずだ
鷹置き去り問題もそれによって得られた花鷹関係は神聖化する一方、やらかした方はどれだけひどいことしたか
理解してなくてもどうでもいい扱いだしなあ
- 51 :名無しかわいいよ名無し:2015/04/03(金) 07:17:49.84 ID:p//HRmu4O
- 花に都合よく動いたキャラの行いは花以外のキャラへのどんな行為でも功労者として不問に付す一方、
花を辱しめたキャラはネチネチネチネチいたぶる
いたぶるのもキャラ愛こじらせてるんだろうけどダブスタ過ぎてタチ悪いよ
レイープ未遂だって花を可愛そうヒロインに押し上げ成功したじゃん
いい加減許してあげなよw
- 52 :名無しかわいいよ名無し:2015/04/16(木) 07:07:17.20 ID:2F5ixFcoO
- ナツやあゆがいてもいなくても、未だにふらふらが直らないで思わせ振りにしつっっこく惜しみながら
花鷹口移しイベント作ったり
一途が取り柄だったナツに悪い意味で行動的にして以前の思いをぶち壊したあげく蝉乗り換え準備を早々と始めたり
正直作者の恋愛観がきもすぎ
それ以外の思想もだけど
- 53 :名無しかわいいよ名無し:2015/05/01(金) 14:05:12.56 ID:3MeZGxU/O
- 蝉にナツが心の機微をどうこう言われたとき鷹のこと考えれば良かったのに
いや伏線になると思ってたのに例によって一過性の説教だった
作者の言う他人の心の機微に気づけって、蝉やひばりみたいに自己主張激しくキツい人限定なんだな
鷹やナツみたいなのは自分の意思だからーで察してかまってちゃん扱いかよ・・・
- 54 :名無しかわいいよ名無し:2015/05/10(日) 02:59:51.70 ID:7oNm9C8HO
- 必要最低限の描写が単行本買わないと見れない作品って微妙だな
ないより大部ましだけど
- 55 :名無しかわいいよ名無し:2015/05/12(火) 00:11:15.83 ID:6VNYDQTAO
- 不倫スレスレはしたいがやっちゃだめだからもどきで我慢するし、最終的に戻れば誠実だし
彼氏は自分に一途でないとだめ
女から見てもしばきたくなるくらい自己中すぎて笑える
- 56 :名無しかわいいよ名無し:2015/05/24(日) 20:54:43.69 ID:8Q8hNxaYO
- 花の嫌なとこも描きたい→でも周囲のキャラには反映させたくない→
いいとこだけ見て花タン好かれてる〜
または、
花の嫌なとこも描きたい→取り柄がなくなっちゃうからサバイバルは夏Aに匹敵する能力でマンセー→
ナツがサバイバル能力を身に付けることは少しもない
どっちにしても迷惑すぎる
- 57 :名無しかわいいよ名無し:2015/05/28(木) 03:42:43.58 ID:NtTeZWOZO
- 本スレでしつこくBASARA語り続けてる人も不評のイロメンをベタ褒めしてる人も
7種があまりに酷くて評価が低下してるスレが嫌で荒らしてる輩にしか見えないなー
- 58 :名無しかわいいよ名無し:2015/05/28(木) 10:31:10.50 ID:faiK7/9IO
- 荒らしというより空気変えたい感ありあり
専スレ放置してまで居座って語るのが人気投票とか誘導してるとキレ気味だったりとか
- 59 :名無しかわいいよ名無し:2015/05/28(木) 11:52:43.01 ID:NtTeZWOZO
- いつものネガネガうぜーって言ってる人だと思うよ
- 60 :名無しかわいいよ名無し:2015/05/28(木) 17:58:18.18 ID:CmH9nhPB0
- 花叩きになると出てくる人に似てる希ガス
- 61 :名無しかわいいよ名無し:2015/05/29(金) 05:13:56.86 ID:NS9w4ftBO
- 何度か書いてるけど、アニメとかになるなら構成やキャラの方向性を設定し直して作ってほしいわ
行き当たりばったり気の向くまま展開でキャラクター性をダメな方にがんじがらめにしていった
漫画よりは、土台がある分ましにできるだろ
まあそれだけ初期の設定や流れは秀逸で、早くともレイプ未遂前、最低でも花復活エピより前から
なら取り返しがついたんだから
せめてその時は作者は口は出さないでほしい、声優も含めて
- 62 :名無しかわいいよ名無し:2015/05/29(金) 20:39:31.53 ID:Z89V8XXGO
- 絶対にこの声優さんがいい!みたいな拘り押し付けてくるかもね
7種は初期構想とキャラ設定だけいただいてきちんと構成力のあるスタッフで
お話を練り直したアニメが見たいなあ
がゆんが初期原案だけやったアニメとかあったけどあんな感じで…
- 63 :名無しかわいいよ名無し:2015/05/29(金) 23:32:10.81 ID:NS9w4ftBO
- 声オタだからなあ作者
しかしスケコウモリから身を挺して吹雪達を守った鷹がですよ
花の「また開けるかもしれません」に死なれて号泣した直後に同意する
つくづく「ふざけんな」だわ
- 64 :名無しかわいいよ名無し:2015/05/30(土) 12:40:50.30 ID:ACNdEM6GO
- 見限られても仕方ない要素多すぎだろ
この漫画
- 65 :名無しかわいいよ名無し:2015/05/31(日) 10:42:48.93 ID:DEpC7DtuO
- 最近の展開がボロクソだからか本スレでも昔の話しか話題に出来ないみたいだね
無理矢理話題引き出してるように見えて少し哀れ
- 66 :名無しかわいいよ名無し:2015/05/31(日) 12:10:04.86 ID:aH9f+5snO
- 今でもキャラ萌えできる人が最近がんばってるなあ
自分は20巻以降はなかったことにしないと無理です
- 67 :名無しかわいいよ名無し:2015/05/31(日) 15:30:20.32 ID:DEpC7DtuO
- なんだか話題逸らすのに必死でなんで今さら初期の頃に散々話題にされた疑問を
さも今思い付いたように出すかなとか、わざとらしくてちょっと面倒臭い>キャラ萌えの人
- 68 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/03(水) 20:17:10.96 ID:R0TIm0qK0
- 3巻まで無料試し読みがあったから読んだけど、一巻の時点できつかった
登場人物達の不幸設定と問題行動に作者が酔ってる感じがどうも駄目
バサラでも敢えてキャラを不幸にすることで同情をこう展開あったけど
セブンシーズは特にそれが目立つなと
漫画の感想ググったら、このスレが出たので吐き出し
- 69 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/03(水) 21:45:48.98 ID:cheowv3ZO
- >登場人物達の不幸設定と問題行動に作者が酔ってる感じがどうも駄目
一巻の時点でそう思うようじゃあ、あゆなんか耐えられないだろうな
もう酔いっぱなしだよ
- 70 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/04(木) 22:43:00.06 ID:TM4eifqsO
- 1巻での不幸押しだしはまだぬるいんだよ
3巻までなら夏Bと春チームあたりまで?
冬の章と夏Aの章がこれでもか!的な不幸合戦だよ
多分読む機会はないと思うけど気が向いたら満喫ででも読んでみてw
- 71 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/05(金) 16:17:02.81 ID:0f7t8vOiO
- しかも、それぞれの内面を垂れ流すばっかで読者が得た情報に作中キャラの認識を近づける
努力がほとんどされない
最低限の情報かも怪しいからストレスたまるわ
- 72 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/06(土) 08:54:28.68 ID:dWOEYYyyO
- 「読者が得た情報に作中キャラの認識を近づける努力がほとんどされない」から作中でのキャラ内での評価と
読み手側の評価が剥離してんだよね
だから共感も憧れもされないヒロインが出来上がってしまう
作者がヒロインに肩入れし過ぎた典型的萌えダメ漫画だろ(因みにこの場合のヒロインはナツではない)
途中でヒロインすげ替えたのも駄目化した一因だね
- 73 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/06(土) 13:03:27.04 ID:FW+NgD3iO
- ただ花に主役を代えなかったら作者のことだから、連載は一桁巻で終わってたんだろうな
ナツがもっと強くなってたかもしれないと言うのは今じゃ考えにくい
問題は、花をあの外見にしたせいで巴系ヒロイン自体への思い入れの積み重ね+花自身の
個性である自己中ダメ女なのが可愛い、という読者おいてけぼりの悪趣味な至上主義に
傾いたんじゃないかってこと
ナツをすぐにモノローグを減らすなどして潔く格下げしなかったこと、しないにしても
悪い方向に対照的にしてしまったこと(本筋の人間関係に与える影響がモブレベル)
- 74 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/06(土) 13:07:33.97 ID:FW+NgD3iO
- それだけじゃなく、ショッキングイベントの後始末も杜撰だからな
例えば蝉の鷹への謝罪やら安居涼にもいいところがある、とか
そこはもっと蝉に自分のした鷹切り捨てを最低行為だったと認識させてからだし、
安居涼のいいところを具体的に(安居涼が自分達の見た範囲ではどんなだったか)話すとこでしょ
それが、鷹にも当たり前の行為だったとか逆に擁護させたり蝉が潔く頭を下げたとか、
安居らのことも擁護内容おいてけぼりで蝉と花マンセー表現にに傾くところが心底ずれてるなーと思う
- 75 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/06(土) 13:42:25.55 ID:dWOEYYyyO
- 個人的には一桁で終わった方が作者の名前的には傷が浅かったと思う
見限って離れたファンは多いよ
- 76 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/07(日) 03:38:29.72 ID:hEVOQ4IAO
- 色んな意味でボロ出してるからな〜
手堅く育てるより替えた完璧ヒロインに無理矢理欠点作ってマンセーはお手軽出来レース
感じたことの積み重ねも交流も一部キャラの行動には生かされず、虐げられたものの痛みを
持てる者に理解させる機会を悪行で得られなくして受け付けず、自分が傷つけられたからって
傷つけたらダメなの!の一点張り
それすら全員には適用されなくて児童虐待は本人が甘えてたし図太いから平気ってことにして、
やった彼女は可愛そうだから癒されるべきなの!な扱い
物語の中じゃ成長や人間ドラマより、いじめっ子の権力者の擁護と女と傍若無人キャラ本位の
恋愛しか興味ないのがバレてしまった
- 77 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/07(日) 21:09:50.23 ID:Uv4l+/pgO
- 7種を見ても以前のイジメに関する読み切り作品を見てもこの作者は虐めっ子側の立場で
物を考えてるもんな。いじめる側の人間だわ
- 78 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/08(月) 13:19:33.17 ID:l3SOztlbO
- サディスト気味なのは感じるね
積極的にはしなくてもいじめを傍観して、あれじゃいじめられるわな、とか同調しそう
しかも同じいじめられっ子やぼっちキャラでも自分より周りのせい(花あゆ)と自分だけのせい(ナツ)、
と差をつけて人を傷つけるようなキャラばかり美人でスペック高いからって扱い増やす
逆にナツをこの程度までは立たせられたのは作家として才能あったんだろうけど、根っこの
価値観がアレだからもう限界、後は同じく性格強者の蝉が救済役、同時に蝉の引き立て役に
なるしかない
しかし自分で考えろとか口ばっかりで印象誘導しようとする、ある意味思想的には有害漫画だな
- 79 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/09(火) 01:53:18.70 ID:u/ccN+5WO
- 年下の怪我人の子で人体実験やるような、人の死軽視しまくりの前科数犯者の恋愛要員扱いとか
作者の関心事がそのまんま投影された犬死に後の花の心理描写とか、異常としか思えないんだけど、
今だ面白い感動漫画扱いなのは、それだけ今の漫画がつまらないか同じくらいキャラが異常なのか
さて
- 80 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/09(火) 19:44:59.36 ID:eIG2hWmUO
- 信者なんだろうなーとしか思えないよw >今のていたらくでも感動してる人
- 81 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/11(木) 00:04:14.96 ID:j6Od0veY0
- 悪い部分は全く見えてなくて脳内補充で全部都合良く解釈してるっぽい
もうキャラも内容も何もかもボロボロ全然進んでないのに
- 82 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/11(木) 02:48:34.60 ID:5FrdZmOIO
- 擁護見てると描いてない部分を捏造気味に補完して都合よく言い含めようとしてるもんな
それ妄想じゃんってくらい無理やりな解釈してる
てか、本スレって今一人しかいなくね?
雰囲気変えたいのかずーっと自分が7種の世界にいたら妄想を書き込み続けてて
自分のブログかチラ裏みたいになってる
- 83 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/11(木) 04:26:15.18 ID:cH4p5tlpO
- 最近来た人
アンチが一人で連投してるとか思って称賛とキャラ語りで自分も対抗しているつもりだとしても
おかしくない
別にいいけど盲目気味なのはきもちわる
- 84 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/11(木) 17:47:04.45 ID:6y1POjjV0
- 単行本派なんだけど、七種がものすごく好きで、BASARAも読んで、田村由美すげぇ!面白ぇ!!と思って読んでた
でも、犬達が身を挺して死んだ辺りから、花に違和感を覚えるようになり、今巻で目が覚めた思い…
いや、結構前から目を逸らしてたのかも
気が付くと、花がメインになりすぎて、他のキャラがうっすいうっすい可哀想な感じになってた
鷹あゆ、ハルこるりなど取って付けた感が否めない
蝉ナツでドキドキわくわくしてたけど、何か最近はフーンと流してしまう
残念だー
- 85 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/12(金) 03:32:07.77 ID:fVi54uFbO
- 犬の件は胸糞悪すぎたな
あれ花の手を汚す必要あったの?作者が思うほど花と鷹に絆なんてなかったのに、そこまで
するってことは、花って孤高ぶってるくせに気に入った男は独り占めして当たり前と思うような
嫌な女って訳か
花を中心に絡ませないと気がすまないくせに作中で泥を被らせ花のために命を落とした相手に
最低限の礼儀を払うのも嫌って、無責任すぎ
今じゃ生態系に組み込まれてる人間は絶対強者でもないのに、身近だった生き物の死を蔑ろに
して自己主張やら生態系の頂点面のあゆとか色々ひどい言葉を投げ掛ける傲慢さにびっくりする
この作者の視点論点の混乱混同ぶりがウザい
本スレ見てると今や大してやる気ないみたいだしねえ
- 86 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/12(金) 05:11:15.55 ID:7oI9q2BKO
- gdgdになりすぎて全盛期の頃みたいな白熱した感想語るようなファンは去ってしまったみたいだね
本スレも初期の頃みたいな話題も今更すぎて面白みもなくて語る気になれないし
新規の擁護さんの書いてることも薄くて全然面白い考察じゃないしさー
そんだけ今の7種がダメになってんだな。新刊買っても一読しただけでブコフ持ってくくらいつまらない
- 87 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/12(金) 13:35:04.06 ID:dnNeJG4o0
- 件の犬のシーンは、花が
自分が扉を開いてしまったせいで…
という申し訳ない気持ちや、犬たちに対する感謝の気持ちより、鷹を抱き留めたのがあゆだったという醜い嫉妬の方が強く出てて、ものすっっっっごく胸糞悪かったそ
それから花が大嫌いになった
- 88 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/12(金) 13:51:59.57 ID:fVi54uFbO
- 花が隠すことで吹っ切ったと思えば鷹の方だけ初キスと認識してるわ嵐には関係がバレて嫉妬させるわ
本当つまらない展開
泥々恋愛物なんか、こちとら期待してないんだよ
後は蝉、うまくやってるよなー本当は好みではないナツみたいどうしようもないみそっかすを
嵐が好きなのを知ってて好きになって世話焼いて、安居らを擁護したりで株暴上げ状態
ナツを主人公らしくできなかったせいでそういう評価になってるのがやりきれないわw
表向きは鷹を歓迎しながら置き去り提案、影で悪態ついてたのが強烈すぎて謝り倒しても
調子よさしか感じませんが
うまく嵐に真の責任があるようにしたな
- 89 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/13(土) 02:06:47.79 ID:hE1AHIkGO
- あれでも切ない乙女心を兼ね備えたかっこいい少女を描いているつもりなのがすごいよね
嫉妬クズを描いてる自覚がない時点で色々終わってるわ
- 90 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/13(土) 10:11:16.38 ID:TmeUo5110
- 単行本やっと買ったけど後悔した
鷹花のキスに吐き気を催した
あの状況なら仕方ないかもしれないけど、そんな展開にする必要あったか?
流星には偉そうなこと言っといてフラフラしてる花のダブスタぶり
おまけにあゆにまで嫉妬させ泥沼展開
気持ち悪い
あと花がどんなに危険に晒されても死ぬわけないってわかってるからワクワクしない
むしろ花を心配するキャラたちと自分の温度差が酷くて作品自体まともに読めなくなってきた
- 91 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/13(土) 11:57:54.01 ID:hE1AHIkGO
- 作者の萌えのためだろ、そのためにナツを退行させてまで危険におびき寄せたんだわ
例によってそのフォローは責任追求しないでナツの内面の繰りごとを描くことで
道具じゃないアピール、ナツと花、鷹の間には何のドラマも生まれませんと
- 92 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/13(土) 11:59:31.99 ID:hE1AHIkGO
- この漫画キャラの友情観は自意識の高さを垂れ流し、恋愛観は誠実さのかけらもなく
相手の痛みより自分の欲求不満、BL臭さをヒロイン達の相手にまで醸し出す少女漫画家
としての非常識さはイラッとする
倫理面はいじめ、えこひいき好きな礼儀知らず、日本人を散々皮肉ってたけど、そもそも日本人かと
疑いたくなる価値観がきもちわるい
信者フィルターと暇潰し流し読みでないと見れたもんじゃなくなっちゃったな
- 93 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/14(日) 11:08:34.16 ID:eO8LRml/O
- 女の敵と、自分の意見を言わない以外、何をしても許される優しい世界
好きな人とだけ一緒にいたい気持ちを隠して自分の意見を言うのが性格悪くて
大切な人の犬を死なせたことや心の傷を思いやるより、恋人でもないのに他の女と大切な人が
親しいくらいで本心隠していじいするのは女心で許される、支離滅裂な世界
- 94 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/15(月) 15:26:51.12 ID:we6rApv/O
- 自分はプロですアピールのつもりなのか、全員最後まで描ききると言ったはいいが
(本当はメインすら満足に描けないのに言われてもだけど)
絵は雑、今すぐにでも別の作品やりたいとか、キャラ設定は鷹などイメージふらふら、
おプロとしては本当にほころびまくり
逆にこれだけ七種に愛着なくなってれば別の意味では安心だわ
- 95 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/15(月) 17:35:30.70 ID:IC1hoUYI0
- 他の作品の構想練る暇があるなら
今からでも7種の練り直しをして欲しいよね
- 96 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/15(月) 22:40:27.51 ID:o6IX8l+JO
- もう手遅れじゃない? 立て直せないと思うからさっさと次の作品に取り掛かってほしい(次回作はもう読まないし)
- 97 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/15(月) 22:44:07.37 ID:o6IX8l+JO
- ていうか構想練ったところで思い付きで設定どんどん変えるからなー
それよりもキャラシートを作る事を覚えてプロットたてる時に読み返す習慣をつける練習しよ。
基本的な事だけどこの作者は出来てない。記憶力弱いみたいだし必要だと思う
- 98 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/15(月) 23:10:44.81 ID:we6rApv/O
- キャラが印象かぶったら平気で変えてしまうんだもんな
そのくせ成長と共に変えやすいキャラなのに邪魔だと思ったか初期設定より退行させてしまう
- 99 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/15(月) 23:22:36.03 ID:o6IX8l+JO
- 二次とかオリジナル同人感覚で描かれた商業漫画って感じだよね
あそこまで簡単にヒロインの相手役のキャラチェンジするとか
話の筋よりも自分の気に入った場面かく方を優先してる。それも違和感ありまくりの変更だから
プロのお仕事じゃないな
- 100 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/15(月) 23:50:01.11 ID:we6rApv/O
- しかもヒロイン達の意中の相手役を受けっぽく描写するとか完全自己満・腐要素供給
自分のキャラを好きにできる操り人形みたいに思ってるようで嫌だ
プロとはモチベが保てなくても最後まで描くことだけ?もう自己満萌えがないと描けないんじゃん
- 101 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/16(火) 07:16:39.82 ID:c/CMFYxGO
- 描写が抜けてても、代わりに提供された描きたいものが面白く見えるうちは良かったが、
描くべきことで描けない描きたくないことは放置して、こっちだけ楽しんでねと
カプ萌え恋愛脳描写、特定キャラの説教責めなど本来脇に添えるべきだったのを主軸に
やりだしたから、最低の仕上がりに
- 102 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/18(木) 12:55:49.56 ID:wpfof8bNO
- ナツの成長描写は色々やってみましたってだけで花と嵐、安居と鷹にもなんの影響も
与えてないのが一番問題
蝉はナツの救済役のつもりだろうけど求めているのはコレジャナイ感
ナツが積極的に誰に対しても働きかけ尽くすことのできる子になることを
期待してたんだよ
何が何も特別な力がないのがナツ、だよ
そんなナツが生まれ変わって考え抜いて自己鍛練してこそ過去のギャップ的に面白くなるのに、
花回りやあゆばかり飾り立てるのに夢中でドブに捨てやがって
- 103 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/21(日) 12:55:24.86 ID:VAZ2pCEqO
- 色々都合でリアルとケレン味や萌え要素を使い分けてそうなところが微妙
ナツが成長しない、評価が低い→このタイプは普通そうでしょ現実的じゃん
むしろボロクソ言ってた蝉がつくだけでもありえない温情だろ
花ageage→少女漫画だもん、花を嫌う女は一人もいない、あっても不当な嫉妬、
誰もが一目置き、他に好きな女がいる男ですら花をひそかにほめるのは当たり前、
何をしてもみんなが花悪くない、花正しい、花が一番勇気ある
ナツは逆手前味噌、花は手前味噌がすぎる
- 104 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/22(月) 15:57:27.74 ID:kOqM5E4f0
- ナツを(悪い意味で)リアルに書くなら、花も(悪い意味で)ちゃんとリアルに描いて欲しいよね
花の傲慢で無意識に自己正当化する癖とか
気が強い人なら誰でもそういう部分はあるんだからいいじゃん
性格が対照的だからこそどっちの短所も認めて良く変わっていくのであれば
名作になり得たと思うんだわ
- 105 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/22(月) 22:04:07.16 ID:4lT0dH/2O
- ナツは誰も好きにならなかったから誰もあたしを好きになってくれなかった、で
花は花も悪いけど周りが尊敬できないから悪かったんだよ、と差をつけてるのが依怙贔屓が
もうわかりやすすぎて・・・
心を開かなかったのは花も同じだろうが
くるみと接した時の花でそう描写してるのもう忘れてんのか
その割にちさ藤子の尊敬できる友達描写を手抜きして、マンセー要員以外何も描いてないし
ホントのことだから、違いを描いてるだけだから、て感じなんだろうけど
ツレションがどうとか他人を見下し感ありあり、成長させてるつもりで作者の偏った内心が
滲んでるとしか思えない
- 106 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/22(月) 23:16:50.85 ID:QYnWn+WV0
- 初めの頃は、花も好きだったんだけどなー
「え!この人が嵐の恋人…来てたんだ、早く出逢えるといいな」とか、頑張ってる花を応援したもんだ
いつからだろうな、嫌いなキャラになったのは…
また好きになる日がくるといいな
- 107 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/23(火) 12:56:06.12 ID:xzFiLpENO
- なんだかんだ理由つけて謝らないけど自分のしたいことだけは主張する
相手のせいにする
しかも誰もそれに気づかず一目置く
そんなキャラになってしまった時点でもう無理
気持ち悪い
- 108 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/25(木) 00:59:26.20 ID:uDurQdUp0
- 卑怯でズルイのが嫌われるのに作中では正義感の強い正しいキャラ扱いだからな
頑固で気が強くても父親を否定する正義さえ貫き通してれば良いキャラだったのに
都合が悪い事は考えない自分の立場が悪くなると縮こまって様子見
周りに責められないって分かった途端図々しく開き直る
嫌いな奴は責めまくり周囲に悪愚痴吹き込み
嫌いなタイプの相手でも他キャラの関係を察知して立ち回る悪質さ
意図せずこんな真逆のタイプに酷く描けるのってスゲーわ
- 109 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/25(木) 23:32:18.39 ID:pZwupwJwO
- 彼氏いる非処女なのに迷惑かけてもいつまでもふらふら
不可抗力だからって限度あるわ
こんなんでもひと味違うヒロインだと思ってるのかな
残念ながらハチとそう変わらない、普通に性悪ビッチですよ田村さん
- 110 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/26(金) 04:26:18.82 ID:IJ6196lAO
- でもハチは漫画内でキャラ達の間での好感度高いわりにフラフラしてるだの
男にだらしないだの批判的なこともちゃんと言われてるからな
評価が剥離してる花よりはまだマシかもしれない
- 111 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/26(金) 22:06:36.01 ID:B0b9CjK10
- んだな
ハチはクソだが作品内でそこそこ批判は受けてる
実はあゆガチ勢だったんだが最新刊でキツくなってきた
お前さんが散々忌避してた『馬鹿』そのものになってますやん…
当初は好感持ってた花に裏切られまつりに裏切られちさに裏切られ今あゆに裏切られ信じられるのはもう牡丹姐しかいない
- 112 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/26(金) 23:45:49.46 ID:lHAL0AqVO
- 牡丹にも出会ったら花を誉めさせるんだろうな
花って自己投影というのが適切かわからんし理想投影というには性格悪い
メアリ・スーというほど露骨でない
なのに汚れ以外には責められず、出会うキャラに誉められる、だけでなんだかなって気になる
- 113 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/27(土) 00:14:35.40 ID:4qxdWxKDO
- 花が理想なんじゃなくて花のように扱われるのが作者の理想なんだと思う
- 114 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/27(土) 02:39:20.60 ID:aOBla7ksO
- いくらなんでもナツじゃ、ちやほやさせられないもんね
説得力なければ誰だって見たくないけど
花が性格悪いほどかわいい状態で、花本位に周りのキャラを操ってまでいい評価はされたいと言うのは、
虫がよすぎるんだから、その分読者に批判されても人気なくても受け入れてねって感じ
- 115 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/27(土) 23:21:41.89 ID:aOBla7ksO
- 冒険、人間ドラマで作者が倫理とけじめおいてけぼりの恋愛脳になったらおしまいだなと思った
恋愛脳は読者だけでよかったんだ…
- 116 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/28(日) 01:01:44.66 ID:UEAuNYeAO
- レイプ未遂は話こんがらかるからなし
花の浮気は復活前まで
十六夜助かる
あゆは鷹にちゃんと叱られ恋愛感情抜きの関係で
蝉ナツは兄弟みたいな関係
犬殺しで花はちゃんと謝罪、感謝する
ナツは安居にサバイバル特訓
ナツの長期単独試練
ナツと鷹、ちゃんと絡む
ナツは安居の一面や嵐が自分にしてくれたことを花、鷹に伝える
嵐は花をきれいだけどやんちゃだからトラブル起こしてないか心配程度の認識
これに加えて
ナツの設定は花とは違うベクトルでもっと盛る
藤子とちさが花を助ける
藤子とちさの、花の金魚のフン状態はやめて、あゆやひばりと独自に絡む
鷹には上から説教は似合わないのでなくす
もっと主人公らしくして安居と複雑な関係にする
ひばりは夏Bから完全に抜け出さず、角又を連れて合流する
ラストエピでは通信機械がなくほぼ自然の大洞窟でサバイバル
そうしたらもう少しましになるだろう
- 117 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/28(日) 01:17:17.49 ID:UEAuNYeAO
- あ、嵐は安居合流前、初期のキャラのままで、男らしく安居と絡め
ヒロインたちの彼氏、片思いのヒーローにBL受け要素入れんな少女漫画家が
- 118 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/28(日) 13:03:26.96 ID:9b+ZVj+9O
- 男女の恋愛へたくそだから男の友情の方が得意なんじゃね?
やすっぽいBLみたいになってるけど本人友情のつもりだろう
本当に心理描写へたくそだよな。想像力が全然足りないからなー
- 119 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/28(日) 20:41:47.96 ID:UEAuNYeAO
- あれだけ尺を取って描いてるってことは、本人的には恋愛を描けてるつもりだと思う
あんまり恋愛もの見ないから下手かどうかはわからないけど
一途な女の子を描けない上、糞カプ量産にしか見えない
安居をsageまくったおかげで意気投合して人体実験をうやむやにしてしまった鷹あゆとか最低だと思う
- 120 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/28(日) 23:02:54.63 ID:9b+ZVj+9O
- 上手な恋愛ものって挟んでくるエピソードもだけど心理描写が秀逸なんだよな
とにかく読んでる側が共感出来るし気持ちが動かされるよ
- 121 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/28(日) 23:46:14.91 ID:UEAuNYeAO
- 共感か
振り返ってみれば七種は
初期は本気でいじめて世話焼きを免罪符に、さんざんセクハラ罵倒ろくでもない
女扱いしてたくせにいつの間にかナツを好きになってる蝉
人体実験を知ってか知らずかあゆをやさしいと言う、安居とは180℃違う態度の鷹
それまでのキャラをかなぐり捨てて既存のテンプレで馴れ合う鷹あゆ
まるで機械のように切り替えてツンデレから王子さまになるハル
あれだけ嵐を思ってたのにふらふら、鷹に対しても自分のことしか考えてないようにしか見えない花
花にない潔さが許せんのかナツも結局悪あがき
共感じゃなくて嫌悪や違和感しかないもんな
相手によってキャラをコロコロ変える奴ばかりだから、感情移入じゃなくヲチ気分でしか見れない
- 122 :名無しかわいいよ名無し:2015/06/30(火) 04:00:49.69 ID:yiG0xScBO
- 作者が、色気もない、いつまでも子供っぽいナツを好きで、ちょっかいかけたり
小うるさく言ったりする蝉丸(のシチュ)に萌えてるから、ナツが蝉に対してはほとんど
常に受け身で都合のいい女なんだろうな
ナツが完全に嵐を忘れてないうちからちょっと好きですと言わせたり、
ナツのけじめやふんぎりより蝉との関係を描く方がいいんだ
ホントこの作者は…
- 123 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/04(土) 00:17:15.52 ID:6i/89wMQO
- 蝉ナツは恋愛匂わせないでお決まりのやり取りしてれば好きな人は勝手に萌えてくれたのに
性急すぎてここでは人気なくなっちゃった
- 124 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/04(土) 17:12:41.08 ID:6i/89wMQO
- 全角でタイトル書く信者がいつもハズレの同一人物認定してて笑うわ
- 125 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/05(日) 01:00:08.31 ID:oINMPF1VO
- また本スレで何かやってんのかw>信者
- 126 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/05(日) 10:35:26.90 ID:ndr0dGeKO
- 作者をなんか決めつけたら延々と噛みついて頭おかしいとか病気とか罵る
BASARA話が長引くから誰かがBASARA専スレに行けと言われたらアンチを引き合いに出してごねる
以前の気に入らないレスと絡めて同一人物認定
その後ポジティブレスの連投
別人だとしたらやること被りすぎだし過疎だったから不自然すぎる
自分が言われたことや一人だと思い込んでるアンチに対抗してやり返してるとしか思えん
いちいち以前のなんでもないレスを掘り出して認定するところが一番キモすぎ
粘着なのが住み着いちゃったわ
田村作品はメンヘラに好かれやすいけどジャニオタ以来の逸材かもなw
- 127 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/05(日) 13:30:29.63 ID:oINMPF1VO
- ああ、典型的な信者ってやつかもね
自分の言ってる文句がブーメランでも構わず都合のいい事しか見ないタイプ?
本編での齟齬も都合良い妄想で補って擁護するくせに他の書き込みには
作者を決めつけるなとか言う…信者の妄想の方がよっぽど…なんだけどな
- 128 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/06(月) 16:34:04.53 ID:WL9L/ZwfO
- しかしバサラは専スレでずっと専門的なやりとりやって来たし、バサラに興味がない七種信者かも
しれないのにアンチガーって言えば居座れるんだから便利な言葉だな
遅れてはまってあそこに来たからスレの空気がよほど気に入らないんだろう
皮肉でなく田村先生とか言ってるから浮いてるわ
- 129 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/06(月) 23:55:37.55 ID:eB18yNa4O
- ここでブーメランて言われたからブーメランって単語使いたかったのかね
意図的にバサラの話題を定期的に出してるけどわざと出してる感がとにかく邪魔くさい
本格的な話になるなら長引くし何のために専スレあるんだかね…
語りたくて語ってるんじゃなくてスレをぐちゃぐちゃにしたいのが目当てだからホントなんだかなー
バサラ嫌いじゃなかったけどスレで話題に出される度にバサラ自体がうざくなってきてんだけど
ある意味究極のアンチ行為だ
- 130 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/07(火) 19:32:39.74 ID:Hx7Buhlu0
- 蝉ナツは萌えてるんじゃなくて、とりあえずナツを片付けるためだと思う。
作者の愛情はひとかけらも感じない。
今までの経緯で蝉がナツを好きになる理由がなさ過ぎるのに、端折ってくっつけるあたり
本当にどうでもいいんだろうなあ。
そんなことより花が今後どうなって誰とくっつくのか、しか考えてないだろう。
藤子とちさが金魚の糞って書いてる人いたけどほんこれ
始めの頃は(まだ)いろんな人の視点で書いてたのにな。
残念すぎる
- 131 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/08(水) 03:47:19.51 ID:P7RFaoFuO
- ことあるごとにナツにアピールする蝉には萌えてると思う
周囲のクスクスみたいなのは蝉のための描写
しかし嵐までなんなんだ
ナツの気持ちは意識すらしてないくせに蝉の気持ちは気づいてを応援する始末
知らなかったら知ってごめんとなってもおかしくない、知ってたら応援なんてどういう神経してんだか
ナツは嵐をあきらめなくちゃいけないのに蝉には都合よく動いてるのがムカつく
こういうとこが恋愛関連描写が下手というか安直と言うか無神経というか
- 132 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/08(水) 12:07:31.20 ID:P7RFaoFuO
- にしても、田村が安居とナツに萌えだけふって放り投げたせいで
安居ナツの願望や妄想がすごいことになってるな
- 133 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/09(木) 00:02:18.10 ID:qjGnCPaz0
- 安居とナツのカップリングにさして興味はないが、安居の呪縛をとく「逃げられなかったのか」というキーワードは嵐ではなくナツにやらせた方がよかったとは思う
逃げるというワードは逃げて引きこもっていたナツだからこそ出るものだし、弱者視点という意味でもナツの方が説得力あったな
勝ち組で強者視点の花に対抗する意味でもWヒロインとしての立場があったのに
- 134 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/09(木) 00:11:10.21 ID:p6EN2J7m0
- 蝉ナツは初期からくっつけるつもりなんだろうなとは思ってたけど色々端折りすぎ
安居救済は嵐じゃなくナツと蝉にやらせて、それを通じて仲深まる展開にすりゃよかったのに
- 135 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/09(木) 00:38:06.47 ID:eNqCWlqoO
- 蝉ナツ好きってやっぱりナツを好きでナツが嫌がるのも構わず構う蝉に萌えてる人が多いんだろう
そこにナツの幸せとか意思は存在しないも同じで重要じゃない
だったら最初から意思を持てとか意見を言えとか成長のキーワードにするな
意見を言ったら言ったで難癖つけて反発してんだろ蝉は
本当この作品の描写は統一性なく矛盾ばかり
- 136 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/09(木) 17:15:52.25 ID:VhQKKDF40
- >>134
えっそうなんだ…
蝉ナツはもう気持ち悪くてしかたない
ナツの意思無視なのがほんときつい 不愉快すぎる
あとあゆとひばりも大嫌い あれを持ち上げる描写する意味がわからない
自分勝手でいじめる側なだけなのを強いと勘違いしてる作者がまじで気持ちわるい
- 137 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/10(金) 01:14:47.75 ID:ctfnhD+eO
- 同意だな
キャラの魅せ方を勘違いしてるのか
それとも私が勘違いしてただけなのか
人に大事なことや本当の強さとは何か描く漫画だと
実際は不愉快で気持ち悪い、いい加減な価値判断で無責任な主張をたれ流す
大事なものが何かもわからない漫画
- 138 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/10(金) 03:11:26.63 ID:ctfnhD+eO
- 何が魅せ方を勘違いしてるんじゃないかというと、ひばりなら螢へのコンプをちらつかせ、
あゆなら天然で、子犬を可愛がっていじめはしないと信念を披露すれば深い、いいとこあるキャラだと
フォローしたつもりになってんじゃないかってこと
そんな小手先描写より、不快な思いさせた相手関係でフォローした方が何倍もましなことが
わからないんだな
蝉もだけど
- 139 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/10(金) 12:25:29.08 ID:pMyFdOYw0
- ひばりがまっったく好きになれない
皆が優しくしてあげてるのが不思議でたまらない
- 140 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/10(金) 18:24:15.27 ID:pH7V4e+U0
- いじめはしない(人体実験はする)
何言ってんだこいつにしかならんわ
何で角叉がひばりをかばってんのかわからん
あいつまでクズに見えるようになって最悪だった
藤子とちさも花みたいな狂ったキャラマンセーさせるせいで
最初好きだったのに変な人にしか見えなくなったし
- 141 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/10(金) 18:46:05.37 ID:bmg0Uwfa0
- 変わらず安定して好きなのは、牡丹さ、蛍、虹子、ナツ、蝉くらいかなぁ
あとは安居と涼とまつり
ちまきは一番と言っていいほどスポットが当たらない…
- 142 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/10(金) 18:46:33.54 ID:bmg0Uwfa0
- 牡丹さ
ってなんだ
悟空さみたいになった
- 143 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/11(土) 00:44:31.19 ID:5Hdg38Ls0
- あゆの黒田に対する躾といじめを混同してるのをへらへら笑ってスルーする鷹にちょっとイラッとした
躾はきちんとしないといけませんとか、愛があるからするんですとか何か言ってくれよ
そこから自分のした事はなんだったのかとか顧みる材料にもなっただろうに
突っ込むべきところで突っ込まないのが読んでてストレスになる
- 144 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/11(土) 00:54:25.66 ID:ZIEoorpZO
- ナツより4つも下でチビのくせにナツを「あの子」よばわりしているひばりがクソ生意気でいらつく
心底ナツを見下してる感がする
あゆやひばりの毒舌をギャグで済ませる作者までせーかく悪く見えてくる
ネームセンスが悪いのかなあ
どうせなら、あゆとひばり性悪同士で漫才組ませた方が、蝉ナツの漫才より数倍受けるよきっと
- 145 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/11(土) 01:00:11.50 ID:iEw3Lzrr0
- あゆとひばりの漫才wwwww
毒舌の応酬で場が凍るわ
- 146 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/11(土) 01:11:47.77 ID:ZIEoorpZO
- 蝉ナツみたいな、つまらないやり取りの末に体格差ありすぎる女の子をドツいたり髪引っ張ったり
するのも普通凍ってもおかしくないから大丈夫だろうw
口の悪さにお互いに我が身を振り替えるきっかけにはなるかもしれないのに、作者は
男には女、いじめっ子にはいじめられっ子な凸凹主義だからありえないのが残念
角又も悪くないけど、あんたは新巻さんに惚れてるとか余計だわ
- 147 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/11(土) 01:14:26.93 ID:iEw3Lzrr0
- あれナツがやり返せるようなキャラならまだいいんだけどね
ただ胸糞なだけだった
向いてないことを「正しいいいこと」って名目で無理矢理やらせるって
完全にイジメ
- 148 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/11(土) 01:32:11.06 ID:ZIEoorpZO
- さらにナツには最終的には男として相手にはされない(いい兄貴分)、でかろうじて保ってた
バランスだと思う
そういうぞんざいな扱いをやめれば作者的にはOKなんだろう、でも下手したら最後のオチまで
それだろうけど
こっちはもう不満爆発、今さらやめたとしても金輪際認めねーだけど
- 149 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/11(土) 02:44:15.38 ID:70jQQUbE0
- 鷹も一番好きなキャラだったんだけどなー
最近駄目だわ
花にアマアマ過ぎてイライラしてきた
優柔不断男という感じ
- 150 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/11(土) 04:47:56.18 ID:hAoiG0BH0
- 自分も鷹が1番好きだったけど既にガッカリして冷めたわ
花だけじゃなくあゆにも激甘だし安居には偉そうに歪んだ先入観で責めるし
何よりおっさんの外見で少年ぶりっこさせるのが超きもい
- 151 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/11(土) 08:05:48.31 ID:R+hBTWseO
- >>143
描写力がないせいで作者にはそんな意図はないのにあゆが鷹を気に入ってるのは
自分に大甘だからだろって描写になってるよね
- 152 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/11(土) 12:13:14.84 ID:ZIEoorpZO
- >>150
心は少年なんて自分で言い訳させたらギャグにしかならないのがわからんのかな
言動の上であゆにそう推察させるもんだよね普通
本当に作者のお気に入りの女を甘やかし、作者が歪んだ愛情を持つ男キャラを
責めるのと後は死にたがりが大部分を占めるキャラに成り下がってしまって作者にあきれるしかない
吊し上げの時くらいならいいけど、少しは冷静に安居を見れる状況を作ってやればよかったのに
これも嵐との安易な差別化だろうけど
- 153 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/13(月) 04:05:47.20 ID:/CtsGPqmO
- キャラのリアルな心情を描くより、持っていきたい展開やオチのことしか頭になさそう
時に物語のために各キャラに冷徹に役割を演じさせるプロのつもりかもしれないけど
- 154 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/13(月) 09:39:59.61 ID:8Yiy0u000
- BASARAの時は良かったのになあ
- 155 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/13(月) 22:33:50.54 ID:aGKJg4nRO
- >>153
「こういう状況の時このキャラならこんな風に考えてこう動く」みたいに想像して話を考えるのは
楽しいものなんだけどこの作者はそういう作業工程が嫌いみたいだな
もしくは自分の作ったキャラへの愛情や愛着が枯渇したのかもしれない
- 156 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/15(水) 13:54:31.55 ID:oziAB2isO
- 意表をつくのが好きなくせにテンプレ萌えや描写しか描けないからなー
ナツがこんな彼女がいるのに自分に振り向いてくれるわけなかった、とかキャラも
考えないでありがちすぎていらんいらん
え?まさか元引きこもりで幼稚臭いくせに死んだ幼い弟含む家族への気遣いはろくに見せない、
裁縫も料理も籠編みも何一つ習得しようとしない
疎外された人への共感能力も乏しい、螢を巻き込んでも告白妄想してる、単に時々
がんばってるだけのあんたが女として見てもらえるとちょっとでも思ってたの?
ただ憧れて側にいられればよかったんじゃないの?だよ
- 157 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/16(木) 06:30:19.11 ID:6oMWVkNUO
- カップルの進め方やテーマの取捨選択だけでこれだけ男女観、人間観、倫理観が疑われる作品は珍しいと思った
下手くそでも下手くそなりに正面から描こうとするならどんだけましだったか
- 158 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/19(日) 17:51:27.49 ID:PhsnIVeZO
- 客観的に見ても犬殺しは鷹と花の出会いと対になりうるエピだった
例え不可抗力でも犬の命を奪った時点であれでプラマイゼロになったと言ってもいい
あそこで花の気持ち踏ん切りつけるべきだったのに、ずるずるやって、今もまた嵐と鷹の絡みにまで
引っ張りくさった時点で冷静に物語や花を見れてない
犬と鷹の関係より花と鷹の関係を神聖視しすぎてキモいんだよ
- 159 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/19(日) 21:44:50.89 ID:1FaOrgDAO
- 神聖視というよりも、今更感が強いけども花(注:彼氏持ち否処女)が好きな男性相手に気持ちをもて余して
おろおろ赤面、純情めいた恋愛の初歩ヒロインて萌えるよね?をやりたくなったんじゃないの
- 160 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/19(日) 22:18:45.63 ID:PhsnIVeZO
- ないとは言わないが、犬殺しエピを、鷹をあゆに任せなきゃいけない花可哀想程度な感じでしか
描いてないのが神聖視しすぎてるってことよ
謝れないくせに、アケルカモシレマセンでも許される関係だと思ってるんだよ
- 161 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/19(日) 22:37:34.03 ID:7S5+aApd0
- >>157
>男女観、人間観、倫理観が疑われる
これが全てを台無しにしてる
ほんとにこれがステキ!って思って描いてるなら作者相当ヤバイ
確かまだ鷹ってあゆの人体実験のことしらないんだっけ
花の壁ドカも意味わからんかったし
言い返せなさそうな相手にえらそうに説教じみたこと言うのがすごい事とでも思ってるのかな
あゆ花ひばりとかこの辺みんなそうだよね いや全員か
- 162 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/19(日) 23:48:44.11 ID:1FaOrgDAO
- >>157
心理描写やキャラの絡みが面倒臭そうなところは軒並みスルーしちゃったものね
もうやる気ないんだろな…
- 163 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/20(月) 06:05:39.16 ID:/ed5RGfPO
- >>161
漫画家になってくれてありがとうと言われてたけど、本気でヤバイ人なら思想的、影響的にも
漫画だけ描いてる(独身)漫画家でいてくれてるのが一番ましかもしれない
- 164 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/21(火) 05:47:38.94 ID:obOamab4O
- 糞メンヘラ信者はよほど今の7SEEDS否定されるのが気に入らないらしいな
何回同じこと決めつけて言ってんだか
- 165 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/22(水) 02:45:38.92 ID:gz3kQ96cO
- まだしつこく絡んでるんかい。ああいうのにしか好かれなくなってるんだな、今の7種は
- 166 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/23(木) 17:23:40.59 ID:QTrY7pV1O
- アンチでもないのにこのスレタイから「アンチ」を外したらどうだとか言ってたけど、
否定的に作品を見てる人だけを追いやろうとしてるようにしか見えない
私はむしろ「愚痴」を外すべきじゃないかと思うがね
貴士とか鷹とか人格叩きまでしてるのにここに来ようとしない人のために「アンチ」を外すなんて本末転倒だよ
言い方も含めて余計なお世話様
- 167 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/24(金) 04:20:42.03 ID:dSLY10GBO
- 肯定意見しか許せないくせになんで2ちゃんに来るんだろうな…マゾか?
- 168 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/25(土) 22:46:29.17 ID:TSquFxmqO
- 2ちゃんのような形式で人がいそうな場所がほしいから追い出そうとしてるとか?
そんな魂胆で萌え語りをしても愚痴も言いたい人は白けて参加する気になれんかもな
- 169 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/26(日) 12:43:40.28 ID:YrhbEMtEO
- 最低限の禊さえ後回しかスルーで虫のいい恋愛模様やってるからここまで言われてんだよな
しかし漫画家目指してる信者いんのか
ほとんど見習いたくないけど
- 170 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/26(日) 18:36:25.37 ID:Z5gl9VkN0
- まぁ愚痴りたいならここ使えばいいんじゃね?と思うけどそれは言わないほうがいいのか
最初の方は面白かったのに震災後グタグダで早く終わらせたいムードすぎて萎えてきた
散らかした伏線とか問題解決する余裕なさげ
- 171 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/26(日) 18:57:44.78 ID:0C1PU3SS0
- こっちを使わない人に何言っても無駄だし荒れるだけ
それにアンチだと騒いでる中の言い分に変なのいるし
最近は鷹あゆの事になるとおかしなのいるしな
いくら擁護しても作者の描き方がアレなんだから度々突っ込まれるさ
地下に入ってどれ位経ったのか余計な事ばかりダラダラして進まな過ぎ
長くてもちゃんと描くとこしっかり描いてればいいんだけどそうじゃないから
- 172 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/26(日) 21:59:39.33 ID:W7SQC6cC0
- あゆが糞すぎて誰とくっつけられても
白けるだけなんだけど
それは花もか あーはいはいみたいになる
- 173 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/27(月) 13:04:36.68 ID:0MlpPo5rO
- くるみとか大人しくて基本的に善良な子より灰汁があっても気が強くて自己主張する子が
好きなのはあるあるだけど
あゆくらい汚らわしい言行や花の不誠実さを大したことじゃなかったことにしたり美化したり
するほど好きってのは極端だよね
しかも特別な相手との絡みで本気では否定されず受け入れられるという女の子の夢()を
惜しげもなく与える特別な待遇づきには虫酸が走る
一方ではフェミ思想支持してる癖に基本的に見下してる女のタイプならどうでもいいと思ってるから
ナツのお守りに俺の意見に口出すなな男女対等とは真逆の言動を取る男をあてがったりする
脊髄反射でこれこれは絶対しちゃだめこうしろとか言わせるけどなーんも考えてない
ように見える
- 174 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/28(火) 03:06:05.78 ID:MQc1LqB6O
- 深く考えてストーリー作りするのが面倒なら長編は続ければ続けるだけ
粗が出るから短編に絞るかとらじみたいに読み切りっぽい話で繋げていくタイプの話にした方がよくないか
- 175 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/29(水) 04:00:20.02 ID:jXAGVd63O
- どっちにしても言いたいことだけ描写して都合の悪いことは忘れてしまう、主観だけで
片方に厳しかったり美化するいびつな作風は変わらんだろうから
お腹一杯もう読めないだろう
- 176 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/29(水) 23:39:34.93 ID:tc5wwz+a0
- 今後の展開のため花と蝉を仲良くさせてる無理矢理感が
どっちもキャラが取ってつけたような異様な気持ち悪さ
甘えた顔で「蝉丸さんなんか惚れそうですよ」「うそうそ」って
冗談でもうわっ…て引いた 嵐も聞いていて嵐は冗談とわかっていても
花の流星への説教があるから相変わらず自己中だなってしかならんし
作者は全部前に書いた事覚えてないなら読み返して設定メモしておけよ
その場だけの思い付きシーンばかりで色々グチャグチャで酷いわ
- 177 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/30(木) 00:55:54.10 ID:8Qd8tn5T0
- えー
花そんな媚びたこと言うのか
キャラ変わったなぁ
成長とも言えないしなんなんだろう
- 178 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/30(木) 01:35:56.17 ID:/SG5Wd2b0
- ブレブレだな
もう読んでなくてよかった
さすがに気持ち悪すぎる
- 179 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/30(木) 02:26:03.85 ID:+kiLd7PRO
- ナツとくっつけようとしたらあんまり評が芳しくなかったから慌てて花に
よいしょさせて読者に蝉丸いい男アピールしてるとかか?
- 180 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/30(木) 06:00:12.15 ID:/W59Um3X0
- 単行本派なんだが、次読むの怖すぎる…
流星にかっこよく説教してたくせに、蝉にそれ言うかね
胸糞悪いわ…
- 181 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/30(木) 07:21:53.61 ID:+kiLd7PRO
- 彼女いるのに他の女の子にちゃらちゃら声かけんな、彼女がどんな気持ちか考えろ
と言っておきながら蝉におべんちゃら言うのもアレだがそれよりも
鷹に本気でフラフラした挙げ句それを隠して墓場までもってく決意の方が酷いわ…
- 182 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/30(木) 07:23:08.18 ID:+kiLd7PRO
- ×よっぽど酷いわ
〇流星のチャラチャラ声かけより悪質だわ
- 183 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/30(木) 08:32:51.76 ID:uGNC6atHO
- 人の意見も聞かず独りよがりなだけなのを自分の頭で考えてると勘違いしていた
硬派厨の成れの果てなのか
恋愛に飢えすぎて踏み越えちゃいけないラインを越えちゃったのか
キャラをさんざんいい加減な操り人形にしてきたつけが回ってきてバランスが狂ったのか
だらだら後先考えず適当に描いてきたつけが回ってきたのか
さっぱりわからん
- 184 :名無しかわいいよ名無し:2015/07/31(金) 12:15:38.74 ID:G48SELVmO
- ナツにも花にも他のキャラにもなんの期待も持てなくなってしまった
作者にはこのキャラは絶対こうしてはいけないって骨や筋が悪い意味でしか存在してないんだろう
男が女にしていけないことはたくさんあるらしいがw
- 185 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/01(土) 23:58:29.89 ID:1CoA3wxGO
- 本スレも全然いまの本誌じゃ盛り上がらないね
めんどくさい変な人も居着いてしまったしスレ覗いてもスレに居る人達がつまらなさそうに話してる
一番絡んでる奴が「絡みたいだけのアンチでしょ」発言してて失笑モノ…
- 186 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/02(日) 04:35:43.41 ID:h+8B94xQO
- 自己中人間観恋愛観のせいで、皮一枚だけのかっこよさと口先だけの卑怯でずるくて不誠実に
成り果てたヒロインと、ヒーロー達をこんなしょうもないキャラにしやがってという気持ちが
オブラートに包まれた愚痴の中で、過去の遺産を元に妄想で補う粘着質な信者が孤軍奮闘しているな
- 187 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/02(日) 11:04:32.31 ID:SNOpnP9vO
- ああいう人がリアルで周りにいたら物凄くウザいな
すっげ口喧しくて面倒臭い輩…近寄りたくないタイプだ、敬遠したい
- 188 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/05(水) 00:11:59.12 ID:ntv55bOZO
- 何がなんでも花が最も頑張ってるパーペキヒロイン前提で話進めるのがこの作者だと
いうのはよーくわかった
蝉まで使う、そっち方面で絡ませる
結局遠回しに相対的にsageられてんのはナツなんですが、好きなのがナツ固定なら
どんだけ花を持ち上げたっていいと思ってる?
しかも男関連は気が向くままキャラに言わせてるせいで花自身も自分には甘いくせに男への
要求は高いビッチよりひどい足軽女になってるじゃないか
冗談でもほれちゃいそうとかないわ鷹の前だったら絶対言わねえだろこのア、いや娘は
普通に裏表激しいわ
しかも相手がナツや鷹に散々やらかした蝉とかw大草原だよ
女性観だけじゃなく俯瞰で見る物語としては完璧破綻してる
もう笑えるくらい茶番だな
- 189 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/06(木) 14:06:43.96 ID:G1yGjoRzO
- 本当あゆのごり押しウザい
あんな卑怯なろくに自分を省みることもできないキャラのどこに萌えろと
- 190 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/06(木) 21:43:04.30 ID:LhIghg9r0
- 美人設定になってるけど中身が醜いから綺麗だと思えない
- 191 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/07(金) 06:34:24.75 ID:MQ83TH7OO
- 元々デカ目キラキラ三重まぶたな作者の画風にバチバチカールまつげじゃケバいだけだしな
- 192 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/10(月) 00:12:47.62 ID:DiFNx96gO
- この漫画における魅力的なヒロインの条件は、男勝りで美人で有能で上から説教ができて、
悪い男には怯まなくて、でもしおらしく振る舞えて、好きな男が絡むと脆くて、そして男に
讃えられるカリスマ性
ただし誠実さはなくても、相手より自分の気持ちが大事でも人間として欠落してても別に構わない
- 193 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/12(水) 03:12:26.85 ID:0BZkC9U3O
- そのヒロインが罷り通る世界が作者の理想なんだよな?
夢小説言われても仕方ない
- 194 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/13(木) 12:25:06.77 ID:oAi+niAiO
- 後出しコネ設定のせいで全員コネ説が出てきてなんだかなあ
本当花と貴士をきれいに見せるためなら平気で人殺しコネ正当化するわ
他キャラを巻き込むわ
マンセーさせるわ
ストーリーのために冷徹にキャラを操るプロのつもりなのかもしれないけど
特定キャラのために他のキャラが割りを食ってるだけだし
本当花他我の強いひいきキャラ第一の前にはそうでない他キャラは虫を見るような、ついで扱いっすね
- 195 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/14(金) 20:29:32.73 ID:jlsmvMfdO
- ナツ支持者はキープ的な相手との恋愛以上に主役としての成長と新たな出会いを期待してたのに
モブレベルの心境変化と彼女への恋愛→さえさせときゃいいって感じになったら
そりゃふざけんなってなるわな
蝉も限度知らない雨の日の不良と子犬路線+ナツへの厚かましい恋愛→で反感買ってるし
本当下手くそ
- 196 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/16(日) 12:35:48.83 ID:JS2z/346O
- 言葉狩りの人が誰彼かまわず噛みつきすぎて本スレから人がいなくなってない?
残った一人の日記みたいになってるぞ
- 197 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/16(日) 21:55:08.04 ID:kQSt3+nzO
- つくづく田村センセイ作品にハマってあそこに来るのが遅すぎた人だ
グッズや些細なネタに乗るほどポジティブな人はもういないか、いつも乗るほどにはいない
- 198 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/17(月) 03:26:54.33 ID:Evs71DKQO
- まだフラワーズスレの方が話題にのってくれる人がいるかもね
- 199 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/19(水) 11:51:38.57 ID:ZMFIIKPg0
- 本スレ今結構荒れている…。
荒らしがお盆休みから帰って来たからか?
- 200 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/19(水) 15:27:57.73 ID:Rrg4jIw/0
- お盆関係なくいつもの気に入らない流れになったから暴れたんでしょ
鷹についての書き込みがいくつかあった後だからそれが原因じゃない
花貴士鷹あゆの批判悪口が出るとスイッチ入るみたいだから(実際に
描かれてる事でも批判が続けば叩きになるらしい)
最近は作者の描き方がどうこうにも色々うるさいな
他のキャラの悪口が出てる時は何も言わないのに
で毎回そのパターンにキレた人達が言い合うようになってしまったんじゃね
- 201 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/19(水) 16:06:37.82 ID:qrfeAX8sO
- あゆの人体実験は言われてるのに涼ハー安居オタとか涼オタガーとかいちいち不公平さの指摘で
叩くのやめさせようとしてる奴、見てるだけでもうるさかったわw
あゆの扱いの良さが酷すぎて涼まで批判が回らないだけだろ
ピク渋やファンサイトでは花も蝉ナツも人気!こっちは自演!はいそうですか
馬鹿みたい
そんなにピクやサイトがいいならそっちだけ行っとけよ
作者スレで叩きが主流になっちゃ、らめええ><とか仕切ろうとするのがウザいね
- 202 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/19(水) 19:05:38.13 ID:o1sHLOIDO
- 別スレ作って隔離したいのはいつも暴れる信者の方だよ…
でも人がいないところじゃ気に入らないみたいだし大人しく隔離されないだろうね
- 203 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/19(水) 19:36:21.82 ID:qrfeAX8sO
- 花と作者のような片寄った正義厨とは親和性高いんだろうな
おまけに他キャラ叩きはさんざんスルーで花叩きの番が回ったとたん住人叩き始める古参花厨とも
手を組んでそうねw
- 204 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/19(水) 19:37:32.15 ID:ZMFIIKPg0
- 信者が低脳だとか1回死んでやり直せとか煽っていてドン引きした
お前こそ隔離スレに行けよって思う
- 205 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/19(水) 22:13:23.66 ID:o1sHLOIDO
- 人間性が出てるよね
あの人、自分に都合よくしか解釈出来ない、会話の疎通が難しいタイプでしょ?
きっと日常生活でもそうなんだろうなー… 同類の相手の話に耳を貸さない人間しか
周囲にいないんじゃないかな
- 206 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/20(木) 04:24:49.73 ID:4LzA+08mO
- >>198
覗いてきたけどflowersスレにも変なのがいたわ…
- 207 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/20(木) 05:51:40.50 ID:wrpmcMXQO
- 綺麗事ばっかで実質性欲に近い本能の前では有象無象の命を軽くもてあそんでるような
この漫画にふさわしい信者の言動だな
- 208 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/20(木) 18:09:51.64 ID:4LzA+08mO
- してないのに自演自演うるさいから暫く書き込まずに眺めてたら別人捕まえて自演宣言してた
もしかして信者にとってアンチはひとり?
- 209 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/20(木) 23:58:30.61 ID:wrpmcMXQO
- 私を救ってくれたこんな素晴らしい作品にケチをつけるなんてあり得ない!
アンチは一人だキチガイ自演だ!憎い許せない!
こんな感じか
- 210 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/21(金) 00:36:40.79 ID:yTFhnLdY0
- 本スレいっきにすすんでたからログ読んだ
ほとんどROMでキャラ叩き連投は見ててうざいけど
さすがに今回は長文アンカつけまくり擁護の方がうざかった
ここ見てるならログ見て、周りがドン引きしてる我が身を振り返ってほしい
君が荒らしや
- 211 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/21(金) 08:17:13.18 ID:Gbb603pj0
- >>205>>207>>209>>210
まさに、
[涼「花に似ているな」]だよね
変な正義感で敵を作っている、説教するところがそっくり
- 212 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/21(金) 11:43:49.52 ID:yw+cv5k1O
- 作者がいじめられっ子をかばっていじめられた、とかそれ自体は素晴らしいし同情することだけど
信者が擁護すればするほど花は作者の正真正銘自己投影キャラと言う確信が強まったじゃねーか
そして花と、同じいじめられっ子でもあゆにはキャラとして可能性が広いと思ってて
ナツのようなキャラにはないと思ってるのが感じられるわ
花は今までの同型ヒロインの中でも最も普通で知らんところで特殊事情持ちだったから
歴代最高に投影しやすいんじゃないの
そしてその自己投影のせいで嵐も鷹もキモくなったんじゃねえか
ほんとにもー(怒
- 213 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/21(金) 17:58:53.95 ID:XWQ7ckw50
- ナツの様ないじめられっ子にはアンタがコミュニケーションとらないからいじめられるんだよ
とか思ってるのが蝉の発言とその後のナツの扱いで分かる
かばってあげた相手がコミュニケーションが下手でイラッとした経験がありそうだね
かばっていじめられた人はとばっちり
可愛くていじめられるのも本人に非はない
コミュニケーション下手は本人に非がある
まあ確かにそういう面もあるだろうとは正直思うけどさ
それでも作品中では作者は中立でいて欲しいわけで
- 214 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/21(金) 22:46:03.38 ID:PEruM+q0O
- そんなに隠しきれずに溢れ出てしまうくらい嫌いなタイプをヒロインに据えようと思ったのはなんでだろうねw
スランプ渦中の気の迷いだったか、意表をついたつもりだったか
意表つかれたのは読者じゃなくて作者自身の方だったように見えるけど…
(描けると過信したがやっぱり描けなかったという)
- 215 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/22(土) 11:16:35.07 ID:9AwdadNGO
- 奇をてらうの大好きだから新機軸、のつもりで正反対のタイプを主人公にしたんだろうね
けど描いててつまんない
ヒロインらしく成長させるための明確なビジョンもなかったし元々タイプじゃない子を
長時間かけて変化させるノウハウ以前に発想もなかったから
タイプじゃないから今の花描写の体たらくみたいにモテモテマンセーさせられない
だからさらにつまんない
花を描いてるうちに花だけに自己投影するようになってナツはさらにどうでも良くなった
元々作者も成長しようとしないタイプだから(アドバイスされても聞かない)
元々心境変化程度のものしか成長を描けないんだろうし前後の描写で
色々台無しにしても気づかない
- 216 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/23(日) 05:00:58.40 ID:cFVA5A91O
- フラワーズの中でも売れてる方らしいから、注文を聞くつもりも聞かせるつもりもあるはずないわな
その中には惰性で買ってたり最後まで付き合うつもりだったりもいるかもしれないけど
そんなこと頭にあるわけない
キャラの方向性さえ修正してれば一旦見放した読者も戻ってもっと売れてただろうけど
- 217 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/23(日) 23:00:23.67 ID:UsOkVMmI0
- ナツ普通に成長させてほしかったわ
作者がナツ嫌いなのがダダ漏れすぎてナツ好きじゃなくても読んでて不愉快になる
作者の好みじゃないキャラはどうでもいいことまでdisられて
お気にキャラ()はどんな糞でも擁護マンセーってアホか
- 218 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/24(月) 12:29:24.22 ID:t8V04J6xO
- ナツに対するお叱りは難癖レベルのものがあるよね
牡丹達と合流しようと頑張って提案すればホントは好きじゃないくせに、やめろとか、
人の意見にでもと言うのは失礼、とかいちいち無駄に説教くさい
そのくせ花の犬や嵐、鷹への不誠実さにはろくに自省もさせないで周りはマンセー大事大事一辺倒
ホント、本気でこの作者アホなんじゃないのと言いたくなる時がある
- 219 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/24(月) 14:30:05.78 ID:t8V04J6xO
- 後、ひばりにいびられる形をとってナツの弱さを浮き彫りにするのはいいが、ナツとの
確執は解決させないで丸投げなのが嫌
嵐に手紙を渡す渡さないで話そらされたけど
ひばりの印象も人によって態度丸替えしてる嫌な糞ガキにしか見えんのに螢への感情や
角又との絡みや婆への涙でフォローした気になってるんだろうけど、ナツへの陰口といい
花への嘘といい全然だめだわ
再会してナツとひばりのしこり関係にじっくり焦点当てるとも思えんし
ナツもひばりもコミュ的成長もしてないから全く期待できない
- 220 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/26(水) 15:10:46.74 ID:wzvq5D9G0
- この作者、BASARAの主役カップルに凄い萌えていたみたいだから
ポジ的に更紗と朱里に似ている花と嵐を描いている内に萌えたんでしょ
「花ちゃん活動的で更紗ぽくって可愛い〜!(中身は似てもにつかない)
嵐も見た目朱里に似せてマジ良かったわ〜(中身は似てもにつかない)
あっそうだ!途中で花の髪を切って見た目を更紗ぽくしよっと!
花を慕う相棒ポジも浅葱みたいな美少年にしよっと!(中身は似てもにつかない)
鷹の歳を取らせて揚羽みたいな恰好いい貫禄ある美青年キャラにして花と絡ませよっと!
更紗と揚羽の関係も大好きだったんだよねー!!(中身は似てもにつかない)
花を安居と対立させる因縁も作ろーっと!赤の王とタタラの愛憎劇みたいで
マジ萌えるわ〜(中身は似てもにつかない)
ナツ?誰だっけ?あーっ・・・やっぱ私、更紗みたいなヒロインが好きなんだわ
蝉丸とくっつけとけばいっか。いじめっ子といじめられっ子がくっつくのって
ギャップ萌えするでしょ?
安居を説得させる役も見た目朱里似の嵐にやらせよっと!
朱里に似てるし更紗似の花の彼氏でもあるからカッコいい見せ場作らなきゃ!
花、嵐、鷹、安居との四角関係も作りやすくなってキャー(≧∇≦*)
読者もこれで満足するだろうし、私も萌えを補完出来るし、お互い
めでたし!めでたし!ははは!!」
ってとこだろ、どーせ
- 221 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/26(水) 17:30:34.64 ID:raGQimwY0
- 花ってオタサーの姫みたいだよな
それか自称サバサバ系()のトイレ女子
- 222 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/26(水) 18:35:43.61 ID:nnzybIR2O
- ナツって
彼女も主人公です!と宣言したくせに誰を支点で描いてんだよって手抜き描写がムカつく
牡丹に抱きつく蝉のシーンもひばりがいなくなったシーンも反応描いてるのは嵐だけ、とか異常だ
お決まりの、蝉のナツ評はすべて正しい設定により、他人がどうでもよくなくなった=
それまではどうでもよかった、ことにされたせいで、ナツが鷹の話に泣いたことも
気にしていたこともなかったことにされてしまったのが未だにやりきれない
キャラをダメな方に固めるなよ・・・作者
ダブヒロ脳は恋愛的にはちゃんと描かれてるから云々と世迷い言を抜かしてたが
ないわー
- 223 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/26(水) 18:55:30.61 ID:YKx4cPZQ0
- ちゃんと描かれてるってまさか蝉ナツのことじゃないよな?w
ないわー
あまりに花がふらふらしすぎてウザいからもう嵐ナツでええわと思ったくらいどうでもいい
どうせ今までの流れとか無視した話しか描いてないしどうにでもなるだろ
作者の嫌いなキャラのよかった所は無かった事にされるからな
ひばりがウザすぎるからいい加減凹まされてほしいけどこの作者がそんなの描けるわけないよねハイハイ
ただ言い方がキツイ(口が悪い)だけの頭おかしいキャラを持ち上げまくって
作者はこんなのをイイ女!カコイイ!と思ってんのかな イタイだけだよ
- 224 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/26(水) 23:00:42.46 ID:nnzybIR2O
- まあ変な奴だったからな
某ダブルヒーローものは上げるな、七種は下げるなとかやたら噛みついてきて
私ルールのダブスタ正しいぶりが気持ち悪かった(花みたいだわ)
思ってくれる相手がいるだけで恋愛面はちゃんと扱われてると思えるんなら
単純でいいよ
ひばりとかの扱いが余計サバイバルとしての薄っぺらさを露呈してるわな
無駄な運のよさとあんなアホみたいな言行や能力発揮が許されてるんだから
こいつこそ蟻にこき使われればちょうど良かったのに
なんでこのキャラがこの扱い?てのが多すぎる
- 225 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 23:55:28.26 ID:IUdhDifg0
- とりあえず、ここにきて急に出てきた後付け設定105人の子どもたちを
SF音痴の作者がどう処理するつもりなのかが楽しみだわ
もはやキャラには誰ひとり魅力も興味も感じないけど
それだけは興味がある
- 226 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/27(木) 01:37:29.04 ID:L5ExcJhnO
- 恋人と離ればなれになったり
ガイドにに押し倒されたり
謎の青紫に侵されたり
安居にレイプされかけたり
地下の川に吸い込まれたり
大切な人の犬達を死に追いやるはめになったり
これだけ辛い目に遭わせてるのになんでナツより人気ないの?と首をかしげてそう
逆だよ一見過酷に見えるけど手心が透けて見えたり安居、鷹の方が精神面は過酷だったりするからだと思うよ
アンチ男尊女卑だけど女性キャラにしてはレベルな上、一方のナツは自分一人で動く必要に迫られる(うろ)、
と言いつつ蓋を開けたら鉄骨渡りとクレーンゲームのみで後はひたすら言葉責めに耐えるだけ
試練を与えるチャンスすら贔屓に見えるくらい差があるんだからな
漫画の女性キャラの試練なんか上には上があるから花くらい最悪の状況をことごとく逃れてると
容赦ないとは思えなくなるしね
- 227 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/27(木) 02:31:24.20 ID:L5ExcJhnO
- 100人の幼児を出したお陰で必ずしも種が子孫を残さなければならない必要性もなくなってないか?
なんで急いでカプ作らなけりゃいけないのか
相手を決めればキャラを大事にしてるってもんでもないし、それならそれぞれたくさんの異性と
絡み作って想像の余地をくれたまま終わるほうがよほどいいわ
特に蝉ナツみたいな元いじめいじめられっ子関係でろくに反省もしないで一方通行で
ヒロイン本人おいてけぼりで周りが囃し立てるような腐れカプはな
- 228 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/27(木) 03:37:18.92 ID:yrYckcGl0
- >>226
その中で青紫、地下の川はナツで見たかったな
スペックの低いナツにとっては(ていうか殆どの人間にとっては)嫌でも成長せざるを得ないエピソードだよね
それでも大して成長しない上に川では退化して…花さんパネェっす
- 229 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/27(木) 10:39:45.98 ID:L5ExcJhnO
- ナツも地下の川に流された経験があるのでそこは花と共通の話題で盛り上がってほしかったよ
キノコ嵐に食べてもらって寝込ませたことも正直に言って双方慌てたり謝罪したり
嵐の言行を伝えるメッセンジャー兼親交を深めるきっかけになってほしかった
実際はお便利通信機能つきロボでカンドーの前再会を先にやっちゃうわ(花は散々鷹に揺れる
アテクシマジヒロインやっときながら)、ナツはあたしなんか比べ物にならない云々マンセー
するわ、蝉と花のキモい馴れ合いで申し訳程度のナツの言葉に気づかされる花、
安居への印象変わる程度のきっかけの「ナツには優しい」
もう全然足りなかったし期待外れだった
奇をてらってきたけどここに来てありきたりな発想の漫画家になっちゃったね
悪い意味では斜め上だけど
- 230 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/27(木) 16:20:23.70 ID:f2I8alfB0
- 花、藤子、ちさ、あゆ、ひばりって
影牢の侵入者ぐらいの魅力しかないよな
マジ暖炉の中にぶち込みたいわ
- 231 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/27(木) 20:02:15.02 ID:B/tgvu4t0
- ひばりは不快感しかないな
蛍はちゃんと可愛く見えるのに、ひばりは見た目が凄い微妙に見えるんだよな
これで性格最悪とか何でこんなキャラを出したのか問いただしたくなるレベル
ナツがバッシングされているのを見てストレス解消したかったからとか?w
藤子とちさも小中学生の女子グループみたい。鷹を花とくっつけようとしたのに
嵐に対して何事もなかったかのように接してたし、あーっこういう嫌な女子達
いるいるwって思った
あれで鷹と花がくっついていたとしても犬達が死んだ時みたいに他人事ぐらいに
しか思わないんだろうなー
- 232 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/28(金) 00:57:19.74 ID:hDt8skmbO
- 再会以降の藤子ちさのどこが花が尊敬できるような親友なんだか
作者的には死んだ級友を貶すことで絆を確かめ合うような女の子達が尊敬できる
親友なんだ
軽蔑してる相手と大差ない価値観
作者の意識だけ高い系なのが笑いどころなのかな
お得意の自分で考える思想なら馬鹿にするのはむしろ頭固い
むしろツレションは女子の本能かもしれないじゃないw
学校以外なら変質者が出るかもしれないしな
- 233 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/28(金) 11:36:07.22 ID:hDt8skmbO
- 何も男に負けず華々しく戦うだけが魅力的なヒロインじゃない
少年漫画なら影が薄くならざるを得なくても、少女漫画なら弱くても十分戦えなくても
主体的に描写することで十分魅力的に描ける
ナツ描写はその可能性に気づかせてくれたはずだったんだけどw
結局守ると言って憚らないヒーローの役割奪ってもカッコよく戦えるヒロインに一番の価値を
見いだしてるんだなあ
内面は投影自己愛がお粗末に駄々漏れでクズ言われても仕方ない地雷ふみまくりだけど
しかしこんなにすげー花やりたいなら安居に襲われてももっとちゃんと抵抗させたら良かったのに
貴士は格闘できるのに教えなかった(設定)のはか弱く男に守ってもらえるヒロイン要素は
捨てたくなかったのかもねw?
- 234 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/28(金) 12:05:47.37 ID:werkwPwu0
- 蝉ナツが微笑ましく見える奴は眼科か脳神経外科に行った方がいい
あれ普通にイジメだから
鷹の花崇拝も行き過ぎて気持ち悪い。笑顔で挨拶されただけでwww
あの流れだと最初は半信半疑だけど徐々に打ち解けていく方が自然なのに
どうにかして鷹にとって花を大事な存在
として仕立て上げたかったんだな
作者的には感動的な運命の出会いを演出したみたいだけど描き方が下手だから
失笑ものになってるw
花も私が私がって出しゃばって私出来るんだから!って強気に出る癖に
いざって時は私そんなに強くないんだよ?察してよ!ってなるから
ムカつくんだよな。ジャンプのバトル漫画のヒロインもそれで嫌われているキャラいる
- 235 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/28(金) 13:01:39.33 ID:qkYZm8fB0
- >>233
>か弱く男に守ってもらえるヒロイン要素
男の前ではなよなよぶりっこしてるくせに
大ワニを簡単に捕獲したり巨大蜘蛛相手に超人並の戦闘シーンが滑稽だな
あれじゃ安居どころか不良達相手でも回し蹴り1発で退治出来ちゃう
- 236 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/28(金) 14:27:15.17 ID:hDt8skmbO
- 作者の中ではそこんとこ矛盾を感じないのかな
柳は不意打ち、嵐の強◯サークル回想は集団ですぐ嵐が割って入ったし、貴士登場前だから仕方ないとしても
夏A描いた後なら安居の時は貴士の娘らしく格闘術で抵抗しろよwと思っちゃう
- 237 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 19:59:00.49 ID:bmV2X09J0
- >>236
それじゃ作者的に萌えられないんでしょ
大ワニや巨大蜘蛛相手には、勇ましく立ち向かう勇気リンリン花カコイイ!
男相手には、すぐに性欲の対象にされる魅力的な花、カワイソウ!
が萌えるんだろ
整合性が取れてないことまで考えてなさそう
- 238 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/29(土) 00:59:06.81 ID:GUldymQD0
- サークルの件にしたって証拠を集めるまでは分かるが
なんで最終的に大人や周りの人間を頼らなかったんだろうね
花が一人で解決しようとした結果嵐が傷害事件を起こして嵐は前科が付くし
傷害事件によってサークルが大々的になって被害者達も変に晒し者になった可能性も高い
未来に送られた後も反省の素振りもなく自分の正義感で突っ走って周りを振り回していて
なんか事態の解決よりも自分の正義感を満たすことを優先してないか?と疑問に思っていたところにまさかの父親の悪事隠しで
他人に厳しく自分に甘いダブスタなんだなと見限ったな
- 239 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/29(土) 01:55:38.75 ID:FSw5nyIE0
- 花が被害者の気持ちなんて考えられるわけないじゃないですかー
正義ヅラでドヤるのが目的なんでしょ
それに花ってコミュ障だし大人や周りに相談なんて無理無理
未来では神の手でマンセー要員配置してあるからごまかされてるけど
正直ナツのことどうこう言えないだろ
- 240 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/29(土) 03:17:31.13 ID:yWYlasP8O
- >>234
最初の出会いは鷹には確かにインパクトあったろうが、神目線だと嵐蝉のアシスト()あっての
ことだから白けるわな
その後でナツ達とも同じくらい関係深めるならまだしも、あんだけ離れない言ってた
花共々あっさり別れさせるとはもう無茶苦茶すぎ
犬の死の際に謝罪するより再犯宣言も鷹が笑って同調するには鷹の生き方的にも感情的にも
説得力なさすぎんだよね
竜宮シェルターでは花が犬を一頭おぶってやったこともあった、それの積み重ねした上で
他の一切は頭から排除して謝罪(か感謝)の気持ちを示すべきだったのに
いやもう作者の恋愛脳と花犬死なせたけど悪くない、のせいで、それまでの関係ぶち壊しだったと思う
相手が許すのをわかってないと言えない甘えきった関係が気持ち悪い
罪悪感ずっと抱えるなら口に出してまた開けるかもて言うか(いつ書いても意味わからん、かも、
てなんだよかも、て)
ここぞと言う時に人の気持ちが描けない汚点を残したな
漫画教室なんてやってる暇あるか(笑)
- 241 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/29(土) 11:41:58.42 ID:yWYlasP8O
- >>239
嵐の回想では花はこいつらが死ぬと嵐に傷がつくとか言って守られヒロインぽく止めてるが
花の回想では嵐におとがめないようにした上クズを処理してくれた貴士の忠告に「説教かよー」と
仏頂面
今思うと何やこいつでしかない
普通はしょげるとこだろ
二面性のあるヒロインて新鮮だよね、のつもりなの?
ナツでは設定ミスったけど新機軸ヒロインはあきらめてなかったのかな・・・
何もかも清く正しいヒロインは嘘臭い→わかる
実は嫌われるタイプだけど嫌な風に思わせないように工夫してるのよ→意味わからん、
自己満足もいい加減にしてくださいベテラン大先生
て感じ
- 242 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/29(土) 14:22:46.12 ID:yTHXufeg0
- 更紗が「何もかも清く正しいヒロイン」だったから
差別化を図るために、欠点もあるけどそれを補って余りある魅力があるから
みんなにモテモテキャラにしたのかな、花
残念ながら、欠点が大きすぎるわりに魅力が少なすぎるので
花をかばうキャラがみんな思考停止の花マンセー教信者にしか見えなくて
気持ち悪い集団になっちゃってるけど
- 243 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/29(土) 15:51:05.92 ID:yTHXufeg0
- 花がクズなのは花の個性だからもういいとしても
他のキャラまで花の巻き添えくってクズにするのはやめてほしいわ
犬死亡直後のにっこり笑って花肯定で人間失格レベルのクズになった鷹
花に彼氏がいることを知っていながら、あゆが気に食わないからって
花鷹くっついちゃえーの底意地悪いオンナになった藤子ちさ
花が絶対、花を悪く言うやつはヤマシイことがある!の彼氏で幼馴染のくせに
花女神信仰バリバリの嵐
みんな花のフォローのためにキモすぎてみる影もないキャラにされちゃって…
- 244 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/29(土) 18:13:36.01 ID:GtUGBPJt0
- >>243
完全に同意
鷹藤子ちさ、好きなキャラだっただけにものすごくショックだ
段々「あれ?」と違和感を覚えるシーンが増えていって…最終的には、藤子ちさは嫌いなキャラになってしまった
鷹ももう微妙だ
目を覚まして欲しいけど、まぁ無理だろう
- 245 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/30(日) 00:36:57.86 ID:e1Gh1esNO
- 鷹も藤子ちさも男二人ふらふら応援したり守る言わせたりしながら花を誰よりも勇敢な少女みたいに
持ち上げるのがキモいよ
ナツも鷹と一緒に助けに来てるのに花ばっかり持ち上げるし
鷹なんか守りたいは口ばかりで花を真面目に止めようともしないで一緒に行ったら逆に
助けられたり、なんなの、どっちかにしろよ
他のもっと実力あるはずのキャラまたはみんなに軽視されるキャラに花ちゃんみたいなクズを
わざとらしく持ち上げさせたって一層白けるだけなのにさ
- 246 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/30(日) 00:51:12.22 ID:e1Gh1esNO
- 鷹はあゆとくっつけられて尻に引かれて中途半端に幸せになるくらいなら、もういっそ
死んでくれても構わない
そうすりゃ他メディア化の可能性自体は低いが死なないバージョンやもっとふさわしい女と
くっつくバージョンでも期待しとける
しかし鷹も15年犬達に守られて危険を避けて生きてきただけで、レベルは低いんですっての
は舐めてる?
所詮頭でっかちの女性作家が考えるカッコいいヒロインに水を指すのはダメなの><だから
邪魔をしない程度の精神年齢な男性キャラなのか
花から独立して色々考えてたならそれでもいいけどそうは思えず
刈田といい男性軽視に見えてうっとうしい
- 247 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 12:07:58.88 ID:FWEkvhZN0
- ありとあらゆるシーンで、花が中心で、花が一番活躍してて
花が一番カコイイスバラシイ!でないと気が済まないから
他のキャラがみんな花の邪魔にならない程度にsageられちゃうんだよね
ファンブック人気投票で、花が共感できるキャラ、憧れるキャラのどちらも一位とれなかったのが
よっぽど不本意だったんだろうなぁ
おかげでキャラ全員魅力ゼロになり、何をどう楽しんでいいのかわからん漫画に成り下がる
ある意味傾国の美女だよ、花
- 248 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 12:10:56.50 ID:FWEkvhZN0
- とりあえずラスト近いシーンで
助け出されて覚醒した105人の子どもたち、いきなり見知らぬところで
父母もいない状況に大泣きする → 花、大丈夫だよ、とかいいながら女神スマイル
→ 子どもたち、安心したように泣きやむ という展開はあるんだろうなと思ってる
作者子育てしたことないからな、子どものこともなめきってるだろう
- 249 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/30(日) 13:07:36.75 ID:e1Gh1esNO
- さすがに全員一度だったらバカ?としか思えないが花中心に感動のご対面はありそうw
でも乳児だとさすがにおっぱい的にまずいと思ったから幼児か
そんな安直な意図が透けて見えるけど育ての親から切り離された幼児のこと考えたら
やっぱり乳児の方が良かった気も
(くるみが子供生んだら一人目覚めさせ一緒に育てる
周りはそのために食料生産他頑張る
そうやって種が出産する度に一人ずつ目覚めさせていく、とかw)
前々からナツとか家族へは恋愛や自分のダメなところが絡む回想ばかり重視で家族を
積極的に慕ったり、その最期に思いを馳せて心を痛めたりしないの?淡白だなーと思ってたが
やっぱり元々の親子愛への関心や経験のなさがにじみ出てるのかねえ
しかしこれが本当に決めてたラストなのか?
- 250 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 14:07:23.53 ID:FWEkvhZN0
- 物心ついた幼児の方が、いきなり父母から引き離されて
あんな今までの環境とは全然違うところでいきなり覚醒させられて
ここで生きていけ、なんてものすごいトラウマになると思う
しかもくるみに子が生まれ、種たちも次々カップルになって子作りして
我が子ができたら、我が子と105人の子どもを分け隔てなく愛情を注ぐって
難しいだろうし(というかあの面々にはムリ)、105人の子どもたちもそういうのを敏感に察して
いい子にふるまったとしても、思春期以降に心のゆがみが表面化して
反抗期にものすごいことになったりとか、ものすごく奥深い問題になるよ、これ。
105人の子どもも無事全員救助しました、めでたしめでたしじゃ終わらない
作者、そこんとこわかってるのかな(わかってないだろうな…)
- 251 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/30(日) 15:30:01.51 ID:XLmlTfDd0
- 大体105人って数なんか意味あるのか?
なにも考えてなさ過ぎだろ
同時期に掲載されてたアウェイの「小さい子は大人がいないとすぐ死んじゃう」を
延々と作者の耳元で唱えたい
あっちは大人がいないだけで7種よりずっと環境は良かったんだぜ
- 252 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/30(日) 16:15:32.84 ID:qHU4X/8m0
- >>248
うわー、絶対ありえる。目に浮かぶようだ
そして見たくないw
- 253 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/31(月) 00:57:01.44 ID:UsPt3wXsO
- >>234
蝉ナツすでにできてる描写もある意味ナツいじめ
蝉が一方的にアピールしてるだけなのに周りがラブラブなの?とかしつこくてうっぜえええ
そりゃ蝉ナツアンチ増えるわ・・・アホだろ
普通はそういう描写ってフェイクか本人達の気持ちあってこそなのに蝉だけをネタにしたり
応援するためだけの描写じゃねーか
これだから嵐に失恋したばかりのナツの気持ちを無視とか人の気持ちがわからなくて恋愛描写が
苦手とか言われるんだ
- 254 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/31(月) 03:59:02.92 ID:47AR2+OvO
- >>250
このマンガ、科学的根拠とか人間の心理とか面倒臭いことは全部スルーか
キャラの一言だけのセリフで流しちゃうから多分そこいらも
問題にしないで描かないまま終わるんじゃね?
- 255 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/31(月) 11:26:34.23 ID:rmXvjn1T0
- 作者はそれで満足して解決した気になったとしても
読者にはなんともいえないモヤモヤ感が残るだろうね…
今でも充分、小瑠璃の卯浪殺しスルーしたまま天使扱いとか
あゆの生体実験忘れたかのような天然扱いとか
涼の夏B全員殺人未遂なかったかのようなまつりとカップリングとか
いろいろモヤモヤしてるのに
- 256 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/31(月) 12:30:17.54 ID:UsPt3wXsO
- 子供には見せたくない漫画って言ってた人の気持ちわかる
喧嘩になっても鷹があゆに実験といじめはしない、の矛盾をつきつけさせるか、自分で気づかせる
なんでこれを考え付かないのって感じ
自分で考える、がただの使い古された念仏になっちゃって、他人と違う考えしてても
思慮が浅かったら意味ないでしょ、みたいな
- 257 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/31(月) 14:45:55.34 ID:UsPt3wXsO
- 蝉にしたってほんの少しのもっとツボを押さえたフォローがあればもう少し風当たりが
やわらいだだろうに
(カプが絡むからほんの少しだけどw
ナツのことも鷹のことも最近はいじめてねえだろと開き直るだけ、濡れ衣着せてたのが
いきなり態度急変させて平謝りする、ついでに花の具体的な話も聞かずに
片方だけじゃ間違うからストップとか、結局蝉ってやっぱいい奴扱いに見せようとしてるのがズルい
しっぺ返しを食らわせて後悔してる様子を見せてからの方がすっきりしただろうな
エレベーターの時みたいに
- 258 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/31(月) 20:52:41.19 ID:47AR2+OvO
- 嵐と鷹の再会、本当の父親の姿を知った花の反応、嵐がレイポ未遂を知った時の反応
どれもこれも引き延ばして先送りして期待させるだけさせて肩透かしばかりで
大概の人はこの作家にはもう期待できないって見限ったもんなぁ
7種では各自の中での葛藤やジレンマって敢えて本人が目を逸らして存在しないか
あったとしても本当に表面だけで、周りのキャラが都合いい誤魔化しを言った途端ほいほいそっちにのっかって
あっさり葛藤は水に流してしまう建前並みの軽い軽い葛藤しかないな
- 259 :名無しかわいいよ名無し:2015/08/31(月) 22:18:29.56 ID:HFP60Yaw0
- 鷹の罪を犯した人はそのあと何を言われてもしゃーない理論て鷹→安居もだけど夏A→花(貴士)へのヘイトも当然ですよってことになるよね
そのうえで安居自身は花の恋人特権で入った「汚い」の象徴みたいな嵐のこと自体は割と許してる感じなのが笑える
- 260 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/01(火) 02:38:42.63 ID:x2xBixZOO
- 見限りエピは人によるだろうけど主に
あゆが実験をとがめられず甘ったれた扱いされる
花の犬殺しの扱いとナツの嵐後追い時のグジグジ描写と鷹と蝉ナツの再会時のナツの薄さが
痛手だった
花自身が関わってることですら花悪くない謝らなくていい鷹が許して行為を認めて当たり前
と言わんばかりなのも作品への姿勢や作家性どころか人間性を疑う痛恨の一撃
しかも花の邪念をやたら美化
これじゃ貴士のことでまっとうに悩む描写なんて無理に決まってる
本当に描きたいのは安居とか以外はどうでもいいお気にキャラの恋事情(蝉花あゆ)と
虹子くらいのランクの脇キャラまで描写して群像劇っぽくまとめることなんだろう
クズ行為をスルーするわ焼き直し劣化成長描写やごまかした部分のせいで題材のわりに
意識の低さと圧倒的力量不足が隠しきれてなくて真面目に感動やショックを受けて考える人ほど
非常識な不真面目作品になった
- 261 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/01(火) 03:39:17.18 ID:x2xBixZOO
- >>259
貴士へのヘイトも犬を殺してしまった花へのヘイトも作者自身が少しも許してない
どころか称賛だ
そこまで頭が回ってなさそうな作者のダブスタにマジウケ
しかし作中のキャラの報告シーンって雑だね
安居の花死んだは意図的に隠し事があったからいいとしても、花の藤子ちさへの夏A話も
蝉達への安居涼の所業もそこを話してたらもっと別の反応になるのに
予め決められた反応になるようにしか話さない
下手な上に年もあってか練らないで速く仕上げること優先にしてそう
本当にこんなんでよくかけもちや講師の仕事までやれる
- 262 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/01(火) 11:35:28.85 ID:9+7SoDCO0
- >>260
わたしの場合は、読んでてなんだか違和感を感じることがどんどん増えていって
あれ?なんだか面白くない?キャラが好きになれない?みんなどう思っているんだろうと
本スレ覗いたときに、たまたま、7SEEDSは強者に優しくて弱者に厳しいというレスを見て
その通りだ、と心の底から納得できたのが見限るきっかけになったよ
なんていうか根本的に作者の倫理観や人間性についていけなくなった
- 263 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/01(火) 12:52:20.45 ID:sD1f2FSS0
- >>262
殆ど同じ感じだ
最初は違和感だったな
自分の場合は他の作品でもそうだけど、作品全体の価値観が偏っていたり、
主役(価値観のメインとして立つ人物)とは逆の価値観の人がまともに動かない時に
面白くない、好きになれないなと感じるな
逆の考えや価値観の人がいてこそ物語は面白くなるんだと思ってる
でも、その逆の人の価値観が一人勝ちになっちゃって主役がぼけてもダメで、
ちゃんと主役が立っていて共感出来る事
BASARAはどれもクリア、7種はどれもダメという悲しい事態…
- 264 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/01(火) 13:10:39.71 ID:x2xBixZOO
- 七種の場合その強者が弱者取り巻きを味方につけて本人より批難させる(花)、被害者の
欠点を理由に寛容を求めて当然のように加害者を甘やかす(ナツ桃太)
そこがさらに胸くそ悪い
恋愛的メリットがないと弱者が弱者をいたわるのに焦点を当てない(ナツと鷹、鷹と桃太)
気持ち悪さもある
- 265 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/01(火) 13:11:59.89 ID:9+7SoDCO0
- そうそう、なまじBASARAだとそういうところがちゃんとしてくれていたせいで
違和感あっても、そんなはずはないって自分で自分のこと騙し騙し読みすすめちゃうんだよね
で、違和感がたまりにたまってもうこれ以上は自分を騙せなくなってやっと見限る
わたしはヒロインよりも脇キャラに感情移入して読むほうなので
(BASARAだったらタタラ兄、千手、匠、志麻とか)
7SEEDSみたいなどれだけ倫理的人道的にアウトでも
まるっと無視してひたすらヒロインマンセーみたいなのはついていけないわ…
- 266 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/01(火) 13:17:51.99 ID:9+7SoDCO0
- >>264
その典型的な例が蝉ナツカップリングだよね
蝉は過去のナツへのイジメを反省することもなく
ナツの気持ちを無視して自分の意見を押し付けるところを改めることもなく
基本的にいじめの加害者・被害者的立ち位置からなんら変わらないまま
ナツの気持ちは無視して、カップルになりそうっていう…
同じ蝉ナツでも、何らかのきっかけで蝉がナツへの過去の仕打ちを反省し
ナツに真摯に謝罪して、ナツへの態度を改めてくれれば全然アリなのに
(朱理更紗はそういうカップルだよね)
それはしないんだよね
- 267 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/01(火) 14:26:38.70 ID:sD1f2FSS0
- 蝉に関してはもういっそのこと何も反省せずに自分は正しいを貫いてくれるならそれでもいい
信念あってやってる事なら潔くて許せるが、あくまで蝉自身がそう考えるってだけで、
誰かそれに反発する人がいるべきだけどね
蝉の価値観を世界の正しい価値観に置くからおかしく見えるんだよ(花しかり)
ナツにはナツの信念があってもいいはずで、そこを越えて芽生える友情や愛情があってもいい
個人的には蝉ナツはないわーだけど、納得できる要素があるなら諦めもつく
- 268 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/01(火) 15:11:28.81 ID:9+7SoDCO0
- >>267
それは最近の蝉でしょ?
1巻の蝉を思い出してみてよ、信念とか潔いとか程遠い
いかにもいじめられっこのナツをイビったりセクハラしたりやりたい放題だから
あれをうやむやにしたままの蝉ナツは納得いかないよ
- 269 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/01(火) 15:17:18.80 ID:sD1f2FSS0
- >>268
うーん、そういうことじゃなくて、本人がそれでいい!って思ってやり通すっていうのかな
やりたい放題俺はやる!みたいな
カッコイイ=信念 って訳じゃなくて、かっこ悪くてもテキトーでも
それがその人の生き方そのものというか
最初の蝉は悪い事だと知っててナツをいびってる感じがしたから
だからむしろぶれてるのは最近の蝉と思うのよ
- 270 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/01(火) 15:30:26.53 ID:9+7SoDCO0
- >>269
蝉はそれでいいとしても、その蝉にイビられた張本人のナツがホレるっていうのはなー
単なるマゾじゃん(まあ別にナツはマゾなんです、って設定ならそれでもいいけど)
- 271 :愛蔵版名無しさん:2015/09/01(火) 20:19:01.22 ID:lH4oFyy40
- 7種は元いじめられっ子で引きこもりの女の子の成長物語かと思いきや
マゾの女の子がいじめられて悦ぶ話だったのか
そりゃ面白くないわけだわw
- 272 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/01(火) 20:46:42.61 ID:x2xBixZOO
- ナツのつれない反応でごまかしてるけど、蝉ナツごり押し本当にウザイからなあ>>268
ナツの世話を焼いた描写で帳消しにしたつもりになってんだろうな
花が嵐の恋人だとわかった時の安居涼の「似合わないだろう?」レイプ殺人に追い込んだ
相手の彼氏の前でよく冗談めかした反応になれるな、と決定的にアンチになって離れていった人が
いるが、あながち過剰反応でもなかった
- 273 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/02(水) 01:01:07.07 ID:vhyKcZlqO
- 花は結構孤独な人、とかあゆを癒せるのは誰だろう、あゆが癒せるのは誰だろうとか
作者のコメントは酔ってるか頭わいてるとしか思えない
んなことの前にどうしたらナツを楽しく描けるか鷹をかっこよく描けるか安居をまっとうに
戻せるかのほうを突き詰めろと
でももう手遅れ
- 274 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/02(水) 01:09:35.92 ID:zjM4XZFS0
- 作者気持ち悪いな
花とあゆがものすごいお気に入り()なのはわかった
どっちも大嫌いだけど
- 275 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/02(水) 01:28:07.78 ID:vhyKcZlqO
- 作者がもんぺ的愛情を注ぐほどあゆや花に白けアンチの火に油を注ぐだけなのにね
しかしナツに対しひたすら厳しいのは読者に嫌われそうな子だから守るためかと思ってたが
花やあゆの甘やかされぶりからして、ナツは単にそうされて当たり前の子だっただけってことか
(ただし作者と作者に同調する者にとってだけだがな)
- 276 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/02(水) 01:53:09.93 ID:zjM4XZFS0
- ×読者に嫌われそう
○作者が嫌いなタイプ
なだけでしょ
- 277 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/02(水) 02:14:06.75 ID:L7Z50ffm0
- もうさ、花とあゆで鷹をめぐって熾烈な争いでもして違う漫画にすればいいよ
お花畑恋愛漫画の域の方がせいせいする
どうしても生き死に描きたいなら因果応報で花が嵐に後ろから刺されて終了とかでいんじゃね
オカルト方面に振って死なせたいじめっ子の霊に襲われてあゆ終了とか
もう何でもありで構わん
ナツみたいなスペック最低のヒキコモリニート(磨けば美少女)が
未来に放り出されてわたわたサバイバル→メキメキサバイバルに?ってところが良かったんだけどな
賞貰って評価されたのもそれがベースにあったからだろうに
作者分かってなさそう
- 278 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/02(水) 09:54:09.58 ID:vhyKcZlqO
- 受賞したのは10巻が出た辺りの頃だから、間違っても花にだけは復活のチャンスが何度も与えられ
家政婦は見た、を広大な日本各地でやらかしてる要や冬の犬の子孫が色恋のアイテムみたいに
消費される摩訶不思議な世界観が評価されたわけではないw
冬や夏Aの壮絶さが評価されこれからどうなっていくかの期待もあったんだと思う
- 279 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/02(水) 11:07:35.00 ID:vhyKcZlqO
- そういやあゆには性格ブスだの女に嫌われるタイプだろだの言うキャラいるな
良心トラウマすらなくなったサイコキャラとしては当たり前の見解過ぎて、
分不相応すぎる扱いのガス抜きにすらなってないけど
- 280 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/03(木) 02:02:24.21 ID:uqo9rs7xO
- ぶっちゃけナツ嵐花鷹+安居できっちり話を廻してくれれば群像劇でなくてもよかった
花やナツだけが主人公じゃなくなったなんて言ってるから登場順や所業関係なく、盛りたい
キャラだけ盛っても自分を十分見つめさせることや断罪は怠り不満を生んだり、その他大勢
キャラの話までだらだらやるから飽きられる
蝉やあゆなんてキャラクター性から言ってもナツ、安居の衛星キャラで十分だったしょ
彼らはメインキャラにばかりに寄生しないでちさや藤子と脇キャラ同士で魅力高めあってりゃよかったんだよ
- 281 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/03(木) 07:08:13.88 ID:am0+h41kO
- スランプで描けなくて苦し紛れにどんどん他キャラを増やしてったんじゃなかった?
既に描けなくて春を出したたのに止まらなくなった
メイン2チームで話を進めて他とは最後の方で出会う程度でもよかったのにね
- 282 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/03(木) 11:13:17.85 ID:uqo9rs7xO
- 章分けして主人公を努められるキャラがたくさんなこと自体はキャラ燃え的には長所だったと思う
ナツで始めた失敗がきっかけ(多分)で主人公が複数になったのは新鮮だったけど、最後まで
失敗キャラであるナツを成功キャラに変える発想がなく、主人公同士を主人公のまま
共演させてるというより花以外他の漫画のサブキャラや敵役と変わりなかったのがなあ
主人公同士が出会った場合クロスオーバーのような面白さも期待してしまうんだよね
そのキャラクター性の接触による科学反応は結局花鷹花安居は混ぜるな危険的なもので
ナツ花は平凡、ナツ鷹はサブキャラ同士のような平凡以下、ナツ安居は不完全燃焼だった
- 283 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/03(木) 14:48:44.61 ID:gV1RE+Vb0
- なんで作者はナツを成長させないんだろうね
キャラ好き嫌い置いておいて、スタートラインがあんだけ低くて伸びしろあるんだから
その成長過程をみるのは楽しいはずだし物語の定石
読み返してみるとかえすがえすも勿体ない作品だわ
- 284 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/03(木) 15:39:00.10 ID:wkTWYrjV0
- 作者はナツはもう眼中にないんだと思うよ
キレイでカッコイイ花とあゆの幻想をマンセーするのに夢中なんだろ
実際は、他人に厳しく自分に甘い自己中オンナと
イジメはダメ、でも生体実験はモーマンタイのサイコパスオンナなんだけどね
- 285 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/03(木) 17:27:20.78 ID:uqo9rs7xO
- 花もだけどあゆとかも普通に作者の倫理観の異常さを示すクズキャラだからなあ
人殺しまくって子供を殺しかけてんのに自分のしたことを見つめ直す前にトラウマ解消され
苦しむこともなく優しい男性と触れあって恋愛感情が芽生えました!それ以外は以前ごみ扱いです
その人にすら犬の意思だから焼け死ぬのを見守れ残酷じゃねーから、でも減ってよかったとか普通に
基地害発言だから、こういう場合は正解なの、て何を根拠に言ってんだろう藤子も
(しかもこれでも売れてレビューには感動した泣いたですませる人達が割と怖い
作者はブッダや火の鳥の異形編生命編やアドルフに告ぐを10回読んでみてほしいわ
- 286 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/03(木) 17:54:03.97 ID:uXiu5QYl0
- せっかくたくさん色んなキャラ出したのに
ほぼマンセー要員太鼓持ちsage前提要員にしかなってないもんな
あゆって非道なことやりまくっててそれで「無意識に涙」からの「悲しくないわ」
みたいなのがウザくて仕方ない(うろ覚えだけど)
作者酔いすぎ
そんなんで許されるレベルじゃねーから
- 287 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/03(木) 18:31:36.37 ID:UI5ijRIU0
- >>285
キャラの倫理観が違っててもいいんだけどっていうかむしろ面白いんだけど
作者の倫理観がずれてると辛いね
あゆは周りの反応次第では別にアレでもいいんだけどな
あゆに限らないけど
年取ったからなのか多角的な物の見方を忘れてるんじゃないかな田村さん
でもって漫画として派手な尖った倫理観だけを描いちゃってるような
- 288 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/03(木) 20:42:51.45 ID:uqo9rs7xO
- >>287
倫理観の狂った汚れキャラにふさわしい扱いをせず癒すのは誰?癒せるのは誰?(恋愛的に)とか
やってるからキモさ倍増なんだよねえ
聞かれたら同じく汚れの安居じゃないですかねとしか言えない
鷹には影響を受けるに止め大人しく安居からは関係が離れずにあてがっとけばここまでは言わないのに
別チーム同士のが面白いからならなぜナツは安居とはあっさりで同チームの蝉にあてがうのか、
安居には誰もいないのか、配偶バランス狂いすぎでしょ
- 289 :愛蔵版名無しさん:2015/09/03(木) 20:50:41.33 ID:qEf1XRQV0
- >>287
同感
例えばあゆが黒田へのしつけをいじめと混同するのはリアリティがある
あゆの育ち方からして「愛情からくるしつけ、お説教」なんて受けたことがないだろうから
違いが分らないというのは納得できる
でもそこは、15年間犬と一緒にいた鷹が、しつけといじめは全然違うんですよ
しつけは愛情があるからこそしつける側も真剣になってするんですと教えるべき場面じゃないのか
笑って流してどうする
- 290 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/03(木) 20:59:11.73 ID:uqo9rs7xO
- そこはあゆageのつもりなんだろうね
作者が子育てしたことないしかも猫派だから犬も飼ったことがないのがわかっちゃうね
そういうことをageに使って軽く流してしまえる、こんな認識の人が上から説教で命を
扱う漫画を情感的に描いてきたんだと思うとガッカリ
ついでに言うとここでこそ桃太のことをきっちり問いただして鷹の株も上がる最後の
チャンスだったのにな…
- 291 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/03(木) 21:07:03.49 ID:cXuAJawn0
- 鷹が花やあゆの事を嫌ったり憎んだり冷たくしろとは思ってない
別にイチャついててもいいからダメな事はダメ
そういうのは間違ってる、してはいけないと教えるだけでも違うのにね
- 292 :愛蔵版名無しさん:2015/09/03(木) 21:08:54.25 ID:qEf1XRQV0
- 作者ひょっとして子育てしたことないから、しつけといじめを同じものだと思ってる?
しつけなんてしなくても、子どもは勝手にまっとうに育つと思ってるのかな?
そういえばBASARAに「親がいなくても子どもは育つよ(ウロ)」みたいなセリフもあったしな
まさか、子どもには食べ物さえ与えときゃなんとか育つだろうと思っているからこその
105人の子ども設定なんだろうか、怖すぎる…
- 293 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/03(木) 22:09:27.28 ID:X1NWHaWg0
- あゆのテストでの見殺しも桃田の実験も育った環境を考えれば分かる
花の性格も小さい頃から自分を盲目的にマンセーしてくれる嵐とべったりなら分かる
おかしいのはそれを指摘してくれる人がほぼいないこと
安居や涼、ナツや嵐には大なり小なり否定したりそれでも間違いは間違いだと言ってくれる人がいるからこそこの2人が歪に見える
貴士は別次元の何かかな
実は花と嵐は2人の命が犠牲になることで始めてセブンシーズ計画が成功するために送ったんですよなんでどんでん返しでも無い限り無理
- 294 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/03(木) 22:34:20.88 ID:uqo9rs7xO
- 花が犬殺しの罪悪感でどうしたらいいのと悩んでた時、藤子ちさがもっと気遣うか察して
鷹に率先して謝るのがより自然だったかもな
藤子ちさのために開けたのもあるんでしょ
それで花も謝りやすくなっただろう
まるで他人事で鷹と嵐どっちに転んでも花を応援するだけなのが馬鹿なの?どこが尊敬できる
友人なの?みたいな
にしてもちょっと役に立ったくらいでまた開けるかも宣言なんて鷹が責めないのをいいことに、
非常識すぎる占めにしてしまうとは
- 295 :愛蔵版名無しさん:2015/09/03(木) 22:35:47.79 ID:qEf1XRQV0
- >>293
さらにいえば、そういう特殊な育ちのあゆや花が
常識人の他の種たちと交流する過程で
否定されたり、拒絶を受けたりして、自分のゆがみと向き合い、克服してこそ
面白い話になるだろうに
そこ無条件でほかのキャラに受け入れさせてどうするんだ
- 296 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/03(木) 22:45:38.10 ID:uqo9rs7xO
- あゆの場合アメとムチ(ってほどじゃない)役は男ばっかで藤子とちさは花の金魚のフンで、
あたし達の花に美人だけど性格ブスあゆがかなうわけないじゃないと影でせせら笑うだけ
ぶっちゃけ女を一番馬鹿にしてるのは作者
- 297 :愛蔵版名無しさん:2015/09/03(木) 23:00:08.67 ID:qEf1XRQV0
- >>296
作者はそこまで考えてないよ、きっと
花、藤子とちさっていう尊敬できる友達ができてよかったねー
現代でボッチだったのは、花が悪かったからじゃなくて周りのレベルが低すぎて
花に釣り合わなかったからだよねー
あゆは本当にキレイだし有能だから、藤子ちさにすらライバル視されてイジワルされちゃうのよねー
美人はつらいわー
で、花あゆ両方ageてるつもりなだけだろ
実際には4人とも甲乙つけがたい最低オンナの低レベルなもめ事ですけどね
- 298 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/03(木) 23:19:19.06 ID:uqo9rs7xO
- なるほど
本当に「つもり」だなあ
作者の選民主義的にsageキャラやスケープゴートキャラを作らないとお気にをageられない
低レベルな手法が遺憾なく発揮されてんのね
それとオンナだって友情はあるのよとアリバイ作りたいだけだから関係が広がらないんだろうな
しかし男嫌いキャラに男キャラだけ与えてで更正させるとかつくづく恋愛脳すぎてイミフ
男嫌いなめてる?男嫌いだからこそそれ以外のやり方で、同性に目を向けさせて関わらせて
成長させる方が面白いのに
- 299 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/04(金) 02:20:52.90 ID:BY+qLM/sO
- 作者の悪いとこもひっくるめて愛すべき少女達を描いてるつもりとはかけ離れて悪い意味で
女の嫌なリアルさが滲み出て魅力のある女キャラが描けなくなってるのかな
マジでアンチの方が昔のキャラの魅力をわかってるんじゃ・・・
- 300 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/04(金) 03:52:31.93 ID:eaipbJnnO
- 悪いとこもひっくるめて愛すべき女キャラが作者のお気に入りの特定のキャラに限定されてるから
余計にダメな感じがアップしてる気がする
このマンガ、なにかにつけて不公平感が顕著すぎるんだよなー
- 301 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/04(金) 12:32:29.15 ID:BY+qLM/sO
- 今思えばナツのひばりエピも主人公だからって無理矢理しぼりだしてたんだろうな
しかし自分の意見を言えと牡丹に言われたから合流しようと提案したのに本当は牡丹のこと
好きじゃないからやめろと言われ性格悪さを自覚するって理不尽すぎないか?
(そもそもナツは秋に出会って牡丹の良さを再評価してたのになかったことにするなよ)
あんなの性格悪いうちに入らんわ
だから真性性悪の花やあゆの隠蔽ぶりと釣り合い取れてなくて不公平に見える
- 302 :愛蔵版名無しさん:2015/09/04(金) 22:05:04.13 ID:RX60sJGf0
- >>290
>ここでこそ桃太のことをきっちり問いただして鷹の株も上がる最後の
チャンスだったのにな…
それ見たかったー
鷹があゆにきちんと生体実験なんかしてはいけません
あなたがいじめで傷ついたように桃太もマウス扱いされて傷ついたし
本当に怖い思いをしたんです、あなたが桃太にしたことはいじめと同じことですと
ちゃんと説明してあゆを叱ってくれれば、そこから鷹あゆに発展しても、もっとほほえましく見守れたよね
作者が以前、描きたいシーンが先に思い浮かんでそこまでストーリーをつなげていくって
言ってたけど、つなげ方が致命的に適当すぎて下手すぎるんだよ
- 303 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/05(土) 00:02:01.30 ID:siAp9SyqO
- 鷹とあゆの場合まず、あのほのぼの珍道中()の関係性を描くことしか頭になさそうなんだよな
ひたすら優しく心だけ17歳の鷹にお姉さんのようなあゆが何だかんだで癒されるという大して
新しくもないテンプレ
そして鷹のためにトラウマをねじ伏せるあゆ、鷹を癒せるのは今はあゆだけ!(でも花と鷹の
絆には及びませんけどね、テヘ)
鷹は人に飢えてたからこそ、その人の意志を無視して命を脅かすことは誰であろうと
黙っていられない人でなくてはいけなかったんじゃないか、安居の時とは違いあゆとはある程度
信頼を得たからこそ、それを穏やかに教えられる立場なんじゃなかったか?
と言うことは端から頭にない
バッカミタイ
- 304 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/05(土) 02:05:02.63 ID:VlIWCQTZO
- この作者、テンプレ展開とか王道嫌ってるくせに恋愛関係ドへたくそなテンプレしか描けないよね
普通の恋愛漫画を小馬鹿にしてるっぽいのに自分は稚拙すぎる恋愛描写しかかけないってさ…
むしろ弟子入りして心理描写得意な恋愛漫画家に鍛えてもらってから描いてほしい
- 305 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/05(土) 10:31:41.66 ID:4ngehI/C0
- >弟子入りして心理描写得意な恋愛漫画家に鍛えてもらってから描いてほしい
今の作者にそんな気力体力ある訳ないw
自分の作ったキャラの、自分が設定した葛藤の心情描写する気力もなくて
自分が萌えるお花畑シーンばっかり書き散らしてるんだから
- 306 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/05(土) 11:22:19.08 ID:siAp9SyqO
- メイン級カプみんな、力関係おかしいもんな
それぞれのキャラのテーマと合ってないし
二次創作レベルと言われたこともある由縁だろう
恋愛だけの漫画を小馬鹿にしてるってことはファンレターを間に受けて、読者は恋愛さえやってりゃ
満足なんだろと思っててもおかしくないな
ならそれはそれで下手なりにファンサービスして鷹花安居ナツ路線に変えれば(私個人は嫌だけど)
いいのに自身の信念や趣味は変えたくないのかな
- 307 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/05(土) 13:27:25.69 ID:siAp9SyqO
- 作者の蝉を通した人付き合い上のアドバイスは的を射てるのもあるけど
ナツが言い返せないのをいいことに隠していた本音にまでズケズケ踏み込むのがうっとうしい
一方花やあゆやひばりは真似をしたら間違いなく軽蔑されるものばっかなのに誰もはっきりと
もっと踏み込んで的確に注意しないのがウザいな
- 308 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/05(土) 19:32:23.23 ID:nfSRDbEc0
- 周りに突っ込まれるレベルが全然違うよね
まさか作者ほんとに自分のやってる事に気づいてなかったりして
素で花あゆひばりは許されてるとか思ってんのかな
一応糞だけどやらかした理由はあるけどひばりの嫌みってまじで何の意味があんのかわからんし
作者的には言い返せないナツが悪いみたいな考えなんだろうな気分悪い
- 309 :愛蔵版名無しさん:2015/09/05(土) 22:20:14.49 ID:d9r1x2Tu0
- 正直言い返せない・成長がない・周囲に無関心のままのナツにも愛想が尽きかけてるよ
これで蝉とくっついたらマゾは勝手にやってろとしか
- 310 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/05(土) 22:45:36.73 ID:siAp9SyqO
- もうキャラひっくるめて作者に愛想つきてるからなあ
アニメでも二次創作でも絵柄を今風にしてもいいから、大人しやかでも骨のある
女の子を描ける、まともな倫理観がある脚本家漫画家にリメイクしてもらいたいくらい
- 311 :愛蔵版名無しさん:2015/09/05(土) 23:08:23.05 ID:d9r1x2Tu0
- リメイクいいね
初期設定だけはほんとに面白いもんね
だれかやってくれないかな
- 312 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/06(日) 13:11:28.04 ID:sNxeb4d+O
- >>308
自分が謝ろうとしてる相手にぐだぐだ理由つけて逃げたくせにナツが察しないからダメ、
はねーだろと思ったね
休んでからでいいのに角又にわざわざおんぶさせて旅立つし、とにかくウザい
使えないのね、とかよく言うけどよほど他人を使うのが好きなんだなこのガキ
慰めた花にいい子ぶっちゃってとか言ってもただの憎まれ口扱いだから、髪掴みですますし、
こいつも甘え、甘やかしすぎ
ひばりも生意気な幼女というだけならテンプレキャラなんだけど、お嬢様だからと言うには
あまりにも下品な図々しさ、無礼な物言い、恩知らずなところが作者性格悪いんじゃね?て
思わせるくらい他の生意気幼女とは一線を画した個性が無駄に滲み出てるよね
- 313 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/06(日) 13:13:47.71 ID:sNxeb4d+O
- 女にばっかキツいから男へのご褒美にもならんし毒舌もセンス悪くて全く笑えないし、テンプレ
生意気幼女のアンチテーゼとしても質が悪くて意味不明
作者って日本人好きじゃないから礼儀知らずが平気で描けるんかね
こんな長文描けるくらい何もかも酷い、しかも本筋には大して関係ない
幼女だからってこんな人格破綻者が大して深刻視されずに未来でやってけてること自体、
作者ってサバイバルを描いてる自覚薄い
- 314 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/06(日) 15:35:53.54 ID:EWsRvEKk0
- サバイバルで一番困るだろうなっていうポイントが
悉く過去の大人が用意してくれて楽にクリアしてるのがサバイバルっぽく見えないんだよな
過去の遺物も劣化して使い物にならなかった漂流教室の絶望感を見習ってくれ
ひばりに関してはナツに察しろいうのはまあ置いとくとして
ひばりにも「言葉にしないと伝わらない事もある」「謝罪はきちんと相手の目を見てから頭を下げろ」とか
そういった事を同時に言ってくれれば喧嘩両成敗になるのに何故言わないのか
似たような事をあゆ黒田イジメないもん発言の鷹の反応でも思った
いや何故そこでスルーするの…
- 315 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/06(日) 17:34:27.83 ID:sNxeb4d+O
- 作者もナツをフォローしてやる蝉萌えしたいならさ
蝉もひばりが謝るつもりなのがわかってるのなら、ひばりが上から文句言い出したら横から
そう言ったれよって思うね
それかナツにばかりダメ出ししないで「あいつあれで謝るつもりだったんだぜ」で伝えてやるだけで
すませろや
さんざん言われたナツがなぜ今さら話しかけてきたのかを好意的に推測できなくても仕方ないんだから
それだけ教えてやって「そうだったんだ…」と腑に落ちて、今度はナツから話しかけてみようと
するのまで描かないと
ナツが欲求不満を感じたのを治めるだけで終わるのはひばりに不快感が残ったままで気分悪い
だけだよな
結局ナツの思いいたらなさにかこつけて、蝉ナツ萌えしたいだけだからひばりに甘く
中途半端なんだろうよ
- 316 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/06(日) 17:46:03.06 ID:cLdQSmMsO
- ま、ひばりは別にageられてるわけじゃないから他キャラへの被害は少ないから
嫌なキャラでも別にかまわん
花やあゆみたいな関わる他キャラのアイデンティティーを壊して
物語を破綻させるクラッシャーじゃないからな
- 317 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/06(日) 17:55:45.90 ID:sNxeb4d+O
- シビアさを感じさせた世界観はひばりのねーよな能力、アホな行動、世の中なめた言動が
許されるようになってから一気にクラッシュされたけどなw
- 318 :名無し可愛いよ名無し:2015/09/06(日) 19:01:38.07 ID:cLdQSmMsO
- えーと、もともと花のスーパーヒロインぶりでシビアなサバイバルじゃなかったんだけど、言い方を改める
ひばりは花やあゆみたいに不相応にキャラageの為に他キャラの設定を
覆して台無しにするキャラじゃないから嫌なキャラでも別に構わないよ
少なくともこれがいなかったら〇〇は残念なキャラにならなかったのにっていうキャラ崩壊を生んではいない点で許容範囲
- 319 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/06(日) 19:37:41.60 ID:sNxeb4d+O
- ひばりくらいじゃ不快に思えないくらい花あゆが現在進行形でひどいってんなら
わかるけどね
ひばりの強運から相当台無しになってるというのは否めない
花は復活まではぎりぎり有りうる強運ですんだし夏Aや茜に負けることもあったスーパーヒロイン()
が復活話からはジャンル違うタフさ、なんでも持ってるくせに孤独な人()野生児と盛りまくり
鷹の立場まで脅かす
いい加減だよ
- 320 :名無し可愛いよ名無し:2015/09/06(日) 23:51:23.76 ID:cLdQSmMsO
- ようは、ファンタジーうんぬんの話をしてるんじゃなくて
ひばりは読者が不快になるような変なage描写がなく作中で嫌なガキ扱いされてる、
そしてage描写のせいで絡んだ他キャラの設定をぶっこわしてないって言いたかった
7種の中でのファンタジー描写の話は別件で扱ってくれたら話が通じると思う
- 321 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/07(月) 01:17:19.03 ID:sbsmL7nU0
- >>320
それはレス見れば分かるよ
そんな事どうでもいいくらいひばりの強運が物語の設定自体をクラッシャーしてるのがどうなんって言いたいんだと思う
- 322 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/07(月) 04:14:51.32 ID:ayrUymDSO
- うん
世界観だけにしても、強運だけじゃなく性格込みで壊してきたキャラを世界観だけでなく
他キャラとストーリーを破壊してるキャラの方よりましと主張されてもループだな
蝉の批判してるときに貴士よりましと言われるようなもの
- 323 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/07(月) 04:23:12.16 ID:ayrUymDSO
- 最近はロムだけだが本スレ見たらまーた精神病ネタ使いが暴れてる
先生とか浮いてる敬称使ってるのも多分あいつだろ(違ってたらごめんだが)
あれで田村大先生様に救われて守ってるつもりなんだから笑わせるわ
つくづくメンヘラ引き寄せる漫画家だな
- 324 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/07(月) 12:51:32.13 ID:s4XOaur60
- 本スレ今月号の話題少ないね
また大して進展のない展開なのかな
もうコミックス買うほど興味もないし
最終巻出た後、結末だけ3行くらいで教えて欲しい
- 325 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/07(月) 13:54:40.77 ID:ayrUymDSO
- 結局全部描こうとするにはキャラが多すぎるんだろう、だからだらだらしてしまう
ラスト舞台で全キャラ描くよりメインに絞って脇は細かいエピにわけて描いた方が良かった
どっちにしても月刊だから話が遅い、脇よりメイン描けとか言われちゃうんだろうけど
ナツの成長が大して感じられないのも夏春チーム時間で一年しか経ってない設定なのがネックだなあ
花サイドにすぐ行っちゃってた上その間経験を積んだと思わせる描写に欠けてるから読者の
体感時間とずれすぎw
それがあるだけでもだいぶん印象変わってただろう
- 326 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/07(月) 15:04:47.96 ID:LC/eceeV0
- とにかく本筋の進行が遅いんだよな
ちょっと移動するだけで花がどうのって感じだから
今回は花なし脇達で進んだけど水止めただけだし
要がうろちょろしてるけど大きく何かが動くまでに至らないから
- 327 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/07(月) 15:29:10.83 ID:ayrUymDSO
- 要もずいぶん馬鹿に描かれるようになったな
なんつーか色んなことを馬鹿にしすぎなのか、花育ててた時は要をどうするか何も
考えてなかっただけなのか
- 328 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 20:26:24.09 ID:La3b3s510
- 作者が、要が激しくバカキャラになっている事に気づいているのかどうか
そこからして疑問だ
- 329 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/07(月) 22:34:00.11 ID:t5lMjzmM0
- 大統領の存在とか、どうすんだろ
- 330 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/08(火) 06:01:57.47 ID:1ohqk8qPO
- >>321
あれ?最初の書き込みがひばりの性格の悪さと作者のその扱いのおかしさに対しての文句だったんだけど途中から話の軸がズレちゃったのか
- 331 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/08(火) 08:32:43.63 ID:1ohqk8qPO
- >>323
自分が精神疾患扱いされた経験あるからすぐに病気扱いするんじゃないかな
- 332 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/08(火) 11:03:40.03 ID:ZCkfrSAD0
- >>323
>>331
止めようよ
噂してるの聞きつけて、こっちまできたらどうすんの
こっちまで荒らされたらめんどくさいよ、関わりたくない
- 333 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/08(火) 12:17:21.05 ID:yf5PkLZyO
- >>309
12巻でナツがこれから色々身に付けてこなかったことを身にようってエピを描いといて、
籠が役に立ったらそれきり裁縫や籠編み関係の描写はなかったよな
作者自身が(描写の)継続は力なりを実践してないのは笑いどころですかw
- 334 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/08(火) 12:32:30.38 ID:yf5PkLZyO
- 身に付けよう、だった
私がナツに愛想がつきたのは再会まで鷹のこと思い起こす描写がひとつもなかったこと、
おっしゃる通り他人に関心なさすぎなんだよ
蝉の言う通り他人がどうでもいい性格だったと規定されてからは嵐やまつりへ以外はそう固定
花なんかは嵐が言った通りの賞賛を裏切ってばかりのくせに
それと、やっぱり告白したい願望、花いない良かった自分に嫌悪再発、嵐後追い時のうじうじ
サッと動けない〜(笑)の再発、螢さらわれ時のみんな助けに行かなくちゃと大きなこと言って
螢自体からはかしこいから逃げてるかもと無茶な言い聞かせ、それからの現実逃避と言うより
蝉のこと嵐のことばかり積極的に思考、決定的なのは鷹への謝罪に主体性なし、あの時
嵐くん助けてくれたことのお礼もなかったような?
あの時のお前秋にタイムラグも聞いてたし泣いてたのに何とも思ってなかったのかよと
いくら人の気持ちも力の入れどころもわからん論理的思考がゼロの作者のせいでも
これだけひどけりゃキャラ自体も嫌けがさすね
- 335 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/09(水) 05:40:13.93 ID:QPrROXqSO
- >>332
こっちのログは腹が立つからもう見てない宣言してたから大丈夫じゃない?
本当、真性荒らしなんだけどいい加減自覚して欲しいよ。雰囲気悪いったら…
- 336 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/09(水) 10:20:23.65 ID:EferdEqb0
- >>335
332です
>こっちのログは腹が立つからもう見てない宣言してた
そうなんですね、教えて下さってありがとうございます
332のわたしのレスも、読み返してみると言葉がきつかったですね、申し訳ありませんでした
- 337 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/09(水) 11:02:22.06 ID:eoyGh+NaO
- 作者(仮)本音「ナツを今だ主人公扱いする人がいるのが解せぬ、花の方がたくさん辛い目に
遭わせて活躍させてるのに」
だってさ
恋人と生死不明の離ればなれになる花可哀想(生存を知って希望が出た記憶も新しい内に、
鷹にふらついて恋しがる暇もなくなる)
糞ガイドに殴られたり押し倒されて花大変 (未遂。ガイドの方が悲惨な目に逢うし、ちゃんと
落とし前をつけて最期を遂げる)
謎の青紫に侵された、花に容赦ない扱い><(あんだけ励まされても悲劇のヒロインぶって
ぎりぎりまで逃避しトラウマ持ちの鷹を焦らせるが生存を知ったら掌クルー、結局タイミング良く
ハルに塩水の溜まり場を
見つけてもらい、あとかたなく完全治癒)
- 338 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/09(水) 11:11:24.57 ID:eoyGh+NaO
- 安居にレイプされかけて屈辱を受ける花可哀想(未遂。あゆに助けてもらうし安居はしっぺ返し、
その後もねちねち非難される)
地下の川に吸い込まれる花、何て大変な目に><(神の強運で大して苦しまずに復活、
世界観を決定的にぶち壊す)
可愛がってた猪豚食べるはめになった花、親豚にも嫌われて生きる厳しさを知りました
(ずるずる不自然な馴れ合い続けた挙げ句自分でやることもなく厳しいだろ(ビシッ)とか
言われても)
大切な人の犬達を死に追いやるはめになった花悪くないのに可哀想><(犬と鷹の方が可哀想な
上口で謝りもせずまたやるかもとか抜かすので同情する気も失せる)
鷹とあゆの中に割り込めなくなった花辛いでしょ(元々浮気だから可哀想でもなんでもない上
鷹は依然として花が一番、何が悩みごとなんだよ)
だからだよ
- 339 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/09(水) 11:35:28.53 ID:eoyGh+NaO
- つらつら挙げてみたけど、基本的に花(ナツもだが)関係は一番なんじゃこりゃなシナリオばっか
辛い目に会わせる→悲嘆にくれたら周りが何かしてくれた、代わりに怒ってくれた、
花に関わったキャラのほうが悲惨な印象
目を見張ったのは安居に怒鳴り返したりレイプ未遂直後でも安居を威嚇したくらいか
だから今花大活躍デスやってるのかもしれないけど、それも周りの過剰な自分等sage賞賛で
プラマイゼロ
後のエピの印象悪さで足引っ張らなかったらまだ唯一ヒロインとして認められたかもな
- 340 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/09(水) 12:03:07.96 ID:3W7HY/kq0
- こうやって書かれてみると、花いらんな
ナツが特別好きって訳でもないけど、花が嫌いすぎてナツに活躍して欲しくなる
- 341 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/09(水) 12:26:04.15 ID:EferdEqb0
- わたしが花が嫌いなのは
○ 他人には厳しく正論で徹底的に糾弾して追い詰めるくせに
自分のことになるととたんに腰砕け
貴士のことでも「わたしの立場が悪くなるじゃん」とは思っても
「お父さんなんてひどいことを、父親でも許せない」とはならないし
犬たちを死なせてしまった一件でも、犬たちの死よりも鷹に近づけなくなったと心配するほうが先
○ こういう子にもかかわらず、その本性をきれいに隠していて
まわりには「さすが花!」と不自然なまでにマンセーされているところ
この2点が大きいなー
他人厳しくてもそれ以上に自分に厳しければ許せたし
自己愛強くても、そのことで周囲からダメだしされたり責められたりして
自分で自分を省みるシーンがあれば共感できたかもしれないのに
- 342 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/09(水) 12:33:30.29 ID:EferdEqb0
- だからダブルヒロインとしてナツもっとがんばれよ!と思ったりするけど
よくよくナツに注目してみれば、ナツもそんなに好きじゃないんだよな
嵐への恋心(とナッツ)以外にはほとんど無関心な、情が薄いところとか
そのわりに嵐を好きな自分の思いに手一杯で、嵐のためを考えるようなけなげさはあまりないところとか
最終的には夢で告白っていう自己完結っぷりとか
そんなに好きならBASARAの志麻みたいに玉砕覚悟で迫ってみろよ、と思うが
花様の嵐に他の女が指一本でも触れるなんて、作者が許さなかったのかね
花は鷹といちゃいちゃこぶしゴッツンしてるけどね
- 343 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/09(水) 12:42:20.52 ID:eoyGh+NaO
- 結局それが作者が最低限これだけ描いとけばいいやと思った今のナツ像だからね・・・
最低限にしては、嵐を見守り続けることすら綺麗事だからと一旦台無しにしないと気がすまなかったみたいだが
- 344 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/09(水) 13:56:16.48 ID:/crV2Q820
- >>342
>嵐への恋心(とナッツ)以外にはほとんど無関心な、情が薄いところとか
キャラが多いのに恋愛や描きたい部分ばかりで細かいとこは全部省略
ほとんどのキャラが薄情になってる
会話させたいキャラ同士以外への描写がおざなり過ぎなんだと思う
最低でもナツ→鷹・小瑠璃→安居・花→要
この辺は少し気にしないとおかしいのにその一方で今月では
虹子→蘭・茜→源五郎には力入れてんのがよくわかるし
刈田には余計な事考えさせずに力仕事担当でいいのに最近は刈田→蘭までやり出すし
- 345 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/09(水) 21:12:40.22 ID:eoyGh+NaO
- 正直連載開始時のナツのほうが積極的コミュ能力あった
鷹と最初に出会った時今のナツだったら鷹に聞かれても黙ってて蝉が仕方なく夏チーム
だって答えてただろ
昔と今で作者がナツを同じように描いてるつもりなら、蝉にお前はそういう奴なんだよ、ひばりに
使えないわね言われ続けてすっかり萎縮、洗脳されちゃったってことだなw
- 346 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 21:47:16.68 ID:MIOk7Cnv0
- 安居のトラウマ解除はナツがやるべきだった
「逃げようとは思わなかったのか?」というセリフは
リア充嵐よりも、実際社会から逃げて引きこもった経験のあるナツの方が自然に出ると思うし
そこでナツが安居側に立つことで、安居を挟んで花ナツダブルヒロイン対決もできた
(恋愛的な意味じゃなくて、貴士の安居に対する教育についてとかそういう意味でね)
あのとき、嵐のそばでボロボロ泣くだけしかできなかった時点で
ナツのモブキャラ化は確定したと思ってる
- 347 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/09(水) 22:02:43.71 ID:oRQGs6710
- >>346
そうなんだよね そこ不満だったナツが言う方が自然な気がする
あれで「作者はナツがメインになりそうな展開は描きたくないんだな」と思って白けた
わざと?ってくらい外してると思う
- 348 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/09(水) 22:11:06.03 ID:KAOHkGqe0
- あのセリフ嵐が言うの本当に謎だよね
嵐も花も何かから逃げたことなんてなくて寧ろ立ち向かってった人間だったのに
何で先生に立ち向かわなかったのか人を殺したくないって言わなかったのかって発想は出ても逃げるなんて考えは嵐にもないものだと思う
- 349 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 22:13:57.53 ID:MIOk7Cnv0
- ファン投票でナツが花よりも人気があったのがお気に召さない作者が
キイィッ、ナツなんて干してやる!ほーらヒロインは花一人でしょ〜ってなったのかねぇ
本スレでナツが孤立する安居に寄り添って安ナツエンドを期待する声もあるけど
トラウマ解除の時、嵐のそばで泣いてるだけだったナツにそんな器量があるようには見えんのだよなぁ
ヒロインとしてはそのくらい頑張ってほしいというのはわかるが、いきなりその展開きてもとってつけた感がぬぐえない
実際のところ、蝉にいじられつつ、上から目線で説教されつつくっつくくらいが
ナツにはお似合いだよな
- 350 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/09(水) 22:34:08.01 ID:GlRReYLh0
- やっぱり花よりナツがいいよ
いや花でもいいんだけど、花自身が更紗みたいにちゃんと芯のあるキャラか、又はぶれてもクズでもきちんと叱って正してくれるキャラがいてくれたら、花でも良かったのに…
今から軌道修正…無理だな
というか、花に対して不満を持ってるのが私だけじゃないと知って安心した
- 351 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/10(木) 00:12:53.94 ID:Zvwbd2KIO
- 軌道修正は花の復活辺り直前までならありだったけどもうどう取り繕っても
花もナツも鷹も安居も今の印象は変えられないなー
安居が花が死んだ発言した後潔く全てばらして離脱してくれてたら、暢気で無防備な夏Bにも
なんとか危険な環境を呼び込むことができたかもしれないのに
そうなったらぶっちゃけナツを引き離して本当の一人サバイバルに追い込んだ挙げ句
花鷹秋の中に放り込んで性格改造させてやりたかった
辛い目に会えば耐えるだけでもそれだけヒロインに近づけたから
- 352 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/10(木) 00:44:42.00 ID:81QIGiFD0
- BASARAの時、スピンオフみたいなおまけが二巻分くらいあったけど、七種もスピンオフでキャラ補正しまくりそう
- 353 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/10(木) 00:45:42.01 ID:81QIGiFD0
- あ、BASARAのスピンオフはすごく良かったよ!
- 354 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/10(木) 01:46:55.58 ID:Zvwbd2KIO
- 作者曰く特別な力がなんもないのがナツ、らしいけど他人がどうでもいいといい、
ナツを動かさなくても文句言わせないための後付けにしか見えなくなったな
序盤はナツ視点でメンバー描写してるのにどうでもいいと思ってるわけないだろ
そしてそんな設定のままで描いてて面白いわけない
あたしも何かになれるか、てそれを今までに描いてほしかったんだが…げんなりするなw
- 355 :335:2015/09/10(木) 08:44:06.33 ID:Sbl8WT7yO
- >>336
あっ!ごめん、書き方まずくて誤解させてしまったけど雰囲気悪くしてる荒らしって本スレで
荒らしてる言葉狩りの人のことです。>>336のことじゃないから気にしないで
- 356 :愛蔵版名無しさん:2015/09/10(木) 09:22:30.45 ID:o78+gyn70
- >>355
336です
誤解はしてないです、気を使わせてしまってすみません
ただ読み返してみたらわたしの332のレスもトゲトゲしてて空気悪くするよねと
反省しただけです
355さんのせいじゃないです、すみませんでした
- 357 :愛蔵版名無しさん:2015/09/10(木) 09:35:55.89 ID:o78+gyn70
- >>352
7SEEDSのスピンオフは止めてほしい
すでにファンブックの短編で美鶴がキャラ崩壊させられてるんだから
- 358 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/10(木) 11:38:29.49 ID:BYvrWbs+0
- BASARAの外伝も嫌いじゃないんだけどちょっと蛇足というか
想像の余地に任せて欲しかったというか
キャラのその後をそんな詳しいとこまで知りたくなかったってのも多かった
4本の刀の大元の話も好きは好きなんだけどね
逆にまともに出来るなら七種の外伝はやるべきかもしれない
本編で補足出来てない部分が多すぎw
個人的に冬の他のメンバーは見たい
- 359 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/10(木) 17:30:34.69 ID:Zvwbd2KIO
- >>357
稽古をほっぽりだして甲子園見に行ったんだっけ
- 360 :愛蔵版名無しさん:2015/09/10(木) 20:51:24.74 ID:o78+gyn70
- そうそう、あれが許されるってことは
美鶴ってお弟子さん(玄人)じゃなくてお生徒さん(素人の習い事)だったんだね
まあ、7種メンバーは全員コネで選ばれたんだし、そんなもんかー
- 361 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/10(木) 21:45:12.48 ID:Zvwbd2KIO
- 吹雪の励ましを受けた後の美鶴なら、吹雪は頑張ってるから私も、と気持ちを押さえて
舞に打ち込むか、稽古だからといいという甘えをなくすために本番並のシーンにするのが
妥当だろうな
もっとも吹雪ショックに目が眩んで約束を中途半端にほっぽりだして鷹を捨てて吹雪の後を
追った時の美鶴の片鱗は見せてるかも
- 362 :愛蔵版名無しさん:2015/09/10(木) 21:57:44.90 ID:o78+gyn70
- なんかあの短編読んだ後だと、冬チーム編読んでも
美鶴が夕鶴の心が舞えないって悩んでるシーンで
まー稽古サボってるもんね、それで舞えるほど甘くありませんわとか
美鶴が最期に夕鶴を舞うシーンでも
これ美鶴に惚れてる&舞の素養のない鷹目線だからものすごく美しく描かれてるけど
実際はたいしたことないんだろなー、稽古サボってていい舞が舞えるはずないしとか
すごく冷めた目でツッコミを入れてしまって全然楽しめない
冬チーム編は7SEEDSの数少ない面白いストーリーだったのに
もう美鶴のことはあきらめたし
種メンバーたちは見損なえるほどステキなキャラもいないから、好きにしてくれていいけど
吹雪とかマークとかマリアの短編を描いて、また読者の夢をつぶすのはやめてほしいわー
田村センセイ
- 363 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/11(金) 00:00:55.32 ID:EsWxojXlO
- しかしここまで全方位にキャラ改悪できる作者すげえと思うね
キャラを再登場させたら成長リセットか、操り人形、一人のキャラつきつめたらつきつめたらで
花やあゆみたいに方向性間違えるし
- 364 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/11(金) 00:25:04.04 ID:EsWxojXlO
- 刈田好きだったのに後付け恋愛ネタ入れたりどんどん情けなくなったり、なんなのこの作家、みたいな
しかし作者、成長したら話が作れなくなるから成長描けないんだけど、成長は良いものだという
認識自体はあるから無理して描いてるんじゃないw
成長よりキャラの恋愛の方に執心だもんな
桃太もあゆの悪行を軽く見せるために改悪されたけど、酷い目に遭って子供だから甘えるなと
叩かれても甘えるのをやめて成長するエピなんか描く気もなさそう
後、ひばりも子供を盾に甘えてるだろうに桃ばっか言われるな
- 365 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/11(金) 12:35:15.65 ID:jt3I1mYy0
- 今月何で虹子は安居に指図されたくないの?
虹子は安居を気に入らないなんてキャラじゃなかったしあの事件も基本傍観者スタンスだったじゃん
涼の方が(恋愛的な意味じゃないにせよ)好きなのは分かるけど涼の花殺人未遂はオッケーで安居のレイプ未遂はアウト判定だったの?
そんな描写一切無かったんですけど
- 366 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/11(金) 13:28:55.96 ID:sVVBLlbp0
- >>365
そんな細かい設定まで作者が覚えてないだけじゃない?
安居は花をレイプしようとして、涼以外の夏Aからつまはじきにされました、マル
としか覚えていないよ、きっと
ついでに涼の花殺人未遂は事件自体をまるっと忘れてるんだろう
- 367 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/11(金) 14:22:21.75 ID:jt3I1mYy0
- >>366
虹子自体はあの事件そのものには特に関心は無くて出来れば涼達について行きたかったけど昔のクセのせいで行けなかったって自嘲してた描写があったのになあ
- 368 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/11(金) 14:31:27.45 ID:zl34ToS00
- 好意的に見れば状況を調べて一番わかってる状態の虹子に声だけで
現場を見ていない安居に口出しされたくないって事だけかもしれんが
今まで色々裏切られてるからわからんな
- 369 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/12(土) 13:14:59.25 ID:57zz6ZYTO
- 精神が赤ちゃんから幼女に成長したので単純に涼くん取ったおにいちゃんキラーイな感情が入ってます
キモいな
- 370 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/12(土) 14:26:12.61 ID:law+ujW10
- 「精神は赤ちゃん」の時点で、すでに充分キモいからな
虹子といい、鷹といい精神未熟アピールは萌えポイントなのか?
- 371 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/13(日) 12:10:13.86 ID:Fz2isMmdO
- 幼女化とか赤ちゃんだったとか実は内面17才とか、桃やひばりの子供の甘え的な部分の許容され方とか、
作者の子供の立場を羨ましがってそうな幼稚な部分が悪い方に出過ぎ
こんなんじゃしょっちゅう成長リセットするはずだよ
- 372 :愛蔵版名無しさん:2015/09/13(日) 13:01:04.87 ID:FJMp5FaW0
- >>363
美鶴のあの短編での出番って、3,4コマくらいのもんだったと思うのに
見事にキャラ破壊されたからね
あそこまでいくと、逆に才能だわ
作者、まんが教室したそうだけど、例えば自分が講師で教えてる最中に
ワールドカップの生中継が始まって
生徒が「まんが教室はあとで!」とか言い出したらどう感じるかとか
そういうこと思わないのかな
とても失礼なことだと思うんだけど
- 373 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/13(日) 13:09:36.93 ID:Fz2isMmdO
- 自分が飼っている猫を不可抗力にしろ死なせた張本人が謝らずにまたやっちゃうかもと
言われたら同意できるのか、それすら考え付かないから
- 374 :愛蔵版名無しさん:2015/09/13(日) 13:45:12.35 ID:FJMp5FaW0
- うわーそうだよね
わたしも犬飼ってるけど、あの子を不注意で死なせた挙句
同じことまたやっちゃうかもとか言われたら
八つ裂きにしてやりたいと思うだろう
少なくとも往復ビンタくらいは絶対する
それを考えると、鷹キモすぎるわ
- 375 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/13(日) 14:42:52.86 ID:Fz2isMmdO
- キャラより作者がキモくてキモくて
あれだけ鷹の悲しみを描いておいて、大切な花たんだから何言われても受け入れて
許して同調して当然!みたいな描き方がおぞましい
花こそ取って付けたかのような役立ちシーンを描いたら(それも藤子のマンセーをいちいち加える)
何か解決した気になってまたやるかもとか、いつかちゃんと謝ろう償おうと言う発想すらなく
あゆがどうのこうのと完璧優先順位が狂っとる
あゆの糞発言も真意は花への嫌悪感を逸らすためなんじゃないの
何を一番描きたかったんだか
- 376 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/13(日) 19:49:21.97 ID:2Ztd9vJo0
- 作者のヤバイ部分を隠せてた序盤は多分編集か誰かが調整してたんだろうな
何かあまりにも悪いとこ出し過ぎてるし
ここまで考え方おかしい人と思わなかった
- 377 :愛蔵版名無しさん:2015/09/13(日) 21:09:27.47 ID:FJMp5FaW0
- 確かに根本的に作者がヤバいよね…
毎日部屋に閉じこもって一人でずーっと漫画描いてるから(アシさん使わないらしいし)
人間関係の思いやりとかがわからなくなっちゃったのかな
- 378 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/14(月) 04:39:14.03 ID:Kz9GRjdnO
- それかも
別スレで見たが有名大学行けるくらい勉強できたけど漫画家になるからやめたそうだ
ホントか知らんが自分では頭いいと思ってたらしい
社会人どころかバイトの経験さえあまりなさそうなんだけどそれで協調性とか学べなかったのかな
それでも普通なら他人の作品見たり想像で補えるはずだが、自己投影と自己肯定できる方に
ばかり気をとられてるのかも
担当も編集長もイエスマンで、結果を出してるから放任主義でもの申すこともないだろうし、
読者のことは正直キャラ厨で恋愛ばかり関心あると割と軽く見てるから眼中にない
それに朱里系キャラならストップがかかるけど鷹だと都合のいい男像を押し付けるのは
絶好の相手なんだろう
バサラで主人公に厳しいのはもう疲れたのかもしれない
男には投影できないから平気で厳しく押し付けができる
しかも落とさないのがプロだと思ってるからシナリオがやっつけでも気にしないんじゃないかな
- 379 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/14(月) 08:40:25.86 ID:ZFtx4BdZO
- ゲームが好きで(古くは弟切草や街とか)昔からやってるからゲーム脳になっちゃったかもね
とらじだってRPGもどきなのは慣れてるからだろう
- 380 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/14(月) 11:58:04.54 ID:PyMgAZBh0
- 作者は猫を飼ってるんだよね?
じゃあなんで躾とイジメの違いが分からないの?ネコって躾しないものなの?
「好奇心の強い子は危険な目にあって命を落とす」って子犬のことを心配していた鷹が
僕も躾できませーんなんてドンビキものなんだけど
普通群れから離れないように叩いてしつけるでしょ、その環境なら
- 381 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/14(月) 12:39:22.46 ID:zIWUCULq0
- 描かれた事実だけ見ると躾はされていた
しかも相当厳しくしないと鷹にあそこまで従順な犬に仕上がらない はず…なんだが
鷹が厳しい躾をした事を謙遜(イミフ)しているのかも
良い解釈するならw
- 382 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/14(月) 13:07:22.60 ID:Kz9GRjdnO
- 実際は叩くより言葉でしかるかねじ伏せて言い聞かせるか叩く真似するくらいじゃ
でも作者、猫と犬の違いわかってないんじゃね?
子犬がハルや鷹の肩に乗ってる絵よく描いてるじゃない、あれ違和感あったな
猫飼ったことないけどペットの本見ても猫の躾って犬ほどなかった記憶ある
猫は最初から糞は決まったとこにするらしいし、猫のいたずらもしょうがないなって
ノリのものが多いよね
- 383 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/14(月) 13:17:58.83 ID:Kz9GRjdnO
- ひばりはあれだけ嵐や蝉に注意されてたのに今はみんな流しすぎ
こいつみたいな年上への口の聞き方も知らないガキを躾もしないで軽いツッコミですますのも
猫を放っとくようなノリだなと思ったら、作者は犬飼いや、子供いなくてよかったとすら思っちゃうよ
- 384 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/14(月) 14:28:01.14 ID:PyMgAZBh0
- >>382
ウチは新聞紙丸めたのでおシリ叩くよー
痛みのわりに音が大きいので、ワンコがびっくりするのでオススメ
叩くまねは、いつもそればっかりだと
あ、こいつ叩かないな、ってワンコが学習しちゃうからね
でも未来に新聞紙なんてないだろうし、命が架かってる状況だから
わたしだったらお尻ぺんぺんして躾するな
- 385 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/14(月) 14:30:54.33 ID:PyMgAZBh0
- >>384
作者独身なんだっけ?
恋愛とかしてるのかな
この人が書くカップルって、嵐花とか、鷹花とか、蝉ナツとか、古くは伊織巴とか
なんか上下関係あるカップルが多いよね
- 386 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/14(月) 14:40:55.10 ID:PyMgAZBh0
- >>381
鷹が自分が厳しい躾をしたにも関わらず
「いじめはしない」発言のあゆにたいしてあの態度なら
謙遜というよりはあゆにコビてるだけな気が
- 387 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/14(月) 18:13:45.30 ID:ZFtx4BdZO
- >>381
最近の優柔不断な描写みてると「鷹も躾はしたけど厳しくしたのは親犬」もありかもしれない
- 388 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/15(火) 13:11:15.24 ID:TF0ceQwqO
- >>385
やりたい放題のキャラに合わせて不自然にねじ曲げられ許容させられる
好きだから、とかちょっと優しい、だけが免罪符
それを本人の意思(で許容してるん)だから問題ないってことにする
7SEEDSしか知らないけど好きでもない奴にちょっと我が儘聞いてもらったくらいで
なれなれしくされてそれだけでも困るのに、いつのまにかお似合い扱いされて無頓着とか
ナツの性格でもねーよ、以前は青ざめてただろ
マジお粗末
- 389 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/20(日) 23:20:26.16 ID:THDvdLMMO
- 今日のいつもの人は強制ID導入申し立てアンチのネガキャンするも、したらばに再度避難所を
作られて話題を強制終了されるの巻
- 390 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/21(月) 06:29:27.14 ID:ObUJT3GHO
- いつもの人が自演自演うるさいからいっそid出てた方がいいけどな
- 391 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/21(月) 07:56:18.96 ID:c4wuKSsm0
- そうなんだよね
行きつけのスレはID出るけど余程白熱しない限りID真っ赤にならんし
日々ちょっと語り合って程々に論じるのが楽しい
あといちいち何番が自分だけど〜って自己紹介が要らないのも魅力
したらばほど自由度縛られないのもいい
- 392 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/21(月) 09:13:48.27 ID:ObUJT3GHO
- 同じく普段idでるとこにいるから別にid出てる板でも何も問題ないなー
そこは強制じゃなくて(本物の自演くんがいるから)住人が自主的に手動でid出してる板なんだけどね
- 393 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/21(月) 10:06:20.48 ID:u2FRIq0X0
- >>389
あの情熱はすごいとは思うけどね
本スレだけじゃなくて板全体強制IDにするつもりなのね
他スレの皆様すみません…
- 394 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/21(月) 10:17:39.63 ID:ObUJT3GHO
- ま、他スレでもちょっと意見あわないと自演だ!って騒ぐ人いるからね…
もしかしたら同じ人があちこちに出入りしてるのかもしれないけど
- 395 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/21(月) 11:47:09.90 ID:AicPAl2HO
- あの新参信者に言わせればこうだったら良かったもアタクシの考えた七種妄想、
性格の悪いキャラだったらこう考えるだろという推測も同一アンチの妄想らしいからね
お花畑はお花畑でアタシの偉大な田村先生の妄想崇拝だけしてればいいのに
- 396 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/21(月) 12:48:18.42 ID:VtyvIVjy0
- 批判叩き荒らしの区別がないよね
気に入らない書き込みは全部アンチだ荒らしだで
妄想や脳内補完でお気に入りキャラを擁護してるのは
あの人だと思ってるんだけど
別人だとしてもキャラによってアンチだ荒らしだ言わないし
- 397 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/21(月) 12:49:43.30 ID:ObUJT3GHO
- 作中で断言された事以外全部妄想(ただし自分の考えに都合のいいものは除く)扱いだったら
何も語れないじゃないか。結局自分に耳障りの良い意見だけを交換する場にしたいわけだろ、アレは
いっそid板になっていつもの人だけNGにぶっこんでそれ以外の人とだけ語りたい
- 398 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/22(火) 03:39:55.39 ID:xCtV8IsvO
- と言っても本スレはもうあまり書きたくないな
他人を病気呼ばわりする正義ヅラの病人がいるし、こいつ自分が一番気に入らなかったことを
ネチネチいちいち蒸し返して別の意味で空気悪くする天才だし
本当の荒らしはいるとしても議論スレでもグズグズ憶測でもの言ってたからマジキモい
ジャニオタ嵐とぶつかってたら削除アク禁依頼、さぞがんばってくれただろうに
と、本題はこっちだ
大して谷も山もないほぼ設定だけで始まった生き別れた嵐との恋愛関係より、出会いから
作者にできる限りの丁寧さで描いてきた鷹と花の絆()の方が作者の中で強くなっていって
しまったせいで嵐との再会が無駄に引き延ばされて期待も余計なくなってしまったけど
鷹と花の絆()の方が本物というなら、青紫に冒されて自暴自棄になったのは嵐自身を思うが
ゆえではなく、花が悲劇のヒロインぶって暴走してただけってことになっちゃうんですが
- 399 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/22(火) 05:49:24.52 ID:52o6oxADO
- 読者の裏をかくのが好きって言ってるわりにそこらへんの定番は外れられないから
花が鷹に走る結末はないだろうな
本スレはその人がアンチが荒らしが自演が〜と絡まない限り荒れてないんだから
荒らしはその騒いでる張本人だけに見えるけどな…
- 400 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/22(火) 09:51:29.21 ID:xCtV8IsvO
- 本命以外との関係に力入れて本命とは最初から信頼しあってます演出するけど実質スカスカ
かといって本命じゃない人とも依存しあって人生の支えである犬を奪ってるのに責められもせず
心苦しく思うだけで済ませて責めるだけならまだしも不純としか思えない感情を含ませてて
気持ち悪いし
結局裏をかきすぎて中途半端
- 401 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/22(火) 10:30:31.41 ID:xCtV8IsvO
- そして、読者の裏をかくのが好きなわりに花を登場させたらナツは最終的には
人間ドラマの脇でしか活躍させられないような、主人公視点を与えられただけの
サブでしかなかったのが期待はずれすぎた
- 402 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/22(火) 10:32:51.17 ID:GCX6q38v0
- そうそう、読者の裏をかくって言うのは読者の期待を超えるってことであって
読者の期待を裏切ることじゃないんだ
そこを作者にわかって欲しい
- 403 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/22(火) 13:25:26.27 ID:Lqha+F0/0
- 次から次へガッカリ劣化するような事ばかりだからな
- 404 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/22(火) 17:16:05.43 ID:LKMn1Yhk0
- でもあんだけ鷹にふらっふらしといて
嵐にいかれても何も盛り上がらない
ほんとに好きなのかなって何回も読んでて思ったしw
ただの都合いいだけの男にしか見えなくなって気の毒だった
- 405 :愛蔵版名無しさん:2015/09/22(火) 21:54:57.55 ID:uZ5yCUSd0
- 花と嵐が一緒にいるシーンが回想シーンしかないのもあって
なんで鷹にあれだけふらふらした花が最終的に嵐を選んだのか
嵐のどこが好きなのか、なんで嵐じゃなきゃだめなのか、そこらへんが
全然伝わってこないんだよな
嵐を裏切って、いい子の花じゃなくなるのが嫌だから、っていう保身に見えちゃう
- 406 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/22(火) 23:22:43.48 ID:SYxpnozt0
- そもそも嵐の花評がお前本当に付き合ってたのと言いたくなるレベルで実像とかけ離れてるしね
恋は盲目にしても酷すぎないか一応幼なじみなんでしょ
- 407 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/23(水) 11:04:48.33 ID:EWG4GiWLO
- 作品「嵐と鷹どっちとくっつくんでしょう?犬のことで亀裂いれちゃったけど鷹と特別な
関係なくすのはもったいないよね〜恋愛とかそういう関係じゃないけどね〜花はふっきったけど
今度は鷹と嵐が微妙な関係になっちゃって困るよね〜どうなるのかな〜」
自分他一部読者「あー、どうでもええわッ
サバイバルにふらふら恋愛ねじこむなよ…鷹はもっと今の仲間関係重視にしてやれよ…
仲間をあんな形で失って女どころか15年人に会えなかった設定をなんだと思ってんだよ…」
本スレにも出てたアルスラーン戦記、改変した荒川弘の叩かれ内容がメアリ的に似てるような気がして苦笑い
- 408 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/23(水) 21:17:44.25 ID:0RLcgGwM0
- >鷹と特別な関係
これもたまたま花が15年間さまよってた鷹に最初に優しくしたっていう
それだけの理由だからな
ペラすぎて
その他に、花が鷹にしてあげたことって何かあったっけ?
本来人と人とのきずなや信頼関係って、ある程度時間をかけて少しずつ積み重ねていった
結果だと思うんだけど
- 409 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/23(水) 21:47:03.81 ID:EWG4GiWLO
- シェルターで美鶴か吹雪を背負って登ってあげてたよ
犬とも結構こわがらないでスキンシップしてたよな
でも犬殺しの時の発言やモノローグでぶち壊しだったけどね
- 410 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/24(木) 00:53:29.87 ID:89RknZw1O
- その花と鷹の運命の出会い()さえ花の恋人と主人公を公言していたナツに関わらせないと
成立しなかったんだからな
作品「普通の漫画なら鷹が合流して道中始めると思ったでしょ、でもひねりがあってもっと
感動的になったでしょ?」
確かにね、この上なく胸くそ悪く感情を動かされたお膳立てだったよ
普通ならこの胸くそ悪さは花との出会いだけで解消されはしないよ
再会するまでにひどいことした自覚を念入りに描写してこそ解消されるはずだった
でもナツはあんだけ
さんざんいじめられてきた子が、よりによって事前に知らされていたタイムラグにいじめられて
きた人をハブるのに荷担した構図なのに、そのことに気づくはおろか、なぜこうなったか
考えるシーンさえなかった
どう見ても今まで描写されてきたいじめられ設定の主人公の扱いじゃないよね
作品「メインを汚れ役に使うなんて意表ついてるでしょう?
この場合は見てただけのナツは悪くないし他人がどうでもいい設定にしちゃったから、めんどうな
描写しなくていいし、鷹と絡めても温和同士じゃショージキつまんないし鷹は気の強い美人しか
似合わないからこれでいいや〜」
ってか
思考停止してんじゃねーよ、どんだけ立ち位置が主人公格でもこのキャラだけは大して
変われないと思ってる見下し感ありありの身の程わきまえ主義が見え隠れする駄作が、
と汚い言い方で思うしかなかった顛末でした
- 411 :名無しかわいいよ名無し:2015/09/30(水) 12:42:24.45 ID:oiJ5ce6MO
- 新展開は面白そうだけどやっぱさんざん期待を裏切られたキャラ達だから冷めた感じがな〜
ナツが自立、成長した主人公で男キャラと関わってれば、花がまともだったら、サバイバルに
リアルな緊張感があれば今ごろハラハラドキドキすんなり受け入れられてたのに
しかもキャラの会話筒抜け設定が無理矢理過ぎてアホらしい
- 412 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/02(金) 00:56:06.72 ID:reBhieNOO
- 嵐の見せ場のためもあるんだろうが、鷹まですっかり蝉のような勝手な妄想で人を悪人扱い
するようになってるみたいだ
呆れた
- 413 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/02(金) 21:54:15.92 ID:8sGee+YZ0
- >>412
鷹って元々理論的とか理性的とかとは真逆の
感情で善悪を判断する脳筋タイプじゃなかったっけ?
「誰にも人を傷つける権利はない」とか言っておきながら
大量殺人鬼の貴士 → 花の父親だから許す!
生体実験あゆ → 美人だからカッコイイよね!
みたいな
今まではそれが「理不尽にお気に入りに甘い」という方向に出ていたから
なんとか「人格者」「心が広い」キャラってこじつけもできたけど
今回は「理不尽に嫌いなヤツは悪者扱い」っていう方向に出ただけかと
- 414 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/03(土) 01:09:09.37 ID:C8J4lhbP0
- 高校生どころか小学生レベルのガキンチョ思考だよね鷹
あんなんで花が凄い人だとか褒め称えても
差別の激しいええかっこしいになってしまったよな
- 415 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/03(土) 03:11:12.94 ID:nEwZO40oO
- 嵐のキャラを立たせるためだから、、心は17才だから、安居の悪い面ばかり見てきたから、
大切な人を凌辱したから、傷つけたから、とあることないこと言いがかりをつけて責めさせるなんて
安直すぎ
女キャラへのあまあまな態度と平気で落差をつけるのが無理
複数理由があるからってキャラのそれまでの印象と食い違う描写をする理由としてはお粗末様
それで茂のことを知って手のひらクルー(でも花のことがあるから90℃くらいかも)だとしても
なにかを強調しなくちゃいけないって固定観念があるんだろうとしか
- 416 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/03(土) 03:14:24.01 ID:nEwZO40oO
- 一番言いたいことが抜けてた
人の貴重さを知ってるキャラの思考ってそう言うものじゃないんじゃないのかと思えるからな
- 417 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/03(土) 23:37:32.71 ID:m5cpK0wo0
- 鷹がダメダメキャラになればなるほど
花の「荒巻さんスゴイ」も、客観的な評価ではなくて
恋は盲目に見えてしまうという皮肉
もう花鷹でくっついちゃえばいいのに
- 418 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/06(火) 00:16:01.04 ID:hhlzhOGDO
- アニメ化の話を聞かないのは改変ありきの申し出を作者が承認しないからなんじゃね?
- 419 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/06(火) 22:21:30.96 ID:yftt9UjA0
- 改変以前にそういう話すら来ないと思うが
バサラのアニメでも全国放送じゃなかったし
一般受けするタイプの漫画じゃないし
内容が災害系でキャラ商品が売れるようなヲタ系タイプでもないし
アニメ化の話があると思う要素が逆に見当たらないと思う
- 420 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/08(木) 22:33:40.19 ID:ixgJNOapO
- 鷹の豹変ぶりを聞くにつけ田村婆さんの人間観がどんどん腐っていってるようで嫌になるな
- 421 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/09(金) 12:34:35.89 ID:0/CwexRFO
- フィルターかかってるとはいえあの鷹にあそこまでわざとらしく無理解な台詞を吐かせるのを見るのは
一部読者にはストレスだね(野球用語なんて知らんやつは知らんわ)
ナツでも蝉でも使って安居のいいとこを前もってちゃんと教えるとか、(いいとこ見てるんだぜーじゃ
わからん)事前に勉強する時間を与えないのが今の七種のだめなとこかも
予想外の展開になるにしても一気に解決するまで描くかどうかもわからないのはカタルシスじゃなく
ストレスでしかない
- 422 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/09(金) 13:08:13.46 ID:8gcavSCq0
- あゆと一緒に旅することで
夏Aは非情でかたよった教育を受けてきた、そのことで夏Aメンバーも
各々苦しんでいる、っていうことを理解するチャンスや時間はあったはずなんだけどね
こと安居については、とにかくお前が悪いったら悪い
安居自身が花父に酷い目にあったこと、親友始め級友をほとんど全員殺されたことなんて関係ない
花をレイプしかけたことは万死に値する!
って論調なのがなー
しかもそこまで言うからには花女神、花が至上の女性なのかと思いきや
美鶴>花なんだよね
もうよーわからんキャラになってるわ
- 423 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/09(金) 13:44:51.34 ID:brxkbcU60
- 野球馬鹿の筋肉脳全開のヤツの思考って差別的であんな感じじゃないか
どっちかったら別行動しようとした方のがおかしいな
少し前までクモに捕まってたし、直前で安居に妄想加えた思い込みで
嵐になにかする守らなくちゃと決めつけてたのに
そんな危険人物を嵐と2人だけにするって
しかも犬が吠えてる相手と合流しようとしてるのに
考えてる事と行動がめちゃくちゃになってる
- 424 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/09(金) 17:58:51.34 ID:/euE13GC0
- 鷹は視野が狭いキャラなんだけどさも大人ですこの世界での常識人善人なんですみたいな描写をされるのがなあ
あんな目に遭ってるから視野の狭さはそりゃ分かるよって思えるキャラなのにそう描写されないのがモヤモヤする
- 425 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/09(金) 19:10:12.55 ID:0/CwexRFO
- 周りのキャラの反応のすり合わせを怠けてるだけで安居が理解されなくてかわいそう、
嵐はわかってる扱いのために無理解姑キャラに下げられてるし
後出しでほんとは未熟なんですレベル低いんです、と設定覆して彼に対してなら普通の女の子に
なれるのドリームのために欠点さえ気づかない美女マンセー要員にされ・・・
もう男なら新巻、と言われるようなハードボイルドキャラじゃなくしてバッカジャネーノと
- 426 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/09(金) 21:19:08.40 ID:8gcavSCq0
- >>424
そうそうそうそうそう!
キャラの実像と、そのキャラへの他キャラからの評価の乖離っぷりが
ものすごいんだよね
いっそのこと、茜とくるみあたりが
「鷹さんも悪い人じゃないんだけど、ちょっとトメトメしいところがあるから…」とか
陰口叩くシーンがあったりしたら、ギャグマンガとして楽しく読めるのにねw
- 427 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/09(金) 22:44:46.90 ID:0/CwexRFO
- しかし、あゆの桃太人体実験の何がいけないの?とか言うのにはもう突っ込む気も起きない
- 428 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/10(土) 22:20:16.38 ID:tx3VBOgc0
- >>427
同感
ああいう人たちは、もし自分が桃太の立場だったらっていう想像力が欠如しているんだろうな
まあ、ああいう人たちがいるから、今の7SEEDSでも一定の需要があるんだろうね
- 429 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/11(日) 00:01:36.77 ID:9qQ8DVbkO
- みんなのため未来のためという妙に大義名分があるからあの行為は正当化されやすいんだねえ
役に立たないって桃太のこれからの可能性は丸無視かよ
勝手な判断で本人の意思確認もなく実験動物扱いで試すような、あの時点では過去の知識も
対して役に立たない、今でも一般人はゴキブリ扱いの有害マジ基地女とどっちが消えた方が
未来のためかって言う
それこそ単にあゆが好きな中2病だから正当化してんじゃね?ですむな
- 430 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/11(日) 00:43:10.40 ID:ALRBhQqz0
- >単にあゆが好きな中2病だから
綺麗でかしこくて、でも対人関係や恋愛方面にはうとくて天然のあゆかわいい☆
とか言っちゃう中二病は
実際あゆが身近にいたら、真っ先に実験動物扱いされてポイされそうだけどねw
- 431 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/11(日) 10:23:17.98 ID:ALRBhQqz0
- ところで今月号で夏A施設は佐渡にあったってことがわかったけど
そんなわけないだろw
佐渡って普通に人も住んでるし、観光客も来る
そんなところに施設作って、誰かが脱走して一般市民に存在が明らかになったら
すごい騒ぎになって、隕石墜落はトップシークレットとか言ってられなくなる
かといって施設建設のために住民強制退去させたりしたらそれだけで騒ぎになるし
そもそもこういう機密性の高い施設を作るなら
隣国と近い日本海側じゃなくて、太平洋だろ
小笠原周辺の無人島なんだろうなと思ってたけど、佐渡だなんて…
作者、SF設定もザルだけど、現在の政治・国際情勢もザルなんだな
- 432 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/11(日) 12:18:23.31 ID:t8hhcRUD0
- 七種は面白さが失速してたところに夏A編で盛り返したっていう
擁護?意見をいろんなスレでよく見るんだけど、
どこが???と本気でわからん
むしろそれまでは失速してもそれなりに面白かったのに、夏A編で激しく萎えた
ほとんどの登場人物に共感できないし、やってることが茶番すぎるのに無駄に長くて
七種のつまんなさにトドメ刺した印象しかない
- 433 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/11(日) 12:59:34.95 ID:9qQ8DVbkO
- >>431
この作者にありがちな、後付けか、深く考えればわかってるけど描きたい話のためだけに
度外視するパターンだろ
バランス感覚が狂ってんだよ
>>430
あれで使命的に子供は生むつもりみたいだけど、あゆ様は体調崩すまでさぞたくさん
産んでくれるつもりなんだろうね
人一人が貴重な世界だから、せっかく助かった命を慎重に扱わなくちゃいけないなんてバカでも
わかることを、選ばれた優秀なあゆ様はキノコが食べられるとか薬草効果を試したいとかいう
好奇心のために無視するくらいだからね
- 434 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/11(日) 13:39:20.60 ID:9qQ8DVbkO
- >>432
作者のやる気のカンフル剤にはなったし問題残しまくりの彼らと主人公達とどんな出会いやドラマが
あるのか期待させるものはすごくあった
でも過ぎてみれば期待だけだったかもな
作者の善悪価値観がふらふらすぎ、キャラによる可能性と限界の配分がいびつ、、少女漫画
だからって恋愛に傾きすぎショッキング展開やりたいだけだから引き出し少なく胸くそ悪く
同じようなことだらだら一進後退と亀の歩みの相乗マイナス効果
大体、ナツ達と鷹の主人公同士の出会いが花と鷹の運命的出会いのためと花嵐鷹の三角関係の
ためだけだったというオチからして深みのなさだけは一貫している
本当もっと俯瞰でものを見る才能のあるクリエイターにリメイクさせてくれればなあ
作者も才能あるからこそ引き付ける展開設定は途中まで描けてたんだからさあ
- 435 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/11(日) 18:40:47.72 ID:MzeVkw5d0
- 貴士を最後はシェルターでああなったから施設でのことはこれ以上追及しないで描くよってなったのが萎えたなあ
いや安居涼がそれで溜飲下げたなら納得できなくもないけど花が全く聞き入れようとしないのは駄目だ
- 436 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/11(日) 21:31:35.91 ID:ALRBhQqz0
- 貴士については、鷹と秋メンバーが許すよって言ってから
それからさもその場にいなかった夏Aメンバーまでそう言ったかのように
夏Aが施設の話をするときに全然貴士の名前を出さなくなったんだよね
鷹と秋メンバーにとって貴士からうけた被害は
自分たちを未来に送り込んだ7SEEDSプロジェクトの関係者の一員ってだけで
プロジェクトの発案者でも責任者でもなければ
別に貴士がメンバーを選定したわけでもないし
ある日突然自分を捕まえて気絶させて無理やりコールドスリープさせた当事者でもない
貴士から直接的な被害はなにも受けていないんだよね
それに引き換え夏Aは貴士に洗脳教育された揚句に
殺し合いをさせられた挙句、未来に送り込まれた
受けた被害の重さがまるで違う
鷹と秋メンバーが貴士を許すと言えるのはあくまで自分たちが受けた被害の分だけであって
夏Aが受けた被害を許す許さないを決めれるのは夏Aだけのはず
なのに夏Aに決めさせたら、どんな展開を持ってきても
貴士を許すっていう選択をさせることが難しいからか
鷹と秋メンバーに許すって言わせて、さもそれで無罪放免みたいに扱ってる
読者を馬鹿にするものいい加減にしろと
- 437 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/14(水) 11:58:23.95 ID:E/a6dUIsO
- 作者の作劇センスが本気でわざとらしくなってて萎えるよね
- 438 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/14(水) 13:14:15.95 ID:iUKqRVwv0
- >>434
描きたくて描いたんだろうし、作者のカンフル剤になったっていうのはわかるんだけど、
こんな奴らが未来に来て他のグループのキャラ達に会ったら
話がgdgdになるのが目に見えててテンション下がったなあ
夏A編を面白く感じてれば今後の展開にも期待できてたってことかね
- 439 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/14(水) 21:32:54.04 ID:Wby4VSxz0
- 夏Aと他チームの一般人たちの、価値観の違いからくる対立、衝突、相互理解を
きちんと描いてくれれば読み応えがあったと思うけど
「花をレイプしようとした安居許さん!」安居追放!スッキリ!で
あとはだらだら慣れ合い〜だからな…
そりゃもちろんレイプは犯罪だけどさ、安居一人を責めて終わらせるほど
底の浅い問題じゃないだろうに…
価値観くるってるのは他の夏Aも同様なんだしさ
- 440 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/15(木) 05:29:01.08 ID:KATqzzwvO
- あゆ達が子供か子供でないか談義を見て思ったのは、子供といいながら、その子供がさらに
幼い子を有無を言わさず人体実験やるのを肯定してる大人って…だった
- 441 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/15(木) 10:36:36.57 ID:JSfSMkO30
- 例えあゆが子供だったところで何の擁護にもなってないよね
- 442 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/15(木) 12:45:28.70 ID:8fkWkQj40
- あゆ擁護派の「大勢の安全のために一人の犠牲は仕方がない」っていうのも
全く理解できないわけではないんだ
とくにあんな状況下ではね
作中でも、お蘭や秋ヲあたりはその理論を受け入れそうなキャラだと思う
でも、本来誠実な鷹や正義漢花はそういう理屈を受け入れられないキャラだろう?
なのに何の衝突もなくあゆをうけいれている
あゆを受け入れることによって、自分の良心との葛藤に苦しんだりもしていない
安居裁判の陰で、なしくずしにうやむやになっているあたりがもやもやする
- 443 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/15(木) 14:59:10.66 ID:46s+OH8C0
- 少なくとも花は桃太の怯えの原因(変なもの食べさせないでのとことかも)を全部安居のせいにしてるからなあ
まあ桃太本人も何でか分からないけどあゆのこと伝えてないし勘違いするのも分かるけど
- 444 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/15(木) 16:19:23.11 ID:8fkWkQj40
- そもそも普通に考えたら、夏Aとの共同生活始まったあたりで
桃太が、つかまっている間にあゆや安居にされたことを全部
花鷹秋チームに話すと思うんだけどね
桃太にとってはとてもショッキングな体験だっただろうから
純粋に誰かに聞いてもらいたい、なぐさめてもらいたいと思うだろうし
ナチュラルに桃太には発言権がないんだな
- 445 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/16(金) 07:25:57.02 ID:qYTJ5gFJ0
- 桃太普段からよくしゃべるのにそれだけ話さないのも不自然だよね
どれもこれも作者の都合でテケトーに動かされるからブレブレだな
あゆは自分が犠牲になってもそんな事言えるんだろうか
- 446 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/16(金) 13:33:29.41 ID:X+INdHgGO
- 桃太郎がいなかったらあゆは自分で試してました!→自分で試すのは夏A的に当たり前だし
桃太郎見つけたからって怪我人の子をだまして実験に変えるのは異常、言い訳です
あゆは子供!→価値観の定まらない子供の陰湿なスタンドプレーは吟味し危険さは
正されるべきではないでしょうか
あゆが嫌いだから過去の行為を叩くんだ!→順番が逆だ入れ換えんな
涼のテストごっこは?虹子の知らんぷりは?→涼はまだ不安定だし虹子は今一インパクト
薄いから悪いけど正直そいつらの所業まで気が回らないだけ
鷹とくっつきそうだから叩いてるんだろ!→まあ大体汚れ役が正されもせず恋愛要員に
鞍替えすると、混ぜるな危険な反発が起こるもんなんだよ
立ち位置がいきなり変わると叩かれるのはどのキャラも同じでしょ
大体作者が、あゆを癒すのは誰だろう、あゆが癒せるのは誰だろうとキャラの誰に対してよりも
入れ込んでると取られるようなキモい発言をしてるから扱いと隠蔽部分に批難が集中する
- 447 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/17(土) 18:31:06.51 ID:24GT7c+xO
- >>443
あゆが傷の手当てしようとした時に変なものを塗らないでと訴えてるから
花があの流れで安居の指示だと解釈するのは作者に都合がよすぎだよ
- 448 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/17(土) 18:47:08.00 ID:KXUCfR3B0
- 桃太がもっと幼けりゃあゆにされた事が理解できなくてとなるが
あの年じゃかなり恐ろしい事されてたって後からもっと怖くなるはず
- 449 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/17(土) 23:16:04.65 ID:ipvzCwQI0
- あゆは生体実験について今まで責められてもいなければ反省してもいない
てことは、生活が落ち着いたらまたやるよね
ここにきて105人の子どもたちなんて、とんでも設定も出てきたし
佐渡に暮らすとしたら、佐渡は他の地域と生態系が異なるらしいから
また一から調べなおしだしね
100人の子どもを無事成長させるために、5人の子どもを実験に使いそう
- 450 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/18(日) 07:41:07.02 ID:hRdj6XuA0
- それくらい飛ばしてくれんならまだマシじゃないかな
バレないわけないし
もう何となーくうまくいってあゆは桃太のことなかったことにするような展開しか見えない
- 451 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/18(日) 10:25:03.28 ID:09tJL/qr0
- 多分漫画は105人無事救出めでたしめでたしで終わるだろうから
そこから先は読者の脳内補完
105人の子どものうち、数人を生体実験に使うあゆ
気付きつつも、気付かないふりでスルーを貫く花(貴士の件もスルーしたしね)
「あゆさん今日もお疲れ様です」とあゆをねぎらう鷹(生体実験したあゆを天然認定だしね)
他のキャラはどんな反応かなーとか考えると楽しいよw
- 452 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/18(日) 10:36:42.92 ID:2TTWLDhs0
- 子供が、年上から酷いことをされて
恐怖でそれを誰にも言えないっていうことならわかるんだけど、
その描写がないと、何で話さないの?ってなるんだよな
夏A編は、あのわかりきってる結末を予測できなくて衝撃受けてる要にもハァ?だし
幼少期から洗脳されてて仕方ないとはいえ、
メインキャラ達の思考が気持ち悪かった
設定も性格も極端すぎて、これがシリアス話になると思った作者に激しく違和感
- 453 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/18(日) 11:49:56.51 ID:09tJL/qr0
- この作者が、あの身分差別や人類平等を題材にした
BASARAを大きな破たんもなく描き切ったことにこそ違和感
最近では、作者は舞台設定考えただけで
その後のエピは当時の編集がうまく後ろから糸ひいてたんだろうな、と納得してる
- 454 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/18(日) 14:40:08.96 ID:tF8+S3UVO
- 作者が自分で気づけ方針だからいずれ自分でもうやめようと決めるシーンくらいは
あるのかもしれない
もし、なかったらというと、モブの体制側がやったとしたら批判たっぷりで表現するくせに、
可愛そう要素がある女キャラには甘すぎる
えこひいきで区別するダメな作家の生臭さが嫌、となるだろう
- 455 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/18(日) 17:55:44.11 ID:WA7o6qtCO
- >>453
ちゃんと矛盾点を指摘したり忘れ去った設定にそって修正指示したり出来る人だったんだろうなー
だからこそあなたは扱いきれないからキャラを増やすなって意見も言えた
(この指摘はインタビュー記事によるとBASARA連載時に言われている)
- 456 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/18(日) 22:38:57.52 ID:tF8+S3UVO
- お気に入りのタイプや設定の花や悪事が隠蔽状態のあゆには裏の行為や内心がわからない設定を
いいことにフル活用して優しいとか天然とか白々しく誉めさせ愛ある突っ込みしかさせなくて
悪事を暴かれて嫌われて、安居やなかなか成長させる気のないダメ設定のナツには
恋愛相手から幼女まで威圧的にお前こうなんだろうとやってもいないことまで決めつけたり、
いいかっこしたいだけとそうとは限らないのに決めつけたり、お前にしては成長したレベルの
評価しかさせない
バランス悪いだけかもしれないけど理不尽入ってるから余計気持ち悪い
担当に突っ込まれてしぶしぶ従った記憶でも反映されてんのかとw
つごうよくスルーさせないでちゃんと指摘して、あゆが反発したり花がいじけたりしても、
そこから考えさせるのもキャラ愛だと思うけど
本人が入れ込んでる男にはさせずひたすら大事にされたり、あゆへも十分知らない角又の
キャラ頼りなのがモンペ臭隠しきれてない
- 457 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/19(月) 04:13:56.57 ID:NtgIh5sz0
- >>456
読みにくいお
- 458 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/21(水) 11:57:56.64 ID:EQ47boShO
- ぶっちゃけ鷹は死ぬだろ
あゆのわたしのためにも、なんてのは普通はクライマックスにここぞと言う時に叫ばせるべきセリフ
所詮鷹花より前面に出したくないカプだろ
死んだら永遠に嵐は勝てない花の心の中で生き続ける人というアホクさいオチ
現時点で何かと気取りつつ花だけに独占させたい臭が既に心底気持ち悪いが、きっと
これで気持ち悪さ極まる
- 459 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/21(水) 20:05:58.54 ID:5US2zyd60
- アンチ意見もなるほど思いつつそこそこ楽しんで読んでたけど
30巻で見切ること決めたわ
この巻特に登場人物が多いから心理描写雑なんだろうけど
嵐安吾鷹の三角関係とか全然興味ない
本スレ見てても思うが乙女ゲーのようなノリだよな
花が圧倒的主人公ならそれでいいからもっと魅力を出して丁寧に進めて欲しかったわ
素材は良いのに惜しい
- 460 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/21(水) 23:40:05.48 ID:8aY6lCm50
- 30巻読んだけど、昔のようなわくわく感が完全に消えてしまった
花の蝉に対する「惚れそう」発言で、リアル般若顔になってしまった
お前、流星にはああいう風に切れてたくせに、自分はこういう事言うんだって、漫画のキャラを通り越して作者に呆れてしまった
キャラの心理描写も、以前に比べて何か雑というか
苅田とか流星くるみとか、それ必要?と問いたくなる台詞が多かったように思う
花を取り囲む安居嵐鷹の争いとかマジでどうでもいい
安居が可哀想で見てられん
貴志の事皆に教えてやりてぇ
- 461 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/21(水) 23:50:48.55 ID:+ysQrQpL0
- 別に安居が花をレイプした事実は消えないでもいいよ
なら安居が貴士恨んで花のこと嫌うのも好きにさせてよ
安居も貴士が自分に言った「君たちが憎いかもしれない」とエゴで娘と恋人いれたのブチまけて欲しい
- 462 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/22(木) 00:18:19.20 ID:+JmVa9n4O
- >>460
同意だね
今の今まで鷹へふらついて、ようやくケジメつけた舌の根も乾かぬうちにこれだよ
冗談でもつまらんし、お前は本当に男の浮気は冗談でも許さないのに自分は自由なんだなと
気持ち悪くなった
お気に入りキャラ同士なかよくさせたいのかもしれないがなぜ恋愛風味である必要が?
ナツがいなかったら蝉までハーレム要員としてたらしこんでたのがだだもれ
作者に男の男尊女卑を批難する資格ないね
>>459
本当にもったいない
作者が恋愛脳でさえなければもっと人間ドラマとして面白い展開が見れたと思うとね
- 463 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/22(木) 00:36:23.85 ID:32k4MB/h0
- 出れば出るほど、花がどんどん嫌なキャラになるんだよね
惚れそうです、とかアップのコマにしなくていいから、そういうのいらないから…ってすごく冷静になってしまう
花を観察して「こういう背負い込みやすいヤツなんだな」とか言うのも、今まで散々聞かされましたからとウンザリする
そしてナツの影が薄くなってしまって寂しい
初めの頃は、嵐に一途で正義感があって強く逞しいいい女って感じだったのに、今じゃ真逆だ
女々しくて矛盾してて嫌なキャラだ
- 464 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/22(木) 00:56:35.53 ID:+JmVa9n4O
- そう言うのって蝉を使ってみんな頑張ってる中花だけを読者にそう思わせたいんだなって感じで
過保護でかえって嫌みに見えるわね
そんなの花がちゃんと貴士や犬のことで悩んでれば、わざわざ説明させる必要もないのに、
それをやらずにたれ流されたいやらしい内面はあの有り様だから、作家として面の皮厚いなーとしか
蝉はおまえ、そういう風に誰かに向けてナツを間接的に誉めてやったことが一度でもあるのかよ?だよな
間接的に蝉自身だけならまだしもナツまで巻き込んで比較してるから一言余計すぎたw
- 465 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/23(金) 13:24:12.66 ID:ZsDlUZgHO
- 背負い込みやすい?誰も頼んでないのに率先して役に立とうとする?
なんで花だけそう評価されるんだ
贔屓抜きで安居もそうだし鷹も本来はそういう人として描かれ称されるべきなのに、花がかすむからか
奴も花のマンセー役
どんだけ女の子なのにすごいでしょと思ってほしいのかな
最初から親の贔屓で恵まれた能力を持ってて、だからこそ動きまくれる上それまで鷹の
犬のこともあるから頑張ってたのを元からそういう奴だったみたいにイメージつけようとしてもね
しかも会ったばかりの境遇の違う蝉自身やナツを引き合いに出してまで、感じ悪い
安居や鷹には観察眼を発揮しない蝉は節穴か
アテクシの考えた孤高のスーパーヒロインというセルフイメージを描きたいなら
「大切な人の嘆きを見ながら別の女に割り込まれた被害者意識的嫉妬」なぞ入れるなよと
- 466 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/23(金) 16:34:54.39 ID:cLm5y7oi0
- キャラ的にはありえないけどナツが同じ行動を取ろうものなら
「一人よがりの目立ちたがりのでしゃばり」とか蝉あたりに切り捨てられそうと思った
周りから見ると孤高のスーパーヒロインだけど中身は普通の女の子wだから
そのギャップに萌えてねって思ってんだろうね・・・
ギャップ萌えって悪そうに見えてイイとこあるみたいならいいんだけど
花の場合は醜いというか醜悪というか腹黒というかそういう悪いほうのギャップなんだよなー
みんな誤解してるけど実は・・・じゃなくてみんな騙されてるけど実は・・・系
せめて周りが女神ばりに持ち上げてなければここまで嫌いにならなかったかもしれない
- 467 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/23(金) 19:27:58.84 ID:EHWOnvnX0
- 初期の花は結構好きだったなあ
絶対好き嫌い分かれるだろうとは思ったけど、ああいう生き辛そうなタイプが好きだった
女友達がいないっていう納得できる設定もあって、無条件に受け入れられてる感は薄かったし
なんか特に髪切ってからキャラ変わっていったように見える
- 468 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/23(金) 20:35:22.78 ID:V6mepwsi0
- わたしも初期の花好きだった
正義感強すぎて周りとうまくやれなくて、唯一理解してくれる嵐に
ベッタリ依存している感じで
なんていうかティーンの女の子の不器用さをうまく表現できていたと思う
ナツも違う方向に不器用だったし、これからこの二人の成長物語が始まるのねと
わくわくしていたら
まさか一人はほとんど成長なし、いじめられっこポジのままでいじめっ子とくっつく
一人は、本人何にも変わってないのになぜか周りにマンセー信者がはべって
進歩どころか退歩するとは…
BASARAの作者だから期待してたのになー
- 469 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/24(土) 00:35:10.07 ID:IwJ0mQnFO
- ナツは主役の心理描写を与えてもらっただけの、本来はどこまでも脇役の女の子でしかないことに
してしまったのが納得いかないよね
序盤なんかネガティブなだけで、明らかにコミュニケーション能力は今より上だったよ
特技が読書から学んだ名付けのセンス…て、軽視はできないがサバイバル生活では優先順位は
大して高くないと思うものしかこの子にはやれないのかねえ
もっと実技に関心を持たせてやらんかい、それとも裁縫料理編み物なんて女に押し付けられ
がちなものはつまんないて思ってるんですかね?だとすれば偏見ですね
原始生活まったく興味ないんですかね
読書から学べるのは知識の他は想像力だと思うけど、結局ナツが他人に本気では関心を
持てない欠陥人間なことを許容しちゃってるね
成長したよね?と印象づけるシーン以外じゃまっったく表現できてないからね
恋愛脳もだけどバーーン!て感じの華々しいサバイバルアクションにしか興味ないんだろうな
なんでこんな半端な才能を与えちゃったのだろう
- 470 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/24(土) 00:37:10.99 ID:IwJ0mQnFO
- ×コミュニケーション能力
◯コミュニケーション能力と人物観察能力、思考能力
- 471 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/26(月) 14:03:39.87 ID:aLN/FEKdO
- なぜ花が人気ないのかナツが意外と人気あるのかも正確に理解してないんだろうな
今のナツに人気と見合う中身はないけど
- 472 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/26(月) 15:07:00.23 ID:uLnlfmhb0
- うじうじオドオドしてるから人気あるのかも!?→ヨッシャ成長はなかったことにしよう!
だったら困る
- 473 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/26(月) 22:23:49.85 ID:KgrP/jFV0
- >うじうじオドオドしてるから人気あるのかも!?→ヨッシャ成長はなかったことにしよう!
見当違いすぎワロタ
真面目な話、最初から夏Bの主役は嵐にして
ヒロインは花のみ、ナツはモブキャラにしておけばよかったのに
最近ではすっかりそういう扱いなんだしさ
- 474 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/26(月) 22:47:33.07 ID:aLN/FEKdO
- だね
花が登場した後の夏B話からが、きれいさっぱりナツをモブらしく扱うか、ひばり方面にしても
誰もが印象に残るような成長する主人公として扱うか決める最後のタイミングだったと思った
結局花を飾り立てることばっか気合い入れて、ナツはこれで始めて失敗した感を取り繕うのに
必死で主人公扱いを維持してただけなんだろうな
- 475 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/26(月) 22:58:21.66 ID:KgrP/jFV0
- >ナツはこれで始めて失敗した感を取り繕うのに必死
こんな余計なことに気を回さずに、描くのは花!ときっぱり思い定めて
花を初期設定からブレさせずにちゃんと描きこんでくれれば
そこそこ面白かったと思うのにな
下手に各チームに主役作って、二兎どころか四兎も五兎も追った挙句に
全部取り逃がしちゃったね
- 476 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/26(月) 23:16:05.01 ID:aLN/FEKdO
- ナツをモブ扱いにしてれば(実際の汚れ役は蝉嵐にしても)鷹花出会いのための
踏み台にされてもまだ挽回を期待しないですんだのにな
でも花の犬死に後の世界探求に対しての言いぐさとか知っちゃったら、根本的に恋愛脳自己中な
ヒロインを姑息なやり方でかばって恥の上塗りをするのは時間の問題でしたな
キャラそれぞれの心理は描けても共同出演時になると、途端にエゴで片方の人間性がおざなりになり
客観的視点が欠落する欠陥作劇法なんだ
- 477 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/27(火) 00:16:38.36 ID:7XkAq3/aO
- 半生の伴侶だった犬を花が原因で奪われた行為を、それでも花が再犯するなら同意して、
花のためにだけに動いて当たり前、15年を生き抜いた設定が大したことなかったかのように
花を勇者のように称えて当たり前、て描写からして既にバランス感覚が狂ってる
恋愛じゃないなんてあゆと両立するための言い訳にしか見えない
- 478 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/27(火) 02:45:08.93 ID:cR1qP5SD0
- もうトンデモTLとかの方が合ってそうだな
そういうので好きなだけマンセーヒロイン描いてればいいのに
- 479 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/27(火) 07:07:57.76 ID:IxF/uNgkO
- ナツの成長を期待する意見は何度も送ったんだけど、やっぱり批判と同じく編集で止められて見てないのかもね
- 480 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/27(火) 14:11:28.69 ID:7XkAq3/aO
- 「成長」はさせてるつもりなんだろう、ネガティブがポジティブになった、誰かを巻き込む
行動をとっといて皆を助けるためとさっさと思考を切り替える、他にやる人がいないときだけ動く、
蝉に好かれ怖くなくなった、それだけが成長だと思ってるだけで
作者がこういう意見は跳ねといてねと言ってるならまだしも、さすがにそれはないだろうし
要望を送ってなければもっとあれだったりするんでは?
- 481 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/27(火) 14:13:44.46 ID:7XkAq3/aO
- 主人公らしく他のメインキャラと能動的にかかわるとかメインキャラとそれぞれの関係を築くとか、
肝心なコミュニケーション能力育てるのを完全放棄してるのが納得できないんだよね
それをナツの性格のせいにして影を薄くして描く手間を省いてるんだろ
普通に読んでたらそう思う方がナツドリーム厨に見えるんだろうが、最初にナツ単独主人公で
始めたのは本人言ってるし、五巻で鷹へ一人裏もなく普通に接してた時よりコミュ意欲が落ちて
影が薄いのは言い訳できんわ
- 482 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/27(火) 23:12:50.94 ID:cR1qP5SD0
- やたらナツを引っ込み思案に描くのは
そこも成長させていくつもりなんだと思うよね普通は
いつまでたってもsage要因にしか使わないのが何か気分悪いわ
あゆや花にはやらないのにナツには本人のせい!ってやりたくて仕方ないのか
- 483 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/27(火) 23:37:04.45 ID:g577PUkE0
- なんか作者のナツへの扱いと花・あゆへの扱いの差が
小学校教師が、クラスのお気に入りの優等生ちゃんだけひいきするみたいな感じに見えて
イヤな感じだよね
- 484 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/28(水) 00:23:21.59 ID:KtL7jH4SO
- ナツが自分に似てるから不遇にしてるとか言われるが、漫画教室とか出る度胸がある人がナツに似てるわけないな
- 485 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/28(水) 00:58:24.38 ID:j+38djCR0
- 扱いが毒親の兄弟差別そのものじゃない
気に入ってる方は甘く優しくベタ褒め
別の子は馬鹿にして貶し何かと冷たい
- 486 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/28(水) 02:16:32.24 ID:KtL7jH4SO
- これでもかと中盤までナツの大して迷惑かけてない弱点をいびるなら、それ以上にあゆや花の
許されない行為や思考も平等に否応なく白日の下にさらけ出して断罪した上で贔屓しろよなって思うよ
あゆは鷹に、花はあゆに、もっと厳しく指摘されてれば良かったのに
花も、泣いて謝っても内心は女のこと気にして最後はまたやっちゃうかもと声に出して
言っちゃった時点で不純なんだよね
悪くないからって犬を死に追いやった事実は簡単に許されて、つまりは15年も慰めてくれた犬より
ナツ達を嫌らしい踏み台に笑顔で会っただけ、竜宮以外じゃろくに鷹のために動かず迷惑ばかり
かけてた花、とかないないない
貴士バレの時みたいに鷹の本心をわからずビクビクしてたほうが、あゆに嫉妬するくらい
心に暇つぶしてるよりずっとましだったわ
- 487 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/28(水) 13:49:42.00 ID:h4GPbLkh0
- 犬の吹雪美鶴の母親犬って、鷹を守って死んでるんだよね
母親は鷹に命をささげ、自分たちの誕生と同時に死んだため会う事もできず
自分たちもその子孫(子犬除く)も一族挙げて鷹のために死んだのに
その死の原因を作った花が「またやっちゃう」とか言ってるのをあっさり笑顔で許す鷹…
犬たちどこまで報われないんだ悲しい…
- 488 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/28(水) 14:00:11.87 ID:eZ5EObwY0
- 鷹がまたやっちゃうといった花を簡単に許さず、
花もそれでもやると信念固めてその後も変わらず付き合っていくのなら
侘びさびある大人の関係でちょっといいなと思う
正義は人の数だけあるのに立場の違う人の正義までひとつ(花側)にしようとするから
読んでいてはぁ?ってなるんだよね
謝らなくてもいいし、許さなくたっていいじゃん
朱理はそんな感じでかっこよかったのになあ
- 489 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/28(水) 14:11:33.96 ID:KtL7jH4SO
- 船シェルターからの流れで、どんな結果になっても開いてみる踏み込んでみるのが正義、みたいに
なってるのがおかしいよなー
普通言わないし言わせないよ自分が被害を出した直後に減って良かっただ世界を知りたいから
また開けちゃう・・・かも?だの
責任感と言う概念あるのかな
- 490 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/28(水) 14:35:59.96 ID:KtL7jH4SO
- 文がごっちゃになったので訂正
自分が、はいらなかった
花があゆの減って良かったなんて流さないで正そうとしてあゆに「あなたにそんなこと言う
資格があって?」
みたいなぐさっとくる応酬になったら面白かったのに
あゆも花に嫉妬してるくせに妙な聞き分けのよさもご都合的なんだよなあ
- 491 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/28(水) 17:29:16.36 ID:Y7QNPNl90
- 何か、花やその取り巻き(主に鷹嵐)のせいで面白くなくなってしまった
そういう人多いと思う
- 492 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/29(木) 00:19:37.78 ID:mQBqF+Da0
- 恋愛メインになってから面白くなくなったなー
元々の設定が苛酷なんだから、もっと生き死にサバイバルとか
正義を貫くだけじゃ生きていけない厳しい現実とか
割り切れない思いや理不尽な思いを抱えつつ、それでも生きて行くたくましさとか
そういうのを描いてほしかった
恋愛バカップル量産したいなら、学園モノでいいじゃんね…
- 493 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/29(木) 00:44:47.09 ID:Oz0kZJwoO
- >>485
美しく能力高く気が強い花、あゆは辛い目に遭うのが様になるし、可愛そうだから、同じくらいの
いい男複数に癒され愛されるのが萌えるから、いい役割を与えて優遇してすでに終わった悪事や
みっともなさは隠して庇うのが当然
性格悪いのも個性でそれがいとおしい
大人しくてうじうじ、人を引き付ける魅力も普通の特技もないナツは最初に主人公にしただけで
人気あって困るわ
一から育てても限界あるからつまんない、辛い目に合わせるネタ考えるのももうめんどいから
会うキャラ会うキャラにスルーしたり馬鹿にさせとけ
好きな人とだけ一緒にいたい気持ちをかくしていいこと言っちゃうの、別の意味で性格悪いよねー
高スペック男と絡ませてみたけどやっぱ不相応不釣り合いだからだからやーめた、
前向きになったら成長したことにして後は側にいる元いじめっ子三枚目をいい男描写増やしてくっつけよう、
どっちかというと本人の魅力より三枚目がこんな幼稚な子でも好きになれるようないい男だから
ナツは運がいいし周囲が認めるほどお似合いだよ
それ以外はキャラ的に描写しなくても問題ない、他の脇キャラ描く方が楽しいし
こんな感じなんだろ
- 494 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/29(木) 01:11:20.85 ID:Oz0kZJwoO
- ナツを筆頭として未だに火ひとつ自力では起こせない狩りもできなくても平気な子でも
健康状態優良で恋愛脳行動起こしても後悔しなくてすむ世界に成り果ててるんだもんよ
所詮頭でっかちなファッションサバイバル泥々ドラマの域を出ないのか
- 495 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/29(木) 15:50:50.65 ID:/Rfyhsh50
- 向こうの不毛な争いを見てると皆若いんだなあとBBA気分
>>492の意見が一番しっくり来るよ
お綺麗なだけじゃ生きていけない現実ってあるよね
BASARAの時はそれを真正面から描いていたと思うんだ
多少主人公に御都合でも、そういう理不尽がどうしようもなく存在しているんだと作中で提示されてた
読者も諦められるというか、リアルさに哀しくなるけど受け入れるしかないと納得出来るし
価値観の絶対的な相違が逆に良い効果になってたと思う
そういうのが今の7種にないからここまで拗れるんだろうと思うけど
- 496 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/29(木) 23:59:52.34 ID:Oz0kZJwoO
- 未知の領域に踏み込んだら思わぬ病気をもらうこともある、なんてエジプトのピラミッドや
新大陸旧大陸からの歴史でも常識だから警戒に越したことはないんだし、過去の文明に
いつまでも頼っちゃだめ、という嵐の台詞も伏線になり得たのに、今のこの漫画だとそんなの知るか、
世界知りたいから過去の遺物もほじくりかえすよ!被害があっても負けずに繰り返すよ!
なんだからそんな綺麗事もいい加減にしないと子孫繁栄問題以前に全滅するわwと思うんだよね
にしてもあの時の花達の発疹って結局開けさせるためだけの異常だったんだな
- 497 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/30(金) 00:34:26.66 ID:8FW8otS80
- >>495
BASARAでは番外編で、あれだけ日本の将来のことを考えて
そのために頑張っていた朱理と更紗が、結局日本から出て行かざるを得ない、戻れないことに
なってしまったのがせつなかったな
でもそれがすごく説得力があってよかった
朱理も更紗(タタラ)も影響力が大きすぎるから
日本新政府の中心にいるつもりならいいけど、そうでないなら火種にしかならない
そういうところでちゃんと厳しい姿勢を通してくれたから、BASARAは面白かったし
更紗に感情移入できたんだよね
- 498 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/30(金) 01:24:44.77 ID:wFycFa9gO
- 今の作者だったら国内の辺境で祝福されながらぬくぬく暮らさせるんだろうな
あゆの桃太への仕打ちを隠蔽して恋に目覚めてるんだからいいじゃん、とか
くっつけるつもりないんだからいいじゃん、と本命以外とキスさせるとか、
汚い行為や不誠実さを隠して綺麗に見せてるのが本当に嫌
- 499 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/30(金) 08:07:25.02 ID:8FW8otS80
- >今の作者だったら国内の辺境で祝福されながらぬくぬく暮らさせるんだろうな
うわー、そんなの嫌すぎる
更紗とくっついた朱里に角じいやハヤトがにこにこするの?キモすぎる…
田村サマ、どうか今後BASARAには手を出さないでください
7SEEDSで減った読者を呼び戻そうと、BASARA番外編描いたりしないでください
お願いしします
7SEEDSは、他キャラには綺麗に見せて、綺麗なままで話を進行させる花とかあゆの
汚い部分をどうしてわざわざ描くのかが疑問
お綺麗に描きたいのなら、とことん綺麗事だけ描けばいい
そんな漫画たくさんあるよね、俺物語とか
それはそれでほのぼのしていて面白い
なぜヒロインのゲスい部分を読者にだけ見せて他キャラには見せないんだろう
チラリズムの一種なのか?萌えられない
- 500 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/30(金) 08:24:57.58 ID:hRqeMJK20
- >>499
そんなチラリズムは嬉しくない。萌えない
周りのキャラにも知って欲しくてもどかしい
それは花やあゆが好きじゃないからだろうな
- 501 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/30(金) 08:45:47.17 ID:8FW8otS80
- >>500
違うと思う
わたしは花は好きじゃないけど、あゆはわりと好き
でも、あゆ、生体実験鷹にばれなくてよかったね、とは思わない
むしろ鷹に説教されて、反発しながらも変わっていくあゆがみたいから
鷹にばれてほしいわ
そこがあゆストーリーの一番の見せ場、起承転結の転だと思うから
- 502 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/30(金) 09:15:27.02 ID:8FW8otS80
- ごめん、501だけどあゆ好きってのはちょっと語弊があったわ
特殊な育ちとその結果ゆがんだメンタリティに興味があるっていうのが正解
花はそもそも興味をそそられないんだよな
- 503 :名無しかわいいよ名無し:2015/10/30(金) 10:54:56.81 ID:wFycFa9gO
- 花は深みを出そうとしてるんだと思うが周りに知らせず周りは道化になって崇めるばかりだから中途半端
大体息をするように内外思考を使い分けられて、それを自覚してないのは深み以前に人格に問題ないか、
普通は外に漏れて感づかれると思う
あゆはそもそも汚れ役だから平気で胸くそ行為をやらせたのをヒロイン並みにキャラチェンジ
したつもりだろうが、臭いものに蓋思考だから切り換えが杜撰でムシの良さが発狂レベルに
なってしまっている
203 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)