■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )vol.198 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:02:55.28 ID:/N2XJjh1
- 朝礼で一番前に立ってるのが軽君、2番目で小さく前へ習えをしているのがコンパクト君。
しかしよく見りゃ先頭でその二人が激しく小競り合いをしている。
お前のほうが前だの俺のが後ろだのと・・・周りはみんなクスクスと笑っている。
確かに周りから見ればどっちもどっちなんだが本人達にしてみれば大問題らしい
前スレ
( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )vol.197
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1448199050/
次スレは950〜999踏んだ人
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:03:46.57 ID:/N2XJjh1
- なおこのスレは本スレ
似た名前のスレがあるが向こうは重複スレ
此処は車の話をするところ
此処は車の話をするところ
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:32:18.55 ID:JqBmTjAF
- NWGNにエアロ付けても、ただでさえ大きい空気抵抗がさらに大きくなるだけだぜ
実用性も意味がないんだよ
ヒーヒーの全開でも150も出ない箱にエアロなんて
箱エアロカッケーとノロノロ走ってバカにされてる分にはどうでもいいけどなw
車も酷いが、乗ってるやつの知能と来たらこんなに酷いものか
箱軽でもコンでもミニバンでもなんでもいいが、あんな素で空気抵抗みたいなものにエアロ付けて何がしたいんだよ
空力?バカですか?
エアロってなんの為に付けるか知ってますか?
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:34:08.75 ID:qMrvd33J
- ここは隔離スレ
副題『N―WGN君と遊ぼう!
』
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:34:23.74 ID:qMrvd33J
-
\ ど う し た 、 早 く こ い よ /
\ /
コンパクト セダン スポーツカー SUV
(・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
|  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
| ̄ ̄| ̄超えられない性能の壁 | ̄ ̄ ̄|\|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\
∧∧
/⌒ヽ)
i ∪
○ | ←NWGN
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:34:43.35 ID:/N2XJjh1
- エアロはドラッグが増す物()
戦闘機とかの翼にいくつも付いてる小さな突起って何?
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:35:24.56 ID:/N2XJjh1
- 此処は本スレ
しつこい侵略者は意地でも本スレの座を奪わんとせん
此処は本スレ
此処は本スレ
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:35:27.31 ID:JqBmTjAF
- あとな、また驚くだろうが心を鬼にして書くぜ
自車のエアロでスリップストリームなんて起きないぜ
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:37:15.89 ID:JqBmTjAF
- >>6
さっきからどうしたんだ?しっかりしろよ
箱軽の話だぜ?
戦闘機やスポーツカーとは違うんだよ
おしゃべりしたいなら、ちゃんとしろ
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:37:16.89 ID:/N2XJjh1
- 懲りないなぁ
86のディフューザ―内にある突起って何の意味があるんだい?
エアロ=ドラッグニキ説明よろ
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:38:01.06 ID:JqBmTjAF
- 86は箱型の軽自動車じゃないんだぜ
驚いたか?
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:38:40.28 ID:/N2XJjh1
- ランエボだっけか
http://driving310.com/wp-content/uploads/2015/04/image105.jpg
この多数のフィン効果って?
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:39:01.38 ID:JqBmTjAF
- よく読めよ?
キャッチボールできないと相手にはさっぱりだぜ?
NWGNにエアロ付けても、ただでさえ大きい空気抵抗がさらに大きくなるだけだぜ
実用性も意味がないんだよ
ヒーヒーの全開でも150も出ない箱にエアロなんて
箱エアロカッケーとノロノロ走ってバカにされてる分にはどうでもいいけどなw
車も酷いが、乗ってるやつの知能と来たらこんなに酷いものか
箱軽でもコンでもミニバンでもなんでもいいが、あんな素で空気抵抗みたいなものにエアロ付けて何がしたいんだよ
空力?バカですか?
エアロってなんの為に付けるか知ってますか?
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:39:29.35 ID:/N2XJjh1
- エアロ=ドラッグニキは知ったかだったようだ
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:41:08.97 ID:/N2XJjh1
- ちなみに、このVGことボルテックスジェネレーターのレビュー、結構多いけど、
効果が枚挙的な論にしてはかなり多くないか?
ググれないんだろうけど、空気抵抗が減ったというレビューが目茶苦茶多い
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:41:23.28 ID:9D9vNC1n
- >>12
86やランエボに付いてるのは分かってるよ
でもN−WGNのような軽のミニバンに付いていたためしがあるか
皆さんはそこを問うてるんだよ
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:42:37.08 ID:JqBmTjAF
- >>12
本当に大丈夫か?
どこか体の調子悪いのか?
ちなみにランエボはNWGNが「全開」で100km/hに達した時には、既に見えなくなってるぞ
長い直線ですら
NWGNのエアロがスポーツカーのそれと同じ効果があると思ってたのか?
それは大層驚いただろう
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:42:40.53 ID:/N2XJjh1
- あの、それとボルテックスジェネレーターって航空機の技術なんでね
ドラッグは増えないパーツなんだよ むしろ減る
と言う事は、若干ながら今まで剥離してた空流を整流することでリアのダウンフォース増えたのかも
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:43:28.04 ID:/N2XJjh1
- 此処は本スレだぞ
真面目に議論しろよ
エアロパーツが全てドラッグを生むことは誤りだと証明してるんだけど
なんだテメェ
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:46:41.20 ID:NDr3PTBI
- オプションにあるから効果あるってのは馬鹿すぎるだろ
カタログ見てみろよ
見た目だけのオプションの方が多いから
トヨタなんてその典型じゃないか
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:46:52.22 ID:/N2XJjh1
- ID:JqBmTjAF=エアロ=ドラッグニキが言うには、すべてのエアロパーツ=空力添加物は空気抵抗が増えると言い張ってるよね
これ、トヨタからホンダ、全クルマメーカーを敵(カタキ)に回してるよね
なんで今の車にそのVG(エアロダイナミクスフィン)という突起が採用されてきてるかわからないの?
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:48:00.18 ID:JqBmTjAF
- ところでこいつがさっきから連呼してるドラッグって何だ?
NWGNみたいな空気抵抗の塊みたいな箱にエアロ付けてもデメリットしかないというのは理解したのか?
あの形状でメリットが欲しかったら、せめて200馬力は必要かな?
計算してないが
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:48:12.51 ID:9D9vNC1n
- メーカーが血のにじむような思いでコンマ○gまで軽量化をして
燃費を向上させようとしているのに
ユーザー側が意味のない重量増やしてるんだから泣けてくるよな、技術屋さんも・・・
まぁ、デブワゴン君の場合は、体重によるダウンフォースを打ち消すために
少し揚力を掛けてあげた方が走りが安定するんじゃなかろうか。
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:48:28.58 ID:MkQ6EGwh
- ダウンフォースって空気抵抗を増やしてリアに下方向に押さえつける力なんだが…空気抵抗…減ってないよ?逆に増えてるよ?
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:48:53.31 ID:JqBmTjAF
- >>21
おいおい、本当に大丈夫か?
しっかり読めよ
分かるんだろ?日本語
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:49:16.01 ID:/N2XJjh1
- >>22ことエアロ=ドラッグニキはドラッグの意味すら分からないようで
ザコ
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:49:59.68 ID:MkQ6EGwh
- >>26
きっとドラッグキメてんだよ…
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:50:01.94 ID:9D9vNC1n
- >>22
ダメ、絶対!
CD値
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:51:58.43 ID:/N2XJjh1
- >>24
車体上を空流を綺麗に流すことでも車体に対し押し付ける力は発生するからな
車体面を流れる空気は高圧になるんだから
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:53:58.58 ID:MkQ6EGwh
- >>29
ルーフにメッキモール貼り付けてベニヤ板でリアウイング作ってろ。
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:53:59.66 ID:JqBmTjAF
- >>24
その考えで正しい
スポーツカーはそのボディ形状から空力値が低い為に高速域で浮き上がりトラクション不足になる
その為にエアロで空気抵抗を増して駆動輪にトラクションをかける
NWGNみたいな板が立って走ってるような車では全く意味がない
ましてやヒーヒー全開でも150も出ない車
そんな車にエアロはデメリットしかない訳だな
もちろん、おれの箱カッケーだけなら笑って許すw
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:54:25.97 ID:9D9vNC1n
- >>29
えっ?w
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:55:30.52 ID:/N2XJjh1
- Cd値のdの意味わかって?
そもそもCd値のCdってどういう意味か知らんのか?
drag(引きずる=抵抗による前進の遅れ)とdrug(ヤク)の違いが解らないと?
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:57:25.12 ID:JqBmTjAF
- >>29
残念ながらNWGNは綺麗に流れないんだよ
見ただけでも分かるだろうけども
まああの形状だからな
高速になるほど空気の壁に勝てない車にエアロなんてデメリット
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 20:58:25.95 ID:9D9vNC1n
- >>33
そんな事よりもこれを説明してくれ
>車体面を流れる空気は高圧になるんだから
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:00:29.13 ID:JqBmTjAF
- 根本的な知識が欠落してたようだが、今日は大いに勉強になったろ
>>35
そう追い詰めてやるな
誰でもはじめてはある
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:03:29.05 ID:MkQ6EGwh
- >>34
飾りだよな。完全に。4tのフルエアロトラックは地味にカッコイイけどな。
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:03:29.43 ID:9D9vNC1n
- >>36
いや、さすがに気流と正圧負圧の関係はきっちりしておかないと・・・w
小生や配偶者どころじゃないw
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:06:02.65 ID:JqBmTjAF
- >>37
まあ飾りだな
NWGNにエアロなんて付けたらただでさえ空気の壁に勝てない車がさらに遅くなる
リミッター切っても140無理になるかもな
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:09:17.75 ID:JqBmTjAF
- >>38
そいつには分からないだろ?
聞いても無駄
俺はビシーっと教えてるぜ
出来ない子には時には根気が大事だ
まあ、吊っても誰も悲しまない人間なのはスレ全体のの雰囲気から伝わってくるがw
まあ、NWGN乗りにスポーツカー乗りの俺が口を聞いてやるなんて大サービスだ
今日はちょっと良いことあって機嫌がいいのよ
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:09:45.59 ID:9D9vNC1n
- カー用品も、こういう軽のミニバン乗りのお馬鹿さんを相手にしていたら
騙すのも簡単だし売れるよねw
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:11:03.26 ID:MkQ6EGwh
- >>39
空気の壁の問題に激突する前に常識の壁に激突してるからな…彼は…
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:12:56.27 ID:JqBmTjAF
- >>41
SEVとかか?w
詐欺商法の1つとして、高価な物ほど騙しやすいというのは証明されているそうな
もっと驚く事に世の中にはボルト一本替えただけで、ボディ剛性アップを謳うトンデモ商品があり、効果を信じている人間もいる
正にオカルトの世界
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:13:45.39 ID:9D9vNC1n
- >>40
分かったよ。任せるよw
デブワゴン君、もう聞かないから出ておいでw
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:15:17.34 ID:JqBmTjAF
- >>44
もう少し飽きて来てるがな
会話が成り立たないんだもん、そいつ
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:18:57.78 ID:MkQ6EGwh
- >>41
ラグジュアリーとか高級とか…見たコッチが恥ずかしくなるよな…
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:19:57.43 ID:/N2XJjh1
- >>35
・・・は?
・・・は?
クルマの流体シミュレーション見たことないのか?
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:20:57.68 ID:QW+kLebB
- >>33
それは知らなかった
勉強になったよ
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:20:58.84 ID:/N2XJjh1
- >>34
証拠は?
もはやボルテックスジェネレーターに触れないから俺はお前をキチガイ扱いてるけど
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:23:03.62 ID:9D9vNC1n
- >>47
おかえり
ノシ
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:24:17.78 ID:/N2XJjh1
- ボルテックスジェネレーターの話をしてるの
なのになぜエアロエアロと狂うの?
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:24:26.57 ID:MkQ6EGwh
- >>49
ボディに貼り付ける鰹節以前の問題。ボディ形状が空気抵抗大杉
デブがプロモデルのランニングシューズで散歩してるのと同じなんだよ。
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:25:06.81 ID:JqBmTjAF
- >>46
それは、いわゆるオカルトパーツではないだろ
磁石付けたら燃費よくなるだの、トルク「感」が増すだののあの手だよ
ラグジュアリーポテトホルダーとは違う性格の商品w
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:26:34.79 ID:MkQ6EGwh
- >>53
トルマリンなんちゃらとかガソリンタンク内に入れるとレギュラーがハイオクにとかのアレかw
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:26:51.75 ID:JqBmTjAF
- >>49
デッカイベニヤ板を持って走ってみな
それがNWGN
さらに小脇に板挟んでもデメリットしかない訳よ
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:26:56.80 ID:NPhzTDdR
- > その突起はボルテックスジェネレーターと言うらしい
> 渦を作らせないようにして空気を流せるみたいだな
ボルテックス(渦)ジェネレーター(発生器)
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:27:48.90 ID:/N2XJjh1
- この先、ボルテックスジェネレーターで空気抵抗が下がったことを示す証拠が出れば俺は正しいな
空気抵抗が下がると
:加速に必要なパワーが減る
:燃費が向上する
というメリットが出る 個のメリットが出れば俺は正しい
ま、現に数字として出てるんで正しいんだけど
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:28:50.39 ID:/N2XJjh1
- >>55
バーヵ
舐めすぎだバーロー
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:30:39.46 ID:JqBmTjAF
- >>54
それな
ラグジュアリーポテトホルダーはその点良心的だぜ
ミニバンユーザーの需要を的確に掴んだ商売
まあ性能関係ないパーツだが、NWGNみたいなメッキ貼り軽と一緒でその手向けのお飾り商売だな
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:32:49.42 ID:/N2XJjh1
- 空気抵抗を「減らす」エアロパーツっていうのが存在してることを知らないなこのバーカども
エアロは必ずdragが増えると思い込んでる頑固が生んだ弊害
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:33:39.94 ID:MkQ6EGwh
- >>59
ミニバンユーザーだがアレは吹いたぞwマックの奴をネタで買ったが、アレは無いだろw
ああ言うオカルトパーツに縋りたいんだろうよ。プアバン乗りは…
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:39:00.61 ID:/N2XJjh1
- 終いにオカルトパーツねェ
知ったかの妄想は半端ないわ
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:41:28.81 ID:JqBmTjAF
- オカルトパーツの話か
そのオカルトパーツでもし減らしても凄いんだぜ、NWGNの素の空気抵抗
だからヒーヒー全開で150km/hも出ないだろ?
リミッター外しても140も無理だろ
燃費で勝てないコンパクトがあるのじゃないか?
それにNWGNは100km/h出すだけで12秒もかからしいじゃないか
こんな車がエアロどうこうが間違ってるんだよ
NWGNの形状でエアロ付けたかったらたぶん200psはだぜ必要
カッケー〜だけなら許してやるぜ
軽だってそれしかなければそれで楽しむしかないからな
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:42:13.55 ID:88weDtLs
- ここのコン乗りさんはボーテックスジェネレーターのことなんて、本当にわかっているのかな?
あれの役割は空気を掻き乱して粘性を持たせ、気流の剥離を防ぐためのもの。
航空機でもそうだが、あんな抵抗物は付いていないに越したことはない。
あれが付いているということはそこで気流が剥離してしまい、
その部分の本来の空力的な性能が発揮出来ていないということ。
よって設計ミスの産物ともいえる代物。
一時期の東側の飛行機によく見られたが、特殊な機体の動きに対して特に必要と思われるハリアーなどにもかなり付いているよな。
境界層フェンスなども同じような産物と言えるよな。
ランエボのアレは屋根の上で気流をかくはんして、リヤウイングに粘性のある
気流を当てて、より効きを良くしようとしたもの。
まあ一般走行レベルでは全く効果はないと思える代物だろうな。
巷の軽コンレベルの走行性能ではボーテックスジェネレーターなんてのは
ただの飾り、突起物でしかないね。
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:43:34.34 ID:/N2XJjh1
- >>63
知ったか過ぎて読む気失せる
空気抵抗が減ってるとしか思えない現象が出てるんだよね
感覚でどうこう言えるもんじゃないしな
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:45:36.14 ID:uE6HSIVC
- >>65
主会えの言うことなんか誰も信用しない
諦めて消えろカス
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:47:19.63 ID:uE6HSIVC
- あらタイプミスったスマン
誰も信じないところで吠えて何がしたいんだカス
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:47:37.16 ID:/N2XJjh1
- ハッチバックタイプの車だと
VGなし
:車体後方で気流が剥離し車体近くに過流が発生=ドラッグの増加
VGあり(側面)
:車体後方で空気を掻き乱して粘性を持たせ、気流を後方に流す 渦が車体の後方に発生=ドラッグ減少
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:48:01.14 ID:uE6HSIVC
- >>68
お前は何がしたいんだ
消えろカス
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:50:12.91 ID:x2Redg0F
- >>64
英語を理解できれば、渦をつくるものだくらいは、理解できるだろうねw
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:50:59.38 ID:JqBmTjAF
- >>61
そうか、ミニバンひと纏めにしてすまん
ラグジュアリーポテトホルダーなのに、マックかなんか入っていたらシュールw
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:51:00.63 ID:uE6HSIVC
- >>68
お前の言うこと信じる奴など誰もいない
身から出た錆だ消えろカス
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:55:04.53 ID:MkQ6EGwh
- >>71
想像したら吹いたぞw高級レストランのドライブスルーで買うんだろうよw世界一のチェーン店のハンバーガーとポテトと世界一売れてるドリンクで一セットw
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:55:55.87 ID:JqBmTjAF
- >>69
主張位はさせてやれ
NWGNが空気抵抗の塊のような車でエアロなんて意味がないという事実がまだ受け入れられていないのだろう
もし無知でも加速した時でも、その先でもアレ?と感じる事は出きるはずなんだが
この辺は無知というより経験不足のウェイトが大きいな
ま、なんだかんだいってNWGNだからな
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 21:59:25.93 ID:/N2XJjh1
- >>74
あ、そうそう今日高速乗ったんだわ
何時もより加速は楽だったんだがな それでもまだ意味があるという事実を受け入れられないのかな
ま、あんなんじゃむりだろうね
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:01:40.81 ID:1SsG8eTc
- 今回のはダメ、全然面白くない
自分だけが楽しいと思ってるお笑い芸人状態
超絶ナナメ上パーツを宇宙の法則でわけわかんねー強がりで書くのがデブの取り柄なのに
プラシーボパーツをさも効果あるようにありきたり間違い理論書くなんて唯一の面白みが0だよ
こんだけ釣り針見えてるネタは面白くないんだなー
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:03:29.32 ID:JqBmTjAF
- >>75
そうか良かったな
スポーツカー乗りの100%はNWGN乗ったらクソ遅え、加速しねぇ、もう伸びねぇになるけどな
まあ、そこで満足してる分には好きにしてくれ
ところで、ここの皆はどうだい?
何に乗ってるが知らないが、NWGN加速いいなんて思える自信あるか?
100km/hに到達するのにヒーヒー全開でも12秒、140前に伸びが止まっちゃう箱の軽で
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:05:31.40 ID:JqBmTjAF
- >>76
オカルトパーツを語るスレあったよな?昔見た記憶が
もう落ちたか?
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:06:02.69 ID:/N2XJjh1
- まるで高速で限界速度やってますよみたいな言い草のアニキ
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:07:50.97 ID:JqBmTjAF
- おいおい、100km/hなんて制限速度だぜ
140で伸びが止まる車って他になあるんだ
考えてみ
な、箱だろ
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:08:20.60 ID:/N2XJjh1
- マジで制限速度違反自慢だったわ
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:08:43.39 ID:1SsG8eTc
- >>77
新人さんかね?
斉藤拳さん(通名 のデブワゴンは0-100加速で35GTRを上回る加速(自称 なんだぞい
サーキットオフではエボも7もstiも皆負け戦で挑む心境なんだぞ
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:10:15.77 ID:JqBmTjAF
- >>82
GTRは3秒切るんだぜ?
12秒のNWGNがどうやったら勝てるんだ
オカルト話しかないのかよ
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:11:13.17 ID:/N2XJjh1
- ま、つまりはガーニーフラップもボルテックスジェネレーターなんだよな
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:12:01.57 ID:GQEg9qjj
- 例の論文では、ランエボでCdが0.004下がるとか…
時速100キロ程度じゃとても体感できそうにないけど
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:12:45.32 ID:QW+kLebB
- >>84
うるせーカス
逃げんじゃねえよ
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:13:23.68 ID:ugp68wY6
- >>77
まてまた、軽ワゴン君曰く
NWGNはGT-Rより軽量だから、コーナリング速度は軽自動車のNWGNが速い
って言っているんだからな
勝負してみないとわからんぜよ
さらに、NWGNのタイヤは軽量だから、ジャイロ効果が弱くコーナーで曲がりやすいらしい
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:14:22.32 ID:epgkYh96
- 60km/hまでの加速もフィットにすら勝てないんだもんなw
サーキット楽しみだわ
サーキット初心者だろうし、タイヤのグレード落として、トランクにタイヤ積んで相手をしてあげよう
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:15:04.42 ID:epgkYh96
- >>84
君が付けてるのは静音計画であってガーニーフラップではないでしゃう
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:16:02.66 ID:JqBmTjAF
- >>87
おいおい、さすがに騙されないぞw
ネタにしても酷い出来じゃないか
もう少し上手くやれ
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:16:03.21 ID:1SsG8eTc
- >>83
斉藤拳さんのデブワゴンなら出来る(^^)
オカルトじゃない
このスレの魂は斉藤拳(スレ上の通名 なんだ
そしてサーキットオフに備えてみんな戦々恐々なんだ
斉藤拳はオフ会で普通車如きで勝てないのを証明してくれるって言ったんだ
楽しみなんだな(^^)
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:16:03.60 ID:/N2XJjh1
- >>89
名目上はガーニーフラップで間違いはない
何なら当日本物買って見せてよ
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:18:55.92 ID:uE6HSIVC
- >>92
なにこの乞食
馬鹿な上に乞食って底辺すぎるだろ
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:19:14.76 ID:JqBmTjAF
- >>91
出来ねーよ
草も生えないわ
NWGNなんてスポーツカー出さなくても、家族用のセダンで一瞬でバイバイだよ
これでさえ7秒ちょいで100キロ出るしな
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:23:44.58 ID:/N2XJjh1
- 結局このエアロニキもボルテックスジェネレーター知らないだけじゃん
まだオカルトパーツだとか喚き叫ぶの? 本当に痛々しいな
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:25:00.38 ID:gmJmvd/9
- ランエボの突起も実は飾りなんだけどね(^ω^)
N―WGNのはイボだよ。
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:25:05.25 ID:JqBmTjAF
- NWGNが遅いなんて今さら驚く事か?
なぜそんなにビックリしてるんだ?
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:26:25.98 ID:JqBmTjAF
- >>96
そのイボなんか意味あるのか
ラグジュアリーポテトホルダー的な位置付けか?
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:27:23.88 ID:epgkYh96
- >>92
名目は静音計画だろ?
どこにガーニーフラップと書いてあったんだよ
嘘はついてはいかん
サーキットで俺に勝てたら買ってやるよ、約束しよう
ただそれではフェアでないから俺が買ったら同等なもの買ってくれよ?
静岡ナンバーの白いWRX STIだ
GT-Rだと思って相手するから本気出して行くわ
お前が散々バカにしてきた普通車の力を見せてやろう
後、全開走行もロクにしたことないやつに腕の違いを見せてやるよ
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:27:46.26 ID:gmJmvd/9
- エーモンが困ってたのもう忘れているようだが斎藤は馬鹿のうえに記憶力も皆無なんだな
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:30:40.93 ID:/N2XJjh1
- >>99
何をいうか
形状はガーニーフラップそのものではないか 嘘はいかんぞ嘘は
いいや、こちらは掛けるものがないからいいわ
- 102 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/12/03(木) 22:30:46.26 ID:AT4CKN6Y
- テロを手引きする勢力が、国会に山ほどいる!!!!
※自民党以外の議員が、在日から帰化したスパイだと仮定してご覧ください。
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c (0:56〜)
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900
安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol (削除済)
http://sai gaijyouhou.com/blog-entry-4550.html
『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。
(注)テロを共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、麻原を共謀者として
より容易に殺人罪に問えた。
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
※仮に法案が成立しても、自民単独(カルト公明党抜きで)2/3議席与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。(下の記事参照)また厳密には、2/3議席に
達しても、自民党の各議員が、創価の選挙協力無しでも当選できるだけの支持が
得られていなければ、自公連立の解消は出来ない。
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:32:03.70 ID:JqBmTjAF
- >>99
NWGNに誰が一番周回差をつけられるか?みたいなイベントでもあるのか?
筑波でも1時間あれば少なくとも10周差はいける自信ある
どこでやるんだ?
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:35:31.41 ID:JqBmTjAF
- >>99
さっぱり話が見えん
静音計画って風切り音を少なくするとかいうアレじゃないのか
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:37:55.60 ID:epgkYh96
- >>101
形状の問題じゃなくてメーカーはそんなこと言ってないでしょ?
相当な腕の持ち主なんでしょう?
まあいいよ、初心者くんだもんな
せめてしっかりと喰うタイヤつけて来いよ
純正で付いてるタイヤじゃすぐに終わるぞ
まあ、どのみちN-WGNごときじゃ大した負荷かけることもできんか
原付のヘルメットで良いから用意しろよ、あと軍手でも良い
デブで悪いが長袖長ズボンは暑くているからな
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:38:30.16 ID:epgkYh96
- >>104
それをガーニーフラップだと言うんだよ
たぶん静音計画ってエーモンのやつだと思うけど
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:42:58.54 ID:/N2XJjh1
- >>105
メーカー通りにしか使えないのは想像力の問題
あの今まで話題に出てるボルテックスジェネレーターも静音計画だぞ?
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:43:40.09 ID:JqBmTjAF
- >>106
その雑音対策商品?がこれまでのエアロ云々の話にどう関わってくるんだ?
謎
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:48:24.16 ID:gmJmvd/9
- 低能斎藤は救いようがないな
488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/11(木) 13:59:34.10 ID:eSI7FA9t0
お前が貼ったエーモンはガーニーフラップじゃ無いんだよ。
ガーニーフラップは翼(Wing)の上面気流と下面気流の整流を上面後端を上に角度をつけることによって大きな翼の効果を得るものだが、ここで題辞なのは「翼」の上面後端 だ。薄い翼の 上面後端だ。わかるね?
お前が貼ったのは翼状のものに貼ったのか?箱に貼ったんだろ?
ガーニーじゃないよ。
分かるか?馬鹿
491 :DBA-JH2 ◆zJiVLjdeos :2015/06/11(木) 14:01:33.57 ID:a1Zbf/3e0
>>488
翼かどうかは関係ないぞ馬鹿
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:50:04.19 ID:+4ATbpNv
- 静音計画からしたら営業妨害になるんじゃないの
デブワゴンの嘘のせいで悪評立つだろコレ
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:50:51.83 ID:/N2XJjh1
- 事実に嘘とか何考えてんだか
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:51:47.02 ID:/N2XJjh1
- あーもうこいつらの扱い疲れるわ
流体力学ならって来いとしか言いようのないレベルだわ
なにが飾りだ何がオカルトだ何が効果ないだ
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:51:49.06 ID:epgkYh96
- >>107
とても静音計画の値段ではないけど?
アマゾンでもWRX STI用が3万超えるぞw
想像力とかの問題ではないと思うけど
まあどっちでも良いよ
君のその想像か創造か妄想か知らんが無駄なものいっぱい付けて来いよ!それでGT-Rのようなコーナリングが出来るなら大したもんだ
俺は無駄もの付けたくないから付けないけどな
ちなみに筑波1分12秒ぐらいだから大したことないけどよろしくな!楽しみだわ
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:53:27.05 ID:JqBmTjAF
- おお、見えた
その雑音対策商品のゴム?かなんか貼ってエアロパーツに見立ててる訳か
色々と思いつくもんだが、まさか本気で効果あると思っている訳ではないだろ、さすがに
ましてやNWGNだ
その位の妄想許してやれw
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:56:17.96 ID:o3l9Nm8V
- 知らん間に次のスレ突入で伸びてるなw
ふと思ったんだけど、エアロで速くなるだとかゴチャゴチャ言ってるけどさ
速くて快適なの求めてるならコンパクトのターボ乗った方が幸せになれるんじゃ無いの?
自分で軽自動車を否定してないか?
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:56:50.34 ID:/N2XJjh1
- >>113
実際ガーニーフラップ自体は最悪ホムセンとかのL字金具を溶接して出来てしまうよね
空気抵抗減ってるのに無駄 ねぇ
って話をずっとID:JqBmTjAFとしてんだわ
こいつほんとしつこく食い下がってきたからな
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 22:58:49.47 ID:JqBmTjAF
- >>112
NWGNみたいな超絶空気抵抗みたいな車変なゴム?付けても意味ないぜ
飾りなら許す
けっこう笑い取れるだろ?
笑う門には福来るってな、あれ本当だぜ
ウケ狙いならお前にはかなりのセンスある
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:01:14.95 ID:epgkYh96
- >>116
金ないからそんなの自作してるんだろ?
しかもそれを付けてどこ走るんだ?学校と家の通学が1番長いし、タイムでも測るのか?
まあどうでも良いけどね
ボンネットやルーフに無駄なもの付けて掛かって来い素人くん
遅い車に腕のないドライバーってことを痛感させてやるわ
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:01:31.20 ID:/N2XJjh1
- >>117
どうして無駄だと解ってその論理を延々と繰り返すの?
何にもわかってないのはもうバレてるんだから背伸びしなくていいんだよ?
効果がないわけはないよ
高速での異常な安定性、車格を無視した安定性が出たのはそれのおかげなんだから
今は更に鋲ことVGことボルテックスジェネレーターで軽最強クラスの安定性になってんだから
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:01:36.76 ID:JqBmTjAF
- >>116
お前とそんな話してないぞ
というか、お前キャッチボール出来ないから何言ってるのかイマイチ意味不明なんだわ
しっかり頼むぜ
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:03:39.82 ID:/N2XJjh1
- >>120
エアロは空気抵抗とか言ってただろ
ま、効果が無ければ付けてはいないし、付ける気にもならんからな
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:05:04.97 ID:JqBmTjAF
- >>119
軽最強クラスという話なのか
低すぎてよく分からない話だが当人にとっては大問題なのか?
俺が凄いと思う事ではないよな?
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:05:25.07 ID:/N2XJjh1
- 他人の趣味を冒涜するってたまに聞くけどこういう事なんだな
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:06:05.44 ID:JqBmTjAF
- >>121
主語が抜けてる&違う
NWGNみたいなものにエアロはデメリットしかない
これな
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:06:47.49 ID:/N2XJjh1
- >>122
軽を見くびり過ぎとか、普通車を買い被り過ぎとか そういうもん
N-WGNが高速で普通車以上に安定して走ったその日にマジの苛立ちを感じたからな
なに言ってんだこいつらって
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:07:06.93 ID:JqBmTjAF
- >>123
つまりは>>122の解釈で正しいということだよな
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:08:03.07 ID:/N2XJjh1
- >>124
で、お前はボルテックスジェネレーターすらエアロパーツとして認識しない
または空気抵抗の増えるエアロパーツだと思い込んでた
実際にはメリットが存在した
そういう話だっただろうか
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:10:26.41 ID:JqBmTjAF
- 最初はGTRよりとか言ってたんだろ?
それが今は普通車とか軽最強とか
だんだんトーンダウンしていくのは何故なんだ?
で、NWGNになんか貼って、スポーツカー乗りの俺がなんか凄いと思えるのか?
思えないだろ
何を言ってるんだ、お前は
説得したいならしっかりせい
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:11:29.22 ID:epgkYh96
- >>125
それをサーキットでも出してくれよ?
ガーニーフラップ買ってやるからさ
俺に勝てればの話だけどねw
0〜100km/h13秒の車が5秒台の車に付いてこれるかね〜
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:12:43.00 ID:epgkYh96
- >>128
ボルテックスなんとか付けてようやく最強なんだとw
それ付けてもアルトにボロ負けするんだけどなw
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:12:51.07 ID:JqBmTjAF
- >>127
俺は一度もその渦巻き装置?とかいうオカルトパーツに触れてないけどなw
NWGNみたいな超絶空気抵抗みたいな車にエアロ付けてもデメリットしかないぜ
これな
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:12:53.32 ID:/N2XJjh1
- それとスレ民は無根拠が大好きなようで、
挑発的な態度を取り続けるID:epgkYh96とか、マジで無根拠だしな
反スレ民行為して生きてる人間に素人とか言っちゃうんだぜ?
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:14:06.46 ID:JqBmTjAF
- そういうとこな
会話のキャッチボールが出来てない
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:14:28.35 ID:/N2XJjh1
- >>130
ちなみに、0-100は結果としてアルトと同程度まで上がるらしい(155/65R14で) 俺の中の予測だが
本当に車重ある方がコーナーリングが速いという謎論理があるなら解るまい?
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:14:53.53 ID:/N2XJjh1
- >>131
目茶苦茶言ってくれたじゃん
もう疲れてるんだけど
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:15:41.59 ID:JqBmTjAF
- >>129
12秒じゃなくて13秒か
言っちゃ悪いが終わってんな
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:16:22.50 ID:JqBmTjAF
- >>135
少しは勉強になっただろ
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:16:23.42 ID:/N2XJjh1
- 悪いけどアルトの安定性は素のN-WGNと比べたらかわいそうになるわ
軽さにはデメリットがあるというのがマジで実感できたから
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:17:51.81 ID:JqBmTjAF
- どうしたんだ
もっと面白い事書けよ
疲れたのか?
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:18:05.52 ID:epgkYh96
- >>132
無根拠も何も、N-WGNに負けるわけないじゃん
プロドライバーの運転するN-WGNならわからんけど、プロドライバーでもN-WGNなら俺より遅いからねw
勝てる自信があるから買ってくれって言ってるんだろ?サーキットでもN-WGNが速いって今までいってきたんだし、お前が間違ってることを証明してやるよ
ロクにサーキットも走ったことないんだろ?
どれだけ差を付けられるか楽しみだわw
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:19:53.29 ID:JqBmTjAF
- >>140
俺のクーペなら2速縛りでもNWGNに勝てるぜ
サーキットでもどこでもな
間違いなく
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:20:12.24 ID:tRCc0kde
- >>138
安定性がアルトのが低いならなぜアルトの方が筑波で速いのか…答えはコーナーが速いから
なぜコーナーが速いのか、答えは安定してるから
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:21:15.90 ID:/N2XJjh1
- そもそも買ってくれもなにも
スレ民が全負担してくれるとスレで見たって事は言っといた方がいいかな
本気で疲れたわ 普通車で街乗りまわす以上に疲れたわ
マジでなんだろうこいつら
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:21:33.04 ID:JqBmTjAF
- どうでもいいわw軽同士のどっちがなんて
誰が興味あるんだよ、それ
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:21:59.40 ID:epgkYh96
- >>141
俺も2速で勝てると思うわ
ミニサーキットとかなら2速でちょうど良さそう
ギアチェンジするのめんどくさいわw
N-WGN相手だしw
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:22:37.38 ID:/N2XJjh1
- >>142
ハッキリ言う それはない
タイヤ
片やB250/EP110?、片やPOTENZA
アルトが安定してるなんて笑止もの
マジで何言ってんだこいつってレベルだぞ
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:23:29.17 ID:epgkYh96
- >>143
サーキット代だろ?負担するのは
事故ったらみんなで弁償してやるよ
もちろん、お前の自爆は保証しないからな
サーキットは上手い奴が気を使って運転しないといけない
お前は腕があるんだろう?なら自爆は保証する必要ないよね?
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:24:09.96 ID:JqBmTjAF
- >>145
ミニサならローだけで十分では
60キロ出りゃNWGNくらい余裕っしょ
それこそコーナリングだけでイケちゃうな
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:25:09.23 ID:JqBmTjAF
- >>147
で、どこでそのイベントあるの?
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:25:15.20 ID:epgkYh96
- >>146
じゃあN-WGNにポテンザ履かせたらタイム上回るの?
じゃあせめてポテンザと鍛造ホイールでも春までに揃えとけよ!GT-R並みなら俺もスポーツタイヤで良いよな?
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:25:29.35 ID:QW+kLebB
- >>134
何その細いタイヤww
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:26:07.78 ID:epgkYh96
- >>149
福島の方らしいよ
俺も東海だからよく知らんけど
そこで休みもらうために春までは有給使わずに仕事頑張るよ
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:27:34.81 ID:JqBmTjAF
- >>152
福島か〜
ヤバいだろ、色々と
筑波なり鈴鹿に越させりゃいいだろ
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:28:09.48 ID:QW+kLebB
- >>149
福島県内のサーキットらしい
でも、被曝するから気をつけろよ
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:28:18.36 ID:DXPPWh0t
- 小学生の時にウンコ漏らしたってマジ?
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:28:31.73 ID:epgkYh96
- >>153
俺もその方が助かるんだけどね
筑波と鈴鹿ならホントに見えなくなるぐらい差がつきそうw
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:29:07.85 ID:/N2XJjh1
- >>147
スレにはガス、タイヤも払うとか言ってた
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:31:02.27 ID:JqBmTjAF
- >>157
金ないのか、お前
どうだ?筑波にしようぜ
福島は正直汚染がコエーよ
バカにする訳じゃないが
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:31:24.96 ID:/N2XJjh1
- http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1447762845/
の
ID:5K7KpmrJ氏
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:31:31.27 ID:DXPPWh0t
- >>157
小学3年の時にウンコ漏らしたってマジ?
同じクラスに瀬戸って子いたろ。
その子から聞いたんだけど、同姓同名だから違うのかな。
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:33:20.93 ID:/N2XJjh1
- 筑波か富士か忘れたけど
軽で乗り入れるには4点式以上のロールケージ、4点式シートベルトが必須でないか?
>>160
知らんよ
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:34:05.76 ID:JqBmTjAF
- >>160
なんか、スゲーの握ってそうだなオイw
俺そういうの疎いからビビるわ
ここって決して匿名ではないのだよな、無記名ってだけで
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:34:56.53 ID:JqBmTjAF
- >>161
軽は知らん
自分で調べろ
そして来い
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:35:23.54 ID:/N2XJjh1
- >>163
逃げるのか
無責任だな
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:35:59.74 ID:JqBmTjAF
- >>164
どうしたんだ?
待ってるぜ
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:37:31.47 ID:DXPPWh0t
- >>161
そうか、じゃあ同姓同名なんだな。
通学班で副班長やっていたり、中学ではクラスで一人だけオプション読んで、周りから浮いていたってのも同姓同名の奴か。
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:38:05.04 ID:/N2XJjh1
- 50
前スレから合わせると90くらいいってるのかな
自ら交渉決裂を持ちかけるのか
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:38:27.48 ID:JqBmTjAF
- あ、あまりの速度差にビビってもウンコだけは漏らすなよ
会話できる距離まで近づけなくなるからな
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:39:17.74 ID:/N2XJjh1
- ま、LINKで待つわ
そもそもその条件だし
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:41:01.47 ID:JqBmTjAF
- >>166
懐かしいな、オプション
まだ発行してるのか
しかし、あの雑誌の愛読者がどう転んだらNWGNになるんだ?
やっぱり世の中、金なのか
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:49:50.68 ID:epgkYh96
- >>169
LINKって正式名称なに?
ガス代タイヤ代なんてたかが知れてるじゃん
同銘柄でいいよな
自爆は保証しないし、君の腕が原因の場合は保証しない←理由はさっきあげた通り
負ける要素が一つもないわw
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:51:07.84 ID:N/jLE/MW
- >>145 >>148
そうやってノーマルのATの軽ワゴンを舐めきってバカにしているやつらが
ミニサで撃沈された光景を俺は何度も見たことがある
「○速ホールドはやめだ、次こそ本気だ」そしてどんどんドツボにはまる
速くなるどころか遅くなっていくんだよ、そして逆ギレして帰っていく
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:51:47.11 ID:JqBmTjAF
- >>171
動画アップ希望w
俺はさすがに福島はちょっとコエーからパス
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:53:33.35 ID:JqBmTjAF
- >>172
そうか、いいもん見れたな
お前も頑張れよ
動画アップ頼むぜ
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:55:19.14 ID:epgkYh96
- >>172
俺は軽ワゴンをミニサーキットで見たことを一度もない
その福島のコースはミニサーキットなの?
別に何でもいいけど、2速だけで良いわ
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:56:01.56 ID:epgkYh96
- >>173
俺の自慢のドラレコwで撮影するわ
もちろんナンバーは消すぐらいの配慮はしてあげよう
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/03(木) 23:57:18.48 ID:JqBmTjAF
- >>176
サンクスこ
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 06:25:44.00 ID:tApJaKA8
- デブワゴンの周りに
デブワゴンが吠えてることに同意する奴はいるんだろうか
>>125
リアルで馬鹿にされ過ぎてここで発狂してるのか?
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 07:18:33.95 ID:qM9SzKDY
- 今北産業だけど何でNワゴンくんが発狂してんの
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 07:38:14.26 ID:O8Be6BIM
- 雪国でなくてもAWD車を選ぶメリット
http://insinkuee.ereeto.jp/blog-entry-501.html
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 07:40:37.75 ID:fJCu8vU0
- お、サーキットバトルの話進んでるな〜
理論派N-WGN君との壮絶な闘いが期待できるなwww
で、皆どの車種で行くの?
2000ターボなら良いバトルになるかな?w
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 07:50:19.64 ID:A8o/fKTC
- 俺は敢えてNワゴンのカスタムターボ買ってこうかな
100万も出せば中古であるだろ
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 07:53:38.38 ID:Ih/hp94D
- 2Lターボで叩きのめすわ
N-WGNがハンドリングマシンとかほざいてたし、コーナーでも相手にならんことを示してやろう
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 08:21:50.04 ID:wA5XxJGc
- 2リッターターボだと逃亡の恐れがあるし言い訳できる。
1500クラスだと言い逃れできず、これまでの虚言癖を立証できるか。
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 08:22:16.72 ID:ziPU4E+K
- 初心者マークの車うざいわ
初心者の運転は法律で禁止してほしい
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 08:31:51.22 ID:fJCu8vU0
- >>185
え?w
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 08:33:39.37 ID:bf1Yeafa
- >>185
かなり哲学的な意見だな
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 08:34:43.53 ID:fJCu8vU0
- 真面目に考えて1600NA辺りまでが限界だろうな
マーチ、パッソ辺りならN-WGNで勝てるだろう
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 08:49:31.77 ID:n0f7Vpnz
- N-WGN(64PS)
[0-60] 5秒強
[0-100] 13.4秒
フィットHV(137PS)
[0-60] 5.52秒
[0-100] 11.15秒
デミオD(105PS)
[0-60] 4.64秒
[0-100] 10.72秒
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 08:50:11.12 ID:qd0M3rQh
- 今年1.5Lターボコンパクトから2Lターボに乗り換えてしまったのが悔やまれる
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 09:33:34.27 ID:YBCaMGxl
- なんでもいいけど、お前らしっかり動画上げてくれよ
しかし、オカルティックで中々面白いスレだなここ
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 09:35:49.57 ID:YBCaMGxl
- おっとID変わっててたが、昨晩ID真っ赤っかのID:JqBmTjAFな
NWGNのお前もまた出て来いよ
今度はちゃんと会話のキャッチボールしろよ
もうガキじゃないんだしな
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 10:04:25.38 ID:0+4WduT0
- さて、意気揚々とこちらに襲撃してくるとか言ってた奴見てるか?
こちら、普通に雪降って道路に着雪し始めてんだけど本当にFCで乗り込むのか?
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 10:19:28.35 ID:Ih/hp94D
- >>193
豪雪地帯でも普通にFR1台体制のやつもいるからな〜
いけるやつは行くんじゃない
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 10:42:00.22 ID:YBCaMGxl
- >>193
行くやつインプじゃなかったか?
まあ頑張れよ
NWGNじゃ無理だけどな、いい勉強にははなるだろ
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 11:01:46.72 ID:fJCu8vU0
- >>193
ところで勝敗の結果によって君はどう対応するつもりなの?
負けてから相手の車にケチつけ始めたらかっこ悪いぜ?
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 11:05:34.69 ID:f+bv+4+A
- >>196
どうせ最初から何か理由付けて逃げるだけだし
本当に行ったとして
負けてもファンタジーな言い訳ダラダラするだけだろうな
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 12:04:41.45 ID:HzaWLrhJ
- >>197
そもそも出てこないで勝利宣言するだろうな
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 12:07:37.47 ID:8W6y/1vj
- >>193
今、どこ?
俺は新鶴PA
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 12:46:17.51 ID:MDqLMVNu
- 俺今、一時的に郡山に住んでるけど
近い?
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 13:41:36.78 ID:8W6y/1vj
- >>200
郡山なら猪苗代湖を越えてすぐだろ?
斉藤を撃破しに来るのか?
俺は鶴ヶ城の近くにいるよ
斉藤、逃げたのかねww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 14:40:21.88 ID:6uLK8MZd
- 白いFCだっけ?
まだ見てないけど
だからなんだという話だが
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 14:43:58.08 ID:YBCaMGxl
- 歴、知識、実践、色々な面で圧倒的な経験不足なんだよ、お前
誰でも最初はあるし100%じゃないが、お前の悪い面は「負けず嫌い」
ここに尽きるな、見てると
だから、NWGNみたいな空気抵抗の塊にエアロ付けて効果あるだの、イボみたいのを付けて空気抵抗が減るだのと虚勢を張る
だがもちろん事実と違うから、誰一人として納得しない
そこな
加えてGTRよりNWGNが速い、安定してるだのと公の場で方言すれば当然こうなる
そういうとこの想像力も欠如しているな
素直になればいいのよ
金がないから軽自動車です
スポーツカーは分かりません
エアロ付けたらなんかカッケーと思います
本当はこんなとこだろ?
軽自動車ってなんで存在してると思う?
よく考えてみ
NWGNじゃ絶対に勝てんよ
相手にすらならない
恥かく前に気づけ
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 14:55:04.61 ID:8W6y/1vj
- 斉藤、恐怖のあまり俺から逃げるww
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 15:02:33.75 ID:6uLK8MZd
- >>203
こいつのしつこさはかなり重度なレベル
言い返すことすら疲れる減気君
エアロの効果がないだのと虚勢を張るわ
思想弾圧の塊
こいつらと俺の住んでる世界が違うとしか思えないレベルの知ったかぶり
フィン片側3枚だけどこれだけで普通にドラッグ減るしな
原理も効果もかなり多数の有効意見があるなかでこの知ったか
60巡行でのスロットル
20.8から20.0くらいに変わったなぁ
効果がなければこうはならんからな
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 15:08:30.71 ID:RAMT+8MH
- >>205
じゃあFCと走ってくれば?口先番長君。それともチキン野郎?臆病者?
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 15:08:54.35 ID:6uLK8MZd
- 仮説
FC乗りとエアロドラッグニキが俺のいる次元とは違う次元に存在してる可能性
奴らの次元では天動説なんだろう
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 15:10:11.71 ID:6uLK8MZd
- >>206
よくヤクザ紛いの奴を擁護する気になるな
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 15:14:45.26 ID:RAMT+8MH
- >>208
テメーが周りを怒らせてるから仕方ねーだろ?チンカス君。効果があるならスポ車と走って証明しろよタコ
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 15:18:19.93 ID:8W6y/1vj
- >>205
斉藤、どこや?
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 15:18:32.10 ID:6uLK8MZd
- >>209
ブーメラン
もうキチガイの相手面倒だわ
効果がないならなぜアクアやエスクァイアには標準であるのさ?
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 15:38:54.60 ID:AUKDRyoR
- >>211
オラついてるほうが売れるから
割とマジで
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 15:40:40.59 ID:8W6y/1vj
- >>211
無視するなよ
怖いのか?
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 15:54:42.56 ID:8W6y/1vj
- 斉藤、大敗北wwwwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 16:00:13.07 ID:6uLK8MZd
- ぐるっと回ってきたけど白FCどこにあるんだ?
大学の回りぐるっと回ったけどどこにもねーんだけど
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 16:02:47.47 ID:8W6y/1vj
- >>215
お前バカか?
早く場所と時間を決めろよ
俺はアピタにいるんだけど
来いよ
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 16:07:06.05 ID:0+4WduT0
- >>216
もうそこで待ってろ 行く
掲示板だから詳細な場所はいえないけど、話の流れからわかるよな?
駐車場徘徊してFC見つけたらそこで待ってるわ
ただこちらも待てないぞ 限界が来たら帰るわ
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 16:08:13.23 ID:8W6y/1vj
- >>217
分からんわ
誰と勘違いしてるか知らんが
俺、FCじゃねえぞww
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 16:11:47.16 ID:6uLK8MZd
- あらIDが
この辺のアピタは一つしかないからな
神指だっけ?
話の流れからそこにいるんだろ?
行ったるから待ってろ
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 16:13:09.47 ID:6uLK8MZd
- とりあえず行くから、返答はできんぞ
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 16:15:01.94 ID:6uLK8MZd
- もし横切ったらパッシング辺りしてくれ
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 16:15:21.75 ID:8W6y/1vj
- >>219
来いよ
合言葉は、アホ、にしようぜ
俺を見かけたらアホと言ってくれ!
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 16:44:49.10 ID:YBCaMGxl
- >>205
で、その変なゴム?付けたNWGNはスポーツカー乗りの俺が乗って凄いと思うのか?
何なら俺じゃなくてもいいぞ、そのNWGNに乗って凄いと思うのか?
思わないだろ
思わないどころか、比較すると遅ぇ、加速しねぇ、伸びねぇ、曲がらねぇ、止まらねぇだろ?
そこな
お前がそのレベルで満足するのは好きにしろ
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 16:49:08.62 ID:YBCaMGxl
- >>222
どうせ行ってないだろ?
この後の言い訳まで既に透けてるから無理すんな
引っ込みがつかなくなってるのは見て取れるが、NWGNで勝てる訳がないだろう
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 16:52:34.06 ID:YBCaMGxl
- それにしてもこのスレけっこう面白い
オカルトグッズ信者をツンツンするのけっこう好きなんだよ
NWGN、お前も今どっかでじっとしてるんだろ
そんな工作いいから、早く面白い事書けよ
- 226 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/12/04(金) 17:03:16.70 ID:BfkBE5F+
- テスト
アピタのauwifi掴んだ
アピタに来てるぞ
俺の車を見つけたのならそこにいて見れ
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:07:51.84 ID:YBCaMGxl
- >>226
本当にいるのかな〜(疑惑の目)
まあ、俺には関係ないが頑張れよ
勉強してこい
行ってるALL>動画忘れるなよ
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:10:06.80 ID:8W6y/1vj
- >>226
Nワゴンのナンバーは?
俺は店内にいるぞ
- 229 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/12/04(金) 17:12:27.34 ID:4daGky6W
- >>228
駐車場にはN-WGNカスタムは一台だけで、それがマイカーだ
単独で止めてありボディ横にフィン付きだ
車教えてくれないか?
ちなみにKFC近くにいる
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:13:59.99 ID:YBCaMGxl
- >>228
悪い、お前がNWGNと勘違いしてた
マジですまん_(..)_
で、NWGNは恥ずかしくて出て来れないと思うぜ
NWGNで勝るところがないのはいくらなんでも自覚してるだろ
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:15:00.31 ID:YBCaMGxl
- >>229
そのアピタという所に行けよ
なにモゴモゴやってんだよ
しっかりせい
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:18:45.22 ID:8W6y/1vj
- >>229
アルファードだよ
寒いから店内に来いよ
- 233 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/12/04(金) 17:22:39.11 ID:4daGky6W
- >>231
いや、もう居るんだわ
http://up2.cache.kouploader.jp/koups15567.jpeg
- 234 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/12/04(金) 17:26:17.11 ID:4daGky6W
- 店内にいるなら太鼓の達人しようぜ
二階に行ってフードコートの近くだ
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:27:50.53 ID:8W6y/1vj
- >>234
お前とゲームなんかしねえよ
茶髪二人と金髪一人できてるよ
俺は茶髪の方
ゲームの所に行けば良いのか???
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:32:26.38 ID:Tv9txsOb
- さあ、果たして会えるのでしょうか
つうか同じとこにいて会えない訳がないよな
会えないという摩訶不思議が起こるのか?
NWGNは画像だけ撮って逃げたのか?!
その真実は!
〉ミニバンの兄さん
動画忘れるなよ
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:32:44.35 ID:RAMT+8MH
- >>235
ダッシュで逃げそうな風貌だなw
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:34:51.54 ID:IvW81FWg
- もう一回遊べるドン
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:34:51.88 ID:fJCu8vU0
- >>235
おお!初対面実現かよ!ww
写真は要らないけど見た雰囲気とか教えてくれよw
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:34:59.34 ID:Tv9txsOb
- 福島県内のスポーツカー乗りも見学にいったらどうだ?
NWGNなんて見る価値もないのは分かるし、たぶん来ない(来れない)だろうけどな
- 241 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/12/04(金) 17:35:16.30 ID:4daGky6W
- アルファードは確認した
しかし3人居るのか
やらねーとか堂々と言うんだな
とりあえず太鼓の達人のところにいてみ
こちら、6時にはアピタから上がるぞ 用事があるんでね
- 242 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/12/04(金) 17:36:19.98 ID:4daGky6W
- ちなみにその画像
あえてジオタグは取っていない
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:36:29.33 ID:Tv9txsOb
- >>241
さっきからモゴモゴしてるんじゃねーよ
ミニバンの兄さんに迷惑かけんな
シャキッとせいよ
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:39:42.50 ID:fJCu8vU0
- http://up2.cache.kouploader.jp/koups13745.jpg
N-WGN君の容姿の参考画像
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:40:20.23 ID:8W6y/1vj
- >>242
お前いるのか?
ゲームの所に行ったけど、それらしい奴いないぞ
見つけたら合言葉だからな
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:41:09.02 ID:fJCu8vU0
- 合言葉はN-WGNで良いだろw
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:41:38.11 ID:Tv9txsOb
- まあ、予想通りの展開というか、予想通りの来ない言い訳だったな
なんと言ってもNWGNだからな
少しは自覚があるようだ
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:42:23.30 ID:Tv9txsOb
- >>245
断言してもいいが、絶対に来れないよ
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 17:45:39.41 ID:Tv9txsOb
- しかし、GTRに勝てるNWGNという設定なのに、これからはアルファードに怯えて市内走らなきゃいけなくなるのか
だから言ったろう↓
素直になればいいのよ
金がないから軽自動車です
スポーツカーは分かりません
エアロ付けたらなんかカッケーと思います
本当はこんなとこだろ?
軽自動車ってなんで存在してると思う?
よく考えてみ
- 250 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/12/04(金) 17:51:39.43 ID:4daGky6W
- 太鼓の達人の前にいる
6時になる前に上着を持ち腕まくりをした人が俺だ
6時にはここを去るぞ 予定があるからな
茶髪二人組はフードコートで見たが金髪の人は見えなかった
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:00:20.04 ID:fJCu8vU0
- 駄目そうだな…
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:03:29.31 ID:8W6y/1vj
- >>250
おいカス
それ俺だぞ
何で合言葉を言わねえんだよ
金髪はウンコしてたから待ってたんだよ(笑)
- 253 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/12/04(金) 18:06:02.71 ID:4daGky6W
- コンタクトありがとうございました
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:07:53.63 ID:dEQm/84X
- まあ、同じ市内ならその内遭遇できるだろ
車と人となりは大体分かってるのだし
見たかったなぁw
ミニバンvs箱軽
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:07:55.40 ID:8W6y/1vj
- >>253
ありがとうじゃねえよ
ドコにいるんだよ
ゲームコーナーにデブはいないぞ
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:10:33.17 ID:dEQm/84X
- >>252
で、NWGNらしきのはチェックできたのか?
お前も太鼓の達人前言われてるならしっかりしろよ、まったく
箱乗り使えねぇ
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:10:41.93 ID:fJCu8vU0
- >>253
彼らの一人と会ったのか?
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:11:38.67 ID:fJCu8vU0
- 3人で居るなら分担して探すよなw
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:13:10.43 ID:dEQm/84X
- どっちもショボいわ
さすがはクソ性能のNWGNとアルファードというところだな
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:13:23.17 ID:8W6y/1vj
- >>256
うるせーよ
外には出てないからNワゴンは見てないな
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:14:06.26 ID:dEQm/84X
- >>260
だから、お前はミニバン乗りって言われるんだよ
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:15:11.74 ID:8W6y/1vj
- >>261
それなら次はお前が行けよ
斉藤、隠れてたんじゃねえか???
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:15:39.33 ID:fJCu8vU0
- どうやら3人一緒に行動したようだなw
それは悪手だなぁ…スマホ持っていながらそれは無いだろ……
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:17:40.25 ID:dEQm/84X
- >>262
なんで俺が汚染地域にわざわざ行かなきゃ行けないんだよ?
それもNWGNなんていうしょうもないの会うのに
スポーツカーに胸借りたいなら筑波来い
結果出せずに言い訳してんじゃねーよ
口だけならNWGNと同じだぜ
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:21:34.58 ID:dEQm/84X
- >>263
ホンと、それ
箱乗りって当たり前の事ができない
使えねぇ
まあNWGNとアルファード
さすがは子分と親分だわ
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:24:52.14 ID:8W6y/1vj
- >>264
口だけはお前だろ
結果は出なかったが、俺は動いたぜ
敗因は金髪のウンコだ(笑)
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:25:42.27 ID:fJCu8vU0
- >>265
まさかスマホ持ちが一人だけだったりしてw
スマホも維持できない連中だとしたら、なんかもうね……察するしか無いかもw
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:27:33.87 ID:GsYYmkO2
- 実現してたとしても、NWGNとアルファードが走行性能競ってる絵もかなりアレだけどなw
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:28:39.78 ID:GsYYmkO2
- >>266
敗因はミニバン悩だよ
お前ら、NWGNと知能変わらんw
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:29:12.95 ID:GsYYmkO2
- ID変わってるが察してくれな
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:29:18.07 ID:fJCu8vU0
- 一人ウンコ中に残り二人で探すことが出来ないのも納得がいくかもww
ホントにしょうもない結末だなぁ
- 272 :253:2015/12/04(金) 18:30:39.45 ID:9IiKjLwF
- >>257
会ったと思われる
4人居たが、一人は俺の画像と照らし合わせをしてた
えーと、その人たち湾岸5してた
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:31:08.42 ID:GsYYmkO2
- >>271
これが箱
車の性能も低ければ、中の人の悩性能も低い
しかもNWGNとアルファード
もうね
- 274 :253:2015/12/04(金) 18:32:50.28 ID:9IiKjLwF
- ちなみに、コンタクトした後俺は太鼓の達人を一人でやった そして帰った
デブだと認識できないって事は所詮この体格じゃデブなんて盛り過ぎの普通なんだって事さ
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:32:50.61 ID:GsYYmkO2
- >>272
そこまで分かってて、ダンマリしてたのか
低性能箱乗り同士、ホンと、口だけだな
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:33:42.18 ID:8W6y/1vj
- 今日のところは、これで勘弁してくれ
http://i.imgur.com/wIODia7.gif
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:34:44.90 ID:GsYYmkO2
- >>274
いや、画像見る限りお前はデブだぞ
まだ大丈夫は言い訳
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:35:18.49 ID:GsYYmkO2
- >>276
クソ箱死ねよ
- 279 :253:2015/12/04(金) 18:37:03.61 ID:9IiKjLwF
- >>275
最後は言ってくれたよ
ただ、太鼓やった後はどうなってるか知らん
>>274
その人たちには第一印象として太ってはいないと見られてしまったわけだな
- 280 :253:2015/12/04(金) 18:37:34.39 ID:9IiKjLwF
- 安価ミス
>>277
その人たちには第一印象として太ってはいないと見られてしまったわけだな
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:39:39.77 ID:APECH4YF
- なんという茶番劇
単に車の性能と中の人の性能は一致するという実験だったね
軽とミニバンwww
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:44:36.82 ID:E054xB/2
- てっきり、昨日のインプが行ってるのかと思いきやアルファードw
まあNWGN相手ならそれでも余裕だろうけども、しょうもない結果だったな
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:49:08.35 ID:RvmtrrIF
- 同族嫌悪ってやつか
春に仲良くまとめて点してあげるからね(^з^)-☆
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 18:53:20.23 ID:lfcllSI/
- 白けたな
でも軽とミニバンのデッドヒート()は見たかったw
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 19:00:54.15 ID:b4PjrpmD
- 自分は軽とミニバンという車板2大笑われキャラの虚勢の張り合い楽しく見させてもらった
NWGNもアルファードも春に福島リンクサーキットだっけ?行くよね?
速い車ってどういうものか見せてあげるね
その後は酒でも飲もうじゃないか
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 19:08:36.76 ID:dTUT6SHW
- アルファードは斉藤見つけて引きずり出して詳細アップするしか汚名返上のチャンスないな
近くに住んでるみたいだし
つうか性能うんぬんの話なのになんでアルファードで行ったんだ?
それただのデッカイ軽じゃん、作り的に
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 19:19:05.39 ID:8W6y/1vj
- >>286
仕事で会津に行ったんだよ
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 19:21:10.12 ID:8W6y/1vj
- >>274
何がコンタクトだよ
見つけたなら声かけれよ
そのための合言葉だろ
ただのヘタレじゃねえか
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 19:24:27.30 ID:qHHd90HS
- >>288
君はN-WGN君にほくそ笑まれているよww
普通太郎ザマァって
自分の問題点を認識しない点で同族でしたねwwwwww
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 19:24:31.77 ID:RAMT+8MH
- >>287
乙カレー。アレだけ逃げ回ってた斉藤君に近づけた点では凄い進歩だと思うよ。双方初対面で顔も解らん状態でニアミスは残念だけど。
斉藤君にも一応拍手。次は時間の余裕と判断し易い服装も書こう。
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 19:33:42.80 ID:hy9Mj+gA
- 軽ミニバンとミニバンの対決は面白そうではあるけどな
ネタ的に
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 19:35:33.96 ID:0964f/Au
- >>291
w
結果的にはミニバンが勝ちそうではあるが、そんな事より軽ワゴンとミニバンが競いあってる絵が牛乳吹きそうw
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 20:15:07.26 ID:9KAaD9a7
- もし会えてたらどんな会話だったのかな?
アルファード
「不思議な空間だ、この場所にはたしかに魔がある。
かつての東名や3京にあったあの魔がこの福島にはまだある。
ほとんどの者はそんなコトには気づかない。
ごく少数が無意識に避けさらに少数が強く惹かれる。
24時間中車が途切れなくてもはなやかなビルが並んでも日常を離れたほんの一瞬にその時はある。」
NWGN
「幾多のアクシデントから不死身のごとくよみがえり長年にわたりまわりのチューンドを脅えさせ、そしてとりこにしていった。
だが、それもここまでかもしれねえ。
伝説のマシーンがただの車になっちまう前にこのままおりるって選択もあるんだぜ。」
通りすがりの一般車達
「なんだこの箱車ランデブー・・・クッソ邪魔くせぇ・・・」
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 20:23:36.27 ID:qHHd90HS
- しかしN-WGN君と会った4人組は気になるね
別の集団にもマークされてるのかな?
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 20:25:36.27 ID:9KAaD9a7
- NWGNは全国区でマークされてるな
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 20:28:07.79 ID:qHHd90HS
- >>293
もしかしてAA改変の人?
センスの良さを感じます
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 20:29:34.35 ID:EmUc50iH
- 斉藤はまたウンコ漏らしてたかもな
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 20:37:05.74 ID:YBCaMGxl
- 瀬戸さんリークしすぎw
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 20:53:22.74 ID:qHHd90HS
- >>298
誰?
- 300 :253:2015/12/04(金) 21:00:09.88 ID:9IiKjLwF
- >>288
見知らぬ人にアホとか言うのはムリだわ
そもそも初見で見た目アンノウンだからしゃーねーよ
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 21:07:56.38 ID:f6h9cJeF
- >>300
だらしない体の画像上げてくれてる人いただろ、グズ
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 21:10:34.78 ID:f6h9cJeF
- しかし、NWGNといいアルファードといい、箱車乗ってるのって似てねーか?
・グダグダ言い訳
・なぜか性能高いと思っている
↓
NWGN→GTRより〜
アルファード→スポーツカー乗りに混じってなぜか自分が出陣w
- 303 :253:2015/12/04(金) 21:14:30.56 ID:9IiKjLwF
- >>301
どこがだらしないんだボケ
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 21:18:19.05 ID:pnrUiE/B
- >>303
完璧にだらしないな
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 21:37:51.94 ID:kkNg+gxs
- >>244
片山ゆうすけみたいな体型だな
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 21:40:58.40 ID:8W6y/1vj
- >>300
バカか?
それなら先にアホは無理と言えよ
頭悪過ぎ
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 21:44:06.95 ID:8W6y/1vj
- >>302
荷物あったから仕方ないんだよ
次の機会があるならアリストで行ってやるよ
それなら不満ないだろ
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 21:45:37.74 ID:pnrUiE/B
- NWGNだかアルファードだか知らないが、グダグダ、グダグダしつこいぞ、箱
- 309 :253:2015/12/04(金) 21:48:40.40 ID:9IiKjLwF
- 実際、ミニバンと軽を忌み嫌う人間は同時にWTCC(厳密にはハッチバッ車両)も同様に忌み嫌ってるよね
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 21:55:37.49 ID:pnrUiE/B
- 忌み嫌ってないぞ
クソ遅えくせになぜか出てくるから笑ってる
ラグジュアリーポテトホルダーとかモアモア?とか付けて楽しんでる分まで口出しする気はない
好きにやってくれ
ただ、流れとしてスポーツカーより〜なNWGN()、それに会いに行ったのがなぜかアルファードw
そしてあの体たらく
そしてもし会えていたら?
想像してみ?
NWGNとアルファードの小競合いを
腹筋ぶっ壊れるだろ
これな
- 311 :253:2015/12/04(金) 21:55:40.76 ID:9IiKjLwF
- ミスってた
ハッチバック車両も忌み嫌ってるよね
- 312 :253:2015/12/04(金) 21:56:45.11 ID:9IiKjLwF
- どのクルマでも好きにならなければそれは車好きとは言わない まして車趣味と言うのもうかがわしい
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 21:58:45.23 ID:kkNg+gxs
- どんな女でも好きにならなければ女好きとは言わない
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 21:59:10.96 ID:pnrUiE/B
- >>312
ああ、そういう意味では俺はスポーツカー趣味でセダン好きだな
軽ワゴンとかミニバンとか意味不明と言ってもいい
あれを好きにならなきゃ苦しみ趣味じゃないなら車趣味じゃなくて全然おk
スポーツカー趣味ってことでヨロ
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:00:21.44 ID:pnrUiE/B
- 苦しみ趣味w
車趣味な
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:03:32.02 ID:ZZDJwPuA
- なぁとりあえずコテは付けて
読みにくくて仕方ない
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:05:04.47 ID:pnrUiE/B
- ま、まさか?
- 318 :253:2015/12/04(金) 22:06:23.54 ID:9IiKjLwF
- >>314
ま、この際だが俺は忌み嫌うレベルではないものの、
セダン、クーペよりハッチバックのほうが好きでね
SUPER GTよりWTCC
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:07:35.95 ID:pnrUiE/B
- >>318
そこは好きにしておくれ、アルファード君
- 320 :253:2015/12/04(金) 22:09:46.94 ID:9IiKjLwF
- ちなみに、ハッチバックとミニバン、軽をベツモノで考えてなかったようなんで
そいつはハッチバック大嫌いだと認識してるけど合ってるか?
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:13:22.10 ID:pnrUiE/B
- なに言ってるんだ?
主語ないから分からんぞ
会話したい時はちゃんとしろ
昨日から言ってるだろう
しっかりせい
- 322 :253:2015/12/04(金) 22:15:09.67 ID:9IiKjLwF
- 航空技術のエアロを空気抵抗増加とひとまとめにするような人にしっかりする必要はないよ
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:18:51.93 ID:pnrUiE/B
- すごいな、NWGN
これでもういいか?
お前、すっかりつまらなくなったな
頑張れよ
- 324 :253:2015/12/04(金) 22:19:20.67 ID:9IiKjLwF
- で、その航空技術の応用の話をしてたんだけど、
それを真っ向から否定しやがった つまり飛行機は墜落しないとおかしいと言ってる様な物だ
自分で何かおかしいと思わなかったのかね
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:20:10.98 ID:pnrUiE/B
- コテ変えたのか
オカルトグッズの詳細もっと頼むよ
- 326 :253:2015/12/04(金) 22:21:51.63 ID:9IiKjLwF
- >>325
コテじゃねぇよ ヘタに名無しになれる状況じゃないものな
で、おまえ論理では飛行機や戦闘機が正しく飛んでるのがオカルトなんだね?
自分で詳細調べたら?
「ボルテックスジェネレーター」
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:24:39.35 ID:pnrUiE/B
- 航空技術の応用しました!という謳い文句のオカルトパーツ付けて、ヒーヒー全開で0‐100が13秒、140に届かず伸びないって少しも疑問じないのか?
お前のNWGNはスポーツカーが2速縛りでかわせる性能
GTRより〜という面白い話はもう止めたのか?
あれ、最高に面白いぜ
プリーズ
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:26:26.17 ID:pnrUiE/B
- >>326
で、その渦巻き装置付けたNWGNをスポーツカー乗りの俺が凄いと思うのか?
思わないだろ
これな
- 329 :253:2015/12/04(金) 22:29:56.20 ID:9IiKjLwF
- >>328
変かがあるにも関わらず凄いと思わない人が居るらしい
どんだけ鈍感なのかと
高速での合流、明らか速くなってるんだけど
ま、>>327はバカだから何でもかんでもオカルトにしたがる
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:31:07.82 ID:pnrUiE/B
- 理解できてるか??
渦巻き装置でもなんでもいいよ
それ付けてお前のNWGNはどうなった?
クソ遅ぇままだろ
64馬力しかないのに燃費もコンパクトに負けてるんだろ
お前のNWGNをしっかり見てやれよ
それだぜ、お前の車
- 331 :253:2015/12/04(金) 22:32:43.51 ID:9IiKjLwF
- >>330がクソだからなぁ
なに言ってんのこいつ状態
遅い速いでしか語れない偏見の塊
- 332 :253:2015/12/04(金) 22:34:41.97 ID:9IiKjLwF
- 燃費もコンパクトはHV担いだり1.2Lや1.0Lという切り詰めきった排気量の車でようやく軽を超えてる次第だしな
俺のN-WGNが23だが、意外とこれを下回ってしまうコンパクトは多い
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:35:07.43 ID:pnrUiE/B
- >>329
で、その速くなったと速いは違うんだよ
ジョギングで例えるなら、デブが10km2時間→1時間半になってもそれは“遅い“んだよ
1時間切ってまあまあ、30分切って速いなんだよ
分かるか?
運動はしてるか?まああの体型じゃしないわな
でな、お前のNWGNは悲劇的に遅いのよ
- 334 :253:2015/12/04(金) 22:37:46.25 ID:9IiKjLwF
- >>333
速さの話をやめれば触れてやる
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:39:21.12 ID:pnrUiE/B
- 元々、空気抵抗の塊みたいなNWGNにエアロ付けてもデメリットしかないんだよ
もしNWGNがあの形状でエアロの効果を得たいなら最低でも200psは必要だ
壁形状&64psという非力でエアロ付けても、ただでさえ遅い車がますます伸びなくなるだけ
昨日から教えているだろう
吸収は大事だぞ
- 336 :253:2015/12/04(金) 22:40:52.69 ID:9IiKjLwF
- 空気抵抗が減るとどうなるか解る?ってレベルなんだけど
何で速くなったら速く走る前提なんだろうか
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:41:21.53 ID:nKwreojV
- >>334
結局速さでは勝てないのとそういうわけなんだ
エアロ付けたんだろ?速さ証明せずになにを証明するのか?
その速さは感覚では語れない、タイムを出してね
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:41:58.05 ID:pnrUiE/B
- だから速くないって、NWGNは
遅いんだよ
オカルトパーツを信じるのは好きにしていい
- 339 :253:2015/12/04(金) 22:44:07.35 ID:9IiKjLwF
- 標準でN-WGNて0.3中くらいのCdじゃなかったっけ?
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/N-WGN/201311/p22.pdf
この図の中のN-ONEが0.4台であるとすれば、確実にN-WGNは0.3台
プリウスやアルシオーネには届かないけど
それでもイニシャルの空力は優れてる方だろう
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:44:36.42 ID:pnrUiE/B
- >>336
速くもないい、速くも走れないよNWGNは
お前が満足してる域のレベルの話じゃない
NWGNは遅いのさ
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:46:00.88 ID:pnrUiE/B
- >>339
で、なんでNWGNは遅いかは分かるか?
昨日からの授業のまとめだぞ
- 342 :253:2015/12/04(金) 22:46:24.23 ID:9IiKjLwF
- >>337
空力の改善=高速化=必要パワー減少
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:46:47.41 ID:pnrUiE/B
- あ、燃費もコンパクトより悪いな
俺は興味ないが
- 344 :253:2015/12/04(金) 22:46:52.35 ID:9IiKjLwF
- >>341
速い遅い以外でどうぞ
脱線してるから
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:49:11.63 ID:pnrUiE/B
- >>344
走る・曲がる・止まるに寄与しないパーツなどそもそも意味がないんだよ
で、NWGNはその全てにおいて低性能な訳だ
とりわけ遅い
ここな
- 346 :253:2015/12/04(金) 22:49:34.79 ID:9IiKjLwF
- >>343
マジレスするが 本当にそう思ってるか?
特殊時な条件下でもないとコンパクトが軽より燃費良くなるってそうそう無いぞ?
- 347 :253:2015/12/04(金) 22:50:23.42 ID:9IiKjLwF
- >>345
しつこい
興味がないなら最初から吠えなければいい
走る・曲がるに大して効果が普通にあるんだけどな
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:50:50.77 ID:pnrUiE/B
- オカルトパーツ付けたら加速がいつもよりイイ!
うん、好きにしくれ
で、それは速いの?
遅いよねNWGN
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:52:28.15 ID:kkNg+gxs
- 一番売れてるコンパクトってアクアだろ?
デブワゴンより燃費良いんじゃないの
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:52:57.94 ID:pnrUiE/B
- 世の平均が5としよう
普段1の車が変なゴム付けたら1.5になったとしよう(プラセボでもな)
意味ないんだよ
クソ遅いまま
お分かり?
- 351 :253:2015/12/04(金) 22:53:10.58 ID:9IiKjLwF
- >>348
おまえには遅くてもこちらには速い
速さは個人差と言ったことを忘れたのか
で、N-WGNなんだけど、プレリリース?にはあのミラや当時のアルトエコ並みかそれ以下のCd値であるようなんだよ
- 352 :253:2015/12/04(金) 22:53:42.61 ID:9IiKjLwF
- >>349
逆にそうでもしないと燃費じゃ勝てないだろ?
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:53:51.92 ID:pnrUiE/B
- >>351
タイムリー
>>350をよく読め
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:55:30.74 ID:8W6y/1vj
- >>352
太鼓の達人してんじゃねえぞ
カスが
お前の腹が太鼓だろうが
- 355 :253:2015/12/04(金) 22:55:38.55 ID:9IiKjLwF
- ちなみにN-WGNのドアミラー部にある突起は「ビード」らしい
効果はボルテックスジェネレーターと同じ
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:56:01.96 ID:kkNg+gxs
- 燃費に拘るなら素直にハイブリッド車買えば良いじゃん
軽にもハイブリッド車があれば良いのにね(笑)
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:57:34.05 ID:pnrUiE/B
- で、追い詰められてGTRより〜なんて言っちゃったみたいだが、本当の仮想敵はどの辺よ?
ワゴンRとかタントか?
はたまたフィットだのヴィッツか?
NWGNでスポーツカーに勝てるなんてバカな妄想抱かないならまだ少しは救いあるぞ
どうなんだ?
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:57:36.27 ID:nKwreojV
- 速さの閾値がとんでもなく低いんだろな
0-100km/hが13秒って遅過ぎだよね
パワーないし、車体がかるいわけでもない
ちょっとエアロパーツ付けただけで体感できるレベルってどれだけ元が低性能なんだよ?
- 359 :253:2015/12/04(金) 22:57:49.97 ID:9IiKjLwF
- >>356
軽にハイブリッドはあるぞ?
Sエネチャージ車がそれだが
対費用効果ではコンパクトのHVなんか霞んで見える位のものがあるらしいし
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:58:53.41 ID:pnrUiE/B
- >>359
よく知らんが、そのSなんとか、それもNWGNには無いのだろ?
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:01:02.22 ID:pnrUiE/B
- >>358
遅いじゃない
クソ遅い
お話にならないよ
まあ、実際の公道見てても分かるでしょ
軽が追い越しかけたら中々終わらなくて見てるこっちが心配するレベル
この話あるあるだよな
- 362 :253:2015/12/04(金) 23:01:06.35 ID:9IiKjLwF
- >>360
スズキの技術だからな
それで「ようやく」加速でN-WGNを超えたらしいが
素のエンジンで車動かしてる分ホンダの力が凄いって事よ
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:02:08.07 ID:pnrUiE/B
- >>362
お前は知らないだろうが、どの車もエンジンで動いているんだぜ
また勉強になったな
- 364 :253:2015/12/04(金) 23:02:15.47 ID:9IiKjLwF
- >>361
やっぱりお前の住んでる次元がおかしい
追い越しは加速度ゼロで完了したりわずかに加速して済ませることが出来るのが基本なんだが
高速走ったことあんのか?
- 365 :253:2015/12/04(金) 23:02:46.36 ID:9IiKjLwF
- >>363
話にならん
プリウスはエンジンと何で動いてるからハイブリッドって言われるんだ?
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:03:43.85 ID:pnrUiE/B
- >>362
あ、燃費の話は他人のフンドシなんだ?
お前らしくないな
いつものお前なら燃料電池車にも勝てるというはずなのに
今日は気弱だな
どうした?
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:04:19.98 ID:kkNg+gxs
- >>332
1.2Lが切り詰めた排気量なら0.66Lは何なんだろうな
切りカスか何かか?
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:05:04.10 ID:pnrUiE/B
- >>365
お前なら知らなくて当然だろうがな、どっちもエンジンなんだぜ
そしてNWGNは圧倒的な低性能
お分かり?
- 369 :253:2015/12/04(金) 23:05:31.13 ID:9IiKjLwF
- 必死に遅い遅いって言うのも意味が解らないんだよね
スポーツカーはゆっくり走ってると壊れるの?
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:05:50.48 ID:kkNg+gxs
- >>364
後続車にアクセル緩ませたりブレーキ踏ませたりする運転してそうだな
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:06:45.44 ID:pnrUiE/B
- >>369
スポーツカーはゆっくり走れる
NWGNは圧倒的に遅い
それだけだよ
意味分かるか?
- 372 :253:2015/12/04(金) 23:06:47.77 ID:9IiKjLwF
- >>368
なに言ってんのか解ってないようで
エンジンだけで動いてたらハイブリッドとは言わない
複合動力だからハイブリッドと
燃料を混ぜる事とは違うぞ 知らんだろうけど
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:08:46.48 ID:pnrUiE/B
- >>370
実際の公道で軽はおばあさんを見守る気持ちで接してやらないと
マジで普通の車だと思ってると性能低すぎて危ないぞ
まあわかってるとは思うが
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:09:12.49 ID:n0f7Vpnz
- >>359
Sエネチャージはハイブリッドとは言いにくいよ
一応、今はハイブリッド扱いになったが出始めた頃はトヨタから苦情きてたからな
ソリオにはSエネチャージじゃなく、マイルドハイブリッドで搭載してる
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:09:21.35 ID:pnrUiE/B
- >>372
少しはハイブリッドの意味調べてこい
草も生えんぞ
- 376 :253:2015/12/04(金) 23:09:24.08 ID:9IiKjLwF
- >>370
逆だな
高速で制限なしだったらずーと100km/hで走ってますけど何か
一般道でも速度は大体一定ですけど何か
逆に周りがこちらにその運転させてくるほどですが何か
>>371
でもお前は遅い遅いと必死になって連呼した
ゆっくり走ると異常が発生するんだろ?だから
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:11:06.49 ID:pnrUiE/B
- >>376
落ち着いて話せ
昨日からだが、なにを言ってるのか分からない
- 378 :253:2015/12/04(金) 23:12:03.05 ID:9IiKjLwF
- >>374
そうかね
やってることがIMAとほとんど変わらないような気がしてね
>>375
苦し紛れの言い訳はいらない
>>377
遅くない車に対して遅いと言い続けるならこの態度を取る
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:12:22.96 ID:kkNg+gxs
- スピードリミッターついた観光バスが左の車線と速度差ほとんどないまま追い越しに長々と時間かけてると邪魔くさいが、
デブワゴンもそういう運転してるんだろうな
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:12:58.30 ID:pnrUiE/B
- >>378
しっかりしろ
グーグルくらいあるんだろ?
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:13:36.26 ID:pnrUiE/B
- >>379
それ、軽あるあるだな
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:13:49.01 ID:n0f7Vpnz
- >>362
Sエネチャージは加速とは関係ないぞ
発進時にモーター付き発電機でアシストするだけだから
すぐエンジンに切り替わるよ
燃費はエネチャージより少し上がっただけ
アイドリングストップからの再始動時の始動音が消えたのが一番の効果だな
- 383 :253:2015/12/04(金) 23:14:21.80 ID:9IiKjLwF
- >>379
実際は100のまま抜いて行くとか余裕であるんだけど
>>380
ブーメラン
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:15:05.48 ID:pnrUiE/B
- あ、なるほど!
あれで本人は速いつもりなんだな
自分のイメージではスッと追い越ししてると
納得
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:15:59.11 ID:n0f7Vpnz
- >>378
そうかねじゃなく、そうなんだよ
スズキの人間が言うんだから間違いない
- 386 :253:2015/12/04(金) 23:16:51.59 ID:9IiKjLwF
- >>382
最大30秒のモーターアシストがあるようだけど
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/performance_eco/
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:16:59.78 ID:pnrUiE/B
- >>385
そいつは経験少ないんだよ
教えてあげる気持ちで
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:19:03.40 ID:n0f7Vpnz
- >>386
最大で、だぞ
毎回ではないからな
強く加速すれば30秒 経たずにアシスト終わるから
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:19:32.81 ID:pnrUiE/B
- 意味分からないだろうな
- 390 :253:2015/12/04(金) 23:22:23.23 ID:9IiKjLwF
- >>388
とりあえず把握した
- 391 :253:2015/12/04(金) 23:26:44.28 ID:9IiKjLwF
- ところで高速道路って、必ず何台か後続してると思ってる?
違うんだよ
制限なしであっても80キロや90キロをキープして走ってる車って意外と多いんだよ
普通車とか軽とかあまり関係なし
クラウンで80で流してる人も居ればトッポで120でカッ飛んでいく人も居る そういう空間が高速道路
10〜20キロの速度差ってわかる?
それだけ速度差があるとそれなりに短い時間で追い越しは完了する
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:28:07.69 ID:n0f7Vpnz
- >>390
珍しく納得したな
少しは成長したか?
- 393 :253:2015/12/04(金) 23:28:40.54 ID:9IiKjLwF
- 気になったんだが
ID:pnrUiE/Bは普段高速を120とか140でかっ飛ばしてオービスや覆面の近くでは大人しくなるような走りでもしてるんだろうか
でなければ10〜20キロの速度差で追い越しに時間が掛かるなんて言わん
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:30:20.58 ID:8W6y/1vj
- >>391
何の話だよ
磐越か?
会津若松IC
お前は段取りが悪い
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:30:54.96 ID:kkNg+gxs
- >>391
わかったから、後続車がいるときは80km/hで走ってる車を追い越そうとせずお前も80km/hに落として走っとけ
- 396 :253:2015/12/04(金) 23:30:56.00 ID:9IiKjLwF
- >>394
東北道
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:31:39.45 ID:pnrUiE/B
- 120でカっ飛ぶというイメージなんだな
軽は
- 398 :253:2015/12/04(金) 23:31:59.01 ID:9IiKjLwF
- >>395
90巡行でもそのままの速度で抜きますから
高速では常に後続車が居る環境ではないからな(>>391)
- 399 :253:2015/12/04(金) 23:32:20.78 ID:9IiKjLwF
- >>397
墓穴を掘ってるぞ
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:32:49.56 ID:8W6y/1vj
- >>396
東北道が何だよ?
南部道路に繋がってるんだろ
だから、何かあるのか???
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:33:01.60 ID:pnrUiE/B
- いや、必死なんだろうなと思ってさ
- 402 :253:2015/12/04(金) 23:35:06.81 ID:9IiKjLwF
- >>400
川口JCT〜宇都宮ICの3車線区間、宇都宮IC〜泉ICの区間も>>391だよねって
- 403 :253:2015/12/04(金) 23:36:04.62 ID:9IiKjLwF
- 東北道では>>391なんだけど、ほかの高速道路では
そんな120とか130がデフォと言う無法地帯になってるのかって話
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:36:35.52 ID:ZrxT2cKp
- テロを手引きする勢力が、国会に山ほどいる!!!!
※自民党以外の議員が、在日から帰化したスパイだと仮定してご覧ください。
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c#t=0m53s
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900
安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol (削除済)
http://sai gaijyouhou.com/blog-entry-4550.html
『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。
(注)テロを共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、麻原を共謀者として
より容易に殺人罪に問えた。
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
※仮に法案が成立しても、自民単独(カルト公明党抜きで)2/3議席与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。(下の記事参照)また厳密には、2/3議席に
達しても、自民党の各議員が、創価の選挙協力無しでも当選できるだけの支持が
得られていなければ、自公連立の解消は出来ない。
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:36:43.70 ID:xnnlG+m3
- >>397
軽自動車は安定性が低いからね
それにあと10キロも出せば打ち止め
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:38:03.04 ID:8W6y/1vj
- >>402
うるせーよ
太鼓みたいな腹してんじゃねぇぞ
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:38:17.83 ID:kkNg+gxs
- >>393
100km/hで走ってたら必要な車間は100m
前の車との車間100mの状態から追い越しかけて、追い越した車の100m先に入るには速度差20(km/h)=5.6(m/s)なら36秒掛かります
- 408 :253:2015/12/04(金) 23:38:58.15 ID:9IiKjLwF
- >>406
衝撃だったんだろ もう就寝しとけ
明日早いんだろ?
- 409 :253:2015/12/04(金) 23:40:28.79 ID:9IiKjLwF
- >>407
訊くが、
とどのつまり車間100mから追い越し車線に入り追い越した先の100m先に入るということを
実行してるドライバーは居るだろうか?
高速機動隊ですらできてないのに
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:41:31.20 ID:8W6y/1vj
- >>408
お前、本当にアピタにいたのか?
ウソ言ってんじゃねぇのかよ?
明日は休みだ
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:42:05.03 ID:xnnlG+m3
- >>407
明らかに軽はもっとかかってる気が
- 412 :253:2015/12/04(金) 23:42:45.29 ID:9IiKjLwF
- >>410
自分の目が信じられないのか
と、さすがに言を交えた人との言い合いはしたくないんで
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:43:47.50 ID:xnnlG+m3
- >>410
明日は汚名返上だね
- 414 :253:2015/12/04(金) 23:45:45.05 ID:9IiKjLwF
- 100mのソースが確認できない
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:47:13.35 ID:8W6y/1vj
- >>412
信じられないのかと言われてもな
たぶん俺は、お前を見てないから
キモイデブがいたら普通は気付くだろw
ドコかに隠れてコソコソしてたのか?
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:48:15.92 ID:8W6y/1vj
- >>413
明日は、みっちゃんとデートなんだよ
クンニしてくるからな
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:49:24.69 ID:xnnlG+m3
- 結局、どっちもどっちだな
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:51:11.65 ID:yyMuim5o
- >>416
斎藤の前立腺刺激するような発言はヒカエタマヘ
- 419 :253:2015/12/04(金) 23:52:24.26 ID:9IiKjLwF
- >>415
つまり、お主の前に現れた人物が現実なのだよ
デブデブ言ってるのはスレ民だけだって事の証明
腕まくりした人の現実は中肉体質
つまりデブとはスレ民の誇張表現
証拠はアルファードで来た人たちの反応
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:53:56.27 ID:8W6y/1vj
- >>419
太鼓デブだろ?
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:54:37.23 ID:xnnlG+m3
- アルファードもデブだったんじゃね?
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 23:55:23.48 ID:yyMuim5o
- 多分だけど、アルファードの人達は斎藤くんの中では既に仲間になってるよ
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 00:43:46.60 ID:lEz8JJof
- N-WGNは軽のミニバンなのだから、渦巻きだの何だのよりも
横風でハンドルを取られた時にどうしたら良いかとかを気にすべきだろけど
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 01:38:36.97 ID:/sT0sYWM
- http://i.imgur.com/ncqhaM0.jpg
斉豚よ、自分を見つめ直せ
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 03:28:32.94 ID:lPu3sjen
- >>414
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/world/guide/drive/201402.html
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 06:57:53.32 ID:hw/zTe8X
- >>423
いやいや、渦巻き付けたからなんなんだとw
それ、NWGNだぞ、と
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:26:15.97 ID:6OqePtLz
- >>423
マジレスすると、整流により横風にさらに強くなりハンドルが取られにくくなるんだけど
左右から空気に押さえつけられることになる結果として直進安定性が向上する所以
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:31:51.11 ID:hw/zTe8X
- >>427
マジレスすると、【もし】安定したとしても、スポーツカーより遥か彼方下の安定性、むしろ不安定
そこがスポーツカー乗りには理解できない
なんだかんだ言っても、所詮はNWGN
そこを忘れてる
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:35:25.99 ID:6OqePtLz
- >>428
同系列で話をしないのは荒らし
スポーツカーの安定性が今は必要なときではない それがアスペルガー症候群だ
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:38:18.42 ID:hw/zTe8X
- >>429
お前の主張だと、軽自動車も自動車なんだろ?
だから軽板ではなく車板に常駐してるんだろうに
同じ自動車なんだよね?同系列でしょ
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:40:30.30 ID:hw/zTe8X
- あれ?GTRよりNWGNの方が安定してるという主張もしてたそうだね
急にスポーツカーが怖くなった理由は?
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:42:17.77 ID:6OqePtLz
- そもそも、
ワゴンは左右に振られる
↓
フィンによって整流され左右から空気に押されて安定
↓
スポ車より安定性が低い←は?
話の流れ読めてるか?
それにお前のスポ車となんてなんにも比べてないんだが
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:44:16.06 ID:9TmhuB+p
- >>429
流体力学云々語るなら体感でモノを語るより、渦が発生して効果が出ている映像を
君の軽自動車で撮影してみてはどうかね?
燃費の向上、直進安定性の向上、ほかになんかある?
撮影した発生状態からそれらの効果が出ているかを話せば良いだろう
ゴミを車体に貼り付けて体感で効果を主張してるから説得力が全くない
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:44:23.51 ID:hw/zTe8X
- >>432
俺は車全体の比較で話しているからな
で、NWGNがGTRより安定してると主張してたのは本当か?
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:44:58.18 ID:0MAYGDL0
- 薄いフィンにあってこそ効果のあるガーニーフラップの理屈がわかってない低脳は、箱車に貼ってガーニーフラップと言ってる(笑)
世界に俺は阿呆ですと宣言してる(笑)
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:45:19.67 ID:6OqePtLz
- >>432
俺はハッチバックの話してんの
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:46:20.72 ID:hw/zTe8X
- 例え、効果のある物付けてもNWGNの域を出ない
不安定なまま
ここな
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:46:34.33 ID:6OqePtLz
- >>435
じゃ、C7型コルベットのやってるあれもアホなんだな
https://ja.wikipedia.org/wiki/シボレー・コルベット#/media/File:Chevrolet_Corvette_C7_rear.jpg
原理は同じだ
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:47:33.83 ID:hw/zTe8X
- >>436
自演ばっかりしてるから間違うんだよ
しっかりコテ付けろ
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:47:58.04 ID:hw/zTe8X
- >>438
>>437
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:48:52.30 ID:6OqePtLz
- >>437
もう、おまえ根本から間違ってるよ
自分では知らないだけだろうけど
おまえが弱すぎて俺が強いだけなんだよ
解るか?お前が弱いから強いスポ者に縋ってんの わかる?
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:49:22.70 ID:9TmhuB+p
- 原理はわかってるからお前の所有物で効果出ているのか証明しろと言っているんだよ
体感とかどうでもいいんで
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:49:28.38 ID:hw/zTe8X
- それにお前がNWGNに貼り付けているのは静音計画とかいうゴム?じゃなかったか?
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:51:22.08 ID:6OqePtLz
- >>442
その論突き通すならID:hw/zTe8Xなんてどうでもいいんだよ
数字でしか語れない哀れなアホには構いたくもないけどね 先に手出してんのはお前らだから
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:51:29.49 ID:hw/zTe8X
- >>441
お前のメンタルが強いのはここ数日で充分分かってるぞ
お前は強い
でもNWGNは不安定なままなんだよ
スポーツカーは無理でも他の車にも乗ってみ
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:51:31.69 ID:9TmhuB+p
- ゴムなんだw
不燃性の産業廃棄物(ごみ)かと思ってたw
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:52:57.31 ID:hw/zTe8X
- >>444
体感だけでいいなら、どんな事言われても受け入れないとな
数字=証拠
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:54:20.91 ID:hw/zTe8X
- >>446
よく知らんw
静音計画を見たところゴムにしか見えなかった
そもそも使用用途が違う
エーモンも迷惑だろう
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:55:11.62 ID:9TmhuB+p
- >>444
効果が現れて不安定さが軽減されたとしても車両本体の不安定さは変わらないよ
お前が語ってるのはこういうレベル
http://fadmagazine.com/2013/11/01/artpics-turn-your-car-into-a-ferrari-testarossa/
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:56:16.05 ID:6OqePtLz
- >>445
実際、N-WGNの安定性が低かったらとうの昔の横転させちゃってるんだけどね
だからおまえが言う「安定性が低い」が妄想にしか聞こえないの
>>447
数字≠証拠は軽とコンパクトでの常用スロットル加速で証明されてる
>>448
用途が違うで迷惑とかマジで何考えてんの?
型にはまった行動しかできないバカなの?
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:56:22.88 ID:hw/zTe8X
- >>449
NWGNは不安定だぞ
変なゴム付けても不安定なものは不安定
それ、NWGNだぞ
ここな
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:58:07.84 ID:hw/zTe8X
- >>450
それ、数字で証明されてるんだろ?
GTRの話はすっかり陰を潜めたな
一歩でも進歩したみたいで可能性を感じるぞ
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:58:29.07 ID:6OqePtLz
- >>449
見くびり過ぎ
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:59:20.00 ID:6OqePtLz
- >>451
不安定じゃないぞ
ずっとこれ言ってんだけどどうしてそこまで理解を拒むの?
乗ったことないんじゃないのか?
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 07:59:35.39 ID:hw/zTe8X
- 見くびっているのではなく、事実性能が低い
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:00:23.54 ID:hw/zTe8X
- >>454
NWGNは悲劇的に不安定だよ
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:00:42.22 ID:6OqePtLz
- >>456
だから不安定ではない
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:01:34.97 ID:6OqePtLz
- むしろ、不安定になる要素がない
ロングホイールベースでもあるしな 2520mm
逆に、これだけ長くて何故不安定か知りたい
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:03:56.55 ID:6OqePtLz
- ほら不安定だ不安定じゃないの言い合いになった
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:05:32.24 ID:hw/zTe8X
- NWGNの不安定要素はホイールベースではなく、重心の高さと簡易的な足回り、加えてシートの貧弱さも増長させているだろうな
ま、それこそ乗れば分かる
もちろん、NWGNで満足というレベルは否定しないが、車の中ではとても安定してるとは言えない
ミニバンですらNWGNよりマシ
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:06:19.29 ID:hw/zTe8X
- >>459
体感でいいらしいぞ
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:08:22.49 ID:6OqePtLz
- >>460
ダウト
重心は言うほど高くもない
足回りが簡易の根拠は?
シートが貧弱など妄想の行き
初期状態でもそこそこ安定してるというのに 乗ったことないんだな
あのね、乗ったの
クラウンからGT-R、アクアやらヴィッツやらプリウスやら乗ったの
だから大体の車の性格は解るの 解る?
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:09:54.77 ID:hw/zTe8X
- >>462
NWGNの重心はすごく高いぞ
なんなら俺のスポーツカーと比較してみるか?
あ、数字はNGなんだっけ?
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:11:42.45 ID:6OqePtLz
- そもそもクスクスの安定性の定義って何
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:14:41.09 ID:6OqePtLz
- 重心が高くても安定してるのはSUV系が証明してるからなぁ
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:17:40.83 ID:Ru/YOWCn
- >>450
そもそも常用域で転倒なんかしたらそれこそリコールだろう
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:20:30.32 ID:6OqePtLz
- >>466
以前レクサスのSUVで問題になってたな
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:24:52.64 ID:Ru/YOWCn
- Nワゴンはゴム付けないと通常走行で転倒するのかな?
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:28:23.60 ID:Ru/YOWCn
- あーID変わってたか
>>453
見くびりすぎもなにもゴミ装着して見栄張ってるだけなのは全く同じ
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:30:09.49 ID:6OqePtLz
- >>468
レーシングカーには様々な空力デバイスが付いてるけど何故かな?
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:30:52.13 ID:6OqePtLz
- >>469
見栄だと決めつけるその頭が笑止もの
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:35:51.70 ID:6OqePtLz
- 純正主義者?
自分が信じられない部品はゴミ扱い?
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:36:19.13 ID:hw/zTe8X
- >>470
つい昨日か一昨日に教えられた事をもう忘れてるのか
復習はちゃんとしようぜ
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:37:55.15 ID:hw/zTe8X
- >>469
おいおい、見栄になるのか?
ギャグだと思っていたが
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:38:20.25 ID:6OqePtLz
- >>473
悪魔の囁きなんか聞かねーよ
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:38:20.83 ID:Ru/YOWCn
- >>471
効果を証明出来ないんだろ?
なら見た目しか変わらん
まだ転載先のおっさんの方が良い意味でぶっ飛んでて好感もてるわ
お前も大好きなGTRにしてみたら?
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:40:07.91 ID:hw/zTe8X
- ま、NWGNだからな
結局はここに回帰してしまう
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:40:29.56 ID:6OqePtLz
- >>476
実は証拠は出てるんだけどね
60巡行 スロットル開度20.8%
↓
60巡行 スロットル開度20.0か20.4%
0-100も測りたいけど
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:41:47.83 ID:hw/zTe8X
- 0‐100は13秒だったか
しかし、ひどいものだな
結局はNWGNか
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:42:46.02 ID:n6ekYBBt
- >>460
不安定だから遅いんだよね
速さ求めるような車じゃない…と言えばそれまでだけど
どっちにしろ春のサーキット祭で叩きのめすつもりだから(´ω`)
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:43:00.29 ID:6OqePtLz
- 13秒で速いと思えない病気なのかな
それとも高速の合流でも同じだけ掛かると思ってんのかな
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:43:56.57 ID:n6ekYBBt
- >>478
数字は証拠にならんのだろ?数字出すなよw
お前は感覚が証拠だろ?
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:44:47.28 ID:6OqePtLz
- >>480
不安定だから遅い? 逆だろ
不安定だから速い、安定してるから遅くなるのは自然の摂理
FFとRR比べりゃ解るもんだと思うけど
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:45:35.16 ID:6OqePtLz
- >>482
二重に出せばいい
感覚と数字 これなら数字だけでは とはならないしな
それにより、いつもの踏み方でもノビを感じた
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:45:36.70 ID:Ru/YOWCn
- >>478
いやいや、流体力学でのゴミの効果だよ
ゴミ装着したことによる風の流れがどのように発生して
発生した状況がどのように直進安定性や燃費の向上に繋がっているかを
証明しなきゃ
そんなデタラメな数字出しても、場所、路面、積載量(ガソリンな)などの条件が完全一致しなけりゃ
意味はない
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:45:41.85 ID:n6ekYBBt
- >>481
そもそも速さについてはお前がN-ワゴンがサーキットでも速いと言い出したのがきっかけだろ?
スイスポより速い、フィットより速い
コーナーもスポーツカー並みなんだろ?
全部お前が言い出したことじゃん
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:45:54.18 ID:hw/zTe8X
- だからそのレベルで満足してるのは構わないよ
NWGNしかないだから仕方ないだろう
ただ、13秒は車としてはひどいもんだ
この辺は客観的に自覚はしておくべきだな
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:49:20.86 ID:6OqePtLz
- >>485
それを言い出すならお前の効果がないという文句も意味はない
同じように証明すべき
>>486
結局個人差だったわけじゃん
>>487
13は速いわ
これも個人差
おまえには感覚が欠落してる
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:49:46.87 ID:hw/zTe8X
- >>484
どうぞ
数字
NWGN13秒
俺のスポーツカー6秒
感覚
NWGNの性能はひどい
ちなみに俺のスポーツカーはスポーツカーの中では加速が遅い部類
ちなみにお前がNWGNより遅いというGTRは3秒切るんだぞ
NWGNと走ったらどうなるかくらいの想像力はあると信じるぜ
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:51:02.39 ID:6OqePtLz
- >>489
N-WGNに乗ったことはあるのか?
全然話さないけど、それ言わないと感覚すら信用されないぞ?
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:51:33.55 ID:Ru/YOWCn
- >>481
例えゴミ装着して13秒が12秒になっても遅いのは遅いんだよ
http://m.youtube.com/watch?v=BzyLXvtA-II
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:52:25.66 ID:6OqePtLz
- >>491
個人差じゃん
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:52:28.77 ID:hw/zTe8X
- 正直、NWGNと他の軽ワゴンの見分けがつかない
エンブレム見たら分かるが全部同じに見えるな
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:53:14.47 ID:6OqePtLz
- 遂にこいつら何も理解しなくなったな
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:53:42.56 ID:hw/zTe8X
- >>491
加速に問題ない、速いというなら、せめて一桁…8秒台は欲しいところだな
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:56:09.62 ID:6OqePtLz
- 基準が違ければこんないざこざが起こり続けるんだな
オカルト認定しだした頃からつくづく理解してたけど
遂にゴミ呼ばわりか
DTM車両見たら失神するんじゃないか?
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:57:46.20 ID:hw/zTe8X
- 基準じゃなく事実な
13秒は全乗用車自の中ではかなりの底に位置する低性能
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 08:58:10.65 ID:Ru/YOWCn
- >>494
理解もなにもオカルトグッズの効果を証明してくれと言ってるだけなんだが
頑なに体感と同条件下での比較データもってこずに
オカルトグッズ信じてるから目を覚まさせてやろうとしてるだけだろ
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:00:03.84 ID:hw/zTe8X
- オカルトパーツの証明はできない
無理言うな
いいところ“そう感じた“くらいが関の山だろう
これは多くのオカルトグッズでも同じ
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:00:40.73 ID:6OqePtLz
- >>498
だったらオカルトグッズだってことを証明してくれてもいいんじゃないかな?
頑なにオカルトグッズだと決めつけ続けて反論できるだけの証拠も持って来ずに
オカルトグッズだと決めつけてるからこういってるんだ
効果がないと言い切るならその証拠を出せ
>>497
基準な
13秒は速い
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:02:00.74 ID:6OqePtLz
- ちなみに、感覚的にはサブコンをオカルトグッズだと言い張ってるようなもん
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:02:27.21 ID:6OqePtLz
- もっと言うとブーストアップがオカルトだと思い込んでる まで行くだろうか
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:03:11.39 ID:hw/zTe8X
- 興奮すると連投すると聞いたがこれがそうか?
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:04:06.41 ID:Ru/YOWCn
- >>500
いやいや、効果があると言うから聞いてみればなんの証明にもならない戯れ言を
延々と主張してるから、やっぱりオカルトグッズなんだなと体感したわけなんだが?
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:05:30.92 ID:6OqePtLz
- >>504
だったら効果がないとする文献や証拠くらい持ってこれるよね
長々とオカルトだと主張し始めたから、こいつ何言ってんだと確信したわけなんだが?
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:06:33.57 ID:hw/zTe8X
- >>505
証明できない=効果がない
お前は2つ同時にした訳だ
GJ
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:07:20.91 ID:6OqePtLz
- >>506
反証できない=効果がある
哲学の時代からこれは続く
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:07:53.00 ID:hw/zTe8X
- そもそも反する証がないからな
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:08:28.13 ID:6OqePtLz
- >>508
実際に付けてやってみれば?
車体後部側面あたりに付ければ整流できたりするぞ
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:08:47.34 ID:2O54gS+2
- 0-100km/h
2秒 強烈に速い
3秒 すごく速い
4秒 とっても速い
6秒 普通に速い
10秒 チョット速い
13秒 速い
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:09:04.88 ID:hw/zTe8X
- 恥ずかしい事を強要するな
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:09:33.64 ID:6OqePtLz
- >>511
感情障害?
どこが恥ずかしいんだよ 精神的に病んでるの?
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:10:02.69 ID:hw/zTe8X
- >>510
人間との比較だったんだな
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:10:05.67 ID:Ru/YOWCn
- >>509
やってみようか?
費用だしてくれよ
お前いつもねだってるからそれくらいいいだろう?
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:11:22.39 ID:hw/zTe8X
- こいつ金あるのかな
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:11:40.10 ID:6OqePtLz
- >>514
さぁ?強請ったことがあったかな
ガーニーはこちらから取り下げたしノーカン
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:12:28.72 ID:hw/zTe8X
- >>516
強請は犯罪だぞ
もうやめとけよ
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:13:40.70 ID:6OqePtLz
- ただ、古来から反証を繰り返し真実を追求してきてるからなぁ
効果がないと決め付けること自体間違ってるんだわ
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:14:00.30 ID:hw/zTe8X
- 色々語らせてみたが、
所詮はNWGN
結局はここに回帰してしまうな
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:15:09.86 ID:Ru/YOWCn
- そういうこと
ベースがだめなものに何を施してもだめなものはだめ
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:19:50.22 ID:6OqePtLz
- いやいや、所詮は純正主義者だってことよ
乗ったことがあるかは不明だけど、文献だけで決めつけてることが良くわかるな
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:21:40.37 ID:hw/zTe8X
- >>520
数字が証明してる
かわいそうだけどな
まあNWGNが好きというところまでは否定しないでやろう
せめてだが
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:22:05.75 ID:2O54gS+2
- デブワゴン君はナニを根拠にNWGNはスポーツカーより速いって、
妄想オナニーしてるんだろうね
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:23:02.54 ID:hDDUEPUg
- >438
おまえ本当に馬鹿すぎて笑い死にそうになる。
コルベットの写真見たけど、中央部が広く空気通すようになってるだろ。
あれはフィン。おまえの箱車に貼ってるのとは全く違う。
ほんと馬鹿だな(笑)
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:24:43.82 ID:hDDUEPUg
- 箱車の軽のミニバンにイボ貼って語るなよ。
低能なんだから、じっとしてろ
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:24:58.30 ID:6OqePtLz
- こいつらはまともな議論が出来ないんだろうな
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:25:20.75 ID:6+7zD5YY
- コンピューターサイエンスを学ぶ大学生が「数値なんて証拠にならない」なんて平気で言うんだな
偏差値42の大学生に常識を求めるのが無理な話だったのかもしれない
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:25:22.48 ID:6OqePtLz
- 結局スレタイの話をしないゴミどもだって事だ
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:25:53.40 ID:hw/zTe8X
- >>525
正確にはNWGNは低性能
低能は中の人だな
細かいところですまんが
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:26:14.83 ID:6+7zD5YY
- >>478
誤差の域だろ
理系の大学生なら統計的に証明しろよ
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:26:37.22 ID:p/9fC3df
- 大学の総務課に目をつけられ始めた雑魚のスレはここですか?
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:26:54.86 ID:hw/zTe8X
- >>528
GTRはコンパクトカーでも軽自動車でもないぞ
また一つ勉強になったな
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:28:09.72 ID:hDDUEPUg
- おまえがまともな議論してない。
低脳馬鹿のお花畑理論を偉そうに語ってるだけ。
昨日の件でわかったが、低脳馬鹿の上にチキンなんだろ?
家でじっと前立腺いじってろ(笑)
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:28:27.95 ID:6OqePtLz
- >>530
なんで反証できないような奴を擁護するの?
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:29:24.71 ID:6OqePtLz
- >>533
馬鹿
昨日の件で天才かつ虎であることは証明されただろ
黙ってろ
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:29:58.10 ID:6OqePtLz
- >>532
おまえのクルマもコンパクトカーではないぞ?
それ分ってるか?
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:31:39.29 ID:SJd1E089
- ゴミエアロ付けて性能向上!
なんて思うのは勝手だが
だったら、コンパクトカーに貼っても同じだろ
NWGNだけが効果有るわけでも無いし
基本性能が違うんだから
両方に同じ事したら差は縮まらない
結局エアロ貼ろうが何しようが軽自動車は遅いから
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:34:24.51 ID:6OqePtLz
- >>537
その考えもおかしい
エアロをゴミとする地点で何も知らないと言ってる様な物
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:34:52.08 ID:6+7zD5YY
- >>534
反証云々の前にお前の話が全く筋がとおってないからだよ
軽ってコンパクト以下だよねと話してる中に
お前がそれを否定する形で切り込んできたんだから
お前が先にコンパクトより優れることを証明しなきゃならんだろ
感覚で論じられても他人を説き伏せることなんてできないくらいわかるだろ?
だから客観的でわかりやすい数値を出さなきゃいけないわけ
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:37:27.72 ID:hw/zTe8X
- >>537
それな
結局は、所詮はNWGN
ここに回帰してしまう
いいところも探してはいるのだが
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:37:30.54 ID:6OqePtLz
- >>539
筋は通ってるがな
それについてはすでに証明した
その上で反論できなくなってるコンパクト派というか車板荒らし集団が殴りこんできてるだけ
結果として反証が必要なのはオカルト扱いしてる側
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:38:19.43 ID:6OqePtLz
- で、結局ID:hw/zTe8Xを見て解るよう同じ事しか吐けない壊れたラジオと化すわけ
ほんと酷いモンスターだよ
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:39:07.46 ID:hw/zTe8X
- >>538
エアロはゴミではないぞ
ただ、NWGNに付けても意味はない
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:41:30.21 ID:hw/zTe8X
- >>539
コンパクトと軽か
車税以外に軽を選ぶ理由がないな
スポーツカー乗りから見て、だが
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 09:58:11.13 ID:Foczv11k
- 斉藤も火病起こしてNワゴンはGTRより速いなんて言わなければスポーツカー乗りを召喚してフルボッコされなくても済んだし、親がまともに育てていれば同級生にウンコ漏らした事をリークされなくて済んだ
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 10:00:32.48 ID:6OqePtLz
- >>545
こいつの場合自爆だもんな
後半は何を言ってるのか解らない
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 10:02:06.57 ID:Foczv11k
- 他斉藤スレに中々秀逸なのがあったのでご紹介
斉藤を知っているのか?と疑うくらいピンポイント
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。 過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその精神の自由 までをも 譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によっ て、肥え太った主人を血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。 そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの唯一の誇りを見い出しさえしている。
(リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 10:08:25.60 ID:gZFd2EwP
- >>545
瀬戸さんには(*^ー゚)b グッジョブ!!と言わざるを得ない
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 10:12:07.23 ID:6OqePtLz
- ※人違い
>>548の言う人は聞いたことがないぞ
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 10:48:06.71 ID:rGv56sjW
- スゲーな
ここまでまともな議論が一切ない
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 10:49:31.12 ID:lEz8JJof
- >>427
それが正しいなら、N-WGNのような軽ミニバンと同じように横風に弱い大型貨物車には
フィンが付いてないなければおかしいだろ。
http://www.isuzu.co.jp/product/giga/gallery/index.html
どこに付いてるよ?
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 10:49:44.78 ID:FNFNMLcE
- >>541
どこで証明したんだ?
一切見当たらないぞ
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 10:55:12.05 ID:6OqePtLz
- >>551
年式の問題やコストの問題
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 10:55:44.02 ID:6OqePtLz
- >>552
今までの議論で全て証明したからな
ログ全部だ
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 10:57:39.28 ID:lEz8JJof
- >>553
最新のいすゞGIGAだぞ?
まあ、軽ミニバンで言えば、N-WGNカスタムGターボだな
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 10:59:02.91 ID:FNFNMLcE
- >>554
議論が見当たらないが?
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 10:59:33.31 ID:6OqePtLz
- >>555
軽ミニバンじゃねーから
黙ってれば使いよって
ま、この航空技術も比較的新しい技術だし
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 11:02:29.17 ID:lEz8JJof
- >>557
軽ミニバンがくやしいか?
なら「ミニ・ミニバン」でも良いぞ。
それでもくやしいなら、黙ってなくてメーカーに文句言えw
http://www.honda.co.jp/customer/inquiry/
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 11:04:36.54 ID:6OqePtLz
- それに突起物だしな
ちなみにそのいすゞGIGA、キャビンのルーフにエアロパーツついてるだろ?
俺の言ってる突起物はその類いのパーツなんだよ
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 11:05:30.54 ID:6OqePtLz
- >>558
その感情がおかしいな 感情障害?
スレ民の感情は歪んでるのか
ミニバンと言うなら6人以上乗れるようにしてから言え
出なければハッチバックだ
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 11:10:03.37 ID:lEz8JJof
- >>559
エアディフレクター+ギャップシールドか?
http://www.isuzu.co.jp/cv/cost/manual/maintenance_4.html
http://www.i-c-l.co.jp/accessories/giga/aero.html
どこにフィンみたいな突起物が付いてるよ?なだらかな平面じゃないか
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 11:10:56.84 ID:lEz8JJof
- >>560
だから、その感情をN-WGNを製造したメーカーにぶつけるんだ!
>>558
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 11:38:34.53 ID:gZFd2EwP
- >>560
言ってるのはホンダ
「NWGNはミニミニバン」
俺達にムキなられても困る
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 11:44:52.32 ID:6OqePtLz
- >>563
原理を考えれば解る事なんだけどな
言ってるのは現におまえらだし、それは原理を考えてないからだよね
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 11:46:29.13 ID:gZFd2EwP
- >>564
NWGNを作っているホンダに言ってくれ
俺達にムキになられてもどうしようもない
ホンダ
「NWGNはミニミニバン」
http://www.honda.co.jp/customer/inquiry/
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 11:50:08.71 ID:gZFd2EwP
- ホンダ曰く、
Nシリーズはホンダが得意とするミニバンの魅力をそのまま軽乗用車に凝縮した「ミニ・ミニバン」を目指した。
だって
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 11:55:24.20 ID:gZFd2EwP
- 奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
(リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
これすごいよね
軽太郎はアメリカに今も昔もいないのに
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 11:59:02.04 ID:6OqePtLz
- >>565
同じ事は繰り返したくないが、
誰がどう言おうと原理を考えれば真実は見える
言ってるからなんだ 6人乗れないじゃないか
なぜそれを信じる お前はその程度の人間か
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:00:50.06 ID:n6ekYBBt
- >>568
でもメーカーがそう言ってるんだよ?
メーカーと君とどっちが正しいの?
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:03:08.28 ID:n6ekYBBt
- ミニバンかどうかなんて個人差だよなw
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:03:19.62 ID:/SIF4Z6U
- >>568
同じ事は繰り返したくないが、それはそれを明言してるホンダに言ってくれ
俺達にムキになられてもどうしようもない
NWGNを作ったホンダが言ってるんだ
ちなみにスズキやダイハツはいってないからワゴンRやムーヴとかはミニ・ミニバンではないようだ
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:05:17.19 ID:/SIF4Z6U
- >>569
メーカーに決まってる
ユーザーが一人騒いだところでどうしようもない
ホンダは ミニ・ミニバンとしてNWGNを作ったのだもの
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:09:02.13 ID:XGSZ+570
- >>568
アピタで太鼓の達人してみろよww
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:12:47.89 ID:n6ekYBBt
- >>572
俺もそう思うよ
カテゴリーなんてユーザーが決めることじゃないもんなー
使い方はユーザー次第だけど
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:15:07.34 ID:hw/zTe8X
- >>574
スポーツカースレではスポーツカー定義論が度々起こるんだけど、メーカーがスポーツカーとして設計したものというのが有力
これと同じだね
ホンダがミニ・ミニバンと言ってる
これ以上は俺達にもどうしようもない
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:16:42.48 ID:6OqePtLz
- メwーwカwーwにw決wまwっwてwるwww
毒でも飲んだか?
>>571
しつこいが、ホンダではなくてお前ら全員に言うべきなんだよ
そもそもミニバンって何か知ってるか?
そこから軽のミニバンという事にはできないことくらいは解ってる筈なんだが
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:17:22.80 ID:0MAYGDL0
- いまだにガーニーフラップを理解してなかっただろ。だから
>524 には返せないんだろ(笑)
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:18:01.42 ID:n6ekYBBt
- ミニバンってN-ワゴンとかのことだろ?
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:18:24.10 ID:hw/zTe8X
- どうした、いよいよ発狂したか
知らないのかもしれないが、NWGNを作ったのはホンダだぞ
俺達にはもうしてやれる事はない
頼られても困る
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:18:57.54 ID:hw/zTe8X
- >>578
ホンダはミニ・ミニバンと明示してる
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:21:47.45 ID:6OqePtLz
- メーカーが何と言おうとハッチバック車であることには変わらない
座席が4人分まで搭載できるのは軽規格で制定されてる
アルファードを例にしよう
最大で8人乗ることが出来る
多人数乗れる装備があるからミニバンなのであって、
軽規格の中ではそれは実現できない 故に軽のミニバンは成り立たない
一部の熱狂的な信者()が意地でも読んでるに過ぎない
>>577
返す必要はない
ハッチバックタイプはクーペのようにルーフ以降の空気を剥離させないよう>>524させる必要はない
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:22:46.88 ID:6OqePtLz
- >>578
違う
違う
違う
6人以上乗れること & 3列シートを持つもの & SUVに属さない
これがミニバン
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:23:23.20 ID:hw/zTe8X
- >>581
ここに相談しろ
ホンダお客様相談室
http://www.honda.co.jp/customer/sp/
まったく、何から何まで教えてやらんとダメなやつだな
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:24:10.23 ID:0MAYGDL0
- 茶髪にびびって声をかけられなかったチキンで低脳馬鹿でN―WGNとかいう軽のミニバンに乘ってるって、これ以下はないレベルの恥ずかしさだよね。
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:25:12.19 ID:hw/zTe8X
- >>584
他の軽ワゴンの名誉の為に一応書いておくが、ミニ・ミニバンとして作っているのはホンダだけな
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:25:29.66 ID:6OqePtLz
- >>583
いい加減にしろ
メーカーは神ではないんだぞ?
メーカーが言う事が全てか? レースでのプライベートチームの存在を否定してるようなもんだぞ?
もしくはホンダが無限を、日産がnismoを、マツダがRE雨宮を否定するようなもんだ
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:26:51.59 ID:n6ekYBBt
- アルファードで4人乗りのやつあるけどミニバンだろ?
トヨタ行ったときミニバンコーナーにカタログ置かれてたし
だから人数はさほど重要ではないわけだ
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:26:55.37 ID:hw/zTe8X
- そのうちNWGNは軽自動車じゃないと喚きだしそうな勢いだな
俺達にムキなっても仕方ないだろう
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:27:49.62 ID:n6ekYBBt
- >>586
よく知らんけど無限とニスモは子会社じゃねーの?雨宮は別会社だろ?
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:28:02.00 ID:6OqePtLz
- ホンダが全てって言うなら無限とスプーンスポーツを否定するようなもんだから
ホント、こいら何を言ってるんだろう
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:28:10.96 ID:hw/zTe8X
- >>587
確か、ヴォクシーにあったな
2列5人乗り
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:28:50.26 ID:hw/zTe8X
- >>589
マツダはマツダスピードだな
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:29:32.02 ID:6OqePtLz
- >>589
つまり、
例としてそのメーカーのチューナー?がその車を元にチューニングを施すことが
「愚行」である
と言ってる様な物と言いたかった
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:29:59.49 ID:6OqePtLz
- >>587
え?リムジンだろ?
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:30:04.70 ID:hw/zTe8X
- 誰か通訳プリーズ
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:32:24.45 ID:U402r8MH
- 休みの日だからって伸び過ぎだろ
ミニバンかどうかなんてどうでも良いわ
所詮は軽規格なんだから
普通車の成り損ない
俺には軽バンとNワゴンとかBoxの違いがわからん
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:35:04.08 ID:6OqePtLz
- 俺は軽の種類、
軽タハムから軽オープン、軽の5ドアハッチバック(セミトール含)、トールワゴン、スーパーハイトワゴン
軽のボンバン、1BOX、トラックと見分けはすぐ着くけど?
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:35:39.40 ID:qONty8Oo
- >>596
分かるw
俺なんか軽ワゴン全部見分けつかないし
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:38:56.89 ID:U402r8MH
- まあ俺はハイエースとミニバンの区別もつかんからな
興味のない車種はそんなもんよ
基本軽ワゴンとかはエンブレムが無いとメーカーすら分からん
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:42:36.73 ID:0MAYGDL0
- 6人3列は必要条件ではないのに、其ればかりブタは拠り所にしてるな(笑)
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:42:48.22 ID:lCPY0+fv
- 興味ない部類でも大体の車は分かるんだけどな
軽ワゴンはワゴンRぽいやつという認識しかないし、ミニバンはセレナみたいなので終了してる
なんだろ、全部同じに見える
興味ないというのが一番なんだろうけど
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:44:34.90 ID:lCPY0+fv
- >>600
上でも出てるけどヴォクシーに2列5人乗りというのがある
同僚が買ったよ
3列目ってほとんど使わなくて邪魔だから反って良いそうだ
ふーん(棒)で終わったけどw
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:48:29.98 ID:0MAYGDL0
- 2列4人乗りのアルファードもあるよ
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:49:52.92 ID:VAwqle/a
- まあミニ・ミニバンがイヤァァァはホンダと斉藤間で解決してもらうしかない
問題は軽バンの見分けがつかない事だ
って、大した問題じゃなかったか
どうでもいいな
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:50:32.30 ID:6OqePtLz
- >>600
必要条件だもの
現実見てみなよ ミニバンはほとんど例外なくコレダ
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:50:42.54 ID:VAwqle/a
- >>603
そういう意味じゃビッグ軽かw
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:51:17.36 ID:VAwqle/a
- >>605
既にその例外が2つも出てるぞ
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:52:04.95 ID:eOZEFbxE
- >>441
お前に経済力がないから軽に安いタイヤとホイール履かせて、まともなパーツも買えず静音計画でダウンフォースごっこしてはしゃいでんだよ
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:52:21.82 ID:n6ekYBBt
- >>593
それは全く別だろ?
メーカーがミニバンって言ってるんだからミニバンだろ?
きみはメーカーを愚弄してるよねw
ホンダ好きなんじゃなかったの?
ホンダを愚弄してるわ
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:53:12.46 ID:VAwqle/a
- 経済力がないのは軽メインという時点でお察し
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:53:51.52 ID:n6ekYBBt
- 家族の圧力で変なホイール買うぐらいだからね
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:53:59.72 ID:6OqePtLz
- 見分けがつかないのは経験不足と教養不足
普通はラピュタとKeiの見分けだとかAZ-オフロードとジムニーだとか、
ハイゼットとサンバー、エブリィワゴンとタウンボックスとNV100クリッパーリオ
といったOEMの見分けがつかないとか そういうもんだ。
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:54:13.64 ID:eOZEFbxE
- >>609
メーカーがミニバンを目指して作ったミニバンもどきの軽自動車と言ってやったほうが良いんじゃないか?
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:55:23.41 ID:6OqePtLz
- >>609
おなじだ
メーカーがエンジン封印してるから弄るなと言ってるようなもんだ
おまえはユーザーを愚弄してるよね
ホンダは好きだよ?でもホンダは神様じゃないよ
おまえら俺を愚弄してるわ
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:55:53.52 ID:VAwqle/a
- >>613
ミニバンもどきというより自動車もどきだけどねw
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:56:58.34 ID:6OqePtLz
- ハッチバック車
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:57:35.28 ID:VAwqle/a
- >>614
一つだけ正しい事を書いてるな
初めて見たよ
お前は愚弄されている
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 12:58:23.59 ID:6OqePtLz
- これが趣味
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:22:27.38 ID:n6ekYBBt
- >>614
社会的にも年齢的にも俺のが上だと思うし、言葉もロクに知らないお前を愚弄してるよ
大学まで晒されて、ホントに在校生代表の恥だよなw
指摘されても素直に受け止められないやつなんて社会に出てくんなよw
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:24:39.85 ID:6OqePtLz
- >>619
>>619
指摘が指敵なのは前々からだがなぁ
N-WGNをみにばんと間違えるような奴に言われてもねェ
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:25:40.01 ID:VAwqle/a
- 間違ってないよ、それで正解
製造元のホンダがミニ・ミニバンと明示してる
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:26:11.32 ID:6OqePtLz
- 間違ってるよ
3列シートでないもの
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:27:40.12 ID:VAwqle/a
- >>622
3列シート=ミニバンではないし、現に2列のミニバンがある
ところで目が見えないの?
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:29:37.60 ID:VAwqle/a
- 紹介されたミニバン例
アルファード:2列4人乗り
ヴォクシー:2列5人乗り
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:30:44.65 ID:VAwqle/a
- 製造元ホンダがミニ・ミニバンと明示した例
N‐ONEを除くNシリーズの軽自動車
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:32:08.42 ID:VAwqle/a
- 保険会社の例
車種毎に細かく設定:自動車
全部まとめてどんぶり勘定:軽自動車
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:33:02.83 ID:6OqePtLz
- >>623
>>624
>>625
街に繰り出してみ?
多くのミニバンが本当に3列シートである現実が拝めるよ
二列シートのはミニバンとは言わない フリードスパイクと同じトールワゴンハッチバック
4人乗りはクーペあるいはリムジンだしね
製造元とかも関係ないからね
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:33:22.41 ID:VAwqle/a
- 2chの例
軽自動車板:隔離板
車種・メーカー板:軽自動車禁止
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:34:58.05 ID:6OqePtLz
- 中古も距離が行けば行っただけ信頼性とかは下がるしな
1.8万キロ乗ってる物件だけどオイル交換はしてませんとか
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:35:15.93 ID:VAwqle/a
- >>627
残念だけど、それを主張しているのが世界で君だけなんだよ
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:35:49.94 ID:6OqePtLz
- ミス
>>628
馬鹿
禁止されていないし、削除されたという話も聞かない
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:36:15.30 ID:6OqePtLz
- >>630
他人の意見より己の意見
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:36:55.49 ID:VAwqle/a
- >>631
S660のスレは速攻で削除されたよ
軽自動車のスレもない
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:37:50.73 ID:VAwqle/a
- >>632
それ君ねw
こっちは意見じゃなく、世間の決められ事だけど
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:39:19.71 ID:6OqePtLz
- >>633
それは把握
>>634
車に決められごとも何もあったもんじゃない
一般人がミニバンと呼ぶ車はSUVではない車種で3列シートを持つ車である以上、
N-WGNはミニバンではないことは明白な事実なんだよ
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:40:41.18 ID:VAwqle/a
- >>635
それ君だけの妄想ね
現に2列シートのミニバンはあるし、ホンダはNWGNをミニ・ミニバンと明示してる
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:42:21.69 ID:n6ekYBBt
- >>627
じゃあちょっとトヨペットに電話して聞いてみるわ!
アルファード4人乗りがミニバンかどうかを
それで結論付けていいだろ?
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:42:56.04 ID:6OqePtLz
- 純正主義者だったらこの先目や耳に異常が出るだろうけど、
一つ、趣味には創意工夫と言うものがあるんだ
その結果として車の場合構造変更しかり軽が3ナンバーになったりする
そうなってしまうとメーカーの言った通りではなくなる
二つ、やはり現実をみようよ
一般で>>635なのだから、メーカーが間違ってることだってあるって事さ
首は突っ込まないけど、3列シートがあってこそのミニバン それ以外はミニバンを名乗ることはできない
それが現実なのだから
弄るとか、そもそもの構造が違うとかすればメーカーの言う通りにはならないんだよ
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:43:01.93 ID:VAwqle/a
- >>635
車種・メーカー板の軽自動車禁止は理解できた?
軽のスレは立てても速攻で消されるよ
ダメだよ、軽ユーザーが書き込んじゃ
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:43:40.77 ID:VAwqle/a
- >>637
聞かなくてもミニバン
違うと言ってるのは世界でただ一人
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:45:07.13 ID:6OqePtLz
- >>639
ただ、裁判起こされると負ける可能性があるから気を付けてね
軽は車であるからね
興味ないから突っ込まんけど
>>637
リムジンか、キャンピングカーの類と帰ってくると思うけど
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:45:40.48 ID:VAwqle/a
- ミニ・ミニバン関係ないけど、その世界でただ一人の人は小3の時にウンコ漏らしたみたい
ここ見た同級生からのリーク
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:45:55.12 ID:vjUG86pA
- N-WGN君、これも試してみてよ!
http://blogs.yahoo.co.jp/makanzak/38318925.html
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:47:15.68 ID:VAwqle/a
- >>641
裁判にならない
訴え出れば裁判になると思ったら大間違い
正当性が認められて初めて裁判になる
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:47:30.99 ID:6OqePtLz
- >>642は嘘つき
根拠は、違う人間であること
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:48:08.22 ID:VAwqle/a
- >>645
君の事なの?
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:53:18.43 ID:6OqePtLz
- >>646
なお違うよ
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:54:25.56 ID:VAwqle/a
- いつも脊髄反射のように反応するから本人かと思ったよ
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:55:38.38 ID:VAwqle/a
- じゃ、改めて
ミニ・ミニバン関係ないけど、斉藤は小3の時にウンコ漏らしたみたい
ここ見た同級生からのリーク
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 13:57:47.63 ID:6OqePtLz
- どんなにミニを付けてバンと言おうと
N-WGNにはSUVチックなものでなく3列シートがないんでミニバンではないよなぁ
異次元に存在してる人の意見はちょっとあれだな
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:06:20.08 ID:VAwqle/a
- 言ってるのはホンダね
ここで騒いでも無駄だよ
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:07:25.51 ID:XGSZ+570
- 斉藤、今日は養護学校は休みか?
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:13:15.10 ID:n6ekYBBt
- トヨペットからの回答はミニバンですだって!
乗員がどうとかじゃなくアルファードはミニバンです、4人乗りでもミニバンですよ!って丁寧に教えてくれたわ
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:16:08.41 ID:VAwqle/a
- そりゃそうだ
理解できていないのは世界でただ一人
ついでにNWGN乗ってる本人が聞いてみれば?
どうしてNWGNがミニ・ミニバンなんですか!ぷんぷんって
ホンダお客様センター
http://www.honda.co.jp/customer/sp/
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:18:09.49 ID:n6ekYBBt
- >>638
馬鹿がまた無知を晒してるから指摘してやるか
3ナンバーの軽は存在しませんよー
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:20:51.11 ID:lEz8JJof
- >ボディ横にフィン付きだ
デブワゴン君ごめん、もう軽のミニバンじゃないかもね?
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:22:38.86 ID:PJLdWfoN
- 間違いを指摘されて顔真っ赤にしているうちにどんどん嘘が大きくなっていくやつっているよな
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:25:07.11 ID:PJLdWfoN
- しかし、軽ワゴンを見て小さいミニバンかよwといつも笑っていたが、まさかホンダが大真面目でミニ・ミニバンを作っていたとは正直驚愕w
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:26:34.65 ID:6OqePtLz
- >>655
バカがちゃんと読んでないようなんで>>638に付け加えると
軽が3ナンバーになる条件
全高が2mを突破
全幅が1700mmと突破
全長が4700mmを突破
エンジンを排気量2L超えの物に換装
何れかを満たした上、貨物にならない
特にジムニーを極端にリフトアップ+ワイド化された3ナンバー車はたまに見る
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:29:35.71 ID:XGSZ+570
- >>659
それ3ナンバーの普通車だぞ
黄色から白に変更だから
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:29:45.61 ID:PJLdWfoN
- 軽なの?それ
違うよね
やっぱり趣味を進めて行くと軽では役不足といういい実例だな
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:30:41.35 ID:PJLdWfoN
- これ何回目の恥の上塗り?
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:30:53.35 ID:6OqePtLz
- しかし、リムジンがミニバンかよ
この次元はどうなってるんだか
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:31:50.57 ID:6OqePtLz
- 軽が3ナンバーになるってそんなおかしい事だったかな
通じるでしょ?
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:33:19.51 ID:PJLdWfoN
- >>663
生きていくのつらいでしょ?
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:34:29.68 ID:6OqePtLz
- 俺はスレ民みたいに過剰に憐みや羞恥を持ってないんで特に問題はないですが
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:34:31.57 ID:PJLdWfoN
- >>664
3ナンバーになったら軽じゃないのよ
驚いた?
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:35:29.07 ID:XGSZ+570
- >>664
通じない
説明不足
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:36:52.80 ID:PJLdWfoN
- 少なくとも半分は何を言いたいのか分からないよね
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:37:36.56 ID:lEz8JJof
- >>657
そういう人を虚言癖っていう。
虚言癖の特徴
1.「目立ちたい、自分に注目してほしい」という心理を持っている
2.嘘をつくこと自体が癖になっているために、自覚がない
3.自己正当化のためなら、人を傷つける嘘を平気でつける
4.話のつじつまが合わなくなっても平気
5.反省しないので、自己改善は望めない
http://the5seconds.com/pseudologia-fantastica-9477.html
>>660
でももうフィンの分だけ、軽規格を外れてるんじゃね?
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:38:04.55 ID:6OqePtLz
- >>668
通じる
俺はその意味で書いた
フローとして
軽は乗用が5ナンバーまたは7ナンバー
拡大で軽規格を、小型車規格を超えた乗用車は3ナンバーとなる
常識なはずだが?
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:39:53.06 ID:PJLdWfoN
- >>670
すごいよね
現実でも下手したら一生会わないタイプ
相当に生きてくの辛いと思う
本人は自覚ないみたいだけど、それもまた病気一つなんだな
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:40:28.84 ID:XGSZ+570
- >>671
始めから、そう書けば良いのでは?
それなら通じるかな
始めの言い方では通じない
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:42:16.73 ID:6OqePtLz
- >>670
N-WGNを上から見た図を
http://www.honda.co.jp/N-WGN/webcatalog/performance/spec/images/ookisa_3.png
長方形だな
正面から見ると台形だな。
http://www.honda.co.jp/N-WGN/webcatalog/performance/spec/images/ookisa_1.png
フィンの高さは13mm
これを窄んでる部分に貼ってあるだけ何で幅は1475mmのままです
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:42:42.41 ID:6OqePtLz
- >>673
気難しいですな
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:42:54.32 ID:PJLdWfoN
- >>673
単にこう
軽だって趣味性あげてけば3ナンバーだ!特にジムニー!
↓
それ軽じゃないよ
↓
知ってるよ!最初からそう言ってる!
↓
ぽかーん
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:43:20.88 ID:0MAYGDL0
- >672
チョー珍しい現実にはなかなか居ない奴だから、オモチャにするのに最高で、みんなスレにいるわけだ(笑)
チキンだったのにはがっかりしたけどね。
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:44:02.59 ID:PJLdWfoN
- >>674
こう見ると益々ミニバンにしか見えない
ホンダがミニバンとして作ってるから当たり前だけども
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:45:01.89 ID:XGSZ+570
- >>674
そのフィンとやらを見てみたい
アップできるかな???
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:45:24.69 ID:PJLdWfoN
- >>677
あまりの物珍しさに色々な⚪⚪乗りが覗きに来てるしねw
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:45:32.56 ID:6OqePtLz
- >>677
また嘘をつく
チキンでない証拠を見せつけただろうに 何を見てたんだ
>>678
いや、普通にハッチバックに見えるな
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 14:45:40.63 ID:XGSZ+570
- >>676
ワロタww
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:01:25.05 ID:6OqePtLz
- >>679
http://up2.cache.kouploader.jp/koups15571.jpg
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:03:49.26 ID:XGSZ+570
- >>683
ありがとう
右側面?
こんなの効果あるのか???
飾りにしか見えないけど
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:04:39.19 ID:PJLdWfoN
- なんだこれw
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:10:34.13 ID:6OqePtLz
- >>684
こんなのファッション目的で付ける人はおらんよ
本来はエーモンの奴でピラーにこの逆向きに貼って風切音を減らすもんだけど
アクアのテールランプを真似して貼ってみた次第 結果として空気抵抗削減を確認
両面に付いてるよ
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:11:56.01 ID:0MAYGDL0
- >681
びびって声かけれなかった癖に何言ってる(笑)
軽のミニバンをハッチバック?はあ?お花畑だな(笑)
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:15:14.95 ID:0MAYGDL0
- >686
そのうちダッシュボードにムートン敷きそうだな(笑)
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:17:57.24 ID:PJLdWfoN
- 確かにもドレスアップになってない
これは頭悪そう
ちゃんとしたの買えなかったのか
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:19:33.73 ID:PJLdWfoN
- >>688
いや、次はまたゴミ切り貼りしてカナードとか言うに1票
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:19:51.60 ID:6OqePtLz
- ただ、はっきりと効果は出るんだよね
頭良くないとこんなことはできんよ
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:19:56.04 ID:lEz8JJof
- >>683
こういう風に貼ってある様に見えるけど。片側10mmだからな。
http://i.imgur.com/eFjRZP6.jpg
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:22:32.76 ID:Foczv11k
- 色々な意味で切ない
いくらビッグマウスで後に引けなくなったとは言え、あんなのアップするなんて一種のテロ行為だぜ
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:22:46.89 ID:6OqePtLz
- ゴミゴミ言ってる奴らには到底解らんことよ
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:23:29.12 ID:Foczv11k
- ゴムゴム言えばいい?
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:26:26.71 ID:8//nxaI/
- >>683
これでスポーツカーと同じ土俵にいると信じ込んでたのか
かわいそうを通りこして力抜けたわ
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:28:20.43 ID:8//nxaI/
- >>695
ゴムゴムの〜静音計画カットカットペッタンペッタン
もうワケワカメw
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:29:05.26 ID:0MAYGDL0
- ゴムゴムゴムゴム
これでいいか(笑)
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:29:52.80 ID:8//nxaI/
- これホムセンの両面テープでくっついてるのか?w
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:32:10.42 ID:n/OekUn+
- 2016春はFDとかじゃなくコンで、しかも廉価で行ったほうがいいのかな?
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:33:13.82 ID:lEz8JJof
- >>696
ゴミの軽ミニバンにはこれ位がちょうどいいんじゃね?
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:34:21.88 ID:8//nxaI/
- 似たような知能の人
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/8/e242f5d6fb987e1fe404a73c4675357a4aa85fa3.92.1.8.2.jpg
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:35:57.15 ID:8//nxaI/
- >>700
いや、何周差つけれるかを参加者で競うとかの方がいいと思う
NWGNに合わせてサーキット走るなんて修行
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:38:33.76 ID:D9mx/acb
- >>702
ちょw角度wケツを持ち上げてどうするんだw
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:40:20.55 ID:6OqePtLz
- やっぱりこいつら何もわかっちゃいないな
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:41:09.98 ID:KDZvV2O+
- >>702
わろたw
N-WGN(軽ミニバン)とミニバンの違いはあれど
ホンダのミニバン乗りに多くない?
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:41:37.11 ID:8//nxaI/
- 本物
http://www.dmix.net/rx-8/images/car_gra/new3/modi0886.jpg
偽物(静音計画チョキチョキ&しかもNWGN)
http://up2.cache.kouploader.jp/koups15571.jpg
>>704
既にホモサピエンスか疑うレベルだよねw
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:43:29.10 ID:8//nxaI/
- >>706
ヒント
CR‐Z乗りの間では交換するだけでボディ剛性だのトルクが上がるだののボルトが流行ってる
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:46:26.79 ID:8//nxaI/
- ちなみにコレw
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1854133/car/1379745/5846853/parts.aspx
3Q自動車で検索
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:48:09.60 ID:6OqePtLz
- 意地の無知晒発生
マジで必死になっちゃってるな これが純正主義者というものだ
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:49:11.80 ID:8//nxaI/
- それはつらいだろう
本物を知った今ではw
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:50:53.44 ID:D9mx/acb
- >>707
ケツを上げて誘っていやがる…そんなに突っ込んで欲しいのか?と、おかま掘っちゃいそう…
http://i.imgur.com/sgscAOM.jpg
http://i.imgur.com/n7XNWJT.jpg
こう言うのだったらなんとか…
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:54:33.99 ID:8//nxaI/
- >>712
や・・やめて
腹筋壊れる・・・
どんだけスポーツカーに憧れあるんだよ
で、こいつらもGTRに勝てる(ドヤみたいな事いうの?www
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:55:38.34 ID:KDZvV2O+
- >>709
こんなの3000円とかするんだな。
デブワゴン君のようなアホがゴミを喜んで買って日本のGDPを引き上げてくれるのだから良いかw
部品メーカーは騙すターゲットとして、ホンダのミニバン乗りは重視しているのだろう。
まさにアホンダw
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:57:00.00 ID:6OqePtLz
- 整流も解ってなさそうだな
DIYは絶対しない純正主義なの?
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:57:14.84 ID:8//nxaI/
- >>714
ボルトに色塗って適当な謳い文句つけるだけでホンダ乗りが釣れるボロい商売です
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:57:42.59 ID:D9mx/acb
- >>713
言わんだろwファッソンファッソンw飾りですよwまぁ前に荷重が掛かった時にミニバンやプアバンはケツが軽いとフリフリしちゃいそうなんで気休め程度?
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:58:03.22 ID:6OqePtLz
- >>714
こいつはバカなの?
全てが 全てが何言ってるかわからない
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:58:50.75 ID:8//nxaI/
- >>717
さすがにファッションだよね?
バカだけど、それならかろうじて許すw
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:59:05.56 ID:6OqePtLz
- 効果があることを認めないでオカルトだーとかこのザマとか
一体何考えてるんだろうか このバカども
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 15:59:07.61 ID:KDZvV2O+
- >>715
ほう、整流が分かってるデブワゴン君がなぜ>>683の場所に貼ったのか
その根拠のご高説を拝聴したいものだ。
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:00:17.80 ID:D9mx/acb
- >>716
ホンダ車の時点でDIYや整備のレベルが小学生の図工レベルになるんだよな…基本設計が寺泣かせ
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:00:46.33 ID:8//nxaI/
- 空力師匠!
参考画像は用意しておきました!
どうぞ!
本物
http://www.dmix.net/rx-8/images/car_gra/new3/modi0886.jpg
偽物(静音計画チョキチョキ&しかもNWGN)
http://up2.cache.kouploader.jp/koups15571.jpg
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:00:49.80 ID:6OqePtLz
- ちなみにあのフィンを横に貼ることで、ボディサイドで剥離する空気が生む渦の発生を遅らせて
負圧がボディから離れた位置に発生することで空気抵抗が減る
んだけど、ハッチバック嫌いだからそういう事に対しては不案内すぎてオカルト認定してるわけか
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:01:16.81 ID:D9mx/acb
- >>719
オサレバンを目指しますwなんちゃってw
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:02:14.14 ID:8//nxaI/
- >>722
ホンダ車買ったら、まずは信頼できる工場でオールペンしろとは言うね
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:03:18.64 ID:D9mx/acb
- >>726
今のは酷いからね…足回りすら塗ってない新車ってw
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:04:04.85 ID:8//nxaI/
- >>725
アホだな〜wとは思うけど、性能アップ云々言わなければ割と許せる大人なオレ
あいつらスポーツカー見るとキョドる?下向くよな
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:05:28.61 ID:10gwzZC2
- 固定概念がひどいな
そもそもミニバンの定義をどこで教わったのか知らんけど
3列シートでないといけないという定義なんてないし
たいていは3列シートなだけじゃん
アホなのか
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:05:56.85 ID:8//nxaI/
- >>727
そういえば、Nボックス買った同僚の奥さんが発狂してたらしい
サスだかアームが納車時から錆びてると
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:06:14.80 ID:D9mx/acb
- >>728
乗れなかった悔しさなのかもしれないな。下を向いたり視界に入れようとしないのは。
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:07:22.60 ID:vrrHEHdC
- 結局空気抵抗が減ろうが増えようが0-100は13秒台、筑波は23秒だからたかが知れてる
遅すぎだよ、そんなので春のサーキット祭大丈夫か?
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:07:40.03 ID:6OqePtLz
- >>721
ルーフ上面よりボディサイドのほうが効果が高い
理想はハッチバックの後方4辺からの過流による負圧発生をボディから遠ざけることだからな
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:10:04.14 ID:8//nxaI/
- >>731
こっちはそんなに気にしてないのにな
マフラー、ローダウン系の箱車にも多いよ、目を逸らすの
あと、たまにだけど登坂とかなぜか意地になってるのか避けないね
排気音は勇ましいのだけど進んでないw
登坂車線からパスするけどw
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:10:44.67 ID:BrrS35eu
- >>733
それ、どれだの効果あったんだよ???
また個人差か?
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:10:48.08 ID:8//nxaI/
- >>732
なんの話?
原チャリ?
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:11:33.49 ID:vrrHEHdC
- >>736
N-ワゴンだよ
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:13:17.26 ID:8//nxaI/
- >>737
なにそれw
遅い以前の問題
邪魔
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:13:26.11 ID:6OqePtLz
- 側面を整流させるとハッチバック車の場合
例えば雨天時に雨水が側面からバックガラスに付きにくくなる
そういえばエーモンのピラーに貼る奴の中には丸いのもあったな
なんかドアミラーに付ける奴
あれもドアミラー下部の空気を整流して抵抗を減らしてるっぽい
0-100 -0.3秒
くらいは速くなるんじゃないかな
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:13:46.91 ID:KDZvV2O+
- ハッチバックハッチバックって、軽のハッチバックってアルトとかミラとか言うんじゃないの?
今はN-WGNの様な軽ミニバンも含まれるのかな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:15:57.71 ID:8//nxaI/
- どうでもいいけど13秒とかクッソ遅いw
せめて一桁の車に乗り換えたらまた来てくれ
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:16:53.37 ID:BrrS35eu
- >>739
0.3秒ww
スゲーなww
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:17:04.09 ID:6OqePtLz
- >>740
ハッチが後部にあるからハッチバックであるわけで、
ハッチバックと言った場合セダン、クーペを除いた車種形状
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:17:22.41 ID:vrrHEHdC
- >>738
でもN-ワゴンくんにかかるとGT-R並みのコーナリングらしいよ
だから大人気ないがサーキットでは全力でいきたいと思ってる
個人差だという速さを数字できっちりと表したいね
完膚無きまでに叩きのめすつもり
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:17:24.11 ID:D9mx/acb
- >>734
仕方なくミニバンって言う連中じゃないかなそう言う連中は。俺みたいな異色のバン好きだとスポ車だろうがホットロッドだろうが旧車だろうが好きで見てるけどな。
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:17:50.47 ID:0ejXgPF8
- だ…駄目だ
まだ笑うな…こらえるんだ…し…しかし…
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:18:16.66 ID:8//nxaI/
- >>742
マジカルアイテムだよね
そういえば30過ぎて童貞だとメラを出せるらしいが、こいつまだガキだろ?
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:19:39.41 ID:D9mx/acb
- 俺のアルファードも二列目テーブルにしたらハッチバックだw
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:19:44.35 ID:8//nxaI/
- >>746
堪えろっ
まだ早いっ
まだまだ迷言が出てくるはずだっ!引き出せ
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:22:16.15 ID:D9mx/acb
- >>747
50代過ぎて未婚で軽ポッキリだと軽太郎にジョブチェンジしてヒャド(周りの空気を凍らせる)、メガンテ(自爆発言)等が自動的に発動するぞw
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:22:26.38 ID:8//nxaI/
- >>744
ボッコボコにされても、目を白黒させながらなんか言い訳言いそう
録画忘れるなよw
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:24:15.31 ID:8//nxaI/
- >>750
50過ぎ
未婚
軽ポッキリ
一刻も早く吊った方が幸せレベルw
俺もあと数年で50だからよく分かる
マジで生きてる意味ないw
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:26:31.54 ID:D9mx/acb
- >>752
軽板には沢山いるぞwちなみにウチの会社にもいるw弱みを握っていじめとるw
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:29:01.07 ID:CZgM5CKE
- >>702
>>707
>>709
ホンダ乗ってるのってこんなのしかいないのかよ
クルクルパーばっかじゃん
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:30:03.04 ID:D9mx/acb
- >>754
アホンダと言いますからねw二度とホンダには乗らないw
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:30:29.16 ID:6OqePtLz
- 逆にホンダ以外乗ってる奴がアホなんじゃないかと錯覚するわ
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:30:39.17 ID:CZgM5CKE
- >>752
安部さんも日本から追い出せば良いのにね
その手の非生産層
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:31:51.75 ID:CZgM5CKE
- >>756
わかってるじゃん
それ錯覚だよ
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:37:42.90 ID:6OqePtLz
- で、あのヴぉるてっくすジェネレーターの効果がない根拠を持ち出すのはムリそうだな
走りも明らか軽くなってるしな
フィンだけど、別に軽ゴムとかでもいいらしいからやってみたら?
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:39:13.68 ID:CZgM5CKE
- >>759
よーく考えよう♪脳みそ大事だよ〜♪
本物
http://www.dmix.net/rx-8/images/car_gra/new3/modi0886.jpg
偽物(静音計画チョキチョキ&しかもNWGN)
http://up2.cache.kouploader.jp/koups15571.jpg
既にホモサピエンスか疑うレベルだよねw
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:40:32.13 ID:vjUG86pA
- >>724
どうせボディ後端は絶壁なんだから、何つけても、
空気の剥がれる位置なんか変わらないでしょ?
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:40:37.75 ID:CZgM5CKE
- http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/8/e242f5d6fb987e1fe404a73c4675357a4aa85fa3.92.1.8.2.jpg
こんなのもよく似合ってるよw
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:43:47.31 ID:CZgM5CKE
- I HAVE AHONDA
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:53:32.21 ID:D9mx/acb
- 走れ!厨二病の好奇心!
This is 車オンチにちょうどいいAHONDA
NEW NEXT NOOD NORIMONO
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:54:09.00 ID:hDDUEPUg
- 腹痛ぇ〜www
箱車にイボ着けて空力かよwww
馬鹿の看板着けて走ってるのと同じだぞwww
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 16:58:05.29 ID:6OqePtLz
- >>761
絶壁だからこそ効果があるんで、
文献とか読んで宜しく
セダンとかクーペだとやや綿密な計算が必要かな
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 17:03:30.26 ID:vrrHEHdC
- >>766
文献って、それどれぐらいのインパクトファクターあるの?
文献なんて誰でも書けるんだぞ
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 17:16:30.95 ID:vjUG86pA
- >>766
セダンやクーペなら空気の剥離を抑える効果も期待できるけど
絶壁じゃあねえ
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 17:40:04.91 ID:D9mx/acb
- >>768
ハイエースにもあるらしいが…設計段階で計算されてるから効果があるんだろうな…
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:01:02.15 ID:6OqePtLz
- ま、結局クルマ音痴だとか意味が無いだとかオカルトだとか言いたいだけだろ?
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:06:08.36 ID:1+46UuHx
- >>769
なるほど、N-WGNに無かったのは、効果がないとわかっていたからだね
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:11:07.81 ID:DxW9MT+D
- おお斎藤君、久々の100レス超えか
その努力を別の方向に向けてほしいねww
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:18:20.03 ID:CLodyh0n
- 着せ替えできるクルマが登場 軽オープン車「コペン」 生産〜販売まで顧客本位で見直し
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-525.html
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:23:20.84 ID:uqZYzoIe
- >>683
ファーwww
なんだこれ?wwwwww
ドアの端っこに付けるガードかなんかか?
www
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:30:06.15 ID:SJd1E089
- 軽自動車に色々細工するだけで必死さが見え隠れして痛いわ
遅くて不安定だと本人が認めてるから細工するんだろ
そんな、みっともない事しなくても上のクラス乗ればいいのに
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:32:16.98 ID:6OqePtLz
- >>771
効果があるから付けてんだけど
どうしてそうやって平気でばれる嘘つくの?
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:35:25.03 ID:6OqePtLz
- >>775
悪いが俺は車にこういう細工をしない人間が視てて痛々しい 純正主義者の事だ。
なにもいじることなく上へ上へと無駄に上昇志向で車の良さを引き出せてない
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:37:21.95 ID:uqZYzoIe
- >>776
じゃあ、なんでデフューザーとか効果出るはずなのにつけないの?
もっと効果の出るものいっぱいあるのになんでひな祭りに出てくる菱餅ついてんの?
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:41:16.36 ID:uqZYzoIe
- 幼女「ねぇねぇ?パパ、なんであの車菱餅ついてんの?」
パパ「しー、見ちゃ行けません!!」
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:44:18.22 ID:DxW9MT+D
- ガソリンタンクに交通祈願のお守り入れとけば?
その方がずっと効果あるよ、マジで
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:44:50.05 ID:6OqePtLz
- >>778
長さが足りない
それに、車体上面、下面は効果こそあるもののドラッグが増えてしまうことがあるしな。
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:45:11.95 ID:bre0pB1T
- 別に純正で問題無いけど。。。
軽自動車だと未完成な車なのかな?
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:51:17.53 ID:CZgM5CKE
- 他になんか付けてないの?
見せてよ
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:52:27.79 ID:9TmhuB+p
- >>781
ごめん、悪いんだがデフューザーは一例であってそれ自身を問うてるわけじゃないんだが?
他に効果あるものはいっぱいあるのになんで菱餅を選んだんだと聞いてるんだよ
理解した?
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:52:48.34 ID:xGUX+t2o
- Nワゴン君と戦っているのはコンパクト乗りなのかな?
Nワゴンが100万〜150万、対するコンパクトはいくらの何という車なんだ?
スポーツカーとか言ってる奴らも100万もしないようなFCやFD出したって、
今の軽とどちらを買ったかの違いだけであって、オーナーとしては
とてもじゃないが軽に優越感を抱けるようなレベルにないぞ。
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:54:02.31 ID:U402r8MH
- Cセグハッチバックです
グローバルじゃコンパクトカー
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:55:51.93 ID:CZgM5CKE
- スポーツクーペとミドリセダン
どっちもコミ400万くらい
そんな事より、他になんか付けてないのか?
早く見せろよw
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:57:28.58 ID:6OqePtLz
- Cセグのハッチバックってこれか?
http://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/newmodel/SB_WRX_20th.jpg
>>784
手軽じゃん だからよ
ま、興味本位だけどな
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:57:58.08 ID:6OqePtLz
- >>787
ふざけてるから拒否る
偽物扱いしたからもう見せん
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:59:19.90 ID:bre0pB1T
- Bセグメント相当のハッチバックです
来年春のNWGN君との対決にガクブルです
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 18:59:50.28 ID:9TmhuB+p
- >>781
お前一行しか読めないのか?
デフューザーは単に一例で上げただけで、ほかに色々あるのに
なんで菱餅を付けたのかと問うてるんだが?
理解できてるか?
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:00:31.80 ID:ew2tk+ts
- エキシージS
心配するな
お前には一生関係ない車だから劣等感すら感じる必要ない
お前はここで笑われるのが仕事
次の自作品早くアップしてくれよ
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:02:18.13 ID:9TmhuB+p
- 悪い、>>791は書き込めてないかと同じ事を書いた
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:03:12.76 ID:ew2tk+ts
- 車も遅ければ仕事も遅いな
しょせんはこんなものか
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:06:02.36 ID:9TmhuB+p
- 仕事遅いのは許してやってくれ
前立腺刺激しながらじゃないとここまで基地キメられんと思う
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:12:40.25 ID:6OqePtLz
- 結局効果がないって言いたいだけだったのね
それにハッチバックをミニバンだとか
教養なってない奴ら多すぎて
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:15:32.40 ID:6OqePtLz
- >>792みたいな
俺はお前とは違うだ みたいな純正主義に近い奴って腹立つな
なにがしたいんだろうか
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:18:30.02 ID:9TmhuB+p
- >>797
あんなゴミ装着するなら何もつけない方がマシだろう
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:21:20.54 ID:6OqePtLz
- >>798
お前のようなゴミにはワカランだろうな
嫌、マジで
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:24:34.55 ID:9TmhuB+p
- 朝から言ってただろ?
わからんからちゃんと計測した結果だせと?
100レスもする時間あったのにまだやってないのか?
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:26:12.57 ID:9TmhuB+p
- 菱餅つけてる場合じゃあねーだろ
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:28:39.64 ID:6OqePtLz
- >>800
何レスでもしようじゃないか
効果があると
計測した結果を出す必要があるのは反証者だろうに
こちらもデータはあるぞ?ゴミクズ野郎
60km/h巡行時スロットル開度
装着前:20.8%
装着後:20.0%
タイヤ:変わらず
燃料:装着後のほうが多い
積荷:同じ
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:30:37.05 ID:9TmhuB+p
- >>802
それ、燃料の重さで慣性働いただけじゃねーかよ
同条件下でやれと何度言えば理解できるんだ?
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:31:47.02 ID:9TmhuB+p
- お前の頭はひな祭りかよ
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:32:41.86 ID:6OqePtLz
- >>803
慣性>空気抵抗の証拠でもあるの?
いくら慣性が働こうと車重が重い場合は車重が優先されるはずだ
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:35:07.43 ID:9TmhuB+p
- 風洞試験やって菱餅の効果出ているか結果出してから言えよ
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:37:55.50 ID:U402r8MH
- >>802
ぜひその内容で論文書いて発表してくれ
世界が驚愕するから
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:39:47.69 ID:9TmhuB+p
- 物事は順序だてて主張してくれよな
いきなり「付けたから早くなった」じゃあお話にならんだろ
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:40:00.92 ID:6OqePtLz
- >>806
なぜ俺に言う? 反証者に言えよ
アスペ?
>>807
最早常識だぞ?
こんなことで論文が書けるかよ
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:40:29.10 ID:whUZ0Q1n
- 相変わらずこのデブは頭悪いな
証拠は知らしめたい側が出すもんだ低能が
あと否定してるのはパーツの効果じゃなくて
ゴミ箱につけたって意味ねーということだカス
お前リアルで会話できてるのか?
お前のいうことに同意してくれる人間いるの?
なぁ
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:41:21.45 ID:6OqePtLz
- >>808
同じ事返すぞ
いきなり「計測した結果出せ」とか何言ってんだよ
反論があるなら反証しろよ 普通は反証する
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:42:23.73 ID:ew2tk+ts
- ウンコ漏らすなよ
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:42:24.47 ID:6OqePtLz
- >>810
何時の時代の話だ
論は反論する側がそれを比定する反証を出さない限り真だ
ゴミ呼ばわりするような奴に論ざれたくもないわ
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:43:45.08 ID:9TmhuB+p
- >>811
計測した結果だせに対する反証って何を指すんだ?
ちょっとわからんからおしえてくれ
何を求めてるんだ?
俺は計測した結果を求めてるんだ
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:44:32.27 ID:hDDUEPUg
- Cセグ 2Lタ−ボ
245ps/35.7kgm
0-100km/h 6.4sec
500万ちょっとだな。
N-WGN様には相手にされないかも(笑)
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:44:52.39 ID:U402r8MH
- >>813
お前一度科学的方法論とか学んだら?
大学なら本読み放題だろ?
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:46:26.42 ID:6OqePtLz
- >>814
解らないか?
該当車種に装着して結果が変わらない、もしくは悪化することを証明すればいいんだよ
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:47:17.16 ID:6OqePtLz
- 0-100の数字案だけど出したほうが良かったか?
14インチだと装着前はガス欠寸前で12.9秒だったな
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:48:35.56 ID:bre0pB1T
- >>818
12.9秒wwwwwwww
のろまwwww
こないだ計ってみたら、4.7秒くらいだったぞ
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:48:47.70 ID:9TmhuB+p
- >>813
おまえ、今の状態わかりやすく教えてやろうか?
小保方「STAP細胞はありまぁす」
科学者「証明してくれ」
小保方「体感で見つけた」
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:50:58.04 ID:6OqePtLz
- >>820
違う
証明したのにそれを認めてないだけだ
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:51:19.39 ID:whUZ0Q1n
- >>820
わかりやすいw
頭悪すぎて話にならんわ
学会発表とか論文書いたこともない底辺なんだろうね
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:52:24.97 ID:6OqePtLz
- 証明したのにそれを認めていないだけだ
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:52:47.03 ID:whUZ0Q1n
- >>823
証明したと思ってるのはお前だけだ
世間一般では「感想」「思い込み」と言う
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:53:01.47 ID:hDDUEPUg
- >820
GJ!
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:53:18.05 ID:9TmhuB+p
- >>817
いやいや、まず菱餅の効果出ているか風洞試験でもして出してっていってるんだ
その後に効果が出ているため、このような結果で0-100の数値が向上した、なら納得するんだよ
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:54:01.28 ID:6OqePtLz
- 証明を認めないのは、認めるための知能が足りていないからだ。
>>824
証明されてないと思ってるのはお前らだけだ
世間一般では立派な「証明」だ お前らは「思い込み」をしてるんだ
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:55:15.21 ID:9TmhuB+p
- >>827
証明の方法が間違えている
>>826の通り、順序だててくれないか?
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:55:42.29 ID:6OqePtLz
- >>826
その方法で反証するんだよ 誰だ最初効果ないって言った奴
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:56:14.81 ID:6OqePtLz
- >>828
間違えてはいない
反例を上げることが出来たらその論理は間違いだから
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:57:31.60 ID:9TmhuB+p
- ん?二連投ということは....
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 19:59:54.24 ID:whUZ0Q1n
- >>823
お前以外にお前の主張を認めた奴いるの?
お前の主張が理論だっていないから理解できないと言っている
受け手がそう言っているんだから理解できるように説明するのが筋だろがカス
受け手の知能が足りないと言うのなら認めさせるの諦めろよクズ
しつこくて気持ち悪い
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:00:05.27 ID:9TmhuB+p
- >>829
お前の車モドキで効果でたといってるんだからお前の車モドキで計測せんと
意味が無いだろう
所有者はだれだ?
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:01:05.13 ID:6OqePtLz
- >>832
認めたくないだけだろ?
理論だってるにもかかわらず理解できないのは何事だと言っている
語り手が解るよう砕けまくってんのに理解できないのは受け手の問題だろうがカス
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:01:51.95 ID:6OqePtLz
- >>833
意地か
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:03:12.53 ID:9TmhuB+p
- >>834
語り手の脳が砕けていて、順序がムチャクチャなんだよ
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:04:34.47 ID:9TmhuB+p
- >>835
よくわからんのだが、反論出来なくて捨て台詞かな?
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:04:42.53 ID:6OqePtLz
- ま、付けてから0-100タイムは0.3秒縮まって12.6秒だったわけだけど
まだ終わらん
前回はドライ路面、今回はウェット路面
前回は燃料がガス欠手前、今回は半分
風向は同じ
積荷は同じ
オイル交換から前回と同程度の距離を走行
悪条件下で0.3秒短縮なんていうのは明らかにボルテックスジェネレーターの効果である
納得したか?
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:04:56.53 ID:vrrHEHdC
- 結局来年のサーキットで全て結果出るからねw
現行国産市販車で最速クラスで走りに行くけど許してね
なんせGT-R並みが相手だもんなw
0-100が13秒の鈍亀がどんな走りすんのか楽しみだわw
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:06:07.60 ID:hDDUEPUg
- N-WGNはこれには勝つのか?
http://stat.ameba.jp/user_images/20140829/06/kenjifudosan/59/1c/j/o0730048613049673351.jpg
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:07:40.64 ID:9TmhuB+p
- 見た目だけなら>>449位には勝ってると思うぞ
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:07:46.83 ID:vrrHEHdC
- タイム縮まって12.6っておせーなー
フィットにそれ付けたらさらにフィットが速くなるねw
0-100では結局遅いN-ワゴンであったwww
ホントに遅いよなw遅い、この一言に尽きるわw
遅いwww
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:07:53.27 ID:whUZ0Q1n
- >>832
十分だと思ってんのはお前だけだ
受け手は理解できない、証拠が足りないと言っている
>>838
0.3秒は優位差なのか?
統計論的に示してくれ
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:08:41.37 ID:ew2tk+ts
- >>842
0.3縮まったも妄想だぞw
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:09:27.93 ID:U402r8MH
- >>838
計測方法による誤差は?
タイヤの消耗具合は?
路面温度は?
道の勾配は同じなの?
全部ひっくるめても有意差のある結果なの?
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:11:08.52 ID:9TmhuB+p
- >>845
ずっと同条件下かと聞いてるんだが答えてくれないんだよ
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:11:20.41 ID:whUZ0Q1n
- >>845
そうだよね
nなんぼで測定した結果か知らんが
コンマ3なんて誤差に含まれるんじゃねーのかよw
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:12:40.77 ID:hDDUEPUg
- >843
前立腺君は有意差なんて言葉を知らんだろ
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:13:34.45 ID:9TmhuB+p
- 優等感は知ってるようだぞ
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:15:44.49 ID:giCs8DWI
- >>838
計測方法を教えて下さい。
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:16:50.17 ID:9TmhuB+p
- 別のスレで人を騙しちゃあダメだぞ
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:18:26.55 ID:hDDUEPUg
- >849
ちょ待て、思い出してコーヒー吹いちゃったよ
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:21:38.35 ID:whUZ0Q1n
- >>848
大学では統計習わないんだっけか
というか843は漢字間違えてたわスマン
>>849
そうだったねw
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:23:25.04 ID:bre0pB1T
- 統計って高校で習うだろ
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:24:39.41 ID:Pd8sKHrV
- >>838
斎藤君、まだこんな時間なのに130レスだなんて人生お疲れ様です。激ダサ…。
君のN-WGN、『ボルテックスジェネレーター』だけで0.3秒も縮まるんだね!スゴいね!ならマフラーエアクリ足廻り等チューンしたらもっとスゴくなるんじゃない?そんな可能性を秘めた軽ミニバンを何でチューンしないのかな?あ、お金が無い?
君が0.3秒縮めても、他車が同じことしたら永遠に差は縮まらないから悪しからずw
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:30:24.04 ID:9TmhuB+p
- >>802
弾幕薄いぞ!なにやってんの!?
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:31:32.38 ID:f2uJ6q/v
- 計測方法まだー?
まさか小野も使わずアプリや手持ちのストップウォッチ程度で計測してないよね?
体感、校正も取れない機器で証拠となwww
トレーサビリティも取れないでそれ誰が証明してくれるのw
そんなんで証拠出したなんてネタだよね?
いやーおじさん釣られないよwww
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:31:47.57 ID:6OqePtLz
- >>845
誤差はない 同じ方法
消費具合は差が確認できないレベル(前回冬シーズン終了直前、今回冬シーズン入り直後)
路面温度は同じ1度
勾配は同じ
全部ひっくるめて前回より悪条件
結果として悪条件下でタイムが縮んだという事実
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:33:32.62 ID:U402r8MH
- 誤差が無い測定てなんだよ
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:34:41.81 ID:6OqePtLz
- ちなみに、
これにより300キロくらい軽いアルトターボRSと同等
計測はどちらもアプリだよ?
OBDから車速信号を読み取る方式
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:37:33.60 ID:hDDUEPUg
- >857
前立腺君は校正なんて言葉は知らんだろ
>858
それでは誰も説得できない。
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:37:57.27 ID:9TmhuB+p
- >>859
そんな条件下を一般道で作れるはずもなくw
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:38:42.52 ID:whUZ0Q1n
- >>860
で、それぞれの条件で何回測定して、誤差がゼロだったと言ってるんだ?
あと、アプリの精度が乗っかってくるけどそれは?
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:39:04.72 ID:p/9fC3df
- アプリwww
ダメだこりゃwww
そのアプリは校正は誰がしてくるの?期間は?
トレーサビリティは?
証拠と言い張るならそれぐらい担保は必要だよ
おぼちゃんの論文ですらそれくらいは担保されてるけど?
君のお話は議論の机上にものせてもらえないよ
オナニーは前立腺だけにしてもらえないかな?
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:39:07.35 ID:9TmhuB+p
- >>861
小生なら小学生だと理解しているぞ
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:40:33.29 ID:6OqePtLz
- >>861
これで納得しないのは問題あり
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:41:23.46 ID:bre0pB1T
- >>858
>全部ひっくるめて前回より悪条件
何が悪条件か書いていないのに、突然悪条件って出てきてるな
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:41:50.57 ID:whUZ0Q1n
- >>864
論文書いたことないみたいだから
君の言ってること理解するの無理みたいだよw
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:43:40.83 ID:Pd8sKHrV
- 火病って一段と増して日本語が不自由になってきますた在日脳、斎藤拳激ダサ…。
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:43:42.66 ID:6OqePtLz
- >>867
前回はドライ路面、今回はウェット路面
前回は燃料がガス欠手前、今回は半分
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:44:22.67 ID:p/9fC3df
- >>868
そうだね
答えてくれないや
今頃Google先生に聞いてるのかな?
アプリじゃゼッタイ出ないけどねw
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:45:22.20 ID:whUZ0Q1n
- >>870
まさか1回の測定?
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:46:56.55 ID:hDDUEPUg
- >866
これで納得できると思ってるおまえは低脳馬鹿(笑)
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:47:08.83 ID:6OqePtLz
- 何でもかんでも証明証明・・・・
しつけぇこいつ
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:47:31.14 ID:bre0pB1T
- >>870
ガス欠手前なら、加速中のガソリンの偏りで燃料を正常に噴いていない可能性があるじゃないか
気温、気圧、湿度はどうなんだよ
空気密度が高いとパワー出るから差がでるよ
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:48:26.56 ID:9TmhuB+p
- >>874
議論を否定するのかよw
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:48:49.05 ID:bre0pB1T
- >>858
同じ日に測定していると思ったら、全く別の日かよ
比較にならんわ
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:49:22.23 ID:Pd8sKHrV
- 斎藤拳、主張が韓国人みたい激ダサ…。
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:49:48.80 ID:9TmhuB+p
- >>872
一回の測定で誤差無しの環境を一般道で再現出来るらしいぞ
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:50:24.52 ID:hDDUEPUg
- おまえのは感想の域を出ない。
コドモなんだからこれに乗ってろ
http://stat.ameba.jp/user_images/20140829/06/kenjifudosan/59/1c/j/o0730048613049673351.jpg
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:51:16.00 ID:U402r8MH
- >>874
証明するって大変なんだよ?
経験無いから知らないか
穴があっちゃいけないから全部潰すために変数以外の条件は揃えるんだよ
揃えられないものは試行回数増やして平均化する
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:52:17.80 ID:9TmhuB+p
- >>880
こっちの方が菱餅より効果出そう
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:54:12.10 ID:6OqePtLz
- 信じないのは問題だなぁ
どんだけ正確に拘るんだよ
誤差が完璧なゼロでないと認めないのかよ ひっでー 友達いねぇだろ
>>875
ガス欠って言って前回は走行可能残り3kmだからその問題はない
そういや空気密度が高いとパワー出るんだっけ?
雨でウェット路面ともなると空気密度が低く、湿度が高かったな
前回と比べ気温同じ、気圧低い、多湿
どうなのよ
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:56:25.26 ID:9TmhuB+p
- >>883
完璧なゼロにするのではなく、誤差を計測して、結果に反映させてから証明するんだよ
本当に理系の大学生なのか?
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 20:58:12.18 ID:6OqePtLz
- >>884
考えられる誤差が明らか小さいからな
何度かテストしても0.1秒あるかないかだし
その上で悪条件かつ0.3秒の差は
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:00:15.34 ID:9TmhuB+p
- >>883
ちょっと日付と計測場所教えてくれ
もしかしたら天候、気温とか調べれば同じ環境に近かったかわかるかも知れない
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:00:49.06 ID:whUZ0Q1n
- >>879
なるほど、そんでアプリも誤差がないスーパー計測器なのねw
>>885
測定誤差に対してコンマ3秒は有意差なのか?と聞いている
全く理解してなかったのかよこの馬鹿は
で、誤差が0.1秒という根拠のデータは?
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:01:50.20 ID:9TmhuB+p
- >>885
つか校正取れてんの?アプリで
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:02:27.16 ID:hDDUEPUg
- 13秒だとうちの車が0-100を2回できるな(笑)
下らねえイボ貼りつけないで車趣味というなら買い換えろよ。
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:03:17.06 ID:9TmhuB+p
- 菱餅っていくらするんだっけ?
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:03:17.61 ID:giCs8DWI
- >>885
計測アプリの名前を教えて下さい。
スマホへの転送方法は青葉?
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:04:42.31 ID:6OqePtLz
- >>886
憶えてねェよ
>>887
ああ、あきらか有意差でしょ
>>889
黙れ純正主義
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:05:37.71 ID:1+46UuHx
- >>776
なるほど、効果はあったようだね
いわゆるプラシーボ効果ってやつが
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:05:55.91 ID:6OqePtLz
- >>891
Torque pro
OBDからBluetooth
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:06:21.02 ID:6OqePtLz
- >>893
有意差だって言った直後に何言ってんだバーロー
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:06:47.76 ID:hDDUEPUg
- 黙れ前立腺野郎(笑)
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:07:10.13 ID:9TmhuB+p
- >>892
証明できるかも知れんのになんでそう言う重要なところは欠けてるんだ?
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:07:21.66 ID:giCs8DWI
- >>894
ありがとう。
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:08:05.71 ID:hDDUEPUg
- なんでそれが有意差なんだあ?(笑)
説明しろよ
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:09:44.73 ID:whUZ0Q1n
- >>887
何も学んでねえなこの馬鹿は
有意差だという根拠となるデータを出せと言っている
測定データと測定機の精度情報がなければ有意差かどうか判断できない
何の証明にもならん
あ、データ数1個とかはやめてくれよw
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:10:31.03 ID:6OqePtLz
- >>899
標準誤差0.1秒、信頼区間は99.99%
出されたタイムの99.99%が信頼できる
0.3秒は、99.99%信頼区間から大きく外れる
故に有意差である。
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:11:13.74 ID:6OqePtLz
- 測定機とか言い出した
どんだけ信じたくないんだよ
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:11:36.74 ID:9TmhuB+p
- 統計わからないようだからみんな協力して証明しようとしてんのに
重要な部分は欠落しているというね
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:12:03.86 ID:6OqePtLz
- まともな証明でも信じず無茶苦茶な計算を強要するとマジでバカなの?
いい加減にしろよ 事実を認めろよ
ECUの精度すら信用できんのかバカども
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:12:31.18 ID:1+46UuHx
- >>895
なに有意差が有ったの?
ちなみに有意水準は何パーセント?
どうやって検定したの?
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:12:35.66 ID:hDDUEPUg
- 結局証明はできないんだろ?
13秒もかかるイボ付き箱車で偉そうにかたるんじゃねえよwww
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:13:11.66 ID:6OqePtLz
- つまり、こいつらは車すら信用してないことになるんだな
もうぶっちゃけるけど、
お前ら、効果がないと思ってることがプラシーボなんだよ
白状しろ 本当は効果があるのは知ってるけど愚弄する為だけに反抗してるんだろ?
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:13:37.28 ID:9TmhuB+p
- まてまてまてまて
なんかとんでもない数値出てきたけど、どうやってそれを証明すてくれるんだ?
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:14:26.75 ID:6OqePtLz
- >>906
違う おまえらが証明を受け入れないだけだ 証明は出来ている
これ以上の追及は無駄だ 結果は出ている
効果はあるという結果がな
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:14:30.35 ID:whUZ0Q1n
- >>904
だから測定したアプリの精度はいくつなんだ?
901は何の根拠にもならんよ
ローデータだせよ
ということで、自分はもう飽きたからあとはみなさんお願いします
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:16:26.98 ID:whUZ0Q1n
- >>905
検定w
言いたかったけど言えなかったww
つい嬉しくて反応しちゃった
これで終わりにします
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:16:36.50 ID:9TmhuB+p
- 佳境に入ったか?
間違い指摘すると言葉狩りっていう。
正論いうと逆唱症っていう。
齋藤っていうと本名出すなっていう。
そうして、あとでキチガイになって、ウザいっていうと自分は正しいっていう。こだまでしょうか、いいえ、齋藤
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:16:51.23 ID:6OqePtLz
- >>910
それを聞くことはECUの制度を聞いてることと同等だ
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:17:05.63 ID:lPu3sjen
- 変化を知りたい部分以外は条件揃えて実験しろよ
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:19:09.64 ID:9TmhuB+p
- >>910
多分ローデータがわからんと思うよw
lowdataと思ってるんじゃないかな
rawdataのほうだよね
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:19:37.02 ID:6OqePtLz
- 変化があるというとオカルトだとプラシーボだの言ってごまかそうという
その証明をいうとをすると他の部分の証明も出せという
こんな奴と話なんか合うわけがない
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:20:45.31 ID:6OqePtLz
- 悪条件下でタイム更新したって普通の人間からすれば変化だって言うの
なのにお前らときたらしつこく証明しろ証明しろと食い下がる
ふざけんなバァ
素直に認めやがれ
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:23:00.25 ID:6OqePtLz
- ま、吠えても仕方ないか
変化があったことは確実だから
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:23:26.25 ID:9TmhuB+p
- >>917
認めるも何も欠落している検証結果において何を認めりゃいいんだよ
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:24:23.40 ID:8fOsJJSU
- 今日、N―WGN君がググった言葉
アルファード 2列4人
有意差
校正
ローデータ
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:25:07.64 ID:6OqePtLz
- >>919
認めないも何も2重の背反事実の検証結果をどうして否定できんだよ
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:26:50.62 ID:giCs8DWI
- >>921
計測回数を教えて下さい。
前回、今回で何回ですか?
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:27:53.21 ID:6OqePtLz
- >>922
2
往復平均
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:28:10.89 ID:bre0pB1T
- >>883
単なる記憶で語るなバカ
走行可能残り3kmって、そこまで燃料を入れないヤツっているのかwwww
偏りって考えなくていいのかよ? 加速は速いんだろ
>>901
1データだけで有意差が出るかよバカ
統計ってものを分かってないだろ
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:28:33.90 ID:9TmhuB+p
- お前の言うこと信じて購入した結果、効果が感じられない場合
お前が全額保証してくれるんなら好きにして
責任持って言えるよね、保証します!と
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:31:32.00 ID:bre0pB1T
- >>889
俺の車だと、13秒あるとメーター読みで180km/hくらいでるわ
13秒で100km/hしか出ないくるまって、ほんとゴミだわ
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:32:32.65 ID:9TmhuB+p
- >>926
そのゴミにゴミ装着するという奇行
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:33:01.49 ID:6OqePtLz
- >>924
何が悪いんだバカ
そもそも今の車よほどの燃料計が付いてなければ燃料計が0付近で噴射に偏りが生じて0になった途端にエンストしないからな
>>925
俺もミンカラとかの感想を信じて購入した結果効果が過剰に感じられたからな
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:33:26.23 ID:Pd8sKHrV
- 朝から必死に150レスの暇人・漢字変換もロクに出来ない・在日脳キモオタ童貞デブ大学生の主張なんてどこの誰が信じると思う?しかもアホンダ製軽ミニバン乗りw
一人でも君の主張に賛同する仲間はいるか?いないだろ?まぁ、そういうことだ。
全世界の声→『斎藤拳、激ダサ…。』
『N-WGN、激おそ…。』
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:34:09.92 ID:6OqePtLz
- ま、お前らの次元では効果がないってことにするならそれでいいだろうな
こちらの正しい次元では効果が出てタイム短縮につながったんだし
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:34:55.96 ID:9TmhuB+p
- >>928
答えになってないぞ
自信を持って全額保証します位言えるだろ、今までの主張なら
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:34:58.61 ID:6OqePtLz
- ダサイストがまたなんか嘆いてるな
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:36:03.47 ID:6OqePtLz
- >>931
ゴミゴミうるせーからもう適当
俺のクルマでは効果があったって事だ
それをお前らが奇行してるだけだろ?
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:36:20.62 ID:9TmhuB+p
- 全額保証に反応して急にトーンダウンして草
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:38:41.63 ID:bre0pB1T
- >>928
何言ってんだバカ
誰もエンストするって言っていないだろ
ガソリンの偏りで燃料を吸わなくなってパワーが落ちるってことだよ
チューニングパーツで、どうしてコレクタータンクが必要なのか分かってるのかバカ
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:40:17.82 ID:6OqePtLz
- >>935
何訳解らん事言ってんだバカ
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:42:45.60 ID:Pd8sKHrV
- >>932
いやいや、とある福島会津のN-WGN乗りのダサい勘違いデブ野郎が朝から150レスオーバーしてキチガイみたいに火病ってるから、自然とダサイストが嘆くんだよ。
斎藤拳の将来を嘆いてるよ、御愁傷様。個人情報バレバレでお先真っ暗、激ダサ…。
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:43:21.81 ID:9TmhuB+p
- >>933
で、どこで買えるんだ?その菱餅
和菓子屋行けばいいのか?
効果試すから
効果出なければお前に請求書送るから逃げるなよ?
ちゃんと買い取って増設すりゃいいよな?
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:43:39.35 ID:8fOsJJSU
- >936
おい!目が赤いぞ
どうした?
200までがんばれ
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:44:22.34 ID:6OqePtLz
- >>938
なんでそう言う強要するの?
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:44:39.62 ID:giCs8DWI
- >>936
計測回数2回?
誤差だよ。誤差。
程度が低すぎる。
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:45:01.52 ID:n6ekYBBt
- アルトターボRSって12秒切ってるんだな、0-100
やっぱN-ワゴンより速いな
筑波のタイムもN-ワゴンより速いし
軽の中でも鈍亀だなーN-ワゴンは
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:45:29.41 ID:9TmhuB+p
- >>940
効果がでたと強要するからだろ
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:46:22.19 ID:6OqePtLz
- >>943
お前が効果がないと一方的に主張するからだろ
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:47:05.89 ID:9TmhuB+p
- 黙って装着してりゃあ何も言わんよ
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:49:22.00 ID:9TmhuB+p
- >>944
一方的に効果がない?
おかしいな、同条件下での計測結果と風洞試験による気流の変化について
証明してくれとたのんだんだが?
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:52:05.99 ID:9TmhuB+p
- しかもNワゴンと菱餅装着した所有者の君にしか出来ないことだし
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:56:10.55 ID:9TmhuB+p
- >>886でも君の主張を証明すべく、天候など条件教えてくれと協力的なのに
一方的と言われちゃうのか
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:57:10.47 ID:KDZvV2O+
- レスが150超えww
隔離スレの整流性能は抜群だなw
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:59:12.63 ID:6OqePtLz
- 別にフィンでなくてもガムテでなにかしら物体を仮止めして効果があるかないか確かめてもよくね?
こちらは消しゴムを付けてみて最終的に効果があったから買ったんだけど
ホンダの塗装って強いな
とりあえずガムテだけじゃ剥がれることはないわ
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 21:59:37.93 ID:6OqePtLz
- >>949
しつこいようだがこれが本スレだからな
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:00:02.95 ID:9TmhuB+p
- いつになったら俺に勝てるんだ?
by某ゲーム板住民より
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:02:11.04 ID:6OqePtLz
- >>952
降伏民の負け惜しみか
俺のセリフだがな
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:02:51.58 ID:9TmhuB+p
- >>950
いやいや、それじゃ意味がないだろ
その製品が効果あるんだとあれだけ声を持って荒げて主張してたんだから
同じものでないと意味ないぞ
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:05:28.23 ID:9TmhuB+p
- で、効果がない場合は買い取ってくれんだよな?
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:05:48.29 ID:6OqePtLz
- >>954
原理的にはなんでもいい 渦を起こせれば
目茶苦茶アバウトだがプリウスにスポンジ貼り付けて空気が変わったってやってる人が居るしね
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:06:25.88 ID:bre0pB1T
- >>950
ガムテではがれる車の塗装ってねーよバカ
でも、ホンダならあるかもねw
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:06:35.25 ID:6OqePtLz
- >>955
効果はあるが自己責任な
そもそもお前が何乗ってるのか知らんけどハッチバックだと消しゴムでも効く とは言っておく
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:08:54.30 ID:9TmhuB+p
- なんであれだけ声荒げてたのに自己責任とか言い出してんの?
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:09:16.66 ID:Pd8sKHrV
- >>950
> ホンダの塗装って強いな
> とりあえずガムテだけじゃ剥がれることはないわ
…いやいや、ガムテだけで塗装剥がれないのが至って当たり前のごく『普通』の品質なんですけど?ドヤ顔で自慢することじゃないよね?やっぱり斎藤拳は激ダサ…。
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:10:25.59 ID:bre0pB1T
- >>958
俺の車はハッチバックだけど、こんなゴムが効くのか?
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:10:27.14 ID:6OqePtLz
- >>959
ガチで効いたって事を知らしめただけだし
まして、元凶はエアロパーツは空気抵抗ニキだけどな
そもそも俺は効くから買えなんて言ってないし
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:12:27.12 ID:bre0pB1T
- 恥ずかしくてこんなモノ付けられねーわ
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:13:07.78 ID:+Ynb6Lpp
- >>962
効くから買うんじゃ無いんだけど?
お前の主張する効果が現れるのか検証するために買うんだが?
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:13:36.86 ID:6OqePtLz
- >>961
試しに消しゴムでも貼り付けて走ってきたら?
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:14:07.88 ID:KDZvV2O+
- >>951
それじゃ次スレは( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )vol.199 [菱餅エアロ] でいいか?
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:15:30.30 ID:+Ynb6Lpp
- >>966
GJ!
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:15:36.53 ID:XGSZ+570
- >>953
部屋を立ててるから来いよ
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:17:04.52 ID:bre0pB1T
- >>965
どの辺に付ければいい?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ec/2009_Nissan_Z34_Fairlady_Z_02.JPG
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:21:00.30 ID:Pd8sKHrV
- >>965
消しゴムをガムテで貼り付けて走るなんて、どんな罰ゲームだよ。激ダサ…。
何より、自分の愛車にそんな酷いことを平気でする斎藤拳が激ダサ…。N-WGNカワイソス涙
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:23:10.32 ID:ihGKxrpU
- 俺の車は元からリアハッチの上に丸いイボイボ付いてるんだけどこんなもん時速200kmとかで効くもんだろ
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:24:11.81 ID:D9mx/acb
- >>771
亀でスマソ。記事で見るとミラー部分と並行してリアのテール、リアは多め。たかだか2個づつでは意味ねーだろうな。
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:27:09.12 ID:6OqePtLz
- >>969
空気が剥離し渦を生むであろうヶ所を車両進行方向に100mm水平にずらした場所が良いでないかな
ってか370Zってノッチバックだよね
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:28:59.07 ID:PEUaHte3
- 1日に160レス超えとか怖い
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:29:30.45 ID:bre0pB1T
- >>973
ハッチバックだよ
で、具体的に何処に付ければいいか教えてくれないかな
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:42:11.46 ID:6OqePtLz
- >>975
俺はネットの情報を漁って取り付けたんだけど
だから正確な位置は解らない
N-WGNでもあの位置が正解化は解らないがこちらは変わった
でもノッチバックじゃないのかな
GT-Rはノッチバックらしいが、370Zがハッチバックなんて効いたことないな
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:45:42.74 ID:9TmhuB+p
- >>974
"あの位置が正常化はわからない"
まだポテンシャル秘めてんぞ
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 22:56:45.04 ID:ew2tk+ts
- まだオカルトゴムでグダグダやってたのかミニ・ミニバン
すごいレス数だな
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:01:26.81 ID:bre0pB1T
- >>976
なーんだ
結局わからんってことか
バイバイー、おやすみ
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:05:55.59 ID:ew2tk+ts
- 朝7時半前からずっと2ch張り付きだったんだな、こいつ
オワットル
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:07:36.15 ID:6OqePtLz
- マジか 次スレ立てれん
3日で埋まるとかどういうセンスなんだろうか
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:13:05.72 ID:9TmhuB+p
- >>981
隔離すれだからな
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:14:11.59 ID:6OqePtLz
- >>982
木曜に立てて2日しかたってないからな
それにここは本スレだから間違えないように
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:15:37.70 ID:hDDUEPUg
- ほい次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1449324835
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:17:50.05 ID:6OqePtLz
- 何でスレタイ変えるのかな
また本スレ荒らし?
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:19:03.23 ID:XGSZ+570
- >>985
それは斉藤だろ
ここは偽スレ
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:19:37.03 ID:6OqePtLz
- >>986
此処は本スレだ
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:19:37.79 ID:vrrHEHdC
- http://alto-works.jugem.jp/?eid=424
軽の中でも遅いN-ワゴン
兄弟のN-ワンより遅いとかwww
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:19:58.17 ID:XGSZ+570
- >>985
ここが埋まったら、ドコへ行くんだ?
本スレか?
新スレか?
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:20:30.15 ID:XGSZ+570
- >>987
残念でした
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:20:58.07 ID:XGSZ+570
- もうすぐ埋まるぞ
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:21:28.31 ID:XGSZ+570
- スレ一見さん用情報最新版(2015.11)(ロボット板&車板住人協力監修)
PSN-ID:kirby_air_ride
コテハン:DBA-JH2=陸ジムくん
本名:斉藤 拳
出身:福島県いわき市出身
現在地:福島県会津市在住
出身高校:福島県立平工業高校、福島県会津大学在学
愛車:ホンダNWGN
ナンバー:「58?い6315」
色:パールカラーの紫(角度によっては黒に見える)
著書:う腐腐腐腐(ペンネーム斉藤フィスト)
悩み:肛門から中指入れても前立腺刺激が上手くいかない
不満:児童ポルノの規制
ご尊顔
http://i.imgur.com/quxHGlI.jpg
ご紹介
https://www.facebook.com/supermusuka
ご自慢の腕
https://www.youtube.com/watch?v=dI_fSdeW-RQ&feature=youtu.be
オマケホイールが自慢のホンダ製ゴミ箱
http://i.imgur.com/Yb4OuEm.jpg
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:21:54.76 ID:8fOsJJSU
- >984
乙
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:22:03.03 ID:9TmhuB+p
- 何も出来ずに指でも咥えてろ
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:22:39.03 ID:XGSZ+570
- 斉藤、行き場なくなり死亡ww
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:22:48.70 ID:6OqePtLz
- >>989
>>988
そのブロガーは極論過ぎるかラ排除
>>990
残念でしたじゃねェよ本スレであることには変わらないんだ
ふざけんなバカども
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:23:14.50 ID:6OqePtLz
- >>994
無駄だ
此処は本スレなのだからな
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:23:43.42 ID:XGSZ+570
- >>997
もう埋まるよww
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:23:43.45 ID:8fOsJJSU
- できないんだろ(笑)
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/05(土) 23:24:12.50 ID:6OqePtLz
- ま、結局馬鹿どもとはもはやまともな議論は出来ないということがはっきりわかったな
時間の無駄だったかな
ま、サーキットは忘れるなよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
252 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)