■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )vol.194 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 17:07:06.22 ID:K71jcoOf0
- ( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )vol.193 [転載禁止]©2ch.net
1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/03(火) 07:31:41.55 ID:2h59XhWY0朝礼で一番前に立ってるのが軽君、2番目で小さく前へ習えをしているのがコンパクト君。
しかしよく見りゃ先頭でその二人が激しく小競り合いをしている。
お前のほうが前だの俺のが後ろだのと・・・周りはみんなクスクスと笑っている。
確かに周りから見ればどっちもどっちなんだが本人達にしてみれば大問題らしいw
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 17:27:07.68 ID:K71jcoOf0
- , - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ',
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ さあ、みんな集まって〜
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l 基地外クスクス&豚ワゴンと愉快な仲間達がはじまるよ〜
〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 17:27:30.66 ID:K71jcoOf0
- , - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ',
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ さあ、みんな集まって〜
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l 基地外クスクスと愉快な仲間達がはじまるよ〜
〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 17:28:27.49 ID:K71jcoOf0
- 前スレ
( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )vol.193 [転載禁止]©2ch.net
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1446503501/
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:15:39.97 ID:3TWb1/K70
- 検索キーワードのヒント
ホンダ 塗装
ホンダ 雨漏り
ホンダ サビ
ホンダ 欠陥
ホンダ 欠陥隠し
これが所謂、ggrks
- 6 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/07(土) 21:16:07.77 ID:uNtZi0f50
- >>5
嘘はいけないねェ
N-WGNでは全て問題にはならないよ
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:16:48.37 ID:rXuPoIPV0
- 前スレ1000
> ホンダが硬めの足である以上他車の軽は特殊なモデルでもない限り砕けた感じであることはいがめない
いがめないとは?
- 8 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/07(土) 21:16:55.30 ID:uNtZi0f50
- 言ってしまえばホンダは魅力の塊
凡人には選ぶことが出来ない、解る人間の選ぶメーカー
- 9 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/07(土) 21:18:27.94 ID:uNtZi0f50
- >>7
名古屋弁
ホンダ以外の軽は柔らかいと言う事に牙をむいて噛みつかなければならない
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:19:35.56 ID:3TWb1/K70
- 虚言症は病気だから仕方ないが、普通の日本人はググれる
これで少しでも被害者は減るだろう
斉藤拳の軽自動車が欠陥なのはむしろ悦ばしい
お前にはホンダがよく似合う
斉藤拳にちょうどいいホンダ
- 11 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/07(土) 21:20:26.91 ID:uNtZi0f50
- あ、名古屋弁とか全然関係なかったわ
漢字だと啀む かな
品質が良い方が良いと書きなぐってた人はどんな車からどんな魅力を得てどんな走りをしてるのかな?
ホンダってそういうところがはっきり説明できるメーカーだからね
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:21:14.24 ID:3TWb1/K70
- >>9
否めない、な
読み方分かる?
- 13 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/07(土) 21:22:45.37 ID:uNtZi0f50
- ネガキャン合戦をすることは無いさ。
結果としてN-WGNは純正ながらも山もサーキットもそのまま走れる
ある意味軽ワゴン車の常識にとらわれない新世代のベーシックカーであったわけだ
残念な事にあるMC後のモデルから足回りが変更され新世代要素は普通に戻ってしまったが
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:23:19.61 ID:3TWb1/K70
- >>11
↑
うわ、想像した低脳のさらに下言ってた
さすがヒュンダイ以下の品質のホンダ乗り
そりゃNWGNで200km/h出るわな
- 15 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/07(土) 21:23:24.15 ID:uNtZi0f50
- >>12
http://www.weblio.jp/content/いがむ
どうぞ いがむという日本語もあります
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:23:57.13 ID:3TWb1/K70
- >>15
いがめないの?
w
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:24:30.97 ID:FiWNx+pV0
- 隔離スレでやってくれないか?
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:25:24.63 ID:3TWb1/K70
- さすがにフィットの話は苦痛か
軽もコンもホンダだと大変だな
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:30:46.23 ID:rXuPoIPV0
- >>9
> ホンダが硬めの足である以上他車の軽は特殊なモデルでもない限り砕けた感じであることはいがめない
性帝アナニーが使うとするならば「いがむしかない」が適当な語句であり
「いがめない」とすると牙を向いて噛みつけないとして意味が逆になりますよ
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:34:33.38 ID:Vg9Xn7xr0
- ああ、N-WGNを含めホンダ車はすばらしい車だ。 おかげで
他メーカーの工作員がネガキャンに勤しむあまり、このスレがすっかり荒れてしまった(笑)
いい加減スレチだと言う事に気付いて欲しいものだが
〜以下、見苦しい言い訳〜
↓ ↓ ↓
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:36:56.64 ID:3TWb1/K70
- >>19
> ホンダが硬めの足である以上他車の軽は特殊なモデルでもない限り砕けた感じであるとはとても言えない
要はこういう事だからね
本当にバカなんだろう
- 22 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/07(土) 21:37:29.28 ID:uNtZi0f50
- WGNとしての車内の性能はセンタータンクレイアウトによりリアシート下部空間を開かせることが出来、
そこに縁のあるトレイを設置することで靴及び傘を置いておくことが出来る
今までのホンダではリアシートチップアップ構造が入っており空き部分には一応傘などが入る程度だったが
N-WGNでは傘などが確実に入れられるようになっている。
リアシートは左右一体式だがスライド量が多く前までスライドしきると軽ワゴンクラス最大のラゲージを誇ったり
一番後ろにすれば非常に広い空間を作り出す。
リアシートの小型ヘッドレストも他メーカー及びN-BOXなどとは違いナチュラルなのも売り
駆動形式に関係なく存在する大きなラゲッジ下収納もホンダならでは
ここに重量物を乗せれば安定した走りにすることも可能
中身としては普通にこんな感じであるかな
>>17
DoSにならないようひっそりコピペしてオナってれば?
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:38:13.60 ID:rXuPoIPV0
- 性帝アナニーの自演にしか見えないな
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:38:42.83 ID:3TWb1/K70
- >>20
ホレ
23 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/08/06(水) 00:59:04.76 ID:1m1hrVsU0
ホンダねえ・・・本気であんな糞メーカーの車がいいの?
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20140721132210.jpg
こんな酷い塗装で擁護できるやつが信じられん
給油口以外にも、ボンネット開けてみれば内部の塗装も酷い
きちんと塗れてない
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/613/905/Fit_3rd_112.jpg
トヨタの大衆車と比べても差が歴然
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/509/981/AQUA_0017.jpg
まだいっぱい餌欲しい?
- 25 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/07(土) 21:41:44.92 ID:uNtZi0f50
- トヨタは凡人が選ぶ車
・・・なんていうと愛知から刺客が来そうだからそこまでは言わないけど
例えば品質狂のホンダ以外のメーカーの魅力ってどこにあるの?
否定はしないから言ってごらん?
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:42:55.66 ID:rXuPoIPV0
- いがめないは間違えたままでもういいの?
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:44:16.53 ID:3TWb1/K70
- 品質の話だからね
ホンダの品質はトヨタの品質に足元にも及ばばい
それどころかホンダ車は欠陥品で人身事故まで起きてる
一般だけじゃなく、車趣味人も一番選ばれないメーカー
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:46:39.63 ID:FiWNx+pV0
- NWGN君。
何かしらの障害持ちなら、診断してもらい、障害者手帳交付してもらった方が良いぞ。
ネットでの発言を見る限り、一般企業への就職は難しいだろうから、A型作業所が良いだろう。
ただし、支援する人達も人間だから、気をつけなよ。
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:47:25.91 ID:rXuPoIPV0
- >>17
良かったですね
直々にレスつけて貰えましたよ
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:48:40.34 ID:3TWb1/K70
- >>26
否めないをいがめないと本気で思っていてミス
↓
指摘される
↓
慌ててググって一番上にあった名古屋弁と虚言
↓
その後、さらに下にあったいがむを見つけて意気揚々とドヤッ
↓
> ホンダが硬めの足である以上他車の軽は特殊なモデルでもない限り砕けた感じであるとはとても言えない
という意味になちゃった!!(驚愕)
↓
話題反らし(←今ココ)
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 21:52:11.17 ID:FiWNx+pV0
- 俺がデブワゴンの立場だったら、半日で消えてるよ。
コテンパンにされても、こんなにも粘るのはある意味凄いわ。
- 32 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/07(土) 21:57:48.35 ID:uNtZi0f50
- なんか勝手に勘違いしてるようだから文を書きなおすと(そんなにいがむって日本語知らないのかよ)
ホンダが硬めの足である以上他車の軽は特殊なモデルでもない限り砕けた感じである
と言う事実は
牙をむき
噛み
つ
か
ざるを
得ない
- 33 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/07(土) 21:59:37.84 ID:uNtZi0f50
- ま、そんなホンダを買いますかとか?と問いを立てたとしても
買う人は居なくならないからね
それを押し退けるほど強烈な魅力に気づける人間か平凡な人間かの違いだし
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 22:01:57.00 ID:3TWb1/K70
- >>31
病気だからな
ちなみに虚言癖はほぼ治らない病気だそうだ
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 22:03:12.34 ID:FiWNx+pV0
- 一時期の三菱よりはホンダの方が信頼できたが、今は完全に逆。
因みに俺は三菱でもホンダでもない。
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 22:03:17.57 ID:Qv24wRdT0
- 「啀む(活用表)」によると使用法を間違えていますね
いが・む
形式名 活用形 下接語例
未然形 いが・ま {ない/う}
未然形の上段…助動詞「ない」「ぬ」「せる」「れる」「しめる」に続く。
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 22:06:43.96 ID:Qv24wRdT0
- よって噛みつかないが正解で
噛みつかざるを得ないと表現せしめるのであれば
「いがめざるを得ない」が正しい用法ですね
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 22:08:53.41 ID:3TWb1/K70
- 小生が小学生の略時代から斉藤拳君の低知能は嫌というほど自ら知らしめてきたから今更という感じもする
それより、NWGNが200km/h出る説についてもうちょっと聞きたいw
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 22:13:45.18 ID:FiWNx+pV0
- エッセでも160km/h程度が限界なのに、NWGNが200km/hなんて有り得ない。
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 22:20:31.31 ID:3TWb1/K70
- リミッター切ったら出るという妄想だよね
現実と妄想の境目が分からなるのは統合失調症
これに虚言癖も併発してるということになる
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 22:24:43.86 ID:FiWNx+pV0
- チューニングしたアルトターボでやっと200km/hじゃなかったっけ?
NWGNは空気抵抗と重さが引っ張るから、無理だろ。
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 22:36:47.18 ID:3TWb1/K70
- アルトのチューニングって排気量増やしたとか?
660のままで軽自動車が200km/hなんて可能なのかね
しかもNWGNで(^0_0^)
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 23:10:55.34 ID:Qv24wRdT0
- こういうのもあるね
https://youtu.be/ibhmSFPW8I4
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 23:20:44.00 ID:FhMgSoZU0
- このスレの御大にて世界で一番惨めな軽ポックリ、基地外マルシン&朝鮮クスクスの愛車&自己紹介
1.エリーゼ(初代ワゴンR) マルシン用。フィットに遊ばれシッコちびりながら一瞬で豆粒にされてコースアウト w
2.アバルト(初代ワゴンR)クスクス用。パッソに遊ばれウンコちびりながら一瞬でうんこ粒にされてコースアウト ww
3.N-WGN(初代ワゴンR)DBA-JH2用。マーチに煽られ、ウンコとシッコちびらせながらアタフタし、
コースアウト www
1.異常に小心者でプライドだけは高いため自演(バレバレ)を繰り返し逃げ回る日々
2.お手軽に怒り私怨爆発
3.簡単に相手のペースに乗せられ思う通りに操られるわかりやすさ
4.煽られるとすぐにウンコとシッコをちびらされアタフタしてコースアウトする
5.効いてるW 効いてるWが怖くてたまらない
6.松戸で生活保護費の不正受給をしていて受給日には馬鹿家族全員で1個のマルシンハンバーグを
食べるのが唯一のご馳走&楽しみ
7.松戸の農道を解体屋からパクってきた初代ワゴンRに馬鹿家族満載してドヤ顔で走ってるが
近所の子供に「あっ、マルシンだぁ! www 」と指を指されて笑われる
〜〜「中古の軽を弄る中年ニート」〜〜
・ケータイとPCを複数使用してバレバレの自演
・高級車1台と中級車2台所有と豪語、ハッタリがバレないように逃走
・車板の監視とストーカーが人生唯一の趣味
・愛車の中古軽には触れようとしない
・聞く耳持たずの普通車叩き、まさに廃人 www
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 23:50:55.32 ID:rXuPoIPV0
- 性帝アナニー様は逃げ仰せられたのかな
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 00:34:46.15 ID:7Kfo9/eS0
- 自殺でもしたか?
気持ち悪いから、俺の枕元には来ないでくれよ。
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 07:15:20.17 ID:e8TlEmxw0
- おはようさん
昨日も逃走陸ジムN-WGN君は全敗だったようだね(笑)
ガンダム板ではまたまた仲間に入れてもらえなかったようだね(笑)
今日こそ心入れ換えて他者に対するんだぞ
しっかし「いがむ」には笑った。
語録ますます充実だなあ。
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 08:14:53.70 ID:INBFmoYE0
- 知恵遅れがホンダ車を買うとこうなるという典型例
- 49 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 08:15:09.60 ID:zyTAkH760
- N-WGNは凡人にはわからないいい走りするよね
論より証拠、すなわち論より運転
個の格の違いは歴然
- 50 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 08:28:27.10 ID:zyTAkH760
- ブーメラン症候群というものをどこかで聞いた
まさに>>48がそうなのではないかと思う
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 09:02:06.08 ID:DGPK1/Nq0
- 今はホンダ車は買いたくない。
三菱の方がまだ信用できる。
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 09:18:02.05 ID:h+y+AYYO0
- >>47
全敗はお前らだろ?
現実社会から目を背けて、2chでも現実逃避か?
頼むからレンタカーで繁華街乗り付けて、人を次から次へと牽き殺すようなことは
やめてくれよな
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 10:07:13.33 ID:YxQ2DcMB0
- このスレのお約束。以下のキチをみかけてもエサをやらない(相手しない)ように。
<通称 マジキチ(コン派)>
以前、ここで言われた事が許せず、何年も粘着してる。
軽叩きではなく軽乗り叩きである。
古いCG誌記事のコピペが多い。
支離滅裂な書き込みも多く、また、矛盾点を指摘されても気にしない。
相手するだけ無駄。
見つけたら即NG登録がおすすめ
軽派書き込みを全てマルシンの書き込みと決めつけている。
考えるより先に手を出して殴ってしまうのが自慢。
あることないことない事なんでも書き込む。なりすましもする。
<通称 きゅーぶ乗り(コン派)>
自分で手を入れたキューブが自慢。
マルシンに会おうと関西から東京に出て来た(と称する)という行動派。
待ち合わせに使えない場所を指定したりと抜けている所もある。
しかし、相手の意向等気にせず大人の一般常識に疎いため空回りすることがある。
キューブだけでなく人間性を否定されて最近、壊れてきたのでキチガイの仲間入り。
<通称 マルシン(軽派)>
飽きもせずしつこくキチガイの相手をしているコン乗り。
スレがアレる原因の一人。
上から目線の書き込みが多く知ったかぶることが多いため敵も多い。
<通称 重心(コン派)>
背の高い車が嫌い。
車の高さ幅比で重心を説明しようとする。
基本的に自動車工学の知識が乏しく、オーバーすぎる説明のため穴は多い。
みんなにイジられていた。
証言から運転は下手くそと言われている。
軽乗りを貧乏人と馬鹿にしていたが、自宅で背の高い軽を購入という言動不一致のためバカにされている。
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 10:07:56.12 ID:YxQ2DcMB0
- <P君>情緒不安定で精神科の門を叩いた経歴のコン派
かなりの古参、コンパクト+親のパサートでドヤ顔のつもりが逆に馬鹿にされキレる。
クスクスと心中するまで頑張るとは彼の迷言、PはパサートのP。
軽乗りのからかいに興奮してぶっ殺すぞこの野郎と言ったこともある。
最近はカングーとジムニーに乗っているという噂の都下に住むボンボン育ちで
このスレに必死になるあまりに会社クビ、離婚という悲惨な過去も持つ。
このスレでは軽を叩く為の成り済ましが得意で、その度にバレてしまうが、しつこいのでまたやる。
コン側への自車晒しの流れを断ち切る為に自分のキーを晒して自分で叩くという
捨て身の自虐自演を企んだが、それもバレてしまい、口先だけの完敗白旗宣言をして
今は軽で十分スレのスレ立て及び毎朝の書き込みにせっせと精を出している。
最近ではあちらのスレが立てられなかったときに立ち寄る程度。
<キチガイアルファ爺>性根の腐ったコン派
これも古参で元証拠厨(普通車所有の証拠を出せと付きまとう)という噂もある。
アルファ所有という触れ込みだが誰も見た者はなく、晒し合いで見せたのは
ウレタンハンドルの古いシトロエンC5でその後にアルファは手放したことになっていた。
田舎出身で田舎で軽と5、6回接触事故を起こしたことがあるらしい。
東京に住んでいることと中古とはいえ輸入車を所有するプライドだけが心の支え。
ゆえにやたらと欧州云々、都会、田舎云々のくだらない自慢話が多い。
A級ライセンス所有と嘘ぶくが追求されてB級だったと訂正したことがある。
自分の生きてきたプライドに関わる部分だけに都会や輸入車に対しては激しく抵抗する。
相手側にその心の支えを上回られてからはそのプライドも崩壊して今は単なる人格叩きに終始している。
何でもいいから上から目線をしなければ気が済まないという生来の負けず嫌い。
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 10:08:39.40 ID:YxQ2DcMB0
- <クスクス>
これも数々のキチガイコン乗りとやり合ってきた古参の軽派。
証拠厨、P君、成り済ましBMWなどとの対決が有名。
証拠厨に対しては当時乗っていたランエボを見せて相手を発狂させたが、
P君その他には揚げ足取りで追い詰めるのが得意。
口癖は、クスクス、惨めなコンポックリ、ご近所用のサンダル車、などなど。
最近は国産コンパクトと輸入セダン所有との噂。
<京都のクソガキ>
軽を叩くことが生き甲斐のコン派のキチガイで一時はスレや板を跨いで
日夜軽叩きに活動していた有名人。
現在のキューブ乗りとは似たような存在で、会話の内容、レベルも同じようなもの、
卑屈で口から出まかせ妄想たれ流しの人間と思えばいい。
コンパクトからミニバンに乗り換えて踏ん反り返っていたが、他スレでの書き込みから
10年落ちの中古とバレてしまい、また軽板でも暴れまくっていたが為に、
あちらで名前や田舎住まいのナスやキュウリの畑までもが晒されてしまい、詫びを入れて引退した。
だが性懲りもなく軽で十分スレではちょくちょく単発での軽叩きをしているらしい。
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 10:08:57.53 ID:0bVFiy8W0
- >>52
わざわざageてまで自演擁護して恥ずかしくないのかねぇ?
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 10:25:26.78 ID:YxQ2DcMB0
- <Nワゴン(軽派)>
名前の通りNWGN乗り。
普通に語ればよいが、ヒーとすると一般とは異なる世界(物理の法則も異なる)の自動車論を展開する。
そうなったら、軽派もレスできなくなり誰も味方しなくなる。
<Nワゴンの親友達>とともに単なるスレ荒らしとなっている。(本人に自覚なし)
軽太郎に対抗して普通太郎という言葉を産む。
長くスレ荒らしがつづいているのでコテハンながらキチとしてテンプレ入り。
<Nワゴンの親友達(コン派・その他)>
Nワゴンを常に相手したている人達。
何スレもこのスレを荒らし続けている。
追い出すためと称しているがおいだせない。
何スレもNワゴンと話している。
一日中レスていることが多く
Nワゴンの過去やプライベートを知っており
もはや親友達といってよい。
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 10:39:51.79 ID:INBFmoYE0
- ホンダ車なんて乗るから精神に異常を来すんだよ
ホンダ車検索キーワードのヒント
ホンダ 塗装
ホンダ 雨漏り
ホンダ サビ
ホンダ 欠陥
ホンダ 欠陥隠し
これが所謂、ggrks
- 59 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 11:22:50.56 ID:zyTAkH760
- ID:INBFmoYE0
ホンダ車を嫌うから精神に異常をきたすんだよ
アンチホンダが異常なまでに叩かれる理由はそれ
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 11:33:49.72 ID:0bVFiy8W0
- >>57
これ笑うなw
今まで何を見てきたのだろう()
Nワゴンの項目だけでみると「過去やプライベートを知っており」は
皆知ってるだろw
自分から晒していくスタイルなんだしw
これだけで前述の信憑性が全く意味を成さなくなるw
こんな精度じゃデブとやってること変わらんな(笑)
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 12:01:41.65 ID:YxQ2DcMB0
- 昨日ホイールとスタッドレス見に行った。
15インチと14インチだと表示価格で3万円も違うんだね。
お店の人もインチダウンし14インチにすることを勧めてきた。
小さくて軽い車は、こういうところでも維持費が安くなるんだね。
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 12:06:13.08 ID:0bVFiy8W0
- 軽だから金持ってないんだろうと店員に見下されたんだろ
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 12:07:59.28 ID:0bVFiy8W0
- お前デブより頭悪そうだから無理して書き込まない方がいいぞ
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 12:14:31.36 ID:YxQ2DcMB0
- >>52-55は、過去のこのスレの人たちが書いたモノのコピペ。
>>60
そうなのか、次で使う<Nワゴンの親友達>の文面を書いてみてくれ。
今回は、以下の文を入れ忘れた。
Nワゴンがどんな間違いを書いても、他の人たちがあきらめてスルーする中
あきらめもせず指摘し教えてあげようとする。
もはや、親友達といってよい。
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 12:20:57.64 ID:0bVFiy8W0
- >>64
俺も頭悪いし、面倒くさいからパス
どうせやるんなら精度あげて確かな情報載っけてくれよな
間違った情報で誘導するんならデブとやってること一緒という自覚持とうぜ
- 66 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 12:28:16.08 ID:zyTAkH760
- >>61
ディスクキャリパーにぎりぎり干渉しないレベルまでインチダウンするならどのクルマでもそのくらいの差があるんじゃないの?
よほどのタイヤサイズでもない限りそんなもんでしょ
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 12:31:25.98 ID:YxQ2DcMB0
- >>57を訂正
<Nワゴン(軽派)>
名前の通りNWGN乗り。
普通に語ればよいが、ヒーとすると一般とは異なる世界(物理の法則も異なる)の自動車論を展開する。
そうなったら、軽派もレスできなくなり誰も味方しなくなる。
<Nワゴンの親友達>とともに単なるスレ荒らしとなっている。(本人に自覚なし)
軽太郎に対抗して普通太郎という言葉を産む。
長くスレ荒らしがつづいているのでコテハンながらキチとしてテンプレ入り。
<Nワゴンの親友達(コン派・その他)>
Nワゴンを常に相手したている人達。
何スレもこのスレを荒らし続けている。
追い出すためと称しているがおいだせない。
何スレもNワゴンと話している。
一日中レスていることが多く
Nワゴンの過去やプライベートを知っており
Nワゴンがどんな間違いを書いても、他の人たちがあきれてスルーする中
あきらめもせず、なんども指摘し教えてあげようとする。
もはや親友(達)といってよい。
中には頭が悪いと自覚している人もいる。
書き込みは知らず知らずのうちにデタラメも多数書いているので他の人は読むに値しないのが残念である。
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 12:32:42.25 ID:0bVFiy8W0
- な、カモだと判断してレス付いてるぞ
頑張れよ
- 69 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 12:32:59.87 ID:zyTAkH760
- 特に155/65R14は軽の汎用サイズだからそれ相応に安くなってるのかもしれんな
- 70 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 12:33:39.77 ID:zyTAkH760
- >>68
最早一番のカモはお前だけど明らかだから
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 12:38:41.57 ID:0bVFiy8W0
- >>70
>>36-37の俺のレス以降、触れずに逃げてるけど?
いつもの就寝時間にはまだ早い時間帯だったよな?
- 72 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 12:40:52.62 ID:zyTAkH760
- あぁ、某.comで14と15見比べたら大体
5Kくらい違ってたな
>>71
いがまざるをえないって意味だからまちがってないよ
何勝手にいがみついて来るのか解らんかったからスルーしてたけど
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 12:41:01.80 ID:0bVFiy8W0
- 都合悪くなると黙り決め込んで翌日何食わぬ顔で別の話題に飛びつく
相変わらずだな
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 12:43:36.25 ID:0bVFiy8W0
- 今日はこれから出掛けてくるから新しいカモとじゃれあっといてくれ
- 75 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 12:44:44.86 ID:zyTAkH760
- 勝手にいがみついてただけなのね
相変わらずだな
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 12:56:42.99 ID:vor+VF2v0
- デブワゴン君、動画に投稿して喋ってくれよ
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 12:57:48.77 ID:0bVFiy8W0
- >>72
いっこだけ
いがみついてるか解らんかったからスルー→×
敵わないと思ったため、その後のNWGN200km/hの話題すら触れずに遁走→○
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 13:03:33.11 ID:2U7eoLWt0
- >>22
流石ホンダの貨物車だな
貨物スペースの確保に余念がない・・・
>>39-42
彼のNWGNには物理法則なんか関係無いからな・・・
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 13:05:31.02 ID:vor+VF2v0
- デブワゴンの容姿と体型は大体わかった。
どんな声してるんだろ?
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 13:07:18.25 ID:7Zd4fnCY0
- >>77
えっ、Nワゴンって200km/hでんの?
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 13:16:05.59 ID:jf0SOoNf0
- デブの主張が一般認識とは随分異なるが
デブの主張が真に正しいとするなら、仮説としては
デブが普段から使っている日本語と、我々日本人が使っている日本語は別のものであるということ
もしくは
デブの周りでは常に空間が歪んでいる等といった、超常現象が起こっているということ
そのどちらかだろう
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 15:29:22.32 ID:+Mscbz+10
- 単に国語力が低いだけだろ
デブワゴンの低脳さは、もはや小生並みであることは立証済みw
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 16:07:54.17 ID:GiGfxme/0
- >>82
小生並みでいいのか??
- 84 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 16:09:02.65 ID:zyTAkH760
- 200出るとは言ってないんで総スルーしてるけどどんな幻視してんだろうか
- 85 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 16:16:25.12 ID:zyTAkH760
- 相変わらずN-WGNをどういう理由か知らんけど貨物車って言う奴は無知を晒してるようなもので
貨物車ってなんだか調べてみたら?
https://ja.wikipedia.org/wiki/貨物自動車
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 16:51:41.87 ID:XbEFyZ2Z0
- >>85
君の中ではwikiがすべてなの?
人を殺してもいいってwikiに書いてあったらそれが正解なの?
ここの人は所有、又は乗った感想で言ってるんだけど
君が別格言ってたGTRを運転し、峠とか攻めたことあるの?
理論や理屈はいいから、Nワゴンで200Km/h出したことあるの?
その昔、アルトRSでリミッターカットした先輩がいてさー
170Km/h出たって喜んでたのを聞いたことはあるが
エコ志向でしかもCVTのNワゴンで200Km/h出せるの?
ちなみに、1.5のデミスポCVTではメーター読み165Km/hが限界
MTかトルコンならわかんないけど、CVTでは無理だった。
>>84で言ってるように無理だよねw
理論では出るって言いまくってた勢いはどこいった?
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 16:53:50.41 ID:DnXs128O0
- お客様用
915 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2015/11/07(土) 15:39:14.43 ID:nBC57m1l0
PSN-ID:kirby_air_ride
コテハン:DBA-JH2=陸ジムくん
本名:斉藤 拳
出身:福島県いわき市出身
現在地:福島県会津市在住
出身高校:福島県立平工業高校
福島県会津大学在学
愛車:ホンダNWGN
著書:う腐腐腐腐(ペンネーム斉藤フィスト)
悩み:肛門から中指入れても前立腺刺激が上手くいかない
児童ポルノ愛好家
ご尊顔
http://i.imgur.com/quxHGlI.jpg
ご紹介
https://www.facebook.com/supermusuka
ご自慢の腕
https://www.youtube.com/watch?v=dI_fSdeW-RQ&feature=youtu.be
- 88 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 17:45:39.81 ID:zyTAkH760
- >>86
貨物車と乗用車では区分から違うのに(識別番号が違う)N-WGNという乗用車に対して貨物車と言う事が間違ってるよね
人を殺めてもいとかそういう意味ではない
いくら感想だとしても区分を強引に替えるのはまた違う話
200km/h出せるって入ってないのにストーキングする理由って?
1.5デミスポCVTの方さ、何時からかはわからないけどリミッターが車速信号ではなくメーター読みで掛かってることを意味してない?
一般的なメーター誤差として180km/hのときの実測度は165km前後
そこでリミッター効いただけじゃないかな
あらゆる効力を無視して260km/hは出せるとは言ったけど それは設定されてる変速比のことだしね。
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 17:48:07.18 ID:UILfSKab0
- 実際、NWGNとかこの手のミニチュアミニバンみたいな軽自動車ってリミッター切っただけだと何km出るの?
150くらい?
大きな声じゃ言えないけど、高速で1⚪⚪km/hで走ってる時に自分を追い抜きしよう右に出たコンパクト(bB)が150km/hから伸びなくなってるのは見た
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 17:51:25.41 ID:UILfSKab0
- >>88
メーター読み180なら実測値177前後だよ
15km/hもずれてたら車検通らないよ
キミ、道交法って知ってるかな?
あ、難しかったね、ごめんね簡単にいうからね
にほんにはめーたーごさをきてしたほうりつがあるんだよ
- 91 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 18:00:05.24 ID:zyTAkH760
- >>90
<平成19年1月1日以降製造の自動車>
10(V1 −6)/ 11 ≦ V2 ≦(100 / 94)V1
<平成18年12月31日以前製造の自動車>
10(V1 −6)/ 11 ≦ V2 ≦(100 / 90)V1
V1:メーター表示速度
V2:計測器での速度(車速信号もこれに近い?)
これで、誤差として前者が約-15%〜+6%、後者が-15%〜+11%まで許容できるって意味だよね。
というかプラス誤差が許されるのか・・・
ラクティスとアクアは-10%くらいの誤差になってるよ? 100km/h表示で車速信号89km/hくらい
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:02:10.65 ID:WSXe6VVl0
- 車検でのメータ誤差について
ttp://old-car.net/speedometer-error/
- 93 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 18:03:36.21 ID:zyTAkH760
- 15%落ちなんてクルマは見たことないけど、180km/hを指してる時153km/hか
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:06:10.74 ID:UILfSKab0
- >>91
きみはふるいんだよ
ぐぐれかす
- 95 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 18:07:53.73 ID:zyTAkH760
- >>94
>>92が出してくれたサイトの更新日時、2015年04月15日(水)なんだけど・・・
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:11:52.46 ID:UILfSKab0
- あのね、いまのくるまはそんなにごさでないんだよ
たとえばきみのくるまにじーぴーえすかついたなにかあるかな?
あったらわかるとおもうけど、ごきろもさはないよね?
だからめーたーよみ180で165
なんてないんだよ
わかった?ていのう
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:14:10.44 ID:DGPK1/Nq0
- NWGNの走行性能は昔の軽自動車よりはマシってだけでしょ?
バカな嘘・妄想はやめなさい・・・と言っても無駄なんだろうな。
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:15:56.23 ID:UILfSKab0
- 漢字書けないバカだからと思って平仮名だったけどもう面倒臭い
>一般的なメーター誤差として180km/hのときの実測度は165km前後
どっから出て来たこれ?
一般的に15km/hずれてるんだろ?
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:16:44.22 ID:UILfSKab0
- >>97
昔よりマシなのか?
激しく疑問だが
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:21:03.83 ID:UILfSKab0
- >>89
150も出ないよ
- 101 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 18:25:35.70 ID:zyTAkH760
- 正論ぶつけるとぶっ壊れるんだな 理解できないのは解ったから
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:27:40.12 ID:e8TlEmxw0
- >87
番号情報追加
121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/04(金) 18:32:52.66
東北道でじいさんの運転する古いインプレッサを、俺の前を走ってた黒いN-WGN がすげえ音をたてて抜こうとして必死だったわ(笑)
やっとこさ抜いたN-WGNを、華麗に一瞬でシルバーのベンツで抜き去ってあげましたよ(笑)
あれってN−WGN君じゃないの?
ナンバーは「58?い6315」だったと思う。
123 :DBA-JH2 ◆GNl5I2CJv2 :2015/09/04(金) 18:46:11.25
>>121
まず俺のJH2はパールカラーの紫なんで黒じゃないなぁ。
光が当たると紫に輝くから黒と見間違えたのかもね。
走行中、紅い現行Aクラスが100巡行してる俺を抜いて行き、50kmくらい走ったら同じナンバーの紅いAクラスがまた抜いて行ったけど
どうしてだろうね。 東北道には幽霊車がいる? なんてボケは置いといて短いペースでPA入ってた可能性あるけど
現行Aクラスってドライバーの体蝕むの?
そんなことはどうでもいいか。
全行程で銀のベンツは見てないなぁ。 見たのはその紅いAクラスと白のもう一台だったな。
俺が抜いたインプレッサも俗に言う現行のインプレッサスポーツだったし、
お前の言ってるそれってファントムペインじゃね?
後半は100巡行してたんで「そのままの速度で」何台も抜いて行ったが
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:28:10.84 ID:YZ5oD+og0
- 煽りじゃなく、メーターいっぱいの140もキツいんじゃね
コペンやアルトで150に届くかってところじゃないかな
倍以上排気量あるコンパクトでもそのくらいだから
今の軽自動車はNDより重いしw
- 104 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 18:28:31.35 ID:zyTAkH760
- >>97
それどころか下手なコンパクトや普通車よりも性能はあると言い切れるね
ま、普通車がN-WGNに比べて極端な領域で力を発揮するというだけで
誰かこの可哀想な奴にパーセント誤差って言うのを教えてやれよ
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:29:48.59 ID:YZ5oD+og0
- >>104
誰か〜ってお前に味方は誰一人いねーだろw
他の板にも
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:31:56.66 ID:YZ5oD+og0
- >>104
その凄い性能見せてやれよ
誰だったかオフ会開いてくれるっていってたぞ
虚言癖持ちでも嘘がバレるの怖いのか?
- 107 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 18:32:05.03 ID:zyTAkH760
- >>102
それ捏造だからね
当時を再現できる当事車がいないから
逆に定数的な誤差なんて今初めて見た 誤差ってほとんどがパーセント誤差だからさ
N-WGNでも-6%ほど誤差あってメーター100km/hを示すとき94km/h
ID:UILfSKab0論理では常に-6km/h誤差があると思ってるのかな
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:34:26.28 ID:YZ5oD+og0
- >>107
さすがホンダ、今時誤差6パーもあるのか
ちなみに俺の2011年式クーペはメーター読み100km/hで実測98km/hだな
まあ、ホンダじゃ仕方ないな
- 109 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 18:36:41.00 ID:zyTAkH760
- >>108
なかなかいい精度じゃないか
トヨタは10%も、四捨五入して11%の誤差があるからな それぞれ2010年式、2012年式
こうなると一般道でも表示66km/h出して60km/hだからすげぇ運転しづらい
トヨタ() ホンダ以下じゃん
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:38:20.81 ID:DGPK1/Nq0
- >>99
初代トッポとかよりはマシなんじゃない?
>>104
それは言い過ぎだ。
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:40:01.98 ID:YZ5oD+og0
- >>109
さすがのトヨタをホンダと比べるのは失礼だと思うよ
メーターに限らず、品質や精度の話ならホンダのライバルはヒュンダイ
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:41:20.86 ID:DGPK1/Nq0
- コンパクトなら、ソリオとか中広そうで良さそうだな。
ただ、加速は悪くないが、エンジンのうなり方が軽自動車みたいだと言う話も聞いた事ある。
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:43:48.09 ID:YZ5oD+og0
- 国産コンパクトなら素直にデミオでFAじゃね?スイスポでもいいけど
個人的にはクーペ好きなんで軽コンはナイけどw
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:53:49.94 ID:ZOMb5Kvs0
- >>113
デミオ良いよね
MTあるし、全日本ラリーで大活躍
軽ならコペン一択だな
FFというのが残念だけど、初代コペンの最終モデルは豪華装備てんこ盛りで良かった
セカンドカーで欲しいかな
N-ワゴンはデザイン的に無理だわ
まだN-ワンのがマシ、両方タダでも要らんけど
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:59:18.78 ID:YZ5oD+og0
- スレ一見さん用情報最新版
(ロボット板&車板住人協力監修)
PSN-ID:kirby_air_ride
コテハン:DBA-JH2=陸ジムくん
本名:斉藤 拳
出身:福島県いわき市出身
現在地:福島県会津市在住
出身高校:福島県立平工業高校
福島県会津大学在学
愛車:ホンダNWGN
ナンバー:「58?い6315」
色:パールカラーの紫(角度によっては黒に見える)
著書:う腐腐腐腐(ペンネーム斉藤フィスト)
悩み:肛門から中指入れても前立腺刺激が上手くいかない
不満:児童ポルノの規制
嗜好:児童ポルノ
ご尊顔
http://i.imgur.com/quxHGlI.jpg
ご紹介
https://www.facebook.com/supermusuka
ご自慢の腕
https://www.youtube.com/watch?v=dI_fSdeW-RQ&feature=youtu.be
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 18:59:57.11 ID:AKy++uCs0
- >>110
正面衝突なら車種によってはコンパクトと同等なものもあるとか言ってるけど
側面衝突とかは軽じゃどうにもならない
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 19:03:44.81 ID:YZ5oD+og0
- >>114
気が合うねw
俺も軽ならコペン
ただし今のコペンはナンダコレ??だな
見たらちょっと吹き出すくらいw
先代コペンは豪華装備でデザインもオシャレだと素直に称賛できる
いくら軽自動車でもね
NWGN?ホンダ製のゴミ箱でしょ?
底穴空いてるんじないの?
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 19:05:03.88 ID:YZ5oD+og0
- >>116
正面衝突でどうにもならんよw
- 119 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 19:06:57.24 ID:zyTAkH760
- >>111
ホンダに失礼な発言しておいてそれはない 断言する
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 19:09:34.11 ID:YZ5oD+og0
- スレ一見さん用情報最新版(2015.11)(ロボット板&車板住人協力監修)
PSN-ID:kirby_air_ride
コテハン:DBA-JH2=陸ジムくん
本名:斉藤 拳
出身:福島県いわき市出身
現在地:福島県会津市在住
出身高校:福島県立平工業高校、福島県会津大学在学
愛車:ホンダNWGN
ナンバー:「58?い6315」
色:パールカラーの紫(角度によっては黒に見える)
著書:う腐腐腐腐(ペンネーム斉藤フィスト)
悩み:肛門から中指入れても前立腺刺激が上手くいかない
不満:児童ポルノの規制
ご尊顔
http://i.imgur.com/quxHGlI.jpg
ご紹介
https://www.facebook.com/supermusuka
ご自慢の腕
https://www.youtube.com/watch?v=dI_fSdeW-RQ&feature=youtu.be
オマケホイールが自慢のホンダ製ゴミ箱
http://i.imgur.com/Yb4OuEm.jpg
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 19:10:16.92 ID:0bVFiy8W0
- ヒュンダイの普通車とホンダの軽が同じくくらいかな
- 122 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 19:10:20.85 ID:zyTAkH760
- 誤差君も人名晒しアンチホンダキチガイも潰れたな
- 123 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 19:13:49.96 ID:zyTAkH760
- デザインで見るともうN-WGNとそれ以外ではもう違い過ぎてもう無理ってレベルで飛びぬけて良いよね
筋肉質ですらっとしてたボディは風を斬り裂くような佇まい
他社にはこの魅力はないお
ホンダでも抜きんでて良いデサインだよね
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 19:13:53.19 ID:YZ5oD+og0
- どうだろう
ホンダはハイブリッドさえマトモに走らなくて人身事故、1年以内にリコール5回?6回というギネス記録だからねえ
あ、プリウスに慌てたインサイトなんて不人気車のもあったよね
タイプRはボディーの話禁句だった
え?ホンダの軽自動車?
さすがにヒュンダイも(怒)じゃないの?w
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 19:22:48.09 ID:WSXe6VVl0
- >>67に書いてある通りデタラメが多くて読むに値しないな
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 19:23:06.94 ID:AKy++uCs0
- >>124
既に販売台数はヒュンダイの方が上だけどな
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 19:28:48.04 ID:0bVFiy8W0
- >>125
自演行為やめた方が良いよ
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 19:32:14.23 ID:YZ5oD+og0
- >>126
国内でも利益ではホンダだけマイナスだね(販売数は多いw)
それに大量在庫の費用どうするんだろ?
これ決算に計上してないみたいだけど
http://togetter.com/li/805575
- 129 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 19:38:50.23 ID:zyTAkH760
- でたらめという言葉を利用して現実逃避するのもねェ
まぁデザインは賛否両論あるものの結果として空力は良いんだから侮ってはいけない
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 19:47:07.82 ID:2RH93AUx0
- 突然、話題反らしに走るのは病気の証拠
か、よほど反論不能な真実書かれた時のいつもの斉藤くん
さあ、空力に食いついてくれるかな?
在庫どうすんの?
ホンダは野晒し数ヵ月の車を受注生産品と納車してるしてるんだよね
こんな事してるメーカーないよ、マジで
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 19:51:13.26 ID:2RH93AUx0
- ホンダ欠陥車
http://toyokeizai.net/articles/-/42635?display=b
ちなみにこの記事のあとも立て続けに2回のリコール
不具合ではなく設計欠陥なのは明らか
アクア登場に慌てたホンダが欠陥を知りつつ販売したとの内部告発もあった
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 19:53:30.51 ID:0bVFiy8W0
- >>128
もしかしてだけど性帝のNWGNもここから出てきたん?
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 19:54:33.50 ID:Lx+KS9yM0
- ヒュンダイ=ホンダ<<<<<<三菱<それ以外
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 19:56:54.29 ID:2RH93AUx0
- ホンダ事故隠蔽
http://thutmose.blog.jp/archives/17515478.html
ホンダ゛重大事故゛隠蔽
http://steadyassimilation.blogspot.jp/2014/11/biz-law-6.html?m=1
隠蔽は2周遅れという屈辱を喫したF1でも判明
http://5garage.com/archives/category/%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84/formula1
- 135 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 20:01:23.94 ID:zyTAkH760
- やっぱりホンダアンチはキチガイだったね
隠蔽や欠陥の話しかしないゴミ
ひっしに自分の車が安全だ安心だと信仰するための邪教なのかな
まぁ、スレにとって要らない奴とはまさにこれだよね
ホンダアンチがDoS攻撃してるよ
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:04:30.22 ID:0bVFiy8W0
- >>135
>>101
- 137 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 20:05:48.68 ID:zyTAkH760
- >>136
ブーメラン
正論ぶつけられて壊れたのならリソース食い荒らさないでくれます?
俺だけでなく車板、はてはkanae鯖民にも迷惑
- 138 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 20:06:28.54 ID:zyTAkH760
- アンカーミスったけど、なんか見えない敵にアンカー出すのもあれだからな
隠蔽とか言ってる奴らよ
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:07:32.28 ID:0bVFiy8W0
- >>137
お前いなくなると一番リソースが有効的に扱われると思うよ
- 140 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 20:09:48.21 ID:zyTAkH760
- >>139
それはないな ホンダアンチがキチガイ晒してるだけだし
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:10:30.47 ID:5gfebgUe0
- ホンダの事実だよ
今日寝れる?大丈夫?
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:11:45.11 ID:0bVFiy8W0
- 事実の書きこみであり、アンチと言うならマスコミに対して文句言うべきじゃないのかね?
- 143 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 20:11:51.56 ID:zyTAkH760
- 見方によっては凡人が車語ってるって事だよね
敵対勢力はまず相手の弱点しか見ないからな 勝つために
なにに勝つかは知らんが
明日は東北道のどこかで会おうか
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:13:08.37 ID:5gfebgUe0
- 弱点?
事実だよ
ホンダの事実
>>126
国内でも利益ではホンダだけマイナスだね(販売数は多いw)
それに大量在庫の費用どうするんだろ?
これ決算に計上してないみたいだけど
http://togetter.com/li/805575
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:13:27.20 ID:0bVFiy8W0
- >>143
ん?オフ会すんの?
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:13:32.95 ID:5gfebgUe0
- ホンダの事実
ホンダ欠陥車
http://toyokeizai.net/articles/-/42635?display=b
ちなみにこの記事のあとも立て続けに2回のリコール
不具合ではなく設計欠陥なのは明らか
アクア登場に慌てたホンダが欠陥を知りつつ販売したとの内部告発もあった
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:13:55.09 ID:tRnB61RS0
- ν速からきますた
とんでもないキチガイがいるなww
久々に2ちゃんでここまで壊れてる奴見たわww
しかもデブwwときたwwファーww
- 148 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 20:16:23.20 ID:zyTAkH760
- 事実を書いてどうなるのかな?
リソース喰ってるだけじゃん
事実以外に語れないのならそれはただのホンダアンチ
- 149 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 20:18:50.10 ID:zyTAkH760
- まぁ実際に欠陥だ動向しか言えてないホンダアンチには勝ち目はないね
デザインで逆を突かれるとすぐアンチ
患部に触れられ直ぐアンチ 狂気の2ちゃんねる国民
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:19:05.74 ID:0bVFiy8W0
- >>148
>>101
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:20:21.30 ID:0bVFiy8W0
- この子ね、追い詰められると2連続レスするのよw
- 152 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 20:21:38.31 ID:zyTAkH760
- >>150
ブーメラン
まぁ患部に触れられ直ぐアンチ 狂気の2ちゃんねる国民
だからこうなることは必然だからな
さて、明日はどんな感じに鳴るのか 雨が残って全域で80制限なのかね
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:21:55.10 ID:0bVFiy8W0
- 人のこと言えないかw
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:26:03.70 ID:tRnB61RS0
- 2ちゃんねる国民ってなんだ??ww
- 155 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 20:26:13.27 ID:zyTAkH760
- アンチはほっとこう
制限なしの高速道路を100で走ってると抜かれる事が減って逆に抜く事が増えるんだよね
そうすると軽よりも競り合う中型大型トラックが目につくようになるんだよ
90で抜こうとしてて手追い越し車線が詰まる これマジの話
スレ民はN-ONEが抜き切るのに1分近くとか言ってたけどそんなウソすぐわかっちゃうよ
トラック同士はその5倍以上の時間かけて競ってるんだもの 後ろも見ないで
もしやこれが渋滞の原因なのかね?
- 156 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 20:31:36.94 ID:zyTAkH760
- 要するに、乗り比べることがまず条件だよね
コンパクトも軽も乗らなきゃ語れる要素はコストくらいだからな。
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:31:59.65 ID:0bVFiy8W0
- で、>>145
オフ会でもすんの?
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:32:20.67 ID:TZFtQACY0
- >>148
ごめんな、おれ嘘つけないの
事実しか書けないのよ
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:32:54.25 ID:TZFtQACY0
- 134 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2015/11/08(日) 19:56:54.29 ID:2RH93AUx0
ホンダ事故隠蔽
http://thutmose.blog.jp/archives/17515478.html
ホンダ゛重大事故゛隠蔽
http://steadyassimilation.blogspot.jp/2014/11/biz-law-6.html?m=1
隠蔽は2周遅れという屈辱を喫したF1でも判明
http://5garage.com/archives/category/%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84/formula1
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:36:10.15 ID:TZFtQACY0
- >>156
先ずは見比べて
24 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2015/11/07(土) 21:38:42.83 ID:3TWb1/K70
>>20
ホレ
23 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/08/06(水) 00:59:04.76 ID:1m1hrVsU0
ホンダねえ・・・本気であんな糞メーカーの車がいいの?
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20140721132210.jpg
こんな酷い塗装で擁護できるやつが信じられん
給油口以外にも、ボンネット開けてみれば内部の塗装も酷い
きちんと塗れてない
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/613/905/Fit_3rd_112.jpg
トヨタの大衆車と比べても差が歴然
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/509/981/AQUA_0017.jpg
で、乗り比べはいつさせてくれるの?
スポーツカー運転してみたい?
特別にいいよ
- 161 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 20:39:10.04 ID:zyTAkH760
- R35運転したからスポ車は腹いっぱいだな
其れ以外に SR20乗ってる奴とかボクサー4乗ってる車とか日本車だけだけどな
乗り比べは自分でディーラーや 居る前提で言うけど友達に乗せてもらうなりすればいい
俺より友達がいる前提で言うけど、多種多様なクルマ乗りが居るんだろ?
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:52:39.42 ID:0bVFiy8W0
- で、>>143で会おうかってことはオフ会すんのね?
どのSA、PAに何時にいるか指定よろしく
まさか会おうかと言っときながら固定した場所以外の指定してこないよね
遅い糞ワゴン、走行中に遭遇したところで齋藤拳とは判断できないし
もしかして今更スルーして逃げ出しちゃうってことはないよなw
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:54:22.02 ID:28yjx/NH0
- >>162
オレもそういう事だと思ってたんだがw
- 164 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 20:54:48.80 ID:zyTAkH760
- >>162
合えればねって話
勝手に解釈せんといて
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:55:24.14 ID:28yjx/NH0
- 会えれば、な
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:56:31.04 ID:0bVFiy8W0
- え、逃げ出しちゃうの?
某ロボゲ板では出てこいとか言っときながら
こっちでは逃げ出しちゃうんだw
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:57:36.75 ID:28yjx/NH0
- 本人了解済み
↓東北道で欠陥ホンダのNWGNを探そう!
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:58:23.00 ID:Q6LXWrLJ0
- ここの正式なスレタイは
〜ホンダ車を貶すスレ〜、に変わりました
他車の軽やコンパクトカーの話題を求めるなら、他スレでお願いします<(_ _)>
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 20:59:39.50 ID:0bVFiy8W0
- >>164
固定場所と時間帯指定しないと来るかどうかも解らんだろ
会おうかとか言いながら会えればとか逃げ出しちゃうのは良くないなぁ
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:00:14.49 ID:28yjx/NH0
- 乏される事をしてるメーカーが乏されるのは仕方ないとです
むしろ、真実を知る事ができるのは国民の利益です
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:01:17.03 ID:28yjx/NH0
- >>169
なら指定してあげれば?
それともやっぱり逃げちゃう?
大学に行けば会えるの?w
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:02:16.75 ID:0bVFiy8W0
- ましてや、提示してきたのは他ならぬデブワゴンときたもんだ
別スレでオフ会しようぜって言ってたのも願ったり叶ったりだなw
- 173 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 21:04:28.07 ID:zyTAkH760
- >>169
日本最長の高速道路のどこかに居るってだけよ
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:04:44.82 ID:tWUc94iv0
- デブワゴンは人を笑わせるためにわざと痛々しい書き込みしてんの?
確かに、ウケる人にはウケるけど、軽所有者やホンダ車所有者やホンダの社員にはいい迷惑だぞ。
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:08:01.48 ID:PsPjlERE0
- ゲームでは一緒に遊ぼうといってもお前だけは嫌と忌み嫌われてるんでしょ?
なにしたか知らんけど
その点車板住人優しいじゃん
しかも嘘だバカだ虚言癖だ心の病だ知能障害だホンダだと言われてたのを全て跳ね返せる訳でしょう?
見せてあげればいいじゃない
その凄いNWGN
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:09:12.24 ID:PsPjlERE0
- >>173
大学はクビになったのか?
いるだろ、大学行けば
- 177 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 21:11:00.31 ID:zyTAkH760
- >>175
向こうが降伏したから仕方ないなと
そこまで俺は鬼畜じゃない
- 178 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 21:12:36.73 ID:zyTAkH760
- これってなんていう病気なんだろうね
勝手に事実を作り変えて自分の好きなように試行してそれがあたかも現実であるように見せかけそれを固執するのって
完全に欲求不満だよね こいつら
溜まってるなら吐き出せばいいじゃない
ただここでオナニーしてもらっては車板及びkanaeサーバーに打撃が及ぶ
サーバー落したいの?
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:12:38.51 ID:PsPjlERE0
- >>177
ゲームヲタの話は知らんがなw
で、大学に行けば凄いNWGN見れるの?
会津大学だっけ?
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:12:38.75 ID:tWUc94iv0
- 誰も降伏なんかしてないと思うぞ。
呆れて相手しなくなった奴は多いだろうけど。
- 181 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 21:14:46.74 ID:zyTAkH760
- 欲求なら友達に吐けばいいじゃない 居るんだろ?
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:15:03.93 ID:0bVFiy8W0
- 向こうでは言い出したの云々言ってるな
こっちじゃ言い出したのはデブだけど
55 57: 陸ジム君 >◆3DBbJjgtvg [sage] 2015/11/07(土) 13:42:03.93 ID:vKdaFEKj (7/9)
>>51
言いだしたのはここの人たち 違うか?
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:15:38.99 ID:PsPjlERE0
- 会津大学書いてればグーグルの一番上にこのスレ来ないかな
そうすればスネーク要員激増しそうだけど
- 184 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 21:15:59.45 ID:zyTAkH760
- ま、ダウンフォースが効いてるからこちらのN-WGNは高速でさらなる安定度を醸し出すぞ
未だあれ装着してあれが吹き飛ぶこともなければ横風でハンドルが取られることもないぞ?
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:18:34.44 ID:PsPjlERE0
- 75 それも名無しだ 2015/11/07(土) 21:53:37.17 ID:FRUyTZQ7
この手にはかまわない方がいいよ
割とマジで
ココ(頭)おかしいから損しかしない
人生のムダ
76 それも名無しだ 2015/11/07(土) 22:55:47.86 ID:nP2XYfZW
臭いものには蓋
77 それも名無しだ sage 2015/11/08(日) 00:18:15.91 ID:hKBJr2pH
(陸ジム)汚物は処分しないとね
79 それも名無しだ 2015/11/08(日) 18:20:00.33 ID:L8XFvsUx
なんでこっち来るんだろ
需要ないのに
やっぱり車板住人はやさしい
NWGNのすごいとこ確認しに行くというのだから
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:19:31.99 ID:PsPjlERE0
- >>184
もうそのネタつまんないよ
会津大学では困ったらそう繰り返せ言われてんの?
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:19:58.61 ID:0bVFiy8W0
- 陸ジムくん=DBA-JH2だから
陸ジムくんの理論から行けば言い出したのが逃げ出したから降伏しているとなりますな
- 188 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 21:22:29.97 ID:zyTAkH760
- >>186
事実しか書けないからね
まぁ試乗では出来ない業だから
何なら自車に付けてみれば?
ガチのガーニーフラップよりは効かないだろうけど普通に効果があるんで
まぁ個人差があるといえばそうかもしれないけど
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:22:47.93 ID:PsPjlERE0
- さすがにここまでのアホンダでも実車見せたらバレるというのは自覚してるのだろう
もしかして、もう雨漏りとか錆びてたりして
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:23:45.12 ID:PsPjlERE0
- >>188
ガーニーフラップっなに?
会津大学の斉藤くん?
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:24:13.34 ID:0bVFiy8W0
- で、オフ会すんの?
- 192 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 21:24:23.35 ID:zyTAkH760
- さすがにここまでのホンダアンチでも実車見られれば今まで言ってたことがまるで嘘なのがバレるのは自覚してるだろう
もしかして、クルマ持ってないって言う口だったりしてね
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:24:50.54 ID:PsPjlERE0
- 抜けた
ガーニーフラップってなに?
会津大学の斉藤拳くんへ
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:25:35.68 ID:PsPjlERE0
- >>191
会津大学に来いだと
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:25:52.56 ID:tWUc94iv0
- 齋藤拳って顕正会員じゃないか?
この嘘と矛盾の多さといい何といい。
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:26:46.82 ID:PsPjlERE0
- 統合失調症か虚言癖かあるいは併発か
どっちにしろホンダファンだと思うよ
- 197 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 21:28:42.29 ID:zyTAkH760
- なんかガーニーフラップ何だとか言ってるのが居るな
装着部上部に過流を発生させ、それを気流が流れることでダウンフォースを得るんだ
ぶっちゃけ、効果が無ければポルシェ・962なんかが装着してるのがおかしいと言うレベルのパーツ
- 198 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 21:29:23.78 ID:zyTAkH760
- スレ民の虚言癖は言うまでもないもんな
欲求不満なのがほんとによくわかる 吐き出すとこ間違えてるし
- 199 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 21:30:05.35 ID:zyTAkH760
- 名前出して構ってほしいだけの構ってチャンなんだよね しかも危険な思考を持ってる
はたまたDoS攻撃
スレ潰しの2ch国
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:31:02.00 ID:PsPjlERE0
- >>197
へ〜!すごいね!
説明下手でよくわからないけど、結局どういうのなの?
画像とかあったらうれしいな
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:32:25.53 ID:PsPjlERE0
- >>199
どっちも本人が出してるから大いに引用しておkだよ
- 202 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 21:34:04.96 ID:zyTAkH760
- >>200
末端をほぼ垂直に跳ね上げたもの
C7のコルベットにもあれがあったけどどうしてついてるかはわかるよね
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:35:04.41 ID:PsPjlERE0
- ガーニーフラップ付けたNWGNまだ?
スゴイ車は参考にしたいから色々な角度から数枚キボンヌ
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:35:52.39 ID:PsPjlERE0
- >>202
わからないな〜
百聞は一見に如かずだからプリーズ
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:36:37.11 ID:PsPjlERE0
- え?また嘘ついた?
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:36:57.76 ID:AKy++uCs0
- 無意味かどうかは知らんけどダウンフォースが増える=空気抵抗の増加だぞ
ただでさえパワー不足で高速巡航時の燃費が伸びない軽じゃ恩恵よりも燃費悪化のデメリットの方が多いだろうに
- 207 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 21:37:54.19 ID:zyTAkH760
- >>204
検索サイトにアクセスして入力フォームに「ガーニーフラップ」と打ち込み検索ボタンをクリックするかエンターキー打鍵
なお、2ch国民はここまで丁寧な説明はしたことがない模様
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:38:25.03 ID:PsPjlERE0
- >>206
まあまあ
正論はともかく、ガーニーフラップ付けたNWGN見せてもらおうよ
GTカーよりスゴイんだよ、ホンダの軽w
- 209 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 21:38:45.41 ID:zyTAkH760
- >>206
吹流し45度くらいの横風にビクともしなかったけど?
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:39:10.61 ID:PsPjlERE0
- >>207
え?付けてないの?
また妄想?
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:40:22.97 ID:0bVFiy8W0
- ブライドもつけてるんだっけ?w
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:40:28.85 ID:PsPjlERE0
- >>209
理解できないだろうけど、全然違う事を言われてるよ
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:41:34.70 ID:PsPjlERE0
- >>211
オマケについて来たホイールがメチャスゴイとか
ホンダプレミアムだっけ?
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:53:17.61 ID:19Mk3Z2l0
- >>197
君が付けてるのはガーニーフラップではないでしょ?
エーモンの静音計画じゃなかった?
ポルシェがつけてるものとは全く別物、比べることが間違い
ガーニーフラップはエアロパーツ
静音計画は違う
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 21:55:08.10 ID:19Mk3Z2l0
- メーカーが金かけて安全性、耐久性、空力への影響などを考えられて作られたガーニーフラップと静音計画は全く別物
車重専用設計でも無いだろ?何言ってんだか
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:00:52.95 ID:t138Mo1b0
- >>214
画像出る前に言っちゃダメ〜
ぼく頑張ってたのに…(笑)
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:00:53.16 ID:UCtKXXlm0
- すまんがスレチな話にはもうついていけない
だが、これだけは言える
ホンダは普通車であろうと軽であろうと2度と買わない
特にホンダの軽なんかは、もう他人が乗っていても侮蔑の目でしか見れない
こんな基地外なヤツが褒めちぎってる車なんか蔑視の対象でしかないわ
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:01:41.01 ID:t138Mo1b0
- >>217
大丈夫、車趣味人ならみんな知ってるから
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:05:09.97 ID:19Mk3Z2l0
- >>216
す、すまん(;ω;)
ポルシェのエアロと同じと思ってる時点で指摘せずにはいられなかったw
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:06:29.50 ID:tWUc94iv0
- 三菱は買うかもしれんが、ホンダは買わん。
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:09:55.20 ID:0bVFiy8W0
- 装着してる画像でIDつけてくれないと嘘言うもんな
- 222 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 22:10:10.32 ID:zyTAkH760
- >>214
違くないよね
効果は少ないものの最終的な効力としてはガーニーフラップ、数歩譲って小さなガーニーフラップ
>>215
車と言うのは創意工夫の世界 趣味してんなら解るだろ?
ましてレースに出てれば解るだろ?
趣味してる前提で言うけど、何言ってんだか
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:11:43.74 ID:zTh+lkDk0
- 段ボールでも張り付けてくるか
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:11:48.07 ID:t138Mo1b0
- なんかワンパターンで飽きてきたな
- 225 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 22:13:56.18 ID:zyTAkH760
- 毎日何十レスもさせやがって
ホンダアンチしてて何の得があるんだろうかね?
絶対ホンダ買うわ 凡人には解らないだけの世界なのに認めずネガキャンとか人間じゃねェ
- 226 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 22:14:42.58 ID:zyTAkH760
- >>224
ホンダアンチもワンパターンだよな
やってることは欠陥だー事故だー隠蔽だーホンダなんか買わねーだもんな
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:15:15.10 ID:t138Mo1b0
- ホンダの事実を書くのは国民の利益だよ
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:15:25.77 ID:6KEJH9sV0
- 吹き流し45度の風ってそんな大したことなくね
不安定なハイト軽だと結構な風に感じるのなかもしれんけど
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:15:58.12 ID:19Mk3Z2l0
- >>222
全く別物
君のは具体的にどれだけの効果があるんだよ?
メーカーのものは全て走行テストをして効果をデータで出している
創意工夫は勝手にやればいいが、ガーニーフラップでは無い
君が例としてあげたポルシェに失礼だな
- 230 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 22:16:34.99 ID:zyTAkH760
- 凡人の発想
その程度でホンダを避けるような真似は車趣味ではないって言ってる様な物じゃないのかな
これ何回か言ったと思うけど
極論になるとホンダアンチは似非車趣味
ってなっちゃうけど、まぁ形は車趣味でも内心的に車を比定してるような感じではないのかね?
- 231 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 22:18:18.17 ID:zyTAkH760
- >>229
しつこいな 同じものだ
100km/hで前後2,30kgくらいのダウンフォースにはなってるんじゃないかね。
それ以上の可能性もあるしそれ以下の可能性もあるし データに縛る必要があるのはレースでの話
公道はレース場じゃない
そうそう、こいつら引用先に失礼とか言うけどブーメランだよな
俺に失礼だ
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:19:14.47 ID:t138Mo1b0
- >>24
>>108
>>124
>>128
>>130
>>131
>>134
>>146
>>159
このスレだけでも、ざっと見ただけでこれだけあった
国民の利益情報
- 233 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 22:19:54.58 ID:zyTAkH760
- ホンダアンチって思考が危険すぎるよね
一切スレタイに沿ったことをせずホンダをネガキャンする これだけの欲求不満を延々と繰り返すのはもはや韓国人
そう決めつける根拠はあるよ
2010年、韓国人が実際に2ちゃんねる落したからな。
- 234 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 22:21:03.72 ID:zyTAkH760
- >>232
ほんとこれはホンダにいい迷惑だよな
マジで利益に影響でるよね・・・あ・・・
じゃぁおまえら()
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:21:42.70 ID:t138Mo1b0
- まさかだけど、マジで静音計画を貼ってガーニーフラップ言ってたの?
これは頭がいよいよヤヴァァァイよね
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:22:49.60 ID:t138Mo1b0
- >>234
事実だからねぇ(笑)
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:23:25.77 ID:19Mk3Z2l0
- >>231
なってるんじゃないのかねって君の想像と感想じゃん
GTウイングとかですら150km/hとか出さないと体感出来ないのに一般道の60km/hで、高速の100km/hで体感なんて出来ないだろうね
まあ君は一般道で限界走行してるらしいから効果を感じれるのかも知れないけど
FSWで静音計画付けて走ってる車は見たことないね
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:23:49.43 ID:gA5vpEYj0
- >>231
お前が100kgの重りだろ
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:25:50.77 ID:19Mk3Z2l0
- 一般道走るのにダウンフォース気にしていて静音計画付ける感覚がわからんけどな
走行安定性高めたいならタイヤをアップグレードするとか他に方法あると思うんだけど、なぜ静音計画?
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:27:00.06 ID:CNLSkJOr0
- >>239
色々と五月蝿いからでしょうなあ
- 241 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 22:27:12.57 ID:zyTAkH760
- >>237
60km/hでも実感できるのがエアロパーツと言う者だろ
150出さなきゃって言うのはそこまで寝てないGTウィングでの話でしょ?
そりゃもっと背の高いガーニーフラップが市販されてるからな
あれを俺のに付けたらかなり強いダウンフォースになって安定性は非常に高くなるものの
巡行がきつくなり出すからな
>>238
おまえは80kgの浮力か?
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:27:17.98 ID:t138Mo1b0
- >>237
仮に、仮にだよ?
静音計画()で既存のエアロを遥かに陵駕する100km/h未満でのGTウィング以上のダウンフォースが発生したとしよう
NWGN前に進めると思う?
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:28:58.97 ID:CNLSkJOr0
- 目指せ100レス活動中なのかな?
- 244 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 22:29:00.99 ID:zyTAkH760
- >>242
既存の寝てるエアロならそうだろうかな
どっちにしろ進むことに変わりはない
- 245 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/08(日) 22:29:44.29 ID:zyTAkH760
- ま明日早いんでこの辺にしておいてやるか
せいぜい事故らないようにな
良いフラグを教えてやろう
今、雨が降っている
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:30:32.24 ID:gA5vpEYj0
- 軽ミニバンでダウンフォースを語るなんて、意味あんのかよ
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:30:56.33 ID:CNLSkJOr0
- >>245
そんないきなりレス数気にするなよ
行楽シーズンの日曜日に朝から頑張ってきたんじゃないか
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:32:14.15 ID:19Mk3Z2l0
- >>241
60km/hで体感なんてほぼ出来ない
俺はスバル車乗ってるからスバル車の話するけど、例えばGVBやVABに純正で付いてるリアウィングは200km/h以上じゃないとほぼ効果ない
STIのフロント、サイド、リアのエアロも120〜130超えないと体感は出来ないレベルだそうだ
STIのパーツでもその程度のものなのに、走行性能UPのために静音計画付けるなんて理解できない
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:32:49.24 ID:19Mk3Z2l0
- >>242
前に進めないだろうね
そもそも静音計画だしw
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:36:37.00 ID:AKy++uCs0
- あのエキシージですら最高速270km/h程度で
フロント60kgリア70kgのダウンフォースなのに
タダのウイングつけただけでしかも100km/h程度でそんなにダウンフォースが出るわけないだろ
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:38:52.20 ID:t138Mo1b0
- >>248
>>249
(まとめてすまん)だよねぇ〜(笑)
それが普通の感覚、経験、知識だよね
なんでNWGNに静音計画付けてこうなちゃったんだろ
そう言えば、色付けただけのネジ1本付け替えただけでボディ剛性アップというのCR‐Z乗りにバカ受けしてる
みんカラ参照
オカルトメーカーだけにそうい詐欺商品に弱いのかも
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:39:25.87 ID:t138Mo1b0
- >>250
ウィングというか静音計画らしいよ(笑)
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:40:53.36 ID:CNLSkJOr0
- 前立腺弄りながらのトランス状態だったんじゃないかな
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:43:17.33 ID:t138Mo1b0
- ホンダ乗りって見た目通り本当バカだよね
あ、バカに失礼か
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:49:55.37 ID:UCtKXXlm0
- >>226
俺、そもそもはホンダアンチじゃないよ
初代フィットにはずっと乗ってたし
でも最近のホンダは何かがおかしいのはわかるし
それよりなにより、君みたいな変なのが好むんだとわかったら
気持ちわるいわ、本当に
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:49:58.34 ID:tRnB61RS0
- >>199
だから2ちゃん国とか2ちゃん国民とか普通に使ってるけどなんだよww聞いたことねーぞww
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:52:25.14 ID:t138Mo1b0
- >>255
おかしいと気付くだけまだ挽回のチャンスあるよ
失敗は成功の母ってね
失敗に気付かないのもいるからね
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:53:43.56 ID:8D0uiHsj0
- こいつあれだろ
2chがネット上のただの掲示板じゃなくて
2chという国土がどこかにあって、そこの国民が主にレスしてると思ってるんじゃねーの?
本当に頭がおかしい
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 22:58:25.90 ID:19Mk3Z2l0
- >>251
別に静音計画付けること自体は否定しないんだよね
ただ、走行性能UPのために静音計画付けた!
とか聞いて理解できる人間なんてまともにいないと思うんだよね
静音計画ってよく知らないけどら風切り音低減とか、ロードノイズ低減が目的だよね?
走行性能UPのためなら他にやることいっぱいあると思うんだけどね…
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 23:02:39.97 ID:t138Mo1b0
- >>259
このアホンダ曰く、ポルシェのガーニーフラップとNWGN付けた静音計画が同じ目的、同じ機能、同じ効果らしいよ
まさにホンダ脳
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 23:11:47.81 ID:ZQVIzAX70
- 数年前にいたMとかいう精神疾患患者もアホンダ乗りだったな
アホンダ乗りは脳に障害がある基地外が目立つ
で、近くまで行くからオフ会いつ?
ご自慢の軽が積載量燃費以外でEセグ圧倒してくれるまで付き合うけど
Mてやつもオフ会誘っても全然こねえしこいつも虚言癖かね
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 23:33:24.98 ID:0bVFiy8W0
- また逃げたのか
今度は自分から言い出して
これこそ完全降伏じゃん
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 23:37:09.90 ID:19Mk3Z2l0
- >>260
それはちょっと理解出来ないよね
別に車に何付けたって良いけど例で出すものがおかし過ぎるよ
もうちょっと言い方考えれば良いのに
「静音計画付けたら走行安定性が上がったかも」とか
それならプラシーボって言われて終わりだと思うんだけどね
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 23:37:59.47 ID:t138Mo1b0
- >>261
あと千葉とかなw
ホンダ選んじゃうんだよね、この手の人種
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 23:38:40.02 ID:7Kfo9/eS0
- 逃げられるのも今のうちだ。
家やナンバーを特定されるのも時間の問題だぜ。
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 23:39:24.56 ID:t138Mo1b0
- 大学では超有名人だよw
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 23:45:41.32 ID:7Kfo9/eS0
- 会津大学の駐車場に行き、黒いNWGNの近くで待機してれば、会えるかも。
NWGNは他のNシリーズと違って、あまり出回ってないし、色やホイールがわかってりゃ、特定は簡単。
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 23:49:16.02 ID:t138Mo1b0
- 会津大学で斉藤拳を呼び出してもらえば一発
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/08(日) 23:58:57.24 ID:0bVFiy8W0
- アホだよなぁ
ゲームの中だけだったらIDだけで済んだものを
リアルで同じ様にしちゃうとか
リアガラスにカッティング出性帝とか張ってやりたいw
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 00:13:29.20 ID:saR8H4IN0
- 鬼女板に貼り付けたら特定はやいだろうなぁ
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 00:53:39.08 ID:PfvhKSjy
- 海津大学に苦情のTELしたらいいのか?
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 00:55:41.03 ID:PfvhKSjy
- 〒965-8580 福島県会津若松市 一箕町大字鶴賀上居合90
0242-37-2500
ホームページあったけどここか?
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 06:29:04.72 ID:LDW+HUdA
- 間違った情報の垂れ流しは危険だから止めさせるべき
俺は生きてるから間違ってないとか言ってるけど
それはたまたまラッキーなだけで危険極まりない行為
ここで指摘しても聞き入れないから
大学に通報するぐらいしか方法ないよね
他に直接やり取りができそうな情報ないし
オフ会は逃げてるしw
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 06:36:14.79 ID:ZfupVtOF
- 特定できるぐらいの個人情報が出てるから
まともな大学なら本人に事情聴取ぐらいするでしょ
こんな危険人物は社会に出さないでほしいよ
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 09:27:38.06 ID:++e+tKgi
- あーあ、来るとこまで来ちゃったか
時折忠告してたときに止めときゃいいのに
自分だけはそんなことにならないと自意識過剰になっちゃったんだね
先のことを予見できないのは経験不足
こんなのが車の運転してたら危険予測も出来ないだろうから
肝を冷やしてビクビクしながら生きていくんだな
まぁ今更どうこう慌てても取り返しの付かないところまできてるから
反省して命乞いでもしたらいいと思うよ
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 11:20:46.24 ID:e3fGb4TZ
- そういや前はデブワゴンが
「どうしてもN-WGNの純正OP15インチのデザインがいい 」
とハッキリ言っていたのに
スタッドレスには
なんとかプレミアムとかいう1本5k程度のオマケみたいなホイール履いているということは
そんな金はないってことだろ
スタッドレスのホイールも好みのものを買えないようなヤツが
自分の金で車買ったとは思えんよなぁ
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 11:21:16.21 ID:W8bFXgLr
- 斎藤は死んだ?
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 11:54:56.93 ID:QlEmdfhj
- >>276
家族の圧力であのホイールになったと言ってたけどなw
なんだ圧力ってw
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 12:26:07.11 ID:7bl+G3o+
- 自分の金じゃないから親の意向を受け入れざるを得ないんだろw
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 12:30:12.01 ID:R74pI10e
- たしか
配偶者の金じゃなかったかね?
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 13:08:30.58 ID:OStu0sCX
- まぁ無駄に高くて糞重い純正アルミよりも
あのオマケみたいなホイールの方がましなんじゃね
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 13:39:02.08 ID:+I61ioRE
- >>276
馬鹿にすんなよ!楽天の適当な店でも一本6600円もするんだぞ!
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 18:51:04.39 ID:TTAGxmdv
- CRX インテRと乗ってた俺が言わせてもらうとだ
今のホンダは落ちぶれたと思う。
そこそこのノウハウは残ってそうだが、売れる車だけ売ってる。
ただのミニバン、環境・軽だけのメーカーと感じる。
だが、自社だけでバイク、飛行機、今は無いがスポーツカーから軽・耕運機
これだけ作ってるのはすごいとは思うね。
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 19:15:22.96 ID:saR8H4IN
- >>245
> 良いフラグを教えてやろう
> 今、雨が降っている
フラグ立てて事故でも起こすのか?
なんて心配するとでも思ったか?
半年前からお前はもう、フラグ立っている
運良く生き延びていただけだ
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 19:19:40.88 ID:TTAGxmdv
- >>ま明日早いんでこの辺にしておいてやるか
トンチンカンな記者が橋本大阪市長に食いついてるのを思い出したwww
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 19:31:38.66 ID:znYktfFS
- >>283
ホンダのスポーツカーってなに?
まさかCR‐Zなんて言わんよな
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 19:37:40.09 ID:LZjMeRlr
- >>286
そりゃNSXだろ
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 19:39:26.14 ID:znYktfFS
- >>287
それ売ってんの?
中古?
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 19:40:57.09 ID:znYktfFS
- まさか空飛んで炎上したホンダクオリティのあれがスポーツカーとか?
で、いつマトモに市販できるの?
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 19:52:39.10 ID:aVO+7wpH
- 日本語もろくに読めなくてよく日本で生きていけるな
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 20:02:19.98 ID:z3z+kGii
- 今や何をどうやってもクラウンどころか小型車さえ手が届かない人間が増えて…
「敢えて、軽を選んだ(キリッ」
「金持ってるし、年収○○だけど、軽で十分(キリッ」
「新車登録の4割が軽、だから恥ずかしくないし、時代は軽(キリッ」
「N-WGNはHondaJetの技術力で空だって飛べる(キリッ」
こんな悲しい時代になってしまいました…
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 20:08:48.38 ID:oGJ+30Eg
- >>286
抽選受け付け中のシビックRは?
スポーツカーかどうかはともかく当たったら買おうと思っている
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 20:09:56.32 ID:h9lWjGIS
- いい歳した男の健常者が軽は恥ずかしいよな。
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 20:18:39.40 ID:+I2RTj/X
- >>292
お茶吹いたwww
そう言えば、この間シビックのユーロRが前走ってて、俺がこれも一応スポーツカーだよと言ったら、嫁爆笑。
コンパクトか小さいセダンに変な改造してるんだと思っただと
つうか、シビック?あんなもんよく買うな
ある意味スゴイ
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 20:25:02.89 ID:58yfKbvQ
- 時代遅れVTECにターボつけてたんだっけ?
しかしホンダはいつまで20年前のVTECとか言ってるんだろ
技術がないからしがみついてる感じだよね
そんな事より、溶接とか塗装とかフレームとか防水とか足回りとか基本技術を平均ラインに上げた方がいいと思う
欠陥オンパレードのメーカーの作る自称スポーツカーって
ネタ?
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 20:25:55.78 ID:oGJ+30Eg
- >>294
シビックのユーロRとはレアだな。
アコードにしか設定ないと思っていた。
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 20:34:15.50 ID:58yfKbvQ
- >>296
確かつい最近までスポーツ車部門で売れない車No.1を独走してた車
マツスピアクセラより不人気で、高額で月50台しか売れないGTRの足元にも及ばない不人気っぷり
スポーツカー好きの神経を逆撫でるような醜いデザインもその原因
性能もタイヤRと見向きもされない代物だった
スポーツ部門フィット3といっていい失敗作だった
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 20:38:37.01 ID:JLOYmihO
- デザインもオモチャレベルだけど、調べるほどにホンダ車の何がいいのかわからない
ぶっちゃけ、作りの質悪いよね
本当に日本車なの?というイメージ
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 20:42:37.21 ID:JLOYmihO
- >>297
フィット3は失敗作ではなく欠陥分かってて発売した正真正銘の欠陥品
アクア発売に焦って逆に正体を晒す結果に
知人のステップワゴンは受注生産と言いながら1年前に生産された物が納車
野晒し在庫もそうだけど
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 20:43:28.97 ID:oGJ+30Eg
- >>297
タイヤRってFD2のこと?
まあホンダがクソでも一向に構わんのだが、先進的なエンジンメーカーってどこなんだ?
悪口よりもそっちを語ってくれよ
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 20:44:32.95 ID:JLOYmihO
- >>300
事実書かれたからってなに怒ってんだよw
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 20:48:18.38 ID:4JhC+xOX
- >>300
悪口じゃないだろ(笑)
ホンダとヒュンダイ、どっちが技術や品質が上?と聞かれた正直答えに困る
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 20:50:27.09 ID:oGJ+30Eg
- >>302、301
悪口に反応したのか。
それはすまなかった。
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 20:57:21.38 ID:TTAGxmdv
- >>288
今は無いって書いてあるだろ?
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 21:05:34.87 ID:6fT2ft98
- >>303
悪口と思ってるのはお前だけで、車板では常識だよ
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 21:09:49.80 ID:lZ/f7AlJ
- 斉藤くん、チャンスじゃないか?
今ならポンコツメーカー乗り同士でNWGNを擁護してくれるんじゃないま?
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 21:15:29.62 ID:etggDvFk
- さすが欠陥ホンダ乗り
軽太郎じゃなくてもポンコツ太郎が多いね
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 21:29:33.30 ID:929PJLwP
- ホンダは糞になったのは言わずもがなだが、S660だけ試乗した感じ良かったな
MTだけだがスコスコギアが入って街中だけでも楽しかったよ
肝心のエンジンが駄目駄目だったが。
コンではニスモノートが良かった。
酔っ払ってるから長文はうてん
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 21:35:49.45 ID:JXfQMeM7
- >>308
自分もS660は試乗したが、期待外れだった。
エンジンがもう少しどうにかなっていればよかったのにね
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 21:45:56.81 ID:rnysw8pZ
- 高い割には作りが安っぽいよな
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 21:47:56.67 ID:aVO+7wpH
- 背の高いエンジンのせいで低重心化が出来ないのが痛いな
そのせいかどうか知らんが電子制御が無きゃMRなのにドアンダーというのが
後は排気量の少ないエンジンは回ってナンボて考えの人からすると論外になる
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 21:49:55.30 ID:TTH0Zkv5
- ホンダはゴミだが、NBOXのあの人気は何なんだ?
ワゴンRより売れるとは。
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 21:52:23.16 ID:LZjMeRlr
- >>294
なぜTYPE-RとEURO-Rを同列に語るのか?
- 314 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 21:52:30.68 ID:UCxm3fSH
- 路面が浸るほどの雨が降る中3時間連続で走行していたが我がN-WGN、車内に浸水なし
途中、80制限となり100km/hから80km/hに速度を落としたところ、安定性低下を確認
途中、吹流しが垂直方向、進行方向とも90度ほどで流れている区間を走行 直進性に問題なし
追い越し車線を塞ぐのは90%大型ないし中型トラック
以上、総300km以上の区間での俺専用N-WGNの報告 もといレビュー
もう、なんかいろいろとこいつらがダウトしまくってるのが解ったわ
知りもしないんなら下手に車を語るのはやめてほしいね。
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 21:55:49.66 ID:rnysw8pZ
- 陸ジム死ね
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:00:38.45 ID:TTH0Zkv5
- デブワゴンがシビレ切らして出てきたな。
- 317 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 22:01:16.70 ID:UCxm3fSH
- >>312
ホンダはゴミではないからだよ
雨漏りで問題になってても今年の上半期で7万代売れるって事はそう言う事なんだよ
っつっても解らないか 使い勝手の良さから走りまで他より1ランク上だからな
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:04:31.19 ID:TTH0Zkv5
- >>317
ホンダはゴミ。お前はゴミにたかる蛆虫。
- 319 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 22:05:09.04 ID:UCxm3fSH
- いや、単純にスレ民・・・もとい2ch国民はホンダをネガキャンしてるからホンダを過小評価してるだけだと
俺もS660に試乗はしてるけど、ホンダアンチに餌与えちゃならんから試乗したってだけで
近くの峠道でね
- 320 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 22:06:19.61 ID:UCxm3fSH
- >>318
ブーメラン
おまえがゴミ お前はホンダの評価落したくてやってるネガキャニストクソ虫
しかし、スレ民がネガキャンするほどなのにN-BOXの勢いがあるのは何故だろうね?
世界は2ch国民ではできてないからよ
- 321 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 22:09:57.46 ID:UCxm3fSH
- 現実逃避として受け取っておくよ
さて許せないのは静音計画がプラシーボとか言ってるバカ野郎
結構では済まないレベルの効果があったが?
- 322 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 22:13:03.60 ID:UCxm3fSH
- つまり、スレ民はすべての意味で危険
道徳的に、クルマ的にも危険な知識を蔓延させ人を殺める可能性まで出してるのは明らか
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:22:03.94 ID:CLHJfebn
- はいはいプラシーボプラシーボ
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:22:24.60 ID:TTH0Zkv5
- ホンダ信者哀れだな。
ホンダはメーカーじゃなくて、悪徳宗教みたいに思えてきた。
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:22:32.96 ID:929PJLwP
- >>309
シートは良かった
デミオ試乗もしたけどこの点だけ残念だった、他は良かったけどね
シフトフィールとエンジンにチグハグ感がなければ良かった
ちなCVTは論外、全く面白さ楽しさがない。
- 326 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 22:24:01.95 ID:UCxm3fSH
- ま、こいつらはほっといて正しいスレの使い方をしよう
よほどのホットハッチでもない限りコンパクトで特にCVTって言うのは
エンジン唸るまで回さないと高速域での加速は望めないでしょ
ガソリン1.5Lほどの汎用コンパクトではきついようなもん
それを軽は普通にやってのけるのだから凄まじきこと限りなし
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:24:07.06 ID:TTH0Zkv5
- インサイト試乗した事あるけど、とても良い車とは言えなかった。
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:27:26.99 ID:l2GnMVAR
- 走行性能上げるために静音計画付けるはおかしいと思うんだよね
そもそもそんなので売り出してるものじゃないし
付けたことでもしかするとはあるかも知れんけど
走行性能上げるためなら他にエアロパーツ付けるとかあるんじゃないの?
俺は静音計画なんて付けたくたくないな、何となくみっともないし、車に申し訳ない
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:27:42.52 ID:rnysw8pZ
- >>317
今のホンダはゴミ
お前、新車置き場に行った事ないだろ?
有り得んくらい余ってる新車、見たらビックリするぞ
Nワゴンが安定してるなら、雨の日に140で走ってみろ
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:30:02.57 ID:JoH0NN/A
- >>326
0〜100km/hまでの加速なら1.5の方がだいぶ速くないか?
スイスポぐらいしか最近のは乗ったことないけど、十分加速するし友達のN-ワンよりはずっと速いし乗り心地良い
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:30:35.59 ID:rnysw8pZ
- >>326
何を言ってんのや?
アホか?
俺の車は1308ccだが、230キロまで出るけど
加速も軽には100%負けんわ(笑)
- 332 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 22:32:50.50 ID:UCxm3fSH
- ヴェゼルHV、FIT3と7AT組を試乗したことあるけど
どちらも手なづけれればかなりいいクルマだよ FITはコンパクトなりの、ヴェゼルはアーバンSUVなりの味がしっかり出てる
>>329
それでホンダを嫌いになるほどアンチの言動には惑わされんよ
むしろそんなに出したらかなり安定して走れるな
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:34:27.49 ID:rnysw8pZ
- >>332
お前、運転スゴく未熟だな
アホ過ぎる
- 334 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 22:35:25.75 ID:UCxm3fSH
- 雨降ってて、追い越しの流れに乗った時は今までにない安定感を感じたけどな
>>330
大分って程じゃないけどまぁ回し続ければそれなりに速くはなるけどね
ただ本当に、可能ならレッド入るまで回さないと速くならないようで中途半端に回す程度じゃ軽に負けるレベwる
テンロクだとどうなるんだろうね 中途半端に回しても速いのかな
- 335 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 22:36:06.23 ID:UCxm3fSH
- >>333
だってお前謎論理だと言い張ってるのに俺生きてるもん
未熟とか熟練者に何を言うのか
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:37:15.29 ID:rnysw8pZ
- >>335
熟練なら、そんな事は言えんはずだけど
未経験者だからこその発言だな
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:37:21.01 ID:TTH0Zkv5
- 高速で安定?どんな車でも速度上がれば上がるほど不安定になるに決まってるだろ。
デブワゴンはどこの次元の人、いや、豚なんだよ?
- 338 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 22:39:43.13 ID:UCxm3fSH
- >>336
ブーメラン
ぶっちゃけ適当に1308乗ってるだけでしょ?
おまえにとって俺が謎論理だというの ならば 俺は熟練者
根拠は生きてること おまえ論理だととうの昔に事故死してるとでも言うんだろうか
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:40:49.54 ID:5J040wR9
- >>334
1.6というか0〜100加速なら1.5、1.3ぐらいでもコンパクトのが速いんじゃないか?
レッドまで回すことなんて特に問題ないことだし、加速勝負ならコンパクトの方が速いような気がする
実際にはに0〜100はコンパクトのが速いよね
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:43:16.33 ID:XWEMTp4i
- >>338
お前が生きていることは何の証明にもなりゃせん
お前の謎理論を仮定とする時点で破綻してるもん
それがわからんなら議論できない
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:45:20.71 ID:CLHJfebn
- >>339
ちょっとググれば色々とランキング出てくる
デブの妄想だよ
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:45:32.39 ID:5J040wR9
- アルトターボRSは速そうだけどな、今販売されてる軽では最も走行性能が総合的に高そう
実車見たことないけど
モーターショーでワークス見る限りはシートも酷くはないし、足回りも問題無さそう
現行軽では恐らく最速では?
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:49:06.68 ID:rnysw8pZ
- >>338
そうだね
適当に乗ってても速いから
Nワゴンで230キロ出るかい?
64psも出てないんだろ?
俺のは1308ccなのに220psくらい出てるけど
- 344 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 22:50:13.94 ID:UCxm3fSH
- >>339
0-100が軽(ワゴン車)より速いってのは物によるかな
数歩譲って0-100が速いとしても、
そこまで回して速いのであって低回転でギアをスコスコ上げていく用途 所詮街乗りだと不足感を感じる
アルトワークス発表されてたのか
もしあれの足回りやステアリング関係がターボRSと同じだったら数人は失望するんじゃないだろうかね
詳しくは見てないから良くわからんが
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:50:15.12 ID:TTH0Zkv5
- NWGNは完璧な車で欠点はないと言いたいんだろうな。
どんな車にも欠点はあるのに。
- 346 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 22:52:31.64 ID:UCxm3fSH
- >>337
同時にエアロダイナミクス効果が上がり浮力を消しに行って
物によってはマイナスリフトになって安定するだろう。 SUPER-GTとかF1とかどうなの
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:56:52.97 ID:5J040wR9
- >>344
例えばアクアとかだったらモーターの力強さで低回転でも十分に加速、で660ccの軽よりもそこからさらに伸びる
これは軽自動車では味わえないんじゃない?実際にアクアの方が0〜100速いでしょ?
アルトワークスは足回りは恐らく別物
まあワークスはベースカーだからね
足回りはビルシュタインやオーリンズでも付ければいい
今のホンダ車では速さではアルトターボには勝てないだろうね
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 22:57:28.28 ID:aVO+7wpH
- >>346
また昨日の恥を晒すのかな?
あとトルクとか出力と回転数の関係て分かる?
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:03:31.85 ID:rnysw8pZ
- >>346
Nワゴンの筑波サーキットのラップタイムは?
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:04:08.47 ID:EZ/VafeW
- N-WGNは貧乏でクズだよ
誰がどう見たって貧乏でクズだよ
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:05:11.21 ID:TTH0Zkv5
- NWGNなんて劣化フリードだろ。
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:06:23.14 ID:dbgDTcWs
- ねえ、何でみんなDBA-JH2のホラ話に付き合ってあげてるの?
相手してあげてるのも同類だよ
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:09:27.14 ID:oCAhr9ku
- 1.6にも乗らずに話してるアホがいるのか?
ニスモノート乗ってみろ
シートのホールド性もよく、シフトフィールもいい(WRX STIと比べるとアレだが)
クラッチのストロークも短くて、スパッと切ってスパッと繋がる
全体的にBセグらしい丁度良さ
- 354 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 23:14:11.55 ID:UCxm3fSH
- >>347
アクアとかのHV車は元のエンジンが良くないと(此処でホンダとスズキは優秀)
モーターの御加護が無くなった時にドン亀と化すけどね
0-100は10秒とか11秒とかそれなりに速いのは知ってる
アルトと言うとあの軽さでしっかりした足というか最低でもNシリーズ以上のバネレート持たせられるのか疑問なところ
ターボRSでも感じる腰砕け感が無ければいいが
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:15:13.08 ID:9PlER+s+
- 〒965-8580 福島県会津若松市 一箕町大字鶴賀上居合90
0242-37-2500
苦情のTELしとくか
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:17:31.33 ID:rnysw8pZ
- 筑波サーキットラップタイム
Nワゴン 1"23"310
俺の1308cc 1"11"55
>>354
Nワゴン、遅過ぎてワロタw
- 357 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 23:23:12.38 ID:UCxm3fSH
- S660よりシフトフィールもといストロークの短いクルマってあるか?
それともSTIとかはあのショートストロークがデフォなのか?
BRZをS660と比べればストローク長いと思うが
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:23:59.39 ID:rnysw8pZ
- >>357
Nワゴン、鈍足w
- 359 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 23:24:04.48 ID:UCxm3fSH
- あぁ、BRZは乗ったことあるから例に出しただけ
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:24:55.69 ID:rnysw8pZ
- >>359
鈍足Nワゴンw
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:28:25.84 ID:aVO+7wpH
- NワゴンくんはMT運転できるの?最近の若者にしてはやるね
- 362 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 23:30:00.43 ID:UCxm3fSH
- >>361
出来るよ まぁ普段からMT乗り慣れてる連中には敵わんがなぜかその人らより低燃費運転になるっぽい
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:33:30.82 ID:rnysw8pZ
- >>362
Nワゴン遅いねw
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:34:40.76 ID:LZjMeRlr
- 「乗ったことある」が全て試乗だから泣けてくるわ
所有したことあるのは軽だけって言う(笑)
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:36:46.14 ID:TmlEGke7
- >>362
ふと気になったんだけどさ。
君はよく、何百`のクルージングでも疲れないとかなんとか書いてるけど、御自慢のN-WGNの今の走行距離は何`?年式に対してかなり過走行気味じゃない?
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:37:52.09 ID:929PJLwP
- しかしWRX STIはクラッチもステアリングフィールも重いね
スイスポなどと比べると死ぬほど重いと感じるかも
マッタリ走る分にはこれだけスポーティなのに剛性感安定感乗り心地良いのは素晴らしい
10ウェイパワーシートもランバーサポートが効いてなかなか
あ、スレチかw
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:38:45.60 ID:5J040wR9
- >>357
ストロークの短さなんて街中で走る分にはほとんど無意味だと思うけど?
BRZはアイシン製MTだからね〜シフトフィールはいまいちだな
WRX STIはそれらに比べたらかっちりしてて滑らか
上でも出てるけどノートニスモは良くできてるよね
シートもセミバケチックな感じで
BRZも見掛け倒しだがコーナーはホントに速いよな
86がグリフォンコンセプトで筑波1分切り、NAのままだから驚きだわ
S660はエンジンがダメなんだろう?今後チューニングの余地があるのだろうか?
- 368 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 23:39:38.40 ID:UCxm3fSH
- >>365
確か21500キロくらいかな 去年の9月から
2013式でこれってどうなのかね
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:40:49.62 ID:aVO+7wpH
- >>367
S660のエンジンはチューンでどうこうなるエンジンじゃないのは有名な話
燃費とスペース効率の為にギリギリまで薄くなってるからパワー出そうものならぶっ壊れるか寿命がかなり縮まる
- 370 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/09(月) 23:42:55.54 ID:UCxm3fSH
- >>367
そうか? 軽トラとか汎用的なMT?だと腕動かしてガクンと入れないとギア入らないけどS660だと手首でクッとするだけでギア入るんだよね
あれは左手すげぇ楽になりそうだけど
今度機会があったら試乗してみるか
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:43:31.32 ID:5J040wR9
- >>366
俺はVAB乗りだけど、クラッチは軽いぞ
86BRZよりちょい重ぐらい
ハンドルはタイヤも太いし重い
パワーシート選択したけど助手席含めレカロに変えた
VABはシートがクソ過ぎた
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:45:05.13 ID:rnysw8pZ
- >>370
Nワゴン遅いねw
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:49:28.83 ID:JXfQMeM7
- >>357
>S660よりシフトフィールもといストロークの短いクルマってあるか?
S2000とNSX
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:50:15.94 ID:rnysw8pZ
- >>373
ビート
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:51:36.11 ID:aVO+7wpH
- >>371
VAB良いな
今年他の車買っちまったけど
今の車は性能的にはVABより劣るかもしれんがシフトフィールもシートも最高だからこれで良かったのかもしれん
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:54:02.91 ID:rnysw8pZ
- >>368
筑波サーキットラップタイム
Nワゴン 1"23"310
俺の1308cc 1"11"55
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 23:54:33.03 ID:JXfQMeM7
- >>374
残念ながらシフトストロークは若干ビートの方が長いらしい
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 00:07:51.59 ID:zyUxZ+B0
- >>371
先代から比べると重くなった印象
まあ普段乗っている車達と比べてしまうからそれが大きいか
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 00:12:29.56 ID:86nLsY5B
- なんでもそうだけど、糞みたいなシートポジションの車でレカロに変えてもワンポジションで
シートリフターもなくなったりするからねえ。
純正で十分な車をじっくり試乗で選択したいよね。
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 00:13:28.58 ID:86nLsY5B
- おっID86
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 03:05:25.73 ID:3icjgYBM
- >>364
試乗だけじゃないんだなこれが()
グランツーリスモというゲームでサーキット走った内容も
「乗ったことある」の中に含まれてる
現実と仮想がごっちゃになってる病気だよ
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 06:50:51.45 ID:n6DM1CgH
- 統合失調症だな
割とマジで
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 06:57:43.64 ID:rdVwcIS9
- >>368
>確か21500キロくらいかな 去年の9月から
>2013式でこれってどうなのかね
去年(2014)の9月からなのに2013式とは一体?
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 07:12:15.09 ID:SutOg2TS
- 俺は、今年に新車でコンかって約25000キロ。
過走行かね?
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 07:51:51.87 ID:3icjgYBM
- 昨日はデブ怖くて学校やすんだのかな?w
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 08:08:23.47 ID:vGRLX29W
- 学校行こうものなら、愛車の前で待ち伏せされるかもしれんからな。
中退しちゃいなよ。
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 08:15:54.92 ID:dk17+1vD
- >>383
中古ってことだろ
言わせんなよ
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 08:20:24.34 ID:8s0Apij6
- >>370
S660に乗ったこともないのに感覚までわかるのか
俺には全く理解できないが
確か君、MTよりパドルシフトのCVTの方が効率良くて楽だし最強、的なこと言って
何方かと言えばMTをバカにしてたよね
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 08:38:17.35 ID:uA6aK0yZ
- >>388
最強かは分からないけど、CVTにも利点はあるからな
MTの様に変速時にトルクが抜ける事ないのは有利
たしか、CRZはCVTの方が速いんじゃなかった?
筑波サーキットラップタイム
Nワゴン 1"23"310
ゴミの様に遅いww
- 390 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 08:52:54.82 ID:01hlZPaI
- >>388
うぜぇ
このきもちわるさは何だよ
意地でも乗ったことにしたくないのはわかるが無根拠じゃ負け惜しみ
>>387
新車だけど?
オソイストはほっとこうぜ
昨日はそれだけでリソース食いまくってたし
ただの荒らし もしくはサーキットスペックしか見れないガキということで
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 08:57:16.86 ID:uMbW892J
- >>390
今度機会があったら試乗するんでしょ?
まだ乗ってねーじゃんw
- 392 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 08:59:12.69 ID:01hlZPaI
- それに、MTをバカにした覚えはない
- 393 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 09:00:01.96 ID:01hlZPaI
- >>391
ニスモノートSをな
話の流れわかる?
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 09:00:10.92 ID:RijWH/F7
- 軽は、恥ずかしいし、不十分だし、貧乏臭いよね?(´・ω・`)
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 09:05:53.77 ID:uA6aK0yZ
- >>390
遅い事を指摘されて悔しいのかい?
Nワゴンは速いんだよね?
何でも俺の1308ccと圧倒的な差があるのかな?
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 09:07:06.54 ID:uA6aK0yZ
- http://i.imgur.com/quxHGlI.jpg
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 09:09:12.83 ID:N2G5cEOL
- >>390
Nワゴンが遅いのは事実です
- 398 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 09:13:15.02 ID:01hlZPaI
- 表記揺れたかもしれないが
>>395
サーキットとパブリックロードは違う
日本語だと回路での速さと公道の速さ
つまり公道で全開にするか?という話
中間域を使って走るだろと
聞いてなかたけどレネシス?
ずっと7だと思ってたけど8というオチ?
- 399 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 09:17:12.23 ID:01hlZPaI
- 遅いというのも個人的な感想でしかないよね
サーキットでのタイムで判断するから遅いと言ってるだけ
極論言うとパイクスピーク参戦車両かよ
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 09:24:28.28 ID:uA6aK0yZ
- >>398
公道で全開にするよ
当たり前だろ
13B
タイムだけなら8の方が速いよ
Nワゴン、Nワンより遅いね(笑)
オバチャンが買い物や通勤に使う車だから、仕方ないよな
サーキットのタイムで判断しないで、何で判断するのかな?
極論とか、お前は都合が悪くなると極端になるよな
だからアホなんだよ
http://i.imgur.com/quxHGlI.jpg
- 401 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 09:30:41.80 ID:01hlZPaI
- サーキットでしか判断できないとか知恵遅れもいいところ
ま、他人の写真を引きずり回すゴミどもには理解できないだろうな
サーキット走った結果ではなくパブリックロード走った結果で判断しろよ ミサイルなら別だとしても
なんのための試乗車
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 09:36:15.26 ID:uA6aK0yZ
- >>401
サーキットだからこそ公平に競えるんだよ
公道だと信号とか邪魔があるけど知らないのかい?
パブリックロードとかミサイルとか何を言ってんの?
都合が悪くなると、いつも変な事を言って逃げるよな
だからお前はアホなんだよ
- 403 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 09:45:35.12 ID:01hlZPaI
- ま、車を自慢したい魂胆だろうと思うが
>>402
車はふつうパブリックロードを走るよな?
トレーラーで車輌をサーキットに持ち込むのなら別だとしてもだ
その発言、族なの?
サーキットにあるコーナーやストレートの数以上にパブリックロードには信号から市街地、山道、峠道、酷道剣道、さらにはオフロードトラック以上にオフロードが存在する
この多数にわたるステージがあるパブリックロードで比べないのはどういうことか
都合悪くなると閉塞回路の話に持っていって逃げ、責任転嫁しつつ遁走を図るよな?
だからおまえはアホなんだよ
- 404 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 09:48:24.80 ID:01hlZPaI
- モータージャーナリストの比較もサーキットよりも公道でのレビューが圧倒的に多いしな
サーキットで比べるのはナンセンスないしごく少数なのだからむやみな正当化はしない方がいい
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 09:49:04.03 ID:0EUHLx/9
- お前ルーかよ
何がパブリックロードだ
偏差値50未満が意識高い系か馬鹿
公道でいいよ基地外
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 09:49:58.51 ID:0EUHLx/9
- いきなり公道に治すな馬鹿
最初から統一すら豚
- 407 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 09:50:12.77 ID:01hlZPaI
- >>405
じゃあサーキットも閉塞回路なキチガイ
- 408 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 09:52:10.81 ID:01hlZPaI
- ま表現の自由だからな
妥協しあえということか
にしても、サーキットレビューよりパブリックロードレビューの方が多いのはどうしてなのかなレネシスの人
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 09:52:56.45 ID:0EUHLx/9
- 一般的に多くの人が使う方を使えばいいよね
コミ障基地外身障者はその辺の判断が出来ないアスペかな?
みんなの会話も理解してないしアスペだよね
- 410 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 09:54:53.34 ID:01hlZPaI
- アスペはレネシス乗りだよね
サーキットレビューばかりで一般的なパブリックロードの話をしない
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 09:57:52.47 ID:0EUHLx/9
- 悲しいけどスレ民の大半がNごん乗りをアスペか障碍者だと思ってるよ
それをご自身で認識出来てないないなら君は間違いなくアスペだよ
20未満ならはやく療育手帳貰って来たらどうかな?
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 09:59:45.94 ID:bhjoLsHw
- >>403
だから、何で邪魔な一般車がいる公道で競わんとならんの?
公平なタイム出ないけど分からないのか?
お前、アスペだろ
- 413 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 10:00:11.13 ID:01hlZPaI
- サーキットとパブリックロードの話をごちゃごちゃにしてサーキットをパブリックロードに無理やり単一化するからこうなる
昨日そいつはそれで遅いという発言を何度も繰り返しているし
そもそもここレネシスとかのロータリースレでもないし
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 10:00:48.13 ID:bhjoLsHw
- >>404
公道での比較が多い
そのデータ、見せてくれないか?
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 10:04:22.47 ID:bhjoLsHw
- >>413
レネシスじゃねえよ
13B
6Aなら良いんだな
シャンテ、Nワゴンより速いけど
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 10:04:53.27 ID:0EUHLx/9
- このスレの流れを見て自分でそう感じないのかな
みんなアスペいじって馬鹿にしてるだけてわからないのなら本当にまずいよね
マジレスなんかもイライラしておいらの会社の池沼に教えてる時とみんな同じなんよね
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 10:07:21.37 ID:bhjoLsHw
- >>410
いろは坂や磐越道の話をすれば良いのかい?
- 418 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 10:08:02.31 ID:01hlZPaI
- >>412
その単一化が危険だといっている
逆にタイムにこだわる理由って?
>>414
ネットの海に大量に浮いてるけどな
ワゴンR、ムーヴ、N-WGNを比べたレビューの舞台は公道だし
それ以外にも辛口評価シリーズはほぼ全て公道レビューだし
逆にサーキットでのレビューというのは見たことがない
そのデータを見せてくれないか?
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 10:14:07.10 ID:bhjoLsHw
- >>418
危険とは?
お前がだろ?
児童ポルノを見ながら前立腺を刺激してるんだから
気持ち悪過ぎる
Nワゴンなんか、サーキットを走る価値もないだろ(笑)
荷物でも運んでなさい
ラップタイム知りたいのか?
http://kaz-administration.blogspot.jp/2010/05/blog-post_15.html?m=1
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 10:21:32.70 ID:Pxf2+Iy+
- 自らの車の0-100km/hのタイム持ち出して他の車より優れてると言い張ってらっしゃいましたけど
公道のどこに0-100km/hみたいなベタ踏みする区間が存在するんですかね
- 421 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 10:21:36.58 ID:01hlZPaI
- >>419
いや、おまえのその発想
マジでレスポンスとかのレビューや非ジャーナリストのカカクコムレビューでも明らかにステージは公道が多いぞ?
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 10:25:40.96 ID:bhjoLsHw
- >>421
そう思うなら証明してくれよ
スゴく知りたいんだけど
そんなもん車種によるだろ
Nワゴンなんかサーキットを走る価値ないけど(笑)
前立腺の話は無視か?
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 10:27:55.49 ID:bhjoLsHw
- >>420
大正解
アホが先にタイムを言い出したのにな
- 424 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 10:30:41.78 ID:01hlZPaI
- なんだ13Bか
220馬力と聞いてレネシスかと思ってたわ
250だっけ?
ちなみにそれで
>>422
証明もなにももうでてる
調べろとかいうくせに自分は調べない口?
辛口評価とかresponse、価格.comでググればいい
からだの話だけど
あのね、くどい
天丼してればいいと思わないで
- 425 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 10:38:00.22 ID:01hlZPaI
- サーキット走る価値がないとかもはや車趣味が吐く台詞じゃねぇ
完全に思想弾圧じゃねぇか
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 10:40:18.76 ID:bhjoLsHw
- >>424
13B、Nワゴンと違って楽しいぞ
あのドッカンターボが良いね
近々、8を増車するけどな
何で俺が調べないとダメなんだよ
お前が調べろよ
カスか?
天丼とは?
前立腺と関係あるの?
痔にはならないのかな?
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 10:41:59.61 ID:bhjoLsHw
- >>425
当たり前だろ
Nワゴンはタイムを競う車か?
快適に人や荷物を運ぶための車じゃなかったっけ?
アスペルガー症候群ですか?
前立腺ガンに気をつけてね
- 428 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 10:44:09.98 ID:01hlZPaI
- >>426
ドッカンは好きじゃないな
前車のMAXがドッカンだったけど
あの、急に来るのがあまり好きではないね
検索ワードだしてやったんだから見れるだろ
おまえに画面見せてるわけではないからそれでググれと
天丼は同じネタ何度も繰り返すこと
- 429 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 10:46:24.06 ID:01hlZPaI
- >>427
思想弾圧だな
それに13B搭載車はサーキットでタイムを削るだけの車か?
用途は十人十色なんだよ
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 10:46:41.61 ID:Awhwsne7
- >>413
モータージャーナリストが公道で速さをレビューはしてないんじゃない?乗り心地や運転しやすさ、日常の使いやすさのレビューばかり
サーキットは速さが全てだからね〜
昨日のVAB乗りですが、VABで街乗りレビューされてもイマイチしっくりこないだろ?EJ20にしては低回転域の運転がしやすくなったとかはよく見るけど
逆にN-ワゴンがサーキット走行もしっくりこないだろ?
速さを競う車が少ないし興味持たれないのにサーキットレビューなんて書いても仕方ないじゃん、誰も見ないんだから
チューニング系の雑誌読めばサーキットレビューばかり乗ってるよ
N-ワゴンくんが目にしてないっていうのもあるだろうね
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 10:47:03.42 ID:bhjoLsHw
- マックス(笑)
あれもゴミだろ
嫁車に使ってたけど、Nワゴン並みのゴミ
前立腺を刺激する方法を知りたいんだけど教えてくれよ
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 10:48:54.16 ID:bhjoLsHw
- >>429
Nワゴンは加速タイムを競う車か?
用途は十人十色なんだよ
- 433 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 10:58:53.74 ID:01hlZPaI
- >>430
力強さ=トルクフルというレビューはしてるよね
チューニング系の雑誌は全く見てないけどそんなのあるんだな
ストリートチューニングとかもありそうだけど機会があれば目を向けてみるかな
>>432
十人十色なんだよ
言ってしまうと車を道どう使おうとドライバーの勝手だよねと
せめてその車のドライバーの意見は尊重しろとは思うが
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 11:04:49.46 ID:bhjoLsHw
- そう言いながら、他車と比較してバカにしてる君は何なのか?
だから言い返してるんだけど
Nワゴン以上に良い車は山ほどあるけど
- 435 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 11:08:26.55 ID:01hlZPaI
- >>434
ブーメラン
先にバカにしたのはおまえの方
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 11:10:40.92 ID:bhjoLsHw
- >>435
自分の発言を忘れたのかい?
俺は何日も前から、お前の発言を見てるんだけど
昨日、今日の話じゃないぞ
- 437 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 11:14:17.21 ID:01hlZPaI
- >>436
まぁ誰が先に軽をバカにしてたかは自明だけどね
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 11:18:49.41 ID:0EUHLx/9
- 鶏以下の記憶力のアスペに会話のキャッチボール求めても無駄よ( ´Д`)y━・~~
アスペて自分に都合の悪いこと見えないか曲解して受け取るから
オフ会に「どこぞやの道路走ってるから勝手に会いにこい」て言って明確な場所日程決めないのもそれ
大人なら容易にできるオフ会開催の意図を文面や流れから想像出来ない
自分に都合の悪いことは見えないできない
やりたいのは自分の意見を言いたいだけ
アスペてより幼児脳が近いかな
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 11:37:34.11 ID:bhjoLsHw
- >>437
そうだね
お前がホンダ以外の軽をバカにしてたからな
誰が見ても
- 440 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 11:41:44.04 ID:01hlZPaI
- バカだよね
オフ会求めてないのにね
>>439
普通太郎が2000年台前半から軽と軽のりをバカにしてるよね
誰が見ても明らか
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 11:44:27.55 ID:bhjoLsHw
- >>440
普通太郎とは?
俺は、お前の書き込みを見てから書いてるんだけど
言ってる事が理解できない?
- 442 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 11:47:40.11 ID:01hlZPaI
- >>441
俺よりも前にほざいてた奴がいるってことよ
普通太郎は反軽太郎分子
軽で十分スレで軽を叩きまくるバカ
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 11:49:00.83 ID:Pxf2+Iy+
- >>442
じゃあそのスレに移動しなよ
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 11:52:10.92 ID:bhjoLsHw
- >>442
お前より先に言ってる奴がいるからと言って、お前も言って良いのか?
その普通太郎とやらと同じで、お前もクソだな
お前は前立太郎で良いよ(爆笑)
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 11:53:56.52 ID:Awhwsne7
- >>433
トルクフルと速さは違うぜ?
ストリートチューニング…まあ内装外装だろうね
- 446 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 11:54:45.25 ID:01hlZPaI
- >>443
最近はそいつらがわざわざこちらに来て荒らしまくってるけどな
俺に出ていってもらいたいのかはしらないけど
- 447 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 11:56:37.88 ID:01hlZPaI
- >>445
ストリートチューニングって吸排気系を替えたり足係を替える程度に収まったチューニングだと認識してるけど違う?
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 11:59:50.82 ID:bhjoLsHw
- >>446
お前が書き込むスレは全て荒れる
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 12:01:20.11 ID:/jygcjVs
- >>442
お前が
ホンダとホンダの軽、主にN-WGNの客観的評価をダダ下げしているのは事実だ
- 450 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 12:03:49.33 ID:01hlZPaI
- >>448
荒れるのは叩く奴がいるから
スレを潰すついでにDoS紛いの行為をしただけあるだけあって可なり粘着質だからな
>>449
責任転嫁やめてくれないかな?
落としてるのは叩き
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 12:04:46.82 ID:p90ZTBg/
- 【ちょっと役に立つ豆知識】
根拠も無しにいきなり出てくる相手への罵倒は
ほぼ確実に、ネットオナニー依存症の知恵遅れの自己紹介という事だ。
2chで〇〇を叩いてる奴(というより2chで誹謗中傷してる奴等全員)は、生まれつき、何一つ才能も能力も無い、
先天性無能人間であり、他者を誹謗中傷して自己満足・自慰行為にふける、人間として最低最悪の醜悪・愚劣極まる、
クソゴミ糞尿下痢便人種、知恵遅れである。
- 452 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 12:06:09.94 ID:01hlZPaI
- >>451
だな
やはり狂人だらけだったか
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 12:08:44.16 ID:Awhwsne7
- >>447
普通に走る分にはほとんどがデチューンにすぎないんだよね
マフラー変えると下が細くなるから街乗りしにくくなる
足変えると固くなるから乗り心地悪くなる
吸気なんて体感できるのは音ぐらい
見た目は変わるけどね、もちろんこれのために変えるのはありだと思うよ
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 12:12:13.45 ID:/jygcjVs
- >>452
君の主張には根拠が何一つない上
客観的多数意見とは異なる
客観的多数意見と異なることを主張する以上は
明確な根拠がないと戯言にしかならない
過去の他スレ含め、君が明確な根拠として出してきたものは
根拠としては全く意味のないものばかりで、特に君の感覚に寄るだけのものが多い
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 12:24:08.37 ID:bhjoLsHw
- >>452
>>451は全部お前に当てはまる(笑)
自覚ないようだけど、お前はマジでアホだぞ
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 12:25:17.72 ID:bhjoLsHw
- >>453
吸気、メーター見たら明らかに分かるけど
ブーストが上がるよ
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 12:31:52.41 ID:Awhwsne7
- >>456
そんな微々たるものを街中走るためにやるの?ってこと
もちろん目的あれば良いと思うんだけど
パワー上がったら今度は足回りも変えないといけない、ブレーキ変えないといけないってなってくるでしょ?
ブースト圧のピークが1.0でそれが1.1になったって街中だと無意味でしょ
街中走るだけだけど、モアパワーってのも悪くはないとは思うけどね
今は走行会程度しか行かないけど、運転席フルバケにしてるし(腰痛酷いからだけど)
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 12:46:08.48 ID:5Y4cc2Ek
- このデブ曰く、NWGNはパーフェクトな車なんだよな。
燃費や維持費や中の広さはある程度認めるけど、加速や安定性は絶対悪い。
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 12:47:40.64 ID:5Y4cc2Ek
- 遅い遅いと論破しようものなら、今度は「アクセルの踏みしろが〜」とか言い出すぞ。
- 460 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 12:53:18.98 ID:01hlZPaI
- マフラーによっては低回転が太くなるとかはないのかな
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 12:55:41.24 ID:RijWH/F7
- これから寒くなってくるとマフラーが必要だよね?(´・ω・`)
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:01:01.43 ID:bhjoLsHw
- >>457
何を言ってんの?
お前が音くらいって言うからだろ
だからメーター見たら変化ご分かるって言ってるのがよめないのか?
0.5から1.0に上がったが、これは音だけなのかね?
パワーや足の話は俺はしてないけど、それでも音だけなのかね?
- 463 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 13:01:16.80 ID:01hlZPaI
- 遅いならリミッターには当たらないものな
速い遅いも個人差になり下がったのかね
タイムと速さは一致「しない」のはこちらで理解できたし
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:01:50.06 ID:Awhwsne7
- >>460
普通は抜けをよくするためにマフラー変えるからね〜抜けが良くなると低回転が細くなってしまう
ECU弄ったり学習進んだらマシになるかもしれんけどね
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:04:01.56 ID:bhjoLsHw
- >>463
そうだな
お前は80キロでも速く感じるけど、俺は80キロは速く感じないから
お前は経験が少ないんだよ
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:04:47.62 ID:RijWH/F7
- 思 青 暗 そ ま | | ご >>N-WGNくん
わ 春 く ん さ. | ,. -──- 、、| め
な を て な か | // ̄:::::::::::::::::::`l ん
か 送 さ み 君 | /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\ :
っ っ び じ が | /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\ :
た て し め . | /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
か る い で | |::::::::/ |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
ら と | |::::::| ,. -ヘ::::| ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
: は / |::/レ',ニミ ヽl ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
__/` |n:| |::::j ′|::::j ヾ|:|Fl::|
> < { |:| ` ̄´ ` ̄´ |::「 |:|
: 浮 お \ ヽl:! , U |::レ'|
: か い . | /! |:ヽ「Y^!| ___ ,ィlィ!l
: れ ら | (/ n:| | | | `__` , イ从'´
ち | /! ::| |j l レ'/-‐'´ |: :〈
ゃ | (/ _」′ r'、___./: : :|ー-- 、_
っ | /: : | ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
て | /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
/ /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/ /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:05:08.78 ID:Awhwsne7
- >>462
そんな喰ってかかってこられてもな…
0.5→1.0って吸気変えただけじゃまずあり得ないと思うんだけど?
吸気ってどこまでの話してるのか知らないけど、N-ワゴンくんのストリートユースならせいぜいエアクリーナーを社外のものに変える…とかだろ?
剥き出し付ける、ECU弄る、ってここまでの話してないと思うけど
- 468 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 13:06:05.52 ID:01hlZPaI
- あぁ、マフラーの抜けは低回転と高回転のトレードオフなのね
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:09:08.28 ID:bhjoLsHw
- >>467
FCでは有り得るんだよ
ブーストのリミッター外して、マフラー触媒なしで1まで上がる
リミッターは0.45
それでも音だけなのかね?
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:10:49.56 ID:0EUHLx/9
- >>463
おいアスペ
このスレ内だけでもオフ会したがってるやついるぞ
スレ民はてめーの大学まで授業終わりの時間に行ってやるっつってんだからそれに対して答えろよ
逃げるんならきちんとお得意の言い訳しろよ
「時間の無駄」「価値がないとか」(キリとかお得意の言い訳あるだろw
時間の無駄なら掲示板に全部レスするほうが無駄だからなww
言い訳したらまた掲示板だけの強がりアスペwwwて煽ってやるからよ
- 471 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 13:10:53.66 ID:01hlZPaI
- >>465
正直200オーバーでようやく速いかなと思うけどね
ドライバーと同乗だけど怖いとかはない
100で流しててもあまり速いとは感じない
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:12:12.48 ID:bhjoLsHw
- >>471
Nワゴンで何キロまで出した事あるの?
- 473 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 13:12:39.70 ID:01hlZPaI
- >>470
このアスペなに?
>>469
Cだったのか
- 474 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 13:13:59.82 ID:01hlZPaI
- >>472
クローズコースで130
120の地点でも伸びていったけど130でリミッター当たる
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:14:01.35 ID:bhjoLsHw
- >>473
何キロまで出した?
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:14:48.46 ID:Awhwsne7
- >>469
いやいや、きみおかしいよ
触媒なしって道路交通法違反なんだけど?
ストリートユースってずっと上から言ってるじゃん
違反前提の話されても困るよ
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:16:08.65 ID:bhjoLsHw
- >>474
それじゃあ何で、200オーバーで速いと言える?
170は経験ないのに速くないんだろ?
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:17:20.83 ID:bhjoLsHw
- >>476
後付けの設定されても困るよ
- 479 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 13:17:48.12 ID:01hlZPaI
- >>477
友人と静岡某所へ
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:19:15.14 ID:bhjoLsHw
- >>479
そんな質問してないけど
文字は読めない?
- 481 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 13:23:56.06 ID:01hlZPaI
- >>480
要するに、どうして200で速いとわかるかってことでしょ?
1から説明しないと理解できないのかよ
友人の車で静岡某所へ静岡某所へ
静岡某所で友人の車に同乗
無論某所は公道ではないぞ
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:24:56.68 ID:Awhwsne7
- >>478
N-ワゴンくんとの会話読んでよw後付けでも何でもなく君の勘違いだよwずっとストリートユースって言ってんじゃん
そもそも君に対して言ったんじゃないんだから、突っかかって来ないでよ
間違いがあったなら指摘すれば良いだけだろ?
公道での話してんのに触媒なしとか言われても困るよ
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:26:47.38 ID:o+Hu6le0
- なんで静岡某所って書く必要性があるんだ?
スピードウェイて書いても何も困ることないだろう
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:27:07.10 ID:bhjoLsHw
- >>481
要するに、どうして200で速いとわかるかってことでしょ?
これの答え、481読んでも分からないけど
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:28:46.35 ID:bhjoLsHw
- >>482
お前が困っても構わんよ
触媒なんて無くて良いよ
俺は好き放題してるけどな(笑)
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:31:43.96 ID:Awhwsne7
- >>485
いや、触媒は付けてくれ
ルール違反はダメだ
他のスポーツカー乗りに迷惑がかかる
- 487 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 13:32:08.85 ID:01hlZPaI
- >>484
友人の車は全開走行中に某所において200km/h超える。
その隣に乗ってたんだから俺と友人は200km/hを経験してる
その200km/hの音、振動、視界を経験した上で速いといってるんだけど
まさかそのFC200出ないの?
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:33:48.36 ID:bhjoLsHw
- >>487
え?
お前は運転してないのか???
俺のは高速で230がマックスだったな
- 489 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 13:33:55.22 ID:01hlZPaI
- >>483
FC乗りがぼろを出し始めたからからかってるだけよ
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:36:18.09 ID:3aRfG5+d
- >>489
どうみても自分の運転経験で語ってないお前がボロ出てるぞ
- 491 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 13:37:56.80 ID:01hlZPaI
- こちらは富士スピードウェイ、FC乗りは高速…
>>488
万一に友人の車を壊したくないからな
- 492 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 13:44:36.39 ID:01hlZPaI
- >>490
超高速度にもなるとドライバーだけでなくナビゲーターにも感覚は来るもんだぜ
それに一台で行ったしな
N-WGNは軽で富士走るにはロールバー必要だし
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:55:40.47 ID:bhjoLsHw
- >>491
他人の車で他人の運転(笑)
そんなので良いのか?
それなら俺も経験あるぞ
知人の車に同乗して290キロまで体験したわ(笑)
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 13:56:38.08 ID:bhjoLsHw
- >>486
別に構わんよ
車検も普通に通してるしな
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 14:03:37.77 ID:ALsY0nwR
- 前にも書いたかもしれんが
俺もアスペで障害年金受給してる軽乗りだが、このデブワゴンとは一緒にされたくない。
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 14:05:09.16 ID:Awhwsne7
- >>494
別にN-ワゴンくんの肩持つつもりないけど、明らかに君のがアスペルガーな感じするんだけどw
どうりでこちらの話が伝わらないわけだ
違反車輌で公道走らないでくれよ、巻き込まれたくないから
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 14:08:13.13 ID:bhjoLsHw
- >>496
はいはい
好きな様に
巻き込まれるのは下手だから
上手い奴は回避できるもんだ
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 14:11:34.88 ID:3aRfG5+d
- 公僕じゃないから違反車云々はどうこう言うつもりはない
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 14:16:05.08 ID:Awhwsne7
- >>497
いいよね、そういう自分のことだけ考えてればいい人は
家族はいないのかな
下手とか関係なく歩行者いるじゃん
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 14:16:32.93 ID:bhjoLsHw
- >>495
君は頑張れば大丈夫
デブは終わっとるよ
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 14:18:27.86 ID:bhjoLsHw
- >>499
触媒ないと歩行者が巻き込まれるんだっけ?
排ガスで窒息死とか?
高温で焼死?
それは怖いね
気をつけて運転するよ
- 502 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 14:22:06.98 ID:01hlZPaI
- それでも高速で230発言はヤバイんでない?
なんか必死だし
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 14:25:43.80 ID:bhjoLsHw
- >>502
たしかにヤバイね
他人の車で他人の運転、それはスゴくヤバイと思うよ
しかも児童ポルノ見ながら前立腺を刺激してるんだぜ
犯罪者じゃん
児童ポルノは持ってるだけでもダメなんだよ
もう処分したのかな?
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 14:29:59.43 ID:Awhwsne7
- >>501
うん、それがいいよ
気を付けて運転して
あと児童ポルノ所持も犯罪だけど、触媒なしの車も違反だから公道は走られないからね
人のこと言う前に自分も正そうね
- 505 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 14:32:15.77 ID:01hlZPaI
- >>503
公道で230出したとか墓穴掘って必死なのね
130オーバー?
100オーバーで動画だしたバカスープラがあの様だったからどうなることやら
- 506 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 14:35:24.77 ID:01hlZPaI
- なお児童ポルノ規制法に物申すとこいつにとっては児童ポルノ持ってることになるらしい
無論所持してないよ?
このFC乗りは意地でも所持してることにしたいのか
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 14:45:24.18 ID:bhjoLsHw
- >>504
全く問題ないよ
車検は通ってるから(笑)
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 14:46:52.10 ID:bhjoLsHw
- >>505
墓穴とは?
君が公道で130出したからか?
俺は動画でも出してるのかな?
君はエスパーか何かかね
- 509 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 14:50:33.53 ID:01hlZPaI
- 触媒無しで車検通す?
車 触媒無しでググったらみんカラの白いFCがあったんだけどこれお前か?
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 14:53:00.35 ID:bhjoLsHw
- >>509
俺は赤
残念だけど、みんカラはしてないよ
モバゲーでも探してみな
- 511 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/10(火) 14:53:05.90 ID:01hlZPaI
- >>508
クローズドね 公道ではないぞ
公道で230出したんだっけ?
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 14:55:52.00 ID:bhjoLsHw
- >>511
そうそう
300オーバーも数人いるよ
スゴいよねー
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 16:13:41.11 ID:bhjoLsHw
- 陸ジムはカスである
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 16:16:41.73 ID:t4YcHmdD
- で、結局デブは「他人の運転する車」で「助手席で200km/hを経験」したんであって
「自分の運転で200km/hを経験」したわけじゃないんだろう?
それも一つの経験かも知れんが、自らハンドル握って経験してる人とは感覚違うのは解るよな
自らハンドル握ってる人と比べたら明らかにデブの経験不足だわ
「自らハンドル握って200km/hを経験してない」んだもの
デブの経験不足
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 17:09:04.12 ID:bhjoLsHw
- デブ逃亡www
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 17:23:02.77 ID:ALsY0nwR
- 200km/hといえば、新幹線初代0系の速度だよな。
ハイト軽だか軽ミニバンが新幹線並みの速度出せるっての?
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 17:23:14.39 ID:47Ods7XW
- 軽に載ってるひとっておかしな運転するひとが多すぎ。
車間距離開けない
狭い道は突っ込むだけ
駐車場では枠外駐車
落ち着きなく車線変更しまくり
変なタイミングで飛び出してくる
無駄に急発進、急ブレーキ、スムーズに運転する気なし。
どうしても、安い車だから変な人が乗る確率が高いんだろうけど
目に余るね。
軽自動車に乗る人って、すぐ近くまで行くのにも車を使うし、
気軽に乗りすぎてる人が多すぎる。
新しい道路を作っても作っても車が多くて、
すぐ渋滞になるから、この際変に優遇税制している軽規格なんか無くして、
本当に車が必要な人だけ車にのるようにしないと、いくら道路を作ってもキリがなくなってしまう。
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 17:24:46.67 ID:ALsY0nwR
- >>500
サンクス。
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 17:26:32.08 ID:nMhtOU1c
- 〒965-8580 福島県会津若松市 一箕町大字鶴賀上居合90
0242-37-2500
苦情はこちらへ
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 17:36:16.25 ID:bhjoLsHw
- >>519
ドコの番号かな?
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 17:36:57.22 ID:QWRvbabY
- ↑ ↑
これはデマですので、電話はやめて下さい
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 17:51:47.96 ID:bhjoLsHw
- >>519
ドコかと思ったら会津大学じゃねえか(笑)
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:05:51.79 ID:n6DM1CgH
- >>517
軽とトラックは別の道作ってくれないかな
と一度ハンドルを握ると割とマジで考える
- 524 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 18:07:18.22 ID:cVS/jfOu
- >>517
種類問わずミニバン乗ってる人も大概それ
なんだろう デカい車に乗ってるんだとでも思ってるのかね?
俺はそう言った運転はしなから奴らの考えてることが理解できん
そういうのはとりあえずチャリからやり直せとは思うよ
まず一時停止に手信号からだ
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:16:25.30 ID:t4YcHmdD
- >>524
お前はその話題に行く前に>>514で経験不足を認知したことになるけどいいんだな
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:18:08.21 ID:t4YcHmdD
- 放置しないで一つ一つ片付けていけ齋藤拳
- 527 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 18:19:25.78 ID:cVS/jfOu
- >>525
ん?見えなかったわ
それは経験不足とは言わない
そしてお前は名前を出したからスルーする
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:20:12.96 ID:eqDwWLPj
- ウンコみたいなブライドまき散らすなよw
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:22:45.56 ID:bhjoLsHw
- >>527
自分で200キロ出してみろよ
被曝してるから無理かw
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:23:32.72 ID:t4YcHmdD
- 予測変換でプライドがブライドになったじゃねーかw
経験不足と言わなければなんて言うんだ?
- 531 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 18:28:21.88 ID:cVS/jfOu
- 何でもそうだけど機械、心、時間ともに余裕がない人はどんな車でも余裕のない走りをする感じだね
単に俺の性格と照らし合わせての結論だけど、余裕のない人ほど余裕のない走りをしてる
出発時間遅すぎだとか特に軽コンは走りの余裕がないと決めつけてるのか精神的に病んでるのか
それとプラスアルファで片手に携帯持って運転してるとかの論外とか
そいつらの余裕のなさは見てて半端じゃない くせにカーブは遅い
Nシリーズしかもターボなんて余裕の塊だけど
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:29:57.93 ID:bhjoLsHw
- >>530
それは間違いではないぞ
デブパーツメーカーのブリッドをブライドと読んでたぞ(笑)
指摘したら言葉遊びとか言って逃亡したよな(爆笑)
- 533 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 18:30:00.79 ID:cVS/jfOu
- >>529
その謎論理はどこから出てくるんだか
なに?無法行為を自慢してるの? 130オーバー
- 534 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 18:30:53.33 ID:cVS/jfOu
- ここで俺論理に突っかかる人間に余裕があるのかはちょっと理解できないかもしれないが
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:32:36.09 ID:bhjoLsHw
- >>531
余裕の塊とは?
筑波サーキットラップタイム
Nワゴン 1"23"310
俺の1308cc 1"11"55
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:33:37.50 ID:eREAxyXy
- >>521
デマじゃないよw
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:34:25.85 ID:eqDwWLPj
- >>532
それ指摘したの俺なんだ()
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:35:36.05 ID:bhjoLsHw
- >>533
俺の文が自慢に見えると?
お前だけだろ
130までしか自分の運転で経験してないから、そう思うんだよ
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:36:47.46 ID:bhjoLsHw
- >>537
俺が誰かに指摘したら、そいつが陸ジムに指摘したんだよ
その誰かがお前か(笑)
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:38:54.82 ID:eqDwWLPj
- 花嫁には腰掛けないなぁw
- 541 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 18:46:46.09 ID:cVS/jfOu
- >>535
ん〜 サーキットで速ければ速いほど余裕があるとでも思ってるのかな?
サーキットで速ければって考えやめたら?
>>538
200km/hスープラとやってることは同じだもんね 動画出してないだけで
その程度に見るのは必然だよ
- 542 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 18:48:09.28 ID:cVS/jfOu
- ブライドをミスと決めつけるのってそんな無根拠極まりない論が通るとでも思ってるのかね?
どうやって証明するんだ?
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:49:24.16 ID:bhjoLsHw
- >>541
それ知らんから、どうでも良いよ
俺は前立腺を刺激する方法を知りたいよ
それは女の子にも有効かな?
- 544 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 18:50:34.05 ID:cVS/jfOu
- やっぱりFC乗りも相当余裕がないよね
にしてもこいつ大分時間がかかったな そんなひゅっと出せる車じゃなかったのか?FCって
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:51:17.55 ID:bhjoLsHw
- >>542
証明しなくて良いよ
証明しなくても、お前がバカだと言う事は知れ渡ってるから
- 546 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 18:52:56.68 ID:cVS/jfOu
- >>543
そのFCのシフトノブに座れば?
>>545
じゃぁミスじゃないね ミスだと報道したことを修正しないといけないね
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:53:27.94 ID:bhjoLsHw
- >>544
ごめん
理解できない
時間かかる?
お前は早漏って事かw
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:54:10.95 ID:bhjoLsHw
- >>546
何でノブに座るのかな?
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:54:16.47 ID:WFKOe2ne
- >>542
嫁さんになるんだからミスじゃなくてミセスだぞw
そしてブライドが好きなんだろ?中華製のw
別に間違えなんて思ってないよw
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:56:13.09 ID:bhjoLsHw
- >>549
上手いコト言うねw
称賛
- 551 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 18:57:20.24 ID:cVS/jfOu
- >>548
それで正解だからな 詳しくはググれと
>>549
言葉遊びだし関係ないよね
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 18:57:51.14 ID:bhjoLsHw
- >>551
ググれととは?
- 553 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 19:03:50.62 ID:cVS/jfOu
- まぁ余裕って言う面だけ見ればそれがないドライバーほどどんな車でのその余裕のない走りを見せるってことだな
いつもより1時間早く出れば余裕でしょ
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:05:12.80 ID:bhjoLsHw
- >>553
おいアスペ
質問に答えろよ
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:08:47.87 ID:WFKOe2ne
- 前立腺「うぬの拳はそんなものか!」
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:10:28.23 ID:0ay980D0
- 何かスレが伸びてると思ったらN-WGN先輩が来てたのかw
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:10:59.99 ID:5zh+JZIp
- >>551
お前
チャンゲ雉沢の弟子に向いてると思う
- 558 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 19:13:58.33 ID:cVS/jfOu
- 最近何を話題にしてもFC乗りがしゃしゃり出てくるようになったな
こいつの過去はどうなってるんだ
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:14:19.46 ID:n6DM1CgH
- ヤヴァァァイね、ホンダ乗りって
公道で見るのと一緒じゃん
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:16:05.28 ID:bhjoLsHw
- >>558
お前を検索してみたよ
お前は有名人だったんだな
知らぬとは言え、すまなかった
検索した結果を報告するよ
- 561 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 19:16:47.06 ID:cVS/jfOu
- 地方差があるのかね
こちらではトヨタの質の悪さがはっきり浮かんでるけど
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:16:47.07 ID:bhjoLsHw
- >>558
スレ一見さん用情報最新版(2015.11)(ロボット板&車板住人協力監修)
PSN-ID:kirby_air_ride
コテハン:DBA-JH2=陸ジムくん
本名:斉藤 拳
出身:福島県いわき市出身
現在地:福島県会津市在住
出身高校:福島県立平工業高校、福島県会津大学在学
愛車:ホンダNWGN
ナンバー:「58?い6315」
色:パールカラーの紫(角度によっては黒に見える)
著書:う腐腐腐腐(ペンネーム斉藤フィスト)
悩み:肛門から中指入れても前立腺刺激が上手くいかない
不満:児童ポルノの規制
ご尊顔
http://i.imgur.com/quxHGlI.jpg
ご紹介
https://www.facebook.com/supermusuka
ご自慢の腕
https://www.youtube.com/watch?v=dI_fSdeW-RQ&feature=youtu.be
オマケホイールが自慢のホンダ製ゴミ箱
http://i.imgur.com/Yb4OuEm.jpg
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:17:41.19 ID:WFKOe2ne
- >>558
お前まず自分の心配した方がいいぞ
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:18:21.49 ID:bhjoLsHw
- >>558
おじさん一本取られたなぁ( ´∀`)
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:19:03.51 ID:P1c4Qf1Y
- ホンダ乗りに構う方もどうかしてる
常識が通じる相手じゃないだろ
過去を振り替えっても千葉しかり、Mしかり
こんなのスルーして淡々と語ればいいんだよ
そしたらホンダ乗りなんて寂しくて死ぬから
- 566 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 19:19:53.03 ID:cVS/jfOu
- FC乗り発狂中
- 567 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 19:20:37.51 ID:cVS/jfOu
- >>565
それはムリだな こいつらには淡々と話す技術がないようで、
事実ぶつけられると即座に反応する奴らだから
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:20:59.88 ID:bhjoLsHw
- >>566
もっと君が有名になれる様に宣伝しておくよ
俺に任せてくれ!!!
スレ一見さん用情報最新版(2015.11)(ロボット板&車板住人協力監修)
PSN-ID:kirby_air_ride
コテハン:DBA-JH2=陸ジムくん
本名:斉藤 拳
出身:福島県いわき市出身
現在地:福島県会津市在住
出身高校:福島県立平工業高校、福島県会津大学在学
愛車:ホンダNWGN
ナンバー:「58?い6315」
色:パールカラーの紫(角度によっては黒に見える)
著書:う腐腐腐腐(ペンネーム斉藤フィスト)
悩み:肛門から中指入れても前立腺刺激が上手くいかない
不満:児童ポルノの規制
ご尊顔
http://i.imgur.com/quxHGlI.jpg
ご紹介
https://www.facebook.com/supermusuka
ご自慢の腕
https://www.youtube.com/watch?v=dI_fSdeW-RQ&feature=youtu.be
オマケホイールが自慢のホンダ製ゴミ箱
http://i.imgur.com/Yb4OuEm.jpg
- 569 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 19:23:11.57 ID:cVS/jfOu
- 名誉毀損に走り出すFC乗りの図
もしかしてFC乗りって言われたくなかったの?
その行いじゃ言うしかないよ
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:23:43.95 ID:eREAxyXy
- >>569
お前に名誉なんて存在しない
- 571 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 19:24:10.91 ID:cVS/jfOu
- >>570
もはや憲法違反
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:24:22.25 ID:WFKOe2ne
- >>565
今まで見てきてわからんのか?
スルーしても居座るぞ
おわらせたいなら会津大学に電凸でもした方が早くおわるんじゃねーか?
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:25:03.46 ID:VaPZYULD
- なになにネットの海に漂ってる数多くの掲示板に刻まれたデブのコテハン晒していく流れ?
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:25:10.43 ID:P1c4Qf1Y
- >>570
何言ってるか知らんけど、スルーしとけって
マジでこの手は構われないと寂しくて死ぬから
NG→nameでおk
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:25:27.18 ID:bhjoLsHw
- >>569
言うても構わんよ
FCに乗ってるんだから
斎藤くんは肛門科希望ですか?
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:26:23.92 ID:P1c4Qf1Y
- >>572
NGしときゃ見えないんだから一人でモゴモゴ言わせときゃいいよ
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:26:27.57 ID:BydyiRtP
- >>571
大学いってんだし法学概論でいいからヒトコマ受けてこい
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:29:18.42 ID:WFKOe2ne
- >>576
悪いんだが馬鹿が自滅する様を楽しんでるんだ
終わらせたいならやっちまえ
- 579 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 19:29:35.61 ID:cVS/jfOu
- 余裕論まで戻ろうか? ここでヤツが突っかかってきたからとんでもない方向に飛躍してしまったからな
軽で余裕がないって時を感じたことがないんだけど、奴以外はどんな時、どんな車でどんな状況だったの?
奴は応えられる余裕があるなら答えてほしい
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:29:55.80 ID:bhjoLsHw
- >>571
あの顔写真は別人だと否定してたじゃん
違うのか?
名誉毀損だと言うのなら、あの写真はお前なんだな?
認めたら謝るよ
- 581 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 19:32:37.36 ID:cVS/jfOu
- >>580
だから問題なんだよ
晒された被害者が親告する可能性がゼロではないというだけ
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:40:30.19 ID:lkfDgOsr
- >>578
いや、お前がやれよ
なんでそこで他力本願なんだよ
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:49:30.54 ID:BydyiRtP
- >>581
優しいなwwwwwwwwww
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:49:40.15 ID:WFKOe2ne
- >>582
理解してる?
楽しんでるの!即終わらせたら面白くねーだろ
わかる?
誰かが勝手に終わらせてもそこまで楽しめたからいいのw
わかった?
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 19:59:12.18 ID:j8l5lag2
- >>581
>>568の写真は別人、例えば山本さん(仮)だとする
どこにうpしたかにもよるが、山本さん(仮)が自分でどこかにうpしていたとしたら
晒されることに対しては文句は言えないことが多い
それでも名誉毀損という言葉はまず出てこない
ただし
山本さん(仮)は、デブワゴンと間違われて晒されたことを名誉毀損として訴えることはできる
それはつまり
デブワゴンと間違われるということは、名誉毀損に相当するということである
我々、非当事者にはわからないのでデブワゴンが自分で間違いだということを証明しないならば
デブワゴンという存在が山本さん(仮)の名誉毀損をしていることになる
誰か、間違っていたら訂正してくれ
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:08:13.08 ID:AQU3YZzy
- >>585
一寸たりとも間違いありません。賛同。
- 587 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 20:09:52.49 ID:cVS/jfOu
- >>585
まず事の発端は2ch国当事者が俺ではない、その山本氏(仮)の写真を晒し上げた「上に」画像を改変したものまで晒し上げる行為をした。
これは肖像権侵害、著作権侵害に当たる。
そのうえ、その山本氏(仮)を俺と同一視していることについても問題があるんではないかね?
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:11:22.75 ID:bhjoLsHw
- >>585
大正解!!!
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:12:39.83 ID:3icjgYBM
- >>585
称賛
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:12:45.81 ID:bhjoLsHw
- >>587
写真が、お前ではないなら謝罪しないよ
各所に貼って宣伝してくるね
山本さんも喜んでくれるよ
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:12:45.91 ID:eREAxyXy
- 2ちゃん国ww
1日平均30レスオーバーするデブワゴンは2ちゃん国民じゃないの???
- 592 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 20:13:54.05 ID:cVS/jfOu
- つまり、山本氏(仮)の画像のせいで第三者に対し俺に俺とは異なる印象を植え付けさせる行為だよね
それによって本人(俺ね)に損害が発生すればそれは画像改変転載者が名誉毀損になるよね
違うか?
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:15:38.30 ID:3icjgYBM
- つか、オフ会やりゃ画像とデブが違うって証明されるんだから
デブの主張正しくなって画像取り下げるだろ
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:17:12.09 ID:TyjkNCmm
- 女の9割がNG! 「車の改造」をしている男性はヤンキーみたい(笑)
http://hiruul.ereeto.jp/blog-entry-444.html
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:17:41.42 ID:bhjoLsHw
- >>592
違う
写真以外の情報も別人なんだろ?
名前や住所とか
お前が斎藤 拳じゃないなら、お前には全く損害がない
お前は斎藤 拳か?
- 596 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 20:18:47.69 ID:cVS/jfOu
- 違うとか
六法全書見ろレベルで書いたんだけど
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:19:55.86 ID:tsOlWQSk
- >>592
名無し同然のコテハンに名誉毀損?
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:20:09.94 ID:bhjoLsHw
- >>596
どんな損害あるのか知りたいんだけど
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:29:13.40 ID:AQU3YZzy
- >>596
自分でネット上にばらまいた個人情報を、他人がアップして何が法に触れるの?
誹謗中傷・名誉毀損などではなく、列記とした君のただの『真実』なんだけど?
君こそ六法全書読んだら?大学の図書館にあるでしょ?
あ、漢字もろくに変換できない在日だから難しい本は読めないか…。残念。
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:30:08.00 ID:3icjgYBM
- >>596
六法全書とかどうでも良いから>>594にイエスかノーで答えろよ
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:32:18.86 ID:80IdOeYo
- デブワゴンはどうせミスチルやらEXILEやら聴きながら走ってんだろ。
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:33:41.83 ID:D8Poq6GF
- 道交法無視しまくってるのに六法全書ですかーーー
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:37:14.06 ID:AQU3YZzy
- さぁ今夜も斎藤君はボロが出まくりで、スレが盛り上がってきました。
ここから斎藤君はどうするのかな?
みんな面白いレスを待ってるから、期待を裏切らないでね!
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:37:23.76 ID:3icjgYBM
- 江南・スタイルじゃねーのか
つか、この問いから逃げたら陸デブは本人認めたことになり、
ノーなら名誉毀損でも何でもない
- 605 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 20:41:03.51 ID:cVS/jfOu
- >>601
いや、Over The “Period”
あまりJ-POPとかは聴かないな ミスチルもEXILEも好みではない
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:42:55.97 ID:bhjoLsHw
- >>605
お前は、名誉毀損だからな
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:47:55.48 ID:D8Poq6GF
- 好きな曲はいいからw
>>600さんに答えてあげてw
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:51:22.43 ID:bhjoLsHw
- デブ逃亡ww
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:53:01.66 ID:D8Poq6GF
- 601さんにレスしてるってことは、600さんのコメントも見てるはずだよねwww
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:54:08.95 ID:nMhtOU1c
- おいデブ 逃走しても逃げきれないぞ
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 20:57:28.80 ID:D8Poq6GF
- ちと上見たら・・・
なにこいつ、FC様に喧嘩売ってたの?
FD乗りが相手なってやるよ!
ちなみにフルノーマルだから200Km/hは出ないw
- 612 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 21:01:02.62 ID:cVS/jfOu
- ストーカーかよ
そもそも594のどこにYNで答える質問があるんだよ
>>611
こんな100レス到達の可能性がある勢いで突っ掛ってくるのに?
完全にアスペだと思って対応してるけど
勝手に名誉毀損とかブーメランもいいところだしな
- 613 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 21:01:45.09 ID:cVS/jfOu
- で、好きな曲で話出たけど、
おまいらはどんな曲を流してるの?
それと>>594にどうやってイエスノーで答えるか教えて
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:04:14.19 ID:D8Poq6GF
- >>612
全部読んでないからわからんから時間くれw
で、それまでに答えてくれ
道交法無視はOKで六法全書は厳守なの?
- 615 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 21:05:51.34 ID:cVS/jfOu
- 女性の意見に対して? それなら断然NOだね クルマの改造を受け入れない女性はない
って答えればいいの?
道交法無視か
今日は帰り道1時間くらいかけて走ってたけど一時停止で止まらない奴がしっかり映ってるな
手前からウィンカー出す気がゼロのクルマとか 俺の前にいっぱい走ってたな
なにが俺が道交法違反だって?
- 616 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 21:08:10.93 ID:cVS/jfOu
- >>614
NO だよな
ただその流れでFC乗りを叩かないのは仲間意識?
- 617 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 21:09:29.85 ID:cVS/jfOu
- ヤンキーみたいとかお金の無駄とか言う意見があるね
でも趣味人としては趣味としてやってるんだし
インチダウンでも狭義には改造だしな
- 618 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 21:12:11.09 ID:cVS/jfOu
- ミニバンで
フルエアロ
低車高
爆音
大口径ホイル
アジアンタイヤはスポーツカーへの憧れからかな?
だって書いてあるね よくこういうの見るけどそれは俺にも受けないな
ミニバンでも
フルエアロ
低車高
中音
ブレーキ系ぎりぎりの小口径ホイール
ディレッツァ
くらいはやってみたいかもね タイヤペイントして側面にゼッケンでも貼って
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:13:48.01 ID:D8Poq6GF
- >>615
まだ半分しか読んでないがw
さんざんコペンだのランエボ煽ったとか言っておいて
叩かれたら六法全書出すのは都合よすぎない?
ちなみに俺のFDは280PSだw
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:13:49.12 ID:HOJ2FVCI
- 親や男の影響受けて女でも改造やっているやつはいるがな。
自分で油まみれになるのかは知らん。
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:15:36.01 ID:0umzz9o+
- >>613
bloc party
redlight company
elliitt smith
pinback
keane
- 622 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 21:16:02.60 ID:cVS/jfOu
- 誰かは高速で230キロも出したって言うのに?
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:18:46.72 ID:AQU3YZzy
- たかが130でリミッターが当たるショボ軽が普通車より優れてるわけないよ。リミッターが低い→軽が危険だからだよ?
20年前乗ってたATカローラワゴンでも高速で180出た。今乗ってる15年落ちのMTウイングロードでも一昨日急いでたから160出た。5速5000回転位だから、君みたいに必死に頑張ればもう少し出そうだけど。
両者共中古の型落ちフルノーマル1.5Lの100馬力弱・10万`オーバーのポンコツ。そんなポンコツに最高速で負けるN-WGNに走りを語る資格は無いね。
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:20:11.43 ID:D8Poq6GF
- >>622
君はわからないことかもしれないけど、俺の場合
自分が100Km/hで突っ込むコーナーを
助手席乗ってたら60Km/hでもこわいw
助手席と運転席では感じ方が違うと思う(全宇宙で俺だけかもしれないけどね)
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:24:47.79 ID:D8Poq6GF
- あと、フルノーマルですまないが、
俺もグロス185PSのFCとネット280PSのFD乗ったことあるが
140Km/h超えるとドッシリ安定するんだよ。
こういった経験ないんだろ?
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:25:49.73 ID:AQU3YZzy
- >>624
- 627 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 21:29:56.12 ID:cVS/jfOu
- 明らかに130では安定しきってるけどね なぜこれだけ安定してそれ以上出ないのかは気になるところ
危険でないことはほぼ確実なんだけどな どうにかしてNのリミッターを切りたい所かもね
でも>>623も乗りもせず高速域だけで決めるのも問題ありありだけどね
>>624
ドライバーによってステアリングの切り方が違うからな
自分が運転してれば何も感じないが他人に運転させると違和感を覚えるのは解る
たびたび他人の車に乗せてもらうだけでなく自分の車に乗せてるもの
気になったけどスレ民はタイヤチューンはインチダウン方向なのかね?
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:32:15.26 ID:3icjgYBM
- >>615
よし、良く難しい>>594に答えたな
じゃあ>>595を答えて貰おうか
>>594は答えられて簡単な>>595に答えられないってことはないよな
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:34:14.82 ID:AQU3YZzy
- >>624
言いたいことメッチャわかります。スピード出てる車両も当然なんですが、例えばスピードが出ていないトラックとかどんなクルマでも運転手と助手席の感覚は違いますよね。助手席が危険と感じても、運転手は余裕こいて普通だったりして。
全て運転手の感覚がモノを言いますね。キチガイデブワゴンの助手席の感覚なんてあてにならない。助手席に乗っただけでそのクルマを批評できるキチガイですから。
- 630 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 21:34:58.25 ID:cVS/jfOu
- >>628
人の名前を強引にせがむよね
名前は完全に問題だらけだから半分だけ言うけど 名字は合ってる
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:36:39.88 ID:3icjgYBM
- >>630
名前に問題てどういうことだ?
- 632 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 21:37:24.57 ID:cVS/jfOu
- 走りを語る資格はない と他人に言いつける奴は言ってることもおかしいよね
人間としての多様性・・つまりさまざまな人間が居る と言う事実を真っ向から否定してるように見えるね
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:37:52.16 ID:D8Poq6GF
- >>627
リミッターってのはエンジンの安全装置
あと、CVTだと200Km/hは無理だと思う。
俺のデミスポ1.5ですら170出ないから。
昔の1.5ならリミッター利いたしメーター読みだが180超えた。
デミオは唸るだけだなw
あと、コーナーと言った手前切り方を否定はしないが・・・
速度出されただけでも怖いw
タイヤチューンは今はやってないが、だいたいスポーティーカーしか
所有したことないからダウンだな
ジムニーとかならアップしてもいいし、可能なら今のFDをアップしてみたいw
(昔みたいに1本5万まではいかないが255は高いんだよw)
- 634 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 21:38:29.95 ID:cVS/jfOu
- >>631
顔本で公開してる名前とBBSでばらまかれる名前では訳が違うだろ
そういうこった
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:39:56.99 ID:3icjgYBM
- >>634
その感覚が解らん
どっちも一緒だろ
- 636 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 21:40:26.97 ID:cVS/jfOu
- >>633
やっぱり違和感でここまで変わるんだな
やっぱダウンすると走りとか大きく変わる?
高扁平化によるタイヤのヨレが気になってしまう事があるけど
- 637 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 21:41:41.04 ID:cVS/jfOu
- >>635
一緒なのか? なら名前はそれで正しいと
言われたくないんだよね ネットでハンドルで呼ばれず本名で呼ばれるっての 病院かよ
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:43:07.58 ID:D8Poq6GF
- 変わるね
すごくわかりやすいことを言うと
足回りが硬くなった感じがする。
逆にアップしたらそりゃよれるだろうがw
タイヤの選択肢が増えるw
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:44:12.02 ID:bhjoLsHw
- >>636
お前が痩せれば、タイヤのヨレは気にならなくなるよ
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:44:41.97 ID:D8Poq6GF
- すまん、酔っ払っててダウンとアップがめちゃくちゃだったwww
インチアップすると硬くなる感じ
ダウンすると選択肢増える。
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:45:02.45 ID:AQU3YZzy
- >>627
自分のレスをちゃんと読んでる?
N-WGNが130以上出ないように設定されてるってことは、それなりの理由があるからじゃない?君が言う仮に130でも本当に安定してるなら・余裕があるなら、メーカーはもっと上にリミッターを設けないかな?
現状に納得しないなら、リミッター外して180目指せば?高速域だけで決めてるって言ってるけど、君も散々高速で普通車・トラックが遅いとか愚痴ってなかった?さっきも言ったけど、君のN-WGNは自分のポンコツの足元にも及ばないからね。
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:45:54.15 ID:3icjgYBM
- >>637
ひも付くように分けないからだろ
落ち度はお前にある
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:47:08.52 ID:bhjoLsHw
- >>637
お前が100%悪い
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:47:10.24 ID:3icjgYBM
- ちょっとデブ混乱しそうだから黙っとくわw
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:49:09.03 ID:D8Poq6GF
- ただ、ホイールとタイヤだけ替えてインチアップして
タイヤハウスそのままだと逆にかっこ悪いw
今のミニバン小僧がいい例
ローダウンまでしないと見た目は悪くなる
(そう言う俺はローダウンしたことないがな)
- 646 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 21:52:24.43 ID:cVS/jfOu
- 俺氏、165幅55扁平にも関わらずアウト側偏磨耗起こす
アウト側だけより摩耗しててずんずるべー 結構まずいかな
インチダウンもありか
>>641
N-ONE用に出てるリミッターカットECUって使えんのかな
軽ターボは135前後でリミッター掛かってたからな
どっちにしろ足元には及ばないってことは無いと思うぞ 乗らず嫌いなだけに見えるし
どっちかっていうとブレーキシステムがギリギリ収まるハイプロファイルなタイヤのほうがカッコ良く見えるな
16インチの86とか
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:55:56.06 ID:auKP9y/Q
- bloc party.
The Rapture
Led Zeppelin
Anglelo Branduardi
Jonathan Richman
The Modern Lovers
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:56:11.58 ID:bhjoLsHw
- >>646
残念だけど、Nワゴンでは足元にも及ばないよ
ちなみに俺のビートはマックスで167キロ
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 21:56:45.72 ID:D8Poq6GF
- 俺は愛知の田舎者でよく山道走るから
下手なインチアップでタイヤ薄くするより出来るならインチダウンで厚くしたいw
40とか45なんてイラン!
60でいいと思ってる。
ホイールもテッチンがいいと思ってる。
ださいホイール買うよりテッチンを塗装したほうがお洒落じゃね?
- 650 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 22:01:19.99 ID:cVS/jfOu
- 黒い鉄ホイールだったら何にでも合うしな
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 22:02:34.17 ID:D8Poq6GF
- GTRとか高スペック車のリミッターはスピード抑制だろうが
Nのはエンジン保護だろw
同じリミッターでも用途が違う。
アウト側偏磨耗はハンドル操作が荒いかコーナースピード速すぎ
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 22:04:25.44 ID:8Sa/54XQ
- >>648
>俺のビートはマックスで167キロ
5速で8300rpm以上廻さないと出ない速度だな
どんな改造してあるの?
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 22:04:27.68 ID:AQU3YZzy
- >>646
妻の現行ミラNAのATでも120出るのに…。自慢の走り(?)のターボで130で頭打ちだなんて、やっぱり軽は普通車の足元にも及ばないね。所詮は軽だね、ポンコツ普通車以下。乗らず嫌いというか乗りたくない。
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 22:05:01.86 ID:D8Poq6GF
- まじめな俺はもう寝るから
あとはまた煽り合戦楽しんでくれw
あんまりトンチンカンなこと言ってレス伸ばさないでくれよw
過去レス読むの大変だからw
- 655 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 22:08:25.42 ID:cVS/jfOu
- やっぱり速すぎか
最近は労わって走ってるけどもっと曲げたいと思う気が強くなってしまうね
>>653
走りと言うよりは一般道での余裕って意味のターボかな ダウンサイジングターボと大体似てる感じ
一家では所詮は軽 ってのは崩れ去った
そんくらいの破壊力があるね 1.5LNACVTにすら動力で追従か勝るかもって勢い
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 22:09:37.52 ID:bhjoLsHw
- >>652
バックヤード スペシャルのマフラーのみだよ
タイヤはノーマルサイズで
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 22:14:28.63 ID:D8Poq6GF
- >>655
俺のデミスポCVTより代車の13ATのがまったり60までなら速いぞw
あと、40か50くらいまでならキャロルATのが速いw
車重もあるがギア比だろw
こんどこそ寝る!
おやすみ。
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 22:14:54.55 ID:JL2gcZIp
- 軽自動車って130km/hしかでねーのかよw
125ccのバイクのほうが速えーじゃん
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 22:15:28.84 ID:ve52eLiN
- デブワゴンは一日中レスしてるが大学行ってないのかね
クビになったのかw
- 660 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/10(火) 22:16:04.37 ID:cVS/jfOu
- >>657
まローなギア比が一番大きいね
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 22:24:18.31 ID:FFeMjjI7
- ビートのレッドゾーンは、8500rpmからか。
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 23:19:07.47 ID:QWRvbabY
- >>659
そういう設定なんだから、深く追求しちゃ駄目(笑)
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 23:38:20.87 ID:t2HL1Oo5
- >>646
>俺氏、165幅55扁平にも関わらずアウト側偏磨耗起こす
>アウト側だけより摩耗しててずんずるべー 結構まずいかな
えーっと、わかってるかもしれませんが
そのまま公道走らないで下さいね、危険ですので
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 23:45:40.08 ID:uA6aK0yZ
- デブうぜー
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 00:03:37.91 ID:xGhG5yCk
- >>656
冷却系に手入れてないの?
ノーマルのビートは高速の120km巡航が厳しい車だよね
うちのビートはそれでヘッドガスケットが抜けた。
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 00:33:59.18 ID:zQgXJprc
- デブ
・他人の運転も自分の経験。つまりAV視聴で本番経験終了、脱童貞として女体を語れる
・試乗車wでその車の公道における性能を全て把握
・軽デフワゴンは普通車は凌駕
・0100が10秒オーバーがそれなりに速い
・過去判例を見ず、六法全書みたら?
普通の人
・経験は自分が実際に行ったものだけ、AV視聴で女を語るとかワロスw
・試乗車で無理な運転しない。人のものは丁寧に扱う
デラ営業の好きに乗ってくださいの本音と建前を理解する
・軽て大半は嫁に大きい車は必要ないとか、維持費が安いとか妥協の産物じゃないの?
sやコペン除く
・0100は5秒台くらいじゃないと速く感じません←ノーマル280馬力車両がこのへん
・六法全書見てそのまま意味がわかるなら弁護士になった方がいいよ
あ、生きてる次元が違う、話が通じないわけだ
アスペこえー
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 00:34:18.10 ID:KESYwoFs
- >>665
冷却はフルノーマルだよ
水温計を見ても、真夏でもマックスで91℃
普段は89℃で安定
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 00:35:23.53 ID:KESYwoFs
- ∩ _rヘ / ヽ∩
. /_ノυ___ιヽ_ \
/ / /⌒ ⌒\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) >>斎藤の頭は
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\" /
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー"´ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) くるくる
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\" /
ヽ|  ̄ |/
\ /
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\" /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
`ー"´
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 01:12:40.07 ID:a91mEpay
- 〜態と頓珍漢な事をレスして、みんなの反感を買うだけの簡単なお仕事〜
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 02:55:39.66 ID:dh0lGY6w
- 伏木氏:VWに縁の深い旧知からスズキに関するネガリポートを定期的に行う”仕事”のオファーを受けた。
高額報酬の匂いに喉から手が出る思いをしたが、国を売る感覚に抵抗あり断った。
乗らずに正解を痛感するが、金に転んだ輩は必ずいる。擁護する者を疑え!
↓
国沢氏:センパイ! オレぢゃね〜っすから。念為。
↓
伏木氏:雉か?。
↓
国沢:キジは私でなくセンパイかと。明日のWebでキッチリ否定させて頂きます。
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 06:35:23.01 ID:XjGJH7+i
- 最高速度のリミッターは、昔ドライバーの身を守るためとして設けられた自主規制。
目的は普通車も軽自動車も同じ。
技術も進んで軽自動車も安定して高速を走れるようになった今は、軽規格を守るためのリミッターでしかない。
各メーカは、標準装備のタイヤとして車に応じて最高速度に応じたスピードレンジのタイヤをつけているので注意。
たとえばN-WGNは、スピードレンジSのタイヤなので180km/h。
軽トラあたりは、スピードレンジLがついていたりして120km/hまで。
コンパクト車もスピードレンジSをつけているものが多い。
エンジンを守るためのリミッターは、オーバーレブリミッターが担っている。
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 06:56:22.95 ID:uhdSMeCU
- 所詮はホンダ乗りだな
ある意味テンプレ通りの思考で安心してる
アホにちょうどいいホンダってCMあったよね
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 07:42:32.23 ID:bIESj2Gy
- リミッターもタコメーターもないエッセでスピード出しまくると、危険かな?
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 07:53:13.20 ID:i0dBBbnI
- N-WGNみたいな軽ミニバンだと横転の危険性が高いぞ。
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 08:28:19.28 ID:KESYwoFs
- デブ、くたばれ!
http://chigapo.com/picture/upload/no120120724214134.jpg
- 676 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 08:45:12.31 ID:GOcgaNAz
- N-WGNはミニバンじゃないから横転しないよ
軽のミニバンと言ってきかないガキがいるけど話題ループするからスルーで
横転させるのは技量が足りないからで、〜だから横転しないとかではない
それと、165/55R15はVだな 75V
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 08:47:26.85 ID:PQQ//zzN
- Nワゴンって、本当に免許持ってるのか?
全てにおいて理解力がここまで乏しい奴が
普通に免許持ってるとしたら恐怖だろ
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 08:48:42.58 ID:nj6Ssl22
- RJCカーオブザイヤー スズキ「アルト」を選出
http://www.sankei.com/photo/story/news/151110/sty1511100012-n1.html
- 679 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 08:54:47.06 ID:GOcgaNAz
- >>677
前提を問う?
S660の試乗で非AT限定の普通免許もちなのは自明なことでしょ
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 08:59:21.90 ID:4OecfQx2
- >>679
試乗証明書発行してもらってきて
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 09:00:04.46 ID:KESYwoFs
- >>679
http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/727/959/01.jpg
http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/727/959/02.jpg
http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/727/959/03.jpg
http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/727/959/04.jpg
http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/727/959/05.jpg
http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/727/959/06.jpg
http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/727/959/07.jpg
http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/727/959/08.jpg
http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/727/959/09.jpg
http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/727/959/10.jpg
http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/727/959/11.jpg
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 09:02:15.65 ID:PQQ//zzN
- >>679
いや、何が自明なの?
お前が言ってるだけだろ
例えば
俺は隼の試乗をしてきたよ
その証拠に凄く速かった
って言えば
俺が大型バイク免許持ってるとでも思うのか?
(もちろん仮定の話だから大型バイクの免許は持ってないよ)
これと何ら変わらんのだよ
- 683 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 09:11:36.62 ID:GOcgaNAz
- >>682
そういう前提で話は進んでるからな
上の会話でもその前提で会話してる
車板だし、車に関するものは持ってて当然だというもの
要するに、それを問うのは御門違い
>>680
むしろ試乗証明書というものは見たことがないのだが
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 09:19:48.35 ID:KESYwoFs
- >>678
おめでとうございます
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 09:22:51.86 ID:KESYwoFs
- >>683
鈍足Nワゴンは静かにしててね
- 686 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 09:24:53.60 ID:GOcgaNAz
- もしかしてスレ民は明るいシルバーのホイールをダサいと言ってたのだろうか
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 09:28:00.40 ID:tF3NUQfy
- >>683
頼んで発行してもらえよ
うまくいけば第三者の立派な証拠作成してもらえるだろ
- 688 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 09:29:40.96 ID:GOcgaNAz
- >>687
それ以前にそれを見たことがないんだが
ネットでも
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 09:38:47.95 ID:tF3NUQfy
- >>688
だから頼んで発行してもらえよ
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 09:41:55.33 ID:tF3NUQfy
- もしくは書式自分で作って社印等々の押印をお願いしに行け
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 09:44:08.94 ID:KESYwoFs
- Nワゴン
0-100km/h 13.69 秒
0-400m 19.39 秒
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 10:20:36.45 ID:zGxNXM2n
- NWGNのような非力な車はエアコンつけると更に非力になるからターボ付き選ぶんだろ?
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 10:30:26.12 ID:JZ3XSdOH
- N-WGNは、恥ずかしいし、貧乏臭いし、不十分だし、軽だよね?(´・ω・`)
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 10:32:23.27 ID:i0dBBbnI
- >>691
やっぱ軽ミニバン(ミニミニバン)だけに、N-WGNターボでも遅いね。
フィット1.3より鈍足じゃんよw
driverテストの実測値
0-100キロ加速/0-400m加速
フィット1.3 (CVT・100ps)13.10秒/19.19秒
アクア (E-CVT・100ps)12.70秒/18.72秒
フィットHV (7DCT・137ps)11.15秒/18.32秒
デミオXD (6MT・105ps)10.72秒/17.43秒
フィットRS (6MT・132ps) 9.35秒/16.80秒
ミニクーパー (6AT・136ps) 8.99秒/16.47秒
ロードスター (6MT・131ps) 8.62秒/16.20秒
ポロブルーGT (7DCT・140ps) 8.53秒/16.40秒
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 10:44:01.69 ID:CZ2sI54l
- Nワゴン遅いね
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 11:19:58.03 ID:CZ2sI54l
- 斎藤、頭が悪いな
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 11:59:14.67 ID:/FTeQuZH
- 660ccは実に非力だよ
NAなら尚更、ターボついてようやく 人が一人のれるレベル
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 12:03:29.42 ID:PQQ//zzN
- >>683
前提は何も問題ない
前提踏まえた上で
小生の語彙力と理解力が著しく乏しいのは
それこそ、小生の今までの発言内容見りゃ自明であり
その結果、免許を持っているかどうかが疑わしいし、寧ろ免許を持っているとしたら恐怖だと
普通の人ならそう思っておかしくない
それになによりわ何を隠そうこの俺が疑ってる
恐らく他にも疑っている奴は多数いるだろう
そういう話だ
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 12:07:49.06 ID:uhdSMeCU
- >>691
ハイエース以下やん
さすがアホンダ
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 12:08:51.36 ID:PQQ//zzN
- >>698
>それになによりわ何を隠そうこの俺が疑ってる
訂正
それになにより、何を隠そうこの俺が疑ってる
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 12:08:58.79 ID:zGxNXM2n
- 小学生と読み替えて読んでもある程度繋がってワロタ
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 12:31:37.30 ID:TRHKQbQH
- >>698
>小生の語彙力と理解力が著しく乏しいのは
>それこそ、小生の今までの発言内容見りゃ自明
的確な自己分析にワロタw
- 703 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 12:37:18.27 ID:GOcgaNAz
- >>700
あぁ、免許持ちか疑ってるの
差別だね
皆、免許を持ってる前提でトーキングしている。
そのなかで一人だけ疑うなら
車板の住人全員を疑わなければならない
つまり自然の摂理に疑問を持つようなこと
>>692
普通に走るぶんだとエアコン程度ではたいしてパワーダウンしないけどな
攻めることもなく普通に走るのならマジでNAでも良かったかもしれん
ターボは走りにただならぬ余裕をもたらす
それでいて回っても音小さいし
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 12:39:01.32 ID:CZ2sI54l
- >>703
ウソ言うなよ
カス
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 12:42:28.61 ID:CZ2sI54l
- >>675
これマジか
斎藤、被曝してるだろ(笑)
- 706 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 12:49:11.41 ID:GOcgaNAz
- にしてもこやつら全開加速とか一般道の使用を視野に入れない話好きだなぁ
サーキット前提?
クルマが走るところすべて引っくるめたないようならわからんではないが、
公道を走るクルマがサーキット走行車より圧倒的に多いのだからそう全開とかラップタイムとか出すのはあまりよくないんでないの?
そやつら、一般公道上でニードフォースピードしてんのかと
- 707 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 12:50:10.16 ID:GOcgaNAz
- >>704
決めつけんなよ
カス
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 12:52:50.30 ID:LVmNADee
- 嘘じゃないなら、さっさと証拠出せよ。また逃げるのか?
- 709 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 12:54:19.73 ID:GOcgaNAz
- >>708
嘘だというならさっさと証拠出せよ
また逃げるのか?
- 710 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 12:56:59.65 ID:GOcgaNAz
- もう車について遅い速いは完全に個人差だよな
こんだけ各人の意見がバラバラに割れてるんだもの
嘘だとか証拠とかなに必死になってるんだか
だから国会みたいなことになるんだ
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 12:57:58.87 ID:UmNKp5q6
- >>703
わりぃな
実際に軽のワゴン乗ったことのある感想なんだわ
ノンターボは論外
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 12:58:09.32 ID:CZ2sI54l
- >>706
一般道だと数字化できないだろ?
感覚で比較しても、お前はアホだから分からんじゃねえか
数字を見せても理解できてないようだが
>>707
決め付けはお前
お前に言われたんだけど
中学生が運転するなと
703で言って事と違うけど、それは良いのか?
カス
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 12:59:20.56 ID:CZ2sI54l
- >>710
バラバラになってない
お前が一人で理解できないだけ
斎藤は放射脳
- 714 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 13:07:31.20 ID:GOcgaNAz
- >>712
おまえの発言バグってるようで
一部見えてないんだよ
頭冷やそうぜ?
数字だけじゃ一般道などでの性能はわからないの それはわかるか?
試乗でもいいから乗ればわかること
それに先に突っかかってきたのはおまえだろ
中学生?いきなり何をいってるの?
支離滅裂な発言やめなよ
>>711
個人差やね
おれば普通に走るならノンターボも普通にありかなと思った次第
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 13:15:31.07 ID:kh5Ybk8V
- >>706
昨日、リミッターとか最高速とか議論したのをもう忘れたの?高速道路も立派な一般公道だよね?
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 13:22:52.13 ID:2aMeGr8e
- >>714
数字だけで陸ガンのハンガー成功率語ってたのだれだっけ?
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 13:25:26.83 ID:CZ2sI54l
- >>714
数字でシッカリ証明しないと、お前は理解できないじゃん
感覚だと個人差あるんだろ?
お前は前にNワゴンのタイムを出して、遅い軽をバカにしてたけど、それは良いのか?
一般道でもNワゴンは特に優れてるわではないよ
試乗どころか、俺は仕事で国産車の8割くらいは乗ってるよ
中学生って言ったの忘れたのか?
自分の発言を忘れるとは最低だな
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 13:26:03.55 ID:CZ2sI54l
- >>716
そんなのもあったね(笑)
俺はジオン専門だけど
- 719 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 13:27:28.94 ID:GOcgaNAz
- たとえばFIT3のCVTか
数値ではJH(N-WGNでは長い)より速いように見える
一般道では特に発進でJHと比べてもたつきを感じた
ただ1.3なのに1.5のラクティスより走りは軽い。
20kmほどを試乗
アクアは身内のを走行
モーターのご加護があるうちは走りとしてはJH以上だけどご加護がなくなると鈍亀と化す NAのJGより重い走りに
低負荷時は積極的にモーターだけで走ろうとしてて違和感バリバリかつご加護を消費してしまう
偉く燃費はいい
自身走行距離1200km
- 720 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 13:36:21.21 ID:GOcgaNAz
- >>715
高速だとベタぶみするの?
ベタぶみとかしたら走行斜線の車を軽く追い越すパワー有る車なんだろ?
ちょっと踏み増すくらいで合流できるでしょ
>>716
おう確率と速さは違うぜ
そしてトラウマやめーや
>>717
軽という枠の中だからな
どこでパワーのピークになるかはほぼ同じだから数字は嘘をつかない
普通車と軽ではどこでパワーのピークになるかはかなり違うことがあり
数字が嘘をつく可能性が出てくる。
現に上のFIT3
数字はJHより優秀だが低中回転を多用する一般道での走りは逆転してる
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 13:38:55.41 ID:CZ2sI54l
- >>719
>>710で、遅い速いは完全に個人差だよなと言ってるけど
そんな感覚で言われても分からないんだけど
数字でシッカリ証明してくれよ
俺の感覚ではNワゴンは亀だけど
平凡な軽って感じ
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 13:39:32.94 ID:tF3NUQfy
- 勿論、デブの動画の0-100km/hは一般道路以外で撮影したんですよね?
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 13:45:56.02 ID:CZ2sI54l
- >>720
一般道ってもイロイロあるんだけど
街中では気にならないけど、高速や峠ではフィットの方が快適に走るよ
汚染地域を全力で走り抜けるときは、フィットでも不満だけど
仕事で扱ってるから間違いないよ
- 724 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 13:47:06.35 ID:GOcgaNAz
- >>721
うん個人差だよ
おまえが平凡と言っても俺は余裕スパイラル
数字数字五月蝿いから簡単にいうと、
発進するとき、スロットルマニフォールドが約24%の時の加速
OBD端子を借りて同乗者に数字を見て貰いながら計測させた
その状態で0-40加速はJHが約3秒半、FIT3で約5秒くらいかかってた
道条件の加速でこの唆と
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 13:57:35.25 ID:CZ2sI54l
- >>724
何言ってんの?
アホか?
スロットルなんか何も関係ないわ
お前、他の車種に乗った経験が少ないだろ?
よく走ってるLSとか乗っても同じ事が言えるのかね(笑)
- 726 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 13:58:24.95 ID:GOcgaNAz
- どちらも電スロだからその値は0から100ではないんだよね
どちらもアクセル踏んでいない点でのスロットルマニフォールドの開始点は14
だから+10の24で計り比べたけど不満ある?
- 727 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 14:02:39.37 ID:GOcgaNAz
- >>725
さらにローギアードなりハイパワーな車なら
同じゼロ点で同じ実用開度で比較してるんだから意味はあるだろ
やってることは全開加速と同じでスロットルを実用域で開けてるだけだ
スロットルマニフォールドな
つまり物理的なアクセル踏み込み量ではなく実際に開いてるスロットルの量な
それが同じだから意味がある
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 14:05:37.94 ID:kh5Ybk8V
- >>720
どこにもベタ踏みなんて書いてないけど?しかも、ベタ踏みしたら早くなると思ってるみたいね。まぁ少なくとも、ベタ踏みして130しか出せない低性能軽ミニバンよりはポンコツ普通車がまだマシだな。
斜線×→車線○
君はホントに日本人大学生か?誤字が多すぎて呆れるよ。
んで指摘したら、また『言葉狩り』とか火病るんだろうなぁ。激ダサ…。
- 729 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 14:09:01.80 ID:GOcgaNAz
- >>728
逆にスロットル全開以上に速い加速ができるスロットル開度があるかね?
その程度で言葉狩りは感心しないな
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 14:15:34.28 ID:UmNKp5q6
- >>728
ベタ踏みしたら早くなると思ってるよたぶん
タイヤが外減りどうのこうの>>646、>>655で語ってるとおり
タイヤに負担かける無理な走り
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 14:19:47.13 ID:CZ2sI54l
- >>727
それなら比較するから、他車のデータ見せてくれないか?
井の中の蛙って知ってるかい?
- 732 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 14:22:29.50 ID:GOcgaNAz
- ベタ踏み即ちエンジンのロード100%が一番速くないとかまで言うか
ロード100%で最大出力をマークする回転数の時にエンジン最大のパワーを発揮するんだよね
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 14:24:54.08 ID:CZ2sI54l
- >>729
あるよ
ベタ踏みしたら空転して前に進まないけど
もしかしてTCで制御してもらってるヘタクソ君なのかな?
Nワゴンはパワーないから空転しないとか?
- 734 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 14:26:45.66 ID:GOcgaNAz
- >>731
全開以外の同一スロットル開度で比べないとなって話
他社は計れてないんだわ
どうにかしてスロットルマニフォールド信号を確認できればいいんだけど
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 14:27:11.00 ID:CZ2sI54l
- >>729
追加
加速時はリヤ荷重になるから、FFでベタ踏みは空転の手助けになるだけだよ
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 14:28:28.49 ID:CZ2sI54l
- >>734
アホか?
データないなら比較できないだろ?
知的障害者?
国産車どれくらい乗った事ある?
- 737 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 14:33:36.02 ID:GOcgaNAz
- >>733
粋に忘れてた
ただフィットクラスのましてCVTて抑えなければならないほどのトルク発揮するだろうか
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 14:34:39.26 ID:UmNKp5q6
- デブワゴンは物理法則が乱れてるからな
- 739 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 14:36:33.14 ID:GOcgaNAz
- >>736
データはOBDコネクタから参照できる
が、フィット以外の試乗車ではそのデータの取得はしてないということ
車に乗りまくる仕事してるのだから、
そちらはそういったデータの取得は出来てるだろ?
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 14:39:45.33 ID:CZ2sI54l
- >>737
余裕
MTならアルトでも空転するけど
お前は、運転経験が少ないから分からないだけだろ
お前は経験と知識のバランスが取れてないな
井の中の蛙は生兵法ww
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 14:41:16.44 ID:CZ2sI54l
- >>739
バカですか?
仕事中にデータなんか取れると思ってるのかい?
マジで知的障害者?
- 742 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 14:44:39.45 ID:GOcgaNAz
- >>740
もしかして空転させたことはないと?
あるが?前車も2WD状態では空転するし
ただこちらはAT
1500のラクティスでも空転しないぞ?
空転させるレベルとなるとそれなりのトルクが必要なのではないか?
CVTだぞ?
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 14:47:27.17 ID:CZ2sI54l
- >>742
お前は未熟だから分からないんだねww
少しコツがあるけど、ラクティスでも問題ないよ
みじゅくものめ
- 744 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 14:47:52.66 ID:GOcgaNAz
- >>741
そういう仕事をしてるんでないの?
しかし実用域での結果を出してから崩れだしたな
- 745 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 14:52:10.96 ID:GOcgaNAz
- >>743
そうか、身内の ラクティスのタイヤは縦に強いタイヤなわけか
EC202だ
エコタイヤとコンフォートタイヤとでは全然違うんだな
前車ルマン4でJHはB250だからな
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 15:12:33.74 ID:CZ2sI54l
- >>744
それなら、お前は授業中に前立腺を刺激できるのかよ?
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 15:13:37.78 ID:CZ2sI54l
- >>745
とんちんかんな事を言ってんじゃねえぞ
クソガキが
タイヤの種類の話したかよ?
マジでアスペか?
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 15:20:40.46 ID:CZ2sI54l
- アスペロン斎藤
- 749 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 15:23:36.77 ID:GOcgaNAz
- >>747
もはやペテン師みたいなこと言ってんじゃねーよ
書き損ねてたが
フルブレーキ中にスロットル全開にし回転が上がりきってブレーキをリリース
これでホイルスピンせずに加速するもの
結果タイヤに原因があるのは自明じゃん
>>746
そもそもそういう仕事してるんだろ?
本職だと思ってたが違うか?
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 15:29:01.66 ID:CZ2sI54l
- >>749
アスペ
シッカリ読めよ
授業中に前立腺を刺激できるのかよ?
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 15:30:14.89 ID:CZ2sI54l
- >>749
俺の事、整備士か何かと思ってるのか?
- 752 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 15:30:45.72 ID:GOcgaNAz
- >>750
なぜそんな問いが出てくるんだアスペ
それが理解できないから答えようがない
- 753 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 15:32:04.71 ID:GOcgaNAz
- >>751
無論
国産の8割くらいの車のったんだろ?
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 15:33:19.04 ID:CZ2sI54l
- >>753
バカww
俺はキャリアカーだよ
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 15:34:22.67 ID:CZ2sI54l
- >>752
理解できないのはアホだから
授業中に前立腺を刺激できるのかよ?
俺は仕事中にデータ収集は無理だ
- 756 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 15:37:03.92 ID:GOcgaNAz
- >>755
無理に答えると物理的に可能らしい
とりあえずフルスロットルと常用域スロットルは違うということだ
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 15:38:04.72 ID:CZ2sI54l
- >>756
アスペ
今、スロットルの話したかよ?
被曝してんじゃねえぞ
- 758 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 15:47:36.05 ID:GOcgaNAz
- いや、数字で証明しろと言って
証明して今に至ってるじゃん
アスペは困るねぇ
- 759 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 16:05:59.68 ID:GOcgaNAz
- で、常用域同一スロットルで乗りで比較したわけよ
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 16:22:40.53 ID:s/DjD3+a
- 同じ車種じゃないのに同じスロットル開度ってこと?
- 761 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 16:33:22.06 ID:GOcgaNAz
- >>760
0-100で比べられたら同条件でフルスロットルでなく常用域スロットルでも比べないとならんよな
同一アクセル開度ではなく同一スロットル開度
つまりアクセルの踏みしろの話じゃないぞ
24なのは俺のJHがそのくらいで流れに乗れるから
そうするとラップタイムは常用域では嘘をつく可能性があることがわかるというもの
本当に速い車ならその条件でもJHより速いはずだからな
しかも両者ともCVT
それで0-4,5,60の加速が実際の常用域に近いしな(一般道)
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 16:42:42.25 ID:s/DjD3+a
- >>761
スロットル開度ってECUでコントロールされてるのはわかってるよね?それなら違う車で比較しても無駄なんだけど…
あとスロットル開度どうやって見てるの?
- 763 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 16:47:57.04 ID:GOcgaNAz
- MTなら、JC08と同条件でシフトアップすればいい
>>762
OBD2からスロットルマニホールド値を読めればいい
またOBD端子から車速含んだ情報を入手できるレーダー探知機やスマホアプリから見れる
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 16:51:13.80 ID:CZ2sI54l
- >>761
おいアホ
フィットとNワゴンだけ比較してもダメなんだよ
スロットルなんか持ち出して比較してる評論家いるか?
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 16:51:40.98 ID:s/DjD3+a
- >>763
スロットルマニホールド値ってなに?
単位は?
俺のレーダーそんなのないよ、ユピの最新
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 16:54:30.04 ID:CZ2sI54l
- >>763
OBDない車は、どうすれば良いのかな?
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 16:55:06.37 ID:s/DjD3+a
- もしかしてインマニ圧のこと?
もう少し指摘していいかい?
スロットルの径が違うのに比較にならなくない?
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 16:58:45.20 ID:CZ2sI54l
- >>767
スロットルの開度じゃないのかな?
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 17:01:01.92 ID:s/DjD3+a
- >>768
スロットル開度なんてレーダーで読めないのにね
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 17:01:46.09 ID:kh5Ybk8V
- さぁ、今日も知ったかぶりデブワゴン斎藤君のボロが着々と出て参りました。
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 17:03:45.55 ID:CZ2sI54l
- >>769
斎藤アスペは簡単な事を難しく説明するから、なおさら分かりにくくなったよな
データ不足で比較できないとかアホかとww
単純な事を簡単に説明できないアホだからね
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 17:14:21.94 ID:Aong0cTo
- 齋藤拳はアスペでも軽乗りでもない。
嘘と妄想で塗り固められたヒトモドキだ。
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 17:23:44.56 ID:Aong0cTo
- 俺もアスペで障害者用施設に半年以上いたけど、ここまで痛い奴は見た事がない。
- 774 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 17:32:38.72 ID:GOcgaNAz
- コムテックのZERO 83VではOBDから色々読めるようだね
なかにはスロットル開度もあるし
http://up2.cache.kouploader.jp/koups15431.png
こんな風にスロットル開度が出る
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 17:34:06.29 ID:CZ2sI54l
- >>774
だから、それ使えない車はどうすんの?
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 17:36:30.01 ID:45EEZd4y
- NWGNくんに聞きたいんだが
何故NWGNを買ったの?
車好きで走るのも好きで、車にも詳しそうな人が
わざわざ軽自動車&トールワゴンを買う理由がわかんなくてさ
オレはNWGN自体はセカンドカーや買い物車としては申し分ないと思うよ
- 777 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 17:39:13.24 ID:GOcgaNAz
- >>775
電スロでなければアクセルペダルの開度とスロットル開度が同じじゃないかな
前車は電スロでなかったけどOBDからのスロットル開度は0から100まで線形にデータが来たぞ
- 778 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 17:41:45.25 ID:GOcgaNAz
- 逆に電スロでOBD端子のない車というのはあるのか
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 17:47:09.92 ID:CZ2sI54l
- >>777
同じでも24%なんて正確な位置は分からんけど
お前のやり方は、みんなが分かりにくく、データ不足なので比較方法としては失敗だな
そんな比較してる評論家いないだろ?
頭の良い奴は、みんなに分かりやすく説明できる
お前のは、みんなに分かりにくく説明して、頭が良いように見せつけてるだけ
理解できないか?
- 780 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 17:55:40.35 ID:GOcgaNAz
- まぁ表示するのに別途機器が必要だからな
言いたいことは全開走行時の開度と常用域開度での走りは別物だってこと
>>776
純粋に面白くて多用途で当時ニューモデル
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 17:58:01.29 ID:CZ2sI54l
- >>780
おい
言いたい事って、そんな事わざわざ言わなくても、みんな知ってるけど
マジで被曝して障害あるんじゃね?
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 17:59:13.65 ID:LBWmPJKf
- >>780
ん?配偶者から圧力かかったんじゃなかったっけ?
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 18:01:00.67 ID:Aong0cTo
- こいつの配偶者ってどんな人なんだろ?
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 18:02:58.01 ID:CZ2sI54l
- 空気で膨らませた人形だろ
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 18:16:56.55 ID:meITir5E
- 小生を小学生、配偶者を保護者の事だと、先日ここで指摘されるまで思い込んでた馬鹿は誰だったかな?www
中学生以下レベルwww
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 18:20:20.29 ID:CZ2sI54l
- >>785
マジかww
ママと結婚したんだね(爆笑)
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 18:28:19.00 ID:ZJioyDXx
- 俺の車はスロットル開度表示出来るけど普段は加速時でも15%以下だぞ
登り坂は20超えるけど
Nワゴンじゃ街乗りでも50は軽く超えるんじゃない?
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 18:31:14.85 ID:LBWmPJKf
- 何故NWGNを買ったの?
純粋に面白くて多用途で当時ニューモデル
配偶者から圧力かかってこれしか選べなかった
空間歪んでんのか?
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 18:31:21.51 ID:tF3NUQfy
- >>783
立派なデブに育てることについては定評のある親御さんです
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 18:32:28.81 ID:CZ2sI54l
- >>787
そーなんだ
それならNワゴンはゴミじゃん
- 791 :真面目なFD乗り:2015/11/11(水) 18:55:13.91 ID:OrVGxM+l
- おはよーーー
いろいろもりあがってるねーw
:DBA-JH2 ◆君はいろいろ感覚とかで言うとデータ出せとか言っておいて
アンチがデータ出せ言うと感覚だって言うのはなぜ?
ちなみに、雑誌しかのデータ(数値)はプロがやったすんごい結果だってことで
常人がいつでもすぐ出来るわけではないってことはわかるよね?
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 19:08:19.90 ID:uhdSMeCU
- >>790
ホンダ車自体が自体が欠陥車だしね
その中でも安普請のホンダ軽などお察し
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 19:14:45.06 ID:uhdSMeCU
- >>789
兄の拳がコノザマに加え弟もキチみたいだからろくな親、家庭環境ではないだろうね
よく知らんがいわき市って原発に近いのか?
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 19:22:06.61 ID:CZ2sI54l
- >>793
>>675見たら分かるよ
いわき市、スゴく近い
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 19:28:18.11 ID:uhdSMeCU
- この斉藤というの千葉本人だったりして?
しかし、ホンダ乗りってクルクルパーしかいないのか
ライフとかもキチガイ発見器になってるじゃん
>>194
ホンダへの偏愛からスレを立てまくりライバルメーカーを誹謗中傷する嫌われ者
ニュー速等書き込み者の地域が表示されるスレで(千葉)と表示されることから
軽蔑をこめて千葉と呼ばれる(クレーマーで警察のご厄介になったこと有り)
コイツがホンダ擁護マツダ叩きを始めると何故かマツダのシェアが上がりホンダの
売り上げが前年比2割落ちるという法則が続いていてホンダにとっては迷惑な存在
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 19:29:32.95 ID:uhdSMeCU
- >>794
完全被曝してるな
色々と
生まれつきかもしれんが
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 19:30:55.97 ID:uhdSMeCU
- 403 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/10/24(土) 13:13:13.11 ID:/up1cIA20
昨日は、JNCAPのマツダCX-5の自動ブレーキ試験結果の動画が公開されたんだよねw
◆ マツダ CX-5 被害軽減ブレーキ試験 対停止障害物 40km/h : ○
>https://youtu.be/kqjwdvxx8PY
ねえねえ、ホンダセンシングのJNCAPテストはいつ?
◆ ホンダ オデッセイ 被害軽減ブレーキ試験 対停止障害物 40km/h : ×
>https://youtu.be/KcE4ISS3oHE
ホンダセンシングがポンコツなのはなぜなのか?
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 19:31:37.70 ID:uhdSMeCU
- 522 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/10/30(金) 19:52:38.02 ID:dJ9Q1vzT0
JNCAPのレクサスLXの自動ブレーキ試験結果の動画が公開されたんだけど・・・
◆ レクサスLX 被害軽減ブレーキ試験 対停止障害物 50km/h : ○
https://youtu.be/b0wW-6ALbHw
ねえねえ、ホンダセンシングのJNCAPテストはいつ?
◆ ホンダ オデッセイ 被害軽減ブレーキ試験 対停止障害物 50km/h : ×
https://youtu.be/aQkFC6l8E14
ホンダセンシングがポンコツなのはなぜなのか?
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 19:32:40.53 ID:uhdSMeCU
- で、こいつのは突然エンジン止まるNWGNとかいうポンコツ軽
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 19:38:38.32 ID:CZ2sI54l
- >>795
既に>>668に書いてあるよ
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 19:40:37.24 ID:7PFJax6s
- そりゃそうだわな
- 802 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 19:57:43.15 ID:GOcgaNAz
- >>787
そうでもないぞ
60キロ巡航で21%くらいかな
50%オーバーは見たことはないな
めっちゃ首痛いんだけど誰か呪ってるだろ
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 20:01:57.61 ID:ZJioyDXx
- >>802
俺の車は60km/h巡航なら数%程度なんだけど
2000rpmも回ればNワゴンの最大トルクの2倍は出るから当たり前なんだけど
Nワゴンはやっぱりパワー無いんだね
つか巡航で20%も使うって加速じゃどんだけ開けなきゃならないのさ
- 804 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 20:02:19.28 ID:GOcgaNAz
- しかし話の飛躍も天丼も飽きないのかね
全開走行と常用走行は違うということを再定義してまた訳のわからん流れ
完璧に荒らしだな
- 805 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/11(水) 20:04:15.32 ID:GOcgaNAz
- >>803
24
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 20:17:52.90 ID:CZ2sI54l
- >>804
Nワゴンは悪い車ではないよ
でも、お前が言うほど特別良いわけでもない
Nワゴンより良い車は山ほどある
お前は、井の中の蛙
もっとタクサンの車に乗ってみろよ
軽は圧力がかかっていて、普通車を超えない様に作っている
派手な事をすると潰されてしまうから
優れてるのは維持費が安い事だけ
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 20:31:41.86 ID:7PFJax6s
- いやNWGNは突然エンジンが止まる欠陥ポンコツ車だよ
塗装もホンダ仕様だし
慰めて仕方がない
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 20:35:48.67 ID:7PFJax6s
- あ、 もちろん走行性能だのは言わなくも分かるよね
軽自動車だし
ホンダはS660を高卒の26歳に作らせてアノザマ
まあ人材も技術も昭和&VTECで止まってるから何をやらせても欠陥品しか作れない
ハイブリッドもそう
安全装備もそう
F1では2周遅れ
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 21:37:43.58 ID:CZ2sI54l
- 斎藤、逃亡中ww
- 810 :真面目なFD乗り:2015/11/11(水) 21:44:41.63 ID:OrVGxM+l
- >>808
>>人材も技術も昭和&VTECで止まってるから何をやらせても欠陥品しか作れない
景気いい頃会社が大きくなりすぎて、売れる車作らないと生計成り立たなくなっちゃったんだろw
>>F1では2周遅れ
当時の栄光知ってたら悲しいかぎりだが、レギュレーションとかのからみもあるし
来年だめだったら笑ってやれw
少なくとも数年やって1回も勝ってないトヨタよりはましw
世界3大レースで勝った日本メーカーはホンダとマツダだけだw
- 811 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 22:15:33.32 ID:bRebv30a
- 遅い速いは個人差
ただ>>807みたいなのはあまりに枚挙的過ぎてダメだな
俺のJHのエンジンは走行中止まらなかったぜ しかもシーン的に最も止まる確率が高いというのに
JHのハンドリングはま、それなりに優秀だと思うぜ
まずコーナーリングの姿勢は完全にハイト軽じゃない 俺が山道を好む理由がこれ
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:27:15.75 ID:Aong0cTo
- どんな安物でも愛着湧くのはわかる。
最後のその日まで大事にすべき。
だが、2ちゃんねるで自慢するのはどうかと思うぞ。
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:33:01.85 ID:OrVGxM+l
- >>812
そうだよねw
自慢だけならまだ笑ってられるが・・・
他車ばかにしだしたしのw
軽が3ナンバーに対して普通太郎とかw
何様?って感じw
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:34:29.98 ID:CZ2sI54l
- >>811
そう思うのは、お前の運転が未熟でコーナリングスピードが低いからだよ
コーナリングG、グリップ走行で0.9越えて走ってみろ
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:36:46.35 ID:ZJioyDXx
- >>814
流石にNワゴンでもその位は行けるんじゃ
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:40:29.69 ID:CZ2sI54l
- >>815
ノーマルの足で細いタイヤだと、簡単ではないと思う
俺はビートで1.2がやっと
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:42:47.25 ID:/gjb4dav
- >>811
遅い速いは個人差じゃないよ
テストで良い点悪い点は個人差なんて言わないだろ?
ある程度の指標があって、それを測るのが試験だよ
速い車、遅い車で完全に分けられる
君にとってはN-ワゴンが速いのかも知らない、一般的には違ったようだ
- 818 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 22:43:03.27 ID:bRebv30a
- >>814
もうとっくに超えてると思うけどな それでも横転せず
ま、遅い速いは完全に個人差とわかったところでその話は出来なくなったな
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:43:29.04 ID:/gjb4dav
- 乗り心地の良い悪いは個人差で良いと思うよ
カッコ良い、悪いもね
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:45:37.71 ID:x7MbzTVM
- NWGNってドコが良いんだろうね
遅いし、デブいし
タイヤホイールが安いことだけは、わかった
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:46:43.65 ID:ZJioyDXx
- >>818
それあなたの感想ですよね
計測してから出直せよ
- 822 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 22:48:21.16 ID:bRebv30a
- >>817
その一般的に違うという事実があるのは個人差なんじゃないのかね?
重要なのは速いと思ってる人が居ること、遅いと思ってる人が同時に存在している事
音ゲーでその譜面が逆詐称クラスと言うか詐称クラスと言うかで意見が分かれてる正にその状態
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:49:05.60 ID:zQgXJprc
- 公道でコーナーリングwwww
ただのカーブだろww
イニD一巻かよwwwww
ご自慢の公道程度の法定速度+-10程度じゃタントだって対して変わんねーよ馬鹿
それとも公言で堂々と法定速度無視前提の話をしてるのかな?
- 824 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 22:51:14.94 ID:bRebv30a
- 峠道でとっくに1.0超えてるような気がするけどさ ま計測ってないだけだけど
具体的にどういうアイテムで測るの? 丸いGリングとピンポン玉?
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:51:48.99 ID:Aong0cTo
- 同じハイト軽というカテゴリでもNWGNを選ぼうとは思わないな。
ベストセラーで多機能のワゴンRかな。
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:52:26.12 ID:CZ2sI54l
- >>818
思うじゃダメなんだよ
まずは計測してみろ
ケータイのアプリでも可能
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:54:43.36 ID:CZ2sI54l
- >>824
制限速度で走っても、1Gは100%超えないから
まずは計測
0.9を目指してみよう
- 828 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 22:55:03.25 ID:bRebv30a
- つか、1G近くで旋回してたらあのタイヤ死ぬ と思うけど
ケータイアプリで良いなら手を出すお
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:55:03.90 ID:4OecfQx2
- 一時間後…
○○「測ってきた余裕で越えてたわー(大嘘)」
- 830 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 22:56:42.86 ID:bRebv30a
- 今じゃ気温も下がり切ってタイヤがグリップしないだろうに
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:01:00.75 ID:CZ2sI54l
- >>830
やる前から言い訳か?
俺は、Nワゴンより加速の悪いビートで1.2出るけど
グリップが気になるなら、少し走って暖めれば良いだけ
頭を使えよ
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:01:59.27 ID:nj6Ssl22
- >825
君間違えてるよ。軽のミニバンだよ
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:02:26.93 ID:CZ2sI54l
- >>828
計測結果をスクリーンショットで撮れよ
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:02:53.54 ID:zQgXJprc
- マジレスすると私のf30ahの直線フル加速でも0.56gくらいだぞい
0.9とか死ぬよ(^p^)
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:03:03.19 ID:Aong0cTo
- このデブ、言い訳も多いよな。人間的に終わってるよ。
- 836 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 23:03:19.07 ID:bRebv30a
- >>831
塚、iPhone、Android共に前後左右Gを図れるアプリってあるか?
手当たり次第探したもので左右に端末ふっただけで8Gとか6Gとか出んだけど
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:03:39.67 ID:ZJioyDXx
- >>830
とっくに超えてるんだからタイヤの熱の入り具合気にする程ぎりぎりな訳じゃないんだろ
さっさと計ってこい
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:04:12.76 ID:Aong0cTo
- >>832
そうだったな。軽ミニバンね。
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:05:59.52 ID:CZ2sI54l
- >>836
自動車加速度センサーってのあるよ
他にもあるかもしれないけど、俺はソレを使ってる
- 840 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 23:06:47.01 ID:bRebv30a
- あぁ 軽ミニバンとかまだ言う奴いたんだ
こういうひとって本当にアスペだよね 軽のミニバンではないと何レスも潰して言ってきただろう
何回100レス近くしたんだか
>>837
なぜ強要するか
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:08:02.01 ID:CZ2sI54l
- >>840
ケータイは固定しろよ
シートに置いて滑らせてたら正確な値が出ないからな
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:08:50.16 ID:4OecfQx2
- ○○「…(強要ってことでこの話からは逃げよう)」
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:10:12.11 ID:/gjb4dav
- >>822
いや、個人差ではないんだ
体感、これは個人差で差が出るよね
タイム、これは個人差ではなく結果
君は体感でものを語る
俺らはタイムでものを語る
この差だよ
体感で語られても俺らは体感してないからわからないだろ?0-100とか筑波のタイムは速さのものさしとして用いられることが多いよね?
わかるかな
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:17:47.13 ID:/gjb4dav
- そのものさし=基準で出た結果から目を背き、0〜60まで低回転域の速さとか語られても誰もピンと来ないんだよね
だって信号あるし、人いるし、ヨーイドン出来ないじゃん
それに0〜60km/hって車の性能をほとんど出してないんだよね
車の速さは性能だよね?その性能を比べる時に部分的なもので語るのはナンセンスだろ?
最大性能で比べないと
わかるかな
- 845 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 23:17:48.86 ID:bRebv30a
- >>843
今日はそのラップタイムアクセル開度と常用域アクセル開度ではラップタイムは嘘をつくと説明したよね
タイムで勝ってる筈の車が日常域で負けてるよね そういうことだ
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:19:50.23 ID:/gjb4dav
- >>845
高性能な車乗ってる人間ほどわかると思うんだけど、日常域なんていくらでも負けたっていいよ
だって60km制限の道なんて性能の3割も使ってないんだもん
何で軽が日常域が得意なのかはわかるかい?
- 847 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 23:20:59.73 ID:bRebv30a
- >>846
それでも俺はドッカンターボのような特性のクルマは乗りたいとは思えない
どういう意味か解るかい?
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:24:35.45 ID:kh5Ybk8V
- >>845
街中で必死にベタ踏みしてるキチガイN-WGNを、余裕ある普通車が誰も相手にしてないだけじゃない?皆が本気で相手したら、ミニバン軽なんてフルボッコだよ?
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:24:42.31 ID:ZJioyDXx
- >>847
じゃあロングストローク大排気量NAに乗ればよくね
なんで乗らないの?
低速からトルクもりもりだよ
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:25:05.09 ID:KESYwoFs
- >>847
貧乏なのでガソリン代が払えない?
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:26:07.13 ID:/gjb4dav
- >>847
誰もドッカンターボの話なんてしてないよ
答えてくれないなら言おう
軽は街乗りをストレスなく走ることを1番に考えられてるんだ
特に日本のような狭くて渋滞の多い都市で走ることを1番の目的に
で購入層もそれが目的だし、開発陣も街中で60kmまでそこそこに加速してくれたら良いわけで
だからたった100km/h出すのに13秒もかかる
でもそれで良いんだよ、60km/hまでそこそこに加速すれば満足してもらえるんだから
- 852 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 23:28:59.47 ID:bRebv30a
- 必死でミニバンと軽をくっつけたいだけの奴って何がしたいんだろうか
>>849
さぁ、そういうならN-WGN並みの重さの5LV8とかいう魔法の車があればねェ
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:30:23.91 ID:KESYwoFs
- >>852
口だけ?
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:30:50.88 ID:/gjb4dav
- 下からそこそこに加速する車ならコンパクトにだってあるんじゃない?デミオのディーゼルなんてめちゃ速いよ
あれこそN-ワゴンくんの言う0〜60km/hで強くて、コンパクトボディ、さらに5人乗れる
ディーゼル特有の下からモリモリトルクで2000回転いかずに最大トルク出るんじゃない?
MTも出るんだっけ?もうあったかな
俺は逆、そこそこ都市部に住んでるから60までの加速なんてどうでも良いんだよね
どうせ信号あるし、チャリは走ってるし
たまーにサーキット行って、高速は楽々追い越し、煽られたって問題ない、さらにモータースポーツで自分の車が活躍してくれると嬉しい
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:32:21.99 ID:ZJioyDXx
- >>852
あと別に大排気量じゃ無くてもコンパクトのNAも基本アイドリング回転数以上ならトルクはNワゴンより上だよ
トルクカーブ見てみたら?
君は何かと否定してるけど
- 856 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 23:34:01.93 ID:bRebv30a
- >>854
コンパクトに対してあまり肯定的な目で見れない理由として、あれちゃんとリアシートに人乗れるの?
アクアみたいに乗ったら頭天井に付くという落ちはないか?MTはもう出てる
- 857 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 23:35:22.98 ID:bRebv30a
- >>855
そう言うと思ってたよ
問題はトルクでなくギア
軽のギアレシオでコンパクトのエンジン回せば良いんだろうけどね
コンパクトって特殊なモデルでもないとほとんど軽よりワイドだしな
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:36:49.34 ID:KESYwoFs
- >>857
CVTで?
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:37:39.66 ID:dnc4COq4
- >>852
くっつけようとする以前に軽ワゴンとミニバンは大きさが違うだけで
ほぼ同じものでしょう、そこに何の問題性があるのかわからん
ミニバン的な軽が嫌ならワゴンにしなければいい
それにN-WGN並みの重さの5LV8的な車なんて普通にたくさんあると思うけどな
市販でもショップデモカーでも個人製作でもさ、価格や費用もピンキリ
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:37:49.72 ID:x7MbzTVM
- >>857
また軽自動車はローギヤードだから速いって言ってるのか
普通車は、トルクがあるからローギヤードにする必要が無いんだよ
ローギヤードってことは、最高速が遅い欠陥商品ってこと
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:37:56.57 ID:B8Thcy8R
- >>856
アクアで天井に頭つくとか
どんだけ胴長だよw
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:38:47.29 ID:x7MbzTVM
- >>859
軽自動車以下の車重でV8だと、アトムやラディカルがあるな
クッソ速いけど
- 863 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 23:40:17.94 ID:bRebv30a
- >>858
むしろCVTが猛烈に影響受ける
>>859
おなじじゃないから 俺も6人乗れないのにミニバンの名前を使うことが理解できん
920kg前後で5LV8なんていつぞやのルマン走った車?くらいしか思いつかんけど
そもそもメルセデスC9以外にある?
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:40:30.48 ID:ZJioyDXx
- >>857
俺はCVTギア比がどういうふうに制御されるかのしらんけどトルコンATやMTの場合トルクがあって余裕があるからギア比をワイドにするんだよ
逆に言えばトルクが無くてある程度回さないといけないからローギアードになるんだよ
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:42:04.91 ID:1HaHdkFf
- >>856
俺、身長185cmあるけど、アクアに乗って頭が天井につくことはあり得ないぞ
後部座席でもつかないよ
因みに有名どころのコンパクトだと
1世代前のデミオの後部座席では天井というかリアガラスというか、には頭ついたけど
- 866 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 23:44:26.97 ID:bRebv30a
- >>860
こういうのってなんでローギアードハイギアードを受け入れないんだろうかね?
N-WGNのギア比でも理論上240km/hオーバーの速度が出るしな
計算してみ?プーリー比3.152-0.577、ファイナル4.619 タイヤ外径562mmまたは557mm
コンパクトだと理論上400キロオーバーにセッティングされてるCVT車もあるんだし
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:44:44.09 ID:CZ2sI54l
- >>863
それでGは計測できるのか?
口だけ番長か?
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:44:45.11 ID:4OecfQx2
- >>861
こんな感じの胴長です
車自分のじゃない?ホイール違うけど
479 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2015/11/05(木) 18:35:01.45 ID:zX2YTVlN0
指パンパンだな
http://i.imgur.com/TeYjNLV.png
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:45:57.42 ID:CZ2sI54l
- >>866
理論上wwwwww
一番ダメな奴やww
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:47:03.69 ID:x7MbzTVM
- >>866
は? 240km/h? ローギヤードすぎるな
理論上だけだと、俺の車は320km/h以上でるんだけど
ATモデルのギア比だと360km/h以上なんだけど
さすが軽自動車は欠陥車だな
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:47:06.24 ID:dnc4COq4
- まぁ難しい話抜きに単にコンパクトカーは商品コンセプトとして軽に負けてるんだよ
コストに見合うだけの価値が無い、その微妙な存在をあえて選択するプチ贅沢感に
浸りたい人だけコンパクトカーを買ってればいい 幸せのカタチは人それぞれだからね
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:48:03.30 ID:ZJioyDXx
- 一番高速側のギアなんて燃費優先の為にハイギアードになるのは当たり前だろ
車種によるけどコンパクトなら100km/h軽なら80km/h辺りでエンジンの美味しいところ使えるようになってる
- 873 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 23:50:06.82 ID:bRebv30a
- >>867
出してくれたアプリが有料だったわ
無料の奴で探してみるわ
- 874 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 23:51:24.93 ID:bRebv30a
- >>872
だったら普通に運転して軽よりも燃費良くなけりゃならんでしょ
実際軽の燃費超えてるの1.2Lくらいで他は軽に負けてるじゃん
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:51:44.94 ID:hQmxMTb2
- >>866
理論上の何km/hオーバー
最高速度は別に、CVTつーかミッションに合わせてるワケじゃない
エンジン出力やミッション等様々な条件で
それぞれメーカーがそれぞれの車に最適だと思えるところで合わせてるから
その理論上って言葉には何の意味もない
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:53:18.54 ID:CZ2sI54l
- >>873
体験版もあるよ
と言うか、数百円を払えないほど貧乏なのか?
- 877 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/11(水) 23:54:36.25 ID:bRebv30a
- >>876
払う術がないんだ
クレカデビカ持ってないしそのためだけに1500円チケはいくらなんでもデカすぎるし
そもそもiPhone使いだし
逆にどうやって払うの?
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:55:01.21 ID:ZJioyDXx
- >>874
言っとる意味がわからん
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 00:00:59.99 ID:QRM/CbI2
- 体験版でもSSくらいは可能なじゃないの
- 880 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/12(木) 00:03:21.09 ID:X1O9Snam
- >>879
どこが1Gかはわからないけどね 一番中にある円が1G?
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 00:09:13.36 ID:8cF2xyG6
- >>880
ヒント
起動して携帯を地面と垂直に立たせてみよう
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 00:13:17.68 ID:8cF2xyG6
- 体験版だと記録も録れないのか
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 00:21:10.53 ID:UV9NaTRE
- >>877
俺はSoftbankだけど、まとめて支払いにしてるけど
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 00:25:20.47 ID:UV9NaTRE
- >>880
http://imgur.com/t58PAzo.jpg
通勤時のビートにて
- 885 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/12(木) 00:28:55.00 ID:X1O9Snam
- >>883
こちらはauだな
しかしiPhoneだから
1.Googleplayにてキャリア決済が不可能
2.Android端末上ではSMS送信できずキャリア決済が不可能
八方塞
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 00:31:44.25 ID:UV9NaTRE
- >>885
役立たずかよ
手本を見せてやったのに
アップしてやったんだぞ
- 887 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/12(木) 00:32:45.60 ID:X1O9Snam
- >>886
appleの鬼仕様なのかgoogleplayの鬼仕様なのかは知らんけど
こういうところで不便だ
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 00:37:07.85 ID:uO5njHui
- >>887
斎藤、ダメ人間
やはり口だけなんだな
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 00:38:48.63 ID:wiLMs4ta
- >>884
おもしろそうだな
購入してみた 100円だし安いし
どうやって車に固定すればいい?
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 01:07:22.64 ID:QFY3zuFi
- N-WGNは軽のミニバンだって結論がとっくに出てるのにデブワゴンだけがまだ理解できてないようだね。
小生=小学生、配偶者=保護者と思ってるような低脳だから無理もないのかな(笑)
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 01:13:45.08 ID:QFY3zuFi
- 「N-WGNのギア比でも理論上240km/hオーバーの速度が出るしな」
は
っ
は
っ
は
(笑)
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 06:48:57.34 ID:DjInSX8F
- >>876
レス51回って・・・張り付きすぎ。
他にしなきゃいけないことってないのか?
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 07:06:31.48 ID:OVQu8EWs
- >>877
>>1500円チケはいくらなんでもデカすぎるし
よくそれでカスタム買って他車見下してたなw
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 07:54:23.66 ID:UV9NaTRE
- >>889
スマホホルダーとか使えば良いよ
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 08:45:40.59 ID:M21QCgGS
- >>893
自分の金じゃないですしおすし
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 08:59:14.19 ID:KcKGAY9r
- 無駄に走る分のガソリン代浮かしたらすぐに出るだろ、1500円くらい
- 897 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 09:00:32.87 ID:hE3ljXMA
- INFOBAR C01に例のアプリ使ってみたわ
android2.3.5でADW環境はないからスクショではないんだけどこれを
http://up2.cache.kouploader.jp/koups15435.jpeg
青と濃い橙がそれぞれ左右G
橙が制動G
加速Gは小さすぎて記録されてないか
紫がC01を垂直に立てたときの1G
制動Gは駐車場でインカットして来た相手にたいして急制動
どうにかしてこれ買っておこう
- 898 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 09:08:35.11 ID:hE3ljXMA
- C01はスマホホルダーを使いリアのサイドガラスに、黄色い点が中心になるように固定
これ見ると出てるって言っていいかな コーナーで1G
先行の86をペースカーに見立てて走った
しかし、しばらくは抑えたほうがいいかな
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 09:12:52.63 ID:wpsgWBoa
- N-WGNは、貧乏臭いし、恥ずかしいし、不十分だし、軽だよね?(´・ω・`)
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 10:06:22.88 ID:UV9NaTRE
- >>898
おい
キチント数字を出せよ
俺が貼ったみたいに
グラフ見ても正確な値は分からないからな
- 901 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 10:12:58.74 ID:hE3ljXMA
- >>900
後に買って計り直すさ
ただ重力を定義してその値を越えてるならば1G越えは真でしょ
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 10:13:41.51 ID:UV9NaTRE
- >>901
無能
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 10:15:29.96 ID:UV9NaTRE
- >>898
なんでリヤガラス?
運転席か助手席で測れよ
- 904 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 10:16:07.69 ID:hE3ljXMA
- ない袖は振れないというものもわからんのかね
- 905 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 10:18:46.38 ID:hE3ljXMA
- >>903
フロント3面はフロントガラスの上部20%除きなにも貼れないんでないの?
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 10:27:26.10 ID:UV9NaTRE
- >>905
お前、なんでそんなにアホなの?
ガラスに貼る必要があるか?
Nワゴンってダッシュの無い車か?
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 10:31:15.79 ID:UV9NaTRE
- >>904
こうやるんだよ
できないのなら無能
http://imgur.com/UV4QEoQ.jpg
- 908 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 10:37:53.90 ID:hE3ljXMA
- >>907
有能ぶるならクレカ番号密送くらいはしてくれないとね
100円のためだけに1500出すのはあまりにバカすぎるからね
ま、こちらには家族がいるから
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 10:41:46.24 ID:UV9NaTRE
- >>908
あのう
やはり知的障害者ですか?
1400円が惜しいの?
こっちは既婚で親の面倒も見てるけど
彼女にも貢いでるよ(笑)
やはり斎藤は無能
- 910 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 10:44:08.89 ID:hE3ljXMA
- あのね、払うすべがないまたは大損確定な払い方しかないのに
無能()
で切り捨ては強盗と全く同じ
クレカ持たないリンゴユーザーに有料泥アプリを強要とかマジ笑えない
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 10:46:42.87 ID:UV9NaTRE
- >>910
1400円で大損?
そんなに貧乏なのか?
俺は車3台所有で、近々4台目を買おうと言うのに
斎藤無能くん
- 912 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 10:51:48.46 ID:hE3ljXMA
- 強盗がなにかいってる
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 10:53:21.62 ID:8GfVE+aJ
- >>911
軽ミニバンのN-WGNを買っちゃうような貧乏臭い男だから仕方ないよ。
これでN-ONEでも買っていたらデブワゴンの評価も違っていただろう。
- 914 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 10:53:29.58 ID:hE3ljXMA
- それとも左右ともJHに1G超えられて発狂?
- 915 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 10:54:44.38 ID:hE3ljXMA
- 右Gに至っては1.2Gくらい行ったんじゃないかな?
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 10:55:38.47 ID:UV9NaTRE
- >>912
そうやって逃げるんだね
俺は言ったから貼った
有言実行
お前は口だけで何もできない
無能
- 917 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 10:56:59.09 ID:hE3ljXMA
- >>916
お前は有料アプリを強要した
金銭絡みの強要をしておいて何を言うか
- 918 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 11:01:46.02 ID:hE3ljXMA
- また待ちもせず無能と決めつけ
病気?
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 11:01:55.05 ID:UV9NaTRE
- >>917
口だけ番長
1500円も払えない
- 920 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 11:03:31.28 ID:hE3ljXMA
- >>919
犯罪番長
払えるだろと脅し
- 921 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 11:04:54.01 ID:hE3ljXMA
- グラフを見ても明らかなのに数字にこだわる
まさにアスペルガー症候群
本人は口だけとわめき逃亡
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 11:05:36.08 ID:/5oU4iPi
- >>920
はっきり言ってお前が一番かっこ悪いわ
結局計測が出来ない時点で語るに足らないわ
- 923 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 11:09:57.04 ID:hE3ljXMA
- >>922
強要した奴の肩を持つ共犯?
金銭的なものだぞ?
- 924 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 11:10:51.81 ID:hE3ljXMA
- 計測はできてるしな
>>897だ
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 11:11:46.89 ID:/5oU4iPi
- >>924
目盛りの単位も言えない時点でお察しなので
- 926 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 11:14:35.28 ID:hE3ljXMA
- >>925
自明かと思ってね
1メモリ0.1G
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 11:23:32.98 ID:UV9NaTRE
- >>921
そのグラフで正確な数字は分からない
俺の貼って画像を見てみろ
何桁の数字が書いてあるか分からないのか?
やはり無能
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 11:28:36.64 ID:/5oU4iPi
- >>926
あるふあ作のアプリだろ?
ストア見たけどそもそも水平に置けと言われてんじゃんw
目盛りの単位も明記されて無いしな
不確かな情報で1G超えたとかwお前、本当に理系?
- 929 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 11:30:56.78 ID:hE3ljXMA
- >>927
概算でも1Gを越えたことは自明
誰もお前とは競ってない
まさに無能
- 930 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 11:40:40.10 ID:hE3ljXMA
- >>928
水平に固定してるよ?
黄色い点が中心になるよう固定してる
0.1の根拠は端末を水平に対し垂直にすると必ず端末は1Gを示すこと
他のアプリにおいて1Gの表示を確認している
そしてその1Gはもっとも内側の円に重なる
つまりそこが1G
で、メモリにより10分割している
つまり1メモリ=0.1G
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 11:42:02.59 ID:UV9NaTRE
- >>929
概算では問題外
正確な数字ヨロシク
そうやって逃げるんだねww
だせー
- 932 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 11:45:01.62 ID:hE3ljXMA
- >>931
金銭強要したくせにだせーとか
高校生轢き殺めた上で遺族を侮辱するようなヒトモドキかよ
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 11:46:53.75 ID:/5oU4iPi
- >>930
アプリ使って見たけど確かにそうなるな、悪かったよ
それなら1Gは超えてるから俺はもう何も言わない
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 11:59:38.89 ID:9bP62hXr
- >>932
おいおい
これ、お前の理論で言うと名誉毀損なるんじゃないのか?w
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 12:03:35.52 ID:+BOn0VWD
- 有料版のPVみたらわかるけどこれ結構グラフと数字の誤差あるよ
というか数字は統計でグラフの最大Gの数値一致してないよ
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 12:06:32.81 ID:UV9NaTRE
- >>935
正解
グラフだと正確な値が出ないんだよね
だから、斎藤のデータは無効
斎藤は小保方かよww
- 937 :DBA-JH2 ◆qIL0u6x9/Y :2015/11/12(木) 12:18:30.79 ID:hE3ljXMA
- とりあえず近いうちに有料版買うからまってろ
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 12:34:25.30 ID:kiBQ2j6J
- んーと
NワゴンのGを計測して何かあるんだろうか
そもそも
Gを計測したものをうpされたとしても、Nワゴンで計測したかどうかさえわからない
ましてや、バカは色んな車に乗る機会があるんでしょ(本人曰く)
そんなもの計測されたとしても、計測しているところ含めてのうpがないと意味がない
つーか
1500円を惜しむとか、親元に住む車持ちの大学生なのかが本当に疑わしい
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 12:37:33.31 ID:tBK11EsH
- >>938
そのあたりの疑念も払拭するようなものをあげてくれるもんだと思ってる
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 12:41:30.10 ID:tBK11EsH
- 設置場所って前後左右に高低とかでそれなりの誤差出るものなのかね
それとも微々たる誤差かね
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 12:54:59.20 ID:DJS/VNSC
- バイトしてないから、1500円の出費がキツいんじゃね?
どこのバイト面接行っても、不採用か。
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 13:08:23.18 ID:UV9NaTRE
- >>937
こうやってアップしろよ
http://imgur.com/861CKyv.jpg
スゴいだろう
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 13:14:45.23 ID:9bP62hXr
- それにINFOBAR C01の加速度センサーだっけ?
古いのは精度低いんじゃないのか?
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 14:34:11.71 ID:OVQu8EWs
- >>941
バイトしてないのに身銭でN買ったって言い切ってたがなw
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 14:56:10.73 ID:8GfVE+aJ
- まだ小生だから配偶者のママンに金出してもらったんだろw
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 15:36:28.72 ID:tBK11EsH
- 1500円って何ができるだろう…
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 15:38:22.99 ID:OVQu8EWs
- >>946
ユニセフに・・・・
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 15:38:53.57 ID:evuqHlzz
- 1500円じゃ自転車も買えん。安い靴なら買える。
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 16:36:13.85 ID:CnQhlfBh
- ステラとインプレッサ
比べるまでもなくインプレッサだよね
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 17:09:21.55 ID:UV9NaTRE
- 斎藤、金がなくて逃亡
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 17:11:28.03 ID:QoIpw5Dc
- http://eroolove.chuko.net./2015/11/597.html
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 17:28:02.61 ID:SbotNH5t
- 全てにおいて現行ワゴンRのターボ車に劣ってると思う。
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 17:29:11.32 ID:SbotNH5t
- 本体価格の安さ以外はな。
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 17:39:33.08 ID:+o4pnrSf
- 次スレは
【( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )vol.195 [DBA-JH2禁止]】 希望…
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 17:46:59.80 ID:fNiJQ+Ti
- >>954
異議なし
- 956 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/12(木) 18:04:16.01 ID:X1O9Snam
- >>954
無駄
ステラのほうが運転する楽しさは勝ってるんじゃないか?
どのステラ言ってんのか知らんけど
ま、俺が軽推しだから言えることだけど
で、ID:UV9NaTREはマジでアスペなんだよな
1人で何度同じ事言ってんの バカ?
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 18:22:51.89 ID:kInE0t2Y
- 発達障害者に失礼だぞ!矛盾だらけのヒトモドキが!
同じアスペであっても、このデブはエジソンやアインシュタインみたいにはなれん。
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 18:37:53.10 ID:9bP62hXr
- >>956
1500円も出せないカスが重量税や保険料払えるのか?
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 18:49:25.40 ID:kInE0t2Y
- 多分、そのNWGNは齋藤拳名義じゃないと思う。
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 18:51:26.45 ID:8cF2xyG6
- >>958
生活費の一切を配偶者のお世話になってるんでしょうね
バイトもしたことないんじゃないかな
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 18:54:33.75 ID:UV9NaTRE
- >>956
アホには何度も言わないと分からないもんな
口だけ君
- 962 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/12(木) 19:04:44.22 ID:X1O9Snam
- アスペ、強要を恐れ逃亡と
- 963 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/12(木) 19:07:26.45 ID:X1O9Snam
- クルマって言うのは、初歩的な事がかなり多くの事を決めるんだと思う パワーとかハンドリングとか以前に
基本のドラポジから装備、服装まで全部
確認したいが、スレ民はちゃんとこれを解ってるんだよな?
いきなりだとは思うが
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:18:17.72 ID:kInE0t2Y
- ドラポジは知らんが、写真の服装ダサいじゃん。
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:20:02.73 ID:V9xtmSMx
- アホンダってホント頭悪いねぇ
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:21:29.21 ID:V9xtmSMx
- >>964
服装うんぬんよりまず太りすぎ
- 967 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/12(木) 19:24:13.64 ID:X1O9Snam
- 流石にレーシングウェアは持ってないけどな
着物は可能な限り薄い素材が良いんだっけ
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:27:44.22 ID:UV9NaTRE
- >>967
車よりも、お前自身の軽量化が必要だな
早く0.9Gの証拠をアップしてみろよ
ヘタレだから無理かwwww
ww
W
wwwwwwwwwwww
ww
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:29:38.09 ID:KZPNWEc1
- デブが軽自動車に乗って走りがどうこう
まさかこいつホンダ乗り?
- 970 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/12(木) 19:32:08.07 ID:X1O9Snam
- BMI25後半程度じゃ直ちに運転に影響があるもんじゃないけどな
- 971 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/12(木) 19:35:41.32 ID:X1O9Snam
- 金銭強要してた奴は今度はDoS攻撃をするか 余裕なさ過ぎバロス
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:37:00.53 ID:kInE0t2Y
- 三菱がマシに思えるほどホンダはクソだな。
トッポの方がマシだよ。
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:37:22.87 ID:UV9NaTRE
- 斎藤、今日も理由を付けて敗走
ステキだよ
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:38:20.48 ID:KZPNWEc1
- ホンダは欠陥品だからなぁ
昭和の昔から何も進歩してないし
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:38:50.06 ID:UV9NaTRE
- 斎豚wwwwwwww
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:42:07.32 ID:KZPNWEc1
- デブ体にホンダ脳を載せるとこうなる
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:42:50.88 ID:kInE0t2Y
- 三菱のリコール隠しの時はホンダの方がマシだと思ったが、今は完全に逆転。
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:43:24.82 ID:9bP62hXr
- >>963
人って言うのは、初歩的な事がかなり多くの事を決めるんだと思う 学歴とか知識とか以前に
基本の人格形成から社交性、様相まで全部
確認したいが、齋藤はちゃんとこれを解ってるんだよな?
いまさらだとは思うが
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:43:39.69 ID:endnzCCJ
- >>963
ねえ、かなり疑問に思ってるから教えて欲しいんだけど
君が乗ってるN-WGNは本当に自分で自分のお金で買ったの?
学費は自分で出してるの?
生活費や交際費、ガソリン代や車の維持費は自分で稼いだお金でやりくりしてるの?
俺の場合は
親が学資保険掛けてくれてたおかげもあって学費は全て出してくれたから大学に行くことはできたけど
生活費や交際費等は全て自分でやりくりしなきゃならなかったから
授業以外はバイトに明け暮れて、その稼いだお金の中で中古車買ったりしてたよ
もちろん、何から何まで全て出して貰ってる友達はいたし
奨学金利用した上で俺以上にバイトに明け暮れてる友達もいたけど
学費や家賃は親で、その他は殆ど自分でバイトして稼いでなんとかするってスタイルの友達が多かった
軽であっても新車に乗ってたのは、親に買って貰ったヤツしかいなかったんだよなぁ
ずっと前から本当に疑問に思ってるんだが大学生の金銭事情って、そんなに変わるもんなのかね?
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:46:14.71 ID:43YTkjNs
- 次スレ
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.195[DBA-JH2禁止]
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1447325083/
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:46:19.45 ID:9bP62hXr
- >>979
ヒント:日本語が不自由
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:46:21.93 ID:pY6oBsmX
- アプリ買ってやろうか?
あとハイトワゴンだからロール大きいんじゃない?
だったら計測位置も統一したいよね
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:49:14.89 ID:kInE0t2Y
- セカンドカーで軽を選ぶにしても、ホンダ車は絶対買わん。
スズキやダイハツにする。
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:54:49.32 ID:BF4yGh/B
- 通勤や気軽に待ち乗り出来るセカンドカーで軽ほしいわ
先代コペンかジムニーが欲しい
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:57:48.42 ID:lmejtVAx
- >>977
ホンダは事故隠してたからねぇ
三菱は欠陥隠してたのは三菱ふそうで三菱自動車じゃないんだよな
別会社
どっちにしろ欲しい車がないメーカーだけど、NWGNでランエボを煽ってるという斉藤君の独白を聞いて笑った
脳ミソ千葉かよw
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 19:58:58.87 ID:lmejtVAx
- >>984
ジムニーは地獄だぞ
ありゃ雪国通勤専用車だ
ドライブしたら死ねる
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 20:08:21.78 ID:kInE0t2Y
- しかし、ジムニーは人気ある。
パジェロミニやテリオスキッドにはない魅力でもあるのか?
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 20:16:41.73 ID:85oHZlCv
- あれ人気あるのか?
自分の周りはスポーツカー乗り多いがジムニーは運転していてつまらない、乗り心地が地獄って声が多い
雪国住みで冬の通勤用に持ってる自分でもそう
あれでドライブ行こうなんてプマジでチ拷問だぞ
それでもホンダ軽よりは欠陥がない分ストレスないだろうけど
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 20:24:23.86 ID:C/398ayZ
- 運転していて面白い車じゃないわなジムニー
あれはバギーみたいなもんじゃね?
- 990 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/12(木) 20:26:41.08 ID:X1O9Snam
- >>979
車は俺が買ったなぁ。
学費は親が出してくれてる 親も良く乗るんでガス代は出し合い
そんな感じかね
>>982
うん、ロールはかなり抑えられてるからね 0.3Gくらいで曲がってても傾いてる気すらしない
アプリは身内がクレカしてくれるってよ 100円だし
林檎使いだから泥のためにかんたん決済使えなくてね
測定位置は統一はムリじゃないかな 安全に取り付けられる場所がリアサイドウィンドウ、助手席ウィンドウくらいしかないし、
ダッシュボードに設置したら邪魔くさいし
何処に設置するよ 条件として端末は画面上向きに水平である必要があるよ
- 991 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/12(木) 20:29:09.38 ID:X1O9Snam
- ジムニーってそんな悪いのかね?
マッドテレーン履いてる落ちとかそんなのはないか?
こちら乗ったのはハイウェイテレーンだったからか意外と乗り心地良かったぞ
こちらではジムニーよりハスラーが流行ってるが
キャストも流行り出すかね?
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 20:31:32.47 ID:UV9NaTRE
- 斉豚は次スレ禁止だから、このスレの残りで結果を出せよ
- 993 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/12(木) 20:33:03.73 ID:X1O9Snam
- >>992
無駄 いい加減アスペやめたら?
権利者ぶったって禁止させる権限はない だからと言ってDoSしていいわけでもない
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 20:36:13.24 ID:UV9NaTRE
- >>990
どんだけ頭が悪いんだよ
グラフは見ないから、少しくらい傾いても数値には影響ないんだよ
大学生なのに、そんな事も分からないのか
前座席ならドコでも良いのに、グダグタとウザイ
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 20:36:50.14 ID:UV9NaTRE
- >>993
斉豚くたばれ
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 20:37:05.24 ID:C/398ayZ
- >>992
そんな事いうなよ
これほどのホンダ脳全開で精神が全壊してるデブはメシウマ
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 20:37:59.51 ID:C/398ayZ
- 梅
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 20:38:21.04 ID:8cF2xyG6
- 梅林
- 999 :DBA-JH2 ◆mfUpOifAvo :2015/11/12(木) 20:38:28.32 ID:X1O9Snam
- >>994
さぁね
傾いた角度だけ傾いた方向に傾くから現実1G出てなくとも1G出るだけの誤差になるぞ?
本スレ立てとけよ?
くたばれアスペ
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 20:38:32.09 ID:C/398ayZ
- 1000ならホンダが欠陥隠しを止める
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
281 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)