車にメーカーロゴステッカーを貼ってるバカ [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 20:06:01.49 ID:6tkhuLEQ0
- ボロ車なのにスポンサーがついてるの?w
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 20:21:56.46 ID:gc36mTma0
- テメエで考えろバカ
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 11:30:15.23 ID:UEuoucNU0
- ぬぽぉ
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 12:06:15.03 ID:uAbL7HIL0
- あれついてると点検後の洗車でちゃんと洗剤使ってくれるんだよ
他にもちょっとしたことならサービスになったり
剥がすと損するの知らないのかw
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 15:37:37.03 ID:/Y3zwf9cO
- がまかつはよく見る
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:40:49.57 ID:28elLoT+0
- 極真もよく見る
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:15:14.59 ID:AjISui2o0
- 水曜日どうでしょう
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 11:25:51.57 ID:xMjAjx1l0
- 俺の車カストロールのシールが貼ってあるよ
交換日とか書いてあってそれ見てオイルの交換してる
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 14:03:05.88 ID:4/8b1kcQ0
- 少し前まではAppleのシール貼ってる車を見たな
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 15:13:45.76 ID:XXBUoYNE0
- >>4
>>8
ある意味スポンサーなんだからいいんじゃない?
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 16:06:58.96 ID:DiwvQwn00
- たまにドイツの国旗みたいなの貼ってる奴がいるけどなんなの?
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 16:14:44.69 ID:FqUHNyUR0
- TEAM DAIWA←釣り好きの俺カッケー!!←アホ
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 16:58:22.76 ID:xqllOgNH0
- もっと痛いのが、SUNLNEとTSURISHIDO
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 18:14:52.44 ID:+AttGWxK0
- >>11
ドイツ人が見たら「意味分からん」って思うだろうな。
アルファロメオ乗ってる奴のイタリア旗シールも同様。
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 23:33:12.80 ID:RgC7u5n20
- DAD
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 23:53:58.74 ID:fQAhj2CUO
- >>15
これ
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 00:00:28.59 ID:e0Iz5RDp0
- タミヤとか洒落で貼ってるのは好きだな。
今日、メーカーエンブレムを剥がしてアンブレラ社のステッカー貼ってるランエボを見た。
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 00:45:17.82 ID:5F8UPngg0
- E.YAZAWAも根強いよねえ
あれ俺が30年前の小さい頃から貼ってる車あったよ
やっぱり貼ってる車はタウンエースとかハイエース
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 15:22:42.03 ID:ckxISKzU0
- DADは最近見なくなったな
アホで低脳なDQN達もようやくダサさに気づいたか
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 15:37:17.72 ID:st/K+ezk0
- 田舎なんで毎日のように見るよ、DAD・・・
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 17:43:38.78 ID:6Wncr1KO0
- 神奈川もDADの黒いミニバンはアホほど走ってるな
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 19:17:15.24 ID:Djex9gDn0
- マハポーシャパソコン。
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 21:51:13.56 ID:VpEjynlZ0
- OKWARI最近見ない1
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 21:54:34.03 ID:eQLSKS0T0
- アコム
プロミス
モビット
アイフル
貼ってるわ
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 22:10:02.44 ID:mS2zy8Ju0
- 昔はNAKATSUレッカーのステッカーよく見たけどまだあるのかな?
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 23:19:04.46 ID:OpscmRq80
- 水曜どうでしょう
ピンクリボン
はよく見かける。
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 08:39:00.62 ID:voPrfqIG0
- >>14
欧州車は、自国のトリコロールカラーをワンポイントに取り入れたりするよ
日の丸と感覚が違うんだろう
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 10:43:29.67 ID:4jw74pPg0
- >>27
「自国」ならな。欧州人被れの馬鹿だと思われてるよ。
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 10:53:49.26 ID:/NB88R4t0
- 国の記号?だかを表す楕円のステッカー最近見ないね
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 11:19:36.86 ID:VxOGI3Ze0
- じゃあ日の丸とか旭日旗貼ろうぜ
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 12:41:34.72 ID:uFgp0mL4O
- >>30
キムチに車燃やされちゃう
ファビョーーーン!
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 13:05:08.03 ID:qXHAFfZUO
- 正恩の顔ステッカー
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 16:49:14.08 ID:voPrfqIG0
- >>28
いや、そういうこっちゃなくて、
限定車のデザインに取り入れたりしてるってこと
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 20:42:57.97 ID:24rnhsbv0
- nesta brand
最近多い
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 20:58:06.70 ID:CVnCxy+F0
- >>33
だから初めから貼ってある車の話はしてねーよ。そんなに欧州車乗って嬉しいんか?w
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 21:42:11.24 ID:6rtcfjTm0
- >>35
?
国旗とか欧州人が見たら意味わからんって言ってるから、それは違うって話
向こうじゃ国旗が意匠になってたりするのはあるよって言ってるの
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 22:07:10.15 ID:huSdS8Th0
- >>30
よく見るんだが、あれって「俺、右翼」って主張かな?
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 22:44:50.93 ID:rMo3ckGG0
- 違うと思う
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 22:53:18.55 ID:uFgp0mL4O
- 海軍オタか暴走族だよ
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 07:24:14.37 ID:4kC9CGgu0
- それ聞いたら日の丸じゃなくてコンペティションサークルだって言われた
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 14:32:23.49 ID:0AoR6PhG0
- >>36
?何か関係あるの?
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 21:35:26.95 ID:FXfFhArw0
- ユーロナンバー?(長いヤツ)の上にJAPナンバー被せている奴居るけど(特にフランス車に多い!)
リヤの場合 陸自で検査官にこの上から封印してくれ!って無理強いしているのか?
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 21:48:56.46 ID:Y9quARbB0
- 陸自?陸上自衛隊?
陸運じゃなくて?
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 22:04:36.03 ID:w1yzBWAA0
- >>42
封印付ける手前までは自分でやるだろ
ダセーと思うけど
>>43
陸事って言うだろ
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 23:04:39.03 ID:+ChpDpm10
- >>44
陸自だとどう呼んでも陸上自衛隊だからなぁ
陸事ならなんとかわかる
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 23:38:55.54 ID:rvyvB1mW0
- あげ足取りはやめようや。シラケる。
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 22:02:53.58 ID:WSLT14SM0
- >>18
うちの地元は軽自動車
DQNな走りで有名人
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 19:38:22.75 ID:XpzfQ4lq0
- 矢沢永吉って何が良いんだろうな。
ロックとか言ってるけど、エアロスミスの前で言えんのかって感じ。
似たようなキャラなら長渕剛の方がなんぼかまし。
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 19:56:07.57 ID:khiCJtZTO
- 族が旭日旗を使うのは英霊に対する冒涜 ブチ殺していいぞ
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 19:57:49.51 ID:/Zt7vjWe0
- >>1
おれ競技やってるけど素人でも消耗品くらいはもらえたりする。
のでスポンサーついてる
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 20:28:21.63 ID:bZ+cupU70
- 子供が机や冷蔵庫にペタペタとシール貼るじゃん?
あれと一緒、大人になっても童心を忘れない俺って格好イイ!
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 20:45:37.08 ID:L6R8vzL60
- >>50
鈍亀素人がレーサー気取りかよwww
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 03:01:07.19 ID:aD5WbwWf0
- 冷蔵庫みたいな車に
何の変哲もないタダのゴシック体の切り文字ステッカーで
EXILE
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 15:34:30.14 ID:DCIkcz2s0
- ここまでメーカーロゴステッカーの話は数えるほど
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 20:03:14.77 ID:FzpPdFkp0
- 今時、TRDだのHKSだのラリーアートだの貼る奴はいないよね。
その手のステッカー貼ってるのインプ乗ってるキモヲタくらいじゃね?
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 20:11:29.13 ID:01RQgVIq0
- 最近はデイトナや世田谷ベース読んで所さんに感化された奴が結構・・・
Fフェンダーの後ろに縦に並べたりステンシル入れたり
マイルドヤンキーとは違うけどいい年したおっさんがね
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 20:58:36.22 ID:KM9Pjf8W0
- チューニングメーカーとかEXILEみたいな芸能人ステッカーよりましだと思う。
まだ痛車の方がまし。
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 21:32:10.48 ID:01RQgVIq0
- そういやこの前
スチールのリサイクルステッカーの矢印の中に
「クズ鉄」って書いてある軽トラ見掛けた
なんかほっこりしたわ
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 21:36:41.73 ID:qaArtKQT0
- >>17
タミヤじゃあないけど昔ラジコンレースでサポートしてもらってた
メーカーのステッカーは張ってた
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 22:35:39.69 ID:J2JzZthJ0
- >>55
近所にLSで小さくて目立たない位置だけどトムスステッカー貼ってる人いるよ。
まあその車ホイールがトムス履いてるし間違ってはいないけど・・・
あとリップの所にベロフの小さいステッカーが。
フォグがイエローのLEDっぽいからこれもベロフのLEDフォグなんだとは思う。
あと近所の運送屋にイルムシャーステッカー貼ってるギガがいるw
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 04:47:52.78 ID:PuE33Mbx0
- リアには「option」
最近はみなくなったな
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 12:20:21.21 ID:C8lJJEW50
- インテル入ってるのパロディーで
エンジン形式のステッカーも最近見ない
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 23:39:55.08 ID:AxBT3qjv0
- R32 GT-RにRB26IN SIDE…だから?当たり前じゃんってヤツなw
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 23:41:57.16 ID:DcxKGDXl0
- なんかいたずらされそうですね。おかしなステッカー貼ると。
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 00:40:34.54 ID:+fM9AHdFO
- 俺はタービン、カムシャフトなどのメーカーのステッカーは貼ってる。
もちろん、エンジンルーム内はド派手
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 00:58:19.26 ID:AKoDE56F0
- >>65
そんなスレタイど真ん中なご本人に登場されちゃうと
いぢりづらいです><
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 19:23:22.73 ID:Ja4ohBgU0
- >>65
その手のステッカーはダサい
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 19:26:11.43 ID:cvECTvkT0
- むしろダサくないステッカーがあったら教えてほしい
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 19:28:07.33 ID:OjEgh9/l0
- 純正のラインシール?だったらまあ
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 19:30:05.82 ID:2hPoZYLy0
- アジアンタイヤのステッカー
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 19:32:55.50 ID:xLu+quSh0
- RX-7に「無限」を貼ってた奴がいたなあ…
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 19:48:03.73 ID:uaTJcd6W0
- インテルのCPUのステッカーみたいなやつ貼ってるやつ
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 02:21:19.48 ID:CeezLbZq0
- >>66
弄りづらいよな。本人はかっこいいと思ってるんだから…
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 18:22:35.08 ID:XGIOpYNn0
- 2chらーが乗っています
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 19:23:01.38 ID:ognde0TJ0
- >>60
そういうのはまあアリだと思う
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 21:49:08.21 ID:uSFCMLio0
- イニDのいろは坂のチームのステッカー貼ったエボを見た事があるけどどういう心境なんだろう
コスプレとかと同じ感じなのかな?
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 22:17:42.22 ID:JfPLxbyt0
- ステッカーなんて呼ぶからペタペタ貼りたがる
シールって呼べば貼るのを考え直すはず
TRDのシール、NISMOのシール、STIのシール・・・
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 23:03:43.23 ID:SQ8BYKk70
- >>76
藤原豆腐店自家用のAE86が何百台あると
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 04:37:20.31 ID:/9Uw13N30
- >>75
ねーわ
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 07:28:55.49 ID:cJGJViKJ0
- >>79
イルムシャーの話じゃないぞ?
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 09:17:52.06 ID:0u1huDKy0
- >>80
わざわざ付けてるパーツメーカーのシール貼らないよ。車が汚くなるだけじゃん。
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 10:41:18.66 ID:jRRNqKSU0
- >>81
リップに小さいロゴつけるくらい、目くじら立ててやるなよ
トムス仕様やTRD仕様車もアウトかい
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 11:08:46.45 ID:5PKk+C5/0
- >>78
主人公だし百歩譲ってまだわかるがいろは坂チームって序盤で出てきた敵シリーズの一つで宿敵でもライバルキャラでもないしなぁ
ドラゴンボールで言ったら桃白白みたいなもんだ
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 11:43:00.09 ID:0u1huDKy0
- >>82
わざわざ貼るのがダサい
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 11:56:17.91 ID:jRRNqKSU0
- >>84
メーカー純正でビルシュタインロゴ貼り付けてたスバルなんか、アウトかな
まあ、俺もメーカーステッカーは貼らんけど
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 12:23:20.58 ID:Jxhv/CMA0
- 貼りたいなら勝手にすりゃいいけどあれって剥がしたら痕になるんだろ?
ダサいしデメリットしかない
マグネットじゃダメなの?
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 14:58:52.36 ID:eMpDRaOa0
- マグネットも傷になりそうだけど。
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 15:20:41.22 ID:Q8iiNBKm0
- >>85
オリジナルの状態で貼ってあるものを剥がすのはダサいというのが昨今の風潮じゃないかね
まぁあれはステッカーというかエンブレムというかわからんが、ダサいとは思わない
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 17:02:34.61 ID:VSZPFPFj0
- このスレ的にはレプ車はアウトか
でも痛車のキモいアニメステッカーはいいとか言ってそうだわ
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 19:13:12.25 ID:c6Gz+5LK0
- 俺は両方無理。
ただ、ショップのデモカーもどきの方が本気で「俺カッコいい」とか思ってそうで痛々しい。
遅かったり、ショボいチューンだったりすると更に痛い。
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 20:35:12.54 ID:HLVy60Fm0
- それにしても街歩いてて周りの人間なんかそう気にならんだろうに、
なんで車になるとやたら気にするんだ?「貼るのを考え直せ」とか
余計なお世話もいいとこだ>>77
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 21:06:31.73 ID:igcP3AXp0
- こういうのはあらゆる物に難癖付けてるよ
2chの中だけで
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 23:24:41.54 ID:8QAUvRW4O
- 少なくとも93人はステッカーをじろじろ見てるわけだ
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 00:50:23.49 ID:jS8Hcjss0
- >>91
何を今更…車板の住人で車が趣味だからでしょ。
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 09:20:10.16 ID:3PpRcfg80
- なるほど、車が趣味だから他人の車が自分の好みじゃないとこうやってコソコソ叩くわけだ?
お世辞にもセンスがいいとは言えないステッカーベタベタてのも大概だけど
>>94みたいなのは人として終わってる
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 09:40:58.96 ID:UfAXvtSu0
- 2ちゃんで人に人として終わってるとか真面目に言っちゃう時点で…
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 11:06:51.86 ID:ExP/1TaZ0
- >>95
悪かったよ。君の車はかっこいいよ。
特にステッカーがセンスいいじゃん!
これで良いか?納得したらもう来んな。
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 11:14:43.61 ID:3PpRcfg80
- あったま悪っ
さいなら
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 12:56:39.70 ID:PWNFtJRe0
- ステッカーが大好きなスポ車乗りだったらしいw
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 22:13:50.47 ID:bj35dZ4C0
- ステッカーチューンってやつかね。
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 12:49:29.43 ID:nVPB6CDaO
- このスレの人は池沼ばっかりじゃないか(´・ω・`)
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 13:17:58.99 ID:NluabCp+0
- >>95が再び降臨
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 13:25:10.95 ID:QFQiq4190
- ブーメランおつ
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 21:34:22.45 ID:OwdqhJfS0
- >>100
ステッカードレスダウン
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 21:08:21.87 ID:24BKeM7D0
- めちゃくちゃ綺麗に乗られてるソリッド赤の先代デミオをよく見たら、
エンブレム位の大きさの跳ね馬さんステッカーがあちこちに貼られてました・・・
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 00:12:05.32 ID:awda5Mf50
- ドイツのシュツットガルト市出身とか。
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 07:49:47.78 ID:OyBHsl+/0
- JAFのステッカー
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 09:55:23.40 ID:1riXgWcd0
- 例えメーカー、ディーラーオプションだとしても、金のエンブレムや光るナンバーよりマシかも
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 16:31:28.48 ID:nZdZDXs40
- >>9
ホンダとかスバル車に貼ってる率が高かった。だせえ
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 08:23:05.32 ID:VBCQ+WBN0
- ダイハツに無限な姉さん
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 04:30:00.81 ID:LGUx/jtY0
- 大日本
育成
協議会
塾返せ
固有
友愛
烈志
共栄
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 17:07:30.23 ID:qaD7+HnJ0
- 車にステッカー貼るのはそもそもレースカーに対する憧れだろ。
レースカーに絶対貼ってあるステッカーってタイヤメーカーなんだよね
タイヤもらってなくても貼ってある(大会協賛など)
これなくしてニスモもTRDもない
とりあえずタイヤメーカーは貼れ
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 20:40:44.64 ID:eJw6zoHA0
- ガキくさいね
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 22:39:23.53 ID:Cj5mIvqy0
- いい大人がシール、シールって
こういう奴の実家にはシールペタペタ貼った冷蔵庫やらタンスやらあるんだろうな
みすぼらしい
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 22:48:36.06 ID:bVkzDC8V0
- 金田のバイクみたいなセンスは好きだな。
チューニングメーカーのデモカーみたいなのが一番ダサい。
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 00:52:56.91 ID:jnaEIoF00
- 23年前のトヨタ製だけどエンブレム類全剥がし&穴埋め板金塗装してるから素人が見たら車種どころかメーカーも不明
ホイールも社外
見るなら窓ガラスのATOYOTくらいかな
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/09(月) 08:34:41.74 ID:BAQtf9ye0
- 日本闘犬愛好家協会のステッカーを、型落ち最近登録のナンバー付きのエルグランドに貼っているけど、まったく煽られないぜ。
お前らもやってみろよ。
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/09(月) 09:06:26.87 ID:s7NoxKlq0
- >>117
そんなのダサすぎて乗れない
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/09(月) 10:02:08.90 ID:5aG//ca5O
- 弱虫ペダルのキャラステッカーをベタベタ貼ったヴェルファイアを見た
これよりダサい車は見たことない
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/09(月) 12:38:43.07 ID:AyMghQJzO
- >>119
スポーツキモオタなんてDQNみたいなもんだろ(´・ω・`)
煽ったら殺されそう(´・ω・`)
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/09(月) 15:18:01.33 ID:bmrWDmLF0
- 一時期、埼玉に行くとNAC5のステッカー貼ったミニバンばかり見たな。
あれなんなんだ?埼玉ローカル?
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/09(月) 15:22:39.96 ID:m4hUFnKN0
- FM局だろ
79.5
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/09(月) 20:02:09.92 ID:e52tb+lA0
- >>122
ああ、埼玉ローカルなのか。
そいつらは埼玉を愛してるんだな。俺なら埼玉県民とか恥ずかしくて無理だ。
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/09(月) 21:49:43.87 ID:39nI0D3Z0
- エルグランドに散光灯設置して日本道路公団のステッカー貼って高速の路肩を走ってたらパトカーに停められた
さすがに関越で鹿児島326とかの奄美大島限定ナンバーは不審だったか
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/10(火) 12:34:52.95 ID:rmR4f6R60
- それは路肩走ってたからだろ。
センスだけじゃなく頭まで悪いのか?
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/10(火) 12:36:39.48 ID:S/gbBor+0
- はい
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/10(火) 12:41:23.82 ID:DnW9R6IXO
- ごめんなさい(´・ω・`)
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/10(火) 12:44:02.89 ID:MZpVVvtI0
- これだろ
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ts-nakamura/cabinet/00165984/img53740987.jpg
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/10(火) 17:17:53.55 ID:qOg5nKcT0
- 違法駐車犯・迷惑駐車犯・青空駐車犯 塩木容疑者
塩木容疑者は違法駐車のためにこんな罪も犯しています
飲酒運転ほう助罪
犯人隠避罪(飲酒運転・当て逃げ犯)
証拠隠滅罪・住居侵入罪
器物損壊罪・強要罪
石川580 う 81−23
http://gazo.shitao.info/r/i/20150219100559_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150219100717_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150219095943_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150219100021_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150219100116_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150219100151_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150219100221_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150219100327_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150219100350_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150219100419_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150219100445_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150219100520_000.jpg
塩木、正気か!?
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/10(火) 20:10:34.25 ID:OMlx/K/S0
- トヨタマークが カニになってるのがいたな
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/10(火) 21:13:57.68 ID:ylc6hLIK0
- まともに返信かわいそす
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/10(火) 21:49:07.30 ID:YdAC4bYJ0
- >>123
ウリはジャップとか恥ずかしくて無理ニダ
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/10(火) 23:50:40.78 ID:TsUrhDxC0
- >>123
そういうのが一番恥ずかしいぜ…
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/11(水) 01:01:30.24 ID:v2+LuhG50
- いつもFM聞いてると番組ステッカーをプレゼントってよく聞くけど
FM局のステッカーって殆んど見ない
そういやバイクはステッカーチューン多いよね
パーツメーカーのステッカーとか
ハーレー系だとバカヘルにスラングステッカーが
所狭しとベタベタ貼ってあったり
お揃いの革ベストに何枚もパッチが縫い付けてあったり
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/11(水) 09:15:04.90 ID:SNjcwu/u0
- >>134
平成初期頃はFM802のステッカーが大流行だったよ@関西
802が入らない地域の人間もステッカー貼ってた。
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/11(水) 14:35:59.27 ID:KW2gFTkt0
- 802は何種類も有ったから、リアに並べて貼ってる奴もいたな
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/11(水) 17:01:17.74 ID:Vg67tuy10
- >>136
いたいたww
んでもって、初期に貼ったやつは色褪せてしまってるという…
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/11(水) 23:24:17.95 ID:QOYgws6Y0
- 全部が全部嫌いなわけじゃないけど、リボンループをベタベタ何個も貼ってる車は、お前本当にステッカーの意味分かって貼ってんのか?思うわ
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/11(水) 23:34:39.55 ID:hJxjGWcs0
- ボンネットからルーフに繋がる、オフセットした縦ストライプ。
アレって、非常時に運転席の位置が
外からわかるようにしたのが始まりなんだよね。
これを知った後、右ハンドルで左ストライプを見ると微笑ましい。
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/12(木) 02:03:06.78 ID:vdA0fQe30
- 795おもしれえの知らねえのか
かわいそうに
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/12(木) 09:30:36.19 ID:rbzzIiu90
- マツダのロゴなら購入時から貼ってあったけど
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/12(木) 12:22:29.77 ID:jW3KpqYF0
- ヤナセのステッカー、買った当日に速攻外した。
- 143 :sage:2015/03/12(木) 22:43:34.27 ID:HVBkTaRr0
- わろた
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/12(木) 23:15:21.84 ID:UZU5khok0
- >>121
ライオンズのステッカーもよく見かける。俺は貼りたくないな
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/12(木) 23:31:31.70 ID:Q9mLT/jN0
- >>140
79.5だからNACK5って言うのねw
東京に住んで20年NACK5が79.5なのは当然知ってた
あんたのレスで初めて知ったよw
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/13(金) 12:38:43.90 ID:hPkcnrBB0
- ナック5を聞くかベイFMを聞くかで揉めたなぁ…
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/13(金) 18:57:55.30 ID:Co0uS0sm0
- >>145
アナログ式のチューナー使ってると東京FM聞こうとしてちょっとでも狂うとNACK5になるのやめてほしい。
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/13(金) 19:00:08.77 ID:TqaSVq7h0
- test
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/13(金) 19:46:39.60 ID:r3MdLkcm0
- あえてのFM横浜
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/15(日) 21:04:43.08 ID:K/hQ8RQd0
- >>140
埼玉県民にはウケが良いらしいなw
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/15(日) 21:25:10.43 ID:jiWZQH9j0
- >>132
>>133
埼玉にしか住めないんだよな。
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/16(月) 07:43:38.59 ID:kGIfcCux0
- >>151
と千葉県民が
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/16(月) 09:08:11.27 ID:lxnTBqin0
- 東京都民だけど埼玉は無いわ。神奈川か最悪でも千葉だな。埼玉って北関東の仲間でしょ。まあ、八王子あたりも嫌だけどな。
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/16(月) 10:53:27.24 ID:4B0HDfk80
- >>153
これは東京都民になりすました千葉県民
都民的には千葉もねぇからww
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/16(月) 12:58:38.34 ID:lxnTBqin0
- >>154
東京都民に成りすました埼玉県民w
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/16(月) 13:12:56.68 ID:SAWPzHsv0
- 争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない(AA略
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/16(月) 19:57:16.86 ID:fcnjYeF60
- 東京都民(地方出身)
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/17(火) 01:03:24.91 ID:ZIwt4eJI0
- >>150
神奈川県民だがラジオはNACK5だわ
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/17(火) 07:52:53.35 ID:gxfJLxVu0
- >>154
どこでもいいよ
都民にこだわるとか、今時ないだろ
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/17(火) 11:46:24.47 ID:O1E9iixB0
- ここまで、マンセルひろ⭕️くんの書き込みは無し。
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/17(火) 14:45:13.64 ID:YEgAI+II0
- >>158
DQNに人気あるよな。川崎国民?
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/18(水) 05:51:04.68 ID:Z1HMFigp0
- 剥がしても全く問題ないってディーラーに言われてるが
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/18(水) 18:16:02.88 ID:AJf34upq0
- こういう馬鹿なんなんだ?メーカー違いはダサすぎるそれともスズキに俺の知らないTRD仕様でもあるのか…!?
http://imepic.jp/20150318/655070
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/19(木) 08:43:11.85 ID:i1QnlZ0h0
- >>163
マーチにトヨタエンブレム付けてるのを見かけたぜ
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/19(木) 09:08:24.53 ID:S2QkSNy+0
- ヤマハのステッカー貼ってるトヨタ車見たけど、それはいいのかな
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/19(木) 10:20:16.87 ID:i1QnlZ0h0
- >>165
ヤマハ製積んでるならいいんでない?
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/19(木) 12:23:22.36 ID:hS8aqMQE0
- >>163
希少性に魅力を感じるんだ!
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/21(土) 06:20:28.73 ID:hdkP1pQv0
- あーすまん
TRDの樹脂製の貼ってるわ俺
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/21(土) 12:41:05.14 ID:C4JOEa8d0
- >>168
他社車でか!?
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/23(月) 12:13:24.48 ID:3LatcMEv0
- 日産とかの工場内での工事だと、他メーカのクルマは進入禁止なんだよね建前上は、でもガムテを貼って入らせているね。
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/24(火) 09:09:24.49 ID:NIIqlIh10
- >>170
ん?
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/28(土) 10:32:23.95 ID:c7xNGmy10
- >>166
まだ免許取立ての頃、親戚に貰った
セリカXXのエンジンにYAMAHAとあって
なんでやねんって感じだったの思い出した…
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/29(日) 23:12:21.13 ID:g/Ghibg50
- ミラだかピクシスだか判らんけど、エンブレムがレクサスLマークなのを見かけたが、目が点になったわ
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/01(水) 06:58:02.94 ID:f+DLNLV90
- 近所にLEXUS LD660がいる
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/01(水) 12:20:47.75 ID:KpbYFORy0
- >>45
民主党みたい
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/01(水) 12:26:21.62 ID:KpbYFORy0
- >>135
チャリに貼ってた 滋賀県
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/01(水) 12:38:51.09 ID:mm1tMgW00
- >>174
せっかくだから、きちんと66にして欲しいね
660だと、6.6リッターみたい
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/01(水) 13:30:05.00 ID:/soEne8p0
- >>176
よう、俺!
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/01(水) 15:59:55.78 ID:OM3dQHi30
- >>175
突然どうした?
2ヶ月近く前の書き込みだぞ
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/30(木) 09:33:09.23 ID:Fm2Dc7OQ0
- >>165
ヤマハとトヨタはツレだから有り
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/30(木) 11:41:12.25 ID:ygkP1c/B0
- トヨタで作った車に、レクサスマーク貼るのも
スバルで作った車に、トヨタマーク貼るのも
ダイハツで作った軽に、トヨタマークやスバルマーク貼るのも
同じことだろ
はじめから企業で貼っておくか、後で個人で貼るかの違いだけで
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/02(土) 01:05:34.81 ID:ijZ0GMyO0
- ちげえよボケ
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/02(土) 07:57:15.54 ID:b/rq97NX0
- ワゴンRにシボレーのエンブレムつけるのは、
後からスズキとGMが堂々と出してきてびっくりしたよ
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/02(土) 18:23:18.57 ID:QnyazESK0
- スズキでプジョー売ることになった時期があって
スズキの競技車にプジョーのステッカー貼った時期があった
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/03(日) 11:09:39.08 ID:Xo8/Bp0i0
- ヤマハの競技用バイクにはでっかくFIATって書いてあるよ
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/21(木) 07:24:21.88 ID:8uaj0I9+0
- IMPULのマシンには、TOYOTAとNISMOのステッカーが並んで貼ってある。
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/21(木) 11:05:09.03 ID:fC3rH2fp0
- 地方へ行くと、その土地のJリーグチームのステッカー貼ってあるクルマは
なんか許せる
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/21(木) 15:18:30.53 ID:sf7Sh9pM0
- >>186
TATAもな(去年)
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/21(木) 20:50:34.68 ID:PX17WNwu0
- >>30
>じゃあ日の丸とか旭日旗貼ろうぜ
>>37
>よく見るんだが、あれって「俺、右翼」って主張かな?
最近、伊勢神宮の式年遷宮があったけど、
あれ以来日の丸ステッカーを貼る神社関係者が増えている。
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/5/1/51d970a2.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110215/15/mutohboxing/30/20/j/t02200293_0480064011051249441.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/m/i/n/minato30/02PH_286.jpg
http://p.twpl.jp/show/large/Z7iaZ
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/21(木) 21:02:38.13 ID:7NHHMXW+0
- >>30
これか?
https://www.youtube.com/watch?v=B2CBWG4C2kY
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/21(木) 23:55:14.99 ID:0pd0A7e90
- >>187
でも、日産にレッズのステッカーとかはどうよ?
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/22(金) 10:28:49.82 ID:YzeyUuL30
- Jリーグの理念は地域密着なので、会社名は不問。
三菱化学(鹿島)の社員で、アントラース(住友金属)のステッカー貼ってる社員もいる。
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/22(金) 13:12:37.19 ID:s8R6mBYX0
- >191
まぁ、三菱のクルマはあれだから・・・
乗りたいクルマがないんだな、ってことで
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/28(木) 15:22:46.75 ID:qStf3JeSO
- メーカーロゴじゃないがステップワゴンのリアに1JZ改ってステッカーが張ってあった
本当なら凄いんだが
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/02(火) 12:48:07.81 ID:/1OzbrSx0
- モリゾウの競技用86には、STIのステッカー貼ってあるな。
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/07(日) 16:04:37.68 ID:UYB3dbmT0
- このスレでも嫌われている『水曜どうでしょう』のステッカー
よく考えてみれば、単なるテレビ番組のロゴを貼っているわけで
『鉄腕DASH』や『世界ふしぎ発見』等の番組ステッカーがあったら
貼るやつはいるんだろうか?
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/07(日) 17:14:06.47 ID:CtP02V2IO
- 現行GT-Rにモリゾウとキッコロのステッカー貼ってる
後は交通安全のステッカーぐらい
ベタベタ貼るのはセンス悪いわ
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/07(日) 23:24:02.28 ID:fF3DJ52E0
- 80年代はリアにミッキーの東京ディズニーランド流行w
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/07(日) 23:34:46.33 ID:QSU92Mda0
- >>196
あれは書道的な意味でデザイン性に優れるのと
クルマやバイクで長旅する企画のイメージもあると思うけどね
俺はそれのパロディの『水温どうでしょう』とかも好きだぜ
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/08(月) 00:01:22.98 ID:QkKhEM690
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/N/Nori327/20050426/20050426223946.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/638/30/N000/000/006/125084675447416304702_orzRacing.png
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/115/407/2115407/p2.jpg?ct=f808c8473dcd
画像リンクテスト兼用
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/08(月) 00:44:25.19 ID:ACrsS24+0
- 俺はワンボックスにHRCとモリワキのステッカーを貼ってる。
理由はわかるな?
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/08(月) 01:30:41.37 ID:t6Mkdmcs0
- なんだかなあ
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/08(月) 04:50:10.56 ID:l7qOrKXs0
- >>200
欲しいゾ!www
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/08(月) 11:27:08.03 ID:GW/AwPPo0
- APPIとかDECOとか猫魔とかスキー場のステッカー貼ってる車も見なくなったなあ
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/08(月) 12:35:06.21 ID:SMFWgmqR0
- ミニバン>ONE PIECE
クロカン4区>パタゴニア、モンベル、LOGOS、熊出没注意w
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/08(月) 23:49:20.63 ID:ACrsS24+0
- MENSBIGIのステッカー貼ってある車はさすがに見なくなったなあ。
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/08(月) 23:56:41.95 ID:Meqyxy8q0
- GT-RにTRDのステッカーを貼って走りたい。
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/09(火) 00:20:59.11 ID:yFXmQJ8E0
- 成田山
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/10(水) 06:51:25.79 ID:YzQ5cwmj0
- >>201
そういうのもなんだかなぁと思う
ショップのトランスポーターなんかにありがちだけど
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/10(水) 21:21:53.04 ID:aBZuHzGC0
- DAD
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/11(木) 00:55:03.49 ID:nkhJb0wf0
- 極悪、最大積載量>積めるだけ、子供が乗ってます
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/14(日) 18:03:55.99 ID:GfNBh3OoO
- 黒の軽はステッカー率高い
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/14(日) 18:10:09.24 ID:Owzff4V00
- クロカンに熊出没注意だけはなぜか許せる不思議
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/17(水) 11:33:01.04 ID:MtopCHk50
- >>212
ドキッ!
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/13(月) 09:14:40.37 ID:N2/W0RxS0
- ヤマハミニトレ80のタンクにファイヤーバードトランザム
ステッカー貼ってた。
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/13(月) 10:43:31.81 ID:HLc8UpOQ0
- ステッカー嫌い
レーシングカーのスポンサー貼りまくりもダサいとしか
まだ車種エンブレム剥がしのが理解できる
最近はあんま見ないかな
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/13(月) 11:22:49.36 ID:iMIbt6p60
- レーシングカーはスポンサー契約があるから貼ってるんだよ。
開発中のテスト車は何も貼ってないどころか、色も塗ってない。
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/13(月) 11:24:23.10 ID:Si2pVM1b0
- >>217
そんなん知っとるがなw
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/13(月) 16:11:26.34 ID:TdNGXCUe0
- 開発中のテスト車にもカーボンボディに
メインスポンサーとタイヤメーカーなどは貼ってある
それがまたかっこいい
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/17(金) 11:09:47.93 ID:2wRLmBaR0
- スポンサードも受けてないのにステッカー貼りまくり。しかも、自分で金出してパーツメーカーの宣伝までしてくれる有難い存在。
パーツメーカーからは遅いから迷惑がられてホントに可哀想。
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/29(水) 22:46:25.54 ID:o+L6Le470
- 最近GT-RにSTIのステッカー貼ってるのよく見るけどあれ流行ってんの?
なんかのコラボ?
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/29(水) 23:01:00.10 ID:yrT5CReP0
- アメリカで故ポールウォーカーを悼んだワイスピのイベントレースに影響されてデカール貼るドライバーが一時的に増えてるだけ
WRXとGTRがまったくの同タイムたたき出し同時優勝してポールのお面被った二人のドライバーが肩組んで1位表彰台立ってる映像が話題になったからね
ああいうのはすぐにブーム去るだろうな
個人的にはコルベットのあのファミコンF1のような爆音がしびれたけど全然相手になってなかったよなw
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/01(土) 10:35:58.60 ID:PjYKY30UO
- ベンツに「改」のステッカーが貼ってあった
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/18(火) 00:52:49.01 ID:fffvMwH10
- >>222
それつべでやっと見つけたけどスケールすごいねw
日本車しか目立ってないとこが誇らしかった
シビックRもよく頑張ってたがなによりもスバル勢のあの人気っぷりが異様だわ
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/28(月) 22:40:33.36 ID:I18O3L+90
- ハセカラ民ってやっぱすごいと思うな。うん
シールも貼れるし、ピンポンダッシュもできるしGPSも仕込めるし、自転車たおせるし
そんなクリエイティブな人なっかなか居ないと思うよ
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/29(火) 22:59:41.46 ID:Y8Vzyghk0
- >>1
死ねクソガキ
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/01(木) 18:06:46.79 ID:6tmO+iKq0
- メーカーロゴじゃないけど、リボンステッカー貼ってるやつ
あれって、車板住人的にどうなの?
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/01(木) 18:39:24.01 ID:0b3Jy/+F0
- そういうのが好きなのが車板だからな
いっぱい貼ってるやつとか
リアワイパーに絡めてるやつとか
斜めに貼ってるやつとか
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/03(土) 08:25:28.65 ID:OW2pSiLz0
- ハイエースにHRCとかヨシムラとか
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/03(土) 12:13:31.44 ID:F7qQfgRD0
- 中にバイク積んでないか?
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/04(日) 01:43:41.08 ID:yDnXkZun0
- そりゃ積んでるだろ
貼ってる意味がわからないとは言ってない
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/25(日) 09:51:06.57 ID:JF/Fq8Z90
- 最大積載量 ちょっとだけ
とかのステッカーの入手先を教えて欲しい
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/25(日) 14:26:15.92 ID:31BKQJqd0
- >>1はマジでムカついた車スレに常駐してる車嫌いのクソ釜
通称バサオス
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/27(火) 22:42:05.61 ID:IeNXcdbn0
- >>233の続き
>>1はマジでムカついた車スレに粘着しているクソ釜
車板住民にいちゃもん付けて回るモンスタークレーマー、通称バサオス
そんなクレーマーの釜が車好きであるはずもなく車板で当たり散らして鬱憤晴らしw
車嫌いのバサオスが生んだクソスレ一覧
車にメーカーロゴステッカーを貼ってるバカ [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1423134361/
自称車好きの乗ってる車がFFだと正直笑っちゃうよね [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1438849758/
中古車に乗ってる奴って何なの? [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1433772029/
普段からかなり鬱憤溜まってますねw車板へは鬱憤晴らしが目的で来ているんですね。
釜が子供産んでもあの性格だとどうにもならんDQNの卵になりそうだし
それを思えばクソスレ立てることでオナニーを済ませるのは正しい選択だなw
バサオスの特徴について
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1443020398/3
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/31(土) 17:22:17.67 ID:2lZhqaSR0
- エコシール2枚の簡単綺麗な剥がし方をご教授お願いします
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/31(土) 22:37:50.49 ID:kmY4N0sv0
- 納車の時にディーラーで剥がしてもらわなかったの?
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/01(日) 07:42:50.97 ID:X4T9/lsR0
- 剥がせるけどキズになるって
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/03(火) 06:17:18.01 ID:7d09oylX0
- >>237
ボデーに張ってあるならかなり慎重にやらないと傷になるけど、ガラス面のは爪でカリカリ削れば傷つかないだろう
46 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)