■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転64件
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 20:07:50.81 ID:qI02V6Te0
- ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。
自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。
■動画 貼るときは、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!
YouTube : http://www.youtube.com/
ニコニコ動画 : http://www.nicovideo.jp/
ドラドラ動画 : http://www.drive-drive.jp/movie/index.php
ライブリーク : http://www.liveleak.com/
ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >>2 以降
普通のドライブ映像は以下のスレに移動してください。
普通の車載動画スレ【事故系、晒し系禁止】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1392932688/l50
■前スレドライブレコーダー映像に意見する 危険運転63件
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1408624125/
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 20:09:05.40 ID:qI02V6Te0
- 関連スレ
http://dig.2ch.net/?maxResult=30&Bbs=car&keywords=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC
ドライブレコーダーと自動車保険 事故処理について2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1381997938/l50
裁判・司法 板 http://anago.2ch.net/court/
交通事故・過失割合と保険と裁判 質問スレ vol.xx (事故関係者以外の安易な事例質問は自粛)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1386400681/l50
http://dig.2ch.net/?maxResult=30&Bbs=court&keywords=%E4%BA%A4%E9%80%9A%E4%BA%8B%E6%95%85
■ 過失割合 (参照用)
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/e0.html
http://www.matsui-sr.com/gousei/e-kasitu1-1.htm
□ ひき逃げ・当て逃げ(避けられなかった事故の立証など)
http://www.adire-bengo.jp/details/jiko03.html
■ 交通違反の点数一覧表 :警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/tensuu.htm
■ 法令データ提供システム
道路交通法 (道交法): http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
道路運送車両法: http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO185.html
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 20:09:30.58 ID:qI02V6Te0
- 動画の 加工 UP など
[ フォーマット変換 ] フリーソフト
Freemake Video Converter
ttp://www.freemake.com/jp/free_video_converter/?from=app
※ 先に .Net Freamwork 4 インストール必用
[ モザイク など ] フリーソフト
AviUtl
ttp://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
追加プラグイン
ttp://www.marumo.ne.jp/auf/
AviUtlにMP4を読み込む/出力するには
ttp://seraphy.fam.cx/~seraphy/program/x264/
■ YouTubeサインアップ(会員登録)・ログイン・ログアウトの方法
ttp://youtube.kaigai-life.net/item_11_catid_11.html
ttp://www.lifehacker.jp/2011/06/110606uploadtoyoutube.html
ゆらいでるように(手振れ)補正されるやつの解除方法(うp主の設定です)
編集→動画加工ツール→(クイック編集)スタビライズ
ゆらぐのはスタビライズ(振れ補正)がオンになってるからで、解除すればYouTube側の編集を経て元に戻る。
勝手にスタビライズがオンになってるのは多分アップした時に「動画ブレがあるようです。修正しますか?」
みたいなメッセージが出た時「はい」を押したからだと思われる。
■ YouTube 板
http://anago.2ch.net/streaming/subback.html
■ 映像製作 板
http://peace.2ch.net/avi/subback.html
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 20:10:19.62 ID:qI02V6Te0
- 【ドライブレコーダー】 動画合成例 AviUtl (VSD for GPSプラグイン)
参考提供: http://youtu.be/L34Jg9GdeK8
>こういう編集、利用方法もあるという例で
>無難な部分だけを使いましたので単調な動画になっていますが、
>山道などアップダウン・コーナーが連続するような道では見た目も良くなるでしょう。
とのことです
AviUtl
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
DirectShow File Reader プラグイン for AviUtl
http://videoinfo.tenchi.ne.jp/index.php?DirectShow%20File%20Reader%20%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%20for%20AviUtl
VSD for GPSプラグイン
https://sites.google.com/site/vsdforgps/home/vsd-for-gps
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 20:10:57.11 ID:qI02V6Te0
- 動画合成例 AviUtl (VSD for GPSプラグイン) つづき
下準備
1:AviUtl をインストール
2:VSD for GPSプラグインを入れておきます。
作業
1:元動画のGPS データを用意(抜き出)します。
2:AviUtl に動画を読み込ませます。
3:フィルタと設定の「VSDメーター合成」にチェックをいれます。
4:抜き出したGPS データを「VSDメーター合成」ウィンドウから読み込ませます。
5:前後余分をカットなど動画範囲を決める作業をします。
6:動画を出力。
Garmin GDR32/Yupiteru DRY-FH/ITB-100HD/他 COWON AW1(※) などは、
この>>4 参考提供のようにGPS 位置情報を別に抜き出す必要があります。
DOD LS430W と PittaSoft DRシリーズ(※) などの
位置情報は、RegistratorViewer で .gpx に変換すると使えます。
動画 .MOV / .MP4 / .TS 形式は、
「DirectShow File Reader プラグイン for AviUtl」を入れるとAviUtl に読み込めています。
(※) NMEA の前に付いているゴミが邪魔をしている
Vico-Marcusシリーズ/Papago P3/P2シリーズ/hp F310/F210 は、そのままの.nmea を利用可能。
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 20:11:31.97 ID:qI02V6Te0
- ■過去スレ:ログ速@2ちゃんねる過去ログ
(logsoku.comを半角にして残りを連結してください)※
ttp://logsoku.com/
search.php?query=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%81%AB%E6%84%8F%E8%A6%8B%E3%81%99%E3%82%8B&category=&order=desc&sort=write
■過去ログの年度目安
2014年:49〜
2013年:32〜48 :
2012年:15〜31 :
2011年:04〜14 :
2010年:01〜03 :
テンプレは以上です。
※ 「ERROR:さくらが咲いてますよ。」対策
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 20:13:00.56 ID:qI02V6Te0
- 建てたはいいけどテンプレ長ぇな
次から何とかしないか?
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 20:15:37.62 ID:gm6lrKZE0
- テスト
http://www.youtube.com/watch?v=2DjbDsF8d9w
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 21:14:33.36 ID:RD3J1lhs0
- >>8
アフィカスさんチース
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 21:21:41.09 ID:gm6lrKZE0
- >>8
ワロタw
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 21:54:34.72 ID:15r3d4A50
- 爆笑
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 21:58:15.04 ID:RD3J1lhs0
- >>10
(゚д゚)バーカ
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 22:06:26.87 ID:TVOctyVQ0
- 毎回の恒例だな
毎度毎度よく貼れるもんだ
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 22:12:09.95 ID:MIuzau0u0
- 20140905中野坂上 タクシーと乗用車接触事故
https://www.youtube.com/watch?v=KTgugQSeoVk#t=49
JASRACのミュート攻撃受けそうだけど
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 22:16:29.92 ID:hzSxfYiM0
- >>14
酷い運転だなこのホンダ
これはタクシーが気の毒
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 22:29:51.74 ID:ZyHIvk3s0
- >>14
この撮影者は何故タクシーの前に行こうとしたんだろう。
前に入れさせてあげればいいのに。
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 22:32:11.40 ID:XDELwl4W0
- >>16
確かに、当事者からすれば撮影車の動きは邪魔。
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 22:33:39.21 ID:TVOctyVQ0
- この2台の動きが理解できない
?がいっぱい出てくる
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 22:34:33.97 ID:G3Dfy0570
- 過失割合が難しそうな事故だな
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 22:35:49.95 ID:4C4Omj440
- しかも一番使える証拠映像を持ったうp主が立ち去ってるし
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 22:37:48.49 ID:zLy/bksK0
- ろくに後方確認してなそうだけどタクシーの位置がホンダの死角だったんじゃね
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 22:43:47.36 ID:0lOdeL8S0
- 左ウインカーだしながら右に進路変更とかひどい
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 22:48:35.66 ID:pTNvo6pV0
- >>16
ドラレコ付けて初めてネタ映像が撮れたぞ!
当て逃げするかもしれないエアウエイブのナンバーばっちり抑えるぜ!
(タクシーの前に割り込む)
よしよし充分撮れたぞ。さいなら〜
とか?普通割り込まないよな。あのクラクションはタクシー?撮影車?
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 22:57:18.86 ID:MIuzau0u0
- 前スレで盛り上がってたバイクの素晴らしい制動距離
http://www.liveleak.com/view?i=a4e_1409761604
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 23:00:18.94 ID:0c1wd7840
- 横断歩道
http://www.drive-drive.jp/movie?mid=6525
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 23:01:03.34 ID:pTNvo6pV0
- >>14
そもそもエアウエイブは先で左折するにしても何であんな左走ったんだろ。
SUVの路駐が見えてたらあんな所走らないだろうし。あのSUVがいきなり路駐したのか?
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 23:01:24.76 ID:BNKJrdS50
- >>24
赤いほうも綺麗に転んでて吹いたわ
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 23:01:38.24 ID:RD3J1lhs0
- >>24
素人かよ((´∀`))ケラケラ
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 23:15:43.62 ID:FlhAnkfL0
- >>16
左折したかったんだろ(´ω`)
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 23:21:52.88 ID:XkbTCTmx0
- >>1
乙
>>3-5が冗長な感じがするけどwikiか何かいい方法ないかねぇ
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 23:22:04.83 ID:vPwnLfhB0
- >>23
どう聞いても撮影車が鳴らしてるだろ
にしてもあそこでタクシーとぶつけた車の間に割り込むのはなんか気持ち悪い
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 23:24:28.78 ID:FlhAnkfL0
- ここまでの画質のドラレコもっている奴が
気持ち悪くないわけがない
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 23:25:00.73 ID:fOMXu+CF0
- 撮影者が公開する意図、
前の車が事故を起こしたことより
事故当事者の間に入って冷やかしてやったぞー!って言いたげなw。
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 23:27:15.73 ID:O+vhGia80
- >>14
これは撮影者がキモイ
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 23:34:01.81 ID:G3Dfy0570
- 接触したホンダ車の真後ろに車間詰めて止まるのがわからんね
サクッと抜いて前にでるけどな普通
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 23:49:42.93 ID:g46lLLux0
- >>31
ほんと気持ち悪いな
脇道の真横で停車するあたり性格悪そうだ
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 00:07:32.51 ID:fU+bGwPs0
- >>14がフルボッコな件wwww
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 00:29:21.41 ID:b6K0DWtc0
- >>32
よく見たら>>14はガーミンのドラレコみたい
高いドラレコ持ってるくせにやることは大人げないのな
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 00:29:26.76 ID:j+yna8Qz0
- 山手通り、きれいに整備されたな
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 00:32:58.64 ID:dTdnHK2o0
- せめて
寄せて停めた意味か結果でもコメント書けばいいのにな。
タクシードライバーに映像に関してのやりとりしてるような時間もなく走り去ってるし
事故起こした車をしっかり撮ってやったぜウヒヒ 的な感じとしか思えない
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 00:36:56.87 ID:dTdnHK2o0
- >>30
単純にうp者を叩く風潮にもっていかずに
もっとうpりたくなる方向とうpる上で最低限のマナー的に
叩くだけでは萎縮する
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 00:38:59.97 ID:qxg0J+Ud0
- >>40
うpするために撮影したって感じもするけど
それならタクシーの後ろに停める方が色々写せる気もするし
単純にストーカーしただけかもね
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 00:40:27.65 ID:UWXt7LsZ0
- >>14
なんでアホンダは左の合図を出しながら右へ進路変更してるわけ?
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 00:55:17.75 ID:Z63MzapF0
- シナノ新作
https://www.youtube.com/watch?v=oJx5RZ8a9cQ
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 03:10:40.45 ID:JH82BLOm0
- 粘着質にうp主ガーうp主ガー言ってる奴が気持ち悪すぎる
糖質が張り付いてんのか?
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 05:27:08.14 ID:T8E/2bVS0
- >>45
うp主本人乙
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 05:27:20.98 ID:rJB7M2by0
- もう街では写真を撮れない?ネットで横行する「晒し上げ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409930841/
電車内の女性盗撮、着衣姿でも逮捕の背景は
ドラレコに若い女の子映ってても逮捕されます
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 07:51:25.13 ID:rrUbFZ2Y0
- 通報と逮捕と有罪は別物だからな。
着衣と言う単語ばかり注目されるけど、電車の中でUSBカメラでこっそり撮ってたら常識的に考えて怪しい。
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 09:05:34.14 ID:wYRlFKFU0
- このスレ見るようになってから、ふつうに道歩くのも怖くなったw
なんか、いつもビクビクしてる自分がいる
昔はこうじゃなかったんだけど
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 09:06:10.89 ID:scTZ4Ixt0
- >>49
それでいいと思う
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 10:08:12.98 ID:RZvmqbgt0
- 車から降りてる時点で基地外だわ
https://www.youtube.com/watch?v=y_Ot1a5B6Qw
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 10:12:02.03 ID:K3rFQCeB0
- 左からタクシー追い抜く事自体違法
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 10:16:51.84 ID:6+M8vu5v0
- >>51
超既出動画だがクラクションの使い方を間違ってる。
どいてから鳴らすとか。
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 13:16:28.54 ID:6+M8vu5v0
- ゆずれ...
http://www.iidacable.tv/livecamera/98/
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 15:18:20.83 ID:f+BLNR6o0
- >>54
3分くらい見続けながら「いつ事故るんねん!」て思ってコメント半分くらい書いたところでライブカメラって気づいた
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 15:22:27.06 ID:XWa0xDgp0
- >>54
これは撮影者が悪いわ。
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 16:29:06.12 ID:oxCtpxWK0
- >>54
侵入側は一時停止じゃないの?
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 16:45:32.34 ID:6+M8vu5v0
- 確かに止まれの標識はないけど
道交法ではどうなってるんだろう?と思った。
内側優先、安全を確認して徐行で入れみたいな感じなのか。
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 17:19:56.01 ID:QJvk0O6p0
- 「ゆすれ」と書き換えるDQNがいずれ現れる。
あとコブクロの立場がない。
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 17:42:19.33 ID:v31puU8z0
- ラウンドアバウトって歩行者信号もないんだろ
歩行者はねられる事故が増えないか?
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 17:45:11.99 ID:HkOmaqe30
- ラウンドアバウトで歩行者はねるやつは
右左折巻き込みするような輩だから信号は意味ない
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 17:48:14.47 ID:QJvk0O6p0
- 常設盆踊り会場
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 18:08:06.99 ID:j+yna8Qz0
- >>61
それと、信号の無い横断歩道に歩行者が居ても日頃から止まらないやつ
所で、ウインカーの使い方ってこれ↓でいいのか?
http://www.ciencars.com/roundabout.htm
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 18:30:01.98 ID:tWGlIKBo0
- >>58
本来のラウンドアバウトはそうだね。
>>60
今の横断歩道事情じゃ難しいだろうね
渡ろうとしてる人がいるから止まったけど対向車は10台以上通過してくなんてこともあるし
>>63
他サイトでもそうやって書いてあるね
右ウインカーで入ろうとしたら お前近道しようとすんじゃねーって言われそうだけど
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 18:54:29.49 ID:oxCtpxWK0
- >>60
信号が無ければ常に歩行者側が優先だよ。
信号は優先側の歩行者を一時的に止めるためにある。
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 19:14:01.25 ID:NqKS6VAO0
- >>63>>64
少なくとも日本の法律では右ウインカーは必要ないだろ、紛らわしすぎる
http://www.city.iida.lg.jp/uploaded/attachment/19686.pdf
これ見ると長野県警は進入はウインカーいらず、出る1個前を通過後に左ウインカー出せと指示してるようだ
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 19:20:31.98 ID:vqtyWpVB0
- 警察庁:環状交差点の交通方法【映像】
http://www.npa.go.jp/koutsuu/index.htm
環道をショートカットしようとするバカが多いけど、
環道内はキープレフトで外周に沿って徐行なんだよね。
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 19:42:12.57 ID:j+yna8Qz0
- >>66
そうだよな
示したページは、文面から海外左側通行のイギリスとかかな?と思って
>>67
これも判り易い
thx
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 20:06:58.03 ID:YDkuHBoh0
- ラウンドアバウトって騒ぐ何年も前から走ってるよ
ほとんど通行が無いところにだったけれどね
5差路で完全にラウンドアバウト
一時停止の標識は無くて、ラウンド方向に一方通行の矢印があるだけだったがな
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 20:10:39.24 ID:vqtyWpVB0
- そういう人はロータリーと環状交差点(ラウンドアバウト)の違いを知った方がいいね。
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 20:17:56.83 ID:YDkuHBoh0
- 同じだ
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 20:19:10.81 ID:scTZ4Ixt0
- 耳をすませばの聖地行ったときラウンドアバウトしたな
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 20:19:35.62 ID:YDkuHBoh0
- >>70
違いを述べよ
まさか呼び名が違うとは言わんだろうなw
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 20:20:28.98 ID:7eoE2+Ud0
- 関係ないけどランナバウトってゲーム面白かったよな
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 20:28:53.85 ID:E8PZ0VVa0
- ラウンドアバウトエンジンっていいよね
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 20:55:13.00 ID:Os0j+pHP0
- >>73
違いがなければわざわざ法改正しないだろ。
法改正した部分が違いに他ならない。
バカに免許をもたせるなよ・・・
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 20:58:09.72 ID:f8bYejU40
- >>69
新規に法整備を含めた環状交差点で
既存の交差点を環状交差点に置き換えていくことがクローズアップされてんだろ。
作り変えた差が判らないじゃないか
社会実験期間も終わってさらなる試行錯誤でどう変わっていくかだな
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 20:58:18.92 ID:Mo0flhJc0
- 反対に走る奴が絶対いると予言。
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 21:00:48.11 ID:ZpTWH5M90
- >>78
それより右によって回るやつが続出
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 21:04:01.49 ID:Mo0flhJc0
- ドリフトの名所になる予感。
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 21:08:34.38 ID:f8bYejU40
- >>80
そうなったら即、段差を付けられる予感。
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 21:12:51.54 ID:Mo0flhJc0
- オフローダーのたまり場になる予感。
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 21:34:37.99 ID:48QYHj1O0
- 形原温泉にも昔からラウンドアバウトはあるね。
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 21:34:49.99 ID:YDkuHBoh0
- >>76
お前は馬鹿だな
既に日本にはあったんだよ
無知目w
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 21:36:14.21 ID:E8PZ0VVa0
- ルールが違うんじゃね?
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 21:41:15.08 ID:YDkuHBoh0
- 同じだ
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 21:50:44.39 ID:48QYHj1O0
- >>84
分った分った。日本にも以前からあるよ。俺も何回も通過してるし。
ところで今の日本だと、歩行者が渡れないな。環状内に車がいない限り
歩行者がいても止まらないだろう。
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 21:50:54.41 ID:3HJfzakD0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%BC%E4%BA%A4%E5%B7%AE%E7%82%B9#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.A7.E3.81.AE.E7.8F.BE.E7.8A.B6
>日本の従来のロータリー交差点では、ロータリーに進入する車両に優先走行権があるため、
>ロータリーを還流している車両は進入する車両に譲らなくてはならず、
[要出典]
>還流する交通が停滞し交通容量の低下の原因となっていた。
先月まではあいまいで場所ごとにルールが色々だったんじゃねえの
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 21:52:29.02 ID:E8PZ0VVa0
- 法的にルールが統一されてルールも変わったといってたけど
試験的にやってたとこはともかく
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 21:54:39.53 ID:HeC4pBOw0
- 信号があってもロータリーって言うし
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 21:58:17.22 ID:E8PZ0VVa0
- 持病があっても入れる保険もあるしね
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 22:03:17.48 ID:48QYHj1O0
- >>88
実際のルールは知らないが、現場では環状内を走ってる車がいたら
進入できないよ。入る車がちゃんと止まってたって言うか、止まらざるをえない。
俺がよく通ってたところではね。
ほとんど交通量はなかったけど。
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 22:16:22.27 ID:b6K0DWtc0
- じゃあ日本に昔からあるラウンドアバウトってどこにあんの?
たしか北海道とかだった気がするけど
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 22:30:44.62 ID:S+7PEHsa0
- https://www.google.co.jp/maps/preview?ll=35.624181,140.096755&spn=0.002874,0.004731&t=m&z=18&brcurrent=3,0x6022836371eae387:0x4b34fe36ab853dfa,1
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 22:38:36.08 ID:HeC4pBOw0
- >>94
警官がいた 一時停止見てんのかな
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 22:39:48.59 ID:MA5vzyFI0
- >>82
ハイリフトで直線にwww
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 22:44:30.63 ID:b6K0DWtc0
- >>94
へー千葉にあったんだーと思ったら一時停止しなきゃだめじゃん
ラウンドアバウトは交通の流れを改善する目的もあるんだし徐行でいいと思うんだけどな
飯田市のも最初は「止まれ」だったけど今は「ゆずれ」に変わってるし
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 22:50:33.79 ID:Os0j+pHP0
- ID:YDkuHBoh0
↑
稀に見る本格的なバカだなw
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 22:52:36.76 ID:Os0j+pHP0
- >>94
笑ったw
http://goo.gl/maps/bDhk3
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 00:22:10.51 ID:lKLQqcLg0
- >>87
もともとが交通量の少ない所に信号機での無駄を減らす目的もあるからな
交通量が少ない所に設置なんだから歩行者の横断歩道の状況も
推して然るべしだ
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 00:38:15.16 ID:QwSMEBIZ0
- 予算が足りなくて信号機の更新が出来ないんだったか。
幹線道路は次々と新しいやつに換わっていくのにな。そして、主要じゃない
道路の信号は幹線道路についてたお古を転用。
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 00:39:59.48 ID:CsEaZmLO0
- 信号が無けりゃ信号に突っ込む事故も防げるね。でも信号が無いということは歩行者と車の
接触する機会が増えるワカメ・・
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 00:59:07.04 ID:WTmsIqb40
- あのさ、ランナバウトのサークルからみて横断歩道って
基本的に『左折する先の横断歩道」だよ?
普通の交差点でも左折の横断歩道の信号ってどっちも青だから
信号では無く歩行者優先で調整してるじゃん。
これからサークル部分に入っていこうとする車は基本的に
いつでも停止できる速度まで速度を落としているわけだし、
基本的な交通量がバカみたいに増えなければ普通は何とかなる。
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 06:40:56.06 ID:cTd0bgGG0
- タクシーがひき逃げ、金龍浩(きむ・よんほ)容疑者逮捕
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410038264/
客を乗せたタクシーで死亡事故を起こし、現場から逃げたとして
埼玉県警川口署は6日、自動車運転処罰法違反(過失致死)と
道交法違反(ひき逃げ)の疑いで川口市西青木の
運転手金龍浩(きむ・よんほ)容疑者(64)を逮捕した。
ドラレコついてるのに
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 06:48:22.75 ID:GHDI6OQh0
- >>99
ズームにしてどんな顔してるのか見ようとしたら見えなかった
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 07:40:25.86 ID:AV7B9zOH0
- マジでロータリーとラウンドアバウトを同じと思ってるの?
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 08:06:18.48 ID:qcND7E+u0
- ロータリーとラウンドアバウトの違い
http://nzlife.net/archives/6873
決定的な違いは、どっちに優先権があるかだ
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 08:21:48.11 ID:yxAnijTc0
- ロータリーも基本は環状内優先だから
左方優先を根拠にしてる奴は丁字路の「右から左への直進」より「下から左への左折」を優先と言ってるのと同じ
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 08:31:31.23 ID:CsEaZmLO0
- どう考えても直進じゃねーだろ。ファジーな思考回路してんのな。
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 08:31:35.09 ID:Lch3Hxa50
- アルファードとか乗ってるアホはどこでも左優先と言い張るのがいる。
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 10:29:16.23 ID:WTmsIqb40
- >>110
そういう奴らは大概が自分が優先と言う口実に
左方優先を持ち出してるだけ。
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 10:44:17.20 ID:4uVxnhvV0
- adblock入れたら余計な宣伝が消されて画面がスッキリしていいわ
アフィも消されるし、お奨めだね
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 11:03:50.24 ID:CsEaZmLO0
- もっと若けりゃようつべの動画の広告も消してるわ。俺flash改造出来るから。
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 11:04:25.15 ID:9eoYQ59y0
- まぁ、あれyoutubeにすげー損害出てるっぽいけどな
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 11:33:02.68 ID:GHDI6OQh0
- 優先道とか関係ない
フランスの凱旋門みたいに早いもん勝ちでおk
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 13:20:22.46 ID:WaD93D1k0
- ttps://www.youtube.com/watch?v=TYO3h6BxkCI
マツダがホンダに嫌がらせしてるようにしか見えない
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 13:25:13.58 ID:fFhycvY80
- >>107
そうなんだよね。
ラウンドアバウトは環状交差点の標識がある時点で左方優先ではなくなる。
一時停止や徐行の標識がなくても環道を通行する車両が優先される。
この程度の違いさえ理解できないバカは免許返納してほしいものだわ・・・
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 13:29:29.55 ID:/rPasclu0
- >>116
PAから出てくる車があることくらいわかるのにバカばっかり
撮影車も20秒台は速いのに 30秒くらいから減速してプリウスの流入を避けようとするマツダ車を妨害してるし
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 13:32:59.11 ID:wNTxJ+J50
- 左優先もあるし逆回りの方がよかったのかもね
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 13:33:09.73 ID:fFhycvY80
- >>116
ホンダも前のマツダが合流車両を避けて進路変更するのは見えてるだろ。
わざと嫌がらせやってんのかよ>アホンダ
既出だけどなw
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 13:36:21.56 ID:fFhycvY80
- >>119
それだと環道に入ろうとする車と環道から出ようとする車で交差ポイントが発生するから本末転倒w
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 13:39:51.11 ID:wNTxJ+J50
- >>121
交差はおなじような気がするが
どっちが先ってだけでは?
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 13:46:21.80 ID:/rPasclu0
- >>122
右折同士で交差するってことじゃないかな
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 13:50:35.09 ID:fFhycvY80
- >>122
同じ出口から環道に入る車両と環道を出る車両の進路が被るということ。
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 13:52:49.48 ID:wNTxJ+J50
- >>123
入る時は、左優先で待つだけ
中の人が回っても出ても関係なしでしょ?
今の時計回りだと
入るときに右の車の行動を確認して決める
面倒は減るし交差も変わらないと
思ったけど間違ってるだろうか?
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 13:54:27.55 ID:wNTxJ+J50
- >>124
同じ出口同士だとそうだね
全体で考えたら同じ気がするが
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 13:58:51.95 ID:fFhycvY80
- どちらにしろ環道進入時に環道内の確認は必要だろw
それなら進路の交錯しない方が合理的に決まってる。
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 14:01:35.00 ID:wNTxJ+J50
- 自分目線しか無いのか?
スレチだしもうやめとくわ
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 14:02:24.92 ID:fFhycvY80
- 左方優先を絶対視してる目線こそ異常
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 14:14:01.63 ID:QwSMEBIZ0
- >>125
みんなが言うように、右回りにすると自分のいる出入り口から出ようとしてる車を待つ事になるよ。
左回りなら、その車が出るのと自分が入るのが同時になってもぶつからない。
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 14:15:39.87 ID:wNTxJ+J50
- >>130
自分の前だけで見たらその通り
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 14:16:52.59 ID:jz8F/0JG0
- >>130
逆じゃない?
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 14:17:13.89 ID:RyXvIl0e0
- 時計回り:9時に出る車と9時から入る車が重なってもスムーズ。出る車が通り過ぎるの待たずに環道内に入れる
半時計周り:9時に出る車と9時から入る車が重なると出る車が出てから(通り過ぎてから)じゃないと入れない
左側通行なら時計回りのほうが合理的というかスムーズだよな?>>130 右、左(周り)逆じゃ?
ウインカーを盲目的に信じて進入するのも危ないし、
あらかじめウインカー出してここで出ますよってアピールしないとスムーズには行かないけど
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 14:20:44.39 ID:RjVL2tmg0
- これ以上ラウンドアバウトの議論を続けるなら、誰かドラレコで撮ってきて、
それ観ながらしてくれないかな?
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 14:34:19.78 ID:77h04sQH0
- 逆走するボケ老人絶対いるんじゃね?
ボケ老人対策してほしいよ
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 14:44:13.15 ID:fFhycvY80
- 徐行してるから逆走しても大きな事故には至らないだろう。
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 15:42:35.48 ID:9eoYQ59y0
- >>116
後ろにドラレコ付けてる奴って害悪だわ
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 15:45:18.44 ID:uuIf25j00
- 車線変更で合図だしてるだけマシなほうだが
とにかく死角の確認しない奴多くて怖い
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 16:31:41.64 ID:QwSMEBIZ0
- >>132-133
単純に左右書き間違えたわ。
逆にして読んでくれ。
今までどおりでいい、逆周りにするとみんなの言うとおりで不都合だね。
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 17:01:58.22 ID:fe/rOXxZ0
- >>137
いつもキチ運転してる人は大変だねぇ
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 17:15:54.71 ID:HWFU2aWk0
- まあ誰が推進したのか知らないし
責任追及とかの運動が起こったりしないでしょうけど
ラウンドアバウトで大勢死ぬでしょうな
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 18:02:57.70 ID:QwSMEBIZ0
- おおーっと、大型トラックの危険な車線変更【ドラレコD級動画S】Danger Track
https://www.youtube.com/watch?v=GzenoH0p9t8
トラック以前に撮影者の信号無視じゃない?十分止まれるように見えるんだが。
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 18:20:29.34 ID:IE2vVPWm0
- >>142
信号無視は間違いないと思うけど、そういうのって過失割合に影響するのかな。
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 18:24:46.18 ID:g9beRDVo0
- トラックのドライバーは、撮影者が交差点を越えてくると予測できないし、予測する義務は無い。
トラックはウインカーを出しているし、道交法上何の問題も無いと思う。
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 18:35:53.54 ID:IE2vVPWm0
- >>144
撮影車視点だから信号無視がはっきりしてるけど、トラックの位置から撮影車側の信号無視を立証するのって難しくね?
直接見えないわけだし
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 18:40:34.25 ID:g9beRDVo0
- トラックは黄色でしょ?
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 19:04:41.35 ID:NJvFfq+j0
- 事故ってないのに立証もくそもなくない?
これで撮影者が回避せず減速せずにトラックのケツ突っ込んだら回避義務なしで撮影者のほうが過失重いだろ
信号青だと仮定してもトラックは撮影者との車間見てるだろうしウインカーも出してるし
撮影者が譲らにゃダメな場面
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 19:23:07.69 ID:Yl65SWC10
- トラックが交差点に入る瞬間に黄色だから後方確認して
撮影者が信号無視しないとおもってたんだろうな
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 19:39:49.84 ID:oMrsQbrM0
- >>142
信号とか別にしても、何が危険なのかさっぱりわからないな
とりあえず画質を自慢したかっただけに100バウト
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 19:48:21.06 ID:ogvUdwcj0
- ttp://i.imgur.com/wo5tP3m.gif
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 19:59:55.47 ID:Rs3InNhr0
- Danger Track
Trackになっているね: (車・船などの)通った跡; わだち
貨物のトラックは、Truckだっけ
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 20:44:51.62 ID:Qyhd47nJ0
- トラックは交差点渡り切る頃にウインカー出して車線変更開始。
撮影車は充分手前で黄色に変わってから突入したから加速するしかないので、
そりゃトラックと車間縮まるわな。
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 21:47:57.59 ID:WTmsIqb40
- >>152
ビデオを見てて違和感を感じたからちょっと測ってみたのだけど、
目分量なので誤差はあるけど信号に入るちょっと前で時速が74km/h前後あるね。
交差点手前からは黄色線で測れていないけど、信号が黄色になってから
加速もしているだろうと考えると交差点ではもっと出ていた可能性もある。
そりゃあトラックからすると気がつけば突っ込んできていたとなっても
おかしくないし、危険な車線変更をしたとトラックを一方的にやるのは
ちょっとおかしい。
いろんな面で。
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 22:39:41.57 ID:wy2628EQ0
- https://www.youtube.com/watch?v=L91VqkZyYBs&list=UU1E34TTsv_3QqtZn7GpT0Ig
まあ、名古屋の人と大阪の人の埼玉版みたいなものと思ってる。
動画作りのためにわざとこんな機会狙った運転してるのか
素で自らの運転を分析できていないのか...。
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 23:11:37.97 ID:6BbygKe90
- >>154
だいぶ前にその動画で投稿者のこと批判したら発狂してコメント非表示にされたわw
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 00:41:58.66 ID:rBZg0Dhs0
- http://youtube.com/watch?v=xq2xStb0R-c#t=2m43s
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 00:54:02.62 ID:uc6FQvlB0
- >>156
ウインカー無し、周り見てない、か。
ただ交差点近くで飛ばし過ぎではあるなあ…
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 01:01:03.61 ID:m++kzfk00
- デビッドは亡くなったの?
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 01:05:55.69 ID:BGFbrbt50
- >>158
亡くなったらしいよ
死亡事故の動画を流す所が海外の警察っぽい
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 01:15:38.53 ID:QxMBQCrL0
- >>144
トラックは進路変更の3秒前から合図を出してないので違反 【令第21条】
後方から進行してくる車両の速度又は方向を急に変更させた違反 【法第26条の2 第2項】
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 02:02:49.21 ID:AAL0ZZ5U0
- 暴走バイクが悪い。無罪
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 02:08:55.35 ID:2J2SenLU0
- >>161
死ね!キチガイ!
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 02:09:46.00 ID:lKy4z46t0
- 右直だな
プリウスが悪い
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 02:10:34.07 ID:lKy4z46t0
- 死んだとすれば胸部損傷、内臓破裂かな(´ω`)
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 02:14:05.72 ID:E19NDG830
- 評価もコメントも禁止の時点で察し
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 02:36:34.41 ID:+urP/pEH0
- いや、回避できない止まることもできないスピードで走ってるバイクの自業自得じゃん
制限速度で走ってれば車の右折終了してからバイクは現場到着してるだろ
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 02:40:25.12 ID:F9HAXJDe0
- メーター読めないが160位出てるのかな〜
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 03:01:21.07 ID:AAL0ZZ5U0
- 暴走バイク乗りはこうやって淘汰されていくんやで
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 04:46:39.88 ID:NlITYD7Y0
- リッターバイク買う奴はキチガイ
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 07:24:23.30 ID:a2OC6B7w0
- バイクはええぞー
うつ病解消されるし。うつ病の奴はバイク乗るといい
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 08:02:21.52 ID:lKy4z46t0
- そのまま風になってアボンだよ(´ω`)
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 08:48:27.88 ID:UXqWqes30
- >>155
やっぱりねw。やたら動画うpしたがる人は...。
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 09:31:28.28 ID:Ts0E92bK0
- 完全に頭が狂ってる奴の運転がコレ
https://www.youtube.com/watch?v=4XFJ3ktzQe8
なに、この左折w
大型に挑発してるのか
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 12:51:22.26 ID:pr+/UUJki
- >>173
(`-ω-´)チッ
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 12:54:25.65 ID:eGxJEqV00
- 今日の市川大橋の炎上事故だけど地小直後に通りかかって前の車が避けるように市川港と原木方面に逃げていく
車線の真ん中付近でトラックが斜め横向いて停まっていて、トラックの下のバイクが炎上していてトラックに引火していくところは見た
バイクの人はトラックの下にバイクごと挟まってるしトラックの運転手はうごかねーし
積荷がよくわからんがバンーバンー破裂するし(なんか密閉容器が熱で破裂している)ロシアだったかのプロパンボンベミサイルじゃないけど
あれ助けられるってレベルじゃねーよ、トラックの近くに寄れないもん。
警察と消防から退去しろって言われて退去したが・・・ああなると素人じゃなにもできねーよ。
今日はスクーターで通勤したのでドラレコれていない・・・
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 13:00:11.34 ID:tY/78acA0
- 一地方のローカルな事故なのに、まるで誰もが知ってるかのように書かれると反応に困る
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 13:02:02.74 ID:cmrUDpFS0
- トラック炎上・3台絡む事故、2人死亡…千葉県市川
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410147074/
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140908/20140908-OYT1I50016-L.jpg
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 13:15:48.75 ID:CmDqsxXN0
- すり抜けしないライダーはトラックに追突されて死んじゃうのね
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 13:34:54.83 ID:1pvvQyma0
- 出火直後ならともかく車は無理だよ
>>175
あれビールだってw
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 13:37:25.34 ID:lKy4z46t0
- 転倒してトラックに頭潰される事故もあるがな(´・ω・`)
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 14:52:16.93 ID:rB7R7Z1p0
- 追突された乗用車の運転手だけ助かってるのか、珍しいパターンかな
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 15:14:05.66 ID:NA7BfqaA0
- 警察から出頭命令?千葉ットマンついに取調室へ 独占インタビュー
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410156619/
http://img.cinematoday.jp/res/GA/2014/0908_06/v1410099354/001-560x600.jpg
http://img.cinematoday.jp/res/GA/2014/0908_06/v1410099366/002-560x600.jpg
http://img.cinematoday.jp/res/GA/2014/0908_06/v1410099360/003-560x600.jpg
http://img.cinematoday.jp/res/GA/2014/0908_06/v1410099374/004-560x600.jpg
http://img.cinematoday.jp/res/GA/2014/0908_06/v1410099326/005-560x600.jpg
http://img.cinematoday.jp/res/GA/2014/0908_06/v1410099312/006-560x600.jpg
http://img.cinematoday.jp/res/GA/2014/0908_06/v1410099276/007-560x600.jpg
http://img.cinematoday.jp/res/GA/2014/0908_06/v1410099350/008-560x600.jpg
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 16:30:25.28 ID:va/E8P8F0
- http://www.youtube.com/watch?v=pZrggymQyw0
バスが糞ってコメントばっかだけど、キャンピングカーが糞だよね
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 16:40:18.04 ID:1pvvQyma0
- 最初に実線なのに車線変更してキャンピングカーを押し出した撮影車がくそ
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 17:01:02.46 ID:ZOIFKzkr0
- 撮影者を100ウンコとした場合、キャンピングカー75ウンコ、バス30ウンコ
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 17:38:31.09 ID:AAL0ZZ5U0
- やっぱここ危ないよなぁ
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 17:51:49.20 ID:rTFZTMSy0
- http://www.youtube.com/watch?v=Wnsdc7cTPuU
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 18:03:15.02 ID:Q/E9DpL+0
- 三車線の高速道路は、基本的には左から中央への車線変更より右から中央の方が優先じゃないの?
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 18:08:02.80 ID:JX7Y+/vw0
- 優先だからって
車線変更終わってる車を除けさせる事は出来ない
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 18:09:00.26 ID:XLCClXxE0
- >>183
なんでこれ晒すかなあ。
明らかに撮影車が周り見てないよ。
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 18:11:55.29 ID:UXqWqes30
- 追い越し妨害ってのも尤もだし、
普通の高速道路のIC合流点に置き換えて
本線に入ろうとする車を妨害するように
車線変更するのは意地悪って感じだしな...。
バスとしてはこのタイミングで車線変更して
さらに車線変更して何とか分岐に入れたような感じだしな...。
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 18:41:00.88 ID:Jf/ycqw90
- >>187
こういう無言でUrl貼る奴なんなの?bkなの?4ぬの?
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 18:54:35.71 ID:a2OC6B7w0
- あとドラレコの映像無いのにニュースサイトの記事コピペする奴とかな
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 19:23:08.73 ID:BGFbrbt50
- >>183
撮影車も糞だけど混雑してる道で流れより速いバスも糞
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 19:37:12.19 ID:BCkLxuR10
- こいつの運転ほんと最低だな
https://www.youtube.com/watch?v=U1jfyLvRWCE
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 19:45:11.00 ID:jkQzFqkF0
- どっちがってw 自分はノーカンかいなw
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 19:54:54.79 ID:+birUG9Q0
- >>195
こういうクソやろうがいるからバイクは通行帯の真ん中付近走るべきだな
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 19:56:45.91 ID:mCHkeobW0
- >>183
撮影車とバスが同じくらいクソで、キャンピングカーは被害者。
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 19:59:09.36 ID:bfJFCi+P0
- >>195
アルファードとかヴェルファイアとかbBに乗ってるようなドライバーは
車道に出る手前の歩道を歩行者の進行を妨げるかのように停車するよな。
そして車道に車の頭を少し出す。俺様先イカせろの意味なんかね?
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 20:11:24.72 ID:lp30wYOM0
- >>195
撮影車もスクーターを車線変更なしで抜いているからカスだよ。
こいつに他人の運転をどうこう言う資格はない。
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 20:20:17.44 ID:ystdQnDO0
- >>195
トリキチはそう遠くないうちにひき逃げで捕まると思う。
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 20:27:56.38 ID:1UtGz646i
- ドラレコ見てるとかつて自分がやらかした酷い運転、
事故紙一重の危険運転を思い出してギャーと叫びたくなる...
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 20:28:09.06 ID:Jf/ycqw90
- 前スレの824でadblock教えてくれた人ありがとう!おかげで便とりキチガイの動画もアフィに貢献する心配無しに開けるよ
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 20:29:04.24 ID:BCkLxuR10
- トリキチ、「鳥屋原 功二」って名前でニコニコに投稿してるらしいな。
以下、現時点での情報
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10134964960
http://sarashi.info/archives/5341
- 205 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/09/08(月) 20:52:50.70 ID:UXqWqes30
- わざわざそういうシーン狙ってるんだろうけど
42秒あたりの状況で割って入るかな...。
二輪も右車線の2台も恐怖を感じる運転。
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 21:00:15.69 ID:wouMsHJ+0
- >>205
名前欄すごいな(´・ω・`)
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 21:05:46.22 ID:UXqWqes30
- 誤爆w
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 21:09:52.53 ID:jkQzFqkF0
- フイタw
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 21:12:53.71 ID:B1CT11+q0
- 俺はその名前でググったりしてないから安心して!
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 21:14:16.07 ID:1pvvQyma0
- 検索しないほうがいいよ イキロ
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 21:53:56.29 ID:SK2ywKlj0
- GT-Rはランフラットタイヤだね、普通のタイヤなら事故っているよ。
https://www.youtube.com/watch?v=AlhgZaR30A0
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 22:05:22.21 ID:mCHkeobW0
- 自殺するしかなくなってきた中年 27 - 2ちゃんねる
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 22:09:53.14 ID:uc6FQvlB0
- >>211
車線変更でふらつくなら飛ばすなと…
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 22:10:47.86 ID:qL5WpdU10
- 無職板でよく見る人だ
まさかここで出くわすとは
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 22:12:42.23 ID:uc6FQvlB0
- ニートかあ。
ドライブしまくりやな羨ましい。
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 23:16:17.06 ID:Ir+vvsDG0
- 既出だろうけど、この事故の引き金引いたのはどの車?
高速道路で事故 ドライブレコーダー
https://www.youtube.com/watch?v=cX4eRyJDT2U
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 23:39:23.22 ID:ZOIFKzkr0
- おまえら世間狭すぎだろw
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 23:47:47.66 ID:1pvvQyma0
- >>216
第二通行帯の車が左に寄ったのが事故の最初かね
その前に並走すんなよと
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 23:49:33.63 ID:BCkLxuR10
- https://www.youtube.com/watch?v=U8dJklFOnAw
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 00:44:05.32 ID:ljlbT78l0
- みんな土下座ファミマか?w
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 01:17:02.89 ID:oCZehc/90
- >>216
煽ってる右車線の白いやつ
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 03:29:06.33 ID:4aSsgw1b0
- >>183
バスが糞
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 03:39:37.22 ID:4aSsgw1b0
- >>219
何この基地外チャリ
撮影者殴られて逃げられてダサいな
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 04:22:52.18 ID:gLxlvSE50
- >>195
この前キューブからチンピラが三人くらい出てきて
トラック囲んでたけどこういうことしたからなのかな・・・
まあキューブの色は黒だったけど
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 09:28:22.61 ID:NkAuXz4X0
- ファミマ店員、性質の悪い客に土下座させられる…ネットで話題に 画像・動画も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410219453/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/5/f/5fdee_242_39092b11_e48c9a65.jpg
ドラレコ必須
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 10:59:04.01 ID:qSNtIRAv0
- http://youtu.be/DmM2pnvOsKw
ま、よくいるタイプの危険迷惑UPしました。
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 13:05:36.43 ID:zyAgsr0v0
- >>219
余裕でちぎれると思うがなんで相手した?
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 14:51:22.07 ID:FXuddjNR0
- >>227
相手がじいさんばあさんならまだしも、信号のある一般道で自転車をちぎるのは不可能
信号無視したら別だがな
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 14:53:00.62 ID:jLrBFpoJ0
- 横道に入ってから待ち伏せしてるよな
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 15:13:14.77 ID:ulWHUV230
- >>219
撮影者がアレだろな
血上っての猛アクセル
左折ふくらみ
待避、待機してボコボコにされたとか腹抱えて笑ったわ
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 15:17:06.44 ID:f5hXkGnK0
- >>227
多分すれ違いざまにチラ見したらガン飛ばされてキレた。
結果殴られw
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 16:52:07.17 ID:AOiusnuN0
- >>219
殴られる前の段階では自転車あたりや(?)に落ち度ないよな
通行帯があるなら軽車両を追い越す追い抜く時は右の車線に移らなければならないので最初からそうすればよかっただけ
クラクションを鳴らす正当な理由がない
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 18:34:11.97 ID:tZHaoqv70
- >>232
信号待ちしてて、発進する寸前に自転車が追越しかけてきたんじゃね?
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 19:09:52.38 ID:AOiusnuN0
- >>233
あー、それはわるいよね
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 19:17:24.60 ID:0hPJP6CC0
- 撮影車が止まったままだから自転車が先に動いた、なのだろう
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 19:43:05.49 ID:iIDztd5g0
- 撮影車が理由のないホーンを鳴らすから自転車がビックリしたようだね。
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 20:13:44.11 ID:XBzM0Wbi0
- >>233
それも右側からな。
あれは気がつかずに発進してたら引っかけてもおかしくないパターン。
運転手も単に届けを出すだけじゃなく、診断書の一枚でも貰って
障害被害にしておけば良かったのに。
単なる被害と傷害事件じゃ警察の扱いって結構違うよね。
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 20:50:59.99 ID:XeWp7oOu0
- どうせならドラレコに映る位置まで誘導してほしかったな
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 20:52:37.21 ID:WlTg2kMZ0
- このスレ的には運転手が悪いんだろ
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 21:44:15.76 ID:q8lR+tjg0
- 目くそと鼻くそだ
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 22:10:16.78 ID:swxUZpea0
- >>219
自転車「なんでプッって鳴らすんだよ」
くるま「なんでってお前があんな・・・」
自転車「ぅああああああああああああああああああああああああ」
わろたw
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 22:35:18.80 ID:oCZehc/90
- チャリはいつだって特攻だから無敵だ。
本当に何とかしてほしい。
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 23:09:58.68 ID:zaHKKGuu0
- >>225
コンビニ店員に「狼藉」働いた男逮捕 土下座させた動画投稿
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140909/waf14090915120018-n1.htm
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 23:41:06.39 ID:ixPQDp/Z0
- >>219
チャリンカスはもっと取り締まるべき
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 00:07:03.72 ID:zBstdGuw0
- 酷いクラウンの運転
https://www.youtube.com/watch?v=E88WxnEfAGI&t=89
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 00:17:17.90 ID:etJqtdlC0
- クラウン運転するドライバーって
荒いか下手糞の両極端だから今更驚かない。
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 00:19:15.11 ID:StAvcHM10
- >>245
うわぁ可哀想
てか何で避けるのかね
俺ならリヤバンパー引っかけるわ
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 00:44:51.76 ID:VVnsrdSp0
- 通報と書いてあるけどああいうのは当事者やそれ以外が通報して映像を
提出したら何とかなるもの?
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 00:51:17.90 ID:JKpHzZxJ0
- >>245
後ろの小型車がビックリしすぎ
壁にヒット寸前じゃん
まぁあんなトラックにベタ付だから
追い抜きは予想できたと思うからもう少し状況見たほうがいいね小型車
もちろん基地外はクラウンだけど
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 01:37:58.50 ID:5rI3oQ2w0
- クラウンと関係ないけどADバン?のようにカーブで車線踏みながら走行するのやめて欲しい
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 01:42:39.99 ID:eklR/YsC0
- ビビリ過ぎっていうか過剰反応するやついるわな
前走ってた車が、横の道から少し頭出して止まった車に反応して、対向車線に飛び出したの見て怖くなったわ
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 01:47:36.10 ID:4JFry+x40
- ブレーキ使わないでハンドルで回避しようとする癖のある奴は危ない
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 01:57:58.42 ID:kVOShUm+0
- あれぐらいならブレーキだけで対応可能なのにね。
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 03:02:31.76 ID:JKpHzZxJ0
- >>245
こういうのさ、おまえら敵にはクラクションならしちゃいかんの?
延々ホーン鳴らしながら50km位後ろから煽り続けたい位だわ
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 03:34:26.51 ID:gBizhYxl0
- 敵にはクラクションでも生ぬるい
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 06:01:03.86 ID:Y8Yc2CIo0
- >>243
高速を300キロで走って、自慢げに動画アップして逮捕されてるアホと同じw
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 10:08:34.36 ID:P6q5KaA50
- >>245
可哀そうだが残念ながら首都高では茶飯だな
ブレーキで回避しなくちゃ
>>254
鳴らしてもいいが煽り続けるとトラブルの元だし、そもそも首都高はこんなものなので大騒ぎした方がバカにされるかもしれん
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 10:35:16.61 ID:Mc6iQB1K0
- >>257
茶飯じゃねえよw
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 10:42:57.18 ID:IBLsAk/e0
- >>258
環状湊町合流なら茶飯やな((´∀`))ケラケラ
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 11:05:44.23 ID:pHG0tEAf0
- 桜飯懐かしいよ〜
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 11:11:01.18 ID:jUm+XQ4g0
- 首都高は茶飯で
桜飯はどこの高速?
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 12:57:34.08 ID:4+2P/hmG0
- 東名高速道路上で、男がいきなり男性を殴り、財布を奪って車で逃走中
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410321034/
また、お前らかw
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 13:02:24.67 ID:9d8x4SVY0
- どうせ煽ったりしてたんだろ
撮影車が悪い
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 15:02:04.61 ID:lHqh/wW40
- >>245
合図なし、安全確認なし、安定のクラウン(笑)
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 15:11:12.09 ID:Pr/a5rPg0
- >>262
高速道路上でそれだけの作業をこなすってすごいね
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 16:08:43.85 ID:UZTRRFsm0
- >>245
死角っぽいね
俺も気をつけよ
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 16:52:58.89 ID:La1EH2wPi
- 併走しないくせを身につけなきゃね。
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 17:26:28.82 ID:QcnVj+xq0
- >>245
まさにこれを田舎のバイパスで最近やられたが
運よく合流地点に差し掛かるところだったから何事もなかった
車間詰めて走るジジイのプリウスだった
あれをやられると本能的にハンドル切ってしまうわ
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 18:21:28.19 ID:N6/qNZQE0
- >>268
車線変更禁止区間で?
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 19:24:20.50 ID:QcnVj+xq0
- >>269
答えたら俺も悪いことにされるのが目に見えて気持ち悪いので答えません
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 08:07:47.49 ID:MCqafDWe0
- 観光バス運転手暴走 前方車の減速に腹立て、客乗せたまま追い掛け殴る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410364243/
ドラレコアップしろよw
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 08:34:54.56 ID:OrXHoSyG0
- 後方録画が必要な世の中
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 13:52:24.04 ID:MCqafDWe0
- アメリカでのカーチェイス。凶悪強盗犯の逃走。 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=PYCACdnL0Sw
スゲーな外国は、強盗犯捕まえるのに、おもいっきしクルマで轢いてるじゃんw
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 13:54:53.80 ID:BBc7qXuu0
- >>273
清々しい体当たりだわ
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 13:55:41.21 ID:BBc7qXuu0
- 動画最初しか見てなかったけど何かまた脱走してるじゃねえかw
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 14:46:12.01 ID:T6Xi2uSr0
- USA!USA!
凶悪犯逮捕のためなら一般市民を巻き込んでもwおK
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 14:56:14.24 ID:N0nceVIM0
- 犯罪おかすために生まれてきたようなヤツってタフだよなw
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 15:44:01.84 ID:hwjtaqvF0
- ルールなんか守るモラルなんて持ち合わせていないような奴の方が
元気いいよ
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 17:19:42.54 ID:1etbDh5O0
- 躊躇なく6メートル飛び降りるからな
6メートルって言ったら三階、もしくは二階建ての屋根くらいから飛び降りるようなもんだぞ
こういうパワー系には遠慮はいらないんだろうな
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 18:28:41.64 ID:TL78e6mA0
- >>273
GTAで見た
てか最初轢いたときに左脚折れてる?
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 22:24:26.31 ID:6ebnHXOp0
- 2年前だから既出かな。
https://www.youtube.com/watch?v=ZNBRGJQAnQE
11、2秒辺りで右折レーンから跨いで来てるのに減速しない勇気。
基地に抗するためなら自車も犠牲にしてもいいと。
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 22:33:28.35 ID:WZ6JGUL/0
- 13秒あたりで加速してるしな 避けるのもクラクションも遅いわ
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 22:40:38.72 ID:6ebnHXOp0
- カメラで撮られた録画映像だから
後から何とでも言えるってケースじゃなくて
この角度なら視界に入ってないとは考えられない。
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 22:45:28.71 ID:PZz3Eu9g0
- >>281
軽に乗ってると煽られることが多いが、常に後ろは見てるから無謀な追い越しは可能な限りブロックしてる。
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 23:04:47.15 ID:6Q702IYQ0
- 危険ドラッグ使用して車運転した疑い、23歳男逮捕 東京・新宿区(14/09/11)
https://www.youtube.com/watch?v=XO5CNVcdw4s
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 23:24:52.00 ID:av4VJG3/0
- >>281みたいにスレを上げるやつって、何故被害者の方ばかり非難するのだろう。
被害者である撮影者も張り合うのは悪いが、相手の車のほうが遥かに悪いのに。
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 23:28:53.89 ID:DvOtBMfJ0
- >>286
え?普通は撮影者が非難されるだろ?
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 23:39:07.93 ID:YGWu313D0
- >>286
自分の身を守ると言う考えのない被害者は、普段から加害者と同じ事をやってると思う
華麗に回避して晒すなら非難は無いだろうけどね
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 23:41:14.92 ID:Mkk7EL4+0
- 普通の人はどんな状況でもまず接触を避けようとするしな
どっちが悪いじゃなく張り合う必要が無い
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 23:43:54.76 ID:JvGz6pfp0
- こういうのに遭遇したら
ホーン長押ししてしまうので
当然動画はうpしないできないw
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 23:47:03.31 ID:8yRjDRRW0
- 加害者の方が悪いに
決まってるだろうが
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 00:39:02.39 ID:uPnDIwBv0
- http://www.youtube.com/watch?v=aXfA9L5owlE
当て逃げシビック
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 00:42:50.98 ID:uPnDIwBv0
- http://www.youtube.com/watch?v=zCOughn4x4w&index=1&list=UUQpwSxSdaIds_dTkFSFZwvQ
煽り運転2連発
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 00:48:42.52 ID:xfIt6S9PO
- >>293
これキャンピングカー?
抜いてく時に一瞬、民主党の宣伝カーに見えた
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 00:54:02.30 ID:MADyEUpE0
- >>294
ロゴはここのだな。
会社の関係者なのかは知らない。
http://www.prgr-golf.com/
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 01:27:07.93 ID:JkoIkAcz0
- >>281
わりと悪気無しで被せてくる奴多いのよね
俺も昔よく鳴らされたもんだ
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 04:42:37.30 ID:e8l7Qdc30
- >>294
PRGRのフィッティングカーだから、ブランドの看板背負っての堂々たる煽り運転の記録ってところだね
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 07:49:25.03 ID:Dc89ZGuA0
- >>296
下手糞の脳疾患ある奴は路上出てくるなよ
迷惑だ
>>285
挙動不審車両見たらできるだけ距離おくようにしないと
いつぶつけられるかわかんないな
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 08:17:23.13 ID:R2CUyyzU0
- >>286
免許持ちなら言わなくても相手が悪いこと分かるから言わないの。
暗黙の了解。
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 09:22:57.03 ID:P7WSz0uP0
- >>290
ホーン長押ししようがなんだろうが、うpれよw
そんなんじゃ立派なトリキチになれませんよw
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 13:16:37.63 ID:nu0P1kzN0
- >>292
アハアハ笑ながら通報するわけでもなく被害者に何するわけでもなく加害者に追いついたのに何するわけでもなくそれでいて動画だけは上げる
音楽もキモイし
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 13:24:20.14 ID:V7nkbNpx0
- >>292
通報してなかったら違反取られる可能性あり。
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 13:49:57.34 ID:HM+s3Lt60
- 第三者は通報義務ない 道路交通法第72条を読め
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 14:19:37.58 ID:0wuDWdxV0
- >>302
どんな違反だよ
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 14:24:31.59 ID:V7nkbNpx0
- >>304
撮影車通報義務違反。(12点)
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 15:19:17.70 ID:/T5rNjAN0
- >>292
「見ちゃったぁwwww」
「つらいものがあるwww」
他人の不幸は蜜の味って事か?こんなクズには、なりたくいないものだ。
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 15:23:06.55 ID:V7nkbNpx0
- ほんとにぶつかってるのか?急ブレーキ踏んだだけかも知れん。
カメラからは死角で、前のクルマの凹みがこの時出来た証拠は無い。
・・という鋭いレスは俺にしか出来ないのであった。
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 16:06:43.56 ID:1d5LmtgR0
- ゆとりのおっさん連呼にドラレコスレ発狂w
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 17:13:30.79 ID:Phj1i/d90
- >>299
その悪いことがわかってないから延々とやり続けるんだよな。
でも割り込む先の車が、黒ずくめのSクラスベンツだとかだったら
絶対にやらないだろうけどな。
ああいう車は相手の車を選んでやってると思うよ。
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 17:55:02.72 ID:B11A198Y0
- >>307
俺も思った
急ブレーキの瞬間、当てられた?側の車が揺れてないから
当たってないような気がする
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 20:32:08.41 ID:MdKsMzLl0
- >>305
釣りか?そんな交通違反はない 嘘をつくな
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 21:00:13.55 ID:mIwRl7yR0
- ぶつかったにしても黒い車の急な進路変更、進路妨害が原因だな
悪いのは撮影者
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 21:02:30.70 ID:mIwRl7yR0
- 第三者なのにドラレコ映像の提出を求められたって言ってた人がいたような
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 21:26:29.59 ID:vh0ld2a50
- >>285
http://www.youtube.com/watch?v=arSknokLWUw#t=22
止らないっすよこれ、どうなってるんですかー?
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 21:36:03.63 ID:Dc89ZGuA0
- 撮影者撮影者うるせーよ基地外
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 21:55:59.04 ID:L1FDfD0v0
- >>292
何だよこの曲w
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 22:10:20.28 ID:4uf2L8KR0
- https://www.youtube.com/watch?v=gCLMs8l8shc
こりゃ駄目だ
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 22:16:24.41 ID:kqHVbQQB0
- >>316
ラブライブ!、知らない?
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=WDJ3k-ri6q4#t=59
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 22:18:11.66 ID:+sQuh/Yr0
- >>318
おまえなに調子に乗ってんの?
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 22:40:28.19 ID:tP78gbBY0
- 何気なくリンク辿って見つけたこの動画が日常的カオス
突っ込みどころが多すぎる
https://www.youtube.com/watch?v=yvkzs4G0jeM
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 22:59:38.42 ID:AFVlMqXJ0
- >>318
きも
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 23:00:17.71 ID:R2CUyyzU0
- >>320
38s辺りに右から左に走って行ったステップワゴンのドアが気になる
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 23:16:18.51 ID:d80JOMSW0
- >>322
左にいった時に見ると開いてるのがわかるな
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 00:13:23.41 ID:1n2tzQCp0
- >>322-323
たしかに開きっぱなしで走ってるな
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 01:11:53.91 ID:QbZtiKl70
- BIGBANGのメンバーが交通事故
http://www.youtube.com/watch?v=NSHUT5z5k_M
車載映像見るとすごい勢いで衝突してるのに本人軽症。
乗ってた車は昨年11月に発売されたポルシェ911ターボSだそうです。
さすがポルシェと思わせる映像
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 01:19:42.45 ID:taggt85N0
- >>320
いったいいくつ交通ルール違反があるんだ
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 01:42:09.56 ID:4dJ9/siL0
- >>325
大麻やって逮捕されて日本人のせいにした奴と
交通事故起こして金で逃げた奴がいる
韓国の反日グループw
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 02:03:16.12 ID:WCOf8Frd0
- >>322
これ思い出したw
http://youtu.be/cEJ9PZjv1xI
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 02:11:47.66 ID:QKGG27hW0
- >>328
おれの車これやるとインパネ真っ赤になってアラーム出るわ
まぁこの車も警告音なってるんだろうけど
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 05:01:27.40 ID:ebjH9QQr0
- 『史上最強のモンスターカー!』
https://www.youtube.com/watch?v=FHZns_x-WW4
これ違法改造だよなw
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 06:48:55.94 ID:d3740l3D0
- >>330
見た目より機敏な動きできるんだな。
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 07:18:48.55 ID:3it9YUll0
- 運転席高すぎて死角で下にいる子供見えるのか
轢いちゃうだろ
カメラつけてるのかな
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 07:19:14.06 ID:3it9YUll0
- 333
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 08:00:38.00 ID:8XEyxTwL0
- 乗り降りにハシゴつかうのか
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 08:30:17.27 ID:9AfITXt50
- ハイラックスサーフやジムニーでも同じようなの見るな
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 08:31:04.23 ID:3BM4JHSjO
- >>330
たっまーーに見るなこういう車w
高速は走れるんだろうか
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 08:50:32.82 ID:E4GIlKLc0
- >>330
ハイリフトとかリフトアップって言われるやつだな
タイヤのはみ出しとか前照灯の高さをクリアすれば問題無いとは思ったけど今は死角の検査とかもあるっけか?
年式によるかな
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 08:55:36.10 ID:Y9SwyfdT0
- 死角でボンネットある車がほとんど潰されたね
構造変更が無理になるんじゃ
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 09:25:38.03 ID:IpGXgYuO0
- >>337
たしか適応される法律は「車両製造時」の法律だから
こんな車でも車検合法なんですわ
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 09:37:39.33 ID:GanIES420
- 合法というか脱法だな
法の抜け道なんざ山ほどある
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 09:42:46.99 ID:PUDutbqM0
- 危険デリカ
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 09:57:44.22 ID:8XEyxTwL0
- で、こういうクルマってクロカンとかキャンプ場とか走るために改造してるのか
まさか一般道用で改造してるんじゃないよなw
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 10:17:31.01 ID:3BM4JHSjO
- クラクション鳴らしっぱなしBMW
http://www.youtube.com/watch?v=fMvtYI2XFw0
右折ミニバンもおかしいよね
右折で強引に割り込むハイゼット
http://www.youtube.com/watch?v=k8Tizz-PSG4
割り込まれた後の撮影車・・・
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 10:33:46.33 ID:3jyro/XP0
- 海外 駐車違反車両はこうしてやる!市長の過激な行動
http://www.youtube.com/watch?v=_TKqqu8EIEw
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 11:25:30.79 ID:61WMg9ec0
- >>343下
これアカンやつ
撮影者もムキになるなって
気持ちは分かるけどさ
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 11:44:26.97 ID:8MfHDQmt0
- 逆走する必要はないよなw
逆に自分が前のクラウンアスリート?にキレられそう
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 12:03:40.92 ID:rDT0Usy20
- ミイラ取りがミイラ状態
こいつ動画の前に確実に相手に何かやってるな
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 12:29:02.69 ID:g84RUup30
- 逆走をする羽目に・・・じゃねーよw
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 12:30:51.32 ID:K4YR3uwM0
- いわゆる過剰防衛だな
事故防止以上の行動取ってる
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 13:06:15.56 ID:Yt2+yvFL0
- >>343
下。
もうそこまでやるなら降りて行ったら?って感じだな。
譲ってくれたからと言って、入ってその後、わざわざ減速中のトラックの前に入る必要があるの?
こういう人って本当に分からない。
俺もかなり瞬間湯沸かし器で、別に喧嘩でもいいやと相当な頻度で降りて行くタイプだけど
こんなの普通に入れるわ。やるならその後、停止後に降りて文句言いに行くけど。
なんでそんないけいけになれるのかね、降りて行かないのに。
相手が馬鹿なのは確実だけど、張り合って違反行為をする方も相当なもんだぜ?
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 13:10:27.27 ID:Sm2q9rcJ0
- >>350
公道でケンカ渋滞を引き起こす馬鹿は死ね!
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 13:11:02.23 ID:d3740l3D0
- >>347
高速出口だし、何かあったら高速道路上かな
信号短いから左からかぶせるのは分かるけど、追い抜いたら駄目だろ
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 13:11:45.65 ID:Yt2+yvFL0
- >>351
ちゃんと信号待ちの時に言って、青に変わる時には戻るよぉ。
長くなるときは移動するよぉ。
みんな移動するっていってどっかいっちゃうけど。
それよりも動画の感想書いていけよ、そういう主旨のスレなんだから。
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 13:33:51.60 ID:rDT0Usy20
- >>353
チミもミイラ取り状態ですなw
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 13:37:49.71 ID:rDT0Usy20
- >>352
普通に考えたらかぶせて追い抜く理由がない
よっぽどのことがあったとしか思えない
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 13:38:52.76 ID:Yt2+yvFL0
- >>354
あっ・・・・・・・・(恥
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 13:41:16.45 ID:Zj9UsrN20
- 行かせて後ろから爆パッシングかホーン長押しかなー
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 13:59:41.99 ID:Sm2q9rcJ0
- >>353
>ちゃんと信号待ちの時に言って、青に変わる時には戻るよぉ。
お前が溜飲を下げたつもりでも、相手は「バーカ、キチガイ」としか思ってはいない。
>長くなるときは移動するよぉ。
キチガイを相手にする暇はない。
>>343
割り込まれて頭にきた理由がわからない。
ハイゼットにわざわざスモーク貼ってるぐらいだから、投稿者と同等のDQN。
追従してハイビームとクラクション。相手が降りてきて車体を蹴とばした時点で器物損壊、
強引にドアを開け、つかみかかった時点で暴行で通報。
経緯はどうあれ、相手に手を出させて警察の前では被害者を演じたほうが相手に前科をつけるか金をむしり取れてお得。
バイク乗りだが、あわや事故になりそうなときはブーツ爪先に打ち付けた鋲で車体に蹴りを入れてるw
なら、そのままハイビームとクラクションで煽るか、追い越し可能な場所で追い抜いて
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 14:06:43.93 ID:Yt2+yvFL0
- >>358
最初に喧嘩売る方がキチガイに決まってるじゃん。
俺は自分から仕掛けないし。
それはキミが売る方だから、そう思うんだよね。
一般人は寧ろ無法者に対して制裁を加える方と思うよ。
あと、どうでもいいけど後のスモークはかなりの装着率のプライバシー硝子という名のオプションだろ?
更にどうでもいいけど、車体に蹴りを入れる方がかなりキチだわ。
俺は車に対して攻撃は絶対にしない。不利になるからね。
まあキミみたいなキチからみたら、俺みたいなのは敵に見えるんだろうから、最初から攻撃的だったんだねw
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 14:15:14.88 ID:8MfHDQmt0
- >>358
もちろんケリを入れたあとは逃げないでちゃんと警察呼んでるんだよな?
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 15:30:34.81 ID:Sm2q9rcJ0
- >>360
おまえ、アホちゃうか?
昔は力の強弱で片付けた事が、
いまは法知識で片付ける時代。
警察呼んでらちあかない事案は私刑に決まってるだろ?
>>343下の大阪民国では日常風景や。
映像観賞は地域性を踏まえて批評せなあかんで。
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 15:34:00.59 ID:rDT0Usy20
- >>361
君のレス読んでると、なんか頭がクラクラするわzzw
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 15:46:16.71 ID:Wfi7Nbuj0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24459974
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 15:54:16.44 ID:8MfHDQmt0
- >>361
あっ・・・(察し)
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 16:29:56.05 ID:Zj9UsrN20
- 法知識笑
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 18:16:16.83 ID:rDT0Usy20
- プロスト自爆www
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 21:30:09.00 ID:QKGG27hW0
- 長文書いてる ID:Sm2q9rcJ0 が一番基地外だったってオチ
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 21:38:21.49 ID:ETc/uno60
- >>363
にこにこ()
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 22:48:03.05 ID:4DuM+dai0
- >>334
エレベーターだよ
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 22:58:48.91 ID:ClwPw0DlO
- 目クソ鼻クソ
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 23:02:46.40 ID:IESSyA4h0
- 便とりキチGuyの動画がニコニコに連投されてたが投稿者は本人じゃなく、本人からの申し立てで削除されてるな。
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 00:24:58.86 ID:3yORVvB70
- >>367
ID:Yt2+yvFL0 の気違いっぷりには遠く及びませんね。
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 00:44:33.55 ID:ux9c1FpP0
- >>330
この動画に必死にコメしてる金剛力士ってのが笑えるな。
他の動画のコメントも必死で馬鹿丸出しだし。
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 00:57:07.22 ID:vlV0wNe90
- まあ大阪ならトリキチ、>>343の下、ID:Sm2q9rcJ0みたいなキチガイがいるのも納得
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 08:10:35.32 ID:VMcXWm3v0
- >>374
こいつらは自分のアホ運転をネットに公開している時点で頭がおかしい。
たまに動画が元で捕まったとニュースになるが、100キロぐらいスピード違反しなかったら捕まらないのかね?
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 11:34:04.70 ID:KXAxxO9x0
- 人気者の鉄オタのシナノ、愛車のセルシオが盗まれてバラバラで見つかって
次はレクサスCTに乗り換えたみたいだよ
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 12:47:51.52 ID:iE/yFPaS0
- 車両保険かな?
ポンコツのセルシオでも掛け金は高く設定できるからな
まさか…
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 13:01:18.33 ID:sWDnhNW40
- まさかの保険金・・・
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 13:03:56.28 ID:4GYCp66EO
- >>376
なんだ本人が拉致されて、バラバラで見つかったんじゃないのか?
残念!
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 13:51:19.84 ID:RvhqIf/I0
- ジャギ
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 14:17:16.15 ID:Tw81zO9Si
- >>376
200〜300万前後の中古買って満足してるのか ある意味羨ましい
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 16:57:16.06 ID:YFzT768y0
- http://www.youtube.com/watch?v=kPTDmmraJnA
この人最後何してる?
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 17:00:17.89 ID:2gCgWNAc0
- >>382
ガラスブレーカー出してるから
立てこもった奴引きずりだす準備だよ言わせるなwww
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 17:00:55.96 ID:2gCgWNAc0
- 8分22秒で止めてみ
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 17:16:13.63 ID:YFzT768y0
- >>383
でも信号が青に変わったから引きずり出すのは未遂に終わったぽいw
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 18:04:41.37 ID:0BSZNnu50
- 前半ほとんど無駄動画
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 18:10:50.93 ID:NvzsoOmK0
- やらせ
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 18:12:38.74 ID:LQhESNDj0
- 運転席じゃなく助手席側に回ってる時点で台本の詰めが甘いかな
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 18:15:58.95 ID:zjEMJIM/0
- あれ手に持って詰め寄ってたら脅迫罪・銃刀法違反で撮影者終わってた。
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 18:35:44.71 ID:YMqXixTQ0
- http://s1.dwstatic.com/group1/M00/C6/9C/6762d5f4dd68d1267f20e261a472bb16.gif
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 19:58:14.99 ID:JKmLL8hM0
- >>390
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ!
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 21:27:10.25 ID:WXxWl8aE0
- >>142
停止線で黄色なんだから信号無視ではないだろ。。
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 21:38:27.54 ID:TYN5dYEv0
- >>382
無敵の人は怖いなあ
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:06:24.27 ID:HRrqsBBZ0
- >>392
余裕ぶっこいて停止できる距離で突っ込んで交差点内では
赤信号だったんだからありゃダメだろ。
おまけに速度超過もあるな。
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:10:43.74 ID:4xk8odDK0
- ドライブレコーダーぶつけられた瞬間
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=5YV-X_gsZVI#t=49
車線変更禁止区間の相手車のラインオーバーだな
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:14:25.97 ID:0dcJrA3p0
- >>392
撮影者はアウトでしょ
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:18:23.49 ID:GkWD9Jbj0
- >>395
外に膨らんだ理由が知りたい
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:18:49.61 ID:N1tWM8YI0
- >>395
撮影者もなぜ寄っていく。。。
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:20:38.77 ID:If3W9W4v0
- https://www.youtube.com/watch?v=OmdSCwP8LmE
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:20:41.14 ID:ECgTZY1K0
- >>395
割ってる下手糞はともかく、なんで寄ったんだろw
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:20:58.07 ID:mQXBdZel0
- >>395
3連休・サンドラ・トヨタ車
3倍満の不運だな。
こりゃ全国各地で事故が起こるはずだ。
下手糞大杉。
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:24:10.15 ID:pDaJGVnn0
- >>395
横から出てくるBMWにクラクションならし続けるだけで
避けようともせずにぶつかっていった知恵遅れを思い出した
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:24:50.42 ID:mQXBdZel0
- トヨタ車運転するサンドラって、車速が無茶苦茶。
一定の速度で走れない。いきなり車間距離詰めてきたと思えば
少しすればかなり離れていくし、また詰め寄っては離れていく
の繰り返し。
ただでさえ運転不慣れでトヨタという車に乗っているせいなのか。
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:27:41.64 ID:RvhqIf/I0
- >>395
これはまじで撮影者が悪いな
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:28:15.14 ID:ypF5zYEe0
- こんなの回避できない時点で撮影者もド下手くそ
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:28:58.62 ID:RvhqIf/I0
- >>403
相手もきっと君のことそう思ってるよ
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:29:57.21 ID:mQXBdZel0
- >>406
ん?大好きなトヨタ車叩かれてくやしいのか?w
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:33:25.64 ID:9+VszOyk0
- >>395
ラインオーバーした車にぶつかりに行っている。
もしかすると撮影者の方が割合が高いような気がする。
トヨタ車がラインオーバーした時点では事故になっていない。
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:34:28.71 ID:7czEfGZF0
- >>399
車間取らない人なんだろう
いちいち煽られたっていうのもなんだかな
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:36:26.51 ID:4xk8odDK0
- >>397 400
ゆっくり見直したら、寄っていったというより
ライン割ってきたあたりからハンドル(車の曲がりR)そのままになって
道路のRがきつくなってね?
左横のフェンスの写りかた
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:38:58.15 ID:RvhqIf/I0
- >>407
え?なんでそうなるの?
そんな相手からみたら前を走る君の車は一定の速度で走れない、意味もなくいきなり減速したり加速したりする運転に不慣れなアホ車にみえるだろうってことだけど?w
やっぱり思い当たる後ろ暗いとこあるんだなあww
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:41:55.82 ID:RvhqIf/I0
- >>410
突然の出現に気をとられてハンドルをきるのを忘れたわけかw
アウトだね
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:44:29.76 ID:mQXBdZel0
- >>411
はあ?
なんでそうなるの?はこっちが言いたいわ。
一定の速度で走行車線を巡航している車にですら
そういう車速と車間距離でしか走れない
アホで下手くそなドライバーのことを言ってんだよ。
アホバカは、妄想でモノ言うから怖いね。
こんなのが道路を車で走ってるのか。
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:46:22.00 ID:GkWD9Jbj0
- 不都合なコメント消しててわろた
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:48:12.94 ID:ypF5zYEe0
- コメント許可設定から拒否設定になっててワロタw
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:48:54.02 ID:ahsBTnmA0
- 多分向こうをガン見しちゃったんだろうね。視線に自車が引っ張られた
または音がないからクラクション鳴らすのに集中しすぎてミスったか
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:49:51.33 ID:GkWD9Jbj0
- >>410
コメントで
白線が「分」から「月」になって当てに行ってること指摘されてたのに
反論せず、コメント拒否したのはアウトだろ
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:51:33.09 ID:ypF5zYEe0
- 相手方の保険会社にはドラレコ映像見せないとかいう墓穴パターンやりそうな匂いがするわ
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:52:30.98 ID:GkWD9Jbj0
- もう一回コメント見たいけど残してる奴いない?
結構的確だった
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:55:37.81 ID:ypF5zYEe0
- コメント書いた奴どうせこのスレから飛んで書いたんだろ?
いるのはわかってるんだから早くそのコメントをここにも書いておくれ
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:58:31.95 ID:RvhqIf/I0
- >>413
おいおい落ちつけよすいぶんと沸点低いなw
言ってることがおかしくなってるし、そんなだと自分に後ろ暗いとこがあると思われてもしかたないぞ
一定の速度で走れないアホで下手くそなドライバーからは、一定の速度で走ってるアホでも下手糞でもないドライバーである君の車は、一定の速度で走れないアホで下手くそなドライバーに見えるってだけだ
これは別に妄想でもなんでもないぞw
実際上の動画のように、自分からぶつかっていったのに相手がぶつかってきたと本気で信じてるヤツはいるからねw
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 22:58:46.28 ID:FaDrdmVs0
- >>392
残念だが、黄色信号無視だよ。>396が正解。
道路交通法施行令第1章第2条
http://www.houko.com/00/02/S35/270.HTM
青:進んでもよい
黄:進んではいけない(但し安全に停止できない場合は進んでもよい)
赤:進んではいけない
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 23:00:31.81 ID:RvhqIf/I0
- >>395はあと10分で削除とみた
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 23:00:57.61 ID:4xk8odDK0
- >>417
こういう映像上げるときに「びっくりして硬直してしまいました」みたいな事でも
書いとけば「わざと当たりに行ったんだろー」てのを抑えられると思うんだけどねぇ
音声入れてないから、第三者が見たら微妙な間が判らないのに
怒り心頭で非難受けることを考えられないんだろうな
その後の保険会社とのやりとりなんかも結果を書いてってほしいもんだ
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 23:04:16.36 ID:WXxWl8aE0
- >>422
黄色信号無視って、ほぼ捕まえないでしょ!アイツら!
安全に止まれるタイミングじゃなかったって言えば( ・∀・)b OK!っぽくね!
サイン拒否って、不起訴処分だよ。
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 23:13:21.56 ID:mQXBdZel0
- >>421
君ずいぶん頭がおかしいね。
緑十字病院で入院した方がい良いと思うよ。
あ、自動車免許は返納しておきなよ。
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 23:38:13.55 ID:3BoVD0Vo0
- >>142
こういうウインカーの出し方するやつは死んで。どうぞ。
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 23:42:25.18 ID:zeYTaQVA0
- >>426
>>421の文章から見て察しろ。
間違いなくキチガイだよ。
言い切れる。
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 23:44:29.71 ID:RvhqIf/I0
- 必死だなw
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 23:46:04.74 ID:ypF5zYEe0
- 自演にしか見えんぞ
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 23:46:15.55 ID:mQXBdZel0
- >>428
分かってます。
むきになってるところが
それっぽいとわかりましたから。
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 23:50:49.76 ID:rP24nrPk0
- >>402
BMWに衝突された人か
あれは避けるのは無理だと思う
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:00:33.62 ID:TlUDO9OS0
- >>395
示談にしたのかな?
結論ききたい
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:07:03.28 ID:GLw3b39U0
- 今日(というかもう昨日)ぶつけたばかりだから、まだ保険屋に連絡したくらいじゃない
同じ速度で横からなら大した傷はないだろうけど、
工場に預けて見積りもらって保険屋が確認してドラレコ映像で過失を−、となるとまだまだ結論は先かと
ぶつけた当日に鼻息荒くして俺は何も非がない的にこんな動画うpってるくらいだから、
保険屋的な結論を知ったら顔真っ赤にするかもね
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:15:22.86 ID:cnoKgLFU0
- >>395
その場で相手方や警察と映像確認したかすらはっきりしないコメントだよな
「ぶつけた本人は私は絶対にセンターラインを超えてないので私は悪く無いと言っていたが-0:53」
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:27:50.16 ID:U3zSikMz0
- >>395
こいつのチャンネルのフリートークに都合の悪いコメントされたからって拒否するくらいなら動画あげるなよって書いたら
最初からコメント不可にするつもりだったのを忘れてただけとか言い訳しててワロタ
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:28:10.88 ID:lLZrHGGD0
- >>395
なんで寄ってんの?
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:28:57.73 ID:z1ny9h250
- 当たった時は撮影車がラインオーバーしてんじゃねーの
9対1で撮影車の過失だな
あきらかに当てに行ってるだら
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:32:23.56 ID:Sq3vbBZr0
- >>436
m様お疲れ様です
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:32:39.05 ID:lLZrHGGD0
- >>417
分から月ってどういうこと?
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:39:51.29 ID:WZgHXLZK0
- >>420
センターラインを超えた車もひどいが、
撮影車の画面の日時情報
0:52時点で左の白線が「分」のところにあり、
0:55時点で「月」のところにある。
つまり確実に当てに行ってる。
この動画ネット上にあげるとか、どうなるかわからない?
ファミマ事件のように常に自分が正義だと思ってると痛い目見ますよ。?
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:43:49.76 ID:Bt7xpjMV0
- じーっと見てると寄ることはあるよ
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:46:24.47 ID:vt+QDXsF0
- >>441
的確に追い込んでてわらった、そりゃ消されるわw
そして0:56では白線が「2014」の「2」まで行っちゃってるしw
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:49:33.62 ID:lLZrHGGD0
- >>441
なるほどそういうことか
>>442
目線方向に車は進むって教習所で習ったなあ
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:52:48.28 ID:z/AJ0KRR0
- 0:30あたりのカーブでも同じ挙動してるからそう映るのかとおもったが
やっぱ中央方向にハンドルきってるのか
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:54:18.27 ID:z1ny9h250
- ドライブレコーダーぶつけた瞬間だろw
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:56:21.23 ID:8OUcbCbL0
- 連休だし サンドラだらけ
こんな事故どちらか一方でも下手糞じゃなければ起きない
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:56:28.42 ID:+/+fXxkG0
- >>395
どうでもいいけどぶつかった相手はトヨタじゃなくてホンダフィットシャトルハイブリッドな
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:56:34.00 ID:Bt7xpjMV0
- ガン見してしまったんだろうなぁ。
寄ってきたらブレーキ踏むべきだけど
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 00:59:01.28 ID:BJQSFOuC0
- 相手が気の毒だわ。
普通はクラクションならされて終わる所が撮影者が下手くそなのか頭がおかしいのか、ぶつけに来たんだもん。
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 01:03:36.91 ID:8OUcbCbL0
- 撮影車の方が、倍返しではみでてるだろ
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 01:06:29.85 ID:z1ny9h250
- うん、仕返ししてぶつけたようにしかみえん
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 01:11:15.66 ID:qd49c0Aa0
- 月より年(2014)振り切ってるじゃんw もうダメかもしれんね…。
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 01:26:07.62 ID:U3zSikMz0
- つーか事故って即日に動画上げるとかどんだけ
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 01:46:37.54 ID:atTITh7F0
- https://www.youtube.com/watch?v=LYH7cjkI0cY
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 02:42:42.84 ID:5dqXPRpZ0
- http://www.jaf.or.jp/dguide/advice/plan10/plan2.htm
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 02:56:17.94 ID:OIzZ2hae0
- 必死なのが一匹おるな
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 03:09:35.97 ID:jevh2vir0
- >>438
音が無いから当たった瞬間がわからないけど
当たった時は相手がセンターラインを越えてない可能性だってあるよな
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 08:35:32.32 ID:56BVIteW0
- >>455
なんでこうなった
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 08:48:29.31 ID:yvUXXHuJ0
- >>455
撮影者が悪いな
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 09:10:50.64 ID:Iq4RMQ/B0
- >>455
何が起こったか解らなかった
終わりくらいですごい音が出てたくらい
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 09:21:48.10 ID:zvZWAPFP0
- 盛大に鼻かんだのかと思ったぞ
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 09:23:49.74 ID:g9qLRXhH0
- >>455
交差点越して分離帯につっこんで右側跳ね上がって横転だな
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 09:33:00.10 ID:5Ni08ka80
- >>463
左が跳ね上がってない?
さらにそこから側転もしてるように見える
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 09:35:55.89 ID:5WOz4KTB0
- >>395
はい非公開
数日後には削除パターンだな
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 09:52:40.91 ID:g9qLRXhH0
- >>464
スマンたしかに
横転車の進行方向の挙動が
最初左に振れた後、急に右の分離帯方向に向いてそこから左に光軸が移動した後
左側が上がってからひっくり返ってる
コマ送りで見ても後続車の影は無いなー
急に左向きになって移動ベクトルそのままにコロがった?
これなら左側が上がる理由になる
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 10:07:22.77 ID:xluMQuOs0
- PAに停める時にチラッと相手方のドアミラーが垂れ下がってのが見えたけど
ちょっとはみ出してきて接触した程度の衝撃なら
ハンドル操作不能になって
わざわざ中央線はみ出すような事態になるとも考えられない。
むしろ、相手方がついはみ出した時ではなく
報復的にこっちからもはみ出した時に損害を与えたように感じた。
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 10:25:01.60 ID:kAXfjLkJ0
- >>395
コメント拒否、動画非公開と事の重大さに気づくの遅すぎ
当たりに行って「ぶつけられた」そして嬉々として動画上げる
ここのスレでも視線の方に車は動くとしつこく自己を擁護
こんなのが公道におると思うとかなり怖い
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 10:35:02.81 ID:s1CNAPdF0
- 395見れない
誰か上げなおして
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 10:42:39.61 ID:sGHOSTgS0
- >>468
最近でも自分の犯罪行為晒してぱくられてたじゃん
世の中以外とバカは多い
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 10:47:50.44 ID:kAXfjLkJ0
- >>470
そうなんだよな
あとIDふざけすぎ
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 11:00:36.99 ID:wygnIgl30
- >>467 >>468
過失割合の攻守逆転しそうだなw
転載用
Youtube公開日: 2014/09/14
「ドライブレコーダーぶつけられた瞬間」
ぶつけに行った瞬間ではないの?用
2週間ぐらいで消える http://www1.axfc.net/u/3320289?key=iken
ところでユーザーネームアドレス控えるの忘れてた
それと
相手側のミラーが動画最後の方で外向きに折れてる
つまり
撮影車の方が押すか、相手が減速の時に当たってることを示している。
相手車がライン割ってきた時は無事で
中央黄色線の写り位置的に中央黄色線に撮影車側が寄って行ってる時に当たってることになる
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 11:01:00.30 ID:U3zSikMz0
- おいおい>>395の奴
俺以外にも何人かがフリートークで問い詰めたみたいでその後
Googleのアカウントごと消したのか知らんがチャンネルもGoogle+も見れなくなってるww
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 11:11:03.95 ID:wygnIgl30
- え〜 アカウント消して完全逃走?
もう少し誉めて上げて上げて泳がすことも覚えようぜ
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 11:32:16.55 ID:xluMQuOs0
- まあ、
その辺を管轄する警察に
○月○日○時頃に起きた事故ですが
ネット上の映像をみる限り、相手方が可哀想なので一報します。
なんてことを電話しても
事故の過失を決めるのは保険屋同士だから関係ないか。
万が一、事故直後に『動画があるとだけ内容を見せず』
都合のいいように相手方が言いくるめられて
保険屋に対しても『一方的な過失でした』と話がいくと可哀想。
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 11:52:38.51 ID:nHciEN800
- jnr381shinanoのセルシオ盗難されてたのかwww
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 11:53:49.33 ID:8LdSy+zS0
- >>472
ありがとう。見れた。
隣が割ってきて視線移したらそっちに行っちゃった感じだなあ。
視線移すのって駄目なんだよね、見るとそっちに寄っちゃうから。
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 12:07:41.57 ID:PMSwpvC80
- 視線うんぬんじゃなく
故意にぶつけてるのが問題
あほかよ
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 12:10:57.91 ID:Qyv7mZo00
- >>472
保存しました ありがとう
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 12:21:26.75 ID:TlUDO9OS0
- >>476
あいつの糞動画はリソースの無駄だからな
電車にだけ乗ってりゃいい
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 12:38:06.52 ID:dBZBG6OLi
- >>468
視線の方に車は動く
は擁護じゃなくて見てたから突っ込んだんだろって意味だぞ
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 12:38:40.82 ID:0EpT0ujh0
- つべでみたい
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 12:45:27.85 ID:V4d0vlyE0
- トヨタ車に乗るドライバーは、総じて下手くそ。
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 12:49:18.05 ID:Bt7xpjMV0
- >>478
今までわき見して変な方向に進んだことなかった?
めんどくさいことになるのに意図的にぶつかりに行くことは無いだろうって。
(意図的なら)自分から証拠動画を上げるようなことはしないだろう。
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 13:06:45.66 ID:XddIWRGc0
- 車線をはみ出した隣の車に気を取られて、自分も相手側に寄って行って
しまったって事か。
どっちもどっちだね。
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 13:07:54.39 ID:8OUcbCbL0
- そんなことあるのか?
むしろ左に避けて壁にぶつかるのが普通だろ
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 13:09:42.05 ID:JBsMqAyX0
- 煽られたと勘違いして逃げずにぶつかった という見方をされそうな動画だね。
DQNの世界には 逃げたら負け 譲ったら負け 等のルールがあるから。
まぁ、ドンマイ。
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 13:11:01.50 ID:PMSwpvC80
- 普通寄ってきている車がいたら避ける
視線がとか言ってるのは何か病気持ってるから
免許返納したほうがいい
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 13:11:56.97 ID:XddIWRGc0
- >>486
多分ヘタクソなんだと思う。右に何も無けりゃ右の風景でもわき見してたら
右に寄って行くことはあるけど、こういう場合は確かに左に避けて壁にぶつかるのが普通だね。
ヘタクソだからこそ避ける余裕が無くて、右を見て「おいおい、何だコイツ」とでも
考えてそのまま運転していたんでしょう。
最低限、避けなくても減速すればいいだけなのに。
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 13:14:36.99 ID:XddIWRGc0
- >>488
視線の方に車が行ってしまうことはよくある事。
そんなことも分らんようじゃ「免許返納したほうがいい」
その「普通」である避けることが出来ないヘタクソもいるんだから。
自分よりもヘタクソがいる事を認識出来ない人は、いつか事故に巻き込まれるね。
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 13:17:29.84 ID:8LdSy+zS0
- >>488
まあ、これから色々と勉強していけばいいよ。
誰でも最初は初心者なんだから。
そもそもこれを当たりに行ってるとか思うなら、当たり屋だね貴方は。
過失0の事故でも当たりに行ったりしないわ、その後が面倒すぎて。
まだ事故とか経験無いから煩わしさが分からないのかもしれないけど。
大きい車乗って…
まあ例えば昭和通り地下道のある東京都中央区なんか走ると分かるけど
隣に特大車とかいて横を通り過ぎるとき、大丈夫だと思ったら前だけを見つけて一気に行く。
当たらないか?と思って抜いてる最中に横を見ると車が僅かに寄って、本当に当たりそうになるんだよ。
まあこんなのは散々テレビやなんかで特集とかあったんだけど、若いからまだ見た事が無いんだろうね。
特にトラックに乗って後ろから見てるとよく分かるよ。車線変更しようとする車の90%は
サイドミラー確認してる時に事前に分かるから。僅かながらそっちに寄るしね。
そういうのをどんどん経験して学んでいこう。がんばれ!
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 13:35:38.86 ID:Pfc9LUl30
- 仕事で半日以上トラックと軽自動車乗ってるけど、
>>395の車載主は完全に当たりに行ってる。
右の車の追い抜かし方に問題でもあったんじゃないのかな?
それか車線跨いだからプチっときてわざとギリギリを走って脅かそうと思ったら
当たってしまったって感じだろうな。
平静の精神状態を保てるやつだったら減速しながら左に避けるよ。
車載主は運転が超ヘタクソで、些細な事で切れちゃう性格の人間。
お金に余裕ある奴とかはわざわざこんな事しないから、かなり低所得で日頃からイライラしてる人間と思うわ。
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 13:49:45.87 ID:4KpM6jsZ0
- >>472
下手糞同士が出会うと事故率が高まるというエビデンスだな。
撮影車側が事故を避ける努力をしないどころか
事故起こる方向に行くとは…。
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 13:52:05.79 ID:AZhkhHFP0
- しなのちゃんセルシオ盗難おめでとう
そしてもう次の車をGETですか
無保険だから面倒な手続きとかもなくすぐに乗り換えられるのかな?
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 13:53:51.72 ID:56BVIteW0
- >>480
電車でも迷惑かけてるからやめて!
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 14:58:43.73 ID:yvUXXHuJ0
- >>492
あと、他にも書いてる人がいるけど、クラクション鳴らすのに必死でハンドル操作が遅れたのかもしれない
それと「プチッときた」あたりが克明に記録されているから音声を消してるんだろう
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 15:37:04.14 ID:JJndGs9t0
- 事故当日の夜にうpって袋だたきで翌朝にはアカウントごと削除か
わずか半日でこの展開じゃ、動画見れなかった人もいるだろうなw
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 16:14:55.45 ID:JBsMqAyX0
- まぁ>>492みたいなのが沸いたら消すしかないわな。
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 16:35:30.03 ID:JBsMqAyX0
- この動画の論点は 「どうして撮影者はカーブがきつくなってることに気付かなかったのか」 だ。
>>492みたいなのは頭使わずにハンドル握ってりゃいいんだよ。
交通心理学なんて学問があることすら知らなそうだし。
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 16:36:49.97 ID:XLAegLYd0
- ルールさえ守らずに他人に甘えた運転してる時点でどうかと思うわな。
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 16:52:00.76 ID:V4d0vlyE0
- トラック運転手の言うことなんてなぁ…
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 16:54:54.56 ID:yvUXXHuJ0
- >>499
>「どうして撮影者はカーブがきつくなってることに気付かなかったのか」
うむ
なぜ?
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 16:54:58.67 ID:Jks8zhN30
- >>491
当たり屋認定ワロタ
どういう理論が展開されてるの?
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 16:57:18.19 ID:Qd+94Sgf0
- うp主がハイエースで相手がフィットシャトルか
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 17:04:57.58 ID:yvUXXHuJ0
- >車線変更しようとする車の90%はサイドミラー確認してる時に事前に分かるから。僅かながらそっちに寄るしね。
これって当たり前だよね?
90ていうかほぼ100パー
もちろん周りへのアピールも含めて意識してやってる
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 17:09:23.06 ID:XLAegLYd0
- そうか?思い込みだけで運転してる奴も結構多いぞ。
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 17:14:07.31 ID:WA4Z8gWd0
- 「あ、こいつ車の運転下手くそだな」と思われてしまう人の特徴 1位バックの駐車で何回も切り返す
http://kuriid.blog.jp/archives/1009317375.html
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 17:16:05.78 ID:Ww+Y4Hy/0
- >>382
缶ビール落ちてるし…拾わないの?
>>399
左車線で煽る奴なんて死ねばいいのに
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 17:56:12.78 ID:BJQSFOuC0
- あいつシナノって名前で動画あげてるんだ。
セルシオ盗難前のヴィッツの動画は盗難にあった時の代車で、結構時間空けてupしてるよ彼。
S2000も既に手元にないし。
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 20:03:58.30 ID:i69nkOzQ0
- >>472
ありがとう見れたよ。
車線を割った車にむかつくから故意に当てたとしか思えない。
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 20:56:06.80 ID:+/+fXxkG0
- >>509
事情通?
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 21:18:54.22 ID:PWjdCr4O0
- あれは和歌山に遊びに行ったときのレンタカーじゃないのか?
確かセルシオのドラレコ12日くらいまではあったと思うし
ラクティスが代車くさいなぁ
でもCTがすでに手元にあるようにも見える
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 22:53:49.93 ID:RUnV80PO0
- 追い越し車線を塞ぐシビックにパッシング
http://www.youtube.com/watch?v=VOlaTtok9bU
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 22:57:50.49 ID:XLAegLYd0
- >>513
アホンダの相手になるだけ無駄だな・・・
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 23:13:37.56 ID:K7KbXeJS0
- >>513
ふらふら安定してないし居眠り寸前ってかんじかね
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 23:17:37.45 ID:yvUXXHuJ0
- >>513
相手と遭遇したとこから自分も走行車線に入るとこまでの動画を出せ
あと後方の映像も
話はそれからだな
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 23:22:46.74 ID:LhBzNGRQ0
- >>513
眠たそうなドライバーの運転だ
走行車線に逃げてった感じからして眠さMAXなんだろうな
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 23:26:28.30 ID:lLZrHGGD0
- こういうの見るたびに思うのは
右端を追い越し車線を知らないで走ってる人間というのがいるんだろうな
ということだ
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 23:28:59.26 ID:5Ni08ka80
- >>513
パッシングの前にトラックに左から抜かれてるし。
馬鹿じゃねーの?
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 23:37:29.05 ID:DWmG2erB0
- ナンバープレートでDQNてわかるなw
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 23:38:01.40 ID:QQ4uO1lA0
- 追い越し車線チンタラ走ってるだけで晒されるのか
正義感強いねー
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 23:39:08.25 ID:JBsMqAyX0
- これ東名の岡崎あたりの狭い三車線区間?だったら制限60とかじゃなかったっけ。
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 23:49:09.02 ID:lLZrHGGD0
- 関連から
これは知らなかった
間違いなく止まって地元民にクラクション鳴らされるわ
http://www.youtube.com/watch?v=WiuA2hQPOCg
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 23:50:08.96 ID:LhBzNGRQ0
- >>521
この場合さ、タイトル付けに
追い越し車線を塞ぐシビックにパッシング
→追い越し車線を塞いでふらつき始めるシビックにパッシング!おきろ!
少し長くなるけど
コメントにも「走行車線に向かって速度落としていきました」
こういうのに変えたら叩かれるどころか賞賛されてたと思うな
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 23:54:08.16 ID:Iq4RMQ/B0
- >>523
これって…
青信号直進車と
赤信号?(左折可って事は青と同等?)左折車の
どちらが優先?
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 23:55:31.83 ID:JBsMqAyX0
- 東名の狭い3車線区間
http://goo.gl/maps/IXFkZ
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 23:58:02.31 ID:Mb8FEIbJ0
- >>525
直進優先に決まっているだろ。
その疑問が出てくるのが理解不能だわ。
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 23:58:42.78 ID:JBsMqAyX0
- 車線が違うから優先もくそもない。
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:00:13.18 ID:yvUXXHuJ0
- >>525
左折したあとに合流ってことでしょ
当然本線車優先
←信号だとまずいのかね?
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:01:48.82 ID:Iq4RMQ/B0
- >>527
なら赤信号左矢印で良いじゃん
まぎらわしいー
と思っただけ
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:02:50.75 ID:GMudyTSq0
- 歩道あるのに左折可って初めて見た
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:04:11.05 ID:/+oylbnA0
- >>531
歩道も赤でないとおかしい
はず
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:04:32.33 ID:JBsMqAyX0
- というか左折可って珍しいか?
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:06:35.47 ID:KHLyCV8K0
- 浮き島がないようなとこは知らないな
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:10:03.18 ID:/+oylbnA0
- 普段走るところで見たこと無いな
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:13:48.25 ID:Hp38SKu40
- >>529
←青信号だと他の方向が赤信号だと誤認する可能性がある。
あくまでも交差する他方が青であり、横断歩道も青である。
左折する側は赤であるが例外的に安全を確認したうえで左折が可能なだけで
いつでも左折していいわけではない。
正面が赤信号であり、交差する横断歩道が青であることからも、
左折するなら一時停止するべき。
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:14:20.10 ID:agm2zpGd0
- 左折可←だと直接本線に突っ込んでくバカが出るかw
浮島にするか、動画のような道路ならポールを立てて本線に直接入れないようにしないと
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:16:39.02 ID:uvkeGHtx0
- >>529
矢印信号って対向車等が無いのが前提じゃなかったっけ?
この場合、青信号の直進車が優先で注意が必要だからこの表示になってると思う
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:18:50.42 ID:agm2zpGd0
- >>536
車線が違う(すぐ合流する)から左折はいつしてもいいんじゃないの?
だからこそ←信号がないわけで
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:19:11.78 ID:dTHRInIN0
- >>523 >>533
どこかで見たことあるとおもったら名古屋近辺のか
かなり昔、遊びに行ったとき
地元民にわざわざそこ経由で案内されたわ
その時は縦看板無かったと思う
他の所で信号機あるほどの道路だと矢印信号機もくっついてる場合が殆どだから
混乱が無いんだと思う
>>525
直進赤信号 左矢印青信号点灯 と同じ
左折は左折専用レーンで左折後に本線合流帯に変わる
あれでは一通通行標識と混同しかねない
一通通行標識
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E6%96%B9%E9%80%9A%E8%A1%8C#.E9.81.93.E8.B7.AF.E6.A8.99.E8.AD.98
青地白矢印:「方面及び方向」標識
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:23:25.19 ID:agm2zpGd0
- >>538
むしろいつでも左折可だから←信号がないんだと思う
ポールでもたてて直接本線に入れないようでもしないと、勘違いは今の条件でも起こるでしょ
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:30:56.22 ID:/+oylbnA0
- 知らずに走ったら絶対に頭フリーズだな
・赤信号で横断歩道停止線
・左折可の看板
・横断歩道は歩行者通行中
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:31:22.61 ID:dTHRInIN0
- >>538
直進車線(信号赤)から交差道路本線(信号青)に直接左折させないように信号機を付けないんだと思う。
━ ↑信号赤
← 本線信号青
─┐▲ ┏
┓│△ ┃
「▲」が本線に直接出て曲がると信号無視で事故になる可能性が高まる
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:34:31.42 ID:uwnn4ZFT0
- >>523
名阪天理ランプ名古屋方面入口に通じる国道169号線との交差点だな
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:36:35.33 ID:agm2zpGd0
- >>543
でもその危険性は信号に関係なく左折可って時点で←信号があってもなくても同じだと思うよ
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:40:55.18 ID:pZ1rZJiT0
- https://www.youtube.com/watch?v=zyRkHpxDdRM
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 00:53:06.77 ID:KesbMs2KO
- >>546
真ん中の高橋のコメントに同意。
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 01:00:45.61 ID:vxibmfUv0
- >>523
これ名阪天理ICのとこだな。
http://goo.gl/maps/w56rP
奈良県は左折可が多くてシカでも知ってるくらい。
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 01:07:15.81 ID:xGOyz8ZD0
- >>548
あー、ニコ生の車載配信でよく見る交差点だ・・
そういやこの交差点で信号無視で左折してく車を晒した動画があったような、2台くらい。
左折可だったっておちか・・w
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 01:53:17.96 ID:V6AbrzxW0
- >>547
は?60kmの最低速度守って左車線走っているんだから、自分の好きな速度で走っていいだろ
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 02:04:40.91 ID:wcD6DD/r0
- >>550
おれも一瞬そう思ったけど、暴走して事故して渋滞起こすやつって意味なんじゃないかな
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 03:08:30.76 ID:dTHRInIN0
- >>547
最初蓋車かとも思ったが
JCT 手前で82km/h 付近
JCT 合流で控えめになり驚いてるときに65km/h 付近に下がって
その後75km/h に加速していってる
ポルシェの速度ぐあいから言って後方の追い越し車線はガラ空きだろう
撮影車を叩く要素は無いな
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 05:12:32.61 ID:XCcref9T0
- >>523
昔は広島のバスセンター裏(広島城前)にあったんだよなぁ、あの標識。
全国でも珍しいって。
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 06:51:07.23 ID:w/rcBWXP0
- この標識、アメリカでは当たり前だから米軍基地に行くとあちこちにあるんだよな
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 07:00:35.54 ID:NoYzCLCg0
- >>554
そういえば、グアムは原則が信号赤でも右折可(日本でいう左折可)だったな。本土もそうなのかな
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 07:00:56.04 ID:wLnq1rQp0
- >>523
直角の交差点で設置されてるのは珍しいな。
鋭角な交差点なんかではみるけど。
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 07:25:09.54 ID:KHLyCV8K0
- 想像よりもポルシェが速かった
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 08:09:20.46 ID:V6AbrzxW0
- ポルシェは200キロぐらい?
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 08:47:19.24 ID:fvmwfbUs0
- もっと出ていそうな気がする
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 08:54:00.42 ID:5E9E+7Qc0
- >>546
全然見たことない道路だと思ったら圏央道か、まだ走ったことない
新東名みたいにスピード出しやすい道なんかいな
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 09:02:39.47 ID:kGXB2BZvi
- >>555
州によるみたいだな
赤信号で右折禁止の交差点は標識があった気がする
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 09:07:24.11 ID:EeSdhZBd0
- >>547
見たw
ジョークが効いてるな((´∀`))ケラケラ
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 09:14:58.80 ID:LpiOOYEb0
- うp主minkaraやってたのか
【 拡散希望 】 公道での暴走は許しません!(>_<)
http://minkara.carview.co.jp/userid/989733/blog/34032220/
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 09:22:38.84 ID:LpiOOYEb0
- 拡散希望は良いけど広告がっつりなほうの表示設定で小遣い稼ぎは
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 10:01:03.92 ID:JBxqCoYg0
- >>560
踏む奴はどこでも踏むからなあ。
このクラスだと30秒も踏めば250くらいいくでしょ。
しかし相対速度130km以上は流石に危ないな。
後方視界が1kmあるとしても30秒ミラー見なかったら接近に気が付かないもんな。
まあ30秒間もミラー見ないってあんまり無いけど。
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 10:10:40.99 ID:Pbvpciag0
- 後方の911は、たぶんわかるのでは
あの下品ないじり方とカラー配色はGT3あたりだと思う
みんカラや911オーナーズクラブのHPとか見ると出てるんじゃないかな
ただ、彼らは慣れているな、2台でランデブーしてもいざというときに回避できる十分な車間距離
車線変更も前走者が左に移動してから、後方の911が車線変更開始してる
常に走り回っている輩かな
派手はチューンドで昼に走り回っているなら、いずれはバレるわな
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 11:02:09.23 ID:v6rFDtuT0
- >>523
大阪の梅新東の交差点西行きのところは2車線が左折用で左折可(左折2車線+直進2車線+右折1車線)
http://goo.gl/maps/oLnQ9
2車線目は知らないで停まってる車が多いよ
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 12:16:06.95 ID:xGOyz8ZD0
- >>564
悪いけど小遣いにすらならんよ。猫も杓子も広告貼ってる時代にマイナーなサイトで儲けるなんて不可能。
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 12:45:59.06 ID:fYxWIc+V0
- >>523
海外から帰ってきた当日とか逆に俺がこれをしてしまう
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 13:19:44.01 ID:DVCtfxa70
- >>546
ぐわぁー怖いワラタ
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 14:05:13.44 ID:L9r7zhdQ0
- >>546
慣れてる運転だよね普段からずっと走ってる感じ
高速は飛ばしてる奴結構多いので安易な車線変更は注意しないとね
100km区間だと走行車線120km追い越し車線160km以上とかの道もあるし
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 14:23:29.38 ID:XxtUlvve0
- 投稿主は後ろから来てるの気づいてないんだな
オレだったら「後ろから凄いのきてるほらほらクル」って言うけどw
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 14:42:56.50 ID:xGOyz8ZD0
- 俺だったらこんなのが後ろから来てたら車線変更して塞いじゃうわ。
250キロからのシケイン状態になってスピン必至。速度差から自分に過失は付かないし。
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 14:48:10.28 ID:L9r7zhdQ0
- お前も後から突っ込まれて死ぬと思うぞw
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 14:49:45.59 ID:xGOyz8ZD0
- いや、こういうやつは避けれるから大丈夫。俺は爽快な動画が取れてウハウハ。
ただ真似はするなよ、俺だから出来ることなんであって・・
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 15:01:21.87 ID:JMDjmpqU0
- . -―- . やったッ!! さすが>>575!
/ ヽ
// ', おれたちにできない撮影を
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 16:10:09.91 ID:E2v0PJwj0
- >>573
(進路の変更の禁止)
第二十六条の二 車両は、みだりにその進路を変更してはならない。
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 16:20:38.31 ID:agm2zpGd0
- ×避けれる
○避けれれれる
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 16:21:55.62 ID:agm2zpGd0
- >>574
そんな爽快な動画が取れた俺ウハウハ
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 16:24:27.32 ID:agm2zpGd0
- >>575
そして即日Upし二時間後にはコメント禁止、非公開、半日後にはアカウントごと削除、翌日警察から呼び出し
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 16:35:42.54 ID:xjzH3ubw0
- >>546
消音で再度見てみると面白い
おぉポルシェが結構飛ばして追い抜いていったなぁ・・
こんな感じに見えるww
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 17:31:58.15 ID:vZD/cgXp0
- ポルシェであの速度で走るのって難しいんじゃないの?
「実際、ポルシェで踏めるヤツはあまり居ない」って聞いた事がある。
まぁポルシェに乗った事無いけどw
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 17:41:20.31 ID:+DKRx3KF0
- ポルは200kmでも抜群の安定性を誇るぞ
LFAなんて目じゃない
ドイツ車全般200kmは余裕
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 17:45:48.94 ID:EeSdhZBd0
- おっと、ヒュンダイの悪口はそこまでにしてくれ
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 17:50:01.50 ID:OaXVlXw40
- 速度もさることながら車間距離30mないんじゃね?
これ前がなにかトラブルあったら二台とも逝きそうだな
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 18:11:02.82 ID:+DKRx3KF0
- ワイルドスピードの死んじゃった準主役(?)
もあんくらい出して死んだのかな
あれで衝突したらそりゃあ炎上するわな
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 18:17:21.30 ID:EeSdhZBd0
- >>586
ポールは助手席に乗ってただけな
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 18:47:40.78 ID:Pbvpciag0
- >>582
実は友人2人が乗ってるのよ
空冷の最終のカレラSと、ターボ
AWDのターボは、本当に誰でも踏めるスタビリティとパワー
RRのカレラは、フロントリフトで200あたりから接地感が薄れてくる感じ
パワーは、国産ハイパワーカーや他の外国勢と較べると飛び抜けている感じがないけど
加速時のケツを沈めて真っ直ぐに進むスタビリティ
200キロからのフルブレーキングからの全体が沈みこんで路面に張り付く感じ
これは、AWDもRRも共通で911のすごさを感じる
250肥えると、ノーマルでは辛いと2人は言うけど、それは昔の話
自分は32Rだったけど、フロントが重くてブレーキング時はブレてツンのめるし
4WDだけど、フロントにトルクがいくまでリアが暴れたかな
おっと、時効だから叩くのは勘弁、俺は今はカローラフィールダーだからw
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 18:47:58.23 ID:wLnq1rQp0
- 546って仲間内でドライブ感覚でやっているんだろうか...。
それとも全く面識ない車同士、
基地外みたいに飛ばす車がいたから
負けん気を起こした車が追随...みたいな。
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 20:43:13.97 ID:afVXmiFp0
- >>589
ナンバーが3で揃っているからモーホーか何かだと思うよ。
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 21:22:50.72 ID:rRlQ96dU0
- >>523
アメリカは基本的にこの方式だね
奈良にはこの方式の交差点が多いよ
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 22:06:30.84 ID:VYXa5XJK0
- >563
みんカラの車歴を見ると、うp主も80スープラ・M3・ポルシェとかに
乗ってるんだよね。
絶対に似たような事してたくせに検挙出来ないかとか良く言ったもんだ。
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 22:10:47.47 ID:EicprrL00
- https://www.google.co.jp/maps/@35.728963,139.7205978,3a,75y,31.86h,77.53t/data=!3m4!1e1!3m2!1sFJ4AUg091nIOsc9qI1uluQ!2e0?hl=ja
首都高5号 東池袋出口
常時左折可なんだけど、左折後に駐車車両がいる確率が高いんだよね。
慣れていない人は車線を間違えて(越えて)事故にならないかとヒヤヒヤ。
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 22:21:11.77 ID:z4BJDYjW0
- スープラ乗ってるなら絶対やってるわw
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 22:25:41.19 ID:TCG7MErI0
- ポルシェに乗ったら一度ぐらいはこれやらないとダメなんじゃなかろうかw
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 23:04:46.76 ID:uvkeGHtx0
- >>592
車種のイメージでそういう決めつけは良くないと思うw
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 23:19:25.14 ID:CDe54HM50
- めっちゃ金持ってるな。
どんだけ乗り換えてるんだ。
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 23:36:25.50 ID:Q2zxX0EU0
- 大型トラックが横向きになった車を押して走る動画あったけど、こういう風にしてなるんだね。
イギリスの高速道路。
https://www.youtube.com/watch?v=2ljQ1dU78E0;t=25s
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 23:44:30.10 ID:F2VgTmdi0
- 走り慣れてるとか書いてるやついるけど左から進入して来る車がいて撮影車が右に移ったら両車線塞がって100%追突だなw
あの速度さじゃいくらブレーキが効いても無理だろ、高架から落ちて死ねばいいよ。
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 00:07:47.23 ID:4Pc8dVI+0
- >>555
以前ここに貼ったけど、つべで アメリカ 右折方法 で検索すると動画見つかるよ
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 00:11:03.74 ID:ehzoQ2Tk0
- >>546
女より男の方がうるさいというケースも珍しいな
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 00:12:48.09 ID:mDy49z1Ci
- 250は優に出てそうだなw
ウチのじゃどう頑張ってもあんな勢いにならんw
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 00:16:10.65 ID:IPYpEmvZ0
- >>599
坊主?左から合流してタイミングが合わず譲って右に移る場合
撮影者の立場なら、右車線の後続を確認して、速度を見てから判断するでしょ?
後続の車両の速度、接近から右車線へ移れるかの確認
それもしないで、譲る為だけに右へ車が来てるなら、そりゃ撮影者の車もDQNだわな
仮に右と左が塞がれたとしても、合流レーンに逃げて前へ出るかな
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 00:37:57.73 ID:d5gv2jW40
- >>603
撮影者がきちんとミラーを確認したとしても、相対速度が100km/hもある状態だと1秒で30m近く距離か縮む
200m以上車間があっても数秒で車間が詰まる計算
なのでミラーを確認して撮影者が仮に右車線に出ても、追突事故に繋がる恐れがある
相対速度が大きくて危ない場面はしばしば見かけるよ
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 00:40:37.39 ID:fzdQ1qvH0
- >>603
右車線の確認でも
常識の範囲内の速度で接近してくるのしか分からんてw
ちょうど合流のところにあんな速度で来られてたら
合流前にサイドミラー確認した時なんてはるか後方の点じゃねーかな
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 00:46:17.48 ID:4Pc8dVI+0
- >>603
あのスピードで合流レーンに逃げるのは無理じゃないか
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 00:52:21.97 ID:IPYpEmvZ0
- 250くらいだと、視野が通常の速度の1/3くらいになる
人間ってすごくて、速度に段々慣れてくるのよ
上手い下手は、前走車両との位置把握と速度差、動きを見る事なんだよね
このままの速度域だと危ない場合は、減速モードに入るし、踏めるとなると踏む
このスレに、たぶん911の速度域で走っていた人いると思うけど
他車と自車の位置把握と速度差・速度域を把握する奴だけが、走り続けられるから
>>606
911のブレーキング性能と運動性能はやっぱ、それなりのもの
ノーマル排気音聞いた事ある人はわかるけど、あの2台は弄ってると思う
黒の911のウィング、サーキット仕様みたいなもんで見たことないわ
まぁ、暴走行為を認めるわけじゃないし、迷惑行為だよね
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 01:15:36.93 ID:JVXLi2PZ0
- 991GT3と997GT3RSか。
台数少ないから特定出来そうだな
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 09:09:50.47 ID:aOiVXNzE0
- GT3はレーシングカーだからな、ポルシェの中でもハイエンドの別格。
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 09:44:04.81 ID:HR0FGPl10
- https://www.youtube.com/watch?v=Xbs6eMxa5ds
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 10:01:24.95 ID:cbPUpMj80
- 女か!すげぇぇぇぇwwww
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 10:04:17.85 ID:0E+QUk/k0
- >>610
30秒〜のドアミラーにぐるぐる巻きワロタw
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 10:05:29.46 ID:DEo5nulF0
- 轢き殺されたり銃で撃たれたりしないのかw
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 10:40:39.42 ID:aOiVXNzE0
- バイクなら逃げるのも余裕だろうw
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 11:36:02.78 ID:F1ONTzo00
- 外人はゴミの捨て方も大胆だな。
日本人はDQNでももうちょっと道路の隅とか
音のしない土の上とか狙うのに。
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 11:37:28.27 ID:f6Pg7A520
- これはいい動画面白い
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 11:39:26.82 ID:x3xRSK3W0
- しかし、外国はこんなにゴミを捨てる瞬間に遭遇するんだなぁ。
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 11:40:54.98 ID:KiwIMEeB0
- >>610
日本人からするとわざとらしい捨て方だけど、ロシアってこういう捨て方多いのか?
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 11:42:24.12 ID:4YtlY3jH0
- 日本でもあるでしょ
俺が見たのは、缶コーヒーをたてにして置き逃げする乗用車
非常識極まりない
そして、アシュトレイをひっくり返して吸殻を捨てるアホ
こっちは原付なのに、思い切り風が吹いて粉巻き散らかされた
ちなみに缶は俺が拾って、自販機のゴミ箱に放り込んだ
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 11:48:35.19 ID:F1ONTzo00
- >>619
あるけどこの動画みたいな捨て方はさすがにねーわ。
日本ならやらせ疑うレベル。
この動画はやらせにしては車内への叩き込み方が酷すぎるから
逆にガチだと思うけど。
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 11:49:49.90 ID:UIcgOQar0
- こういう動画はどうも笑えないわ
撮影者もただの勘違いしたDQNにしか見えない
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 11:51:13.26 ID:4YtlY3jH0
- >>620
ああ、叩き返しね
流石に原付では、車には追いつけなかったわ
捨て方は、缶コーヒーがちょこっとドア開けて、コトンと路面に
吸殻は、窓から腕伸ばしてひっくり返して振ってた
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 11:56:33.98 ID:x3xRSK3W0
- >>621
リスクありすぎるよね…
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 11:59:10.42 ID:XD077t740
- >>603
> 坊主?左から合流してタイミングが合わず譲って右に移る場合
> 撮影者の立場なら、右車線の後続を確認して、速度を見てから判断するでしょ?
ゲーム脳だなあ。
あんな速度差じゃ確認しきれんて。
250位ならサーキット走ってれば別に大したことないけど、サーキットで
あんな速度差の車はふつーいない。ブレーキすごいっつっても所詮ロードカー
なんだから減速Gも1Gチョイが2Gチョイになる程度の話であって進路ふさがりゃ
どうにもならん。
走り続けられる云々は単にラッキーを実力と勘違いしている痛い自慢でしかないよ。
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 12:03:11.83 ID:Z9nWeXde0
- >>598
横方向に地面を擦るタイヤはやがてパンクするのかな。
自分が以前みたのはテレビ番組だけど
アイスバーン上の道路でトラックが
前に車を巻き込んでるのを気づかず走行って感じだった。
巻き込んでる分、アクセルを踏む力が入って気づきそうなものだけどな...。
>>610
最後ザマーw。
飲み物が散乱。
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 12:04:13.22 ID:XD077t740
- 路面のカン立てはバイクからすると命に関わるだけに
殺意を覚えるレベルかもしれんな。
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 12:15:55.97 ID:IPYpEmvZ0
- >>624
サーキットで250も、大変
走行会では、クラスごとに走るけどスローペースで走る人や踏めない人がいて速度差はあるよ
あと、みんカラの方でこの撮影者の人が左後方の911を確認しているとコメントに書き込んでいるから
合流の車のために右へいこうと考えたけど、そのまま走行し続けた
わざと驚いたって感じだろうね、撮影者もそこそこの速度で走った過去はあるはず 911所有者だもの元
本人は、ブログでもあの速度差でも確認してると書いてるのよ
きちんと読んでね
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 12:17:31.97 ID:IPYpEmvZ0
- 訂正 右後方の911
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 12:26:58.34 ID:3bUJQ27d0
- >>627
確認したっていうのは、速い目の速度で来ている事を確認したってだけで、ここまでの速度だとは思ってなかったんじゃねーの?
911所有者がみんな公道で飛ばしてる訳でもないし。
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 12:50:43.09 ID:Sagf1u540
- >>610
撮影者声から察するに女じゃねーか
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 12:54:40.10 ID:fMigAL/v0
- サーキットで走行してる連中が事故で死んでも
不運な事故でご愁傷様って感じだけど
サーキットなんて無縁な一般ドライバーが大半の
公道で100キロ以上も速いスピードでこられたら
驚いて事故る可能性はあるよな。
そんなんで事故って死んだりしたらやってられんわ
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 12:59:44.41 ID:ttQ/p3eC0
- 合流の為に右車線にって必要か?いっつも思うんだけど。
速度調整すればいいだけの場合が多々あるのに、とにかく移動とばかりに確認もせず移動して
追い越し車線を走ってる車が急接近、煽りとかしょっちゅう見るんだけど。
入口から団子状態で車が来て、明らかに自分が移動しないと合流に支障があるという場合ならともかく。
特に速度差を把握出来てない奴に多い。まあそんなんだから速度調節だけで合流させるという事が出来ないんだろうけど。
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 13:11:15.45 ID:IPYpEmvZ0
- >>926
まぁ、彼のブログ見るとわかるからw
この話はここまでかな
実は後方のGT3と同じカラーリング、以前さ車板のコテにもいたのよ
993のモデルだったかな?
昔、首都高でも某PAで夜に何度か見かけた事もある特徴的なカラーリングだからね
だから、その動画に興味を持っただけ、あれは暴走行為だよなw
この話題から撤退するわ
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 13:28:32.39 ID:mDy49z1Ci
- >>624
高速道路って案外広いもんでね。
2車線だからって2台しか並べない訳じゃないのよ。
まあ、あくまで緊急避難としての話だけどね。
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 15:01:18.88 ID:9dRpw20Q0
- >>633
まともに喋れないなら最初から話題に参加するなw
>>630
特定されて復讐されそうやな
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 15:05:16.35 ID:IPYpEmvZ0
- >まともに喋れないなら最初から話題に参加するなw
はぁ?お前馬鹿?
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 15:28:40.38 ID:PAp1NVwi0
- https://www.youtube.com/watch?v=5C0PBiU6g_s
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 16:37:02.63 ID:LGk31cj90
- ポルシェGT3
http://www.youtube.com/watch?v=ekAftfImCNI
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 16:43:33.96 ID:cbPUpMj80
- >>637
アウトバックのド新車!もったいない!
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 16:47:53.92 ID:XD077t740
- >>634
そういうところがゲーム脳だって言ってるのだが。
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 16:56:03.54 ID:LGk31cj90
- http://i.imgur.com/YByNqY5.jpg
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 17:05:22.82 ID:IPYpEmvZ0
- >>640
でも、ゲーム脳って語彙は、まともな人あまり使わないよね
バーチャルな例えかつ、どこか見下した言い方の例えが「ゲーム脳」だからさ
まぁ、ゲーム脳で納得しておけw
あと、写真貼った人、訴えられる可能性あるから消した方がいいよ
リンクだけなら、削除依頼
どうしてかというと、ナンバーは公開情報なんだけど、顔を添付するとマズイみたい
過去に動画を晒された人が、対応した事あったみたいよ
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 17:05:41.11 ID:vq75U5cL0
- >>641
この画像を見ただけで白いほうは全く別物なんだが
圏央道動画のほうは新型911、テールランプその他何もかもが違う
くれぐれも人違いで決めつけたまま暴走するなよ
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 17:06:00.15 ID:co9KFTqK0
- https://www.youtube.com/watch?v=hIYXNWxzFA8
この様な例もあるから、逮捕もありえるよね
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 17:14:30.59 ID:mDy49z1Ci
- >>643
黒い方もハネのステーとか違うし、そもそも色違うだろ。
ナンバーの3はGT3の3だから、この車種なら半数以上一致するんじゃね?
>641は2ちゃん探偵団としては落第点だな。
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 17:20:21.84 ID:N8DBb/F60
- ふう豊作2回ぶつけれたから椅子ゲット
結局最後にすご水ぶんまくから料理スタミナ足らんよね
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 17:21:49.68 ID:N8DBb/F60
- あああ・・・誤爆
まあ細かい仕様なら変えたんだろうけど
ここまで違うとなぁ
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 17:25:34.67 ID:RQ+mrWGs0
- >>637
これはもう疑いようもなく完全に撮影者が悪い!
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 17:36:02.63 ID:g2FTEXeQ0
- >>637
こいつが立ちションしてるせいでわき見運転したんだろうな
文句なく撮影者が悪い
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 17:49:59.73 ID:BYpUrRI20
- http://youtu.be/Yutv4WzhJkE
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 17:59:27.79 ID:hI2y+PJK0
- >>650
信号の表示方法が変わりました
信号をよく確認してください。
って立て看板が立ってるな
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 18:02:33.17 ID:d5gv2jW40
- >>651
歩者分離式に切り替えたのかな
歩行者用信号につられてしまいそうなことは確かにある
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 18:17:05.82 ID:N8DBb/F60
- 名古屋か
交差道路が黄色になったら動き出すからなぁ
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 19:09:15.65 ID:DEo5nulF0
- >>650
一番前に釣られて2台目がちょっと進んじゃうならまだわかる。
3、4台目まで一緒に行くってなんだよ。前の車のケツしか見てないのかよ。
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 19:14:03.50 ID:1bKkBJ0e0
- >>649
脇見と言うより、撮影車と追い越そうとしてたトラックとの間に隙間も考えず追い越ししてたバカが隙間の少なさに急減速。それに何も考えず追従して追い越ししてバカが対応できずに追突したと。そういうことだろ。
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 19:24:44.03 ID:WP6t5/520
- >>654
AT限定は前車のケツだけ見ろって教えてるんじゃないか?w
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 20:10:51.57 ID:0NXuN8U80
- ほんの数秒の動画で特定、すごすぎwww
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 20:42:53.16 ID:B04AjPJZ0
- >>610
最後のやつは健常のくせに障害者スペース停めてたからざまあwww
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 20:48:59.66 ID:9dRpw20Q0
- >>657
すごいのはグーグル先生だけどなw
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 21:11:19.30 ID:SCP1AsV/0
- 名古屋で他県ナンバーを煽るとどうなるか
http://youtu.be/LB2OIsg5yo4
車の進路妨害をするDQN
http://youtu.be/xNPkSx0Ql8E
割り込み運転のレクサスに神様がバス衝突事故の特大プレゼント
http://youtu.be/tc_H59n8x6s
馬鹿スクDQN
http://youtu.be/UhRn191PQvw
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 22:43:15.92 ID:mYy+hP640
- 大黒の動画にはリヤウィング横にオリジナルでアディダスのステッカーが貼ってある。
みんカラの動画ではコマ送りでみると、旧型のGT3のリヤウィングに全く同じアディダスの
ステッカーが貼ってあるのが解ることから同一車で間違いない。
新旧共にリヤのライセンスプレート右横にチームのステッカーと
思われるものも貼ってあり、みんカラの新型にも貼ってある事から前を走る新型は
旧型からの乗り換えだろう。
大黒の動画で両社ともにアディダスのステッカーが貼ってあるのは
偶然という言い逃れはできない。
いずれにしても2台以上の暴走行為は「共同危険行為」で一発面取り25点。
書類送検でもニュースで名前が出されるので、祭り待ちという事である。
八王子と所沢を管轄する警視庁と埼玉県警は税金分きちんと働いてほしい。
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 23:07:52.84 ID:avhUsQ0n0
- >>660
便とりキチガイ
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 23:35:37.90 ID:dJownZ2m0
- とりきち
前車のナンバー公開
http://www.youtube.com/watch?v=73VjLO0BJ5M
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 23:44:16.07 ID:Q4mUHXaZ0
- jnr381shinanoの住所ってどこだっけ?
前グーグルマップにピン立ててあるURL有った気がするけど。
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 00:03:44.48 ID:nfBS/bPY0
- ;
;
YouTubeの「城太郎滝」ってバイクに3個、
車に8個ドラレコ着けてるんだな、完全に精神病じゃん
;
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 00:16:59.14 ID:nfBS/bPY0
- キチガイ注意
「ben torikichi」
https://www.youtube.com/watch?v=73VjLO0BJ5M&list
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 10:55:54.18 ID:vlxSfdh40
- 無編集の動画ならかまわないのだなw
素直にむかつくから俺の動画を勝手に使うな転載すんなってだけ言えばいいのにこういう低学歴ほど法律がどーとか言いたがる
普段は道交法なんてクソくらえな運転自慢してるくせにw
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 11:17:12.89 ID:d9sMsk4Z0
- 道交法は無視するくせに著作権法は守れという
結局自分に都合のいいことばっかり言ってる
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 11:38:19.76 ID:4J6VEGYw0
- こういう半端者って自分で自分が恥ずかしくならないのかね?
何をするにも半端だろ?
オラオラ生きていくと決めて筋者になる訳でも無く、真面目にやるわけでもなく、
どっちつかずの中途半端。
まあ自分を見つめ直す事をしないから、こんなのになるんだろうけど。
と、こういう書き込みを見ても自分の都合の良いように捉えてヘラヘラしてるんだろうなw
だせぇ…
- 670 : 【東電 78.0 %】 :2014/09/18(木) 11:41:29.24 ID:dHX8S9t10
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11135633381
守れない制限速度が一般国民の順法精神を破壊する
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 12:32:07.22 ID:ETLgaRah0
- >>669
おまえ、薄い言葉語るだけの奴だよな・・・
最後に余計な一言加える時点で、おまえも同レベルやで?
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 13:16:44.92 ID:lj9a4mQf0
- >>644
ザマーみろだね。
他車からの映像ではなく自身の映像が元で捕まるというのが更にマヌケ。
バス亭からの合流、植え込みで遮断されて見えない区間で
左車線に移動する車があったら安全に合流できる保証があるのか。
そしてそのまま追い越し車線に入る際も同じ。
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 13:17:16.43 ID:JICaKzrB0
- >>671
とりきちさん?
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 13:35:28.47 ID:jfr/TDEF0
- >>664
菊華高校南側
加藤カメラスタジオの隣
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 14:29:52.93 ID:Zg61fXCL0
- http://youtu.be/4hfM3GwfmcU?t=13s
右折レーンからウインカー出さずに割り込み
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 15:08:49.28 ID:tMUvILF+i
- >>675
一本間違っちゃったのね、程度の感想だな。
無論そのまま右折して回り道するのが正しいが。
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 15:20:05.19 ID:tvrOPJ42i
- よく遭遇する事だし面白くも何ともねぇな。
それより、前の軽が戻りたがってる雰囲気なのに撮影車が加速して車間詰めて無いか?
維持が悪いというか性格悪いというか。
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 15:23:52.17 ID:NS4JSFd+0
- ウインカー出してないのは悪いけれども
これは予想の範囲
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 15:24:18.33 ID:55Y7jcgx0
- https://www.youtube.com/watch?v=Iywb50JIqdQ
第3車線から左折。ウインカーは出してる。
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 16:12:38.96 ID:fQvXfAtG0
- ウィンカー出してると随分印象が違うな
当たり前だけどw
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 16:19:06.32 ID:dvFRPhL+0
- バイクが突っ込むパターンだな
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 16:20:47.43 ID:0Wu/mR8v0
- 撮影車には別になんも問題ないだろ
第一車線に車が居たら大変だが
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 16:39:09.60 ID:h8XtjHZi0
- >>676-678
そうやって甘やかすからノーウインカーが増えるんだが・・・
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 16:57:33.69 ID:utgVfqNm0
- >>675は右折車線入る時に逆走してない?
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 16:57:53.69 ID:tvrOPJ42i
- >>683
それとこれとは話が別。
それに、危険予測と余裕を持った運転は甘やかしてるのとは違うでしょ。
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 16:59:59.39 ID:NS4JSFd+0
- >>683
危ないときにはクラクション鳴らしたりパッシングしたりするけど
甘やかさない運転とは?
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 17:00:23.89 ID:weCF9kq10
- 福岡にお越しの際はお気をつけ下さい。
片側二車線の道路での車線変更はウインカー出さないことが流行りつつあります。
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 17:30:11.41 ID:0WnxxXxX0
- >>686
>>683は甘やかす運転って言いたいんじゃなく
甘やかす書き込み (意見 感想)って意味じゃないかな?
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 17:33:31.97 ID:Wj2Hr5uP0
- 岩手にきてみなさい
全ての車がウインカー出さないから
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 17:37:10.37 ID:rLWP336x0
- 左折繋がりという事で
http://youtu.be/8bbdoiqPuU4
強引な左折
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 18:48:24.15 ID:5/iaEacY0
- 安定のプリウスだな
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 18:57:03.24 ID:cL+NcEev0
- ドライブレコーダー バイク事故
https://www.youtube.com/watch?v=RNSul6e66GY
7ヶ月前に貼ったのと同じ、どうやら10-0で終わったようだ
まあ追突だから当たり前だよなぁ?
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 19:01:13.91 ID:kydhLR690
- >>692
前の車は合図を出してない?
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 19:09:48.98 ID:McATvTHd0
- 前の車のウインカーが無いからとか言ってるが
左折じゃなくて横断歩道を渡ってる人がいたための停車だったらどうよ
同じことになったと思うけどねえ
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 19:21:53.56 ID:ayLWhPYO0
- 単なる前方不注意の追突だね
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 19:22:45.70 ID:uahPTdNl0
- >>694
ホントその通りだね。車が止まる時はブレーキランプが点くから、
ウィンカーは関係ないのに。
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 19:23:59.93 ID:rcpztma60
- コンビニ駐車場を赤信号回避で遠慮なく通り抜ける馬鹿なドライバー達。
http://www.youtube.com/watch?v=rSl4TxaiMGo
http://www.youtube.com/watch?v=gMfMZuHQ34s&feature=player_detailpage#t=44
http://www.youtube.com/watch?v=LdsUgPVAMoY&feature=player_detailpage#t=110
http://www.youtube.com/watch?v=83XnRpooyzM
http://www.youtube.com/watch?v=2PL1bWW2tTI
http://www.youtube.com/watch?v=ipwKNhn3Vu8
http://www.youtube.com/watch?v=D_7YViRG7Tc
http://www.youtube.com/watch?v=R4ejMYzpfrY&feature=player_detailpage#t=8
どれを見ても、車道へ出る歩道の手前で一時停止してる車は皆無。
しかも駐車場内の走行速度が異常に速い。
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 19:28:05.30 ID:PVAqBSpm0
- >>692
ABSって必要なんだな。
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 19:32:18.54 ID:ewVF46Zk0
- ABSあるほうが制動距離は伸びるんじゃね
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 19:36:16.30 ID:9Er6m1vU0
- >>699
伸びるよね。
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 19:39:26.83 ID:NS4JSFd+0
- あれぇ〜バイクって停止距離短いって前スレか何かで聞いたよ
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 19:49:47.99 ID:/R4mNr4M0
- >>694
かなり急なブレーキのように見えるけど。
車間を空けてないのはバイクの過失だとは思うが、理由のない急ブレーキは過失が発生する。
合図を出してないということは曲がる意思がないということ。
歩行者の飛び出しのようなものも確認できない。
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 19:52:17.89 ID:/R4mNr4M0
- >>699
そもそもABSは停止距離を短くする機能じゃないから・・・
http://www.honda.co.jp/safety/technology/active/abs/
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 19:54:52.78 ID:ewVF46Zk0
- >>703
ABSがあったら避けられた?
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 19:59:29.50 ID:/R4mNr4M0
- >>704
転倒するとブレーキさえ使えないからな。
転倒しなければフルブレーキで止まれてたかもしれんし、
減速後に回避できてた可能性もある。
少なくとも転倒したら滑っていくからそれまでw
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 20:01:56.44 ID:F5+uq7B60
- タイヤ2つしかないもんな
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 20:04:37.51 ID:Bw+sp55Z0
- 前の車がどうとか以前にコンビニ前車やバイクいっぱいいるじゃん
これは減速してないとなぁ
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 20:06:47.04 ID:1Y5Ozcfu0
- >>679
無計画運転ですなあ
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 20:12:31.64 ID:NRf6whsD0
- トリキチって自分は人の動画を転載してるのに逆は何故ダメなんだろう。
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 20:15:16.31 ID:h8XtjHZi0
- >>688
わかりづらくてすまん
そのとおりです
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 20:22:17.54 ID:vlxSfdh40
- >>692
後ろから追突されたのかと思ったw
単にブレーキが遅かっただけだね
ウインカーがどうとか余計なこと言わんでよろしい
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 20:31:29.69 ID:PA0lzKIB0
- 舗装路ではABSで停止距離が長くなることはないよ
タイヤをロックさせるよりスリップ率を20%弱になるように制御すると制動力が最大になる
http://www.advicsaftermarket.co.jp/support/brake/detail/18/index.html
雪道や砂利道とか条件によっては長くなるけどね
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 20:37:14.15 ID:9Er6m1vU0
- >>712
君がそう思うならそれが君にとっては正解なんだろうね。
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 20:41:01.63 ID:umhdMYzl0
- >>697
よく集めたねww
腹が立つから上から2個までしか見なかった。
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 20:41:27.26 ID:lj9a4mQf0
- >>697
3番目と8番目は蛮都:屠殺沢だな。
3番目:R463亀ヶ谷交差点を東から南
8番目:西侮ドーム方面
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 20:57:52.81 ID:ugiSBBI30
- >>692
なんだこいつの女々しいコメント欄w
どう見ても撮影者がド下手なだけだろ
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 21:07:47.25 ID:THPmPlCL0
- 辛いよぉ〜おお〜〜
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 21:12:38.23 ID:pEnpdoF20
- 車間距離開けりゃあいいだけなのにな
こういうバカバイクよく見る
俺が乗っているとき左前にしゃしゃり出てきてうぜえんだ
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 21:22:20.23 ID:vlxSfdh40
- 7ヶ月もめてたってことでいいのかなw
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 21:27:14.15 ID:LYYmRN3E0
- バイク乗りって頭の悪さを自覚してない勘違いが多そうだから、
0:10くらいで勝てると思ってたんじゃねえのw
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 21:30:46.23 ID:lSkobWdr0
- バイク乗りだけど四輪の乗り物がウザくて仕方ない
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 21:35:33.81 ID:IrugVXjq0
- バイク海苔だけど4輪DQNには蹴りいれてますが。
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 21:40:53.47 ID:vlxSfdh40
- まともなバイクは車なんて相手しないでさっさとチギってくでしょ
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 21:57:51.44 ID:hsrgwP+e0
- >>697
こういう運転しているのは
決まってゴミみたいな車か、
ケチ臭いドライバーばかりだな。
たまたま歩行者がいないから
事故にならないだけで
危険予知すらできないような
何も考えていないで運転しているような
下手くそ、
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 21:58:07.37 ID:sj1Fc4mO0
- 二輪も四輪も運転するけど二輪乗ってる時は四輪がウザいし四輪乗ってる時は二輪がウザい ガッハッハ
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 22:06:33.09 ID:6E3iohxQ0
- >>725
そしてどっち乗ってるときもタクシーがうざいわ
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 22:16:37.35 ID:ETLgaRah0
- >>712それわかる
峠でタイヤロックのコーナー進入は間違いなく事故るパターンだったから
ABSが登場して、横Gセンサー付やスポーツABSなどが出てきて、ロックさせないで
フルブレーキングに近い制動力で減速して、ステア操作して侵入できるようになった
ロックさせると、グリップ限界を超えている状態で、制動力がない場合があるからな
路面状況と周囲の車両にもよるけど、まぁ
づつく
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 22:27:11.58 ID:v1ui1K4X0
- >>692
それほど飛ばしてる訳でもなく、何かを避けようとうっかり回避行動取ったわけでもなく
ただ単に直進中の急ブレーキでこれだけあっさり転倒するってのは、
可哀相だけど下手過ぎ、バイクに向いてないとしか言えん。
焦って右手レバー=フロントブレーキだけをガツンと握っちゃったんだな。
バイクを立てて前後ブレーキをしっかり使えれば、ロックしたとてまっすぐ滑っていくもんだが。
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 22:28:32.66 ID:3D4ekndw0
- フロントタイヤがちょうと路面標示(横断歩道の予告マーク(◇))に乗っかった時にフロントブレーキをかけたから、フロントタイヤが滑って転倒しちゃったかと。
路面標示が無ければ、転倒は避けられたんじゃないかなぁ…と思った
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 22:36:21.45 ID:vlxSfdh40
- >>728
なにその自転車の小学生以下
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 22:41:01.55 ID:/R4mNr4M0
- >>725
二輪に乗ってる時も四輪に乗ってる時もウザいのは決まって四輪だな。
二輪でウザいのは路肩をすり抜ける原付バイクw
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 22:47:26.39 ID:lj9a4mQf0
- 狭い道でもお構いなしに突っ込む
http://www.youtube.com/watch?v=DwPUXHkbapk
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 23:38:53.95 ID:vt8JCxUQ0
- ドライブレコーダー 煽り運転
http://youtu.be/vi4fhf7Ld3I
撮影者もクソ
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 23:42:02.80 ID:VYeLrEN00
- >>692
なんで前方に停車車両いるだけで転倒してんだよ
馬鹿か?
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 23:43:29.07 ID:pEnpdoF20
- >>733
俺だったら降りて行ってぶん殴るけどな
煽る奴が悪いだけだし
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 23:58:27.00 ID:NRf6whsD0
- >>733
急ブレーキ踏まれてキレたのか
逆ギレもいいところだな
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 00:06:27.07 ID:641lJPgG0
- 一回路上に半ヘル落っこちていて急ブレーキかけたからな
下に挟まってひきづっていたらしくガソスタで気づいてけっぽったら
ビクすくの兄ちゃんが取りに来てたわ
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 00:11:52.33 ID:5N71Ip/X0
- >>697
ホントにDQN車か軽自動車しかやってないのなw
車道に出る手前でロクに左右確認してないだろ。
これらも軽w
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=52LrNlpoGLQ#t=16
http://www.youtube.com/watch?v=ghhaegLSKV0&feature=player_detailpage#t=6
どうせ次の赤信号で追いつかれるのにな。
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 00:46:46.09 ID:+IORkX100
- >>692
片手運転してたのか?ってくらいの転け方だな
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 00:58:19.92 ID:ay5GohMv0
- http://www.youtube.com/watch?v=MPb4BM0ZTd8
一時停止違反、 警音器使用制限違反
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 01:02:10.06 ID:ay5GohMv0
- >>725
左ブロックは当たり前。
意地悪ではなく、お互いの安全を確保するため。
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 01:05:23.72 ID:Xc0gk8260
- >>733
安定の黒
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 01:12:39.02 ID:RCxqcN7U0
- やはり自信過剰のバイク乗りは一回道路ですりおろしされないとだめだな
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 01:15:16.37 ID:i7gpe5XY0
- >>740
そもそも駐停車禁止じゃないのかね。
撮影車は何やってたわけ。
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 01:27:06.67 ID:BJIZSSSH0
- >>740
撮影者キレてんのかもしれないけど運転メチャクチャ
ホーンで歩行者威嚇とかありえん
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 01:36:32.97 ID:MhQM63u+0
- >>740
結局逃げられてんじゃねーかよw
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 01:39:56.19 ID:RCxqcN7U0
- >>740
盗撮してたから天罰くらったんやろw
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 01:55:04.27 ID:QcqUiCAX0
- https://www.youtube.com/watch?v=U8dJklFOnAw
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 03:48:16.27 ID:yjhnvQ6cO
- 既出
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 05:52:26.17 ID:HxwLFakg0
- >>697
2個目のバッタワロタ
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 06:43:56.76 ID:pt3Xa8450
- 大学も出てないようなカス奴は車に池沼マークつければいいのに
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 06:55:15.07 ID:2mkcjVhd0
- http://momi6.momi3.net/503/src/1411038240307.jpg
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 07:05:50.43 ID:bP7S+a/O0
- >>736
40秒辺りのがそれだね。
フットブレーキ、ブレーキランプ点灯によるスピード減でなく
ギアチェンジによるスピード減だったっぽい。
最後置いてきぼりw。
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 07:12:43.90 ID:641lJPgG0
- むしろ大学出のやつのほうがやってるイメージ
やんちゃしている方がいい年して無茶はしないようだ
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 07:40:27.09 ID:Ng91sF+H0
- >>740
これ完全に階段で盗撮してますわ
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 10:16:55.02 ID:82B41/2+0
- >>733
喧嘩売られて買っておきながら逃げる撮影者w
元々、あそこで右折するつもりなら大した距離じゃ無いんだし無視すればいいのに。
ちなみに、俺は瞬間湯沸かし器で車に乗ってようが乗ってなくて歩いてようが、自分の方が筋が通ってると思うと
直ぐに喧嘩しようとするけど、この場合は無視するんだけど…。
撮影者は俺以上に喧嘩っ早いって事なの?
そんなしょっちゅう喧嘩してたら、かなりの喧嘩慣れしてそうだね。
降りると大人しいけど、車に乗ってると気が大きくなってやっちゃったの?
最後に言っておくと、俺はこの状態でどちら側でも無反応です。煽りもしないし、煽られても右折するから無視。
両方馬鹿なんだね。
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 10:18:40.94 ID:cRlYIF/x0
- >>756
簡潔にまとめると
「俺も馬鹿 デンジャラス」ってことか…
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 11:09:17.06 ID:D9og74cX0
- >>741
全国で一二を争う原付多い県だけどそんなん迷惑なだけ
お前の後ろにバイクが溜まると、後ろの車にとっても邪魔だし
そんだけ左寄ってるなら右から抜かれる
明らかな故意が見えるとトラブルの元
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 11:12:12.37 ID:FNMpGRPC0
- ?
バイクだろうが車だろうが基本右から抜くもんだぞ
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 11:25:29.74 ID:v4kBO18O0
- >>741
それはそうだけど、このように逆恨みするキチガイが多いから俺は基本的にやらないw
むしろ、直進はもちろん左折の場合でも、左を大きくあけてお先にどうぞどうぞと
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 11:33:43.81 ID:CkuXmmyA0
- オチが秀逸
http://youtu.be/4XFJ3ktzQe8
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 11:35:55.27 ID:0Be7BEqR0
- 何度目だ
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 11:56:49.60 ID:PnlnzonH0
- 軽乗りの男って基地害率高いな
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 12:00:37.79 ID:wS8RXGc30
- >>733
雨で天気悪いのにサングラスする時点で頭沸いてる
多分キチ系だろ
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 12:00:41.42 ID:uZlj6Op20
- 軽の基地外とでかい車の基地外は方向性が違う。
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 12:26:42.72 ID:X1jxSK7D0
- >>733
撮影者も相手も下手糞&器小さすぎ
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないというのは本当だなw
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 14:41:34.34 ID:1nDJE0J00
- >>740
こんな所に止めて盗撮するなよw
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 15:00:40.18 ID:wZEYi7KK0
- >>756
何興奮して長文書いてるんだよ
気持ち悪いヤツだな
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 16:26:56.05 ID:mEVYeu050
- >>692
クルマの右後ろにぶつかったから ただの追突事故になったけど
クルマの左側面にぶつかったら 巻き込み事故になって
自動車の過失になるんだろうか?
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 16:27:04.90 ID:H+VkRxPdi
- ■反則金の支払いを拒否するための便利なリンク集
青切符(反則行為)は、否認を貫けば99.9%以上が不起訴になる。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/ac53cf59d0ac88139b65b7510b0f6f6f
最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm
統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm
何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html
元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3
実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
ちなみに、青キップの場合、100%近い確率で不起訴になっている
http://www.mf.ccnw.ne.jp/urban/tumi.html
99.9%以上が不起訴になることは、検察統計からも明らかですが、検察統計については別の記事にまとめてあります。
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html
したがって元が青キップだった人が不起訴になる割合は《罰金判決と無罪または公訴棄却の総数》+《不起訴処分の総数》=《286人+5万7702人》に占める《不起訴処分の総数》=(5万7702人)という式で求められる。これを計算すると、なんと答は99,5%!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ep82gt/5005/
今からでも否認すれば99%は不起訴になり、反則金(刑事処分に移行したら罰金)の支払義務はなくなります。
http://apphills.jp/jkt/13-1.php
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 18:04:58.89 ID:uLIKGpBHO
- 戦車の横転事故
https://www.youtube.com/watch?v=yn5xpKgPML0
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 18:25:10.43 ID:9fltUlmA0
- 戦車じゃねーだろ、戦車運搬中の車両の横転事故だろ
積荷が戦車だってだけだろ
騙されたぜ
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 18:29:30.45 ID:kRHYfv/S0
- わろたw
http://www.drive-drive.jp/movie?mid=6544
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 18:45:05.70 ID:vVeKBmCE0
- 危険ドラッグでもやってそうだなぁ・・・
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 19:00:18.75 ID:rcDoF+PG0
- >>773
この軽もハザードでも出せばいいのに
アホな軽乗りの頭にはそういう配慮はできんわな
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 19:01:23.13 ID:aLC7HIVZ0
- 素で危険ドラッグ状態なんだろう
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 19:49:40.18 ID:bP7S+a/O0
- 終了間際の対向車とのすれちがい方も
直後の歩行者避けるための急ハンドルも危なかしい。
しかし路面ペイントの『出合い頭』いいな。
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 21:06:47.53 ID:4ZRFv4Pr0
- 国道43号線でスイフトスポーツが白バイの餌食に
https://www.youtube.com/watch?v=mGxGr3OAm_I
これ、免停になるの?
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 21:21:59.39 ID:v4kBO18O0
- 他人の不幸は蜜の味
でもまともな社会人はそれを表には出しませんw
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 21:23:45.68 ID:qSXcOO9Z0
- >>778
70以上で計測されてたらアウトだね
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 21:30:22.05 ID:B6uzqCwl0
- 43で捕まる奴はおらんやろ〜
と思ったら他県ナンバーか…カワイソス
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 21:30:45.03 ID:FvH4rNhd0
- >>778
中島川越えた所やん
メジャーポイント過ぎるw
R43は40キロ制限やからなw
高い授業料やったな((´∀`))ケラケラ
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 21:34:56.85 ID:0Be7BEqR0
- 初見殺しすぎる・・・
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 21:35:02.98 ID:FvH4rNhd0
- >>781
他府県ちゃんが40キロ制限の道を、信号0発進で先頭を制限オーバーで加速とか草不可避やん?
白バイのオッサンプゲラしとるでw
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 21:35:24.79 ID:ybmw6O8z0
- 九州民なので国道43号知らないけど、動画見たところいい道なのに 40km制限とはなっとくいきません><
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 21:40:36.04 ID:4eKM3NUi0
- 会社で運転ヤバイ奴がいて困ってる
高速走る時は基本ベタ踏みで130〜160km出すし煽りまくり
一般道でもベタベタに煽って助手席に乗ってていつもヒヤヒヤしてる
一応上司だから文句言えないし毎日死ぬ事を意識してしまう
もし人を轢いたりしたら俺も危険運転幇助
になるんだろうか?
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 21:43:00.55 ID:FvH4rNhd0
- >>785
せやろw
たしか建前は騒音軽減やったと思う
ちな、43は阪神淡路の震災で高速が倒壊した阪神高速の下を走ってます(=゚ω゚)ノ
- 788 :785:2014/09/19(金) 21:57:31.77 ID:ybmw6O8z0
- >>787
おおお。阪神高速の下の道ですか〜。
マイカーで青森行ったとき阪神高速通りました〜
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 21:57:58.64 ID:5N71Ip/X0
- >>786
どんな会社?
今時交通安全を守らない管理職は
コンプライアンスを守れない人間として
更に上の管理職に訴えればいいんだよ。
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 21:58:22.09 ID:ybmw6O8z0
- >>787 すみません。お返事アリガトンございましたm(__)m
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 21:59:19.79 ID:mW24XhZ/0
- >>787
建前じゃなくて、公害訴訟の和解条件。
制限速度を落とすことで交通量が減ることを狙ってる
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 22:03:21.12 ID:FvH4rNhd0
- >>786
動画撮ってくれよw
>>788
九州→青森 御見逸れしました(*^^*ゞ
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 22:03:51.99 ID:FvH4rNhd0
- >>791
d
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 22:11:51.75 ID:uy/Wf9Vo0
- 確かに40制限には見えない道路だけど、標識無視して30オーバー6点にならなきゃ免停にはならんからな。
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 22:14:33.14 ID:zyFntSjS0
- 公害訴訟とかアホクサ。
流通の利便性向上のほうが優先だろ。
嫌なら引っ越せよw
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 22:18:26.97 ID:7unmI+T90
- >>778
多分70〜80位だと思うけど
29km/hオーバーの69km/hでボタン押してると思う
追尾とオービスは時と場合によりオマケがある(秘)
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 22:38:12.75 ID:Y2xVBAPD0
- >>778
この白バイ、ちゃんと追尾段階で赤色灯回してて偉いな
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 22:45:30.74 ID:Je7oE26H0
- レーダー探知機「ピコーンピコーン」
レーダー探知機「白バイ追尾式取締エリアです。」
俺「あ、本当に白バイ来た」
レーダー探知機は神
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 23:02:27.41 ID:uLIKGpBHO
- 品川ナンバーなら他県でも他府県でもなく、他都だな
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 23:12:44.32 ID:3Rsdxg3a0
- >>791
43を迂回するバイパスかなんかあるんか?
神戸の辺も制限と信号が多すぎて超イライラする
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 23:28:24.92 ID:XwRg5uMq0
- >>800
R2があるし、阪神高速が2本平行に用意されてる
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 23:49:23.24 ID:ZLbL6d9I0
- >>794
市内全域40とかいうマジキチ
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 23:59:22.93 ID:4eKM3NUi0
- >>786
建築系
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 00:03:47.15 ID:BvwyYc1f0
- >>795
流通の利便性向上のほうが優先じゃないから40キロ制限なんじゃないのか?
残念だったね。
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 00:07:17.67 ID:LXLV37Vc0
- >>770でいいんじゃね?
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 00:08:14.81 ID:cEjmREjW0
- 地元の西広島バイパスは60km制限途中50kmだけど誰も守ってないな
走行車線も平均100kmで流れてるし厳しい所と緩い所でかなり差があるんだな・・・
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 00:17:25.11 ID:RY1NA+Tw0
- >>803
そういう上司は、仕事中に交通事故に人身事故やらかしたら
責任は個人だけでなく会社(企業)にも責任を問われるから
会社に訴えた方が良いって。
会社の規約が守れないような上司はとっとと降格か解雇させればいい。
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 00:27:58.77 ID:9+S/ykm00
- >>806
俺は60くらいで走る
あの車間距離で100とか異常だよ
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 06:32:45.36 ID:AVnEJX5G0
- http://momi5.momi3.net/cknyu/src/1410783370052.gif
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 12:23:57.65 ID:zXknMlevi
- >>786
会社の上にいうのもややこしいと思うなら
出掛ける直前に警察にたれこめばいいんじゃね?
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 13:19:30.28 ID:7Y4Ky3v30
- >>786
この文章見ると運転以外でも上司の事を嫌ってるだろ?
あと会社の車なら大抵は部下が運転するもん…上司の車なら別だけど。
それと首都高なら煽ってなくても煽ってるような走り方になるよな
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 13:48:51.29 ID:zBihLMRh0
- http://i.imgur.com/clBccTE.gif
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 14:00:50.34 ID:HwM4NbP10
- >>778
みんカラの458乗りさんが言うには、赤灯回して同じ車線に入ってから計測ってのが正解らしいんだわ
このV観てると1度も同じ車線にいないよね?
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 14:10:38.21 ID:4441mzn+0
- >>802
クソザコ運転手の俺でもキツいわ
要望したのは車乗らない専業主婦なんだろうな
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 14:28:57.34 ID:ShX35Zpu0
- >>778
最初の交差点も大阪府警のPCが信号無視を捕まえるべく待機してる。
交差点が橋と橋の間で谷間になってて、スピードに乗ったまま突っ切る人がいるのよね。
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 14:36:17.96 ID:ShX35Zpu0
- >>802
これでも捕まるというマジキチ県警
http://www.youtube.com/watch?v=xSvdem79Htw
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 14:43:54.77 ID:ZBEQYqo20
- >>816
撮影者気が付くの遅すぎだろw
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 15:09:00.31 ID:vR8KP2KS0
- 安定の黒
http://youtu.be/0LboYDgCVwQ
http://youtu.be/gCLMs8l8shc
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 15:34:56.83 ID:HwM4NbP10
- >>816
まさにこの動画のコメントにある通り
速度計測の不備がありありで、出るとこでたら勝てる
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 17:10:52.04 ID:6Ztk0gcT0
- 白バイの颯爽感が腹立つ
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 17:38:52.77 ID:7ZiipJr90
- >>818
下、ポールを押し倒して強引に右折するのかと期待したんだけどな…
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 18:29:12.96 ID:unFAXcsL0
- 【ドライブレコーダー】軽トラックの荷台から犬が転落
https://www.youtube.com/watch?v=PoIaM8YuhNU
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 18:48:05.10 ID:JlcggiJ+0
- 特定の一箇所だけならともかく、全域40なら何度か標識を見てるよね
捕まれば免停とわかって70以上出してたって事だろ、そりゃ自業自得。
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 18:50:41.87 ID:bIqEHaWa0
- >>822
(∪;ω;)わんわんお!
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 19:22:17.67 ID:ogOLIYaw0
- >>778 >>823
この道、阪神高速からバイパス通って降りてきた道なので、高速の感覚で飛ばす車も多い。
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 19:25:03.19 ID:K6stktzL0
- 急加速は危険です。
バスがバイクを避けて左車線に突っ込む可能性があったな。
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 19:28:11.58 ID:ogOLIYaw0
- >>813
現実問題として、同じ車線で車の後ろに着くと、車が急ブレーキをかけて危険なので並走する事が多いらしい。
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 19:30:07.58 ID:6sbXFyCe0
- 建前はそうでも
本音は死角に入ってうまうましたいだけでしょ?
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 19:31:32.34 ID:RtsVgb9I0
- >>822
支持出してる女
これで事故ったらどうすんだよ
他人の、しかも荷台に乗っけて落ちた犬の為に
旦那が事故るリスク負わせんなよ
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 19:39:35.56 ID:0FctSIA20
- >>828
この前の警察24hで対象者がびっくりしてブレーキ踏まないように死角に入るって言ってたよ
何言ってんだこいつって思ったけど
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 19:50:30.12 ID:gCzphNAE0
- >>822
バスの運転もちょっとなあ
後ろから軽トラ来てるのに車線変更するなよ
それに2台目の駐車車両のあと左側車線に戻らないからバイクに追突しそうになってる
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 19:57:28.54 ID:8TAa7kQE0
- >>822
とりあえず軽トラの運転手は市中引き回しで
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 20:13:46.61 ID:xAUM6l6N0
- ノリゴンアッシュきたどwwwwwwwwwww
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 20:24:34.93 ID:FY4qBECS0
- >>797
白バイのスイッチ見たことあるけど、計測の時は赤色灯回さないと計測できないようになってるよ
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 20:42:12.24 ID:frcOscxH0
- >>834
パトもそうなのかな
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 21:25:51.83 ID:xGg/Nt5J0
- >>818
上はハイエースは直進車の邪魔にならないようにかぶせたみたいだね。
右折の時には譲ってるように見えるし。
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 21:32:52.10 ID:a1QQ2yrE0
- >>831
バスの発進を妨げてはいけない
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 21:38:56.27 ID:0FctSIA20
- >>837
発進じゃないだろ 発進後の車線変更だよ
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 21:47:37.07 ID:gCzphNAE0
- >>837
うん それは知ってる
だけど止まりそうにない車が来てるのに、車線変更するのは危険運転じゃないの?
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 22:06:45.51 ID:2Mvz7/Hs0
- >>822
違法な警音器ですね
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 22:07:31.96 ID:j2qowwM50
- >>818のハイエースは直進レーンに邪魔にならないように被せたし、クラクションで合図だしてるものな
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 22:08:49.59 ID:2Mvz7/Hs0
- >>837
速度又は方向を急に変更しなければならないこととなる場合は除かれます。
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 22:14:46.57 ID:JlcggiJ+0
- >>838
この場合は発進するための進路変更に含まれるんじゃないかな。
バス停部分だけ〔の字型になってる場所では直進車線後方の車両も含まれる。
>>839>>842
バスの合図から軽トラが現れるまで7秒もある、
軽トラは十分減速・停止できる余裕あった、バスの発進を妨げていると思う。
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 22:27:22.12 ID:IWM73vtw0
- どう考えてもバスが悪い
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 22:29:06.30 ID:oXZMatcr0
- 【妻撮影】バイクと事故寸前で、激おこのバス運転手!
http://www.youtube.com/watch?v=nc1i4NxUlMY
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 22:33:11.68 ID:gCzphNAE0
- >>845
ドラレコ動画貼ればいいのに
バイクがエンストしたやつ
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 22:43:56.53 ID:t50zzYI10
- >>778
このスイスポ、いつも中島のMAXレーシングのある辺りから
良い勢いで出てきて走ってたんだよな
個人的にはキビキビしててキチガイ運転でもないナイスガイ?なので
掴まんなよ〜 って思ってたのにw
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 22:45:28.07 ID:j2xLWHDm0
- 818の上の動画
東淀川区の下新庄の近くか
見覚えあると思ったら
すぐ側の市営住宅で何か月か前に殺人事件があったな
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 22:54:40.18 ID:6Ztk0gcT0
- >>822
ところどころ外国語に聞こえる
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 23:04:17.00 ID:2Mvz7/Hs0
- >>848
府営住宅の自治会長が殺害された事件な。
https://www.youtube.com/watch?v=crysCtEIt94
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 00:12:45.82 ID:3W8s2V7H0
- >>843
軽トラから路駐見えない
まさかバスが路駐避けるために発進してすぐ右の車線に入ってくるなんて思わないだろ
普通にバスが悪いと思う
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 00:46:37.12 ID:oNRfyAGgO
- ベンツ最強決定戦
https://www.youtube.com/watch?v=AQDJa7DMACQ
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 00:54:37.26 ID:PuwjK0ok0
- 荷台に積んだ物を落とす方が悪い
ちゃんと縛れ
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 00:57:38.88 ID:PvRXcrpQ0
- http://www.youtube.com/watch?v=LDudJIEh6LE
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 00:58:19.54 ID:qdmMTShQ0
- >>852
青パトライトのクルマって何?
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 01:43:51.87 ID:JSiZ3iY20
- >>854
車も相手せんかったらええのに
バイクもアホや
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 01:47:02.60 ID:CrsdsEJD0
- 二輪がいかにしょぼいかが分かる動画w
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 01:48:19.20 ID:rDziLtwN0
- マジキチ
http://youtu.be/OC-lTjSl2mE
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 01:52:50.62 ID:lf7x1vrF0
- >>822
死ねよ軽トラの糞野郎
てめぇ首輪つけて車で引きずったろかカス
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 01:53:23.08 ID:yjHYXOUc0
- >>822
落下して転がっただけなら笑えたけど、繋がれてたのか…
泣いたは
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 01:59:32.30 ID:lf7x1vrF0
- >>852
C、E、Gバーゲンか
ゲレンデは青ランプで覆面?
>>858
マジ基地、誰か轢き殺す前に単独事故でで死ねばいいのに
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 02:07:11.46 ID:n0tH9HZj0
- >>858
さすが大阪
トラックとか詳しくないが、あれは中型?
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 02:08:34.56 ID:V1WJkb4t0
- >>858
この人の上げた動画見ると、短期間に酷い運転に遭遇し過ぎでワロタ。
大阪すごいわ。さすがトリキチの地元(´・ω・`)
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 02:26:20.60 ID:v+O2rwvU0
- >>860
落下して飼い主の車を追い掛けていたんだと思ったら、引きずっていたんだな
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 03:09:15.37 ID:qgEl10Ij0
- >>778
引っかかるやつが大量に出るくらい張る価値があるってことは
40km/hの表示方法自体に問題があるんだろ
40km/hに妥当性があってスピードオーバーすることが危険なのであれば
その表示方法を改善することが交通の安全に供するってことだろうに
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 04:09:23.98 ID:aS6ibFt80
- http://youtu.be/2b7LlcjiNyM
場所は何処でしょう?絶対に通りたくない
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 04:27:22.12 ID:b+htDIx80
- 検索したら愛知県常滑市小林町1丁目30番地の辺りとでた
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 04:32:02.29 ID:b+htDIx80
- >>862
いすゞフォワードだから中型車だね
脱着コンテナの産廃車だと思う
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 07:17:49.77 ID:jV0n0l070
- >>865
危険だから40制限になってるんじゃないから。
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 07:51:54.84 ID:QJBfg+D90
- >>855
Gクラスじゃねえ?
パトライトは緊急車両、けど一般人も渋滞逆行したり信号無視したり暴走する為に
付けてるから実際はわからんね、恐ロだからな
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 08:04:01.32 ID:Cf8br04d0
- >>862
最後の左カーブの先に実は学校があるんだ
こういう糞ドカタが児童の列に突っ込むんだろうな
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 09:05:26.20 ID:xk/In+ha0
- >>861 >>870
青パトランプはロシアで金持ちだかの特権階級が金積めばもらえて(本来の目的とは別の)横暴な運転の元になってる
動画でも逆走気味にきた青パトが見事に突っ込んでるしな
ロシアじゃ市民がキレて青パトの走行邪魔したり青いバケツ付けて茶化してる動画が多数ある
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 09:14:58.48 ID:yVYUsPF20
- >>863
トリキチも成るべくしてなったんだよ
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 09:38:41.25 ID:oetKDBCY0
- >>863
>>858
>>この人の上げた動画見ると、短期間に酷い運転に遭遇し過ぎでワロタ。
https://www.youtube.com/user/walking10000po/videos
確かに酷い運転の動画が多いな。うp主はタクシーの運転手か?
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 09:43:34.78 ID:jV0n0l070
- >>874
普通の屋外の賃貸駐車場に止めてる映像もあるから違うんじゃね?
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 10:08:11.65 ID:Qb0fH/2H0
- >>874
田舎だけど暴走車とか女、老害の基地外運転はけっこう多いよ
イチイチ保存したりうpしたりするかは完全に人による
ちなみに1日の走行時間は1時間半くらい
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 10:14:46.30 ID:F2feuBrN0
- ロシアと大阪、どっちがより酷いんだ?
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 12:00:35.24 ID:oNRfyAGgO
- >>866
江戸や明治からの古い街並みが残る所は日本中あって大体こんな感じだよ。
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 12:01:54.15 ID:KiDCxmav0
- >>874
うp主の車が反射する動画
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 12:21:12.43 ID:WHyaBq+l0
- >>858
この人は地元みたいだからチャンネル登録したわ
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 12:41:35.62 ID:WHyaBq+l0
- >>866
軽自動車が活きるね。
>>874
エンジン音から判断すると軽自動車かコンパクトカーかな。
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 12:44:57.66 ID:V1WJkb4t0
- >>874
あらためてリスト見て、
http://youtu.be/8Z4Z6cRA1mQ
ホイールキャップってこんな簡単に外れるもんなの?w
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 13:29:13.38 ID:Wic0r8jxi
- ハメ込んであるだけなんで、ぶつけて変形してたり
ハメ方が悪かったりすると取れることもあるかもね。
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 13:34:32.18 ID:WHyaBq+l0
- >>882
ツメが何ヶ所か折れてると外れやすい。
外れにくいのはハメにくかったりするし、それはそれで面倒くさいのだが。
昔のホンダのようにナットで共締めする方式だと外れないけどね。
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 13:38:28.84 ID:Cf8br04d0
- >>880
天王寺、浪速区民乙
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 13:43:48.93 ID:WHyaBq+l0
- >>885
さすがにそこまでピンポイントな地元ではないよw
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 13:53:18.85 ID:oNRfyAGgO
- >>882
よく道端に外れたホイールキャップの残骸が転がってるのを見かけるから、しょっちゅうあるんだろう。道端にナンバープレート落っことして行った車もいるみたい。
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 13:58:03.68 ID:oeNA4qqf0
- https://www.youtube.com/watch?v=uFGby4mNDyo
インプの前にムーブ&ライフが強引に割り込みバトルスタート!
怒ったインプは逆走してムーブ&ライフを抜き去るとそれに続いてライフが追いかけますが勝てるはずありません…
その後信号で引っかかったインプの隣(反対車線)にライフ停車、対向車も信号待ちしています。
青信号と共に2台がスタートしますがインプにかなうはずがありません、そのままインプは消えていきました。
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 14:09:22.21 ID:DmGVNfFA0
- あ、めっちゃ地元だけど・・・??
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 15:20:09.30 ID:FvhymqgB0
- わんこ落下
https://www.youtube.com/watch?v=PoIaM8YuhNU
荷台のワンコ
https://www.youtube.com/watch?v=rMWMm-LYBCA
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 15:26:05.25 ID:KiDCxmav0
- 822 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/09/20(土) 18:29:12.96 ID:unFAXcsL0
【ドライブレコーダー】軽トラックの荷台から犬が転落
https://www.youtube.com/watch?v=PoIaM8YuhNU
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 15:28:29.59 ID:WHyaBq+l0
- >>888
ライフDQN多過ぎワロタ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1190709605/
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 18:31:08.55 ID:H1dW176X0
- https://www.youtube.com/watch?v=Bfn9RYPYkuI
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 20:14:02.20 ID:oetKDBCY0
- >>879
これか?
http://www.youtube.com/watch?v=6yutf-qgMRo
青色の軽自動車かな?
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 20:50:09.45 ID:QJBfg+D90
- ステラだと思うよ
この人何やってる人だろ
大阪一円って感じだけど
自分と守備範囲かぶり過ぎててワロタw
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 21:29:53.90 ID:KiDCxmav0
- https://www.youtube.com/watch?v=a3tZZAxlEh8&
車はこれでしょ
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 22:07:34.59 ID:yRjNKhXh0
- >>863
大阪で運転してると慣れるぞ
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 22:11:38.27 ID:yRjNKhXh0
- >>852
ニュースはこれだな
残念ながらロシア語はわかんねえ
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 22:13:40.84 ID:yRjNKhXh0
- >>898
URLはるのわすれてた
В Москве протаранили кортеж Сергея Собянина: http://youtu.be/uxBEXyHV6Rk
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 22:58:55.07 ID:IzLMhaur0
- つべ翻訳したら電波すぎて全くわからなかった
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 23:07:04.25 ID:3W8s2V7H0
- >>852
>>899
モスクワ市長の車列にゲレンデが突っ込んだらしいぞ
機械翻訳でなんとか解読した
運転手は無免か免許剥奪されたのか知らんがそんなことが書いてあった
http://lifenews.ru/news/141016
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 23:13:09.31 ID:YxGxOBXI0
- 何かよく分からんけど、おそロシア。
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 23:30:28.47 ID:aS6ibFt80
- >>900
googleに、こんにゃくしてもらえんのかいなぁ
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 00:12:38.21 ID:F42SL3sA0
- >>896
ナビに騙されてヒヤヒヤと書いてるが
細い道で歩行者が居てもスピードも落とさず
普通に下手
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 01:24:28.67 ID:4ztrYC1p0
- http://i.imgur.com/YepRZCe.gif
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 02:06:12.68 ID:9oHW/9yT0
- ローリー車の後ろ走るのって楽しいよね
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 02:30:03.64 ID:EbjU+5060
- ロシアの青灯車両は公式に許可されたの↓
ナンバーが主にА***МР97(97はモスクワ)やЕ***КХ97など
政府高官、護衛(ФСО)等が許可、使用。
http://youtu.be/Xgi2U6wLfOI?t=3m27s
と、一部の金持ちなどが非合法で使う場合がある。
青灯車両は逆走、信号無視、スピード違反など
なんでもするので市民から批判が多く、大統領令で
公式に許可される台数も大きく減らされたのが最近の出来事。
http://youtu.be/gQhc12VIGgo?t=24s
http://youtu.be/rPVpqDS-wL4
非合法で青灯を載せて走って事故などを起こすと真っ先に青灯を取り外すw
http://youtu.be/OS6906FIegE
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 04:12:46.70 ID:Ex1W1EKCO
- http://www.youtube.com/watch?v=JfzM6pG-2ME&sns=em
最初の動画! クラクション鳴らしていきがっていたけど警察に電話とかダセェ!
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 06:27:28.26 ID:hnXf2xNg0
- >>908
普通鳴らすだろ。
俺なら、これだけ証拠があれば、前に割り込んだ瞬間に突っ込んでぶつけてやる。
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 06:35:47.71 ID:pkj9446e0
- えーこれだけ余裕もってウインカーつけてるのに詰めるのかよ
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 06:49:30.25 ID:GBIUWnJl0
- 撮影している奴がISに対して車間詰めてるな
そしてクラクション公道に出る資格なし
喧嘩両成敗
撮影者が被害者というわけでもない
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 07:49:30.47 ID:zz2PR/qC0
- >>910
だね。
都市高速走ってればこんな車間でも
止むを止まれず車線変更しなきゃいけない時もある。
この場合は追い越したい一心でのことで必要ない車線変更だけど
そういったことへの想定・譲りの精神が無いのか。
しかも車線変更完了後にクラクションって。
撮影者の逆ギレはどうでもいいとして
相手車の撮影者に対してアピールするような
左に右に...、結果的に別の車に詰めてるような運転というのは
複数の車に恐怖を与えてるということで通報ものなのか。
撮影者も1つ目の出口でやり過ごした後に
逃げてるのか知らんけど他の車のどかし方が相当だけどね。
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 08:02:59.10 ID:pkj9446e0
- >>912
後方車からは追越しなのか、指示表示に従うためなのか分からんからね
これくらい余裕のあるウインカーなら法律どおり車線変更邪魔しちゃいかんわ
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 08:16:01.97 ID:ZhiZrmL20
- >>908
既出を繋ぎ合わせてる乞食動画
他も住人じゃねーの?ってくらいここに貼られたやつ多いな
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 08:18:25.58 ID:MFnOlG2k0
- >>907
そうなんだ
さすがロシアだな
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 11:36:42.79 ID:4ztrYC1p0
- http://s1.dwstatic.com/group1/M00/C6/9C/6762d5f4dd68d1267f20e261a472bb16.gif
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 11:46:50.09 ID:bGJI+Ixk0
- >>908
まさに目くそ鼻くそ
隔絶された道路で潰しあってほしい
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 11:53:30.77 ID:3jOGWIt70
- >>916
デミオこれやり慣れてるだろw
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 11:55:09.93 ID:ptMItKqg0
- gifにしたくなるのも頷けるほど無駄な動きがないね
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 12:19:46.89 ID:NNwPlPBI0
- 高速走行であの幅は抜けられないよね未経験では
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 14:03:08.51 ID:CauJ3cyb0
- >>908
既出で撮影者も屑っていうオモシロ動画だね
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 14:22:34.81 ID:i/sqV8Y00
- >>546
結局このポルシェ220キロぐらい?
俺の簡単な計算では、1秒後に約40m離れていて、撮影車は時速70キロで走行。
動画解析に詳しい人頼むわ
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 14:24:43.22 ID:i/sqV8Y00
- ちなみにポルシェの911スレ見たら実際は140キロでドラレコだから速く見える
とされている。
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 14:40:01.06 ID:43dGEAwd0
- 白車線から秒間40m強だな
144km/hオーバー
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 14:56:15.06 ID:MItqDI040
- 【ロシア】交差点でのスポーツカーと大型トラックの大事故を自転車乗りが神回避
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411355973/
http://www.youtube.com/watch?v=Uagpi53gCsY
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 15:13:43.80 ID:PhLd+Sit0
- http://www.youtube.com/watch?v=nQcwkkPtlEM
ミラココアに煽られた
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 15:26:35.25 ID:CauJ3cyb0
- >>925
これは撮影者が悪いわ
>>926
ココアたんとかモコたんとかもうサンリオキャラみたいなネーミングだよね
カワイイけど煽るんだ?カワイイけど凶暴ってレッサーパンダみたいだな
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 15:35:56.51 ID:GBIUWnJl0
- ココア以前に黒じゃねーか
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 16:48:20.10 ID:PhLd+Sit0
- >>928
安定の黒?
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 16:53:08.49 ID:bGJI+Ixk0
- >>925
回避してねーし
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 17:26:26.61 ID:tM1yxKXA0
- 交通事故 一時停止違反 衝突の瞬間 山梨県甲斐市
https://www.youtube.com/watch?v=yAQrPjb3yfA
だから老害って言われるんだ
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 17:33:13.00 ID:5tRdDQH+0
- これって既出?
http://www.youtube.com/watch?v=6tj2oqJB188&t=2m
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 17:34:25.93 ID:zz2PR/qC0
- http://youtu.be/Qca4zrj1oec?t=20s
↑こんなに詰めてちゃ、
前の軽トラにぶつからないか前方のことだけに必死になって
後方やサイドミラーに目がいかなくなる罠。
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 17:44:37.08 ID:zz2PR/qC0
- >>932
2分からスタートのわけが分からない。
スタート時にいた車が最後に突っ込んできた車と同じとか?
私怨を抱いていてずっと先回りして最後、正面から特攻とか妄想。
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 17:47:15.34 ID:WksosSuV0
- 3分くらいからでいいな
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 17:49:27.85 ID:5tRdDQH+0
- >>934
ごめん。
俺は動画の最初から見てて衝突の瞬間に結構ビックリしたから、
少し手前から再生した方が面白いかな…?と思った。
>>935の言うように3分くらいからで充分だったね。
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 18:32:02.81 ID:zz2PR/qC0
- >>936
やっぱそうスか。
その先に踏切か何かのために少し窮屈になるから
対向車に先に行かせたような感じだけど
それが逆に仇になった...。
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 18:32:44.07 ID:yZZCqFtmi
- >>933
撮影車が悪い。
軽トラが抜かない理由は赤い車が対抗して来るからだとわからないのがおかしい。
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 18:35:16.98 ID:GBIUWnJl0
- >>929
yes
>>933
二重追い越しになるので事故すれば撮影者に過失が高くなる
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 18:39:32.20 ID:tAZuYhmbO
- >>931
撮影車ウインカー出すの遅い。
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 19:00:25.95 ID:bGJI+Ixk0
- >>933はアプ主?
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 19:00:51.29 ID:zz2PR/qC0
- >>938-939
それ知らなかったです。
追い越し動作に入っている車がいるのに
その動作を邪魔する行動の方が過失になるのかな...と。
道交法上、これだけタイミングがズレていてウィンカーのアピールがなく
撮影者側に前の車も早急に『追い越し動作をする』と認識がなくても
追い越し動作とみなされて追い越し中の車を追い越す
『二重追い越し』となるのかな。
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 19:04:51.74 ID:bGJI+Ixk0
- >>931
相手の不停止は十分予測範囲内
子供をのせてるくせに馬鹿すぎる
いくら相手が悪くてもとりかえしはつかない
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 19:08:50.23 ID:bGJI+Ixk0
- >>942
「タイミングがズレていて」とは何と何のタイミングのズレ?
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 19:16:47.56 ID:w0kRl/l00
- 道交法的にどっちが過失大きいかわからんが、どっちもバカ
ウインカー出さない方が悪いとは思うけど、前の軽トラが抜かしにかかるのは十分予測できる。クラクションに手を添えながら行くぐらいじゃないとw
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 19:33:41.54 ID:0M1AxTrG0
- 追越ししそうなのは分かってるくせに、追い越しできないタイミングなのに
追越ししないの???ってすぐ思う辺り、撮影車もアレだが、後方確認しない、
ウィンカーつけない軽トラが悪い
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 19:35:41.47 ID:TDIqGsma0
- >>933のうp主がこのスレを見てたら
一言アドバイス
「無駄な泥除けや装飾を施した軽トラは間違いなくDQN系」
軽トラの追い越しの仕方は、事前動作がないから悪いと思うよ
ある程度の車間距離からウィンカーの周囲にアピールも必要なのが追い越し
自動車学校で、教本にはないけど、教わるんだけどな
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 19:45:14.51 ID:ngNMF/C10
- DQN自爆する
http://youtu.be/k5BWBFpXiCM
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 20:02:39.57 ID:bGJI+Ixk0
- >>946
後方確認なしウインカーなしの軽トラが悪いのはその通りだけど、イライラして頭に血が上っててたまたま失念しただけかもしれないし、それをしなかった俺が悪いっってことに指摘されなくても気がつくハズはず
>>933の撮影者が異常なのは、その場で同じく頭に血が上ってなんだコノヤローと思うのはまあいいとしても、あとから動画を見直して、
さらに編集してテロップを入れてうだうだとコメント付きで投稿までしているのに、その間自分にも道交法違反を含んだあなたも言ってるような大いなる反省点がたくさんあることにまったく気がついていない(ふりをしてる?)こと
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 20:22:59.66 ID:dgjKpgYI0
- >>926
この間、大阪で黄色のムーヴラテに煽られたわ。
小汚いおっさんが乗ってた。中古で安かったのだろうな・・・
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 20:26:46.06 ID:MX9zuZdD0
- >>950
パチンコで大負けしたんだろうな。
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 20:51:16.49 ID:2iAqQTTZ0
- >>908
これ有名な奴じゃん
関連でオデッセイのDQNに煽られて警察電話してるヘタレ
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 21:06:07.49 ID:4lzbDARX0
- >>931
これ避けられるだろ
反応遅いよ
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 21:14:46.52 ID:dgjKpgYI0
- >>953
ドラレコは広角レンズだから実際の運転視野とは異なるよ。
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 21:19:23.30 ID:4lzbDARX0
- 飛び出されても避けられる速度で走らなきゃ駄目だよ
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 21:23:07.08 ID:5TRyHX3M0
- >>948
立ち直りが速いな
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 21:25:16.93 ID:0M1AxTrG0
- 優先道路でもアクセルは緩めてブレーキ意識するわな
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 21:31:21.51 ID:Z1B44L4o0
- >>939
撮影者が追い越しかけてる時点でまだ前の軽トラは追い越す素振り見せてないし二重追い越しではないだろ
二台抜きは褒められたものじゃないけど
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 21:44:32.29 ID:yZZCqFtmi
- >>931
看板下の木が目隠しになってる気がする。
下手しなくてもお子さんが亡くたったかもしれない事故だ。
地元で有名な事故ポイントなら、
信号つけるとか手を打てないもんかね。
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 21:44:51.62 ID:GBIUWnJl0
- >>958
実際問題合図がなくても二重追い越しが認められた判例がある。
ドラレコあっても厳しいと思う
そもそも二台抜きは違法
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 21:47:28.31 ID:qKPoAvWV0
- >>948
半ヘルか
横顔擦りむいてそう
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 21:54:43.98 ID:Z1B44L4o0
- >>960
二台抜きって法律で禁じられてるの?
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 22:19:24.60 ID:gXmB1Dy20
- >>939
二重追い越しの意味わかってる?
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 22:45:16.54 ID:DzCepIih0
- 2台抜き以前の問題。
黄色線が終わり、対向車も過ぎ去った。右カーブには対向車はない。
馬鹿でも軽トラが追い抜きを始めるタイミングとわかる。
それを1秒も待たないで2台抜きを始めるってのは、
最初から危険動画を撮るつもりだったのかと勘ぐるわ。
最後に付け足しで軽トラが左折して脇道に入ってるが、
撮影車が煽り続けてたんじゃないのか?
- 965 :942:2014/09/22(月) 23:01:35.48 ID:zz2PR/qC0
- >>944
>タイミングのズレ
自分の見解としては
追い越し動作を始めるタイミングが同時とかなら
前の車による追い越しを優先にすべきみたいに考えるけど
<タイミングのズレと云った状況>
前車:追い越しのためのウィンカー出さない
撮影車:もろに車線変更して当然前車からも追い越しを把握できるような位置を走行。
こんな状況では追い越される車は
追い越す車が安全に追い越しできるように
左に寄ったり入れるスペースを確保すべきと考えるのに
妨害とか『いや、俺が先』的に追い越し作業を開始するのは変かな...的に。
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 23:27:21.98 ID:bIeOX/X90
- 追い越しを開始してはならないじゃないっけ?
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 00:04:17.34 ID:KpA6Yc2d0
- その後の続きも含めて>933ヘタクソすぎ。
こんなヘタクソが他車追い越そうとか危ないからやめとけ。
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 00:38:42.71 ID:bBLoOqZD0
- >>933
軽トラが合図なしで進路変更した、後方の安全確認を怠ったのが原因。
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 01:39:39.48 ID:vCXZxvF00
- 撮影者ガーの基地外が湧いててワロタw
- 970 :944:2014/09/23(火) 04:18:03.10 ID:6JudNAa+0
- >>965
追い越し可能な状態がしばらく続いたあとならともかく、>>964氏も言ってるように撮影者が追い越しを開始するタイミングは明らかに早すぎる
というか、動画をよくみると撮影者は自車が対向の赤い車と す れ 違 う 前 からすでに追い越しを開始している
あたかも前走車が追い越ししないと判断したから追い越しを開始したかのようにテロップで誤魔化してるけど、これは明らかにウソ
しかも、ラジオの音声でハッキリとはしないけど、撮影者がウインカーを出したのは対向車線に移った後みたい
(ラジオの音がどーたらさかんにアピールしてるのはそれを誤魔化すため?音声そのものを消すと余計勘ぐられるしw)
あと前走車の避け方やクラクションを鳴らすタイミングとかも、前走車が出てくることを予測した上でわざとやってる?と確かに勘ぐりたくもなる
ついでに言うと、動画がとんで最後にわき道に入る軽トラは前走車に追い越された軽トラにみえる
だとしたら撮影者は結局追い越しをしなかったわけだが、対向が続いて追い越しの機会がなかったとは考えにくい
単純にあぶない目にあってびびって反省したから?
おもしろ動画がとれて満足したから?
テロップやコメントから、一応反省しつつも「でも悪いのはウインカーも出さず後方確認もしなかった前の車だよね?ね?」って感じ
なんにしても撮影者はアホである(結論)
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 07:10:42.83 ID:AEM3E2210
- 次スレ
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転65件
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1411423464/l50
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 07:48:51.24 ID:AEM3E2210
- >>931 >>943
コリジョンコース現象になってる
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 08:53:41.45 ID:oUN8DOaH0
- コリジョンコース以前にジジイ側はノンストップで行っていい場所か?
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 08:56:24.09 ID:ucIdvmpu0
- 北海道のコリジョンも一時停止側が停まれば起きないいばっかじゃんw
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 09:35:00.35 ID:9q4NSuyH0
- まぁ、>>931はどっちもどっちだな
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 10:12:28.10 ID:lNncvkeT0
- まず一時停止側が絶対に停まると思ってるのが甘いな。
飛び出してくるかもしれないと予測しないとな。
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 10:25:19.01 ID:SJsEi11x0
- >>931
止まれ標識もあって道路ペイントも派手にしてるのになぁ
http://goo.gl/maps/nZWIp
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 11:30:06.80 ID:A4T99fRQ0
- >>973
ジジイ一時停止しないから撮影車ドライバーから見てコリジョンコースになってんだろ
あとはドライバー目線でAピラーなんかで死角になってないか だな
同乗者の危ない危ないの声に反応が遅い
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 11:37:34.42 ID:N1vTSPGS0
- これは一時停止しない方が悪すぎるだろ
撮影車も悪い言ってるお前らも避けられないと思うぞw
>978
危ない言われる前に回避行動開始してるよ
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 12:39:01.80 ID:W6fxXO9k0
- 撮影者も少しは悪いかもしれないがどっちもどっちとか言ってるやつはどうかしてると思う
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 12:58:28.84 ID:jWmkC14V0
- >>931
一時停止側と優先側がカチ合うタイミングで、
一時停止側が一切減速せず突っ込んできたら
これくらいのスピードでもそうとう厳しいぞ。
俺の時は相手も左に回避行動取って俺もフルブレーキで事無きを得たが、
こんな周囲一切無視のジジイにジャストタイミングで出られたらちょっと自信無いわ。
ところが後でドラレコ見たら、ある程度余裕もって停まれそうに見えるんだよな。
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 13:16:05.26 ID:tLbSMQFu0
- 「どっちもどっち」とかいっちゃう人がいるのか
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 13:24:31.44 ID:d6qxOmR/0
- 「どっちもどっち」とは
責任の所在を曖昧にして逃げ切りを図ろうとする典型的手法
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 14:46:11.09 ID:MHf6SggG0
- 一時停止無視が悪いのなんて百も承知だろこんなの
撮影者は事故が多いって知ってるハズなのに無警戒すぎだよ
事故が避けられたかどうかなんてこれだけじゃわかんないよ
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 15:27:13.17 ID:NmvYkmfA0
- 撮影車は、老害車が見えてなかったのか解らないが、交差点だし交差する道路をチラ見してれば事故はもっと軽くなってたでしょう。
老害車はスピードを落とさずに交差点に進入&撮影車に気がついてないと推測されるから、
その時点でクラクションを鳴らせば事故も防げて「手を挙げてスマソスマソ」で終わったのでは?
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 15:41:56.33 ID:vCXZxvF00
- これを「どっちもどっち」とか言ってるのは免許持ってないか池沼でしょ
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 15:45:25.52 ID:d6qxOmR/0
- 老害「どっちもどっち」
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 15:46:30.87 ID:d6qxOmR/0
- 妖怪どっちもどっち
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 16:07:10.11 ID:6JudNAa+0
- >>972
コリジョンコース現象自体は遮蔽物があれば発生しないんじゃなかったっけ
撮影車のドライバーからみて木や柵で交差点直前まで相手の車が見え難い(気付き難い)状態
見え難くても存在に気が付いていたなら事故にはなっていなかったはず
撮影車はぶつかる直前まで相手に気が付いていなかった、もしくは気が付いていてもまさかそのまま出てくるとは思わなかった
気が付いていなかったのは論外だし、気が付いていたならそのまま出てくる可能性を予測してぶつからないで済んだケース
どっちもどっちとかってレベルの話じゃない
何度も言うけどガキが死んだりカタワになったあとで相手が悪いかわめいてもはじまらない
冒頭のでかでかとしつこいテロップどーんはそのへんのことがまったくわかってないです反省してないです馬鹿ドライバーでーすと宣伝してるようなもんだ
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 16:10:54.62 ID:1LHr6F94O
- どっちもどっちというか予測出来てなかった撮影者が悪いわな
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 16:15:51.83 ID:Qfs5kc6d0
- >>990
釣りか?
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 16:30:15.79 ID:W6fxXO9k0
- >>989
お前はここで長文書くくらいならそれぞれの動画撮影者に直接コメントしろよ
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 16:36:44.35 ID:6JudNAa+0
- >>992
妖怪 天魔雄(あまのさく)
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 16:41:41.74 ID:4gQl2ic20
- NGID:6JudNAa+0
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 17:04:50.66 ID:QA1r103A0
- 見通し悪い一時停止ゾーン通過時はそれなりに自己防衛もしておかないと
即クラクションも鳴らせるように
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 17:08:20.29 ID:wcAa84B60
- まあ40の道だけど40で走ってないよねと
今回は運が悪かったな
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 18:09:00.33 ID:kRMeeNDI0
- >>984
>撮影者は事故が多いって知ってるハズなのに
ん?
まあPCの前でアイス食いながら事故動画とわかって見てりゃ何とでも言えるわなw
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 18:13:47.84 ID:6JudNAa+0
- 投稿者必死だなw
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 18:27:47.90 ID:Vd4OSOqd0
- >>998
ここでしか撮影者叩けないくせ何偉そうに
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 18:29:14.83 ID:6JudNAa+0
- うんww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)