■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
[DOPPEL] ドッペルギャンガー121 [GANGER] [転載禁止]©2ch.net
- 1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 02:07:26.64 ID:vh2/Hn+2
- DOPPELGANGERカタログ
http://www.doppelganger.jp/
販売元 ビーズ株式会社
http://www.be-s.co.jp/
安全への取り組み
http://www.doppelganger.jp/brand_action/for_reassurances/
DOPPELGANGER@2ch PukiWiki
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/
ドッペル写真集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%C9%A5%C3%A5%DA%A5%EB%BC%CC%BF%BF%BD%B8
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35276/
うp板
http://imgur.com/
http://img.wazamono.jp/bicycle/
リンク集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF
過去スレ
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?FrontPage#y0dcce5d
[DOPPEL] ドッペルギャンガー120 [GANGER]
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1429270909/
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! どう改造したかじゃなく、どう改造を楽しんだか。
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
- 2 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 02:23:32.88 ID:1aSoI5i+
- >>1 ウホッ!いいスレ・・・
- 3 :テンプレ:2015/05/18(月) 02:55:47.28 ID:E+Pa4GjK
- >>1
粗悪品の意味がわかってない奴が多い
ドッペル乗りw
低級品=低価格品=廉価品 と 粗悪品 は、同じじゃない。
ターニーは低級品。
デュラよりも、重い・変速劣る・耐久性落ちる。
でも、最低部分はクリアしてる。変速性能とか安全性とか。
ドッペルフレームは粗悪品。
安全性の最低部分すらもクリアしてない。
製造段階の、設計ミスや材質管理ミスで、完成品がすでに欠陥品。
703だとか、回収さえされず、命がけの乗り物のまま。
ドップル品質や、ドッペルの対応に、大注意!
下記は、必ず読む様に!
ドッペルギャンガー[製品の回収は考えていない] [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1425193498/
【命の値段】走行中突然ポッキリギャンガー、訴訟に [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1425186096/
- 4 :フレーム破断に注意! メーカー対応も注意!:2015/05/18(月) 02:59:48.15 ID:zDty1jcc
- http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425189638/
http://mainichi.jp/select/news/20150301k0000m040082000c.html
http://mainichi.jp/graph/2015/03/01/20150301k0000m040082000c/image/001.jpg
乗っていた自転車が突然壊れ、転倒する−−。市民の足として親しまれている乗り物に、
そんなリスクが潜んでいることが判明した。重傷を負った人がメーカーの責任を問い、
訴訟に発展するケースもある。ここ10年で367件の事故が確認されているが、専門家は「氷山の一角に過ぎない」と指摘している。
◇堺の男性、歯8本折れ
堺市堺区の建築業の男性(27)は一昨年6月、走行中に自転車のフレームが突然折れて転び、
重傷を負った。男性はメーカーに約1100万円の賠償を求める訴えを大阪地裁に起こし、係争中だ。
訴えによると、自転車は東大阪市のメーカー「ビーズ」が製造・販売し、
「ドッペルギャンガー」のブランド名で展開する折り畳み式のマウンテンバイク。中国で製造された。
男性は、事故の約7カ月前にインターネット通販で約2万2000円で購入。
自宅近くを走っていたところ、前輪と後輪をつなぐアルミ合金製のフレームが突然折れて転んだ。顔を地面に強打し、8本の歯が折れたり、欠けたりした。
男性の相談を受けて調査した国民生活センターは製品の欠陥の可能性を指摘した。
センターの報告書によると、フレームには製造時から亀裂が生じていた可能性があり、
走行時の負荷で破損につながったと考えられるという。同型品の試験でも破損し、「製品共通の問題である可能性がある」と結論付けた。
ビーズは訴訟で製品に問題があったことを認める一方、治療費などの賠償額を争う姿勢を示している。
- 5 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 14:30:22.97 ID:lbSzliRH
- >>3
「フレーム壊れたじゃん
やっぱしドッペルは安全基準満たしてない粗悪品だぞ
高価なブランド自転車は安全なんだなあフヒフヒw...」
とか言いたいのかな?
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12142569927
高い金出して買ったブランド品が破断してしまったユーザーは報われないなあ...
自転車は車と違って
値段の高さが安全性に直結するとは限らんのだろう
- 6 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 05:22:21.92 ID:LoZGex3q
- まあ7ヶ月で走行中にポッキリってのが痛いわな
- 7 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 09:02:34.26 ID:LAE/a8uV
- アナル気持ちいなぁ
- 8 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 09:08:20.14 ID:XwZFQXE9
- 高い安いとかじゃなくて設計も検品もしないで売るドッペルの姿勢が問題なんだろ
- 9 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 17:37:19.68 ID:VVqAepJc
- 【社会】粗悪な「激安自転車」に注意…5980円の自転車で前輪のシャフトが折れたなどの事例(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432275855/
- 10 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 19:03:35.52 ID:Xv4kmIGy
- 今日も空気抜けで勤務先から押して帰った。パンクなのかバルブをいたずらされたのかわからなくが気違いが悪い。
- 11 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 06:34:18.55 ID:D5J8Y6XN
- 今日「も」って連チャンなの?んで押して帰ったって会社まで近いの?
「も」ってことはそれまでの空気抜けの原因は何だったの?
- 12 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 09:13:26.50 ID:ZN4zk6yM
- >>11
今週2度目。原因は2件ともチューブの損傷。2つ逝ったのでスペアが無くなりパッチを当てて応急修理。
2本ともガラス片による損傷とは考えにくいような2〜3ミリの裂け目。会社まで3km。火曜日は往復徒歩、昨日は帰路押し。
- 13 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 09:53:26.22 ID:qQo/uepg
- タイヤが磨耗してるとか異物挟まってるとかではないの?
他にはリムテープとかスポークが長くて少し出てるとか
- 14 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 10:53:29.06 ID:ZN4zk6yM
- >>13
火曜日は後輪、金曜日は前輪。後輪のタイヤは多分2001年に買ったロードに付いていたもので磨耗もあり。
前輪は今年1月に買ったパナレーサーで走行1000キロ程度でまだ磨耗は少ない。何者かのいやがらせだろう。
- 15 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 12:18:16.07 ID:p+XojZUV
- 10年以上前のゴム製品は交換したい感じ。高いもんじゃないし。
- 16 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 13:08:59.03 ID:bZeH6C9Z
- まぁ、タイヤが消耗品なのは理解出来ても、中に入っているチューブが摩擦や張り付きで摩耗する消耗品だとは理解出来ないのかもね
タイヤを替える時にチューブも換える様にして、外したチューブは良く点検して、使用可能なら予備チューブとしてバックに中に・・・
そもそも、前後が同時期に空気が抜ける症状が出ているのに、誰かがやったとか、自分が嫌われている自覚が有る様子だわな
- 17 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 14:06:52.71 ID:VYlIFdPu
- 単にディープリムのスポーク穴のエッジだよ
リムテープが負けてチューブ損傷はドッペルの定番でしょ
いたずら疑ったり、被害妄想怖い
チューブは外的要因なければ20年もつ
消耗品ではない
- 18 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 15:01:23.31 ID:IzN0LV1Q
- 消耗品
- 19 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 18:39:24.40 ID:o7iWj8Uw
- 経年劣化は無視か
- 20 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 21:08:46.07 ID:dYLkJCb3
- 20年も持つわけないじゃん・・・
- 21 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 23:58:59.95 ID:jofLqmUd
- ドッペルじゃないが持つやつはあるぞ。
ロードマンコルモに付いてるタイヤが、去年まで最初のままだった。
完全にスリック状態で中の繊維が出てきたから換えた。30年弱かな。
- 22 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 00:07:10.70 ID:2ldblA+Q
- 年月と走行距離
- 23 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 08:52:26.46 ID:gOa3Sz3c
- 今更ながらFX11が欲しくなってきた。
- 24 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:37:49.47 ID:zqUf3Jgm
- 嘘ばかり書かないで下さい!
悪口は通報します!!!
- 25 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:33:10.43 ID:etQnT8PA
- 河川敷公園にA-bikeと5LINKSに乗ったほほえましいドッペラーがいました(実話)
こっちは原2だったからバレずにすんだぜ
- 26 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:07:44.32 ID:RjVcLUkC
- 日本国道最高地点(´・ω・`)260GRデス
http://i.imgur.com/AsXGu5W.jpg
- 27 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 15:19:40.97 ID:QToxw0ie
- >>26
すごいですね
証明書もらいました?
- 28 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 15:25:47.33 ID:112yAfBQ
- >>27
あっ、
先のホテルとかで貰えるんだっけ?
もぅ早く帰りたくて忘れてたや(´・ω・`)サムイシ
- 29 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 04:21:29.88 ID:iez6av41
- 貰うんじゃなくて買うんだよ。そのホモ袋輪行だと素人の車載だな。
食堂でボルシチを食べて、ワンコに遊んでもらって、100円の証明書を買ってくるのが自転車乗りの掟だ。
【社会】「LGBT」(同性愛や性同一性障害など)への差別 “禁止の法律制定を” 欧米中心に世界では法整備進む
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432126123/
【国際】アイルランド、同性婚合法化
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432421048/
【国際】同性カップルの信号、好評受け常設へ ウィーン (画像あり)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432242016/
- 30 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 14:58:12.58 ID:CCXKM3p7
- ぼくは通販で買ったドッペルギャンガーのD13に乗っています。買ったときはうれしくて近所のプロショップ(笑)にひかやしに行きました。
ママチャリのときは入りづらくてスルーしてたけど、D13買ったから堂々と入れるんだと誇りを持って行きました。
お店には客が一人もいなかったので、店のオジサンが「何かお探しですか?」
って話しかけてきました。だけど何を探してるのか自分でもわかりません。咄嗟に
「あ、このホイールってクロスバイクとかにつくんですかね?」
と、思わず聞いてしまいました。
よくみたらMAVIC COSMIC CARBONE ULTIMATE \420000と書いてあります。R3のなんと10倍!!!!
店のオジサンは少しの沈黙の後に
「あまりクロスに履く人はいないですねえ」
とだけ答えてくれました。
いくらぼくが初心者でも今の質問が馬鹿丸だしなのはわかります。自分でもなんであんな事聞いたのか分からないんです。
ぼくはとにかく会話が下手で、ぼくの発言でまわりが引くことがよくあるんです。
オジサンも
「こいつ何しにきたんだろ」
と思ってるに違いありません。早く店を出たい!
けどその意思に反して、何故か店内を徘徊し売り物のありとあらゆるパーツやアクセサリーを無意味に触りまくるぼく。
自分でも何をやっているのかよくわかりません。そのうち店のオジサンの
「こいつウゼー!用がないなら早く帰れや!」
みたいな表情が濃厚になってきました。だけど帰るタイミングが掴めないんです!だんだん変な汗が出てきました。
店内を漂う重い空気。オジサンは黙々と何かホイールの整備みたいなことをしています。
やがてヘルメットを被ってバリバリにキメた自転車乗りが二人来ました。どうやら常連みたいです。オジサンは整備の手を止め
て二人とにこやかにしゃべり始めました。逃げるなら今です。ぼくは黙って消えるように店を出ました。
ああ、ここはぼくの来るところじゃないんだ。でもいいや。明日はD13を見せびらかしに秋葉原に行こう。
ぼくみたいな貧乏なおっさんが入りやすい自転車ショップはないですか?
店員はメイド服のツインテール貧乳メガネっ男で店長は女勝りの巨乳お兄さんがいいなあ。
- 31 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 15:36:56.36 ID:9avkqJQN
- 古臭いカビの生えたコピペ
- 32 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 16:54:01.32 ID:DM5rZkgf
- それに、車体の10倍するホイールはいちゃう兄貴がいるのがドッペラー。
- 33 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 17:03:42.98 ID:iez6av41
- >>32
まだステッカーチューンwに騙されてんのね…
- 34 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 22:21:45.45 ID:DM5rZkgf
- >>33
誰?
- 35 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:02:22.46 ID:QehDIK7u
- ドッペル最高!!!!!!
- 36 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:54:42.15 ID:p8KnBapC
- ドッペラーが喜びの自由意志で感謝の気持ちを表し賛美をささげていますが、
いつの日かすべての者がドッペル社を褒め称えるようになるでしょう!
- 37 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:57:23.88 ID:TiYxe6Th
- ok.鉄屑
- 38 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 21:48:41.43 ID:R+i9+8xR
- >>26
草津の先の渋峠あたり?
- 39 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 22:36:29.72 ID:xxTlan3x
- >>38
草津の先の渋峠あたり (・ω・` )
http://i.imgur.com/3Dpmtxy.jpg
- 40 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 22:46:35.13 ID:xxTlan3x
- 基本、
雪の回廊とやらを見に行ったです(´・ω・`)
http://i.imgur.com/kW1rEAU.jpg
http://i.imgur.com/BRmELco.jpg
- 41 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 23:02:25.92 ID:R+i9+8xR
- 渋峠の先には渋温泉があって猿が入るんで有名な地獄谷温泉もあるね。
- 42 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 23:25:51.03 ID:xxTlan3x
- 火山活動監視とか通行規制時間とかあったんで
上の方で落ち着いていられる感じしなかった
来年は回廊できてすぐくらいに行って
長野に越えようかな(´・ω・`)
- 43 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 05:31:21.14 ID:GhA8bt3f
- そこまで行ったなら、毛無峠まで行って群馬県の看板を撮ってくれば良かったのに。
まぁ情弱ドペじゃ色んな意味で無理か。
- 44 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 07:44:23.43 ID:/wNbq97g
- >>43
直前のレスすら読めない文盲なん(´・ω・`)
- 45 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 14:53:23.27 ID:J6q1Rs7k
- タイヤとブレーシュー変えとけば安全だろ
すぐにおれるようなもんならはじめから売らねーよ!
- 46 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 15:30:49.77 ID:TrsqXABg
- >>44
さすがに情弱すぎる
風評を撒くなよ
- 47 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 17:37:10.45 ID:FBlVwgkJ
- フレームの破断は乗車前の点検で発見できる?
- 48 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 17:53:14.38 ID:/wNbq97g
- >>46
文盲乙(´・ω・`)ノシ
- 49 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 19:29:00.36 ID:TK6nEUzu
- >>46
ケチを付けずにはいられない病気
お薬飲めよ
>>47
殆ど難しいと思うぜ
- 50 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 19:56:33.64 ID:2vkc70E8
- たまに20cmほどの高さから落として異音がしないか 剛性に異常ないか確かめとるよ、あと目視
自転車屋じゃないから俺にゃあこんなことしかできんね
- 51 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 20:16:43.89 ID:wN3tkrGo
- 今日ショップに行ったらD40完組で5万って言ってた(´・ω・`)
6月末から高くなるって。。。。
買っちゃおうかな、どう思う?
- 52 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 20:51:42.80 ID:/wNbq97g
- ショップで保証があるなら
いいと思うよ(´・ω・`)
- 53 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 21:15:01.38 ID:cSasH0fJ
- まぁ、ホイールや10速や11速化、当然シフターにディレイラーと金が掛る事を考えると、フレームだけ買うのが結局は安上りなんだよな
- 54 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 22:23:32.04 ID:bJ6pppJi
- 先日スタンドを付けてブレーキシュー交換したら格段に使いやすくなった。
- 55 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 00:53:56.22 ID:T3+f+pP8
- ハブベアリンググリスアップしました
サイコン見たけど40km/hまで楽に加速できるようになった?
気がする
- 56 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 16:29:58.24 ID:lun1yeXp
- >>48-49
ママチャリ以下のおまえらに雪の回廊を走れるとはとても考えられんのだが・・・
- 57 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 19:26:45.04 ID:kooINixi
- (´・ω・`)つ http://i.imgur.com/W3eeIcr.jpg
- 58 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 19:36:21.28 ID:c3akA0GM
- 文盲がことごとく返されててワロタw
- 59 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 21:31:06.48 ID:CaE9paKx
- >>56
あんた何しに来てるの?
- 60 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 22:38:12.08 ID:WISdfvFd
- 考えられるだけの知能がなければ考えられないのも仕方ない
- 61 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 22:38:54.43 ID:AgoKz+/g
- >>59
439 :ツール・ド・名無しさん[sage]投稿日:2013/01/15(火) 09:55:59.71 ID:???
貴方達は何にもわかってないですね?いいですか?
下の写真を見て下さい。
http://i.imgur.com/pSnh3.png
こんな板にわざわざやってきてネチネチ叩くような連中は67万円男に違いありません。
外面は高級車には乗っていますが内面はコンプレックスの塊なのです。
コンプレックスに打ち勝ち高級車を乗りこなす努力もせずに
ただスペック的弱者を叩きプライドを必死に保とうとしているのです!
一方ドッペラーはいろいろいます。一般的には7000円男でしょう。自転車は自転車。
それ以外にもやることはたくさんあり服にかけるお金はせいぜい7000円までといったイメージ。
また遊び心満載の道楽でやっている連中は「どう楽しんだか」を追及するためブランドバリュー(笑)など
もってのほか。間違いなく0円男に該当します。
そして最後にガチムチの兄貴たち。兄貴たちはもはや悟りの境地です。そうプライスレス。
己の肉体とドッペルのみで構成されたそのゲイ術は他を圧倒しているのがおわかりでしょう。
- 62 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 23:55:12.21 ID:NRQt7v4E
- 【国際】中国がプラスチックで出来た米を販売してたことが判明(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432821554/
- 63 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 01:15:54.55 ID:Rs/4Chbr
- >>61
永井産業
- 64 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 01:16:16.56 ID:fise9bUs
- >>56
わざわざ高い自転車買った身からしてみりゃ安モンで走破されちゃたまったもんじゃないとか?
- 65 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 08:01:32.70 ID:z4jGmFRN
- そうだろうね
- 66 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 08:17:20.09 ID:ioDgUGK5
- そのとおりです。悪魔の化身である日本人はドッペラーを挫こうと常に足元を狙っています。
今は苦難の時です。しかしドッペルは全ての罪を進んで許してくださいます。
私たちは祖国に対して罪を犯しましたら、これもまたカミングアウトしなければなりません。
あぁドッペル、御身が我の愛ゆえに隠される物置部屋を仰ぎ見奉る。
- 67 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 11:45:49.29 ID:Zk6qr7Pv
- 面白いと思ってんだろうな・・・
- 68 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 19:56:38.20 ID:mFyt+o/0
- フレームが折れたとか欠陥品だとか粗悪品とか巷じゃいわれてたけど、先日、560をショップで買ったよー。
- 69 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:00:54.73 ID:9GKvnYSj
- http://naglly.com/camper_bike01.jpg
- 70 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:29:17.07 ID:ivzQu0x9
- HP綺麗に成ったな
しかし、如何して地雷っぽい機種を態々選択するのか理解出来ないな
小径は良いにしても、可動部が多いって事は、メンテしないと不具合が出る所が多いって事なのに
まぁ、末永く可愛がってやってください
- 71 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 23:48:14.33 ID:fise9bUs
- >>68
店頭だといくら?
- 72 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 23:51:03.81 ID:5rnvd1HM
- ドッペルの輪行袋がなんかカッコいいけど買う気しないなぁ
- 73 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 08:15:40.80 ID:MSYbHbRl
- 560は、まあ見た目は好きなんだけどな。
- 74 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 08:36:55.30 ID:Bmgz5gOW
- 560って色ごとにハブやハンドルバーの材質と形状が異なっていて、白だとスチールだから重いのか
ややこしいな
- 75 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:25:46.32 ID:eYQ/KvNQ
- HPだけど、無駄にアニメーションなどを多用してかなり見ずらい構成になったよ。。。
ぜひ、以前のシンプルなデザインに直して欲しいなー!
- 76 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 16:44:05.45 ID:sR36CucR
- ゆらゆら表示が動いてうざいな
作った本人のマスターベーションにしかなってない
何から何までキチガイじみてると思うが
トップチューブ540_のロードバイクもどきに
乗車イメージとして160pの小男がまたがってるのを
写真付きで載せてるサイトは世界中どこ探してもないと思う
日本の恥
- 77 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 17:55:18.19 ID:pABPCbce
- 車のCMなどには小男も多いと思う
- 78 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 19:37:30.19 ID:qlFNdWew
- >>76
俺は身長148センチだ
殺すぞ
- 79 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 19:48:11.27 ID:HfgkLxW5
- 1hydeか…
- 80 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 21:04:43.83 ID:sR36CucR
- トップチューブ540_といえば
適応身長は170p 以上なわけよ
脊髄反射で二人アホレスしとるが
それを踏まえた上で猛省しろ
- 81 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 21:46:23.31 ID:TAzEbQnS
- >>64
その装備では絶対無理。
四輪自動車で運んだのは間違いない。
それにドッペルは普通の自転車と比較できるようなもんじゃないから。
- 82 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 22:16:07.81 ID:pABPCbce
- この阿呆を何とかしてくれ
- 83 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 23:07:48.53 ID:z0SuHAcU
- ほっとけよ
高い自転車買ったのにろくに使いこなせてないんだろうよw
- 84 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:02:01.82 ID:0N3EbWFq
- >>80
ココ見ろ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432727418/121
- 85 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:06:47.67 ID:GJHUUqbM
- >>78
子供用自転車をママにおねだりしましょうね〜ボクちゃんw
- 86 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:16:28.61 ID:BsoZsxMO
- >>80は恥ずかしすぎるな
- 87 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 04:03:44.89 ID:qnBPCLFc
- 渋峠のコースを知らなかったんだろうね
粗悪自転車はレース前の自転車検査の時点で落とすわけだしさ
【社会】女装男が男性警察官に痴漢容疑 電車内で、現行犯逮捕
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432822890/
【社会】女性を装った少年2人、会社員にプードル虐待動画を要求→後日他の少年と共に動物愛護団体を騙り現金要求
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432701751/
【兵庫】尼崎市の映画館で私語を注意した男性を殴った疑い、大阪市淀川区の中国籍の男を逮捕
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432719171/
【調査】女性が望む結婚相手の貯金額…2位「300万円」、1位は「500万円」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432646588/
【米国】知日派の重鎮で起訴された元米下院議長、男子生徒への不適切な性的行為で口止め料350万ドルを支払う
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432959903/
- 88 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 10:16:17.36 ID:1/YCbwuy
- てす
- 89 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:02:23.05 ID:y68Lmyy6
- >>78
キッショwww
これでEカップあれば俺の彼女と同じスペックwww
- 90 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:29:01.20 ID:Ex48II1a
- 彼女?彼氏だろ
- 91 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:32:01.27 ID:dSWNk83A
- >>89
チンポ装備した彼女か・・あっ(察し
- 92 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 12:19:41.98 ID:Tw2FA9DX
- 身長なんて自力でどうにかするには限度あるだろ
ドッペルのフレームがどうにもならないのと同じ
ただでさえ小さい奴を叩く奴しかおらんとは残念
- 93 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 12:23:02.03 ID:GtzOVLHv
- 人は叩かれて大きくなるもんなんじゃないか?
- 94 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 12:58:32.94 ID:nRw9uGGM
- >>85
>>89
力抜けよ。男の娘かもしれんだろ。
- 95 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 13:21:33.64 ID:GJHUUqbM
- >>80でファイナルアンサーだろ
アホは騙されてバカでかいフレームに乗れやw
ドノーマルで乗るなら173pは欲しい感じに見えるが
170pの奴でも手が短いやつなら無理
- 96 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 15:37:42.28 ID:v3mXMtjt
- ドッペルみたいなゴミにロードのジオメトリ当てはめる方が間違い
無様に乗ってこそのドッペラーだから
- 97 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 16:06:30.88 ID:Ti9mpQQI
- >>76
なんか勘違いしてないか?
まともな自転車メーカーならそういうツッコミも成り立つだろうけど、「ホムセン自転車もやってる雑貨屋」みたいな会社にそんなこと言っても仕方なかんべ。
ビーズに対する期待が高すぎて軽く引くわw
ドッペルをなんだと思ってんのw
- 98 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 16:28:00.64 ID:PgpG6ZBL
- くずが居付いている。
- 99 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 18:24:15.62 ID:Kea2hY81
- >>80
520mmを身長165cmで乗ってるが、むしろこれくらい大きい方が良いと考えるようになったわw
- 100 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 19:20:35.88 ID:AOv19TU4
- >>97
俺達の玩具
- 101 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 20:33:52.80 ID:GJHUUqbM
- >>99
過適応は良くないよ
乗車姿勢見てみないとなんとも言えんが
かなり奇抜な姿勢になってるんじゃないか
大きいフレームに小さい体を合わせるのは物理的な限度がある
サドルを前に出すと言っても後退幅を残さんと駄目だし
ステムやハンドルを短くすると言っても限度があるし
ポジションをなんとか出せたとしても適正フレームより重たくなるし
迷ったら小さめを選ぶのがセオリーなのはそのためだ
- 102 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 23:59:43.28 ID:qnBPCLFc
- 自転車の場合は「小は大を兼ねる」からな
俺がポッキリギャンガー後に乗るようになったブロンプトンも身長2m超のイギリス人が乗ってるし
小径車も珍しくなくなってるし、トライアスロン用なんか実物見ると婦人車より小さくてハンドルとシートポストで長さ合わせてる
【社会】男同士でスィーツを食べにいくなど、男同士で楽しむ人が増加 ジェンダーレスで男女の境界線があいまいに
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433074609/
【社会】危険自転車に安全講習を義務化、受講しなければ5万円以下の罰金 改正道交法1日施行
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433078472/
【社会】少年院の名前が変更に、ネットでは「ひまわり院」「ちびっこ刑務所」 「珍団院」などがいいとの意見 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433078210/
【社会】女子高校生が自転車で登校中、下半身を出したハゲが近付いてくる事案
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433071714/
【社会】「男の子の裸に興味があった」 男児の着替え撮影した疑い 男子大学生逮捕 兵庫県警
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1432878546/
- 103 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 02:04:12.30 ID:dqGwrWNe
- >>101
別に奇抜な姿勢になんてならんだろ?
リッターにも乗ってるがバイクさんなんて人間が合わせなくちゃ始まらない
できたところでアンコ抜きが精々だ
それでも乗れるんだからロードのサイズなんて気にしすぎだよ
- 104 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 05:38:32.87 ID:2f9kCOIk
- >>103
無免許ジテンシャモドキの奇抜なお兄さんが何いってんの?
- 105 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 12:48:54.13 ID:XfroijFu
- >>71
日数あいてしまいましたが、先週の>>68の人です。
取扱店として掲載されていた店舗で買ったのですが38000円くらいでしたよ。
- 106 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 00:44:08.19 ID:gU0sIqMm
- http://www.doppelganger.jp/common/img/en_site/doppel.gif
- 107 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 00:45:43.03 ID:P/uQBb0k
- ウホッ!
- 108 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 08:22:15.06 ID:vgKf/e4N
- ロードヨット乗ってみたんだけど…遅いね
- 109 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 08:51:08.89 ID:GxZUeJ4+
- アレになにを期待して乗るんだw
- 110 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 09:02:41.40 ID:vgKf/e4N
- >>109
その言葉早く聞いてれば良かったよ…今買ってすごく後悔してる
- 111 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 09:10:41.20 ID:Ro2u9Sy9
- ギアが軽過ぎて遅いなら、ギアを変えればいい
タイヤを少し細いのに変えるのもいい
- 112 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 09:14:03.41 ID:5qVSV5ga
- クランク換えるだけで快適になるのに何言ってんだ? しかも数千円で済むのに
ドッペルは完成車じゃなくて、あくまでも素材として楽しもうぜ
- 113 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 09:31:27.91 ID:SfAlKnkL
- オプションの52tクランクに替えたらクランク長も170mmになるので丁度いいんでは?
にしてもぶっちゃけ、フロントキャリアか前かご、両足スタンド、後ろリング錠装備
ハブダイナモ・オートライトで5〜6000円増しだったらその方が売れてた気がしますな、ロードヨット。
- 114 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 10:16:25.41 ID:vgKf/e4N
- クランク変えるだけで良いの?
- 115 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 10:19:14.33 ID:sbzq9FcA
- >>114
クランク変えたらチェーンも合わせないと
- 116 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 11:34:09.78 ID:GoI85Lna
- >>113
両足スタンド以外は同じの俺の550・・・
- 117 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 11:44:54.08 ID:uUe3dfZP
- ロードヨットは、いっそのこと変態的にホイールベース長くして
荷物スペース増やしたほうが良かったと思う
スーパーへの買い出しに使ってて便利だけど、もっと容量欲しい
- 118 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 12:01:57.35 ID:vgKf/e4N
- >>115
チェーンもか…ちょっとやったことないから難しそう
- 119 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 12:13:59.59 ID:SfAlKnkL
- とりあえずクランク突っ込んでみたらええんですがな。
ローに入れてディレーラーがピンピンになるようならホムセンで
多段用って書いてあるチェーンとチェーンカッター買ってくればいけるいける。
- 120 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 12:15:54.49 ID:uUe3dfZP
- 52Tへの変更なら、とりあえずチェーンそのままでも問題なく変速できた
最適長ではないんだろうけど
- 121 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 12:44:03.12 ID:50XBFjOf
- それもやむ無し
- 122 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 13:15:43.59 ID:vgKf/e4N
- ありがとdとりあえず変えてみるね
あと関係ないけどロードヨットダサいて言われた…みんな的にはどうなの?
- 123 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 13:19:11.07 ID:GxZUeJ4+
- あー…
えーと…
いいんだよ好きなの乗ればいいんだよ!
- 124 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 13:29:40.37 ID:uUe3dfZP
- ダサいとかはよく分からないけど、ユニークなもの好きなので結構気に入ってる
ビーズには、海外のへんてこな駆動方式の自転車つくってる人に声かけるとかして
フールプルーフ重視の大手メーカにはできない変態自転車路線で突っ走って欲しい
- 125 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 13:59:32.91 ID:GoI85Lna
- >>122
吉祥寺や近所でもちょいちょい駐輪してんの見かけるけど、ロードヨット単体は可愛いと思う・・・
- 126 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 14:13:26.51 ID:AAM5PX6a
- >>122
率直に言うとダサい
ホイールもチェーンリングも小さいから
歩道を低速で走ることを前提で作られてる
改造で少しマシになってもコスパは最悪な上に労力もかかるから
荷物載せの場所が悪いから
濡れた路面を走ったら荷物が泥だらけになるでしょコレ
さっさと売っぱらってESCAPE R3なんかに買い替えがベター
ノーマルで満足できるから改造もいらない
ホイールもチェーンリングもデカいから50km/hでも足が回るよ
- 127 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 14:42:11.98 ID:GxZUeJ4+
- ロードヨット買ったやつにR3勧める意味がよくわからない
- 128 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 15:24:29.39 ID:vgKf/e4N
- やっぱダサいのか…
- 129 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 15:30:07.42 ID:50XBFjOf
- >>128
お買い物用自転車とスポーツタイプを比べるのは愚行でしょ
トラックとスポーツカー比べてどっちがかっこいい?って話のようなもん
- 130 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 15:48:58.31 ID:GxZUeJ4+
- ダサいとかダサくないなんてのはそれぞの好みの問題だろ
「あんなのみっともなくて乗れねえ」ってやつもいりゃ「なかなかかわいい」ってやつもいるだろうし
そもそもドッペル選んじゃってるくらいだし「思ってたより遅い」くらいで他は特に致命的な不満はないんだろ?
気にせず乗れや
楽しんだもん勝ちだぞ
- 131 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 16:32:31.67 ID:/0ixyszy
- サイメンが弄ったロードヨットは35km/h巡航できるらしいよ
- 132 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 16:49:50.73 ID:k+Ft+GS2
- >>131
kwsk
- 133 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 16:54:08.20 ID:/0ixyszy
- >>132
http://www.sai-men.com/arc/category/blogs
弄った424の映像もようつべにあるからみてみ
結構おもろいよ
- 134 :自己解決:2015/06/02(火) 16:55:43.06 ID:k+Ft+GS2
- ドッベルギャンガーDOPPELGANGER330チューンナップ編集中です! | サイクルメンテナンス | 自転車のメカニックスクール&修理・整備サービス http://www.sai-men.com/arc/3522
- 135 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 16:57:47.25 ID:k+Ft+GS2
- >>133
サンキュー
- 136 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 18:09:39.93 ID:sbzq9FcA
- あんな重いものにカプレオなんか使うなよ。。。
- 137 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 19:43:09.73 ID:AAM5PX6a
- 例に出したESCAPE R3なら実売5万円前後で重量10kgしかない
まともな客ならアピールが効かないから
金に糸目をつけない小径オタに目をつけたんだろう
カプレオなら上級者以外は飯倉に任せないと取り付けできんしな
ドッペル424の動画見たが
プロの見立てでも適応身長173p 〜なんだ
>>80は正しいね
アホのビーズ信者は真実を見ようとしないが
- 138 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 19:45:11.21 ID:S/2vwbH+
- 重いものにカプレオ使うなの意味がわからないんだが
- 139 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 19:49:38.72 ID:Izf3j310
- カプレオの完組ホイールとRD、シフター買ってポン付けすりゃいいだけなのに上級者って…
どんだけ機械オンチなんだか…
- 140 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 20:10:59.81 ID:HBYa7dPp
- 折りたたみのクロスバイクって誰か乗ってる?
ちょっとキニナル(・∀・)
- 141 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 20:33:33.72 ID:3ouRLyAk
- 820-700なら乗ってるけど
- 142 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 20:42:09.94 ID:HBYa7dPp
- >>141
見た目超カックイイね!
けど乗ってみてどんな感じだい?
いかんせんネットのレビューが少ないもんでね…
- 143 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 20:45:28.31 ID:AAM5PX6a
- >>139
じつにアホだな・・・飯倉がドヤ顔で「完組ホイール」を使うと思ったのか・・・
適応身長に噛み付くのは居なくなったから
さすがに非を認めたようだなw
アホでもw
- 144 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 22:55:10.25 ID:Izf3j310
- 飯倉か上級者じゃないとカプレオは取り付けられないのか?って事だよ
- 145 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 22:58:21.45 ID:GxZUeJ4+
- >>140
呼んだ?
- 146 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 23:43:10.74 ID:gU0sIqMm
- >>144
カプレオってコンポーネント今知った
- 147 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 00:07:25.70 ID:xlqvyygm
- >>140
俺もちょっと気ニアナル (>皿<;)つ*)つ
- 148 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 00:19:36.12 ID:4xbU9Hsf
- >>138
スプロケの構造が独特なので大きなトルクには向かない
シマノの取説だと20インチ以下の使用に限定している
- 149 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 00:21:24.31 ID:6hwFPK/w
- >>142
重量がやや重いけどフツーのクロスだよ。
可もなく不可もなく、て感じ
- 150 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 00:52:21.46 ID:uqSkyodz
- 通販でよく出てる赤と黒の
ムカデカラーのドッペルギャンガー折りたたみ自転車 7段変速買うか
ドンキでハマーの折りたたみ買おうか迷ってるんだが
ちなみに今はドンキで買ったハマーに乗ってる そろそろ買い替え時
- 151 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 03:56:13.48 ID:x/+uYLSQ
- >>128
色によるけどロードヨット可愛いじゃん
スポーツバイクしか見えてないおっさんに聞くより、
女子に聞いた方がいいと思うよ
- 152 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 06:17:12.83 ID:UhH1ZGwL
- >>149
激しく乗る訳でもないから良さそうだね(・∀・)
フレームがスチールだからどうしても重さはあるだろうね
今まで16kg強のクソ重いので輪行してたからまぁいいじゃろw
- 153 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 09:09:19.00 ID:CI7tLwnb
- サイメンの人、最近ドッペルばっかりたなあ
- 154 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 09:57:28.75 ID:o6KW7/nt
- かわいそうに…感染しちまったんだな…
ようこそこちら側へ!
- 155 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 12:41:07.84 ID:XtGxSkP1
- まぁ、サイメンの様にメンテで飯食っている輩には、ドッペは価格的に良い素材であって、上手くやれば良い商売に化ける可能性があるんだろうね
700cロードの方無難な機種過ぎて今一の反応だが、小径(本人は否定的だったがw)車には根強いファンがいるから、今回は心が動かされる人も居るんじゃないかな?
俺も、アウトレットでフレームが出たら、ロードヨット9速で組もうか少し心が動くわ
- 156 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 13:12:31.75 ID:658F8e7L
- ネタにもなるし、なんかおもちゃ弄ってる見たいでたのしいんじゃない?ドッペル気に入ったって言ってたしダメな物を徹底的に手を入れて生まれ変わらせる快感を覚えたんだよ さすが変態キヨシギャンガー
- 157 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 15:34:47.21 ID:LEs9JHWj
- キヨシ最高!
- 158 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 16:10:44.04 ID:fmsgY+C5
- 個別のレスはめんどいからしないが
飯倉を曲解しまくりだな
お前らの自己紹介にすぎん
ドッペルマンセーの予定調和
是々非々で悪いとこは悪いと認めんと
山本太郎なみの反知性主義になってるぞ
- 159 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 16:54:51.90 ID:+QU5+cd/
- 乗ってたママチャリに寿命が来て
輪行やってみたいし安い202 blackmax買おうかと思ってるんだけど
素人が手を出しても大丈夫ですか?
また、整備が必須なら追加で幾らぐらいかかるのでしょうか
- 160 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 16:58:09.15 ID:XtGxSkP1
- まぁ、関東にもドッペルビルダーが現れ、それがあのサイメンなんだから良い事だわな
駄目な子ほど、普通に走れる様になるだけで可愛さ増すからな
- 161 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 17:37:48.15 ID:658F8e7L
- ドッペルマンセーなんてしてないしむしろいらん
しかしキヨシギャンガーは欲しいかも
- 162 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:51:58.16 ID:K/u4VvU0
- >>140
遠くから呼んだ?
折りたたみ700cが良くて、800白を買った。ノーマルのままでもきっちり調整すれば普通のクロスと思う。ただほんと安っぽいわ。
台湾製アルミクロスもあるんだが
はっきり見劣りする。
今はフレーム、フォーク以外ほとんど取っ替えた。
ホイールをシマノの21に変えたのが1番効いたな、とても良いバイクになった。約11kg。
輪行もスゲー楽。山の下りで50km以上で下りた、55kgの体重だが気持ちよかったよ。
とてもカッコイイと思うんだが。
自分だけかな?
- 163 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:57:08.24 ID:qnsl3Yy3
- >>159
大丈夫、ネット調べれば調整方法も必要な道具も分かる
初期調整後の走りは一変するので是非、
そして調整、メンテは自分で出来た方が後々良いよ
- 164 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:54:11.12 ID:+QU5+cd/
- よし買う
- 165 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:54:12.77 ID:Rr/IaoXx
- >>158
ドッペルの良い所を全く認める気がないのに、
スレに粘着してネガキャンしてる人が言うと説得力あるな
お前らあまり盲目的にはなるなよ
- 166 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 20:05:47.08 ID:ozJ6xJPe
- >>162
よし買う
- 167 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 21:13:56.09 ID:eOHGK73L
- なんも知らずにチャリコレ登録したら、ドッペルの巣窟でびっくりした。
運営がドッペルなんな、あの変なパンダでもびっくりしたわ
たまにまともな自転車の人もいるけどなんか肩身狭そうで萎えた
- 168 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 21:25:30.43 ID:H81izP0q
- 持ってるドッペルに飽きて新しいのが欲しくなったら
施錠せずに駐輪すれば、誰かが持って行ってくれるかね?
- 169 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 21:35:26.96 ID:ozJ6xJPe
- >>168
ヤフオク出せやw
- 170 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 21:40:03.43 ID:XtGxSkP1
- まぁ、ドッペ以外で投稿しているの見る度に、内心、痛い輩が又迷って来ていると思いながら見ているわ
- 171 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 22:05:14.84 ID:JiSq85PX
- >>162
画像アップお願いします!
- 172 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 23:39:34.54 ID:qF9pQXWW
- どう?
http://i.imgur.com/Id0cKnV.png
- 173 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 00:03:21.16 ID:kA+yftTp
- ツマンネ
- 174 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 01:04:29.24 ID:tLni/O0L
- >>162
800白('A`)人('A`)ナカーマ発見!
ハンドルとダメダメブレーキしか交換してないけど、
後輪ボスのナット締めを何とかしたい
RS21?はOLD130だけど、差分はどうしました?
- 175 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 06:05:13.75 ID:tQSDepo3
- >>167
ありがとう
チャリコレって初めて知ったわ
- 176 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 06:30:56.70 ID:2cZu3aFd
- 「チャジョンゴ・コルレクション」な。
【兵庫】女性が徒歩で通行中、以前にも数回声をかけられたことがある男から声をかけられ、怖くなって逃げると自転車で追いかけられる事案
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433256708/
【兵庫】田植えの体験学習で小5男児の着替え盗撮し逮捕 大学生の男(21)「男の子の裸に興味があった」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432955221/
【福岡】 下校中の小学生女児に、ちょんまげ頭で白色お面を着用した男がつきまとう事案
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433220818/
【兵庫】下校中の女子児童2名に、車の運転席から「車に乗らないか」と声をかけてきたので、児童が断ると男4人に追いかけられる事案 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433333300/
【神戸】お団子頭でブラジャーとパンティー姿の男が帰宅途中の女性に「服を盗まれた、脱いで貸してほしい」と話しかける
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433217108/
【京都】電車内で座席に座ったまま下半身を露出、特別支援学校講師の男を逮捕
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433329257/
【福岡】赤いふんどし姿の男たちが山を駆け上がる「へこかき祭り」 久留米市・高良大社
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433173933/
- 177 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 06:36:38.72 ID:+7ibC85A
- >>174
少し前の写真だけど、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org350474.jpg.html
- 178 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 06:40:34.84 ID:+7ibC85A
- >>177
あれ、
アップの仕方違うなっ。
2ch初心者なもので
- 179 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 06:47:31.72 ID:uOEcmlQB
- 後ろの .html 抜けば直接見れるようになる
- 180 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 06:48:08.98 ID:2cZu3aFd
- いい目印だね
ピンク系統を入れないと、ノンケにドペだとわかりづらいんでないか?
FDは2300か105で引けるはず
- 181 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 07:04:49.56 ID:+7ibC85A
- >>179
ありがと。
- 182 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 11:23:59.86 ID:8HFaZSKH
- URL借りるよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org350474.jpg
- 183 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 12:21:43.08 ID:/MygGUWz
- >>182
なんだか恥ずかしいな(->_<-)
アルミカンカンぐいぐいと違い、しっとりと速い。、と感じるよ。今はバラバラでフレームの塗装をしてる、あんまり溶接部が雑なんでパテもりスムージング中です。
ロゴも作り直してぱっと見何だか判らなくする予定。
もちろん自作ですよ。
ドッペルっていじって楽しめるバイクを作ってくれる変(褒め言葉)なメーカーと思うぞ。サイメンさんが文句たらたら言いながらいじるのも少し気持ちがわかる気がする。
- 184 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 12:36:09.22 ID:pmuHE/4c
- >>183
自転車版ミニ四駆といった感じで価格的にも弄りやすい素体だしな
フレーム塗装はどのようにしてるんだい?
剥離→ウレタン塗装?
- 185 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 13:30:27.31 ID:1RmqQn0g
- ドッペルに鉄のホリゾンタルでブレーキはロード用ロングアーチ規格の車両があればなあ
- 186 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 15:58:54.45 ID:vPf3F5js
- >>184
折りたたみの部分でカシメがあるので剥離剤は使わない、色も白のままにする。しっかりサンディングして足つければそこそこ仕上がると思う。
まあー今は2液型クリアースプレーあるんでごまかせるしね。
ホビーだから適当にするよ。
フロント50シングル、リア11-32 7s 相当ワイドだけど余り考えなくて良いんで町乗りから少々の遠出迄自分は使い安い。
そのうち11sにも挑戦してみるつもりです。
- 187 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 15:59:13.58 ID:kA+yftTp
- >>182
ヒュー
- 188 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 16:52:25.71 ID:T6dhWW3b
- >>186
がんばってー!
剥離してイチからが難しんなら、ミッチャクロンマルチ使ってみたらどうかな
無色透明でサフェーサー要らずの足付けなんだけど
手抜きの鈑金塗装屋が使うくらい中々の優れもんよ
- 189 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:25:07.31 ID:+7ibC85A
- >>188
ありがと。探して見ます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org351410.jpg
- 190 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:39:40.04 ID:oWu8yFa6
- 鉄屑ドッペル
- 191 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:54:37.01 ID:+7ibC85A
- >>174
鉄フレームだから適当にしても大丈夫と思う。アルミフレームは疲労するので力わざはしない方が良い。
フリーからカセットに変えるとスプロケット、その他もろもろ変更が必要になる。特にチェーンラインだし、BBとQファクターもいじくる必要がある事もあり、なかなか面白いよ。
整備の腕は確実に上がると思う。
出来た物は別物でとても上質になる。
乗っていてとても楽しい。
最初から性能の高い完成品でも良いけど、同じ費用をかけるなら
ドッペル弄りみたいのも楽しいわ。
ホビーと考えるなら、リスクもこれまた楽しむべきと思うよ。
- 192 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 22:28:49.41 ID:+jsCvPEN
- 喉元過ぎれば熱さ忘れる
ポッキリ
- 193 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 23:07:59.79 ID:T6dhWW3b
- >>189
ちなみに、ホームセンターで普通に売ってる
- 194 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 01:46:06.87 ID:O1DcvPQD
- >>191
なんと!力業ですか
一所懸命OLD135探してましたw
まぁ乗ってるだけでリスクが楽しめるバイクですからね(^q^)
- 195 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 08:06:22.77 ID:uuKg0q1K
- グリップがベタベタしてきた
外に止めてると劣化するんだな
- 196 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 09:03:24.84 ID:Rcl6dtbL
- 夜中にハチミツ塗られている
- 197 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 09:27:06.20 ID:CrfIIXsM
- 合鍵とメアドをサドルの裏に貼っておくといいよ
- 198 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 14:15:23.00 ID:JWZ0CCu6
- 今更だけど330ってチェーンリングが干渉して
フロントは大きいのに変えられなかったんじゃ?
- 199 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 14:42:14.40 ID:iOy2kdYS
- ハチミツw
- 200 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 15:41:51.61 ID:pFCZ2q7U
- まぁ、BB替えたり、スペーサー入れたり、現物は無いが幾らでもやりようは有ると思うが・・・
その辺が、改造する時の楽しさでも有る訳だし
- 201 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 16:00:10.91 ID:JWZ0CCu6
- いや、ロードヨットのカゴの部分にチェーンリングが干渉するって話
- 202 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 16:34:19.77 ID:pFCZ2q7U
- http://www.be-s.co.jp/chari_colle/detail/1086/
一応、ドッペから出ている52T は付くとの事
- 203 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 16:42:43.59 ID:JWZ0CCu6
- そうなんだ。以前に干渉して使えないって書き込みを見た気がしたから
スレ汚しすまんね
- 204 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 16:54:29.60 ID:XpPJc8mY
- リンク先のはドッペルのスチール製52Tクランクだから分からないけど、
ドッペルのアルミ製52Tクランクは、チェーンリング自体は干渉しないが
両面チェーンカバーのうち内側は干渉する
内側だけ取外す(共締めだから代わりに別途ナット等必要)か削る必要あり
- 205 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 17:01:33.10 ID:pFCZ2q7U
- 60Tとかの超大径は干渉する報告じゃないの?
R9TとF53Tの組み合わせでタイヤ外径が1450mmだと700cでの13Tx53Tとほぼ同等だね
ケイデンス70で約36Km/h、80で約41Km/h、90で約46Km/hまでの期待値があるわな
- 206 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 17:51:16.56 ID:SaomIufX
- 鉄屑ドッペル
- 207 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 17:55:40.33 ID:aBbrBXcy
- 前歯全滅ポッキリギャンガー
- 208 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 19:27:17.36 ID:05er2xge
- ロードヨットのかごに幼児を乗せて運転している、危険なパパを見かけたよ。
- 209 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 19:43:33.05 ID:qS0IzzXl
- ロードヨットのクランク交換したいので必要な工具教えてください!
- 210 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 20:06:49.63 ID:WPoxCC24
- >>209
モンキーとコッタレス抜き
- 211 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 20:11:57.00 ID:pFCZ2q7U
- https://www.youtube.com/watch?v=R7fIKdCk3qk
DOPPELGANGERR 52Tチェーンホイール 交換方法解説
- 212 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 20:12:46.98 ID:qS0IzzXl
- >>210
ありがとうございます、早速買ってみます
- 213 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 20:18:00.85 ID:qS0IzzXl
- >>211
おぉ!ありがとうございます
- 214 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 20:28:43.84 ID:iOy2kdYS
- >>208
またまたーw
- 215 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 01:27:06.18 ID:N1DCDZca
- ロードヨットのシフトレバー壊れてた…なにかオススメのシフトレバーないですか?
- 216 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:12:50.42 ID:hjScSnBd
- ロードヨットちょっと欲しくなってきちまった
- 217 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:24:29.45 ID:PPYj1w4G
- サイメンのが近日中に動画公開された後で売りに出されるんでは
- 218 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 11:17:01.68 ID:mvm/UfOB
- マジで狙ってます
東京までどうやって取り行くか問題だけど
- 219 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 14:00:23.42 ID:N1DCDZca
- ロードヨット良いですよぉ〜
- 220 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 14:22:59.53 ID:UCQDjliY
- タラニス買ってみたんだが乗ってる人少ないのか?
レビューもあまり見ないし
- 221 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 14:49:58.35 ID:hjScSnBd
- まさにサイメン仕様のがほしいわ
- 222 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:09:38.83 ID:ay6/rkcx
- まぁ、そんな洒落た名で呼ぶとわからんわなw
D40なら、フラットハンドルにして乗っているよ
アウトレットで2万位で傷物を落札、アルテグラ10速仕様に組んで通勤に使っている
- 223 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:16:03.24 ID:zb+TOXLz
- だから?
- 224 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:40:27.05 ID:cTPgNzdD
- 身長160体重110の俺でも乗れるんだから安全だろ
壊れたらまた買えばいいじゃんかたかが3万ぐらいだし
- 225 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:56:09.13 ID:fkBkBxqy
- 壊れる前に誰か盗んでいってくれるかしら
情弱な俺が安さに釣られてネットで買ったポッキリギャンガー
盗まれたら今度はちゃんとしたメーカーの製品を買う!
- 226 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 17:14:50.48 ID:RriPFOp/
- 要らないなら売るなり捨てればいいじゃん
馬鹿は一生治らないんだな、ほんと可哀想
- 227 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 18:34:07.39 ID:6865JOA7
- ドッペルギャンガーを見たら死ぬ
- 228 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 19:33:30.22 ID:hjScSnBd
- >>227
キヨシギャンガーは?
- 229 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 01:52:21.37 ID:DOZVs8ai
- >>224
体重110ってネタだよね
- 230 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 02:00:33.31 ID:2rdw4cdx
- >>214
マジで!
危険な運転する、馬鹿パパっぷりだったよ。
- 231 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 08:59:45.58 ID:m6zWEESR
- >>228
今週のラッキーアイテム
- 232 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 09:54:17.67 ID:V+BCO5pR
- ドッペルギャンガー×飯倉清
という奇跡のコラボ
- 233 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 10:51:04.65 ID:BbyjYRm6
- >>225
はいはい
- 234 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:12:19.15 ID:y+JEMYvv
- 202を半年前に買ったががちで一回しか乗ってない
初期調整と防犯登録をしにいった一回だけ
今後も乗ることはないだろう…
どうしようかなこれ
- 235 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:15:33.03 ID:wkFvQjzX
- ドッペルステッカーも売ってるし、金と免許さえあれば「ドッペル車」や「ドッペル原チャリ」も可能だ。
噴水のある公園では乗り回せないが、高架下とかなら可能。
- 236 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:25:33.47 ID:y+JEMYvv
- 半年ずっとこんな状態だよ
玄関においてあるんだがマジで邪魔
http://i.imgur.com/0haXGRx.jpg
- 237 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:26:51.50 ID:y+JEMYvv
- 親の帽子かけになってる
クソワロタ
- 238 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:31:44.92 ID:y+JEMYvv
- 自転車とかヤフオクで売るのも面倒臭いよな
どうしよう
- 239 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:56:33.18 ID:1OILnACG
- 段ボール箱もらってきてヤフオクで売るわ
4000円スタートでヤマト便で送るようにしてな
変態オレンジだから乗る気にはならんし
- 240 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 12:08:45.58 ID:wkFvQjzX
- 情弱ホイホイの連鎖が止まらない
- 241 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 12:36:04.47 ID:y+JEMYvv
- 売っても1万くらいだろう
その程度だったらかわいいお姉さんにただであげたいな
- 242 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 12:41:19.81 ID:y+JEMYvv
- 街で「自転車あげます」て段ボールに書いて立ってみようかと思ったが
そんなことをしても近付いてくるのはキタネエおっさんかDQNの輩だろうな
かわいいお姉ちゃんにならただであげるのになぁ
- 243 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 12:53:42.50 ID:3BbX72T0
- ノリで買ってはみたが改造するほどの知識も技術もなく…って奴ばっかりだな
- 244 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 13:10:28.56 ID:ohFl1WAm
- ドッペルは金額が高い
- 245 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 15:44:31.61 ID:GOJtE1MD
- まぁ、人にあげても直ぐに壊れたりすると厄介な事に成るから、捨てた気でリサイクルショップが無難だろね
そもそも、買ってから少ししか乗らないで放置からの産廃状態は、飽きっぽい性格なんだろうから、どの業界でも上得意さんだね
- 246 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 17:02:42.78 ID:U/mD7Zg+
- >>239
巨人軍のユニフォームとめちゃ合うべ
- 247 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 19:00:10.51 ID:tlBfoACT
- ドッペル清モデル発売したらおもしろいな
清監修してよ!
- 248 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 19:30:49.50 ID:sC09ESQk
- ※だたし価格は倍になります
- 249 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 20:09:51.65 ID:X2Sb0o12
- ドッペルギャンガーってコストパフォーマンスが売りだから価格倍じゃ売れまい
・・・なんて書くと潜入者がどう反応するか
- 250 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 20:12:55.94 ID:qGTfnaIv
- ドッペルはあのダサいロゴさえいれなきゃいじる素材としては楽しいんだけどなあ
- 251 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 20:38:20.75 ID:35DaZPKo
- ロゴ消していい?
- 252 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 20:39:27.59 ID:GDG8t9Ln
- >>251
やりないようにやれよ。
- 253 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 20:57:32.67 ID:m6zWEESR
- 最近のドッペルのロゴはダサさに磨きをかけてる
ロゴはさり気ない程度でいいのにクドいくらい主張してる
- 254 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:19:59.41 ID:qGTfnaIv
- ジャイアントに勝るとも劣らないロゴのダサさ
語感でいえばドッペルの方がダサいな
悪くないフレームデザインがあるだけに残念だ
- 255 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:27:48.91 ID:9y6Pu2LO
- 703の事故あったけど、これって70xシリーズ全てに共通する欠陥…?
702乗ってるんだけどこわい
- 256 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 00:16:26.00 ID:qqXQjV+T
- 260乗ってる人いたら教えて
Vブレーキなのにレバーがロード用ってホント?
- 257 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 00:39:37.18 ID:SWgnf+hq
- アルミフレームが電食してポッキリって線は無いのかな
- 258 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 03:46:29.27 ID:WIHfMnv3
- >>255
そうだけど、リコール出たわけじゃないし、自己責任で乗るしかない。
- 259 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 05:02:07.49 ID:e063a7ks
- 久々に内部告発のまとめ読んだけどやっぱり恐ろしい
キャンプ椅子の話なんかリアルすぎてもう。。。
- 260 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 07:22:00.73 ID:0YrDj0Ab
- >>256
ロード用と非ロード用の見分け方を知らないけどマウント部は太い(約25.5ミリ)です。
ブルホーンバーがロード用のなんだと思う。
- 261 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 07:57:31.47 ID:IUAXpHDc
- >>255
ドッペルはJISよりも厳しい試験をしてるから、原発と同じくらい安全だよ。
詳しくは公式ホームページで。
- 262 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 08:13:19.72 ID:dTzaO+m3
- 既に買って運用中なら、マメに掃除やメンテしてやれば、異常発見に役に立つ
行き成りポッキリとか無神経な乗り手の言い分で、事前に音や振動、塗装剥がれにヒビと、車体はヒントを出している物
- 263 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 08:29:02.88 ID:L0qvBwmD
- でもさあドッペルよりいい自転車なんて無いんだよ
これは自転車板みんなの意見なのさ
- 264 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 08:46:48.49 ID:kaEvWt3L
- ルック車で、が抜けてる
- 265 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 09:27:09.91 ID:g410/97r
- 原発事故が許されるんだ、何だってアリさ
気楽に行こうぜ
- 266 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 09:29:35.24 ID:ZIDyzwrh
- >>260
256氏は多分レバー比の話をしてるんではないかと・・・
あとレバーが付いてるあたりの直径は多分23.8だと思う。
で、ドロハン用の補助レバーをブレーキレバーにしてるから、
Vの引き量には多分足りてないと思う。
シューが当たる間は結構効くだろうけど、磨り減ってきたらサヨナラーだなw
普通のレバーがインナーを真っ直ぐ引く構造なのに対して、
アウターをすくいあげるような構造だから機械的なロスも大きいはず。
ミニVに替えて、ついでにギドネットにして〜 とかいうギャンガーならよかろうけど
全然知らん人が買うとまずいかもわからんねw
- 267 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 10:05:38.98 ID:0YrDj0Ab
- >>266
なんとあれは補助レバーだったんだ。
こういうチャリはアウター押すのか〜面白いなあ〜なんて思ってたわw
なるほどアウターを分断することで途中にブレーキを付けるのね。
260はロードの勉強になるわwありがと
- 268 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 11:54:56.15 ID:W3jZpluA
- 自分も今度、260を購入予定
買ったらフロントダブルにしたいんだけど
兄貴たちはケーブル受け、ミスターコントロールのCL-51使ってんのかな?
- 269 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 13:11:43.54 ID:TEl7phh0
- >>236
都内のオフハウスで未使用品がほぼ定価で売られてるのをみた
買い取り価格は二束三文だろうな
- 270 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 13:15:56.65 ID:IUAXpHDc
- そら売る側は自転車としての価値が無い事をわかってるわけで。
買った奴が悪いんだから、どうなろうと知ったこっちゃないし。
- 271 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 13:26:50.97 ID:DQrpoMfA
- 見た目の雰囲気から「これくらいの値札付けときゃそのうち売れそう」ってことで付けてるんだろ。
あの手の店は物の価値と相場を知らない情弱に売り付けてナンボ。
- 272 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 14:34:48.25 ID:v5x6rMSO
- 今夜のユーは例のラーメンドッペルだよな?
- 273 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:25:47.91 ID:dTzaO+m3
- 変な入れ知恵されて、ヒッチハイクに成ったなw
ドッペルで完走、国にまで持ち帰って欲しかったわ
- 274 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:33:26.99 ID:qqXQjV+T
- >>260
>>266
二人ともありがとう!
今日260と諸々のパーツ注文してきたよ!
Tern買うつもりで小径調べてたんだけど
まさか自分がドッペラーになるとは思わんかったw
- 275 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:05:44.40 ID:tF9jZJ+g
- >>274
260の補助レバーはキャリパー用じゃなく一応V用だぞ?
- 276 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:25:53.74 ID:qqXQjV+T
- >>275
そうだったのか
でもハンドル、ブレーキ、レバーも丸々換えちゃう事にしたよ
もちろん他もごっそりw
- 277 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:50:20.24 ID:NOb7kH1T
- もぅ1000キロくらいになるかな?
260のブレーキはなんか上手く調整できんで
スカスカ( ´・ω・) ワイヤーシンダカ
も1台の260からどノーマルバーツ移植して(笑
また渋峠に行くかな(´・ω・`)
しかし(>>81)もマヌケなもんで
クルマで運んだみたいにくると思ったから
前もって(>>57)を投下してるのに
情弱だからどこか
わかんないんだろうね(´・ω・`)
http://i.imgur.com/OpclA2S.jpg
- 278 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:58:02.48 ID:YWsa7TDA
- そんな装備で大丈夫だ問題ないなら
自分のプライドが許せないんでしょ
ますますドッペラーが憎まれるから
馬鹿にするのは程々にお願いしまつ
- 279 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 21:59:50.63 ID:NOb7kH1T
- あと260は基本おにゃのこポジションみたいだから
またがってからステムとかハンドルとか
検討したらよいかも
パーツもがらっと変わるかもね(´・ω・`)
- 280 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 22:38:48.90 ID:e063a7ks
- キヨシギャンガー330は客注だったようで、残念だ
- 281 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 23:34:03.23 ID:OfXuJQVD
- まだ560赤が控えてるな>キヨシ
- 282 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 01:37:19.86 ID:/pNM8Dqj
- >>280
客注ってことのが驚きなんだが(笑)
- 283 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 02:40:28.17 ID:ugwikFrR
- 小径車のクランク短くしたらトップスピード速くできたりせんのかね
- 284 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 04:03:06.48 ID:qktFj8D8
- >>277
その写真見ただけでわかる。お前が情弱。
んな道で自転車モドキで走れるわけがない。担いでいったな?
- 285 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 08:19:04.32 ID:Cf/ZWVLv
- >>282
なんてもったいない
ドッペルの本当の楽しさは自分でギャンガーする事にあるのに
- 286 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 10:26:09.09 ID:pHKi9JCV
- 自分の狭い思い込みの範囲を越えたものは全て捏造だと思い込むやつたまにいるよね
- 287 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 11:49:33.33 ID:8hwQWho4
- あれ?俺のコメ表示されてない?
- 288 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 13:25:10.00 ID:ocUlOcfk
- ヤフオクでドッペルのフレームだけ買って、余ったパーツで適当なクロスバイクを組んでみたんだけど、なかなか快適。
エンド135mmってのには注意だけど。
- 289 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 13:28:57.87 ID:ocUlOcfk
- ちなみにフレームはビーズ株式会社が出品する新品だったよ。B級品の処分とか在庫処分なのか?
- 290 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 14:22:27.04 ID:Eu0FXdMA
- >>289
新車買った人からクレーム来た部分を、在庫から外して送ってるその残りだね。
展示会で使った奴とか、クレームでまるごと交換&返品になったのが部品取りになって、その残りカス。
ちょっとした傷程度とか、入荷ロットの抜き取り検品品ならアタリ!
Vブレーキ台座曲がってたら大ハズレw
- 291 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 15:07:21.50 ID:5/YU+FHU
- テレビで外人(チリ人)がドッペルの折りたたみクロスに乗って日本ラーメン旅していたんだけど、
途中で自転車止めてヒッチハイクに切り替えた。
ポッキリが怖いのかな?
- 292 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 15:12:31.13 ID:NV/V6z5Q
- 相当な悪評が広まってるし誰かがYOUに忠告したんじゃね?
- 293 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 15:48:33.62 ID:ocUlOcfk
- >>290
傷も無かったし、不具合も無かったからアタリだったかも。フレーム一式以外は持ってたから1万も使わずにそれなりの物が完成したからコスパ最高。
- 294 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 16:35:04.80 ID:g1E2zHou
- 世界へ羽ばたくドッペル
- 295 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 17:07:38.09 ID:8hwQWho4
- ドッペルで猫轢いちまったww
- 296 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 23:02:57.51 ID:SHnZgsGQ
- ドッペルにゃんギャー
- 297 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 23:18:24.18 ID:5Jejatdn
- これ、祟られるやつだ!
- 298 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 02:19:28.25 ID:BSzTXg71
- >>285
まさかとは思うがヤラセじゃないよね?この手のセットアップビジネスに言及してたし。
- 299 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:17:26.78 ID:/q8/LV5V
- そもそもこのスレがホモの炎上ステマ。
- 300 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:35:56.30 ID:LcyYK79j
- 自転車は重いけど、ヘルメットは
「超」と言えるほどの軽量性を実現
だとさ
- 301 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:41:09.97 ID:4YcZdH+t
- >>300
割れるんでしょ?
- 302 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:44:02.64 ID:QrPUaA+d
- このスレは「値段でしか自転車を評価できない無能奴」ホイホイだから
- 303 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:52:47.42 ID:LcyYK79j
- これ見ると、
乗って確認してまーす。
あと、必要に応じたって何してる?
品質管理って感じに見えない。
すごく心配.....
ttp://www.be-s.co.jp/recruitment/staff/9/
- 304 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:31:01.78 ID:aUehxqmy
- 330のブラック頼んだのにレッド来てワロタ
- 305 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 01:34:26.12 ID:JoqV4io/
- 共に死ぬ覚悟がなければ(ギャンガーするのは)難しい
- 306 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 02:33:20.56 ID:3yl5oeEZ
- D40灰黒タラニスが今日納車されたので、本日よりお世話になります。
ホイールとかクランクとかやたら重いのは仕方ないとして、
Fディレイラーがアマゾンのレビュー通りバラして再調整してもオカシイのだけが残念です。
ディレイラー内側の羽?部分が三段の内、どれに入れてもチェーンがガリガリ当たってうるさい…
他は気に入ってるので、少しずつパーツ交換していこうと思います。
- 307 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 03:44:21.34 ID:I4Bf59tY
- Clarisだっけ
シマノは無罪だからドッペルチェーンリングの問題かな
- 308 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 06:49:28.75 ID:eTW6mE5e
- >>302
まるでドッペルに評価できる点があるような言い草だなw
- 309 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 07:20:39.92 ID:kWcD2hbm
- 俺のドッペル202ならロードごとき余裕で勝てるぜ
- 310 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 07:42:22.79 ID:47BNrS2I
- >>309
ロード乗りの大半は職リタイアした爺さんだしな
- 311 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 10:06:31.35 ID:QtpZf6gV
- どっぺるってここまでアンチ攻撃されるのか良くわからん
確かにフレームぽっきり事件とかあるけど、Made in Chinaならどのメーカーのでも同じなんじゃね?と思う自分がいる
- 312 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 10:08:37.82 ID:zQIEtBRZ
- >>311
アマゾンでドッペルのレビューみてみたら?
中華だからじゃなくてドッペルと言うブランドのいい加減さがよくわかるよ
- 313 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 10:20:56.66 ID:QtpZf6gV
- そう?
物的に残念な点があるところはあるけど、総評的には良いのが多くない?
それともブランド限定?
- 314 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 10:27:02.43 ID:tQeNnNUU
- そういうのって評価軸がおかしいと思うんだよね。
ドッペルなんて「ペダルを踏めば走り出す」クラスのホムセン中華チャリの延長上の商品で、品質がどうとか語るようなもんじゃないだろ。
ドッペルのクソさ加減を貶してるやつのほうが「おまえドッペルになにを期待してんだよwwまともな自転車と比較するとかww」な感じだは。
敢えて言うなら「同じ土俵に載せようとするなんて意外と評価高いんだな」みたいな。
比較する気にもならんわ。
- 315 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 10:51:48.50 ID:dAaDZUFt
- 快適に乗る自転車じゃないからな
粗悪品をとりあえず普通に乗れるくらいにしながら自己満足する自転車
- 316 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 11:06:45.94 ID:CnnjM5ZS
- ロードヨットみたいな変わり種を増やして欲しい
- 317 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 12:43:15.56 ID:z9/FzRGS
- D40はA070の前3速仕様じゃなかった?
2速のFディレイラーは快適に変速出来るけども
- 318 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:34:08.03 ID:om8BssBT
- >>306
おめでとう!
画像見たらD40ってかっこイイんだな
調整が上手く出来てるって事が前提になるけど、どのギアに入れてもチェーンが当たるんであれば初期不良の可能性高いと思う
早目にメーカーに電話して対処してもらうと吉
- 319 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:18:33.04 ID:fS61di3c
- 近所のパソコン屋のZOAがドッペルの取り扱いを止めたわ
- 320 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:29:10.45 ID:rsPDH3Nx
- http://i.imgur.com/zJfOm3t.jpg
劇的に走り易く成るのは、ホイールを軽い物に替えてからだね
初めから2速x10速で組んだが、クランクは170よりは175の方が個人的には合っている感じ
12x25から11x23に変更しようか思案中・・・
- 321 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:03:08.67 ID:WxCcf1yO
- >>320
カッコいいね!
ヘッド周りの画像もアップして
- 322 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:51:34.47 ID:om8BssBT
- >>320
かっけえw
フロントハブにミラー付いてんのって初めて見た
視界とか見え具合って良好?
- 323 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:16:34.37 ID:STnroVmh
- http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150611-00000048-jnn-soci
警察によりますと、少年はイヤホンを両耳につけて自転車を運転していたうえ、「下を見て運転していた」と供述しているということです。
http://i.imgur.com/AKUxLfZ.jpg
>>320
バカなん?
- 324 :306:2015/06/11(木) 21:34:44.48 ID:83FKokEq
- 会社の自転車が大好きな部長から
「安くてもロードバイク買ったそうだな!
ダイエットにも健康にも良いから一ヶ月は最低乗り続けなさい。
自転車で分からないことがあったら、
総務の自転車愛好会の人に聞きに行きなさい。
色々と教えてくれるから。
では、頑張りなさい」 (´ー`)
と言われて、勤務時間終了後に変速機の事で相談しに行きました。
取り付け金具から加工してくれるみたいで、2日程預かりになりました…
ついでに組み立ての再チェック、調整もやってくれるそうです。
- 325 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:31:21.16 ID:O1cxyMG4
- >>320
こないだのと何か変わったんですか?ギア?
- 326 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 00:03:40.66 ID:JNceeYqa
- doppel404の後輪をボスフリーと知らずにシャフトを抜いてしまって直せなくなり
しょうがないから余っていたロードのホイールを履かせたら劇的に軽くなった。
- 327 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 10:05:35.53 ID:CiBJzmwg
- イヤホンつけてってのはスマホでもみながらやってたんだろ。それを下見てたって供述したと。
- 328 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 10:44:23.46 ID:hI2Bqc7M
- >>320
なかなかセンスイイね、モダンだ。
今度これにしよ!
11-23でしょ。これならたぶん。
- 329 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:46:05.97 ID:CiBJzmwg
- >>320
良いですねー。
ところで、フロントハブのミラーってどうやって設置してるんですか?
真似にして取り付けてみたいです。
- 330 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:49:21.72 ID:TTSI49Kt
- http://i.imgur.com/NBxDMuO.jpg
http://i.imgur.com/nln1QJU.jpg
- 331 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 20:49:58.08 ID:iRKgARM4
- ロードヨットダサいみたいな風潮悲C
- 332 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:54:12.27 ID:cerG5nk8
- そんなことねーたら
- 333 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:14:55.20 ID:4aYbfRvp
- >>331
ロードヨットいいじゃん、オサレな街乗り自転車だと思うよ
- 334 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 05:45:26.23 ID:+BCZNFfz
- 女の人にはオシャレなドッペルギャンガーが似合うよね
ピナレロとかうんこだよ
- 335 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 08:58:15.70 ID:vwjLCfbq
- そう言ってもらえてありがたい
- 336 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 10:22:08.37 ID:nODELMxd
- ウホッ!いい女装子!
- 337 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 13:44:48.48 ID:GHkbGcZl
- >>325
クランク変わってるね
- 338 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:54:35.70 ID:923K0kOB
- >>334
社員乙
- 339 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 18:24:10.28 ID:InvT6+wo
- 清ドッペル監修してよ
- 340 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 01:21:07.74 ID:ehoVSbEJ
- http://www.sai-men.com/arc/3534
ト?ッヘ?ルキ?ャンカ?ー330&BS JOSIS wgnをアップしますた
- 341 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 17:41:23.59 ID:ehoVSbEJ
- 今日、仕事で車の運転中、アパート2階の端の部屋の玄関先に、ドッペルの段ボールと黒とオレンジの車体を発見
何だかんだ言われても、ソコソコ売れているんだなw
しかし、毎日通勤の度に2階から出動するのは流石にキツイと思って、俺は何時も1階にしか住まんな
- 342 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 17:44:36.91 ID:qZTqVyU+
- 825ならウェイブライダーになるだろ
- 343 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 17:58:09.53 ID:dpmcBKO+
- もう1台買って玄関先においとけばいいんだよ
たまに同類からお手紙が貰えたりするぞ
- 344 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 19:42:25.95 ID:+fBJUMnJ
- 毎週末、折り畳みMTBを3階からエレベーターで降ろしているよ
- 345 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 20:11:58.45 ID:dpmcBKO+
- >>344
ベランダから落とす事もまれにあります
- 346 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 02:25:41.60 ID:J/qbCE2K
- こういうの本人はおもしろいと思ってかいてるんだろうな
- 347 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 03:01:28.43 ID:F5PjgulD
- 仲良くヤれよw
- 348 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 05:18:24.24 ID:ApaZXugm
- 毎日ママチャリ使用(カゴ付き)550を担いで2階を昇り降りしてます
昨夜はトピークリアキャリアつけて5kg米を積んで帰宅したんで抱えて階段登るのがちょっと重かったです
- 349 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 10:55:56.50 ID:DMEz2VMh
- >>346
ひねくれてるなw
- 350 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 12:39:01.46 ID:Lvq+3nTk
- >>348
550って写真的にフォークのオフセットがなさ過ぎて
恐ろしくハンドリングがクイックそうなイメージを持ってるんだが、
実際乗ってる人としてはどうです?
乗り慣れちゃえば問題ない程度?
- 351 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 14:33:44.49 ID:ApaZXugm
- >>350
ノーマルでもそんなにクイックな感じはしなかったけど、今はフォークもSTRのに変えてあるから
ほんのチョット軸距が伸びてるな、でも550ってもともと小径のワリに軸距あるほうだしね。
- 352 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 15:25:31.09 ID:ygF2H9l0
- 中古だがアニキ御推奨の国産ママチャリに乗り換えた!
軽い!ペダルを回すと走り出す!マヂで!
思わずハローワークまで行ってしまいそうなくらいで危なかった
- 353 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 17:44:56.06 ID:lhKpl2Ir
- だが待て、例えばそれがブリヂストンの低価格帯であれば、中国工場での生産品だ
- 354 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:25:26.87 ID:P68keBd3
- さて、D40が会社の有志の手によって、お古の105かアルテグラコンポで仕上がって来た報告まだ?
- 355 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:29:48.42 ID:V20aJrVL
- 404が一部Duraになってる。ハブだけだけど。
- 356 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:25:07.77 ID:oqxCSMuX
- ねーよw
- 357 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:37:27.23 ID:ApaZXugm
- テレ東でビーズ社員でてるけどまさか・・・
- 358 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:40:17.53 ID:oqxCSMuX
- >>357
kwsk
- 359 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:47:35.72 ID:7gHgfZLh
- D40改修頼んだの返ってきました。
105?やアルテグラ?といったレース用に憧れる前に、Tiagraで基本の乗り方に慣れなさい。
ホイールは余り物だからサービスだ!
取付金具は2速用で付いてたのが3速だから合わないから車用塗装込みで別金具に換えたよ
とFディレイラーの金具改修とパーツ代込みで2.5万円でした…
ブレーキレバー 前後ブレーキ本体
前後ディレイラー クランク?等
の全交換とRS30てホイールです。
とりあえず、全体が軽くなって格好良くなった感じがします。
明日からの片道15キロの自転車通勤頑張ります。ヽ(=´▽`=)ノ
- 360 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 03:26:08.17 ID:K6JUHI6z
- 最近、ホモダチにドペが増えてきた
- 361 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 10:19:11.50 ID:Md6NUbGv
- >>359
暇見つけて画像アップしてね
チャリコレの方が過疎化しているから、其処でも良いし
- 362 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 17:12:08.73 ID:6pvHrRKp
- 心がポキッとね ならぬ 車体がポキッとね
- 363 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:13:26.39 ID:WqLKUBRA
- 217を考えていたけど、
少し高価でも、より安全なブランドを選ぶべきか?
貧乏人は辛いぜ。
- 364 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:22:28.28 ID:K6JUHI6z
- >>363
安全なブランドってどこよ?
そのブランド名+破断で検索しろボケが!
- 365 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:37:46.63 ID:tXFMkNL5
- 少なくとも欠陥品の回収をしてユーザーの安全を考えてくれる処
- 366 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:52:34.37 ID:Md6NUbGv
- じゃ〜ぁ、何で此処に態々出張して来るのか理解出来んな、只の釜ってチャンと変わらんがな
- 367 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 20:19:23.59 ID:EsO8/gUZ
- >>363
ビアンキかお勧め
有名だから、マジで
- 368 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 20:20:01.70 ID:sFqUHQ8Y
- 本当は安全な自転車が欲しいのだが、
安物しか買えない貧乏人だからです。
- 369 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 20:48:38.45 ID:yMC0viCr
- ビアンキのサイトを見ましたが折畳バイクはありませんでした
- 370 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:02:39.54 ID:c1Ji1s+W
- 10万以上出せないならどこのやつ買っても一緒
- 371 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:29:52.09 ID:XamxPVTe
- 安全なんんて全て含めりゃ運次第だからな
- 372 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:34:09.98 ID:EsO8/gUZ
- >>369
こんな風にコンパクトになるよ!
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/16/0fd81c568c13f82513fd54f4baaf3e60.jpg
- 373 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:09:30.69 ID:Md6NUbGv
- もうチャリコレ終わったのかな?
自分で閲覧して閲覧回数だけ凄いのに、画像には愛車が縦に写って収まっているのが多過ぎ
注目タグ覗いても、誰が注目しているのか意味不明な物ばかり・・・
- 374 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 05:11:03.41 ID:JGkbafGM
- 久々に岐阜市のゲイ喫茶から一宮、清洲城、名古屋駅まで往復でドッペリングしてきた
雨は大したことなかったが、さすがに疲れた・・・
泊まってくりゃよかった
- 375 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 12:38:13.15 ID:BoRYbnbu
- こんなユーザばっかなんだ
- 376 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:24:03.35 ID:RbHEXIJe
- こんな自作自演ばっかりです
- 377 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 04:58:06.62 ID:17F3wigc
- 保守
- 378 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:07:16.20 ID:PrExJa5h
- なんだこれ、馬鹿なものつくったな。
広告の写真だけでダメなの分かるわ。
http://leaddy.com/wp-content/uploads/2015/06/prw_PI14fl_pcO6M895.jpg
http://i.imgur.com/Os26dJC.jpg
- 379 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:22:38.14 ID:cK2JOu+q
- ポンチョは便利よ?
もうちょっと大きければ買いたいとこだけど、ちょっと小さいんだよねこれ。
- 380 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:44:11.50 ID:vH0tPZkg
- >>378
チャリ屋だけど黒はずいぶん前からあるしかなり売れてるぞ
- 381 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 17:22:31.81 ID:mzixspVL
- 裾が長いと巻き込むから短めなんだろうな
- 382 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 01:37:08.76 ID:WCpu8IEt
- 画像思いっきりポンチョと後輪が擦れてるじゃん。
キャリアや泥行けがついてるママチャリならいいが、これはない。
- 383 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 03:38:36.75 ID:I/r8q0gY
- >>373
ドッペルのフレーム加工系の魔改造とか自作サイクルラックとか自分の知らない土地の綺麗な景色とかそういうのは個人的に好き
- 384 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 07:47:11.96 ID:GPfeNWpy
- いろんなものに引っ掛けて転んで死にそうだな。
ドッペルだからいいのか・・・・
- 385 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 09:22:50.99 ID:cOGvx7e0
- リュックとか背負ったら丁度よくなるんでね?
だいたいポンチョなんてのは昔からどこのもこんなもんでそ。
ハンドルに引っ掛けるタブが付いてるとか、裏返せば単品でパッキングできるとか
割とよく考えてるほうだと思うが・・・
- 386 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 09:34:10.68 ID:h8SlAQnD
- 流石にポンチョ批判が出るとは思わんかったw
そりゃもうドッペルとか関係ねーだろ。ポンチョ知らん奴もいるのか。
- 387 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 09:36:28.86 ID:NpzBpzLJ
- 長い裾は尻とサドルの間に敷けば問題なかろう
文句ばかりじゃなくて少しは頭使え
- 388 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 11:39:41.66 ID:7ietlMx4
- ポンチョに夜明けの風はらませて使えや、そんなら擦らねえだろ。
- 389 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 15:54:04.53 ID:9tlBpmpv
- >>386
ただ叩きたいだけだから
俺が使ってるドッペルの多間接ロックにだって大型ボルクリで一発とか軽い分tateの方がましとか言ってくるよw
- 390 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 16:02:04.74 ID:WepcuUAn
- ポンチョ男がハアハアお嬢さん、ほ〜れ、ほ〜れする事案
- 391 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 18:26:22.05 ID:IcNMeZs6
- ワンパターンの単発IDがわいてワロタ
過疎スレなのにねえ
- 392 :転載:2015/06/20(土) 18:33:53.37 ID:54Tet06H
- さっき回ってきた回覧板に「最近、変質者や町内の道路を速いスピードで走るスポーツタイプの自転車が急増しています。
多くは車道を走っているので、交差点や横断歩道を渡る際は十分に気を付けてください。
また、小さなお子さん連れの方、高齢の方はスポーツタイプの自転車を見たら逃げてください。
彼らの多くは、カラフルな潜水服を着て水泳のゴーグルをかけた一種異様ないでたちで町内を走っているため、子供たちが危険です。
スポーツタイプの自転車が車道を猛スピードで走っているのを見た、聞いた、近所にいるなど情報お持ちの方は町内会長までご一報ください。
町ぐるみでスポーツタイプの自転車を排除して明るい地域社会」と書かれていてびっくりした。
- 393 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 20:56:37.73 ID:CmDKhBGA
- ネタ乙
- 394 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 01:10:44.16 ID:FWgKV6Wa
- 本物アニキやアネキが出場するトライアスロンが誤解されてるんだろう
飲酒運転で有名な海の中道あたりかな?
ウチの近所にも日焼けした短髪の不審者が出るって、俺のことだったらしいw
- 395 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 03:43:13.17 ID:j3jpgfoE
- 不審者乙
- 396 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 10:14:54.16 ID:FWgKV6Wa
- >>395
もうドッペルには乗ってねえよヽ(`Д´)ノ
- 397 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 10:32:25.67 ID:bglp/DOc
- 乗られたのか
- 398 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 17:09:12.41 ID:AMsE8o5h
- 相姦電圧くらった。
- 399 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 20:58:26.69 ID:j645K3WO
- ロードヨット、新型はRサス付なんだな
ハンドル形状が変わった330がアウトレットに出ていて気が付いた
52T標準装備でもクランクは152oのままで共に岩鉄、サスが付いた事で更に重量増加の17.5Kg
- 400 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:11:45.55 ID:Cly8Lhg6
- http://www.doppelganger.jp/product/330c/
330C(コンフォート)か
サス付けるよりも荷物スペース形状を改善して欲しかったな
- 401 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:29:40.32 ID:4by6FEte
- リキシャタンクほどにもならないのに
リアキャリア付ける方が便利だろ
- 402 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:36:08.32 ID:SVE18CgI
- ブリチストンのトートボックスと迷っている
う〜ん
ttps://www.bscycle.co.jp/greenlabel/totebox/
- 403 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:45:49.54 ID:Cly8Lhg6
- >>401
荷物スペースの格子間隔が広すぎるのは改善して欲しかった
あまり格子を増やすとイビツな荷物を入れる実効容積が減っちゃうけど
- 404 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 22:07:00.57 ID:z73Ez8TO
- >>403
使う使わないは別として
あのスペースに合う網とか専用の袋
標準で付けるべきだと思うよ
その方が女子にウケるでしょ
- 405 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 00:35:25.70 ID:4X+jrSA9
- >>402
配達用チャリって感じ
- 406 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 13:04:37.90 ID:tw0NiZjO
- どっぺる小径車209を買って軽くいじって乗ってたけど
ずっと使ってなかった20年前のパナソニックマウンテンキャットを整備し直して使ったら遙かに良くできてるし快適
ドッペルはそれなりだよね
大金かけてるヒトの気が知れないんだけど
- 407 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 13:09:09.70 ID:5AYeiM68
- >>406
遊べる小径車でお安くて軽量アルミフレームが他にないということでミニ四駆的楽しまれ方をしてるだけで
根幹は安物自転車だからその辺はしゃーない
- 408 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 14:16:56.02 ID:AU26j9N9
- >>406
弄りたいし乗りたいからドッペルかな。本体高いと駐輪すらできねぇよ。
- 409 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 14:34:07.86 ID:B0HzB6hS
- まぁ、D40なら、別の意味の有名税が掛っている分、市場価格が低く抑えられている事で、購入後の改造費用を入れても、有名処の高級車以下の投資で十分運用出来る車体が出来上がる所だろうね
昔は、あんまり人が乗っていないのも購入動機の一つだったが、最近は叩かれている割には、回りで色んな機種の購入者を見かけるようになった
- 410 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 07:11:13.77 ID:HCLjzIGK
- パーツ交換して貰い自転車通勤が始まりました。
まだ一週間目ですが、自動車通勤とまた違った風景が見られて楽しいです。
ロードバイクはママチャリより簡単にスピード出せて怖いですね…
気をつけながら楽しい自転車ライフを送りたいと思います。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1435010803333.jpg
- 411 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 11:06:37.18 ID:YW2qXBoY
- >>410
普通にかっくいーなおい
- 412 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 13:17:11.26 ID:aMZ0M21/
- >>410
うちもそのタイヤ(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
ドッペルに似合うよね
- 413 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 23:49:10.52 ID:X8MM0GRK
- >>378
これって、ポンチョの後ろがタイヤに触れてるから酷いって言ってるんだろ。
わざわざ画像をアップしてくれてるんだから理解しろよ。
- 414 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 23:59:32.03 ID:0MT0hHTX
- クイックではずしてもフレームが邪魔なんで
折りたたみフレームほしいわ700c用の
- 415 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 10:05:49.13 ID:4zUaHhZ0
- ドッペルの折り畳みフレーム
フラグが立つな(ゴクリ
- 416 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:26:22.83 ID:qE/qSw5x
- 今日からドッペラーになりました!
http://iup.2ch-library.com/i/i1455649-1435141313.jpg
- 417 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:34:49.16 ID:6pTZXyyp
- >>416
ヨーカドーのハトマーク看板なつかしー
7&iマークに変わってないとこあるんだ
- 418 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 20:14:32.58 ID:0p0xXrQ6
- 近所にロードヨットが展示してあったのでじっくり見てきたけど重すぎるな。
サスなんて要らないし、値段が高くなってもアルミで13kg未満だったら買ってもいいなと思った。
次のモデルチェンジでアルミ化希望。
- 419 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 20:34:56.13 ID:rtY7ogl/
- アルミはどうかと思うが
サス要らないには禿しく同意
- 420 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 20:42:05.26 ID:2aYsD+1b
- >>417
緑っぽく見えるからヨークベニマルじゃないだろうか?
- 421 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 23:04:28.43 ID:LsrsROd4
- >>414
あるやん
好きなの買えば?エンド135かも知れんが。
- 422 :転載:2015/06/25(木) 00:20:55.80 ID:KEOj4+2w
- >>416
いい色買ったな!
折り畳みのボルトが緩むと前ブレーキかけた時にカクカク感が出るから気をつけてな。
- 423 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 01:51:09.08 ID:Ay4DFBEK
- >>422
ありがと!
そうなんだよそうなんだよそうなんだよ!
そういう反応が欲しかったのよw
- 424 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 02:01:00.77 ID:3njeD+2C
- >>416
ハンドルとクランクセットとタイヤを交換したのかな
- 425 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 03:29:11.38 ID:Ay4DFBEK
- うん、あとBBとブレーキ、レバー、シフターも換えた
ことごとく安物だけど快適だわw
- 426 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 07:52:16.63 ID:MFt5WxcV
- >>400
デザインはさておき、
天候が悪いときや雨上がりの翌日走っているだけで、
荷物が泥々になるのが嫌だな〜
- 427 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 15:05:57.74 ID:JWL97woi
- 330Cって新しいの?でもリアサスは100%蛇足だろ。モデルチェンジで劣化するとかアホだわ。
いい加減メーカーも中二病的なルックス重視で走りを疎かにするのを辞めてほしい。
この会社のチャリは無駄なサスペンションやディスクブレーキを付けなければもっと軽量化できるしコストダウンもできるじゃん。
- 428 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 15:33:44.39 ID:4dLOqduc
- それはドッペルではなく普通の安物自転車
- 429 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 16:30:44.15 ID:HUFZTO9A
- その無駄なサスペンションやディスクブレーキのないモデルもあるだろ?
- 430 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:55:11.67 ID:dYgHm2VH
- 260乗りでホイール換えてる人いる?
- 431 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 21:43:41.90 ID:U4DJqP8E
- 330cというから700cの半分以下の小径車かと思った。
- 432 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 22:07:27.89 ID:WdoW7ufm
- >>430
用意はしてるけど
まだ組んでない( ´・ω・)
- 433 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 22:31:44.62 ID:mnl+fUu1
- >>430
ノ
- 434 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 22:45:48.87 ID:aX5Y0Adf
- やっぱり自転車に無知な人々が集まるスレなのか
- 435 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 23:06:47.65 ID:Q37S6zvr
- DOPPELGANGER 202 blackmax
http://kakaku.com/item/K0000033924/
ドッペルって高級車だったんだな・・・
- 436 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 23:17:02.99 ID:JWL97woi
- >>435
スゲエ。手持ちのチャリを全部足してもまだまだ足りないわ。結構いい単車並みのお値段じゃん。
- 437 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 23:17:38.74 ID:w8zO7mry
- >>433
ホイール以外ほぼ換えたんだけど、260って素直というか・・・ぶっちゃけ特徴ないよねw
ホイール換えてみて乗り味ってどんな感じ?
気に入ってるからそのうちホイール換えてみようとは思ってる
406のままか451にしたのかも教えてくれると有り難い
>>432
組め組め早く組め!
そしてインプレ教えて!
- 438 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 00:04:57.90 ID:2Hhd56QF
- >>437
折り畳めるくらいで特に癖はないからね
406で組んだが乗り味は固くなった
格段に転がるとか速くなるってのは無いよ
クイックにはなったと言うべきかな
- 439 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 00:21:44.18 ID:1i7R8ILN
- 560買う予定なんだが色によって重さが違うのは何故かしら?
白欲しいんだけど一番重いのよね
- 440 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 07:27:27.24 ID:BiSBJpe6
- >>439
ハンドルが色によって違うで
よく見れ
- 441 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 09:25:27.62 ID:bQGFKa2f
- >>438
ありがとう!
俺も406のまま行こうと思ってたから参考になりました
転がるとか速いとかは全然求めてないんだけど、もちょっと乗り味が楽しくなるとイイなあ
- 442 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 11:12:41.80 ID:l3DRMrZs
- 慣れてくると一番後悔するのが前後サス付きにしてしまったこと。
めちゃめちゃペダリングロスがあるし、軽量化していくと物凄く邪魔になって結局買いなおすはめになる。
- 443 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 12:17:02.13 ID:qgH/Mh1P
- >>442
車種にもよるけどカインドショックのA5とサンツアーのスウィングショック、オススメ。
A5のほうは標準のバネサスと比べるとべらぼうに軽いし、圧調整すれば
無駄にボヨンボヨンしなくなるのでマジでいいっす。
- 444 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 12:48:31.41 ID:U8CxxHSR
- >>440
普通、気付かないよなぁ。
自分が560買ったときも、選んだ色によってハンドルが違うって言われて急遽色変更した。
- 445 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 12:52:26.54 ID:RAH+E9/5
- ハンドル形状だけでなくシートポストやハブの材質も本体色によって異なる
- 446 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 13:30:31.36 ID:rSqWePO9
- 色でハンドルが違うとかw
廃材の寄せ集めw
- 447 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 13:32:31.95 ID:rSqWePO9
- それをドヤ顔で解説してる奴もキモいわw
- 448 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 20:08:16.93 ID:SJvV5RdD
- >>439
前に貼ってあった560の写真
http://i.imgur.com/L94ffcF.jpg
http://i.imgur.com/TCepMam.jpg
http://i.imgur.com/CfgQt6e.jpg
- 449 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 20:30:35.53 ID:xSYxUf+s
- >>448
これって設計ミスでシートステーとサスペンションが真っ直ぐにならなかったモデル?
- 450 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 21:02:15.17 ID:kcnHjMb1
- >>448
買うわ
FX13と悩んでたけどフレームの色がねぇ
- 451 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 21:37:49.16 ID:dJJDRstD
- ココ見てたらドッペル欲しくなってきた
ヤバイ
- 452 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 21:47:26.16 ID:BE7JeFFW
- 中の人が臆面もなく出てきてるようだから
そろそろポッキリクオリティーで前例がありません(笑)について
話し合おうか
- 453 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 22:08:39.47 ID:BX3b29CW
- 前までは安いゴミだから
ギャンガーして愛せたけど
この最近の値上げで高いゴミになったから愛せない
- 454 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 23:08:12.45 ID:l3DRMrZs
- 持ち上げるような書き込みは全て中の人が書き込んでるとか本気で思ってたら統合失調症を疑って医者に行った方がいいかもな。
このメーカーってなんだかんだで安くて買いやすいせいでそこそこ売れてるからユーザーも多いというのが現実。
- 455 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 23:09:16.01 ID:jhhuyljn
- 小径なんて走らんぞ
クロス以下だぞ
- 456 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 23:12:00.56 ID:jhhuyljn
- ドッペルは短期間使い捨て自転車だ
品質は悪いから
- 457 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 23:23:04.87 ID:T/Zt4W+z
- 金曜夜になると蛆虫どもが涌いてくるな
- 458 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 23:27:40.31 ID:l3DRMrZs
- きっとドッペルに親か恋人でも殺されたんだろう。
- 459 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 00:07:35.26 ID:qnNSfbYT
- 560はもう少しまともにリアサスまわりを作ってたら購入対象になったかもしれんが
あまりにも回収後の対応策とかあまりにも稚拙でなぁ・・・。
- 460 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 00:51:08.80 ID:jFIMtObu
- もまいらみんなドッペル大好きなんだな。もっと素直になれよ。
- 461 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 01:07:12.30 ID:YsJccG7c
- 素直に言うよ
ドッペルを買った理由は
単に貧乏だからです〜
ごちゃごちゃ変な理由を書いてたのは屁理屈でした
ごめんなさい
- 462 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 01:49:58.09 ID:fER9t7PC
- 俺も貧乏だからドッペル買ったのに気がついたらその5〜6倍の金突っ込んでギャンガーしてましたw
- 463 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 02:14:58.30 ID:ghdfvZpY
- ドッペルは好きでした
- 464 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 05:21:23.96 ID:l6zy4q2d
- 最近チャリ乗ってねーな…エンジン付きばっかりだ。
- 465 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 06:15:18.56 ID:6dDmn2pr
- いじり倒して学んで遊べる教材みたいなもんなのだから、さっさと
次行けばいいだろ
- 466 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 08:40:10.63 ID:gadgQAoe
- >>461
貧乏でもいいじゃない。ギャンガーすることが大事さ。
- 467 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:58:11.28 ID:YsJccG7c
- >>466
そういう屁理屈が間違っていたという書き込みだったんですが・・・
- 468 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 11:28:22.47 ID:oL7WgZ7u
- 423オベ買って1ヵ月通勤で使ったが
まったく普通に使えてるな
レーパンのロードには出だしからスイスイ置いて行かれるが
必死に前傾姿勢のクロスくらいなら楽々抜ける
そこそこでいい人にはぴったりだわ
雨の日もドッペルのポンチョで使っとるw
- 469 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 12:03:16.97 ID:lXwany9h
- >>468
ノーマルの423で?
それはないわな
- 470 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 12:39:07.80 ID:8vxkVX3H
- サイクルメンテの人が
424どノーマル状態でテスト走行して
「ママチャリにこの走りは無理」言ってたな
- 471 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 14:41:33.47 ID:erpjZwMw
- ママチャリ |大きな壁| Doppel |大きな壁| 本格的ロード
- 472 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 15:59:09.41 ID:lXwany9h
- 1
- 473 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 18:11:22.78 ID:EUzVIbGJ
- なんだろうな。
>>471のような直線上にはいない気がする。
斜め上か斜め下にいる気がする。
- 474 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 18:23:36.84 ID:5lgYDRX3
- 自転車界のユニクロみたいな気がしてる
- 475 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 18:49:41.47 ID:EUzVIbGJ
- sage忘れとった。すまん。
ユニクロよりもっとエキセントリックな立ち位置がいいな。
俺もFELTからこっちに来たけど楽しさの意味がまったく違う。
- 476 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 18:57:14.02 ID:/JuWw34m
- ヴィレッジバンガードかな
- 477 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 20:24:19.38 ID:efgauTIJ
- 購入してから注油も分解も部品交換もしてないうちの嫁702を労わった筈が。
わーいやらかしました先生!
@タイヤチューブ、サイズ大きくね?新タイヤはピッタリだ!問題ない!
Aぱなれーさーってのが良いのよね!とリムテープ買った!
元からついてたの26×12で買ったのが26×18・・・入った!問題ない!
B新チェーン付けるからギアとか適当で外そう、邪魔だ!え?残念!?
工具セットのチェーンカッター使えない・・・ポチったの来るまで我慢。
C上記で適当なギアの状態でチェーンと変速機を外した為に、
ギアが挙動不審。怖くてシフト変更できなくなった。
D気分転換にブレーキワイヤー変えよう!
元から付いてた長さで揃えてチョッキン!
結果:ワイヤー類は長めに切ろうと夕日に誓う。
散々な休日でしたが整備?初挑戦でなにがなにやら。
疲れたが楽しめたし変速機がチーン状態以外は満足!
危ないぞ間抜け!と思ったのがあれば是非突っ込みを。
- 478 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:23:12.76 ID:ln4ZtxLf
- >>477
日本語でお願いします
- 479 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:26:13.76 ID:EUzVIbGJ
- 気をつけんと死にますぞ。
- 480 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:26:21.26 ID:lXwany9h
- >>477
バカ丸出しの文章です
- 481 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:33:42.76 ID:ghdfvZpY
- >>477
三行でまとめて
- 482 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:39:42.11 ID:JIbHoYpb
- >>476
なんか怪しさが足りない
>>477
義務教育分の国語やり直して下さい
- 483 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 22:12:28.69 ID:XNe+KWDr
- 有名ドコロのカタログ見ててもため息しか出ないが
ドッペルは買えるからワクワクするな
通勤用にフルサス買ってドロハン付けるんだ
- 484 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 22:17:32.73 ID:efgauTIJ
- >>481
初の自転車弄りで色々テンパる。
色々と楽しめたがこれで良いんだろうか?
何かやっちゃダメな事やってるんではないかと心配になって此処に来た。
- 485 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 22:31:15.28 ID:XNe+KWDr
- >>484
1.タイヤとチューブとブレーキケーブルの交換は成功した
2.新しいチェーンを付けるところまではできた
3.でもちゃんと変速が出来ない
でオッケー?
- 486 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 22:50:28.10 ID:efgauTIJ
- >>485
そんなところです。
あと新しいチェーンは付けれなかったですねー、付いてたの外し切らんかった。
いや変速機って意外とデリケートなんですね。
- 487 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 22:52:49.30 ID:Y7CnHe21
- チェーンカッターが使えない=チェーンが切れないのに、どうやってフレームの後ろ三角を通っているチェーンを外せたのか?
- 488 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 22:54:05.44 ID:Y7CnHe21
- >>486
ああやっぱり外せてないか、なら微調整をやり直すしかないわな
- 489 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 22:56:50.29 ID:efgauTIJ
- 後ろの三角って変速機の形ですかね?
チェーン付けたまま変速機外して後輪取りました。
- 490 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 23:17:18.56 ID:XNe+KWDr
- >>489
後ろの三角とはフレームのこと
サドルの付け根→後ろタイヤの軸→ペダルの付け根→サドルの付け根
の三角
まぁいいや
ポチッたチェーンカッターはいつ来るの?
- 491 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 23:22:39.10 ID:XNe+KWDr
- すまぬ
モデルちゃんと見てなかった
三角は
タイヤの軸→ペダルの付け根→サスペンションの付け根→タイヤの軸
です
- 492 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 23:41:26.36 ID:FZ36RqAC
- よし、皆でこいつを第二の東電に育てよう
- 493 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 00:06:10.61 ID:muOyaEF/
- >>491
三角っていうのねその3つで。
ポチッたのは来週の火曜ぐらいかな。
此処来たのは弄って遊んでる人が多かったのでつい。
まったくうまくいかないが楽しい。
カメラも写メも撮れないのでもうのぞくだけにしますが、
ありがとうございました。
- 494 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 00:17:27.70 ID:5DxeUPgS
- エライと思うよ
工具セットにチェーンカッター入ってるってことは、ちゃんとロードバイク用の工具セット用意してたワケで
カッターも多分使い方間違ってそうだけど、それでもめげずに単品ポチッて自力で頑張ってる
でも変速機の調整は最寄りのチャリ屋に持ってこう
リアは簡単だけど、ココで説明するのは無理だ
- 495 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 00:33:55.42 ID:5DxeUPgS
- >>493
カッター来たら取説よく読んで
外す手順は取り付けの為の練習だと思って
とにかく外れれば良い
でも付ける時は慎重に
確実に取り付けてね
繰り返すけど
どうにもならなくなったら
プロに頼もう
その為のプロなんだから
- 496 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 00:38:09.37 ID:GWMXfsHL
- >>493
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/48/Bike_frame.jpg/400px-Bike_frame.jpg
この図で言うシートチューブ・シートステイ・チェーンステイで構成されるのが「後ろ三角」
これが無いエレベーテッドステイ
http://mtb36.blogspot.jp/2015/02/blog-post.html
とかでなければ、必ず間をチェーンが通るので、切らないと外せない
- 497 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 02:34:39.29 ID:2Xe2COe2
- 110psiってカッチカチなのなw
- 498 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 08:06:38.85 ID:49omeiAn
- 今日の260
http://iup.2ch-library.com/i/i1457521-1435445417.jpg
俺の260カッコいいなあ
にしても俺写真下手だなあ
と思ってたら・・・・・テールランプ横向いてんのに今気がついたw
- 499 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 09:17:11.56 ID:2Xe2COe2
- W
- 500 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 10:23:31.31 ID:Dg9sEiK3
- どう見ても逆走状態に気付けよ
- 501 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 10:27:02.89 ID:nfh0UE0M
- その前にドッペラーだという事に気付けよ
道端で貧困ホモ写真を撮ってるんだぜ?
- 502 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 10:27:40.12 ID:QL1XflWx
- ミラーついてる意味ねえなw
- 503 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 12:23:46.56 ID:0arSXc7z
- 相変わらずお前らのドッペルはイカしてるぜ!
- 504 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 12:49:59.08 ID:49omeiAn
- お前ら食いつくとこはそこかw
写真撮るのに向き変えただけだよ
見ての通り路肩広いし早朝だったしその位は許せ
- 505 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:00:16.45 ID:1bEHDTor
- チェーン短くね?
- 506 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:01:19.36 ID:GWMXfsHL
- 明るすぎで画像が白く飛んでるので、ガンマ補正でもう少し暗くレタッチ推奨
- 507 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:09:05.58 ID:49omeiAn
- >>505
アウターローだからそう見えるんだと思う
>>506
やり方分からんけど、精進します
- 508 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:13:42.79 ID:49omeiAn
- アウターも何も、このチャリはフロントシングルにしてたんだったw
- 509 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 14:08:43.53 ID:MmHGYBa1
- ブレーキ遊び多く見えるんだけどダイジョブ?
- 510 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 14:40:46.04 ID:SYFl0mVe
- http://i.imgur.com/9WzXMxv.jpg
ジャイのホイールつけてみた
リアはtourney7sのままで14段変速
ペダル保安部品込みで11kgちょうどやね
http://i.imgur.com/A4W1f7Z.jpg
http://i.imgur.com/EIlC0cv.jpg
- 511 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 15:25:19.73 ID:49omeiAn
- >>509
頸にちょっとトラブル抱えてるんで、サトリのeazy upていうの付けてんのよ
前傾きつくなったらステムの高さみょ〜んて上げられるやつ
なんで縮めてる時はどうしてもワイパー弛んじゃうんだな
- 512 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 15:29:36.45 ID:49omeiAn
- ワイパーって何だよ・・・
今日はもう仕事に専念する
- 513 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 20:28:31.64 ID:rZCY9Lc8
- >>510
二枚目のマムシと三枚目のイモリみたいなのは何だよチャリ関係無いじゃねーか
- 514 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 21:06:01.29 ID:nfh0UE0M
- ドッペラーの仕事に関係してるんだろ
アルミ缶とか拾ってるはずだから気になるんだろうね
- 515 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 21:16:58.86 ID:+i95EZsq
- 釣りオフとか開催したいのですが 都内だとどうですかね? -- 2015-06-28 (日) 15:17:2
- 516 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 21:26:17.94 ID:JuhXgzO0
- 釣りオフと言えば横浜だろ
- 517 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 22:05:30.26 ID:+i95EZsq
- >>515
今回の案件はwikiに誘導しときますね http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%AA%A5%D5%B2%F1#wce9de25
- 518 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 01:22:46.38 ID:HktXtw8A
- http://twipla.jp/events/152495 立ち上げてみました -- jun?
- 519 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 02:23:38.41 ID:7OIkz/3U
- そっちの釣りか・・・
- 520 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 07:34:15.16 ID:ZKAsz/b9
- >>510
普通にカッコいいね
二枚目は・・・ホイールがヘビィとかの暗喩? 三枚目は何だろw
ターニーも変速は全然悪くないんだけど、スプリングテンション低いから段差とかでチェーン踊るんだよな
俺は初乗りで三回もチェーン落ちたよw
バッシュガードなしのクランクだとチェーン外れやすいから、soraにでも換えとくとイイと思う
9速RD問題なく使えるし、近くにサイクリーあるなら千円くらいで買えるよ
- 521 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 09:17:53.75 ID:sSZ4fA32
- グレードでバネのテンション変えてあるとは知らなかったは...
デフォでついてたアルミ製ディープのが遥かにヘビィだったよ
チェーンが外れたりしてフレームと接触しそうな部分はカットしたボロチューブで保護
デュアコンがtourney a070の7s
soraに交換してスプロケットも交換したら1万以上とんじゃう
他に買いたい自転車あるし当分このままで運用するよ
(マムシイモリは山道走ったついで撮影)
- 522 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 09:44:58.22 ID:ZKAsz/b9
- >>521
違う違うw
7速シフター・スプロケそのまんまで「9速RD問題なく使える」よって書いたんだな
俺は実際にそれで運用出来てるし、心配なら「7速 9速 rd」でググってみ
あとグレードでテンション換えてるってよりロード用のテンションが高い
MTBなんかだとやっぱタルタルよ
- 523 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 10:31:24.57 ID:30z5++9N
- >>519
俺も昔の215nのことかと思った
- 524 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 10:47:22.55 ID:/NmgcBsN
- ロードヨット乗ってたら道行く人に笑われましたもう乗りません
- 525 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 12:16:10.54 ID:RGGjBeRc
- ドッペルは、ママチャリみたいな値段と品質で、ロードやクロスみたいな見た目。な格安チャリでしょ
- 526 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 12:33:51.90 ID:T2lSG1ZB
- はい、20年前の一般的な価格のロードを引っ張り出してきて整備し直した方が遙かにイイです
ドッペルにお金を掛けるのは間違い
- 527 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 12:45:13.29 ID:RGGjBeRc
- ママチャリに金をかける人もいるから、ドッペルにかけちゃいけないってのはないと思うけど
品質だなんだかんだ、高額なのとくらべてどうとかいうのは間違ってるよなぁと。 値段相応の品質なんだろうしー
- 528 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 13:04:31.23 ID:8N/cpbAf
- 国産ビンテージ自転車をレストアする方がよほど有意義だね
中国製の重いフレームのゴミに幾ら金掛けても所詮は金掛けたゴミにしかならないからね
どうせ安物のドッペルの完成車を買って交換したパーツを捨てるくらいなら、最初から捨てるようなムダなパーツが付いてない完成車を買うか、気に入ったフレームとパーツを用意して自分で一から組む方が良い
でもね
ギャンガーする事自体に意義を見いだしている彼らに何を言ってもムダだと思うの
だからほっといてあげれば良いと思うの
- 529 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 13:27:47.49 ID:HktXtw8A
- アンチが必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 530 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 13:40:27.51 ID:dX5mvxCq
- >>524
(´・ω・`)ドッペルに乗ってるだけで道行く人に笑われるってのはあなたの体形か顔面偏差値のせいだと思うの。それをチャリのせいにしちゃダメですよ〜。
- 531 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 14:30:45.85 ID:SaLzvT4e
- アンチが必死
破壊的カルト宗教団体の信者はそっくりそのまま同じ事を批判する相手に対して言うんだ
後々洗脳が解けて無駄遣いした事を後悔するか
ハマってた時期も楽しかったし良しとするかどっちかだろう
- 532 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 16:16:27.64 ID:/NmgcBsN
- >>530
俺の顔はフツメンじゃボケェフレームダサすぎwwwwwwて笑われてるんじゃボケェ
- 533 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 17:36:31.86 ID:Vjcvot98
- でもさ、周りの事なんて気にしなければいいんだけど
自転車の事を知れば知るほど恥ずかしく乗れないのは確かだよ。
ドッペルの良さは格安でロード乗りの雰囲気にしてくれるはずなのに気がつけば本末転倒になった
- 534 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 18:06:04.86 ID:6xshmGji
- 俺も自転車に詳しくなかったらドッペルをきっと楽しめただろうにと思う
それでも壊れない限りパーツ交換なんてせずにドノーマルで乗っただろう
- 535 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 18:11:46.28 ID:dX5mvxCq
- >>532
(´・ω・`)そんな頭で大丈夫か?
道行く人が皆知ってるってドッペルって凄い知名度高いん?
- 536 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 18:51:46.91 ID:fNeFkIf+
- あの人の動画を見て
買った口。
- 537 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 19:02:20.07 ID:PvoVNYwW
- ドッペルだろうが7980円中華ママチャリだろうが気にしない
- 538 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 19:05:35.00 ID:a3eDci2c
- YouTubeでドッペル紹介動画をうpしてる自転車初心者な人とか見てると知らない事は幸せな事だとしみじみ
- 539 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 19:44:22.67 ID:Vjcvot98
- >>535
君が知ってるように世間も想像以上に知ってるよ。
アウトドア用品扱ってるから他の趣味の人でも1度は耳にするからね。
そこに激安チャリで大事故だからね、激安チャリだけ記憶に残るんじゃないかな
- 540 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:23:42.22 ID:cTSNLyNd
- ドッペルから乗り換えようと他社のも見たけど、この価格帯だとやっぱりドッペルになっちゃうんだよ。
- 541 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:26:50.50 ID:/NmgcBsN
- >>535
″ドッペル″じゃねーよ″フレーム″がダサくて笑われるんだよ分かったかこの豚ァ!!!!!!!!!!!!!
- 542 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:29:21.86 ID:fNeFkIf+
- なんか
安くて悔しい人がいるんじゃないのw
店から高いの買わされてw
- 543 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:43:04.70 ID:mSTDGlfu
- >>541
では何故買ったし
- 544 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:49:19.36 ID:dX5mvxCq
- >>543
(´・ω・`)やっぱ貧乏だからじゃね?心もかなり貧しいみたいだし。
- 545 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:51:12.44 ID:a3eDci2c
- 長い目で見るとドッペルは高い買い物だと気付く
- 546 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:02:36.10 ID:u86TaWEV
- 俺は実際貧しいし心も貧しいと思う。
だが、ギャンガーすると心が満たされるのでそれでよし。
- 547 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:10:35.66 ID:/NmgcBsN
- >>544
ここにいるお前の心も貧しいけどな
- 548 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:01:53.89 ID:x3dzvQXj
- いつものネタ野郎だろ
ほんとにロードヨット持ってるかすら怪しい
うpも無いのに馬鹿の言う事真に受けるなよ
- 549 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:19:45.91 ID:x7ciGWbM
- でも実際笑われるよね
- 550 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:04:05.16 ID:HktXtw8A
- 439 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 09:55:59.71 ID:???
貴方達は何にもわかってないですね?いいですか?
下の写真を見て下さい。
http://i.imgur.com/pSnh3.png
こんな板にわざわざやってきてネチネチ叩くような連中は67万円男に違いありません。
外面は高級車には乗っていますが内面はコンプレックスの塊なのです。
コンプレックスに打ち勝ち高級車を乗りこなす努力もせずに
ただスペック的弱者を叩きプライドを必死に保とうとしているのです!
一方ドッペラーはいろいろいます。一般的には7000円男でしょう。自転車は自転車。
それ以外にもやることはたくさんあり服にかけるお金はせいぜい7000円までといったイメージ。
また遊び心満載の道楽でやっている連中は「どう楽しんだか」を追及するためブランドバリュー(笑)など
もってのほか。間違いなく0円男に該当します。
そして最後にガチムチの兄貴たち。兄貴たちはもはや悟りの境地です。そうプライスレス。
己の肉体とドッペルのみで構成されたそのゲイ術は他を圧倒しているのがおわかりでしょう。
- 551 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:08:56.56 ID:o/5JE9YQ
- D40とかのロードもどきならわかるけど何故ロードヨットで笑われるのかわからん
やはり乗り手が問題なんじゃないか?
- 552 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:28:06.31 ID:Vjcvot98
- 550の写真ほんとコレ
無知って怖いと思ったよ。
67万とか6万3千にプライスレス男で居たと思うと恥ずかしすぎるたよ。
ポタリングは楽しいけど道の駅寄りたくなくなった
これから買う人は冷静になって検索しまくって、
自転車乗りが知人に居たら相談して、それでもドッペルと思ってから買った方がいいよ。
- 553 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 00:14:54.37 ID:A0rgUQR9
- 人の目気にする趣味とかやめちまえよ。人様に認められるための趣味ってなんだよ。
社交界じゃあるまいし。ほんと悲しいやつ多いよな。
- 554 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 00:36:11.02 ID:UVu29hbh
- しっかりメンテして脚力鍛えて高級ロード乗りを涼しい顔して追い越せばいいではないか
ま、それも大人げないですが
- 555 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 00:47:49.24 ID:pjBeE+Fb
- 高級ロードバイクにコンプレックスを持ってる時点で
貧乏人のヒガミ丸出しだからやめた方がいい
ドッペラーがやるならはこんなのが良い
・ドッペルステッカーを全部剥がす(プリントロゴの場合は塗装で隠す)
・ゴミに相応しい低価格のパーツでバランスよくカスタム
小径車にデカいチェーンリングやカーボンパーツとか付けてもゴミだからね
ドノーマルのプレシジョンスポーツのほうが10倍高性能だし
- 556 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 00:51:00.99 ID:sCZE804g
- そもそもドッペルチョイスしてる時点で高性能とか求めてる奴おらんやろ
ギャンガーは性能よりも自己満盆栽の範疇なんだから
- 557 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 01:03:31.48 ID:Zi8pL7Ag
- 自転車やってみようかな?
↓
いきなり高いのを買うのもアレだし安くてそれっぽいのを
↓
ドッペル購入
↓
不満や興味が出てきて改造を始める
↓
改造ドッペル完成
↓
さらに上が欲しくなる
↓
有名ブランドのいわゆるスポーツ車に手を出す
こんな流れが多いんじゃないか?
もしくはすでに普通のスポーツ車を持ち合わせているが
それとは別にミニ四駆的たのしみでドッペルを購入とか
そういう人が多そう
もちろんドッペル購入層の大多数はこのスレすら見ず
ドッペルを雨ざらしノーマルのまま乗るような一般購入層だろうけど
- 558 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 01:06:34.88 ID:A0rgUQR9
- >>555
そういうやつもいるんだろうけど、街で乗るならドッペルで十分なんだよね。
海外いくとロード乗ってるやつってあープロの人?って感じよ。
日本くらいじゃない素人がプロごっこしてるの。
- 559 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 01:51:45.65 ID:Sp/nm89U
- まー、言っちゃなんだけど街中ローディさんてのは公道でフルフェースにレーシングスーツでF1乗ってるみたいなもんだからね
どう見ても場違いなのに本人は超カッコイイつもり()
街中走るにはドッペルくらい適当なチャリがちょうどいい
- 560 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 02:09:19.44 ID:sxPhN/V+
- んーーーいまさら情弱煽ってもなぁ
ドッペルの在庫は掃けたからどうでもいいやw
- 561 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 03:46:56.80 ID:ctMzpntq
- >>557
いや自分はロードバイクやMTBより後にドッペル買ったが
最初から自転車としていろいろ問題があるのはわかっているので、それをカスタムする素材、「お題」として
例えるなら\300の古いガンプラを改造して、現在の出来の良いキットに近づける改造のようなもの
- 562 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 04:14:37.07 ID:YgqLKFkn
- いやだからミニ四駆的楽しみって書いてるやん
- 563 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 05:00:08.02 ID:T/fRN+5H
- ドッペルでギャンガーする事がいわゆる一つのカルチャーなんですよ
- 564 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 05:10:37.14 ID:ZS4GgwNS
- 561みたいに笑われる事書くからドッペルは馬鹿にされるだろうな
ロード購入後にイジらず折りたたみチャリのドッペルだよな?
カスタムしたいなら中古のフレーム買ってロードの余りを中古にってのが普通じゃね?
なんで致命的なフレームで改造なんだ
- 565 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 05:16:58.53 ID:ctMzpntq
- ロードの最初の一台はフラバに改造、二台目はコンポをグレードアップ、三台目以降はカーボンフレームから組み立てでそれらが三台完成
で、ドッペル(複数)はず〜っと弄ったまま完成してない
- 566 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 05:23:04.68 ID:ctMzpntq
- ちなみに完成しない原因の一つが、鬼のような力でしめつけられたBBが交換できないため
今は入手困難な万能工具・ナガオカ マイティツールPRO売って無いかなあ
- 567 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 05:23:23.19 ID:T/fRN+5H
- まぁ考えちゃってるヤツにギャンガーは無理だな
もっと感じないと
それがドッペルマインド
- 568 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 07:49:09.12 ID:y3rOd5HQ
- ドッペルすら弄れないのがロード自慢して上から目線するスレ
- 569 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 07:51:43.37 ID:ctMzpntq
- ちなみにドッペルよりは幾分作りの良いa.n.design worksの小径車の改造は完了しました
- 570 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 07:57:04.62 ID:sINbWGvL
- >>557
ドッペル自身もそういうユーザーを対象に販売しているから、ニーズにマッチしていると思う
- 571 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 08:02:59.05 ID:I1oeCJBi
- ロードヨットの新型ちょっと楽しみですハイ
- 572 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:02:18.57 ID:2bdgqa4o
- >>571
新型でんの?ちゃんとサス無しで軽量化されてる?
- 573 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 10:42:00.38 ID:ZS4GgwNS
- >>569
なるほどね。
始めからそうやって書けよ。
まるでカスタムしたらロードに近づける車体と勘違いさせる書き方だったぞ
- 574 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 10:43:43.17 ID:I1oeCJBi
- >>572
すまんただ期待してるだけ
- 575 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 11:19:29.03 ID:y7oa4qEC
- アンチの人に質問です。
ブランドの自転車ってどうイイの?
正直タイヤホイール、bb、コンポ替えてしまうと少ない自分の経験からだとあまり変わらない気がする。
具体的にどこがどう良いのかあまり聞いたこと無い。
教えてくれんか、それによっては高いの買おうと思うので。
- 576 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 11:36:42.75 ID:w9ZXKNYP
- どれだってポッキリするとは思うが
ありえないとこがポッキリとか保証期間中にポッキリとか
ほぼ無いだろう
ステマスレまで作ってるのに
ビーズはなにが起こっても知らぬ存ぜぬだし
- 577 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 11:41:42.83 ID:SbNtaLc2
- ↑また捏造か..
賠償に応じるけど賠償額で争ってんだろ
560やその他製品でも欠陥見つかったらリコール実施してたし
低価格ドッペルのカスタマイズ車に自分の自転車と同じような走りされちゃわざわざ高いもの買った意味がなくなるもんな
執拗に安物を叩くことで自分の自転車に価値見出して俺のチャリ最高.でもしたいんじゃね
- 578 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 11:52:28.91 ID:w9ZXKNYP
- >>577
脊髄反射乙
このスレでカスタマイズ煽って
速攻保証対象外にさせてるんだろ?
- 579 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 12:12:08.64 ID:0r6iuWiJ
- 前から常駐してるアンチか
都合悪くなると社員のレッテル貼しだす奴
- 580 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 12:19:21.95 ID:ksEtvX7/
- どうせ最初からカスタマイズありきなら
マトモもフレーム単体と好きなパーツを購入して組めば?
って話だろ
そしたらパーツも無駄にならない
しミニ四駆感覚だ
- 581 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 12:35:49.64 ID:MQNdAcja
- ロードヨット330と330Cどっち買おうか迷ってるんだけど、
330Cのハンドルフレームってコンビニ袋とか掛けられるフックが付いてないよね?
これが気になる…
- 582 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 12:47:29.76 ID:HrWgkbh7
- 怖っ
そんなの使ってまっすぐ走れるもんなの?
- 583 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:07:56.45 ID:2bdgqa4o
- コンビニ袋でまっすぐ走れなくなるってどんな奇妙な事をすればいいのか詳しく教えてくれ
- 584 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:18:15.21 ID:puM4bEo4
- ハンドルに荷物掛けるのは道交法的にはアウトだよ
フックはグレーかなぁ
- 585 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:18:43.09 ID:7NCXJLRr
- チェーン外れたのだが。
さてどーしたものか。
http://iup.2ch-library.com/r/i1458972-1435637490.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i1458973-1435637490.jpg
錆取りたかったからクランクばらしたかっただけなんや!
そしてその錆でネジ溝潰れてて舐めたっていうね・・・。
初心者ですがすっげー楽しみつつ初整備中。
- 586 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:32:16.71 ID:sVTPruNd
- 安物自転車に有りがち
一度バラしたネジやナットが潰れたりなめたりして使えなくなる現象
- 587 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 15:07:25.77 ID:7NCXJLRr
- ・・・?
http://iup.2ch-library.com/i/i1459031-1435644310.jpg
・・・。
http://iup.2ch-library.com/i/i1459033-1435644310.jpg
ハブにも種類があったのか!
くそう、また密林の箱が増えるのか。
そしてさよならセット工具のチェーン固定具。
- 588 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 15:17:48.35 ID:7NCXJLRr
- んー。
ボスフリーギアなるふぁっきんな代物が届くまでお預けだわー。
ちくしょう!
付いてた6速の変速機やっと調整し慣れたからメインの8速化、
しようとスプロケット変えようとしたらまったくもう。
というかワイヤーとチェーンと錆とる筈がいつの間に、
何がどーしてこうなった。
- 589 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 15:20:39.90 ID:T/fRN+5H
- おいおいw
- 590 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 16:18:15.82 ID:UY3Bpaqo
- ドッペルを買うという事は
財布に穴が空くのにも等しいwww
- 591 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 17:46:08.21 ID:ctMzpntq
- 雨ざらしにして置いていれば当然サビる、チェーンは油ささなきゃサビてあたりまえ
ドッペルのはステンレスじゃなくて一番安いスチールワイヤーだから、これも事前に防錆処理しとかないと当然サビる
- 592 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 18:23:33.41 ID:O4udVUVL
- ドッペル乗りの朝三暮四っぷりwwwwww
- 593 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 18:24:28.65 ID:3KbLJqhs
- >>587
最初はどこがどうなのか、どのあたりにどんな規格があるのか皆目見当も付かんよな。
毎日いろんなチャリンコのサイトめぐりしたの思い出すわガンガレ
とりあえずドッペルのまとめwikiと自転車探検、Takaよろず研究所あたりをざっと眺めておくといいような気がする。
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:398130fb352551638c7f2379a2b1e0e9)
- 594 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 19:10:11.80 ID:7NCXJLRr
- やった事なかったので新鮮ですわー。
規格わかんないは工具は知らんし名称なんぞですからなー。
家は車庫あるが職場は車庫なし(野ざらし
早めに対処してればもうちょい安上がりに出来たかなと。
今現在は工具や部品こみこみで諭吉三匹程度なので問題なし。
ふぁっきんギアが届くまで今しばらく6速楽しむか。
所でフリーハブって7速から上珍しいのかな?
アマゾンで探したけど8速一つしか出てこなかった、
ひょっとしなくても骨董品レベル!?
- 595 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 19:20:21.80 ID:ctMzpntq
- 「フリーハブ」(ピストバイクのような固定ではない物)だと「ボスフリー」と「カセットフリー」両方の意味になってしまう
ママチャリや昔の自転車、ドッペルの大半はボスフリー、近年のスポーツ自転車は交換容易なカセット式
- 596 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 19:41:14.30 ID:MSitIkHm
- >>575
ドッペルも持ってるし弄ってるのでアンチではないけどやっぱフレームの質が全然ちがうよ
上手く言えないけど直進性や力の伝わり具合がちがうわ
やっぱり歪みの大小が影響してるんじゃないかな
もちろんドッペルはこの値段で考えると悪くはないんだけど
- 597 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 20:11:58.99 ID:WlJrNzkc
- ドッペルなんだが知り合いの自転車整備士にちゃんと組んでもらったんだけどちゃんと走るよ、ギア日がめちゃくちゃだとかあるけど。知恵袋とかはダメダメってあるけどそいつらはちゃんと組んでない、
- 598 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 20:14:12.24 ID:66OhJQih
- また書くけど
ママチャリ |大きな壁| Doppel |大きな壁| 本格的ロード
- 599 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 20:23:16.59 ID:T/fRN+5H
- 値段が十倍二十倍違っても体感できるフレーム性能がそれに比例するとも思えないえど
やっぱ一番大きいのは体面だろうね
でも代官山とか表参道みたいな街でドッペルとデローザどっち乗りたいかって考えると俺は前者だな
- 600 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 20:24:59.63 ID:9IsmQcSL
- 高く買っちゃった奴が僻むスレはここですか
- 601 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 20:32:31.90 ID:ZS4GgwNS
- だから整備とかの問題じゃないんだよ。
誤解招く発言するから訂正する人がでてそれをアンチってループになるだよ。
- 602 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 20:39:13.16 ID:T/fRN+5H
- なんで最後だけ訛ってんだ
ツンデレか?
- 603 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 20:42:25.74 ID:gFbfr6DL
- なんか日本語が不自由そうだな
新手か?
- 604 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:25:29.33 ID:yytC5QQk
- イシシとノシシもドッペル乗るのか
- 605 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:40:01.14 ID:A0rgUQR9
- >>585
うp板
http://imgur.com/
がオススメだぞ
- 606 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:43:17.45 ID:A0rgUQR9
- >>598
鎖国的というより孤高じゃないかな。
- 607 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 01:58:56.31 ID:A29Cznyq
- ホモは孤高だが、ドッペラーは2つの世界がある
- 608 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 03:06:14.87 ID:8dWj+oa8
- >>596
個体差あるね
クッソ快適な個体もあれば何を調整しても乗っててなんか怖い個体もある
俺はアラクレが当たり個体だった
- 609 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 03:39:38.97 ID:4z2Yw5Wv
- 何台持ってんだw
- 610 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 05:37:10.78 ID:kwKXE1E6
- >>608
>>596
ありがとう
なるほどな、jiantもあるがアルミと鉄の違いは感じても根本的な問題は無いように思った物でね。
固体差はあるかもね、納得。
俺はドッペルの折りたたみ700がとても便利で輪行が楽しいの。
ディレイラー側に折れるので扱いも楽だし、ハンドル抜けばほんとにコンパクトになる。
小径車と同じ感覚で輪行が出来て、走りはダウンヒル50~60kmも問題が無い。
とても楽しい自転車と感じる。
30万クラスのロードを買うか、D40に高めのホイールを組むか悩む。40ってちょうど良いかっこよさなんだよな。
- 611 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 07:09:42.88 ID:yWAaLYQF
- 30万クラスのロードを買うと、もはや8XXシリーズでは重すぎて輪行する気にならなくなると思うぞ
- 612 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 10:02:54.49 ID:BgZADagR
- 意地で8速化に拘りなんとかボスフリー8速発見!
ディレイラーのブラケットユニットも発見!
8月が楽しみだはよ来い。
- 613 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 10:26:34.46 ID:ucZzncdA
- チャリンコなんてペダル踏んだら走りだしてブレーキレバー引いたら止まりゃいいんだよ
5万も10万も払いたくないわ
- 614 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:10:17.16 ID:wFr0j7pg
- >>613
何故自転車板を覗こうと思われたんです?w
- 615 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:22:16.46 ID:A29Cznyq
- 定期的にそんな話題になるけど、ドッペル702で岐阜市と名駅を往復するとママチャリの倍は疲れるんだよね。
今日みたいな雨の日はスーパーの駐車場でブレーキの音でみんなに注目されてしまう。
やっぱフレーム剛性やリム品質の差は大きい。それにサドルとペダルの交換とキャリア追加は必須だからそう安くも無い。
- 616 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:32:29.14 ID:BBhOibwy
- >>615
どノーマルだとそうなるんだろうね
パーツ交換するしかない?!
- 617 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:37:44.09 ID:ucZzncdA
- >>614
ドッペルスレがこの板にあるからに決まってんだろ。
この板はこことポッキリスレしか読んでない。
なんで自転車板って趣味カテじゃなくてスポーツ一般カテなんだろな。
- 618 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 13:01:29.68 ID:A29Cznyq
- >>616
BR-T780-Lでは意味が無かった。
つまりリムが大音響を鳴らしてる。換えるならリムだね。
ただそれやるなら10万円の自転車に買い換えた方が安い早いという。
しかもフレームでもママチャリに負けてるとしかorz
- 619 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 14:32:08.78 ID:gSAIRJju
- そうそれで良い
鉄下駄を履いてるのが日常化してる人がハイテクスニーカーを履く必要はない
もう鉄下駄に戻れなくなるかもしれない
- 620 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 15:35:19.09 ID:9YrhjWvp
- 雨の日に自転車に乗るって貧乏臭い
お前の移動手段はそれしかないの?マジ?って感じ
- 621 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 16:38:18.39 ID:yWAaLYQF
- >>615
そりゃWサスのルック車は、重い上に踏む力を(特に上り坂で)無駄に持って行かれるから
- 622 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 16:41:40.87 ID:9YrhjWvp
- 安いサスなんて無駄だって散々言われてるのに、馬鹿な奴に大人気だからメーカーも無駄だと分かった上で馬鹿用に作ってる。
- 623 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:06:08.26 ID:rPiF3J1X
- いじるのは好きだが乗るのはあまり好きでは無かったりw
- 624 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:11:58.31 ID:84IVFIsV
- http://i.imgur.com/rfif4Se.jpg
- 625 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:45:51.87 ID:pfJlGM4v
- いつ見てもアンチの荒らしが面白いな。
セックスをえらそうに語る童貞と同じように見える。
哀れだな。
- 626 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 19:34:03.44 ID:oE5w1lBk
- そういう風に思わないとメンタルが持たないからなドッペル同志よ
- 627 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 19:41:49.72 ID:oE5w1lBk
- ヤフオクでドッペル買い集めて海外で中古ドッペル専門店でも開くかな
現地の情弱相手に売り抜けたあと店畳んでズラかるってのwww
- 628 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 19:51:47.76 ID:oE5w1lBk
- お金が貯まらない貯金出来ない人の特徴にドッペルオーナーも含めといて
- 629 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 06:49:31.34 ID:hRutpRzF
- doppelganger.smapkross.com
って大丈夫?
- 630 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 10:46:43.85 ID:VH6CGRT7
- >>623
それなw
そういう向きにはママチャリよりずっと向いてるし。
- 631 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 11:41:41.84 ID:NEoXKDNs
- >>629
余裕
- 632 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:34:15.24 ID:qNR4UyPn
- 世界一周してるドッペラーとかいるし耐久性は問題ないのかなと思うよ。
ダホン乗り風情で申し訳ないがデフォのドッペルと信号待ちすると見下しちゃう面もある。
ただしカスタムされてると別、興味津々についてっちゃうw
- 633 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:14:07.43 ID:qocOK3hs
- >>632
アルミドッペルは1000kmもたないよ
- 634 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 00:34:35.10 ID:mTnshnca
- ロードヨットをどうカスタムしてカッコ良く見せるか考えるとニヤニヤが止まらない
- 635 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 00:48:07.08 ID:GH/iqCW0
- >>632
メーカー自転車乗ってる人はお前を見下ろしてるのかなぁ
- 636 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 01:02:53.11 ID:/MQX3haB
- 旧ロードヨットの52T化とかなら理解できるけど、更に重くなってる現行ロードヨットってカスタムしてもそう軽くはならないしカスタムの道は険しくね?
それとも軽いバイクを所有したうえでのトレーニング用なのか?
- 637 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 01:12:23.86 ID:8cNnPtY7
- いまのところロードヨットの330と330Cは併売
- 638 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 07:41:31.97 ID:YV1iW4Q/
- >>633
ほい
ttp://gigazine.net/news/20150126-doppelganger-folding-bicycle/
ttp://gigazine.net/news/20150701-doppelganger-folding-bicycle-india/
- 639 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 08:07:15.43 ID:mTnshnca
- >>636
そうなんだよねぇ、未だにどこをどうやるか悩んでる
- 640 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 08:39:24.53 ID:UAvDv7eb
- >>638
\68,774もかかるなら、最初からSCOT、スペシャ、アンカー、あたりの買ったほうが
車輪はずせばドッペル小径より小さくなるし走りも軽いし長距離&輪行向きで良かったんじゃないか?
・・・と思ったけどバックの柄を見て理解したw
- 641 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 08:43:56.08 ID:d1GlUZBQ
- >>638
ヤラセ記事を嬉しそうに貼るなよww
- 642 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 10:11:45.95 ID:3hrb8FzL
- ドッペルに限らずホムセンや安物ノーブラは新車組立でベアリングや勘合部分にグリスが入ってなかったりするからトラブルが起きやすい。
パンクしやすいのもリムテープがズレてたり安物で保護の意味が無かったり。
言い換えれば、安物でもグリスアップしてリムテープ張り替えたりすればノートラブルで使えたりする。
安物は手間賃ヌイてるからな。自分で手間かけないと。
- 643 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 10:13:03.17 ID:rrCs1LH2
- 1000kmなんて、例えば片道10kmの通勤に使ったら50日、週休二日で二ヶ月分でしかない
そんな程度で壊れるなら、街はアルミのドッペルの残骸だらけだっつうの
- 644 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:39:31.42 ID:AtgPFvG8
- 例のポッキリ折れたのだって、1件だけですし・・・怪文章とかの話もあるけど、アンチが大きく騒いでるだけな様な。
- 645 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:57:11.69 ID:rrCs1LH2
- 例の件も代理店製ビアンキの時同様、売り上げに影響ないだろう読んでいたが、全く予想通り
さんざんもうお終いとか言ってた奴の目の節穴っぷり
- 646 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:08:45.38 ID:/MQX3haB
- アンチはただ感情的になって願望を書いてるだけで理論的じゃないしな。
- 647 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:39:21.08 ID:+rMnTBHV
- アンチは本気で終わると思って頑張ってたんじゃないの?
2スレ程まともに見てないけど、人生1ヶ月くらい棒に振ったんだろうな
いや、未だに棒を振り続けてる奴がいるか…
- 648 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:41:48.34 ID:v5o1fwOT
- 事実を述べたら即アンチ呼ばわりするのもどうかと
ちな俺はnotアンチ
- 649 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 15:23:45.62 ID:267amT6u
- ワイはフレームが折れた奴の体重が知りたい。
- 650 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 19:42:29.45 ID:wX/+5pZR
- >>649
今後の裁判に影響があるので回答は控えさせていただきます。
- 651 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 20:19:58.40 ID:+5QPcqgQ
- 体重は分からないけど
報道で取材されてたときに全身の画像は出てたな
よく見てなかったから記憶からだけだと決して重くはない感じ
身長せいぜい175-177未満で(下手すると170そこそこ)
体格も平均よりは僅かに細い位だったような
- 652 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 06:31:50.27 ID:5LIsP3kL
- 702なら溶接の横から折れるよ。ソース俺。
もうかなり何年も前にここに書いたけど。
- 653 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 12:07:44.52 ID:km4vZ5Pj
- >>651
いやいや、小太り体形だよ
- 654 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 18:48:43.99 ID:mwjJskVk
- なんだかんだ言って皆さまドッペル好きなんじゃないですか
嫌いだったらドッペルドッペル言わないよね
- 655 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 19:07:45.41 ID:o2LPG8X1
- ドッペル!ドッペル!
- 656 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 20:21:08.71 ID:m7FuwGk0
- 俺が好きなのはギャンガーであって
必ずしも全てのドッペルを好きな訳ではない
- 657 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 20:23:36.01 ID:C2rUNuHy
- 最近はドッペルよりも安くて高性能なものが、多く出ているからなあ。
- 658 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 20:41:35.49 ID:/id+Bh7b
- 安いのはまだしも安くて高性能、は疑問
具体的には?
- 659 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 20:54:13.74 ID:x3AtL3C3
- おまいら誰とたたかってるんだよwドッペルが好き、兄貴が好き、それだけでイイじゃない。
- 660 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 21:50:19.17 ID:TBou1QnV
- ビーズは擁護できない
- 661 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 21:53:34.20 ID:iWGRtA9Z
- 自転車は単品売り部品の塊だから安かろう良かろうは、ない
- 662 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 23:14:22.36 ID:b7Cv4mIo
- カスタムどころか、組み立てられるかも怪しいのに
330が欲しい人だっているんです!!
お仕事が休みの日に家から5kmぐらい先にあるテニスコートまで行くのに自転車で行きたいのだけど
前カゴにラケットを入れると結構高さ出るし、背中にしょって走っても
バランス崩したり落としたりしたら何かと危ないなーって思ってて
自転車でラケットを運ぶのに良い方法は無いかなーって色々見てたら
330を見つけた、ただそれだけのド素人なんです
でも、自分で組み立てなければいけないなんて……
8割方完成とは書いてあっても「すごく大変」って声が多くて……ウッ(´;ω;`)
- 663 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 23:37:53.61 ID:U7YvS8+3
- 自転車の整備なんてやり方はネットにいくらでも書いてあるし、
機械いじりとかDIYとかが好きな人なら楽勝だぞ。
- 664 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 00:25:20.98 ID:+oN+D8Xm
- >>662
G700にリアキャリア付けてこれ↓にカバン入れて通勤しとるで
http://jandd-japan.com/grocery_bag_pannier.html
今何に乗ってるか知らないが取り付けだけなら初期整備よりは楽だと思う
- 665 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 00:38:03.33 ID:OL844TBY
- >>662
最悪自転車屋で金出せば嫌々やってもらえる
- 666 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 00:48:55.54 ID:5iM5pM+Q
- まともな自転車屋なら「激安自転車の整備はお断り」と破断写真が貼ってある
そういうとこは信頼できる
- 667 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 01:48:09.18 ID:uwYVcEib
- そんな自転車屋あるのか?
そういうのは写真UPしてからにしてくれよ
- 668 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 02:13:50.39 ID:s3g5CBEc
- >>662
箱から出してあさひに押して行け!
それで解決無問題。
- 669 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 03:46:11.85 ID:E5xhH/0s
- >>667
妄想のエア自転車屋なので、残念ながら写真はありません
- 670 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 05:27:42.15 ID:wYED7rn8
- 最近アンチの知能が低すぎるだろ
もう少しガンバレ
- 671 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 05:40:03.17 ID:dthmsZRj
- >>662
組み立てっても前輪取り付けてハンドルの調整(まっすぐに向けるだけ)とペダルの取り付ければ終わりだよ
変速機の調整とかはネットでググればあさひの動画が見つかるからそれを参考にすればおk
変速機は届いたモノによっては調整ほとんどいらないとかの当たり外れはあるだろうけど・・・
まあ取りあえずは変速できなくても走れる状態なら自転車に持っていけば調整してもらえるし
防犯登録がてらみてもらうとイイよ。
- 672 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 08:57:04.46 ID:+7FpR3GS
- >>670
残念ながら知能が高ければ、時間を無駄にするアンチ活動なんて行いません
- 673 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 10:00:07.98 ID:Fu0+so9b
- ドッペル信者が超気持ち悪いんですけど
- 674 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 10:08:18.65 ID:2sS1eOv4
- もう相手にされないよ(といいつつ相手にしてる俺も悪い)
- 675 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 10:12:33.35 ID:Fu0+so9b
- 少しでも否定的なレスが付けば反論無しにアンチガー
これはもう狂信的な信者ですわ
ドッペル乗りとして恥ずかし過ぎる
- 676 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 10:44:34.42 ID:nkEhBQ7f
- なんかネットになってから、機械とか絶対に壊れないような空想世界の人増えたな。運用やメンテ、対応の方が大事なんだが。安物中華わかってて、自己責任で楽しんでるだから。
- 677 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 10:48:04.21 ID:0X3F939V
- ドッペルの問題は
ドッペルは機械に詳しい人が乗るべきものなのに
機械に詳しくない人たちが主体で乗ってる事だな
- 678 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 10:59:06.61 ID:bWZHOIHU
- 壊しても気にならない価格帯だから自転車の構造を知るためのギャンガー入門としてはドッペルは良いと思うけどな
ある程度詳しくなったらもっと良い自転車を買えばいいし
- 679 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 11:05:24.17 ID:5JmMVv63
- >>678
コレ
- 680 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 11:47:26.48 ID:KXcFMvQ0
- まあまてAmazonや楽天のレビュー見てみ
どう見ても安さと見た目とサイトのアレな文言に釣られた人々が主な購入者だろが
- 681 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 12:11:05.87 ID:cc2wCFyw
- BMXのクランク芯から後輪の芯までの長さを本物と較べてみればわかるが
ニセBMXのほうはアホみたいに長い
わりと器用な人でもウィリーすら困難な設計なんだけど、そういうの知らないと
自分がヘタクソで努力しても出来ないと思いそうだね
その設計にポリシーがあるのかというと「後輪を前にするにはフレームに
少しの加工がいるから適当でいいや」てだけ
改造で解決するわけでなく、本物のBMXの安価な物と較べても1万円ほどの差でしか無い
雰囲気だけBMXの街乗り自転車にするなら最初からギア比やシート高まで街乗り設計にすべき
DOPPELのニセBMXに関しては高すぎる買い物だな
- 682 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 12:39:05.14 ID:uwYVcEib
- リアセンターがちょいと長いからウィリー出来ないとかどんだけ下手くそだよw
- 683 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 13:31:32.56 ID:cc2wCFyw
- 指摘すべきはそこではないな
タイヤのクリアランスを確保するためのフレーム加工をサボっているのは
作り手として手抜きか無知かってこと
え?ルックMTBなんすけど?なんてとぼけるには街乗り仕様のシートアレンジと
ギア設定がなされていないこと
あと、リアセンターだけどちょっと長いではないよ?おもいっきり長すぎ
その理由は何度も言うけどタイヤクリアランスを確保するのにフレームを
広げるのを手抜きして後ろに伸ばして誤魔化しているから
ユーザーのためではなく、作り手の都合で横着してるの
- 684 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 14:02:54.20 ID:ltJu+XkG
- >>629
それ詐欺サイトだよ
屋号が無いし
会社概要が記載されてないし
この手の詐欺サイトがそこら辺に出まくってる
HPもテンプレ化されて似たり寄ったり
会社概要が記載されていても住所はデタラメで○○市●●XX丁目とあってもXX丁目が無いとか
●●1234-5とか存在しない番地記載、ビルに入ってるのに階数・部屋番号が無いなど
電話番号が無い場合も多い
振込先が企業名・店舗名でも無く代表者名でも無く中国人名義だったらほぼ100%詐欺サイトだよ
- 685 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 14:37:52.69 ID:uwYVcEib
- 競技用のジオメトリが欲しいなら競技用買えばいいんじゃね?
立ち食い蕎麦に文句言ってるようなものだという事に気付けないのかな?
- 686 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 14:48:31.58 ID:cc2wCFyw
- 企業理念の話だから選ぶ側の問題ではなく作る側の問題でしょ
立ち食いそば?腐肉チキンナゲットのほうが近くない?
- 687 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 14:58:24.18 ID:gTganNyR
- >>684
やはりね。
- 688 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 15:33:48.87 ID:6yBiVnbu
- 立ち食いそばの喩えは上手いね
実質そば粉は1割、2割であとは小麦粉で蕎麦と呼べる代物ではない
そして出てきた物の具材と汁を捨てて他所から持ち込んだ具材を入れてカスタム
掛かった費用は専門店の蕎麦と大して変わらないが味はジャンク
- 689 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 18:56:20.53 ID:LgmaUKJA
- これ何かの間違いですよね?(^_^;)
http://imgur.com/sMdBaZ5.jpg
- 690 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 19:12:14.39 ID:T26JN/K0
- ムラウチは比較的安かったのに・・・・・
- 691 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 19:19:29.95 ID:CmFsTvOK
- 桁がひとつ多いだろ
- 692 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 19:53:07.17 ID:eEGFbqRx
- ミニベロってむちゃくちゃ早いんだな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1160862401
ベストアンサーに選ばれた回答
anchor_foxさん 2011/4/2517:45:46
1.皆さんはヒルクライムの際、どの位の速度で登っているのでしょうか?。
自分はミニベロメインなんで、ロードとは比較するのはナンですが
宮ケ瀬で云えば尾崎から宮ケ瀬までの登りは20km/h
大垂水は高尾から大垂水最標高まで15〜18km/h
箱根は箱根湯本の手前から入る旧東海道で芦ノ湖までだと12km/h位でのんびりですね
700cのロードならもちっと速いかもしれませんけど
川崎から50〜80km走ってからの登りなんで微妙に疲れますね
輪行して最寄り駅からとかなら箱根でも20km/hで行けるかなぁ・・・
- 693 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 05:22:09.26 ID:mjN6IPQ0
- 箱根を登り続ける気力がないわ
- 694 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 11:22:55.06 ID:GiUuA9OL
- 軽自動車以下の値段で威張る貧乏人wwwwwwwwww
そこらのDQNのワゴンRにすら劣るものに誇りを持てるとは…wwwwww
イタリア車()
フェラーリでも買ってから威張ろうね貧乏君
- 695 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 11:32:47.57 ID:IEeMi/tg
- ドッペルにエンジン付いたのか
- 696 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 14:29:40.92 ID:b5efx9tb
- ドッペルの原付か
- 697 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 15:15:39.37 ID:tbfSjp20
- 「乗ってると恥ずかしいメーカー」スレの誤爆だな
どこのスレでもID切り替えながらディスる、いつもの奴だとわかる
- 698 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 15:54:08.07 ID:opLewSMn
- ドペ?はメーカーじゃないっつーに。自称は知らんが。
- 699 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:00:54.18 ID:WV8BlYFF
- >>697
そのスレにも相手にされてないの悔しいよな!
ミニベロのヒルクライムってそんな速度でるんだな
サイコンってみんな付けてるのか?
- 700 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:01:09.13 ID:tbfSjp20
- 言うまでもなくビーズの持ってる「ブランド」の一つ
まあ自転車業界の殆どは「ブランド」であって、真に「メーカー」な所は少ないけど
- 701 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:17:29.66 ID:opLewSMn
- 廉価版だけTAIWAN、てのが大抵のパターンだ
フラッグシップだけの自社工場を持ってるとこなら結構あるぞ、というかそうじゃないとこは珍しい
製造国はハコに書いてある
- 702 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:30:23.96 ID:8M9mv7Z6
- ドッペルギャンガーのシートポストDSP083-OR買おうと思うんだけど品質的にどうなんかな?
台湾製だし品質はよさげな感じするんだが
- 703 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:34:09.76 ID:vz4Zq/RT
- >>702
安物のシートポストに品質の差なんて気にするほどねーよ
- 704 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 17:08:01.56 ID:dGTnMrDj
- >>702
品質はとてもいいですよ
- 705 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 17:11:24.03 ID:opLewSMn
- 台湾製なら全部品質がいいというわけでもない
ドペなんか中国のホームページじゃ日本の会社の製品と謳ってる
- 706 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 18:07:20.23 ID:tbfSjp20
- >>701
そんなのはヨーロッパでもLOOK(ハイエンドはチュニジア工場)、TIME(フランス工場)、BMC(ハイエンドはスイス工場)くらいでは?
フレームだけ台湾で、塗装組み立てがヨーロッパのその国なので、より製造コストのかかったそこの製造ということになってる例も多い
例えばドイツのダービー系(コラテック、フォーカス、ユニベガ)とか
アメリカのスペシャライズドなんて最初から工場持ってないから、昔はアラヤがMTB作ったり、今ではメリダ傘下だし
- 707 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 18:11:30.54 ID:BKNSucas
- 最近オクでのアウトレット品の落札金額凄いな。
いくらD40とはいえフレーム+ホイールに2万とは異常な世界。
数ヶ月前まで毎回1万ちょい程度で落札されてたのにね。
825のフレーム(ホイール無)が7千円弱とか常軌を逸してる。
- 708 :ちゃありぃ ◆3VX6lzzSMc :2015/07/06(月) 18:52:56.64 ID:f/soBbLU
- <第十回ドッペルミーティングIn関東開催>
☆日時 8月2日(日)午前10時開催(雨天中止/当日朝に告知)
☆集合場所 葛西臨海公園駅前ロータリー付近
☆持参する物 ドッペルへの愛と情熱+お昼ご飯+身分証明可能なもの(事故などの場合に必要になります)
☆おやつは各自持参
第十回ドッペルミーティングIn関東開催します。
今回も夏のひと時を涼しげな水辺で過ごして頂く葛西臨海公園での開催です。
もちろん自走、輪行、車載問わず、途中参加や途中離脱もOK。本スレやツイッターなどで出来るだけフォローさせて頂く予定です。
また、車両の不具合などの調整やカスタムアドバイス、希望者がいられましたら車輌初期整備講座など、出来る範囲ではありますが助力させて頂くつもりです。
午前10時集合後、海岸沿いの休憩所まで移動のち希望者があればギャンガー実演時間などを設けます。本ミーティング開始は午前10時半頃に主催挨拶、
各参加者紹介などを行い、ランチタイムを挟み、恒例のお楽しみジャンケン大会。
午後には引き続きギャンガータイム、園内ポタリングなどを行いたいと思います。
暑くなる時期ですので各自熱中症対策、水分補給の用意をお願いします。
また当日の行き帰り&園内走行ではくれぐれも事故の無いようにお願いします。
- 709 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 19:14:44.49 ID:IZs7JtKG
- 時代がドッペルに追い付いただけの事
やれやれ、また被害妄想で嫉妬する奴が増える…
- 710 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 20:12:16.31 ID:pEPx4SQZ
- ワイも遂にギャンガーしちゃったぜ。
完成はいつになるかわからんが楽しいなこれ。
色々と部品を取り寄せ中。
リヤのハブシャフトが曲がってたから決心がついたのは内緒なんだぜw
- 711 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 20:16:25.46 ID:2NJZWV1I
- >>708
5月のオフみたいに非ドッペルでも参加おk?
- 712 :699:2015/07/06(月) 20:24:42.25 ID:WV8BlYFF
- サイコン買ってきた!
ビンディングも次いでに予約してきた。
店でミニベロでヒルクライムの話したらロードとミニベロのポタやってるからって誘われたわ
参加するのが楽しみだ
- 713 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 20:42:58.30 ID:ET5zX91N
- ボスフリーだとリアシャフト曲がりやすいんだよな
- 714 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 20:57:48.85 ID:OykX/P0N
- >>709
煽るなバカwww
- 715 :ちゃありぃ ◆3VX6lzzSMc :2015/07/06(月) 21:32:11.71 ID:f/soBbLU
- >711
あくまでも、"ドッペルミーティング"なので…大変申し訳ありませんがお察し下さい。
- 716 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 00:20:09.67 ID:lpHMeAIj
- 安価だから仕方ないではすまないところはきちんと作って
意味の無い手抜きをやめればそれなりに評価できるブランドなのに
なぜちゃんとしないのか不思議
もしかしたら根本的なところで自転車の設計がわかっていないまま作ってる?
- 717 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 00:20:35.78 ID:/hNVoSEL
- >>707
底上げ屋が居るんだよ
引っかかればボロ儲け
引っかからなければ再出品
- 718 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 01:35:17.79 ID:jglSaXCY
- >>761
高価なのに折れてる自転車w
金ドブやな
- 719 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 02:04:57.47 ID:e1BJfLrf
- >>718
ドッペルは安物だ
- 720 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 02:28:50.76 ID:lpHMeAIj
- ただ嫌われ言を書きたいわけじゃなくてね、少なからず興味を持ってくれるお客さんを
裏切るような商売をせず、ちゃんとするべきところはやらなきゃいけないと思うのですよ。
折りたたみミニベロの折れてはいけないフレームジョイントのわずかな補強と合わせ面精度、
スポーツ風ミニベロの前ブレーキ取付部分の角度微修正、ルックMTBのフロントサスのダンパー引っかかりと底突き、
先に書かれているルックBMXのフレームワークなどちゃんとやってもコストはほとんど変わらないところは
きっちり作ってこその低価格ブランドじゃないかな。
せっかくライトユーザーの門戸を広げる位置に商品展開しているのにダメブランドの代名詞みたいになっているけど
ちゃんとプライドを持って製品作りをすればそれなりの販路は確保できるはず。
いまのままではダメブランドの風評を広げて自滅に向かうだけだね。
- 721 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 02:29:48.89 ID:mJ/MwoLx
- お、ロングパスか?
- 722 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 03:10:41.90 ID:K6i3W2Vj
- >>715
死ね!
- 723 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 07:03:38.89 ID:vZiq9/GC
- まぁ、出所の分からない700c台湾アルミフレームだって、新品を買えば1.5万はするから、アウトレットに出るD40で、通勤用のフラットハンドル仕様を作るのも良いわな
ドッペは窃盗団跨ぎなのに、一般人には高そうな自転車と見られるキャラだからね
足回りを変えれば、ストップアンドゴーや巡航速度維持にも対応出来て良き御供になるよ
- 724 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 08:31:26.09 ID:u3XIntCP
- >>761 に期待
- 725 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 09:23:54.19 ID:2ozKuyEX
- >>720
ビーズにあーだこーだ言う層自体がここの住人でさらに少数派だからいまのままでも何の影響もないしビーズは変わらんだろうね
ビーズを支えてるのはこんな口煩いオタク層ではなく買ったまま未調整で雨ざらしで使う層だからね
実際売る立場にあるけど売り上げ変わらんどころか上がってるし
- 726 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 09:47:54.17 ID:M1/GDmzV
- ドッペルがサス付きルックを作るのを辞めれば買ってやってもよいけど、世の中に情弱がいる限りそんな日は来ないだろうな。
- 727 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 10:02:12.72 ID:fWN1aCGl
- 通勤板では、態々既に酷使済みのFサスを移植して、「段差もガンガン突っ込め・・・」とか書き込んでいる輩も居る訳だがw
- 728 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 10:09:28.61 ID:gStXkNau
- アルミフレームは温度変化の膨張率でトライアングルを大きく取れない
開放構造が必須だからリアサスモドキを入れてる
- 729 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 17:22:35.51 ID:L5elGofA
- >>716
自転車以前の問題だよ。
どう見ても構造がおかしいフレームあるし。
- 730 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 17:48:08.35 ID:sVBbPp16
- >>715
穴が使えるように綺麗に洗浄してから行くので参加希望です
- 731 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 18:39:56.66 ID:V4Qh/MPc
- >>717
よく知っているね、
と言いたい所だけど周知の事実だよ
- 732 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 03:27:36.51 ID:Cx0TJUWk
- >>715
つまりドッペルのロックを使ってる俺は参加可能とw
もちろんロードはドッペルじゃない
- 733 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 03:33:57.00 ID:PqccjEM6
- マグナキッドの改変コピペが貼られる予感
ドッペルオヤジvs安物ロード少年
- 734 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 04:19:29.06 ID:R9w/GDlo
- 少年の方がいいのに乗ってるじゃねえかw
- 735 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 07:20:44.61 ID:/1I3bfhH
- >>732
変態の祭典に当たり前のロードで来ても面白味が無いから相手にされないぜ?
構って欲しいならドッペルでおいで
- 736 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 07:28:16.28 ID:R9w/GDlo
- もっとも以前、andとかヴァクセンで参加した人もいたはず
- 737 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 10:04:53.13 ID:nA782Z0X
- ケツの穴の小さい話だな・・・
ドッペラーであればポッキリ経験者のアンチ(アニキ除く)でも参加可能だろ
- 738 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 12:54:53.26 ID:Vqsoi0Ck
- ドッペル持ってこないでドッペルの集まりに参加したいとか他に友達いないのかな?
- 739 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 13:24:34.54 ID:zcCu29NM
- ドッペルを笑いたいんです
- 740 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 14:24:35.83 ID:uO9NkGDe
- 俺は偽のハンドルネームを使って『ドッペルオヤジ臭せぇんだよ!氏ね!』と書き込む
- 741 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:08:41.54 ID:jjnLGOgj
- >>738
友達いるけどクロスばかりなのでロードで一緒に走ってみたいんですっ!
駄目と言われても見に行かせて頂きます所存であります
当方は葛西臨海公園の近くに住んでいますし間近でウォッチするのはかまいませんよね?????
- 742 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:11:28.77 ID:/9yjTOjD
- ドッペルミーティングってロードだけの集まりなのん?
- 743 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:15:08.88 ID:Cx0TJUWk
- 通勤用のセカンドマシンでドッペルを視野に入れてて興味がある人もいるのでは?極端に閉鎖的なのもどうかと思う。
- 744 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:15:39.39 ID:7hRtHrlW
- >>740
マグナキッド君だね。
当サイトのルール通り、君をタマ金にします。
- 745 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:47:39.70 ID:YWRWVEYh
- ドッペルキッドだろそこは
- 746 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:51:49.85 ID:+WEoiIBN
- ロード(ヨット)
- 747 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:01:05.46 ID:R9w/GDlo
- >>745
ドッペルオヤジをドッペルキッドがディスってど〜する
- 748 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:34:44.53 ID:SWt3tyy3
- tourney a070のクランクてクランクアームはアルミだけどチェーンリングは鉄なんやね
ドッペル完成車についてるクランク作ってるpro wheelとかいう謎メーカー
調べても何も出てこない
- 749 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 17:00:53.30 ID:R9w/GDlo
- もっと上のグレードでもチェーンリングが全部鉄、SORAでもインナー側が鉄だったり、さすがにTiagraだと全部アルミだけど
- 750 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 17:23:34.06 ID:tbUMC16A
- >>738
男漁りに行きたいんだよ
- 751 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 17:58:11.22 ID:Vqsoi0Ck
- >>741はパレサイとか行けばいいんじゃね?
- 752 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 18:32:57.24 ID:tB5UFzM2
- >>751
そんな皇居なんて遠いところまでは行けません。
葛西臨海公園と新木場までがテリトリーです。
もういいです当日はひとりで葛西臨海公園にいますから皆さんドッペラーを遠くで見て楽しみます。
- 753 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:10:07.78 ID:d0Px6gQd
- >>748
http://pro-wheel.com/main/
まぁ、何処を如何探したのか、謎だわな・・・
- 754 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:12:19.06 ID:3FyLwKnA
- MTBでの参加もいいですか?
- 755 :699:2015/07/08(水) 19:37:45.08 ID:4jQS8+/o
- サイコンとペダル取り付けに店に自転車持って行ったら
ポタリングの時は店の自転車貸すって言うんだよ。
自分の自転車じゃダメって意味分からないだが・・・なんだこれ?
- 756 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:06:06.85 ID:VFZGjVrT
- 手間暇かけた手の込んだ釣りだな
- 757 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:25:10.93 ID:UGNLrXTm
- 公共の公園使っておいて来るなは酷いな
チャリンカス過ぎるぞ
- 758 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:17:35.07 ID:nA782Z0X
- チャリンカスじゃないよ、愛国無罪のドッペラーだよ
- 759 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:43:15.17 ID:fOvWenPS
- 聞く方も聞く方だろ
だまってその日に公園行けば
誰も帰れなんて言わないよ
みんなガキじゃないんだから
- 760 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:59:51.56 ID:zSva1PVv
- ドッペラーが公園を私物化してるって聞いて駆けつけてきますた!!!
- 761 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:48:13.87 ID:UN0uEjay
- ドペがせめてライトウェイ程度までマシな自転車になったら、みんなは喜ぶ?
マイパラスとかに移行する?
- 762 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 23:03:08.64 ID:6sBTfxfL
- ドッペルを必死になって貶めようとするやつ(読めないだろう)
- 763 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 23:44:58.20 ID:zSva1PVv
- >>762
おとしめてもなw
全国放送でフレーム折れた姿を晒しちゃったドロハンシティサイクルを貶めてもなw
- 764 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 23:56:19.64 ID:R9w/GDlo
- ドロハン?702以外にもフレーム折れたのがTVに映ったのか?
そしてドッペルの売り上げが全然落ちない現実、自分が思ったとおりだったし、一方アンチの読みの浅さを証明しました
- 765 :↑:2015/07/09(木) 00:10:03.08 ID:vnBah1AK
- 乗ってる自転車に自信も持てず閉鎖したオフ会に引きこもる似非ローディのドッペラーがなぜかご満悦www
- 766 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 00:26:28.05 ID:nMQNL0I/
- ボクのカーボンロードを自慢しに行く
中学生ですけどね
貧乏人のドッペラーさんには牛丼をおごってあげますよ
- 767 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 00:29:06.89 ID:Zp3TqD2M
- >>765
ドッペルは全部バラバラの状態なので無理です
カーボンロードなら今現在三台稼働中、あとシクロクロスバイクとクロモリMTB
- 768 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 00:29:31.40 ID:vnBah1AK
- >>766
マジかよD40で行くしかねぇなこりゃ
荒川か江戸川で軽く走れば言葉なんかいらねぇ
- 769 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 00:43:51.15 ID:KpG2qsuI
- 荒川のドグマこと葛西ペダルの俺も参戦するか
- 770 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 00:54:51.37 ID:m8vfXCBC
- >>769
臨海公園のダウンヒルにはプロジェクトN〈中葛西}がいると風の噂で聞いたことあるがもしや貴様!
- 771 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 01:01:53.42 ID:m8vfXCBC
- イニシャルドッペルVSイニシャルドグマの荒川ポタリングスーパーバトルだな
当日は日曜日だから荒川ローディ江戸川ローディの伝説になるんじゃないか?
ドッペルとドグマが並走ポタリングとか隕石が落ちてくるくらいの確率だぞこれ
- 772 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 02:07:21.82 ID:d4y8NJoW
- このスレって傷口舐め合いしてる感じだな
周りに目向けて現実見てごらんよ
- 773 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 02:25:17.08 ID:Zp3TqD2M
- では何故君のような部外者がわざわざここをのぞいてるのかね?
- 774 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 03:09:09.23 ID:a/BXRUU3
- >>772
現実が見れないからドッペル以外全否定OFFなんて開催できんだろ?
葛西臨海公園を貸し切りのように扱って隅の方でドッペルのみのイベントなんて正常な神経じゃできねーよ
- 775 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 03:14:09.76 ID:JXSTu0lA
- セカンドバイクで安めの折りたたみがほちい
クロス、ロード問わず
- 776 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 03:37:04.26 ID:6a/Rtg2y
- 中国を応援できればテントでもBBQコンロでも何でもいいんだよ
どうせ使うのは日本人だ
- 777 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 05:31:06.42 ID:AEYBcbp+
- クソスレに勝手に妄想広げてる糞が湧いててクソワロチww
- 778 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 08:21:48.98 ID:rpfFt1HA
- オンリーイベントにお題無視して参加したがるやつなんてルール守る気がないんだからトラブルの種でしかないだろ
それと車体購入金額自慢がしたいなら参加者との温度差ありすぎるからこないほうが本人にとっても幸せだろうね
ドッペラーはそういうノリとは無縁の人達だから
- 779 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 09:32:31.46 ID:z6RSpo8I
- トラブルの種に好き好んで乗ってるヘンタイが他人を妬むみたいな状況かねw
- 780 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 11:13:44.34 ID:ozf1r47t
- 好き好んで乗ってるヘンタイに絡むトラブルの種だろ
- 781 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 11:25:38.86 ID:KTbPz1ZD
- >>764
ドッペルの売上が落ちてないと知ってるって事は
ビーズ株式会社の従業員の方ですね
スレ監視ご苦労様です
ビーズ株式会社の従業員さん
- 782 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 12:07:24.27 ID:Rs52MB9L
- というかフレーム折れってドッペルが確かに有名だけど、他にもあるんじゃない?
って思って調べてみてるけど・・
ttp://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2015/04/0419.html
フレームが折れて怪我したってドッペルユーザー、なんかやっぱり体重が・・な気がする。
- 783 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 12:14:21.99 ID:wniSC0un
- >>780
誰がうまいこと言えと言った
- 784 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 13:51:13.51 ID:6qz2JW/o
- >>778
オンリーイベントって葛西臨海公園の管理者に許可取ってんの?
一般市民が多くいる場所でオンリーイベントが許されると思ってんの?
文句があるなら金払ってサーキット貸し切りでオンリーイベント開けよこの貧乏人が
- 785 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 14:29:37.79 ID:qu3kU6Ga
- >>756
主催もそういう意味で言ったんだと思うよ。ドッペルのがハッテンしやすいだろうし。
ドッペルへの愛と情熱があればOKかと。
- 786 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 14:31:31.36 ID:qu3kU6Ga
- >>756→>>737
- 787 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 14:32:50.32 ID:qu3kU6Ga
- >>741
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%AA%A5%D5%B2%F1#t24144b0
- 788 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 14:48:47.50 ID:Tn/qTit7
- ウルルン滞在記みたいに未開部族の村に潜入みたいな
- 789 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 15:29:44.20 ID:a/BXRUU3
- >>787
メーカー問わずドッペラーならOKって書いてあるじゃん
よかったなお前らwww
- 790 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 16:44:31.21 ID:b/0IzvAV
- >>787
しゃらくせえルールをあげ連ねてる割には著作権、肖像権のある画像の無断使用とかw
- 791 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 17:35:16.11 ID:Zp3TqD2M
- >>781
価格.comの売れ筋ランキング見てみ?相変わらずドッペルが多数ランクインしてるから
- 792 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 17:51:42.41 ID:rpfFt1HA
- >>784みたいなガチの人はサーキット貸し切りオフでも開催すればいいんじゃないかな?
他人の企画に難癖つけるなら自分で主催したらいいんじゃね?
- 793 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 17:54:44.99 ID:Nma45VKK
- 関西オフが少なくて泣ける
- 794 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 17:57:25.67 ID:a/BXRUU3
- >>792
ガチなのはオフ開こうってドッペラーの方じゃねーの?
ガチじゃないから公共公園使ってオフする他は来るな見るなはねーわ
私物扱いしてるのを指摘されてんのにバカじゃねーのw
- 795 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 17:58:47.88 ID:Zp3TqD2M
- という奴に友達がいない確率は限りなく100%に近い
- 796 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:32:37.08 ID:IYRhRwRY
- そもそも2ちゃんやってる時点で友達なんかいねーだろ(自爆攻撃
- 797 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:39:17.51 ID:D6cXBE/n
- お互い気持ち悪いHNで呼び合う友達ってのもどうかと思うがな
- 798 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:43:01.81 ID:rpfFt1HA
- 私物化とか意味分かってるのかね?w
こういう人は昼寝もフリスビーも犬の散歩も私物化とか言っちゃうんだろうな
家から出られない訳だわ
- 799 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:57:05.67 ID:Zp3TqD2M
- 「自転車が趣味の」友達がいないことは認める、それ以前からの趣味を通じた友達は何人もいるが、かつての自分同様にインドア派ばっかなんだよな
一方、本当に友達がおらず、何か集会の類があるごとに批判的なこと書き込む奴は、そのことについて何も語らず押し黙る
- 800 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:01:04.57 ID:uie1hAms
- 今までオフごときでこんなに嫉妬されてたっけ?
やっぱ世間のドッペル人気が高まって、面白く思わない奴が増えたんだろうな
- 801 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:01:32.71 ID:Nma45VKK
- まぁオフのたびに外野があーだこーだ言うのも恒例行事だしいいんじゃね
- 802 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:20:47.95 ID:AEYBcbp+
- オフが告知されると発狂したアホが湧くのは最早スレの風物詩
ドッペルの夏だねー
- 803 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:30:10.41 ID:Zp3TqD2M
- なのでヒステリックとも思える集会批判書き込みを見る事に、「ボクには友達がいません」と読み替えている
- 804 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:42:53.50 ID:IbyXSgcr
- おちょくられてるのも分からないなんて
- 805 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 20:23:08.64 ID:JdEH6AQN
- で、これは「釣れた釣れた」と読み替えればいいわけですね
- 806 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 01:43:55.60 ID:tPII1zWV
- 買ってから粗悪な安物だと知ったけど、買ったものは仕方ないのでポジティブシンキングで
似たような失敗をした連中とあたかも粗悪な部分がいとおしいみたいな居直りをするスレ
「これで充分」が口癖 浪費家とケチの両極端
アホなので何度言ってもCRC-556の使用をやめない
FELTやKHSは高級車扱いで縁の無い存在なので興味も沸かない
ドッペルの本体+ダメパーツをひとつ交換の金額で買える東京バイク、ルイガノ、ライトウェイが
イラっとする存在
2年後は自転車趣味では無くなってる
- 807 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 02:25:00.19 ID:j1WNB93e
- >>806
ここは初めてか?オフ会覗きにおいで〜。その妄想ぶっ飛ぶから。
- 808 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 05:31:28.21 ID:OqYzc7Dk
- 過去のオフ会に現れたギャンガーなアレコレの画像を見たことが無いのがよくわかる、実に的外れな書きこみでしたな
そういやいつだったかミニベロオンリーのイベント内でのレースで、FX改造で参加して勝った人もいたっけ
- 809 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 05:53:31.25 ID:sIqB7E0P
- ガチチャリ兄貴までハッテン出来ないな、俺は。
- 810 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:04:00.83 ID:xb4xujIX
- >>798
詭弁しか言えなくなったか
車体がゴミだと乗ってるやつもゴミなんだな
- 811 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:14:09.64 ID:F1QiemuW
- 私物化って、何百人集めるつもりなんだよw
- 812 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:55:13.51 ID:KcAtvDQ7
- 葛西臨海公園の私物化だと数万人単位が必要だな
もしかして住宅地の公園程度だと勘違いしてるんじゃないか?w
- 813 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:56:16.61 ID:Voay238E
- >>810
まずスレの私物化をやめてもらえませんかね?
迷惑なんですよ、分かりませんか?
- 814 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 13:44:04.22 ID:4hZIORLc
- どうでもいいけどイクやつはwikiにカキコしとこうな
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A1%D6%C2%E8%BD%BD%B2%F3%20%A5%C9%A5%C3%A5%DA%A5%EB%A5%DF%A1%BC%A5%C6%A5%A3%A5%F3%A5%B0%20in%20%B4%D8%C5%EC%A1%D7%202015.8.2#yotei
- 815 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 15:30:03.66 ID:azNLXTEu
- 葛西臨海公園を私物化→NEW!!
兄貴らはまた新たな伝説を作っちまったのか
- 816 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 16:40:54.13 ID:sIqB7E0P
- 〜今日もドッペル教習所に朝が来た〜 
「お早うクソッタレ共!ところでリッキー教習生、 
貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」 
「ハッ!報告致します!ピチパンを履いたローディが、追い抜きざまに『おっwポッキリギャンガーw』などとぬかしやがった為にフォールディングパンチを叩きこんだ次第であります!!」 
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。
いいか、ピチパンローディとヤり合うには1にも2にもクソ度胸だ。
サドルの振動をマッサージ程度に感じなければ一人前とは言えん。 
今回のリッキー教習生の件は不問に処そう。
だがドッペルギャンガーの良さを知らないオカマのロード乗りでも自転車の仲間だ。
訓練生の貴様はそこを忘れないように。 
ではドッペル訓、詠唱始めッ!!!!」 
何のために生まれた!? 
――ドッペルギャンガーに乗るためだ!! 
何のためにドッペルギャンガーに乗るんだ!? 
――極上の悦楽を得るためだ!! 
ドッペルギャンガーは何故走るんだ!? 
――素敵な夢を運ぶためだ!! 
お前が愛車にすべき事は何だ!? 
――愛情とスポークの組み直し!!! 
ドッペルギャンガーとは何だ!? 
――東京バイクより楽しく!ルイガノより楽しく!ライトウェイより楽しく!どれよりも錆びやすい!! 
お前の親父は誰だ!? 
――ビーズ株式会社だ‼
我等ドッペルギャンガー!振動上等!ポッキリが怖くて道が走れるか!!(×3回)
- 817 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 18:16:29.45 ID:m8TPDiXm
- 文字化けで見えん42点
- 818 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 18:24:57.57 ID:+y5k9DFU
- 私物化ってところが余程痛いんだねwww自分たちが迷惑の塊だって理解はできてるんだなwww
- 819 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 20:30:10.50 ID:2JG+hKVF
- >>818
それだけ迷惑を理解してるなら、是非とも東京都や警察に通報すべきだな
非常識なドッペラーに正義の鉄槌を食らわせるんだ!
まさか君は迷惑を知りながら見て見ないふりをするチキンではあるまい?
そんな事をしたら、非常識なドッペラーにいわれのない誹謗中傷をする卑怯者だと罵られてしまう
迷惑を理解している君だからこそ出来る事なんだ
よろしく頼むよ
- 820 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 20:53:39.84 ID:vS74v8Uv
- たっかいロードバイクの原価もドッペル並みではw
- 821 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 21:23:10.22 ID:H9x7FsaS
- また中国人が日本に出稼ぎに来るから、ドッペルスレも再興するぞ
歴代コテハンの皆さん、ツイッターから戻ってきてね
- 822 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 21:34:50.19 ID:azNLXTEu
- ホジホジ ___
/ー ー\
/(●) (●)\
| (_人_) |
\rr||⌒′ /
L_)
ノ ノ
・・・。 ___
/ー ー\
/(●) (●)\
| (_人_) |
\ .`⌒′ /
rr「|
L_)
ノ ノ
___
/⌒ ⌒\
/(●) (●)\
⊥_ (_人_) |
`_/::::\ヽノ /
//|::●::|
LLL\::::/ ピトッ
ヽ  ̄厂
- 823 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 23:24:12.28 ID:ch/n5+V3
- ブレーキ鳴きの対策何かありますか?
- 824 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 23:39:39.94 ID:3U+WsHm5
- わずかにシューをハの字にする
- 825 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 00:11:51.50 ID:cfpdVxgy
- >>824
ありがとう
試してみます。
- 826 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 00:20:36.54 ID:lCKiDMCT
- ハの字の角度は厚紙をシュー半分くらい噛ませる程度ね
ほんとにわずかにハの字
- 827 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 02:01:15.76 ID:OD5D0BAM
- クロのロードヨットにビジネスバッグつっこんでた会社員の人いたぞ
ダサくないしええやん
- 828 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 02:23:35.39 ID:S8wpVaEI
- ダサいし貧乏がバレるからダメダメ
仕事できない奴と思われるし
元々ロードヨットがネタになったのは飯倉清の動画だろ
しかも客からの発注だから
何もかも偶然
コレ以上ネタとして引っ張るのは無理がある
- 829 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 02:47:47.99 ID:iCmd7EiA
- その話はもういいから
私物化の件はどうなったんだ?
- 830 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 03:37:46.25 ID:Gv7wqzmD
- 同じような金額でライトウェイやBE-ALLのほうがちゃんとしてるしオシャレ
ドッペルギャンガーはぼくがかんがえたさいきょうの○○的なパチモノ感がぬぐえない
- 831 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 03:59:51.10 ID:ZwFCz5n8
- >>830
お値段がどちらも1ランク高いですやん
- 832 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 04:10:42.47 ID:iCmd7EiA
- スレに入り浸らずにはいられない、
魅力に取り憑かれた奴が言っても説得力ないんですが…
- 833 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 09:18:30.14 ID:F5N0F5IY
- ロードヨットの黒を買ったつもりが赤がきてそのまま乗り続けてる僕が通りますよっと
- 834 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:00:35.91 ID:gPJulTC5
- ドッペラーのパチモノにすらなれないからスレを荒らすのかw
- 835 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 11:32:43.92 ID:Ywm4MYep
- >>715
自転車禁止のドッペルオフって意味がわかりませんw
- 836 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 11:49:21.48 ID:GmWiaUGS
- >>835
日本語が理解出来ないバカ発見
- 837 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 12:47:28.04 ID:aqhLMSAC
- 200のインプレ希望
- 838 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 12:50:15.98 ID:gSK4lgIX
- 欠陥品対策にカスタム煽ったり整備不良を促したり
ビーズも無茶苦茶しよるな
- 839 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 13:20:55.85 ID:EDv4kYy2
- >>837
すごく精度の高い自転車だなっておもった。フレームとしては割りと固めでエネルギーがどこにも逃げずにダイレクトに地面まで伝わるようなイメージ、こぎだしの反応がいいし加速も素晴らしい
パーツなんて他とかわらない筈なのにフレームでここまで違うのかって感じたよ。カスタムベースとして使うけど全然そのまま使用してもレースに出れるレベルじゃないかな
まあ嘘やけど
- 840 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 13:37:40.34 ID:ALzTKsSd
- 私物化通報の話を無かった事にしようとしてねぇか?
苦し紛れに噛み付いて、話題そらしに必死じゃねぇか
- 841 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:35:52.03 ID:rNDmsDNx
- >>831
ワンランクって?どう低く見積っても倍ですやん!
- 842 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 16:33:56.99 ID:gPJulTC5
- 嘘や捏造、ありもしない被害妄想をでっちあげるのが得意なのは…そういうことかw
- 843 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 17:08:38.27 ID:GxG1+Y+B
- 荒川や見沼がホームコースでよく走るが実際ドッペルって見たことがない
TREK、Cannondaleが多い。ANCHORはジジイが多いな
Giantは多いと言われながらその下あたりでそれほど多くはない
TREKとCannonda絶対被るので買わない
- 844 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 17:50:53.96 ID:y1INczar
- そりゃドッペルで速く走ろうなんて酔狂な人間はごく少ないから
まれにロングライドしたりする人も居るが
- 845 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 18:52:57.00 ID:3dhRbzEh
- この間、葛西臨海公園でBBQして来たんだが、
普通にドッペル走ってたぞ
そういえば、どこぞの大学のサークル?がイベントで
数百人くらい集めてたけど、あれも公園の私物化ってやつなのか?
- 846 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 18:55:28.06 ID:+1+2zTX2
- 荒川近くにお引越ししたから、ボチボチ走ってみるかな
まぁ、ドッペ乗りだと変な目で見られるんだろうが、もう慣れたわ
- 847 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 19:27:24.85 ID:V5K3b47p
- __ 
___/,.ニ´,.--、\____ ___ __ 
/-‐──‐{ }{ } , ---,ヽ /,. --、ヽ /,.-‐┐} 
/ / 厂⌒ー‐'´/ / 〈___,// // _,.-─v‐'′/ // 
{└──┐ l / ̄l / / ,.-──┐/ //ノ,.ニニ,ニ、/ ̄/ ̄// ヽニニニヽ 
` ̄ ̄7 ,′ l | l l l 〈____ // / ' / / / /' // // 
/ / / ,' j l |_ノ ̄/ r‐, / /_,/ /L./ー/ // ト、___// 
__,// / / // , ' , ' // , ' _ノ / // / r─−'′ 
/rー‐' // /,/ // l l / ,ニニ-'′ // / / 
{ l___/ {___,/ 〈__// { l___,/ /l {____/ {__/ / 
`ー─−'⌒ー─‐'⌒ー‐─‐'′ `ー──‐'´ `ー──‐'⌒ー─‐′ 
_/`7_ ,.-‐┐_厂{__r┬、 ,.‐┐ r‐┐ 
/ 厂l / // └;‐'’/ /‐┘ └┐ 
`フ '=ニ{ |,/ / `7 /,ニニニ、/ /ー┐ r‐′ 
/ _ ,-、 ヽ‐ヘ. \ ノ / 'ー‐一'/ / / / 
{ (ノ / 丿 丿 ヽ l/ /厂l__l 7r‐'′/ 
ヽ
- 848 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 19:29:56.09 ID:V5K3b47p
- __
___/,.ニ´,.--、\____ ___ __
/-‐──‐{ }{ } , ---,ヽ /,. --、ヽ /,.-‐┐}
/ / 厂⌒ー‐'´/ / 〈___,// // _,.-─v‐'′/ //
{└──┐ l / ̄l / / ,.-──┐/ //ノ,.ニニ,ニ、/ ̄/ ̄// ヽニニニヽ
` ̄ ̄7 ,′ l | l l l 〈____ // / ' / / / /' // //
/ / / ,' j l |_ノ ̄/ r‐, / /_,/ /L./ー/ // ト、___//
__,// / / // , ' , ' // , ' _ノ / // / r─−'′
/rー‐' // /,/ // l l / ,ニニ-'′ // / /
{ l___/ {___,/ 〈__// { l___,/ /l {____/ {__/ /
`ー─−'⌒ー─‐'⌒ー‐─‐'′ `ー──‐'´ `ー──‐'⌒ー─‐′
_/`7_ ,.-‐┐_厂{__r┬、 ,.‐┐ r‐┐
/ 厂l / // └;‐'’/ /‐┘ └┐
`フ '=ニ{ |,/ / `7 /,ニニニ、/ /ー┐ r‐′
/ _ ,-、 ヽ‐ヘ. \ ノ / 'ー‐一'/ / / /
{ (ノ / 丿 丿 ヽ l/ /厂l__l 7r‐'′/
ヽ_/厂_/ |_」l__,/〈_____/`ー'〈_/
- 849 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 21:26:24.40 ID:RZBcHCQQ
- >>845
一体を占拠して部外者の通行などを妨害してたならそうだな
- 850 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:54:04.85 ID:6sw4lA2x
- >>840
必死だなw
どんだけ私物化って単語中毒になってんだよ?w
- 851 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 00:37:40.04 ID:pKC6q3L9
- 仲良く群れる集団の存在を許容できない「友達がいない病患者」の症例
- 852 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 01:17:30.85 ID:eKzzgEYe
- なんか俺、敵認定されてる?
頭おかしいやつの言う私物化なんてしょっちゅう起きてるって話なんだが
あと、さすがにひとりでBBQしねーよw
- 853 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 02:24:18.31 ID:nzt46rX6
- >>851
オレも許容できないな
一人じゃ大人しいのに集団になると途端に調子に乗る日本人の国民性が大嫌い
- 854 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 02:26:46.13 ID:yF3Hdl+q
- >>852
ttp://www.doppelganger-sports.jp/product/q1_261_262/
ギャンガーして独りBBQしろ
- 855 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 03:26:54.34 ID:TOBf/X6G
- >>852
しょっちゅう起きてる
あいつもやってる
警察に捕まった赤信号無視の糞ローディかよお前は
- 856 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 03:51:44.05 ID:pKC6q3L9
- >>853
個人的には人混みに混じるのは大嫌いだが、かといってそれを好む者を否定するほどではない
- 857 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 06:09:45.32 ID:ZyLwT66N
- 意味を理解してないやつが間違った解釈をしてスレでブームになるのは215Nからの伝統だからw
- 858 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 06:24:00.55 ID:gXFMDLyr
- >>855
だからさぁ
時間と場所が分かってんだから、違法だと思うなら通報しろよ
馬鹿なのお前?
- 859 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 07:32:34.91 ID:TYVOjwt4
- 買ったから好きだというものの、やり直せるなら別の自転車を買いたいというのが本音だよな
さすがに20歳越えて買うものじゃないと気づくもすでに遅し
- 860 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 07:45:06.52 ID:9boVMqeo
- 清の言うことも一理あるなとはおもた
- 861 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 09:28:57.82 ID:yTByhE+A
- http://i.imgur.com/yA8STbS.jpg
- 862 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 09:43:51.81 ID:q35Zxejf
- >>856
人混みに交じるのが好きかかどうかが問題なのではない
集団になった途端に傍若無人に振る舞い出す自制心の無さが、恥ずかしいって事
本当なら集団になって周りに迷惑を掛けやすくなるからこそ、細心の注意を配らねばならないのに、日本人は
ガキも大人も集団になった途端、デリカシーを失ってやりたい放題の無法者集団に成り下がる
- 863 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 10:13:45.40 ID:gNo4VR69
- >>862
日本人が嫌いなら自分の国に帰れば?
俺の知ってる日本は良い所だから
あとスレチここドッペルスレだから
- 864 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 10:27:51.84 ID:sxLyiCaV
- >>863
矛盾したこと書いてんなー
ドッペルスレだからこそ日本人をバカにしてるんだろ?違うか?
- 865 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 10:33:58.95 ID:gNo4VR69
- >>864
話しにならないから医者に相談してこいよ
- 866 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:05:15.85 ID:e8VzpYQ3
- DGは、色物だけど、色物な面白さがあって良い。
- 867 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:25:19.60 ID:9boVMqeo
- 日本人のとこをアメリカ人でも中国人でも人間としても当てはまるな。
国民性では無く、遍く人間の心理では無いだろうか。
- 868 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 12:11:00.39 ID:uWipjIxF
- >>862
朝鮮人の間違いだろ?
奴ら一族郎党集めてギャーギャー喚くのが
毎度恒例のパターンだからな
- 869 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 12:38:09.21 ID:VJtcHL61
- まーまー喧嘩すんなやw
- 870 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 12:44:12.38 ID:zlh7PM6j
- >>863
同国人のイヤな所を指摘すると外人認定ですか?
ホントに小せえ奴だな
>>867
外人でも騒ぐ奴は一人でもやりたい放題する
日本人は一人じゃ周りを気にしてコソコソするのに、集団になると途端にやりたい放題が許されると
勘違いするようだ
こういう奴って、文句があるなら誰か言ってくるだろうから、それが来るまでは許されてるみたいな
都合のいい理屈で動いてるんだよな
しかも、注意されたからといって、屁理屈並べて守らないし謝らないし、最低のクズ
オレはそんな奴になる気は勿論ないし、そんな奴の仲間とも思われたくないから孤高を守るよ
- 871 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 13:38:18.54 ID:ZyLwT66N
- 孤高ですってよ!奥様聞きました?周りに注意喚起も出来ない言い訳ヘタレぼっちをそんな言い方で表すなんて姑息さ全開ですわね。
あなたにお友達がいない理由がよくわかりますわね!w
- 872 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 14:22:33.30 ID:d+0kWnPR
- OFF会当日でもヒキコモってそうなやつは放って置け。
- 873 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 14:56:42.32 ID:fF8Gjjrb
- ああ、孤高を自称するやつの実態は、得てして単なる孤独というパターンだろ
- 874 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 15:14:35.85 ID:mP5vrMSd
- 真性の基地外が沸いてるな、
先ずドッペルは売買が禁止されている違法な物でもない。
公園に仲間と集まるのも違法ではない。
私物化とか占拠とか何言ってるのかわからん。
野球クラブとかサッカークラブみたいな多人数がBBQとかやってると
全部通報するのかよw
熱く議論するまでもない事もない。
荒らしは構うと喜ぶので放置がいちばん。
- 875 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 15:48:01.22 ID:kWvFLr4z
- >>870
オマエ、天パー暴走野郎だろ?
- 876 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:17:28.41 ID:FWDjsma2
- 保冷バック片手にハンドルを短く切り詰めたD9でお買い物
空腹時に行った為か、食材を買い過ぎ途中で持つ手を変えないと耐えられない始末
脳裏に過ったのは、買い出し用に330・・・
- 877 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:29:40.98 ID:9boVMqeo
- 外国にはソロ無法者が多くて、日本には集団無法者が多いのか?
まあ珍走団とか老珍会なんかは単品にしたらへぼいのが多いかな。
あとでかい車に乗ると気が大きくなっちゃう奴。
- 878 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:41:19.03 ID:FWDjsma2
- 丁度、アウトレットに2台330cが出ているが、今迄は送料が3000円のボッタクリ料金だったのに、1720円と少し良心的に成っていたわ
しかし、3台も置く所が無いので、1台買うと1台出さないといけないのが悩みどころだな・・・
- 879 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 17:25:20.69 ID:zlh7PM6j
- >>874
もしそこが野球やサッカーなど球技が禁止されているにも関わらず行っていて、
他の公園利用者が迷惑してたなら注意するけどなw
孤高を好むからといって、注意できないヘタレと決めつけるのがイミフ
- 880 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 17:30:34.20 ID:zlh7PM6j
- >>877
観光で日本に来た中国人など見ると、一人でも自己主張が激しい
欧米人も小さい時から自己主張をしっかりしろと育てられている
一方、日本人は出る杭は打たれるに代表されるように、単独では目立たないように振る舞うが、
集団になると気が大きくなって傍若無人になる
ヤだねぇ
- 881 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 17:43:54.61 ID:pKC6q3L9
- で、友達ができない言い訳は終了ですか
- 882 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 18:47:43.37 ID:VhxFKWzm
- >>863
自民与党の今はだろ?
嫌な民主与党の時に日本を脱出しなかった貴様がほざくな
- 883 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 19:29:25.61 ID:4R4D7quc
- >>881
見ず知らずの奴でも、オフ会で群れた程度で友達気取りw
メンヘラかよ
- 884 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:16:06.89 ID:gNo4VR69
- オフに行きたいけどモジモジして行けない君の嫉妬
- 885 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:47:37.57 ID:bCPGhHCC
- 見ず知らずの奴に友達扱いされて、馴れ馴れしくされるのはゴメンだからw
- 886 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:10:23.88 ID:Y0sXSvWq
- 馴れ馴れしくすんのと交流すんのは違うけどな
おれもいきなり馴れ馴れしくされんのは嫌だわ
- 887 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:12:31.87 ID:ZyLwT66N
- 友達になる前は互いに見ず知らずの奴なのは当たり前の事なんだが?
友達の作り方も知らないの?
- 888 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:17:15.48 ID:VKxJEqEj
- 戦争に負けて以来日本人にいるのは日本人もどきのアメリカ人
- 889 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:19:27.71 ID:pKC6q3L9
- ああなるほど、知らない人と普通に会話することもできなレベルなのか
- 890 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:41:53.81 ID:G566jrsU
- 「ヤフオク ym13880960311」
これテンプレに入れとけや貧乏ドッペラどもが
- 891 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:46:43.14 ID:RdtDtt1N
- ドッペラー=免税店に寄ってくるウジ虫中国人
臨海公園はまもとなロード乗りと都民で調和が取れてる場
そこに偽者がうじゃうじゃ湧いてきても場違いなんだよ
- 892 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:53:22.73 ID:pKC6q3L9
- ロード乗りですが、荒川土手走った終着点として臨海公園まで行くことはあっても、中には入らないよ
公園内のタイルがデコボコでロードの細いタイヤじゃ走りにくい所があるから
- 893 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:58:54.76 ID:gNo4VR69
- オフの話題になると発狂しちゃうのが湧くんだな
恨みでもあるのかww
- 894 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:23:58.73 ID:TYVOjwt4
- 思うに中学生男子は好きかも知れないけど、
ほとんど女子うけしないであろうカラーリングとか
誰が決めるんだろう
- 895 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:57:08.41 ID:RdtDtt1N
- >>892
それはお前だけだろw
ロード乗りが集まるメッカも知らないとは愚かしいクソ虫だ
- 896 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:17:31.69 ID:ZyLwT66N
- なんにしろ安い自転車乗って楽しそうにしてるのが気に入らないってだけだよね
自分達は自分達でちゃんとコミュニティー作って楽しめばいいだけだと思うんだけど何故そうしないのだろう?
- 897 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:32:18.59 ID:pKC6q3L9
- >>895
メッカwww単なる上流から走ってきた人のゴールじゃん
- 898 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:40:32.63 ID:Rf/jClMY
- >>891
必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww涙拭けよwwwww
- 899 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:46:38.09 ID:pKC6q3L9
- つうか折り返し地点だよね
自分は右岸の自転車道(ホントは緊急用河川敷道路)の終わりでUターン(して数往復)することが殆どで、そこまで行かないことが多いけど
- 900 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 00:20:17.83 ID:E6wEiPJo
- 江戸川と荒川の合流地点の休憩所だな
http://i.imgur.com/aHNO5HW.jpg
特にこの時期は暑さもあってこの公園で休んで水分補給してるわ
ここで休んでいるといろんな車体が見られるぜ
- 901 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 00:25:48.74 ID:9U3tVVQL
- >>900
タイルでデコボコ?
- 902 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 00:48:39.68 ID:blV74Avq
- タイルというか、正確には「インターロッキングブロック」と飛ばれる物、あそこのは古い石畳みたいにデコボコしてる
- 903 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 10:51:14.78 ID:GJF6lPfL
- 煽り耐性が低いドッペル村の村人達を余所者がからかって面白がってる風に見えるけどなw
応戦()してるヤツもドッペル乗りじゃないかも知れんしwww
- 904 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 12:51:51.39 ID:y5VICaXO
- ドッペル村の村人がモグラ叩きを面白がってるようにも見えるな
- 905 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 13:13:26.27 ID:2URtu4V0
- 安定の過疎クソスレ
- 906 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 14:45:45.04 ID:9U3tVVQL
- いつ倒壊するか分からない家に住んでる馬鹿乙ううぅぅぅぅwwww
- 907 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 15:06:07.47 ID:pvwjB0Sz
- 家?ここ自転車板じゃなかった?w
- 908 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:55:07.88 ID:OslQYaul
- 富士山五合目まで行ってきた(バス)。
自転車で登ってくる者多数。
今日帰りにバスを待ってる間にもTREKともう1台上がってきた。
だれかDoppelで富士山五合目まで登る猛者はおらんか。
- 909 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:56:20.55 ID:tfiGSjip
- >>908
んじゃおめえがやれよ(威圧
- 910 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 20:39:06.09 ID:OslQYaul
- >>909
あいにく404という廉価クロスバイクなので辞退。だれかロードかクロスの上位機種持ってるやつチャレンジ者募る。
- 911 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:56:05.87 ID:W/nWfjZf
- 口だけのドッペラー
- 912 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:05:11.66 ID:RYqMTa8f
- >>911
頑張れよ!
- 913 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:28:58.18 ID:OslQYaul
- そうだ、新宿発五合目行きバスのトランクに積んでもらえばいいんだ。俺は輪行袋持ってない毛おな。
- 914 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 23:06:34.33 ID:ktKOhbGQ
- ARAYA HandyDuck乗りですが先月、富士山5号目まで走ってきました。
5合目までならドッペルやスーパーで売ってる自転車でも行けるんじゃないかな?
昔(QV-10とウルトラマンPCの時代)は富士山山頂も自転車を担いで行けました。
帰りはブル道を下りてくるコースですが今はご時勢的に無理とのこと。
当時はまだあった富士山レーダーにも年季の入ったMTBがおいてありました。
- 915 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 00:21:14.62 ID:eisgwOWM
- >>914
ウルトラマンPCって、ThinkPad110だっけか?
えらい古い話だねぇ。
ってか、だからこそ富士山頂に自転車担いで行けたんだよな
- 916 :699:2015/07/14(火) 01:37:13.70 ID:seu7D6ao
- ショップ主催イベントでヒルクライム&ポタしてきました。
店が貸す自転車って言われて顔に不満が出てしまったのか
主催側の方が自分のドッペルを乗っていつでも交換って形で遊んできました。
結論から言うと店側の親切でした。
いろいろなメーカーを乗せて頂き気づいてしまった。
- 917 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 02:41:34.91 ID:Y/280bTH
- >>916
そういう機会があって自分の自転車趣味がまだスタートライン手前だったことに気づくのかもね
買う前にドッペルギャンガーはふつうのスポーツサイクルとはかなり違うってことを知っていれば
選ばないはずだからね
でもドッペルギャンガーのお客さんってすぐに自転車趣味をやめる傾向にあるんだよな
- 918 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 03:00:50.34 ID:yNVWHvVA
- うちはドッペル含め低価格帯から入門ロードくらいまでをメインに売ってるけど
ドッペル買う人はほんとにそのままのるだけの人が一番多くて
次にドッペル弄りから入門ロードやそのクラスのミニベロへって人が多いな
そしてほんとに弄り倒して乗り潰す勢いで乗り倒してる人も一部いる
そういう人が一番色んなとこ走りに行ってるわ
うちの場合ロード勢はよく走ってはいるけど毎回同じ場所ってのが多いな
集団だと輪行しづらいというのはあるんだろうけど
- 919 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 08:48:57.12 ID:H6OPmxsy
- ドッペル維持ってその辺で乗ってるだけで、自転車趣味じゃないし。
走りに行くのは車とバイクでいいや。どっちも全然乗れてないんでもっと乗りたい。
- 920 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 09:09:06.92 ID:vH/SzxFb
- 凄い遅レスで悪いんだけど、>>320の写真で前輪部のミラーと同じ部分に付けてる薄い四角い物体はなんですか?
- 921 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 10:38:20.47 ID:Svb2hfYk
- 俺は自宅周りや走りに行くときはロードだな。
ドッペル26インチは輪行用。
重いけどロードより手間なくコンパクトになるし、何かあったらドッペル純正輪行袋に入れたままヤマトで送り返す、とか出来るしね。
まあ、輪行は当然坂とか多い地方に行く事が多いから、ギア的に楽ってのもあるし。
- 922 :916:2015/07/14(火) 11:07:37.07 ID:seu7D6ao
- >スタートライン手前だったことに気づくのかもね
ほんとコレ。恥ずかしくなりました。
ドッペルをノーマルに戻して今年中にもう一台買う目標にしました。
>>918
ドッペル取扱店って本気でロードやってる人は通わない店ですよね?
- 923 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 11:11:29.95 ID:AvvOLd6V
- ドッペル買って乗り回して、本気で次はもっといいやつほしいなぁと思った
これもすべて貧乏なのがわるいんじゃー
- 924 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 13:18:11.25 ID:Svb2hfYk
- 今モデル末期だからwiggleとかエントリーロード安いよ。
輸入費用込みで7万円代前半じゃないの。
ドッペルの維持費考えたら大差ないよ。
- 925 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 14:01:09.30 ID:vL5FIlCj
- >>920
ライトだよhttp://www.doppelganger.jp/option/dl09/
- 926 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 16:46:41.58 ID:0Pzhh8qH
- 折り畳みミニベロのオススメ教えろクズ
ハマーとかよりマシな気がする
- 927 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 17:22:33.20 ID:H6OPmxsy
- オススメなどない好きなの買えカス
- 928 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 17:35:39.11 ID:vH/SzxFb
- >>925
ありがと。デザインとソーラーってのがいいね。安かったのでポチってみたよ。補助ライトとして使う予定。
- 929 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 17:41:47.21 ID:hPLfAz+B
- >>926
プライムデーでこれ買えよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00QGE2ICM
- 930 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 19:02:25.69 ID:NB8XryHU
- ドッペルはいつからスポーツバイクにカテゴライズされるようになったんだ?
ちょっと小洒落た下駄車だと認識してたんだが違うの?
- 931 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:15:45.08 ID:yVJF/nht
- >>922
本気でってのがどの程度なのかわからないけど
個人でレース出てる人やランドネやってる人は居るよ
プロチームを抱えてたりはないけど
- 932 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:33:07.91 ID:GdDRfoYX
- >>930
D40はガチのスポーツ
ギアの枚数が少ないからスポーツじゃないとか間違いもいいところ
- 933 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:33:37.20 ID:seu7D6ao
- >>931
自転車買うときって通販じゃなく他社と比較できる店がいいね
931が居る店で相談したかったわ
それとロードが同じルートが多いのは道のコンデションが分かってるからじゃない?
初めての道だとドッペルだって23C履いてれば速度落として道のコンデション気にかけて走るでしょ
- 934 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 00:20:29.56 ID:NX0uqqnv
- わざとやってるんだろうけど
BBQN御用達のチャリでプロとかコンディションwは凄い
- 935 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 08:09:47.68 ID:4EemkaeW
- なんか近所のホームセンターで売ってる1万円の自転車の方が良い気がしてきた
- 936 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 11:48:40.39 ID:dIys5Df/
- ノーメンテで運用するなら何を買っても同じ、ガタつくのが早いか少し遅いかの違いだけ
- 937 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:02:44.93 ID:NX0uqqnv
- メンテ効率や元からの製造品質やメーカー保障の有無は無視ですか?
さすがドッペラーだ
- 938 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:20:55.33 ID:ID8oumoY
- まだいたの?
- 939 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 03:29:51.17 ID:qpNv7C0n
- 整備や改造?してて乗れないのがしんどくて、
二台め欲しいなーとか思ってるのだが。
予算が5〜7万程度ならやっぱドッペル安定なのかな。
皆さんならどんなメーカー選びます?
- 940 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 03:45:02.93 ID:b71rLRyf
- 日本語がおかしい
何が言いたいのかわからん
- 941 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 04:58:05.11 ID:wv4kQy9T
- >>939
7万出せるならミヤタのフリーダムスポーツかカルフォルニアスカイだな
ジオスのクロスでも良いけど
- 942 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 06:49:54.84 ID:5ZC0ZoQo
- >>932
なに行ってんだこいつww
- 943 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 07:19:35.99 ID:qpNv7C0n
- >>941
ドロップハンドルだが気になるカンチブレーキ使用。
個人的に好きなストレートハンドルバー。
どっちもいいなーこれ!
- 944 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 07:38:21.50 ID:8FOGqss9
- ドロップハンドル+カンチブレーキってのは、ロードよりタイヤの太いツーリングバイクやシクロクロスバイクではあたりまえ
前者の例としてビアンキ・ルポやジオス・ピュアドロップがある
- 945 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:20:48.34 ID:+F2unnzq
- アニキとドッペル
https://pbs.twimg.com/media/CJstu1lUcAAEW41.jpg
- 946 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 09:05:57.94 ID:orkcIAmF
- wiggleで5〜6万円台の輸入すりゃいいじゃん。
諸費用は+1万弱。
ラレー、ウィリエール、Mekkあたりのロードが該当する。
- 947 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:25:13.37 ID:R+SX5by7
- >>945
この亮くんと上ちゃんに挟まれた人は誰?
- 948 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:05:11.70 ID:9jAwF+dt
- 流石に7万の予算あるならわざわざドッペルを選択する理由は薄いわな。
- 949 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:28:40.21 ID:Fa8Z08kZ
- ギャンガーしてアッーげだい
- 950 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:38:47.56 ID:2kMhAsEy
- このライトはおもしろそうやね
http://www.doppelganger.jp/option/dlf285/
- 951 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:56:30.33 ID:xtEO0Zt8
- 安い以外にメリットないんだし
5万以上出せるならドッペル選ぶ理由はないね
- 952 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:01:36.58 ID:LhAhTybF
- 200と202ならどっちが良いかしら?
- 953 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:41:29.66 ID:b71rLRyf
- どっちもゴミです
- 954 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:41:45.55 ID:2kMhAsEy
- >>952
好きなの選べよ。
- 955 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:57:23.44 ID:8FOGqss9
- 色が違うだけじゃん
- 956 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:21:13.40 ID:AHuxeaUO
- 重さが微妙に違う
- 957 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:44:37.76 ID:Rv+TJC+e
- パーツ構成が全く同じなのに、特に梱包重量差が大きいという謎
白色の200の方が透けないように塗装皮膜が厚いせいとか・・・いやそこまで差は出ないだろうに
- 958 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 07:50:33.28 ID:qeY/kS0k
- 私もドッペラーだが、ドッペル買うなら3万円台までかな。(不満な箇所のパーツも追加購入するだろうし)
4万円以上の予算があるなら、わざわざ選ばない。
- 959 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 09:51:10.33 ID:bF9vxGGI
- 4万以上て上限いくら設定なん?
- 960 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 11:48:59.79 ID:Fn+KTr7N
- >>947
SIMのひと
- 961 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 16:39:16.18 ID:skfxpnWR
- 自転車として考えるならコスパ最悪
これはスレの総意だ
- 962 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 17:17:11.81 ID:qJ0PJPkz
- コスパ最高なのって、何?
- 963 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 17:32:40.30 ID:Om5bCsOC
- パーツ交換しなくても満足できる完成車
- 964 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 19:52:09.33 ID:ugIh8xJ9
- 三万までならドッペルは十分選択肢に入るよ。
だって、他のメーカーの同価格帯はドッペル以上に
糞デザインで糞品質だもん。
- 965 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 20:29:28.53 ID:VPoTSA/Y
- 自転車なんてホームセンター行けば7800円くらいから売ってるからな。
コスパ悪いっちゃ悪い。
- 966 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 20:57:01.82 ID:Rv+TJC+e
- その重くて遅くてすぐ錆びる物体に乗り続けるのが高パフォーマンスだと思うのなら、そうだろうね
- 967 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 21:07:37.11 ID:U5jFa3Cz
- 20kgのスクラップを金だして引き取るなんてコスパ高すぎ
- 968 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 08:09:44.06 ID:G5LxMAUp
- >>965
いかにも童貞臭の漂う意見ですねw
- 969 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 08:11:59.05 ID:Mf9tzMp4
- だいたい「趣味」として自転車に乗るのに、一万円もしない中国製に手も加えず金もかけない奴がいるのか?
あえてママチャリでロングライドする人だって、もっと良いのに乗ってるし改造されてる
- 970 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:17.47 ID:dSxqscnN
- 遠く行くのに自転車なんか使わないし。
- 971 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 09:18:02.96 ID:atV7rQ43
- ママチャリとドッペルは別
- 972 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 10:27:12.20 ID:QWDdzcNe
- >>964
全く同じ感覚だ。
今は入門編として購入したドッペルで満足している。
1、2年後に物足りなくなったら卒業かな。
- 973 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 11:38:12.29 ID:OMnbUO4T
- >>970
うわっ、なんか変なんおる
- 974 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 12:00:15.33 ID:yudDsnQM
- オフ集団って隠蔽工作の為の集まりなんだな
- 975 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 12:38:35.69 ID:P4S2xsp1
- >>974
wwwwww
どんな隠蔽するのか続きを聞かせてくれよw
- 976 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 12:49:48.70 ID:yudDsnQM
- >>975
おさーんが自転車趣味に走るのって
健康的なイメージは表向きとして
支援者?支持者?を確認して
隠蔽工作員を募ってるみたい
- 977 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 13:09:45.52 ID:P4S2xsp1
- >>976
何の支援で誰がいつ募集してるのか教えて欲しいなぁーw
- 978 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:10:32.36 ID:KAM5oLOW
- 煽ろうとする奴からすれば、どんな集団に対してだって
煽りネタなんていくらでも作れるんだから、徹底無視しときゃいいのにサ。
ま、楽しんでやってんなら別にいいけどネ。
- 979 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:26:59.07 ID:i308U3mN
- なんという陰謀!
オルグされるんですね、わかります。
- 980 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 15:06:21.19 ID:NPpAneHS
- 何度も書くけど
ママチャリ||大きな壁||ドッペル||大きな壁||105、Duraなどのロード
- 981 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 15:13:19.81 ID:nvrPlUn2
- ロードは荷物積めないから不便なのよね
- 982 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 15:15:58.78 ID:7/bK8Ifu
- >>981
キャリアつければいいじゃない
- 983 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 15:25:26.81 ID:nvrPlUn2
- パニア対応のキャリアとかある?
- 984 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 16:55:32.78 ID:dSxqscnN
- >>973
なんで?
遠く行くときは車で行くよ。
自転車は駅も含めて半径2km以内くらいだわ。
- 985 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 17:03:53.59 ID:Mf9tzMp4
- そんな人間が何故自転車板なんかに書き込みをしてるのか?
- 986 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 17:14:10.95 ID:dSxqscnN
- ドッペルスレに書いてるつもりはあるけど自転車板に書いてるという意識は全くないよ。
- 987 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 17:17:19.07 ID:yzcgFBXB
- >980
分からんかね?その大きな壁に挑むのがギャンガーなのだよ(^ω^)
- 988 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 17:50:38.82 ID:E+9tQU5R
- ケチって安くて派手なのを買った
あとから喜んで調べたらしょうもないニセスポーツサイクルだった
買ったものは仕方ないからドッペラーやギャンガーと自虐しながらとりあえず乗る
次にちゃんとしたスポーツサイクルを買うこともない
壊れたら自転車はおしまいだろうな
買っても安いママチャリでいいべ
- 989 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 18:28:26.36 ID:O6GVpBiD
- 2キロなんて歩くわw
- 990 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 18:32:29.03 ID:zA0/Ofb1
- 俺はD40アルテグラだけど、フレームやらをアウトレットで手に入れた口だからな
完成車を初めから買っていたら、産廃だらけで嫌に成っていたかも?
フレームだけ安く手に入れば、手持ちのパーツでソコソコ走る一台が出来るわな
- 991 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:31:47.10 ID:c3qUjZ2a
- そのフレームがな
- 992 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:56:39.48 ID:5moUBtkY
- >>990
アウトレットのD40フレームなら
ボッタクリされてるだろ
- 993 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 21:35:10.78 ID:mO9YuMso
- D40に105組の俺も来ましたよ
- 994 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 21:40:18.16 ID:7/bK8Ifu
- じゃあ僕はD40にデュラです
- 995 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 21:44:52.36 ID:TCrikqH+
- うp
- 996 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 03:59:11.74 ID:rorWm3w5
- ドッペルでアルミフレーム買うのは博打だよ
自分で曲げて修正できる鉄のを買うべきだとおもう
- 997 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 05:57:36.67 ID:h2u20tNR
- >>984
目的と手段を履き違えてるのかな?
俺も単に遠くの目的地に行くなら自転車以外の乗り物を使うよ、車も使えば新幹線や飛行機も使う、これは手段
趣味自転車なら車や電車で行くような距離も自走でいくのが楽しい人もいるんだよ、なんでかって言うと乗るのが目的だったりするから
一応自転車板なんだし、世の中には自転車を色んな使い方する人がいるってのは知っておいた方がいいかもね
もちろんあなたの使い方は間違ってないけど、そもそも話の流れ上あなたの使い方は聞いてないと思うんだ
- 998 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 07:11:35.09 ID:a0qxS1yD
- 目的は人それぞれさ。
乗るのが目的の人も居れば、駅やコンビニまでの足、運動のため、部屋で盆栽、整備したい、いじりたい、カスタムして目立ちたいなどなど。
全てを許容するケツの穴の大きさがドッペルさ。
- 999 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 08:11:47.16 ID:Gu5QCKD9
- 「ホモの目印」以外はとってつけた理由だ
- 1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 08:31:02.36 ID:NoofmAdv
- 今日は須磨の塩谷海岸まで走りに行ってくる。声かけてくれ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★