■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆◇市民マラソン&ロードレース◇☆ 109レース目
- 1 :ゼッケン774さん@ラストコール 転載ダメ:2015/06/03(水) 11:53:48.69 ID:8FZwZKQD
- ・全国各地の市民マラソン大会の情報交換をしていきましょう。
・また、市民ランナーにオススメの、テレビ番組等の情報も交換しあいましょう。
・フルマラソン・ハーフマラソンはもちろん、トレイルやウルトラマラソンの話題も歓迎致します。
☆各地域ごとのスレッドも用意しました。
【前スレ】
☆◇市民マラソン&ロードレース◇☆ 108レース目 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1430860934/
【中部・東海・北陸地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1399463501/
【関西地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1422337571/
【四国・中国地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1412820889/
【九州・沖縄地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1370101923/
【北海道地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1410336934/
- 2 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 12:15:37.06 ID:He37NUHD
- >>1
ちょりーす
- 3 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 12:20:13.84 ID:75056pxY
- ぐんま県民マラソン、公認だし、千葉ちゃん、ワイナイナ、尾崎好美さん
が来るから参加したいけど、スタートが8時…
埼玉と東京の境目からだと朝立ちは厳しいなあ。
泊まるのは勿体無いし。
- 4 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 12:22:58.89 ID:ehbs8ddy
- 11/3ぐんま県民マラソン
今回からハーフ廃止となりフルとなった
800スタート
市街地を走るし8000円は安い
先着5000名ですよ
湘南国際ダメだった方は
今すぐentryしましょう
- 5 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 12:57:12.32 ID:eadHQWrW
- 102
- 6 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 13:12:50.34 ID:ODsyE0Rj
- 第31回 ナイタージョギングカーニバル
東京都葛飾区 総合スポーツセンター陸上競技場
http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/60802
開催日:2015年08月01日(土)
種目 5000m、3000m、ペア800m
参加料 一般2000円、高校生1500円、中学生1000円
申込期間 2015年06月01日- 2015年07月14日
- 7 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 13:16:29.22 ID:gXWOGzFf
- つくばが激戦になりそうな予感
- 8 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 15:08:03.00 ID:m13nhObd
- さいたま国際と湘南がだいぶ吸ったから、去年よりましだろう。大田原がまだ埋まらないぐらいだし
- 9 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 15:12:52.90 ID:dA0HlTns
- つくばは、去年重なってた神戸はずれた要素もあるぞ
- 10 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 15:41:31.60 ID:yMwB36jL
- 今年はつくばのエントリー7月になったから神戸抽選結果待ちもないしね
- 11 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 17:11:10.04 ID:HjMcgu7x
- 92歳米女性がマラソン完走 最高齢記録
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150601/k10010099771000.html
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20150601-OYT1T50130.html
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG02H14_S5A600C1CR0000/
男でも100歳以上はないようだな
http://www.msn.com/ja-jp/news/other/92%E6%AD%B3%E3%81%AE%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%8C%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3%E5%AE%8C%E8%B5%B0%E3%80%81%E5%A5%B3%E6%80%A7%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E9%AB%98%E9%BD%A2/ar-BBkxWZM
- 12 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 18:00:21.91 ID:7k6OZXX7
- ぐんま県民マラソン
初となるフル部門
ニューイヤー駅伝コースと重複するから
今から楽しみです。
正午前に走り終える事が出来る
も魅力ですなあ
- 13 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 18:07:49.46 ID:S6wT+OKS
- 群馬の宣伝ウザい
- 14 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 18:35:25.74 ID:hg7Zoc5i
- ぐんま県民は去年と一昨年でたけど
参加賞のTシャツがクソダサいうえに綿だぞ
- 15 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 18:43:10.23 ID:MbCmNpoj
- >>4
群馬って、放射能汚染が酷い地域だろ?
行く気にならんよ。セシウムとか吸い込みたくないし。
- 16 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 18:45:02.39 ID:e+yOt4KU
- 群馬なんか走ってみたいという気が起きない。普段のジョグと変わらない景色なのが容易に想像できる。
都会の真ん中を走れるわけでも田舎の景観が楽しめるわけでもない。グンマーが内輪でせいぜい楽しめよ
- 17 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 19:30:34.14 ID:YSQ4grTT
- >>8
大田原まだ埋まらないのか
参加者層がさいたま国際と重なる上に1週間しか違わないから完全に割を食ったな
そのしゅうにはつくばもあるし
- 18 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 19:56:57.97 ID:ctdGf/6i
- さいたまは来年制限時間が長くなって参加者も増えるみたいだから、大田原は5000人じゃ定員割れするかもね。
- 19 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 20:58:23.57 ID:0Dhprbc+
- さいたま国際の定員増えても制限ゆるくなればあぶれるサブ4が増えて大田原に殺到かも
- 20 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 21:14:08.89 ID:HHojo102
- つくばエントリーできなかったらグンマに行くわ
- 21 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 21:33:23.49 ID:Pr3+Fqt7
- 茨城、栃木、群馬は行くのめんどいから
さいたまでいいや
- 22 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 21:50:56.33 ID:K+RIhqgv
- つくばは3連休の中日開催なのが魅力的
逆にぐんまは前日仕事で当日8:00スタートなのがなー
- 23 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 22:33:44.15 ID:dA0HlTns
- >>1
>【北海道地方】
>http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1410336934/
今気づいたんだが、違うぞ。
そこは8月末の北海道マラソンのための単独スレだぞ。
一緒くたにするでねぇw
- 24 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 22:36:22.73 ID:Kqq9H9Qr
- ぐんま県民フルマラソンentryしました
entryしました
さいたまは締め切った
セレモアつくば
大田原はトオスギ
新幹線で最短60分
ぐんま県民フルマラソン8000円
スワコハーフは5000円w
- 25 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 22:47:23.49 ID:0Dhprbc+
- >>1 >>23
これっすね
【ハワイ/楽器】北海道の市民ランナー3km目【女王/姫】 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1421854769/
- 26 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 22:53:43.32 ID:0Dhprbc+
- >>1 >>23
106レース目から違ってたよう
- 27 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 22:53:47.83 ID:MMVi59nN
- なんなの?ぐんま
ばかなの?
- 28 :かもり777タウン:2015/06/03(水) 23:09:51.47 ID:sagfYMdM
- 南関東なら成田の加世田梨花がいい。和歌山インターハイでも表彰台に立ってたりして。
- 29 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/03(水) 23:22:23.11 ID:zmoT/bO7
- >>23
すまんかったな。
スレが存在することは確認したんだけど、中身までは見てなかった。まさか別スレだったとは。
仕事中にトイレでスレ建てしたのがよくなかったか。
ってか、1000行く前に誰か建ててくれよw
- 30 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 03:54:54.54 ID:PbRpXBzp
- コースを見ると市街地じゃん
湖畔周回とかでないし、楽しみな11/3
ぐんま県民フルマラソン
- 31 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 06:20:38.12 ID:PbRpXBzp
- ハーフからフルに生まれ変わった
記念すべき
ぐんま県民マラソンw
- 32 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 07:05:11.86 ID:WISEgp0+
- 出たいけどパスポートが無い・・・
- 33 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 08:03:10.08 ID:VKLyUbzb
- なんで群馬マラソンなんて押してるやつがいるんだよ
宣伝が露骨すぎてステマになってねーぞ
- 34 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 09:42:36.07 ID:dl/RzqEG
- あ?文句がある奴は群馬に来いや
- 35 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 09:48:07.90 ID:xUps18Kt
- >>11
まあ男性は80歳でフル3時間15分というぶっ飛び野郎がいるからw
73歳でサブスリー(2時間54分)してたし。
とにかくマスターズランキングでぶっ飛んでる。
こいつが92歳になれば期待できるな
Ed Whitlock
https://www.youtube.com/watch?v=WPCK8NMw1Ng
- 36 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 11:27:32.41 ID:pxZ88VSQ
- 今年の秋のエントリーは、大阪の当選発表を待って、動き始める人が多いだろうね。
自分は大阪当選なら、9月の棒名湖+大阪だし、
落選なら、9月の田沢湖+10月の筑後川にするよ。
- 37 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 11:48:44.02 ID:GkcS1Vbr
- 大阪って先着ちゃうん?
- 38 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 12:11:34.08 ID:VKLyUbzb
- 大阪も当落そろそろよね?
- 39 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 12:19:14.99 ID:Zj4ogmYn
- 道交法も改まったことだし、大会でのイヤホン禁止にしてほしい。関係ないか。
- 40 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 12:26:32.60 ID:TxB8buGr
- 2年前、大阪のボランティア申し込んだ時は落選確認した後だった記憶があるから、
落選メール来るのは来週月曜かな?
- 41 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 12:38:15.86 ID:79TnXhZv
- さいたまはまだ日本代表チャレンジャーの部が残ってるね。女子限定だけど。
部門: 日本代表チャレンジャー(招待競技者除く)
申込期間: 8月1日(土)〜9月11日(金)
参加料: (税込)10,800円
- 42 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 13:03:19.72 ID:Nwfm2hWp
- >>33 throughしろよ
さては、おまいも盛り上げ関係者かw
- 43 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 13:17:53.24 ID:pxZ88VSQ
- >>38
なんでオカマ口調やねん
- 44 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 13:33:42.54 ID:loO+vQKg
- ぐんまで優勝すると副賞が車
- 45 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 17:23:12.70 ID:VhvUaUlb
- ぐんま県民マラソンentryしました
駅前3000円のビジネスホテル余裕で確保しました
コスパで考えると
ぐんま県民マラソンだわねw
- 46 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 19:04:45.36 ID:Hu18iiNN
- 北関東(埼玉、栃木、群馬)と南東北(茨城)の不毛な争い
- 47 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 19:45:49.37 ID:TXW1wSAr
- 太田スバルは抽選で車が当たる
- 48 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 20:17:17.71 ID:VhvUaUlb
- 11/3開催ぐんま県民マラソンentryしました
湘南みたく足元みる利益主義な主催者
と違い良心的な8000円とはコスパ最高ですよ♪
初代ぐんま県民マラソンを盛り上げようぜw
- 49 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 20:52:07.36 ID:56JJ8Pw0
- 初めて峠ランしてきた
登りが全くスピード出ないから脱水症状になりそうで怖かった
皆さんも気をつけましょう
- 50 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 23:07:13.58 ID:caMu+P3A
- >>39
大会でアームバンドにiPhoneつけてスピーカーでペース読み上げて走ってるけどDQNかな?ちな5分に1回。
- 51 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 23:10:16.01 ID:5A4Zmyct
- イヤホンとアイホンの区別もつかないDQN
- 52 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 23:15:36.17 ID:tGp94XxZ
- 湘南も群馬も糞田舎。
- 53 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 23:22:18.16 ID:Oul6SO81
- >>39
ちょっと色黒だがいい奴だぜ?
ベナン出身だからって差別すんなよ
尊敬する人はたけしだし立派な親日派だよ
- 54 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/04(木) 23:51:07.84 ID:XP4RTouJ
- >>53
イヤイヤ、三振ばっかして使えない奴だったぞ。
- 55 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 00:38:00.34 ID:VyU8WbBq
- >>53
それはゾマホン
- 56 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 04:08:29.72 ID:OE3wqQfj
- これから走ってくる
からすが五月蝿いよ
湘南楽しみだ♪前泊はカワサキ
- 57 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 06:17:19.83 ID:LbYZaub2
- お前らトライアスロンもやるん?
- 58 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 06:26:37.52 ID:/YtZc+3w
- >>54
それは、トマソン
- 59 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 07:02:51.17 ID:T/fwu9Sf
- 落選者にお奨め
ぐんま県民マラソン
新幹線始発で間に合う
11/3開催800start
- 60 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 07:05:13.29 ID:CP4LzArm
- 湘南、今年は公認認可されるか微妙なのに人気だなw
- 61 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 07:24:58.33 ID:T/fwu9Sf
- ぐんま県民は公認獲ましたよ
先着5000名
落選組はさあ急げ
- 62 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 07:27:29.77 ID:atHtFiAc
- ぐんま、都内からじゃ日帰り無理だよね
群馬に前泊してもなぁ
スタートが遅かったら考えるけど
- 63 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 07:38:13.36 ID:7W02Eh3y
- ぐんまー。こういうウザい奴がいるのが嫌い。
- 64 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 07:42:35.55 ID:90pspMQG
- 大阪当落は今日?
- 65 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 07:51:38.92 ID:MqnQMrJ1
- >>56
堀ノ内と南町が待っているよ
後、駅前あたりのピンサロも楽しいぞ
- 66 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 07:53:37.41 ID:IC/dqEw2
- ぐんま県民マラソンとか…
板橋みたく嘘でもシティマラソンとか名乗るべき。
人に言う時名前は結構大事なポイント。
- 67 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 08:00:05.19 ID:NfGcnUyq
- グンマー土人マラソン
- 68 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 08:06:16.80 ID:9us1Ppoa
- >>66
前橋渋川のは、
前橋渋川シティマラソンじゃなかった?
- 69 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 08:43:46.08 ID:k1nujzSy
- 県民マラソンなんて言うから、他県からは敬遠されるだろうね
- 70 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 08:47:14.74 ID:TQ8cRyd0
- 群馬県民以外お断り、のように思った
- 71 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 08:54:29.97 ID:ZyHdGsB+
- 県民以外お断り、というわけではないと思うよ。
あくまで県民がメインになる大会なので、県外からの参加は、なるべく自粛して欲しい、というとこだろうね。
- 72 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 09:17:15.06 ID:IGGMjWYe
- >>50
イヤホン付けて走られるよりはずっといい。
でも周りに音声アナウンス聞かれて恥ずかしくない?
- 73 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 09:57:58.23 ID:guqlPhsB
- 県民のフルマラソン、って感じだからな。
ぐんまシティーマラソン、ぐんま国際マラソンとかの名称にして、
井森美幸、中山秀征、篠原涼子、白石麻衣あたりを呼べばいいのに。
- 74 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 10:06:03.95 ID:0uIpybLk
- 30km過ぎにトボトボ歩く奴の
アームバンドのスマホから
虚しく聞こえるペースの声
- 75 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 11:45:14.97 ID:T/fwu9Sf
- 始発新幹線で余裕で間に合う
ぐんま県民マラソン
11/3開催
8000円だよん
- 76 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 12:02:20.07 ID:ZyHdGsB+
- >>50
それより、アームバンドが汗で臭そう
- 77 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 12:19:12.36 ID:j7VZCgyO
- >>75
こころ旅今群馬で超景色ええね
移住したす
- 78 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 12:52:44.31 ID:T/fwu9Sf
- ブルマ姿の女子にはびっくりしました
前回の富里スイカマラソン
- 79 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 12:55:03.71 ID:93L1eUTR
- オールスポーツとかで他人の写真買えるんだっけ?w
- 80 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 13:13:16.91 ID:uqobQ5YV
- >>79
買うのかよw
- 81 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 13:14:37.83 ID:0uIpybLk
- またあのブルマか
- 82 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 14:53:44.47 ID:BD2JmxCr
- 日光当選
- 83 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 15:53:02.15 ID:ZyHdGsB+
- >>78
ぱっと見、
前田彩里のブルマ姿の話なのかと思た
- 84 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 16:05:14.91 ID:LSCr8QQE
- 日光って外れる事あるの?いやあるんだろうけど、5km3回・10km1回全部当選。
>>73
氷室京介も。
- 85 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 16:07:15.17 ID:LSCr8QQE
- あ、嘘ついたかも。初めて出たときは先着だったかな。
抽選になったのはいつからだったっけか。
- 86 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 16:16:31.76 ID:T/fwu9Sf
- >>81 ブルマ女子参加者の詳細キボンヌ
- 87 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 16:19:10.71 ID:T/fwu9Sf
- >>63 ぐんま県民マラソン
宣伝&批判の自作自演乙です
- 88 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 16:25:56.44 ID:0uIpybLk
- >>86
同一人物かは分からないけど
去年話題になった湘南の割り込み女も
ブルマだったんで
- 89 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 17:05:48.87 ID:ficqLHW3
- ロマンティックくれる?
- 90 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 17:10:44.65 ID:z/6hSwU7
- >>78
スク水着たオヤジよりマシだろ
- 91 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 18:39:55.33 ID:iyRSMNSo
- >>89
本当の勇気が必要じゃろがい
- 92 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 18:45:42.35 ID:u2bFDGGX
- >>90
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/329/329425/
- 93 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 19:13:55.98 ID:9us1Ppoa
- >>90
水着のオヤジと言えば一昨年の青梅を走っていたよしおちゃんw
所属は東京陸協。
- 94 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 19:27:36.95 ID:pu9Z7vGd
- 登録してたのかよwwwwwww
- 95 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 19:40:23.28 ID:X9LosH+t
- >>90 いい加減にしろよ
マラソン愛好は仮の姿
実はスク水愛好な変態ヲヤジふざけんな
警視庁公安部に申告すんぞw
- 96 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 20:00:26.52 ID:gBJV4Wjv
- 海外はネイキッドマラソンがあるしな
- 97 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 20:55:28.36 ID:vcuRgAKE
- >>84
自慢じゃないが3年連続落選してるぞ…
- 98 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 21:26:24.20 ID:f288Jc8D
- ぐんま新幹線始発で行っても、駅からシャトルバスじゃん・・・
暑い時期でもないのに8時スタートって県民以外はご遠慮願いますって解釈されても仕方ないよね
- 99 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 21:48:23.53 ID:Rr1C2dxg
- >>97
3年!?そこそこ競争率高いのか。恐ろしく運が悪いのか。
言っちゃ何だが、まぁ当選でしょ。なんて考えてた。
- 100 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 22:01:39.72 ID:CqV/MXe2
- 始発だと高崎駅着が7:00くらい
泊まりじゃないと走れないね
- 101 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 22:12:31.32 ID:YjQGPhJU
- 群馬、高低差69メートルで出る気失せた。
- 102 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 22:26:09.54 ID:+CNngBka
- >>98
前泊してお金落としてほしいんだろ
- 103 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 23:02:16.04 ID:KLNiirfx
- >>102
なんで、特別な観光もないぐんまに前泊しなくちゃいかないの?
イカネーヨ
- 104 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 23:54:20.34 ID:Ploipty/
- 特別な観光と特別じゃない観光の例を二つずつ挙げてくれ
- 105 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/05(金) 23:56:08.34 ID:Cq1+RNkt
- 優しい目をしたぐんまちゃんがお出迎え♪
- 106 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 00:03:20.75 ID:9OWqgQ2z
- 群馬は自動車王国だから、なるべく早い時間に交通規制を解除しないとならないのよ。
それに高崎、前橋あたりの平野部より山間部に魅力がある県だから仕方ない。
- 107 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 00:03:51.57 ID:Dh4YCXzs
- >>104
そりゃ国宝があったり世界遺産があるとこ行くのと山と森しかないとこだろ
- 108 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 00:07:47.92 ID:9OWqgQ2z
- ゆうまくんと言えw
- 109 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 04:43:44.76 ID:wrHEdra9
- 俺は早い時間startが好き
だから8時スタートの、ぐんま県民マラソン応募した。
前泊し余裕で会場へ
遅いレースは嫌だな
10時スタートなんて遅すぎだわよ
- 110 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 06:45:56.49 ID:wrHEdra9
- 長野京都みたく前日受付のみとかセコいことしない。事前送付とはいいじゃん群馬
マイカーで向かっても大田原やいわきより近いよ
さあさあ大阪落選組はぐんま県民マラソンentryしませう
- 111 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 07:28:02.46 ID:wrHEdra9
- >>103 草津温泉、世界遺産富岡製紙場
前橋ドーム競輪
自作自演乙w
- 112 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 08:06:39.62 ID:wrHEdra9
- 駅前に巨大スーパー銭湯あるのがポイント高い。さっぱり帰京できる
ぐんま県民マラソンにentryしました
- 113 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 08:24:26.48 ID:L5YOs3ib
- >>103
群馬県民マラソンには群馬の草刈正雄と言われた俺も出るよ
今年55歳になって頭頂部が薄くはなったけど顔は痺れる様な超イケメンだよ
しかもそんな俺がなんと今彼女募集中!!
どう?やる気出た?^^
でもブスと30過ぎのババアは勘弁な
- 114 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 08:29:43.76 ID:R/V8q+TR
- 群馬、前泊必須ってだけで一生出ない
参加者不足で来年から9時スタートに3000リラ
- 115 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 08:32:20.77 ID:iKFFcMgK
- >>114
お前が出なくても希望者は掃いて捨てる程おるわ
家でセンズリでもしてろカス
- 116 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 08:42:38.19 ID:VCaIba5F
- ちょっと小耳に挟んだんだけど群馬県民マラソンは希望者が多過ぎて大変らしいね
もうすぐ人数制限かかるっぽいし早くエントリーした方がいいかもね
俺も急いでエントリーしてくるわ
- 117 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 09:17:42.40 ID:PzH0nTpi
- 群馬はNGワードで
- 118 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 09:23:39.25 ID:wCTT8Kvp
- みんなはグンマケンミンマラソンのエントリー終わったかな?
締め切り間近っぽいし急いだ方がいいよ
- 119 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 09:32:38.09 ID:aHsRT4bC
- 群馬県民はいいから榛名湖出ようよ
- 120 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 09:42:15.42 ID:wrHEdra9
- 大阪落選組が殺到
はやいとこ申し込み
ぐんま県民マラソン
- 121 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 10:52:02.64 ID:LlG2rKLM
- >>114
前日受付ありのレースだって少なくないだろうに。
- 122 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 11:41:57.23 ID:wrHEdra9
- >>114はミツバチ仮装婆さんじゃねw
- 123 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 11:47:23.19 ID:4HsJXbji
- >>119
あ?群馬県民バカにしてんの?
なら群馬県民マラソンに出ろや
どっちがバカか分からせてやるからよ
あ?な?
- 124 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 12:41:23.84 ID:bmTV729M
- 前にも質問したけど、皆さんスネ毛はどうしてますか?
明日、ハーフの大会なので今夜風呂で剃ろうと思いますが良いですか?
30代のイケメン男子です。背が高く、足が長いので、スネ毛も目立ちますよ。
タイムはハーフ1:45ぐらいです。
- 125 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 13:02:57.99 ID:wrHEdra9
- 11/3開催
ぐんま県民マラソン800start
楽しいコース
みんなで出ようぜ
- 126 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 13:49:34.06 ID:m0MU7PsU
- >124
群馬県民マラソンに来いよ
そこで教えてやるよ
- 127 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 13:53:02.20 ID:z4V3Hpdk
- >>124
35歳のイケメンだが、すね毛なんてそのままだよ。俺も背は高いし足も長い。
ちなみにハーフのベストは1時間17分。
- 128 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 14:13:05.16 ID:Vi94cgSg
- ● 炭水化物(小麦、米)=砂糖 ●
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430052776/823
・すべての不調は首が原因だった!
・長引く痛みの原因は、血管が9割 (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7)
・あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
・その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73
小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
小麦は『毒』です。
小麦は『砂糖(炭水化物)』です。
- 129 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 15:04:02.55 ID:+WvcRf1i
- ジョコビッチも本で書いてたなグルテン
- 130 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 16:11:13.14 ID:bmTV729M
- 逆にスネ毛を剃って失敗だったな、って経験ある人いる?
その後、また生えてくるからずっと剃り続けるのも面倒だろうな。
それに女子から見ると、スネ毛の無い足はどうかなのかとも思うんだよ。
どうなんだろうね?
- 131 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 16:45:46.58 ID:ynt7pRTm
- しつけぇ
- 132 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 17:06:15.54 ID:v7LWVXHp
- 千歳マラソン出る人はいないのかな?初参加だけど天気も良さそうで森林コースがとても楽しみ!
今夜は札幌の寿司とラーメンでカーボして備えるw
- 133 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 17:12:16.51 ID:lrOVccPB
- >>130
他人の目を気にしすぎ
やりたいようにやれよ
俺は足の軽量化と空気抵抗を少なくするために剃ってる
それより男で眉毛剃ってとがらせてるやつのほうがキモイ。
日本では結構いるかもまからんが、これほぼ世界共通でタブーとされてる。
眉毛いじる男性=ホモの象徴とされてる。
マジなこれ。
- 134 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 17:13:51.79 ID:lrOVccPB
- 頭も坊主だが、空気抵抗のためにスキンヘッドにするか悩んでる。
スキンヘッドまでやると、直射日光で脳の温度上昇がやばいからそのバランスだな。
- 135 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 17:16:06.93 ID:lrOVccPB
- 海外行くときの注意点。
歯並び矯正(最低限の身だしなみ)
眉毛はいじらない(ホモ)
これ、日本人が海外で変に思われる2点な。
- 136 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 17:57:18.14 ID:bmTV729M
- スネ毛の件だが、他人の目もあるけど自分の目ってのもあるよ。
走り込んで鍛えた足は形が良くなって、自分で変わっていくのを見ててもモチベ上がるし。
日に焼けて、よりいい感じになって来てるから、そこにモジャモジャの毛が邪魔というか。
まあ所詮、ハーフ1:45の足ですがね。
- 137 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 18:17:04.34 ID:+WvcRf1i
- モジャもあれだけど剃ってるのもなぁw
- 138 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 18:17:55.48 ID:+WvcRf1i
- ああっと
俺はモジャね
- 139 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 18:41:36.65 ID:jvqdsQ2F
- 大阪落選組はぐんま県民マラソンにentry宜しく
8000円だし、サブ4ランナーなら正午前にゴールイン
さあさあentry宜しくう
- 140 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 19:19:56.37 ID:1EMbblvK
- すね毛、俺は実は凄く薄くて悩んでいる。
濃い人からみたら贅沢なんだろうけど、わざわざロングタイツで隠すのもどうかと思い
ショートパンツで走るけど、日に焼けてくるとツルツルでなんだかね(ーー;)
薄いと、処理してると思われるのかも知れない。
- 141 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 20:15:29.76 ID:niIvQnDs
- >>132
俺も出るよ。エントリ3回目だが初出場
大阪から来てるが思ってたより寒いんだが
- 142 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 20:34:02.80 ID:v7LWVXHp
- >>141
おぉ、同士が。こちらは東京からです。過去二回はDNSですか?
思ったより寒いは同意。もっとも日中は走れば寒いとは言い難いですし、お互い頑張りましょう!
- 143 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 20:55:12.22 ID:D+jFtfkM
- なんか群馬推しの流れを見るとデリの地雷嬢を推す時の流れと似てる
- 144 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 21:07:44.06 ID:X/U09OJV
- 明日は秩父ミューズ。
たかが10キロにサブ3.5のプライドをずっずたにされてくるわw
毎年恒例だけどキツ過ぎて笑えてくるww
でも震災の時も中止になる大会の多い中、走らせてくれた貴重な大会。
- 145 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 21:11:47.96 ID:xNOxwi5w
- >>143
ほんとそれwww
- 146 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 21:18:02.79 ID:HFtJEU1g
- グンマ県民マラソンはあの有名アイドルグループの◯◯◯や◯◯◯◯、そして◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯、なんとあの◯◯◯◯◯◯もお忍びで出るらしい
あと今をときめく俳優の◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯、◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯の出場も決まってるらしい
海外からは◯◯◯◯◯、◯◯、◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯、◯、◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯のエントリーも決定してるらしいよ
みんなも早くエントリー急げ!!!!!
- 147 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 22:06:25.97 ID:qGMMlUzM
- >>129
柴又でフィニッシュしたあと草食べるの忘れた!
- 148 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 22:34:20.27 ID:Fh+phgce
- >>146 自作自演乙w
新幹線で40分、大田原よりも近いぐんま県民マラソンentryしました
- 149 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 22:51:58.55 ID:ynaR24w5
- 大田原のフルはとっくの昔に埋まってるからw
- 150 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 23:42:20.60 ID:svNR/pSE
- >>148
新幹線始発で行っても、スタート30分くらいまえに現地なんじゃない?日帰りは無理だよね
エンドフィーも決して安い方じゃないし、前泊だとトータル費用かなり高くつくからやめた。マラソンは基本貧乏人のスポーツと思ってる、あまり金かけるのは
無理
つくば優先するわ
- 151 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 23:50:05.00 ID:svNR/pSE
- 群馬県民以外の人間が、始発で行ってもスタートは間に合いそうにない、またはギリギリみたいだね
県民マラソンと言う理由はそれなの?違うと思うけどww
- 152 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 23:52:02.31 ID:D+jFtfkM
- ぐんま県民マラソンてアレなんだろ?
だから俺はエントリーしたよ。
みんなも早くエントリーした方がいいよ
- 153 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/06(土) 23:52:57.67 ID:Yc+aCo0H
- エンドフィーって何だっけ
- 154 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 00:06:13.55 ID:6NT3wRZT
- スマン
エントリーフィーの間違い
- 155 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 00:07:45.99 ID:6NT3wRZT
- つくばマラソンはエントリー合戦が心配です
- 156 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 03:59:34.70 ID:7AEukYFo
- つくばよりも
ぐんま県民マラソン
- 157 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 05:18:13.47 ID:pyqaCG5Y
- つくばよりも富士山
- 158 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 06:14:24.23 ID:AoeZT7Vx
- 俺は今秩父にいる
- 159 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 08:16:31.19 ID:7AEukYFo
- ぐんま県民マラソン
大阪マラソン落選組が殺到中
- 160 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 08:35:24.49 ID:TWfUSb+r
- 千歳は札幌よりも冷えるんだよ。
千歳川沿いのコースの景色が最高だよ。
- 161 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 09:44:34.76 ID:33DtbTxN
- >>160
登り下りでヘロヘロになってゴール直前なのでほとんど記憶に残っていない
- 162 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 12:36:29.85 ID:6NT3wRZT
- >>159
なんで大阪落選したやつが群馬へ殺到するの?地理的に違い過ぎだろ
自演乙www
- 163 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 12:57:19.31 ID:pYy12Wm/
- まあ関西の場合大阪落選組は淀川に行くか福知山に行くからね。さすがにぐんまはちょっと‥
- 164 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 13:04:16.03 ID:IHNysVxA
- >>163
いや、あいの土山もあなどれない
- 165 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 14:16:50.61 ID:Ob3dimgr
- もう分かった!
とりあえずぐんまに申し込んで無い奴は今週は書き込み禁止な
異論は認めない
分かったな?
- 166 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 14:35:16.06 ID:TWfUSb+r
- ぐんま県民マラソンは、なんとあの、普段は大渋滞している国道17号を走れるんだぞ。
ニューイヤー駅伝の実業団の選手の気分が味わえるんだ。
- 167 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 15:02:56.10 ID:1XV7e1vH
- 箱根路の方がええわ!
- 168 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 15:17:24.56 ID:9OCct8Ht
- 県民以外は眼中に無いという姿勢が大会名から読み取れるのが素晴らしい
- 169 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 15:20:57.01 ID:g0yhfK2w
- ぐんま国際マラソン
- 170 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 15:40:02.16 ID:kVIeiCg3
- 群馬県に恨みを持つ奴の仕業と見た
- 171 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 15:40:28.80 ID:zm7HLgig
- てめーらぐんま県民マラソンにエントリーしたんか?
して無いなら書き込むな言うたやろうがボケ!
書き込む奴はエントリー終了の画像も貼り付けろや!
ワシ?
いやワシはええねん
- 172 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 16:08:40.35 ID:FnyYOv2c
- >>166
日清食品の大迫傑が快走した1区だな。
- 173 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 16:16:25.01 ID:AoeZT7Vx
- 安曇野ハーフ走った人いないかな?コースや運営等感想を聞きたい。
- 174 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 16:24:03.28 ID:PoVYM6Cr
- 隣県在住なのに始発で行って間に合わないスタート時間ってのがまさに県民マラソンと言うのにふさわしい
羽生にある妻の実家からなら始発で間に合うんだけど前日平日だと言う
つーかこれ家からでスタート間に合うところってグンマに含めていいと思う
- 175 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 16:54:48.57 ID:+X1UBMGF
- 千歳男子フル速報がハーフだぞ。張り直してくれ
- 176 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 17:41:18.68 ID:6NT3wRZT
- >>174
熊谷からでもスタートギリギリだし
- 177 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 17:54:48.19 ID:8CphLfiU
- >>174
上州太田スバルマラソンも8時スタートなのよ。
俺は早い方が良いけど、電車組は厳しいね。
- 178 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 18:40:23.32 ID:1LEF8GgD
- ぐんまの事は嫌いにならないで
- 179 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 18:42:51.83 ID:/9wmdUx7
- 【岐阜】「飛騨高山ウルトラマラソン」でランナー向けに用意されたおにぎりの一部から腐敗臭…今のところ食中毒症状の訴えはなし
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433662023/
マラソンのおにぎりに腐敗臭、食中毒訴えなし 飛騨高山
2015年6月7日14時29分
岐阜県高山市で7日に開かれた「飛?高山ウルトラマラソン」で、実行委員会(事務局・高山市)が
ランナー向けに用意したおにぎりの一部から腐敗臭が確認されたと同日、市が発表した。
海外や全国から約2800人がエントリーしていたが、市によると7日正午過ぎ現在、
食中毒の症状を訴えるランナーはいないという。
市によると、21・8キロ地点の「道の駅ひだ朝日村」に設置されたエイドステーションで
提供予定だった約2500個のうち、約500個から腐敗臭がするのをボランティアが確認して撤去した。
残り約2千個はランナーに提供されたが、腐敗臭はなかったという。
おにぎりには具がなく、表面に塩とゴマがまぶされていた。市内の業者が約9千個を6日午後に製造し、
7日午前2時ごろから順次納入したという。実行委は39・2〜74・1キロ地点の3カ所の
エイドステーションでも、このおにぎりを提供する予定だったが中止し、保健所に届けた。
市は、吐き気や下痢などの食中毒症状があった場合には大会本部に連絡するようにランナーに呼びかけている。
8日以降は市観光課。
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH674R2YH67OHGB005.html
- 180 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 18:56:02.33 ID:LGMCyTMF
- >>173
運営は軽井沢ハーフ並、コースはほぼフラット、景色は良い。
暑いけど風はひんやり涼しい
概して良い大会だった。
- 181 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 19:32:34.18 ID:pR8BYb7O
- 大阪落選組が群馬へとか書いてあるけど、大阪の発表って明日じゃないの?
- 182 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 19:37:40.41 ID:zm7HLgig
- こまけぇこたぁ
いいんだよ ! !
/)
/ /)
/// ___
|  ̄二つ /⌒ ⌒\
| 二⊃/(●) (●)\
/ ノ/ ⌒ (__人__)⌒ \
/\_/ | |┬ | |
/ \ `ー´ /
- 183 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 19:42:27.84 ID:4T+UAfh0
- 東京マラソン落選予定組も前倒しでぐんま県民マラソンに応募してるからな
そりゃ人気も出るわ
この分だとぐんま県民マラソンも抽選になるんじゃないか?
倍率10倍以上になったりして
- 184 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 19:45:27.71 ID:8CphLfiU
- >>180
高低差図は見たけど、キツいアップダウンは無いんだね。
軽井沢は出たことあるけど、コースは軽井沢の方がキツいのかな?あっちは常に細かいアップダウンがある感じだからね。
- 185 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 20:28:23.93 ID:00bDPSCM
- 千歳行ってきました。自然の音に囲まれた新緑の中というロケーションはとても素晴らしかったけれど、未舗装路を34kmも走るのは脚力的に自分にはキツかった。。石を踏んで足裏の肉刺が悲鳴をあげる始末だし。せめて未舗装が20kmくらいならなぁ。
次回の出走は走力向上との相談になりそうです。ただ、風景は本当に良かったです。
- 186 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 20:53:11.47 ID:5g38W4Yq
- >>185
お疲れ
千歳川沿いの雰囲気のいいコースは最後の最後の少しだけでしょ
200m登って、200m下る、なかなかタフなコースだよな
- 187 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 21:01:15.56 ID:LGMCyTMF
- >>184
アップダウンはないことはないけど気にならない程度。コーナーも折り返しもそれなりにあるけど
軽井沢よりは標高低いし走りやすいと思うよ。ただし日陰はあまり無い。
- 188 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/07(日) 22:11:31.02 ID:8CphLfiU
- >>187
ありがとう
日陰無しは辛いけど、この時季は仕方ないね。
- 189 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 00:56:47.93 ID:8SPTBbOG
- 千歳川をもう少し上流まで遡ると、鉄道の廃線跡を利用した自転車専用道(舗装済)があって支笏湖まで続いてるよ。
- 190 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 07:42:15.14 ID:w182c4gr
- >>183 ぐんま県民マラソンは先着順だよ
東京大阪落選組が押し寄せてくるのは間違いない
今のうちに宿を確保しておくのがお利口だわよw
- 191 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 07:45:17.09 ID:w182c4gr
- 完走したら群馬に工場があるペヤングを食べよう
スバルなど優良キギョウ多数
群馬はいいところだよ♪
- 192 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 08:15:39.53 ID:McjAld5m
- ぐんまのお土産にラスクとかいこの王国買う予定
- 193 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 08:20:19.31 ID:OQuq/HE1
- 誉め殺しがキモい
- 194 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 08:21:37.29 ID:ncOxMnHM
- 大阪エントリー中だけど、
落選したら同日の軽井沢か翌週の土山行くわ
- 195 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 08:30:30.79 ID:TzMXZf1B
- おれは大阪落ちたら奈良の舞妓はんに全てをかける
- 196 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 08:53:09.74 ID:8SPTBbOG
- 作り置きしてたのでは?
ランナーは胃腸が丈夫だから食っても平気なんだが。
http://www.asahi.com/articles/ASH674R2YH67OHGB005.html
- 197 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 09:09:42.52 ID:tENPKkpk
- >>196
参加したけど、早々に回収したせいか速い人しか食べてない。
- 198 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 09:18:30.59 ID:VNp3d5Aj
- 胃腸も強くないとあかんな
- 199 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 09:29:15.95 ID:dtAXfGL9
- >>196
あのウェルネス絡みw
- 200 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 10:04:48.09 ID:nizAht1P
- 安定の大阪落選
速攻でボランティアにエントリした
- 201 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 10:39:37.71 ID:gcQPkKt4
- 【話題】ランナー用おにぎりから腐敗臭、7千個提供中止 飛騨高山ウルトラマラソン
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433727107/
- 202 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 11:51:51.62 ID:w182c4gr
- 大阪ラクセン組、ぐんま県民マラソンに集まれ
宿豊富だし、安いし
サブフォーなら昼前にゴールイン
前橋駅前メガスーパー銭湯で湯ったり
湘南新宿、上野東京ラインで楽々帰宅
ぐんま県民マラソンentryだよ
- 203 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 12:09:16.25 ID:xs3Ive6D
- 大阪当選したわ
2回目やけど、勝負レースのさいたま国際もあるから練習がてら行って来るわ
- 204 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 12:11:07.24 ID:gu08LVKT
- 大阪マラソン落選…
神戸当落待ち、福岡は未エントリー
神戸落ちたら大人しく青島に出るかな
- 205 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 12:23:48.54 ID:nex+jARw
- 東京8回大阪5回連続の落選
こうなったらこのまま落選記録を伸ばしたい
- 206 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 12:40:05.80 ID:sX9QYcRw
- >>173
行ってきました。
確かに日陰は少なかったけど、風がひんやりしていたので
さほど暑くなかったですよ。
太鼓のチームが何組か応援してくれて、燃えましたw
- 207 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 12:41:21.05 ID:u73M9OXb
- ランナー層の薄いめっちゃ速いか遅いの両端でタイム申請したら当選しやすいのかな?
- 208 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 12:43:44.47 ID:fZycaqVP
- 大阪落選、本命の神戸に期待。
- 209 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 12:49:37.65 ID:N0fN4gyY
- 大阪4年連続落選
過去の落選者優先とは何だったのか
- 210 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 12:52:41.82 ID:uD5AEQS4
- 大阪落ちた。手賀沼エントリー失敗したのが悔やまれるな。手ごろなハーフで繋いで、つくばに賭けるか
- 211 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 12:56:29.54 ID:LnoRxCkk
- >>209
だな
ちな俺3年連続当選o(^▽^)o
- 212 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 14:14:05.29 ID:hGzcgsqo
- 蓮田でもフルやるみたいだね
昨日、秩父で配ってた。
今年はさいたま国際、エントリーしちゃったけど、来年から漏れたらそっちでもいいかな?
- 213 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 14:42:30.04 ID:dtAXfGL9
- >>212
蓮田フル化は来年から?
- 214 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 16:28:48.53 ID:w182c4gr
- 大阪落選くよくよすんなや
11/3フルにリニューアルした
ぐんま県民マラソンにentryしようぜ
- 215 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 17:02:55.52 ID:iC7dNe69
- 俺なんか東京マラソン9連敗中w
第1回の3倍の抽選すらダメだった。
来年の10回記念大会に当選するためだと考えたい。
- 216 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 17:18:23.61 ID:LnoRxCkk
- >>215
10回走ったつもりでチャリティ!って事じゃないかな、多分
- 217 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 17:33:03.62 ID:d3fQAPJk
- 倍率3倍程度で4年、5年連続落選とかネタにもほどがある
宝くじで50万当たるより難しいわ
もうちょっと考えて釣れよバカどもヴォケ
- 218 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 18:09:45.89 ID:lkRioHEw
- 第5回大阪マラソン 抽選結果(落選)のお知らせ
- 219 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 18:32:40.25 ID:EM74eI4c
- 大阪未だにメールはこないけど、サイトはでてた
- 220 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 19:00:21.77 ID:5WQQeDoQ
- 大阪当選した
でも俺はぐんま行ってやる
なぜなら男だから
みんなもぐんまで会おうよ
- 221 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 19:04:06.58 ID:PZsK00eN
- 東京マラソン1回目から連続9回落選の確率
大雑把に3回目までは3倍、5倍、8倍、4回目からは10倍として
0.666*0.8*0.875*0.9^6=0.248
- 222 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 19:54:57.87 ID:k/nxnfon
- >>221
4人に1人って結構いるじゃん
- 223 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 19:58:11.35 ID:1awv9oL0
- 大阪マラソンの倍率は
5.5倍(2011)、5.2倍(2012)、5.1倍(2013)、
4.9倍(2014)、4.3倍(2015)
よって計算すると
4年連続落選確率:約40%
5年連続落選確率:約32%
- 224 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 20:00:12.48 ID:BRkgbPRq
- 大阪マラソン当選したけど入金が6/22までとのこと
同時期に申込みしておいた神戸、岡山、福岡の当選発表が3つとも今月末らしい
大阪→神戸なら中二週なのでいけそうな気がするが
大阪→岡山or福岡だと中一週だから無理そう
大阪マラソンに入金するかどうか悩ましい
- 225 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 20:05:01.93 ID:pJ/0qFmb
- >>224
オレも全く同じパターンだ
もし重複したら神戸>岡山>福岡の優先でどれかイク
- 226 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 20:10:53.47 ID:He6TcNX6
- いびがわエントリーできたー
「現在クレジットカードで決済できません」が4回ぐらい出て、殺意覚えたけど、
何度か繰り返したらいけたわ
- 227 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 20:11:39.35 ID:iL6m2xWQ
- お前らのその情熱を仕事にも向けて欲しいの
- 228 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 20:12:55.55 ID:RJg+zii5
- >>220
ぐんまは男が多いのか。
じゃあ、残念だけど、やめておこう。
オレは女と走りたいからな。
- 229 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 20:15:10.82 ID:LA+FyI+e
- 大阪の落選の無念はいびかわで晴らすよ
- 230 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 20:15:14.44 ID:k/nxnfon
- 気にせず全部走れ
俺は
大阪
土山(予定)
いびがわ
さいたま
つくば(予定で宿おさえ済み)
この後疲労抜きつつ調整して防府やわ
- 231 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 20:17:00.19 ID:zh2IZirj
- いびがわエントリー完了
- 232 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 20:21:37.91 ID:xayBa9Dh
- みんな全国走りにいくんだな
東京住みのおれは、東京埼玉神奈川茨城以外、申し込もうとも思わないが
- 233 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 20:26:36.95 ID:IWBWgyqD
- いびがわ、フル&ハーフは締切
- 234 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 20:36:05.48 ID:9ip4wz83
- さて、そろそろ、
いびがわエントリーしよか。
- 235 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 20:37:52.52 ID:9ip4wz83
- いびがわ公式の
なっきーさんの写真
おもろい。
- 236 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 21:15:34.12 ID:srhql0as
- ショック・・・大阪マラソンに当選してしまった・・・
何が楽しくて1万+交通費宿泊費を払って、休日潰して、苦痛を長時間も味あわされるの・・・・?
俺は前世でどんだけの罪を行ったんだよ・・・
- 237 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 22:05:31.25 ID:9ip4wz83
- いびがわ
どうやら21分でフルは埋まってたみたい。
- 238 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 22:07:26.41 ID:H3dwTIFl
- >>236
なんでエントリーしたの?
- 239 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 22:11:59.88 ID:+BGDrDDd
- >>238
自虐風自慢に付き合うことない
- 240 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 22:29:22.65 ID:nJeoYOOk
- 揖斐川ぜんっぜん繋がらなかった
そして終わった……
- 241 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 22:31:05.80 ID:LKP5+1/s
- >>236
長時間の苦痛っておまえさんが速ければ2時間ちょっとで終わるんだが
まさか7時間も苦痛を味わうつもりじゃないよな
あ、第一関門に引っかかって1時間ちょっとで終わりか
- 242 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 22:53:45.17 ID:AF4w1ecH
- 大阪当選!初めて大阪当選したので出たいが入金迷う。
大阪→下関海響→福岡or岡山(抽選)→さいたま国際→大田原
福岡or岡山が当選したらと思うと怖い・・・。
5週連続とかありえんだろw
ただオレは記録よりレースマニアなので
知らない土地は走りたい。
でも体がもつかどうか・・・。
- 243 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 23:11:07.29 ID:k/nxnfon
- >>242
ガチの全力じゃなけりゃ5週だって大丈夫。
30km走を毎週やってると思えばいいだけ。
大会だとサポート万全だから、安心してロング走wできる。
普段練習してるとこなんか交通量ないから、ぶっ倒れても発見されるまでに
どれだけ時間かかるかわからんので、たぶんぜってー助からんからな。
- 244 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 23:19:46.21 ID:4jZugW4N
- 川内選手みたいに、ガチ本気大会と、練習&体調調整大会というように使い分けすればいいんだな。
- 245 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 23:52:52.08 ID:QD+gAT/E
- >>243
5週連続w
- 246 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/08(月) 23:59:48.35 ID:vbze+DGf
- >>230
さいたま、つくばって同じ日だろ?
- 247 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 00:07:17.33 ID:8V9PdbBl
- >>246
ワイは230じゃないが、さいたまは11月15日、つくばは11月22日。
- 248 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 00:37:17.15 ID:i8fqa1nI
- 連戦連戦言ってる人は最低限の走力あるだろうし、平日を回復&調整に努めれば5週連続だろうが10週連続だろうが走れるでしょ
記録は無理だろうけど
- 249 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 00:42:31.74 ID:tQKcLDvh
- とりあえず
大阪→下関→いびがわ→さいたま→福知山→湘南→奈良→加古川
- 250 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 01:20:49.70 ID:XNB7dKZz
- 一ヶ月で169kmから211km
普段から走り込んでる人なら5週連続完走は余裕
- 251 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 05:07:01.67 ID:LZXrqv7Q
- >>246です
すいません間違いました
- 252 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 05:22:52.56 ID:sOlBpva8
- アスリートは、11/3開催ぐんま県民マラソンに集まれ
- 253 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 06:22:46.66 ID:+NHvx6gk
- 断る
- 254 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 06:41:31.94 ID:3GthZI1f
- ぐんま県民マラソン
5000人先着順だよ
新幹線で東京から僅か50分 だよ
- 255 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 06:44:34.53 ID:pNQSsaxy
- 新幹線代金の価値無し
- 256 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 07:00:49.47 ID:8V9PdbBl
- 断る
- 257 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 07:00:58.35 ID:XbrFSxvh
- 東京は三年連続の当選
大阪は三年連続落選
運が良いのか悪いのか
- 258 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 07:01:55.90 ID:pw+Hudwa
- セシウム汚染土壌マップ見ると、北関東以北には行きたくなくなる。
- 259 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 07:26:52.20 ID:SPNdERLG
- この謎のグンマー推しは、同日開催の栃木・那須塩原ハーフのステマかも
- 260 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 07:30:41.94 ID:smFV5ApV
- 新潟シティのフルも8時スタートになったぞ
- 261 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 07:33:07.11 ID:CBHZGXBj
- ぐんま、始発で行けば間に合うって東京から行ける電車ないよね?
だからこんなに嫌われてるんじゃないの???
- 262 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 07:43:28.63 ID:iFe0e1Zp
- 大阪マラソン初エントリーで初当選
下関海峡に出るつもりだったけどゆずーる
- 263 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 08:03:18.17 ID:pNQSsaxy
- ばっちゃんに海無し県には行っちゃ行けないって言われてる
- 264 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 08:04:50.42 ID:Q2p7Hyvg
- 大阪当選者おめでとう
俺はしまだにした、昨年大阪で初サブスリーしたので思い入れあるが、東京からだともろもろ5万はかかんだよね
今年は日帰り圏でたくさん走るよ
- 265 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 08:09:56.74 ID:vxj1JU6L
- どう贅沢すれば5万なんてかかるんだよ
- 266 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 08:18:12.32 ID:chIYJvgN
- >>265
新幹線使えば往復で結構お金がかかるよ
夜行バス使えばかなり抑えられると思うが
- 267 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 08:41:11.62 ID:2r/mlSu6
- 東京-大阪新幹線往復で大目に見て約3万
宿と外食入れたら約4万
エキスポお土産買って約5万
- 268 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 09:34:22.20 ID:yBdFtqQx
- >>265-267
>>264は参加費も入れてじゃね?
最低でもチャリティ2口で12,340だし
- 269 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 09:40:02.20 ID:q3SnJ7Vp
- 始発に乗っても高崎着6:55
そこからバス乗って30分以上かかりそうだから前泊しかない。
- 270 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 09:40:34.30 ID:3GthZI1f
- >>259 自作自演乙w
まあ塩原は、群馬前橋より遠いから不便
利便性で考えたら、ぐんま県民マラソンにしろだろ
- 271 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 10:20:50.72 ID:eEEoJZIL
- 断る
- 272 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 12:44:20.85 ID:3GthZI1f
- 群馬宿泊すりゃええやん
ビジネスホテルだらけキャパあるし
- 273 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 13:00:40.12 ID:+NHvx6gk
- 断じて断る
- 274 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 13:03:47.83 ID:MbWM843C
- ぐんま県民マラソンなんだから、群馬県民だけでやってればええっちゅうの
- 275 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 13:15:29.08 ID:tqcmyE5a
- >>266
夜行バスか
死にたくないしな
新幹線が一番
- 276 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 13:27:10.32 ID:JrfpBtWd
- 大阪から東京マラソン走りに行く人はもっと金かかるんだぞ!
- 277 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 13:54:34.37 ID:t54h90M8
- >>276
歌舞伎町代が余分にかかるからねえ
- 278 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 14:56:32.64 ID:jUxIMrsc
- 俺も大阪行った時は飛田代が余計にかかったわ
- 279 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 16:09:09.97 ID:NO1d85A8
- 群馬にしろ静岡にしろ、あと1時間スタート時間遅らせれば超人気大会に化けるかもしれんのにな
- 280 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 16:27:26.87 ID:DVWvThO+
- 群馬県民マラソンのコースは高低差60メートル以上みたいだけど、
実際のところ、かなりきついコースなのか?
自己ベスト狙えるようなコースなのか?
知ってる人おしえて
- 281 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 16:27:32.73 ID:f/5KbuXG
- >超人気大会
わし群馬県民やけど
それはありえない
- 282 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 17:11:21.83 ID:FDyieUfM
- おかやまマラソン、えらく倍率低いな。
こりゃあ当たっちまうな。
- 283 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 17:58:18.98 ID:Y4p7RWiB
- >>265
264だが新幹線使えば総額5万はかかるよ
飛田も北新地も寄らず直帰
- 284 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 18:05:57.20 ID:P67Kt1NO
- >>274
そうじゃなくて参加者を群馬県民にする大会
- 285 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 18:18:22.00 ID:LZXrqv7Q
- 埼玉県民です ぐんま日帰り可能または、駐車場有りなら行ってもいいけど
群馬の田舎で駐車場無しでさらに参加費8000円は強気杉だろ
フルマラソンは6000円までしか払いたくねえなww
なので勝田つくば佐野芳賀かすみがうら、に行きます
- 286 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 18:26:57.38 ID:7Lkbx2Ph
- >>284
外人部隊かよw
- 287 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 18:31:32.96 ID:OaLC9Xmu
- 大阪当選しちゃった貧乏気味な人は、ぷらっとこだまを使うといい。
- 288 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 18:36:11.30 ID:3GthZI1f
- 夜行バスは強気価格だよw
ぷらっとはプラチナ、席を絞るJR 東海
宿も楽天流さないから宿へ直接
特別価格w
- 289 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 19:44:00.92 ID:4DmmZpoA
- ひとりで東海道五十三次マラニックをすればいいと思うんだ。
- 290 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 19:57:42.26 ID:bgS6DY/X
- 金沢の宿とれへん
- 291 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 21:05:52.02 ID:XS6PsMI7
- ぐんま、駐車場ありだろ
なかったら群馬県民もスタートに間に合わない
- 292 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 21:08:21.53 ID:p1qJm8LZ
- >>282
おかまマラソンに見えたw
- 293 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 22:02:47.11 ID:7dXTfXs2
- >>292
アイワズゲイがアンバサダーしてるからしゃーない。
- 294 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 22:47:40.90 ID:fAcuDJ8h
- >>279
前泊を半強制にすることで宿泊代、飲食代などがあって経済効果がある。
だから早い時間にスタートさせることによって前泊させるんじゃね?
オレらからすると困るが、地元の経済効果を考えると当日受け付けなしとかにして
前泊が好ましいんだろうな。
逆に日帰りで行けるようにしたら人気大会にはなるだろうが、経済効果はないだろうね。
- 295 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 22:54:01.50 ID:FnimmpNn
- 高崎駅周辺でも、1日600円の駐車場が結構ある。
さすがに400円のところは無くなったけど。
- 296 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 22:57:47.41 ID:mkDYX4Hf
- 東京から行って大阪や金沢に前泊だったらまあまだいい
なんで前橋ごときに前泊せにゃいかんの
- 297 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/09(火) 23:58:47.10 ID:KtS1Xtf3
- >>263
新潟シティは最初あまり期待しないで行ったら
案外良かったな。
途中海岸沿いのコースをずーっと走って
解放された気分で意外と良かった。
- 298 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 07:43:41.51 ID:8gZej0SE
- >>294 >>279
単純に交通規制のもんだいじゃね?
市内の重要な道封鎖するから、段階的に早めに規制解除させないと
今度は市民県民からマラソン大会不要論が噴出するから8時スタートはギリギリの判断とか、もしくは県警との折衝で8時を強要されたとか?
まずは大会の開催が目的だろうから、地元に金云々は二の次だと思うがなあ
8千円の参加費も高いと思うけど、市内封鎖に金がかかるのかもしれん
オレはフルマラソンは6千円以下という上限設けてるから行かないけどww
- 299 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 08:39:56.35 ID:qlTawI7t
- ぐんまはメダル代2000円なんやろ。
- 300 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 09:25:47.30 ID:sqcP2UXW
- フルマラソンでメダルはいらないよな。その分値下げして欲しい。
ウルトラのメダルも増えてきて邪魔だし。もう記録証だけでいいよ。
- 301 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 10:33:26.77 ID:GOqzafI6
- メダルは希望者だけオプションで販売すればええのに
- 302 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 12:07:20.55 ID:S3JE/0rJ
- メダルは一番困る
捨てるのも気がひけるし飾れるわけでもないし
Tシャツも恥ずかしいデザインだから仕方なくパジャマになってる
一番無難なのはタオルだけど無くてもいい
- 303 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 13:48:14.38 ID:wuU9Ej54
- 個人的に貰って嬉しかったのは去年の青梅のボストンバッグ
大会自体は雪で中止だったものの記念品は秀逸であった
それ持って他のマラソン大会行くとたまに他の参加者とかぶるのがネックだけど
- 304 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 14:20:34.42 ID:WnCHb7uW
- >>303
俺もあちこちに行くのに使用しているが
ポケットが全然ないんだよな。
ちょこっと買い物をするにもバッグを開けてになってしまう。
個人的に気に入っているのは新宿のリュック
リュックとウエストポーチを1年おき交互に配布しているが、あのリュックは使い道が多くて助かる。
- 305 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 14:31:41.16 ID:GOqzafI6
- 参加賞ではないが、受付時にもらった横浜マラソンのエコバッグを日々の買い物に活用しまくってる
- 306 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 16:31:06.52 ID:TaUbcSFX
- >>303
青梅のバッグ?
自分の仲間内では大不評だった。
- 307 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 16:34:20.25 ID:uyniNkgV
- 嬬恋キャベツの5.4kmに初めて出るんだけてど、後半の登りってどんなもん?
信州なかがわの19km地点くらいとか、熱湯マラソンの10kmの最後の登りくらいとか・・・。
- 308 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 16:43:57.37 ID:9JTPfjKe
- 嬬恋か
歩いてる奴に抜かされたのは良い思い出
- 309 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 18:29:23.73 ID:aFXhKDsS
- そういえば、武相マラソンで青梅のバック使ってるの何人かみたわ。
- 310 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 19:01:41.90 ID:kZ1RqIXe
- >>232
俺も都内(正確には都下w)住みで、近県日帰りマラソンばっかだよ。
会社休んでまで遠方行く気も無いし。大してカネかけずに出来る趣味って事で
始めたからねw だから出る大会も青梅とかつくばとか毎年一緒。
- 311 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 19:03:04.25 ID:QY1SQNtu
- 宿泊代ケチルとはニートかよ
w
- 312 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 19:47:38.94 ID:oyu73r81
- >>311
ニートが社会人をニート呼ばわりしておりますw
- 313 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 20:11:05.84 ID:KeFfgTGZ
- 嬬恋キャベツは俺も怖いもの見たさでエントリーした。
ランニングマシンの傾斜をメッチャ高くして練習してるが、
本番は全然違うんだろうなぁ・・・
- 314 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 20:12:27.01 ID:KeFfgTGZ
- 俺は逆に近隣走るならジョギングでいいと思うわ。
知らない街を走るからこそマラソン大会の楽しみがある。
土地勘も増えるし、土地のものも食える。
旅行を兼ねたマラソン。
- 315 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 20:46:50.92 ID:LriSnmXV
- 富士山でもらったサングラスは嬉しい
- 316 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 21:02:45.49 ID:usw8wZMl
- >>307
俺も嬬恋キャベツ出るけど、信州なかがわクラスの坂(信州なかがわは600m)がゴールまで2km近く続く地獄の坂らしい
- 317 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 21:14:33.48 ID:4Z8obUeR
- 遠くの大会に出る人は観光もするの?
土曜に現地入りしても、次の日走ること考えたらあんまり疲れたくないし、
大会終わったらすぐ帰らないと月曜仕事だし。
わざわざ遠くまで行くのがもったいない気がする。
- 318 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 21:41:28.27 ID:USfX4qb/
- そういえば、大阪そろそろ抽選結果出る頃か。
と思いメール見てみたら、案の定落選w
その下に金沢の当選メールがあったのは想定外だったけどな。
今から宿探しだわ。
- 319 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 21:43:32.39 ID:FBCVaSdP
- >>317
ちょっと観光するくらいで疲れるかよw
でも、今年の善光寺は人がいっぱいでまいったな。
回向柱の列が山門まで伸びてて並ぶのが30分とか、中で拝むの待ち行列1時間30分とか、
ご朱印もらうのに2時間近く。精神的に参ったw
- 320 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 21:43:40.33 ID:6fv9zdQP
- 嬬恋ラスト2kmは競歩風に走っても
ガンガン追い抜けるよ みんな歩いてるから
- 321 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 21:45:14.08 ID:FmRjVTsg
- >>317
休みが取れるなら月曜に観光する。
- 322 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 21:53:01.45 ID:3/vJk5xG
- >>317
普通に月曜休むで
海外のマラソン出るときなんかはその週ずっと休む
- 323 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 21:55:08.36 ID:kZ1RqIXe
- >>314
まあジョギングだけなら、それこそ参加費も電車賃もケチれるけどw
一応、練習の成果(タイム)も試したいしで・・。
で、休みとって観光とかなら寧ろマラソンとか忘れたいほうかな。
- 324 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 22:00:53.91 ID:uyniNkgV
- >>316
なかがわクラスなら行けそうです。出るのは5kmだし。
>>320
入賞狙うので全力で走り抜けます。
ありがとう
- 325 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 22:12:54.15 ID:v0erzo6n
- お前らのその情熱、少しは仕事にも向けて欲しいの
- 326 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 23:36:32.48 ID:Z+9C2/K6
- 疲労抜きの仕事
- 327 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/10(水) 23:52:32.57 ID:fRADHl6s
- 最近はマラソンありきの旅行になってる。
観光とメシだけじゃ満足できない。
- 328 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 00:49:47.72 ID:Eg71CXV2
- 仕事なんて、給料貰うための手段だから。
どうせ出世コースから外れてるし、ランニングと家族サービスで精一杯だよーん。
- 329 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 01:08:50.07 ID:VJ4EDoOI
- ガチでタイム狙ったり出世や事業拡大に血道上げる奴も居れば気楽に競わずゴール目指す奴も居る
その人が満足してりゃ善しでしょ
- 330 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 06:06:11.72 ID:RUCdcTVP
- 結婚してから趣味にお金掛けにくくなったから、もっぱらマラソンが唯一の趣味
大会も安くあげて、そのかわり数多く出るのが唯一の楽しみ。なので日帰りで参加費6千円以下が基本です。 仕事?もちろんちゃんとやってますよ
- 331 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 08:38:37.59 ID:QGRdtxJi
- >>328
リストラされないようにね
- 332 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 08:48:40.57 ID:QnwqLDzw
- 俺も結婚してから女に金を使わなくなると思いきや
専業主婦させるから金には苦労しているわw
会社で2ちゃんやるような不良サラリーマン
ランニングがストレス発散になっているのも事実かな。
- 333 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 08:48:56.43 ID:5b1s8C9e
- >>315
SWANSのね
あれ良かったな
- 334 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 09:01:54.80 ID:QGRdtxJi
- >>332
リストラされないようにね
一円の特にもならのやからマラソンは程々にな
- 335 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 10:59:03.15 ID:lnPYFtvR
- 普通にマラソンへの情熱と仕事への情熱って両立するんだけどな
一方が一方への張り合いになってるよ
- 336 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 11:01:52.48 ID:393E52cT
- >>330
参加費から考えてフルは無理だよね。
- 337 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 11:22:29.65 ID:ag060bRa
- 大半の人が趣味でやってるのに、一円の特にもならないって何だよw
体型維持や健康管理なら尚更多少の出費は痛くないだろうし。
記録が伸びない奴の負け惜しみにしか聞こえないから、あまり変な事言わない方が良いよ。
- 338 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 11:25:42.89 ID:fZ70s9lR
- >>336
板橋シティマラソンとか、フルでも数千円以内の大会ありますよ。
- 339 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 11:49:31.56 ID:/zdCkYqy
- >>336
都市型以外ならあるよ。
つくば、大田原とかは確か6000円以下だよ。
- 340 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 12:54:33.74 ID:vFGGHccb
- >>337
平日の昼間からここに粘着してるお前らがリストラされないか心配している
- 341 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 14:15:35.98 ID:ag060bRa
- 定番の煽り、そして華麗なブーメラン乙。
- 342 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 14:16:55.17 ID:9t3XCLzI
- なんか年末くらいに荒川で3000円くらいのマラソン大会あったんじゃね
- 343 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 15:25:40.49 ID:6x9S3Ey5
- 袋井メロンも6000円
- 344 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 15:34:41.93 ID:KgaduRKL
- あいの土山は陸連公認なのにフル4000円
- 345 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 15:50:03.95 ID:G/Aa9ic9
- 榛名湖マラソンは4000円なのに1000円の金券バック
- 346 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 15:50:51.14 ID:VJ4EDoOI
- 参加費もそうだがエントリー争いが面倒だからレースは年に1-2回
後は自分の好きなトコ走ってるよ
- 347 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 15:59:02.30 ID:LrXcZuAc
- >>345
って言うか、参加賞それだけなんだろう。
Tシャツもタオルもメダルも無く
でも、なんとなく今年エントリーしてみようか考えてるんだが。
9月にフルなんて走ったことないから、迷ってるんだ。暑いだけかなとwWwW
先日、5月の黒部名水フルは無事完走出来たから、とりあえずなんとかなるかな、とも。wWww
- 348 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 18:05:56.43 ID:HrjnMqXr
- 年に10レースとか15レースとか全国各地周ってるやつは大会廃人だな。
得るものも多ければ失うものも多いはず。
休日は家族ほったらかしで毎週のように朝から晩までバイク仲間とツーリングしてるやつらと同じ。
- 349 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 18:40:44.31 ID:NN4F9bAJ
- 独身の俺は超絶に最強だな どこにでも行くるし他の趣味もやりたい放題 そら世の中のみんな結婚せんわ
- 350 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 19:21:40.39 ID:Y9DNfaAa
- >>348
もうオナニーに近いよなw
つかまあ、マラソンなんて基本「走って頑張ってる自分、カッコイイ」みたいな。
でも趣味っちゃあ、趣味自体どれもそんなもんか。 >オナニー
- 351 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 19:39:02.10 ID:woY51yAW
- いや、ランニングしてる人ってしてない人(特に女)からすれば
単純に「すげぇwww」だろ
やってることがシンプルだからその凄さも簡単に伝わる
- 352 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 19:59:31.19 ID:QGRdtxJi
- すげぇぇぇ(暇なのねこのおっさん)
- 353 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 20:27:56.91 ID:qEzI0r5O
- >>336
こりゃ多摩ランのフルは、3600円だった気がする。
- 354 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 20:38:38.24 ID:Lo/CW1fZ
- うちの会社は経営陣の何人かと秘書課の何人かでランナーサークル立ち上げたから太鼓持ちが集まってるわ。
なおハーフ100分を切れないとカス扱いの模様。
サブ1.5からようやく発言権があるくらい。
- 355 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 21:10:33.34 ID:QmWrmSmz
- 男子はハーフ80切り
女子はハーフ100切り
でニワカ卒業
- 356 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 21:33:30.20 ID:BSyVH+JG
- >>355
ニワカ卒業ではなく
友達と遊んだり食べ歩きしたり飲みにいったりデートしたり
フツーの楽しい生活を卒業して
すべてがランニング中心の異常な生活になるってこと
- 357 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 21:40:26.46 ID:xG8ApAZk
- 俺はかろうじて、ニワカ卒かよ。
80分って結構ハードル高いな。
全体の3パーセント以下だろ。
80分超えたら、
アスリート認定だと思うのだが。
フル サブスリーランナーよりも上だろ。
小さな大会なら、入賞レベルだぞ。
- 358 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 22:07:52.12 ID:Mbk9OMAV
- 355みたいなのはバー茶煽り野郎だからほっとけ
- 359 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 22:37:45.93 ID:RUCdcTVP
- >>354
作り話でしょww
- 360 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 22:39:46.85 ID:8VsfMvpV
- 俺は今年ようやくハーフ90分切を達成したが80分なんてまだまだ
友人は110分で早いと会社で言われているらしい。
フルは今年初めて3時間20分を切ったレベル
354のチームじゃ雑魚扱いかな
- 361 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/11(木) 22:59:01.09 ID:T13OroFw
- 上には上が居る。
自分で満足できりゃ、それでいいやん。
- 362 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 00:39:30.19 ID:1NSYIuaP
- >>359
その後の80切りとかは無関係だから知らんけど話は本当なんだな。
たまたま何人かの偉いさんが走るの好きだったところに当社が皇居まで5分という立地だったのが良くなかった。
ゴルフがジョギングに変わっただけと思ってもらえばいい。
ただし社交ゴルフじゃなくて役員たちがシングルぞろぞろみたいな。
んでガチ勢が純粋に皇居ランに同行してキャッキャウフフしてたら猿山的な序列作り大好きな茶坊主どもが集まってきたと。
とはいえ役員を含むガチ勢はキロ5分とかのペース走でも余裕あるから取引先の看板とか目に入った時に
「こないだプ★デンシャルの○○さんとこに挨拶にいきまして」
「えっ。△△部長が東大の同期だよ。今度言っとくよ。」
みたいな会話してる。話す余裕もない茶坊主がそれを後ろから睨みながら徐々に離脱していく感じ。
茶坊主はめげずに社員掲示版でファンランみたいなイベントの参加者を募ったりするんだけど
お目当ての役員がぜんぜん興味示さず湘南国際どうだった?みたいな話をしてたり傍から見てる分にはちょっとおもしろい。
自分は準ガチ勢として話す余裕はないけどキロ五分で1時間を一緒に走ってる。
- 363 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 00:49:31.69 ID:KHJUUkIP
- 健康的でいい会社なんじゃない(適当
- 364 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 00:50:08.72 ID:1NSYIuaP
- 常務が3時間20分30秒っていう変な会社なんだよな。
他の役員にもサブ3.5がいる。3.6くらいも1人。
その3人で神保町のミズノのランニング診断受けたらしいし。
こないだラン後の飲み会で常務がipadでallsportsの写真見せてくれた時に
ブラウザにジョギング速報がブックマークされてた。
このレスがまとめられないことを祈る。
- 365 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 02:01:34.81 ID:bPtxeu3F
- なーんだ、俺、3時間10分切りで常務より速いわ
そうなると常務から一緒には走りたくないと妬まれて
地方にでも飛ばされるかな
- 366 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 06:03:10.41 ID:GHCbWq21
- ジョギング速報ってツイッターのまとめばかりでつまんなくなっちゃたな
アンケートとっても結果やらないし
- 367 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 06:24:19.39 ID:EBHeQ4j7
- ぐんま県民マラソンentryしました
- 368 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 07:59:10.03 ID:GcJfrgij
- >>367
棒名湖マラソンにはentryしましたか?
- 369 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 08:42:17.55 ID:w9K+N4wQ
- >>365
会社が終わると
常務「どういう練習がいいか教えてください先生」
お前「いいけど、お前足首固いからそれ直せ」
立場逆転だな
- 370 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 11:13:07.27 ID:yCQ77idZ
- シーズンオフは最後のレース終わるとモチベーション下がるね
先月までは100q前後走ってたが、今月は5qしか走ってないわ
今は筋トレ強化シーズンよ
- 371 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 11:40:26.51 ID:GcJfrgij
- それでも100kmだけかよ
wWwW
- 372 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 11:45:06.91 ID:yCQ77idZ
- 忙しいんや
マラソンは暇人のスポーツよ
- 373 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 12:03:10.83 ID:nTaIsE9z
- runnet繋がらない!
- 374 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 13:05:58.31 ID:ik1uRXv/
- >>372
せやな
- 375 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 13:54:49.87 ID:7QidaWn0
- >>372
ヤル気の問題じゃね?
- 376 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 14:51:24.09 ID:GcJfrgij
- >>373
ヤル気の問題じゃね?
WwW
- 377 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 14:54:15.73 ID:0+RB+M/E
- 元気! ヤル気!
- 378 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 14:56:26.22 ID:Rvi9KD62
- 根気?
- 379 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 16:44:57.46 ID:lCp0ounz
- 普通のサラリーマン、家庭持ちだと、月間走行距離100km、フル-サブ4、ハーフ-100分ぐらいが現実的じゃない?
- 380 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 16:45:18.22 ID:bB66YRrS
- サブ2.5の知り合いと、それとは別に10km50分台の最近走り始めた同級生に板挟みなフル2時間48分の俺。
サブ2.5と俺は妻子持ちで、同級生は独身で体格はモッチリ。伸びしろと時間があって羨ましいが35歳。取り敢えず相手見つけて結婚しろよとテレパシーを送る。
- 381 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 18:00:10.07 ID:SH/DU9wt
- ラン友はペチャパイが多いので嫁だけは料理上手なムッチリ巨乳にしたい俺氏
- 382 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 18:00:13.53 ID:YDyxzX+m
- 走りながら仕事できるツールを作ればきっと売れる
- 383 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 18:19:46.16 ID:7g5puCga
- 人付き合いが嫌でスポーツ位ピンで楽しもうとしたのに会社でランニングクラブに誘われて断り切れずに‥
- 384 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 18:24:07.67 ID:ztsQSG2R
- >>383
おれも
- 385 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 18:24:21.02 ID:fWUi+/be
- 走るときぐらい仕事を忘れたい
- 386 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 20:03:36.92 ID:bB66YRrS
- 俺は会社のだったら入ってもいいや。平だけど言いたい事言えるし。
以前誘われた規模の大きいクラブは断った。
あまり面識のない人達に、「その日は別の大会に出たいので」「家族サービスもしたいので、 練習会は出れないです」なんて言えないw
- 387 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 20:09:04.34 ID:8rz0Qfbo
- 会社のクラブは、仕事の延長になるから
誘われても入らないことにしている。
- 388 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 21:17:16.60 ID:nTaIsE9z
- >>387
オレはクラブに入ってからそれに気付いてやめた派だわw
会社自体はフラットで風通しの良い社風なのにランニング部内だけは前時代の年功序列になってて吹いた。
- 389 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 22:06:19.50 ID:4T7VKt5n
- >>353
6/7に行われたね。
- 390 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/12(金) 23:32:38.07 ID:7/PqeM3i
- 無理矢理フットサルとか野球に誘ってきて違う方向に向かわせようとする奴が
いてめっちゃウザいねん
- 391 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 00:03:41.22 ID:xWEzylsP
- ウチも職場でランニングクラブ作ろうとしてる奴がいて誘われてる
そいつが飲み会の席で、社名入りTシャツ作って東京マラソンに全員チャリティ参加を社長に談判した
翌日、社長がOKしたと吹聴してる
東京マラソンは出たいが社名入りTシャツ着たくない
- 392 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 00:49:32.71 ID:Pq2MVvwu
- まだ抽選のある規模のデカい大会ならいいよな団体は
地元の大会は先着なら100パーだ・・
- 393 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 02:27:52.41 ID:3w4bgB8J
- >>391
社名入りだと「宣伝目的」だと取られ規定に抵触する可能性があるから、エントリー時のチーム名だけ会社の名前で揃えよう、と提案するのが無難かな?
とはいえ、スポンサーの力で出走させてもらえるのに宣伝はしないというのは横領みたいなもんだから少しは協力してやりなよ。
- 394 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 02:57:38.35 ID:S74aBLnz
- >>391 その社長はチャリティーは10万かかること知った上でおkしてるのかな?
オレもマラソン大会はひとりで参加するのが好きだわ
たまに一緒に行く奴が、遅いランナーなんだが、知ったかぶりして興味ない大会勧めてきたりして超ウザい。唯一の趣味のマラソンなんで好き勝手にやりたいのに で、一緒に行くと遅いタイムに付き合って帰れないしww
- 395 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 05:27:18.64 ID:4nXMSzRP
- 俺も基本一人が好きだけど、マラソン趣味の人とは性格が合うのでたまにレースも一緒に走ってるわ
会社の飲み会は愚痴ばっかで糞つまらんが、
マラソン好きの人との飲み会は楽しい
- 396 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 07:46:48.06 ID:VNO4sDsv
- >>383
その書きっぷり続きが濃厚ホモ展開に見えるからやめてくれw
- 397 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 08:53:53.07 ID:/cTR2AYd
- 俺もフィニッシュした後は、シャワー浴びたりボディタオルで体拭いたりしてすぐに帰りたい淡泊派。
仲間のゴールを待ったり応援したり、更に打ち上げやったりするのは数回に一回で十分なので、なるべく一人で参加している。
- 398 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 09:42:42.14 ID:kd4lDna2
- 11/3開催
フルマラソンにリニューアルした
ぐんま県民マラソンentryしましたよ
- 399 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 10:01:12.39 ID:jATse6r3
- >>393
>社名入りだと「宣伝目的」だと取られ規定に抵触する可能性があるから
会社名入りシャツを着たくない>>391のための方便なわけなんだけど、社長に提案した人が事情に詳しい人なら
簡単にひっくり返されそう。
規定はその通りなんだけど、東京で(特に未登録の一般ランナーに対して)きっちり適用されたことってあるのかな。
それにしても、社長に提案した人の行動力はすごいな。値段のことを知らせての上でなら、押しの強さも感じる。
- 400 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 10:46:39.93 ID:BRTu+XlP
- 400ゲット
- 401 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 12:05:13.53 ID:Xj4TSF1m
- 看板背負うのは態度やマナーなどが、
個人以上に試されるんだけどな。
今の時代、ネットで簡単にチクられる。
そんな事考えずに群れてるのが多いけどw
- 402 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 13:13:15.93 ID://8dTSvm
- 悪党とか、ブル百とか、私星とかね。
- 403 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 15:44:20.97 ID:Kz+C1NbJ
- >>399
去年あたりからマラソンの招待選手のユニホームの所属企業名が小さくなったよね。
ナンバーカード協賛に配慮したのかな?
駅伝は昔と変わらずのユニホームだけど
- 404 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 16:02:09.97 ID:nLt/peiu
- >>403
国際ルールがどうとか・・・
- 405 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 16:07:57.45 ID:VNO4sDsv
- >>399
うちはバリバリの企業Tシャツで東京マラソン出てるけどスポンサーだからなのかな?
一般応募よりもスポンサー枠を社内で奪い合うほうが倍率高いから社員からの不満が多いけど。
- 406 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 16:31:21.23 ID:jATse6r3
- >>403
競技会における広告および展示物に関する規程
www.jaaf.or.jp/athlete/rule/pdf/09.pdf
これの358ページあたりに決められてる。ひえー、細かい…
去年あたりから小さくなってって話は知らなかった。このあたりのルールがちょっと変わったのかな。
だけど、大きく変わったのはかなり昔。
そのとき「ゼッケンのスポンサー名より小さくするべし」みたいなことになって、
それまで自由奔放だったユニフォームの企業名、ロゴが一気に小さくなった。
瀬古利彦さんの最初の頃のSBのロゴなんて今では信じられないぐらいにデカいのに、
1980年 ttp://www.fukuoka-marathon.com/playback/1980.html
引退が近付いたころのものは今風の小さいものになっている。
1988年 ttp://www.lakebiwa-marathon.com/history.cgi?043
上の福岡の写真を見てると1986年大会の写真に写っている企業名と1987年の大会の
それで大きさが違う。このあたりで変わったかな。
- 407 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 21:35:20.39 ID:Kz+C1NbJ
- 去年の横浜国際女子の時に気がついた。
左か右の胸にワンポイントで入ってた。
- 408 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 22:28:23.60 ID:S74aBLnz
- >>398
ぐんま県民マラソンの関係者なの、最近それっぽいのが多くて必死すぎて痛々しいww やっぱ人気ないのか? オレか?出ねえよww
- 409 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 22:29:45.46 ID:8MVvKGZn
- サッカーのユニフォームとかで走ると
もろスポンサー名入ってるけど本当はダメって事なのかな?
- 410 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 22:34:36.80 ID:g1LkVqiP
- >>408
俺も出ない。県民様だけ出てりゃいいさ
日帰りできない「群馬の」大会に出るわけない
- 411 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 22:54:19.22 ID:sYE1vItx
- 馬が群れる
モンゴルかよ
- 412 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 23:05:32.38 ID:SRuHjE3q
- 股間が蒸れる
特有の臭いを発する
- 413 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 23:05:57.65 ID:jATse6r3
- >>407
確かに横浜国際女子の画像を見てみるとやけに小さいな。
でも、それよりあとに開催された別大の画像ではそこまで小さくもない。謎。
>>409
本当はまずいのだろうなあ。トップクラスがそれをやったら咎められると思う。
自転車のジャージのレプリカの人もいるけど、企業名が付きまくりだし。
- 414 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/13(土) 23:49:56.29 ID:4a5y9ETN
- >>412
トランクスで20キロ走ったら玉の下がかゆくなったw
競技用で走るとなんてことないのにね。
夏は特に気を付けないと。
- 415 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 00:58:14.69 ID:T6e1i2b1
- >>413
別大は九州陸協の大会だからな
横浜女子や東京は日本陸協が主催
- 416 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 01:53:18.35 ID:W5cbG1RR
- お前らもし仮装をするなら何にしますか?
もしもの話だぞ。俺は逃走中のハンターか、スーツを着て七三分けにしてサラリーマン風で走って10km辺りで入賞を狙う。
ぼっちの俺は仮装は妄想で終わりだな。ぼっちで大会に来て仮装は寒すぎる。
- 417 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 02:53:41.28 ID:QiznGzsu
- 仮装はボッチの方が良い。仮装した上に仲間とペース合わせて走るとかかなり負荷高いぞ。
オレはジバニャンで大田原とつくばを連戦する。
- 418 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 07:12:34.41 ID:wVKb3TLB
- >>415
なるほど。そういうことも関係あるのかな。
東京2015の今井選手の「トヨタ九州」もやけに小さいと思ったけれど、
40cm^2の面積制限を考えたらあれぐらいかも。
- 419 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 10:15:10.10 ID:ERKirfb2
- >>408 ぐんま県民マラソンの自作自演乙
お陰さまで大阪マラソン落選組が殺到し間もなく定員らしいわよ
- 420 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 10:17:21.52 ID:ERKirfb2
- 仮装で最強なのは 女子ならばブルマ、紅白帽おさげ姿
記録も狙えるし注目されますわ,
- 421 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 12:04:55.26 ID:JLMPD2Pg
- ミニーちゃんとかすごい人気で
最後のほうまで声援に応えてたけど
あれはあれで大変だろうなと思ったw
- 422 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 12:51:44.01 ID:Cq7iDi6v
- >>416
東京マラソンにリーマンコスプレいたなぁ
声援すごかったけど、めっちゃきつそうやったわ
- 423 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 13:14:47.58 ID:3UFwzKtW
- 今年のある大会で、スタート前にミニーコスのおっさんを目撃してしまったせいで
後半大失速 未だにトラウマだ
- 424 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 13:24:50.76 ID:W5cbG1RR
- >>417
大田原はコスプレOKなのか。駄目なものだと思い込んでた。
- 425 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 14:27:54.05 ID:nEmnwzBD
- >>416
ぼっちでも団体でもいいんだけど、当然持ちタイムより悪くかるけど楽にフル完走出来る人だけにしてもらいたい
後半、ずっと苦虫噛み潰したような顔で走ってるのか歩いてるのかわからんペースで、沿道の声援にも応えれない仮装ランナーほど悲しいものはないわ
- 426 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 15:09:01.08 ID:QiznGzsu
- >>424
大田原はにわかシリアスランナーばかりだから変な格好する人少ないんだよね。仮装OKだよ。
- 427 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 17:15:00.07 ID:Nm2YpKae
- でも、仮装でぼっちは寂しい、ですよね?
- 428 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 17:16:21.99 ID:iSUCyPWX
- 早く群馬に申し込まないと!
- 429 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 17:30:26.93 ID:QiznGzsu
- >>427
寂しくないよ。一番つらいのは沿道からの呼び掛けに応え続けること。
- 430 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 18:46:14.31 ID:U0g6YkFc
- 仮装っていっても、プロ野球やJリーグ、日本代表のユニ着ただけだったり
ぬいぐるみとかキャラクターの帽子だけだったり、プチ仮装もあるよ
- 431 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 18:57:12.52 ID:JLMPD2Pg
- 大阪マラソンで誰のか忘れたけど
阪神のユニ着てた人が沿道のオバちゃんに野次られてた
あんたしっかりしいやー来年は頼むでーとか
- 432 :759:2015/06/14(日) 19:31:20.90 ID:RqQwjAs/
- 先週のレースで俺達の誇り、阪神ユニ92番がいたが、野次る気になれなかった俺は中日ファン。
- 433 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 19:42:21.71 ID:CnSVQkUg
- オトコのブルマ姿には参った
モッコリしてるし抜いていったよ
あれは変態だな
- 434 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 19:46:43.48 ID:f1uUDodr
- 抜いたのかよ
- 435 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 19:51:49.30 ID:B4UX/HXu
- ワロタ
- 436 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 19:53:17.32 ID:lnDOKz1F
- まさか、マサオでぬいたのか?
- 437 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 20:05:36.30 ID:rElZJI7A
- 青梅のよしおちゃん?
アレは競泳用水着かあ
- 438 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/14(日) 21:16:52.20 ID:W5cbG1RR
- >>425
完走だけなら余裕だよ。
>>430
プチ仮装ってお得だよね。帽子や何のキャラでもない動物のカチューシャでもみんなに応援してもらえる。
そんな人にフルで負けた。自慢じゃないけど、俺はそのレース超余裕でサブ3。微コスプレなその人は全ての応援に応えつつゴールした。
ベストを出すのを諦めているのか何なのか。コスプレなんてしなけりゃもっと楽なのに。
- 439 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 00:09:21.90 ID:QHnLhkKS
- 別海町パイロットマラソン、エントリー完了
うーん、出遅れたのでゼッケン一桁は無理かw
- 440 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 01:03:14.69 ID:zFlJHpv8
- 東京30秋って日程決まってる?
- 441 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 05:45:04.09 ID:gVX3dZA7
- ランタスティック、スマホなど向けアプリ「Runtastic GPS ランニング&ウォーキング」の有料版を本日限定で無料提供!
http://s-max.jp/archives/1663175.html
- 442 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 06:40:06.09 ID:KSazmK9I
- >>433 富里Suicaでセーラー上衣、ブルマ姿の
野郎を見たことがある
変態だw
- 443 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 08:37:23.77 ID:/x97RKRj
- >>441
専用スレへどうぞ
【iOS/Android】ランニング用アプリ Lap1 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1433001613/
- 444 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 08:40:41.77 ID:/x97RKRj
- >>441
ってか、昨日の話じゃん。
- 445 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 08:52:23.51 ID:bvBLSfod
- >>440
この間、問い合わせをしたけど、やる予定としか回答がなかったよ。
- 446 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 09:14:27.42 ID:Fuz5kGC/
- >>444
ヒント:現地時間
- 447 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 10:07:21.51 ID:eoOdE/oj
- >>441
とりあえずGETしておいた
情報サンキューヽ(´▽`)/
GPSウォッチあるからイランのやけどw
- 448 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 11:54:10.90 ID:1CtrGGAM
- ぐんま県民マラソンentryしました
- 449 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 16:38:36.45 ID:LGZ+g1Nx
- エイドでペヤング出ますか?(´・ω・`)
- 450 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 17:20:07.59 ID:/yUyu/rL
- 出るかもよ。ロシアンペヤングと称して中にはランダムでゴキ・・・いや何でもない。
- 451 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 18:17:59.38 ID:Z6846Lt0
- 暑くなってきたけど欠かさず練習してるの? 俺は気が向いたらw。
秋以降にまた大会の予定があるから焦らずのんびり。
色んな物食べたり呑んだりも好きなので「調整」とか難しいよ、ホント。
まあファンラン指向なので頑張りに頑張ってフル4時間くらいw
でもそれでいい俺は。 以上チラ裏w
- 452 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 20:33:49.28 ID:WN8NcIVO
- 昆虫は人間を救う
治療で蛆虫(死んだ細胞しか食べないため)が使われ
食料は飼育が簡単
縄文人も主なタンパク源は昆虫
狩りなんて安定供給は到底無理だったが、昆虫は簡単に採集が可能
男の子が昆虫採集に夢中になるのはその本能の名残り。
- 453 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 22:12:18.33 ID:TI9WfZIt
- つまり今の季節羽虫が口に入っても気にせず走れということか
- 454 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 22:41:35.73 ID:48HC51mt
- >>451
鈍足乙。お前はダラダラ、オナニーランしててくれ。俺はその間にサブ3達成するわ。草生える。
- 455 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 22:45:07.47 ID:6pC1yLZM
- 人それぞれ
サブテンランナーから見ればお前さんも鈍足
- 456 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 23:26:42.58 ID:gG0iIoLa
- >>451 釣りだろ?
さりげなく4時間とかいってアピールしてるのが泣けるwww
- 457 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 23:30:04.73 ID:gG0iIoLa
- 群馬マラソンの煽り相変わらずだけど、定員割れなんかしないから心配すんな
そんな心配すんなら宿泊施設の心配でもしてろよ
- 458 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/15(月) 23:36:30.47 ID:gG0iIoLa
- >>416
そうか? そもそもレース中に、他人がぼっちとかってわからんだろう?
- 459 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 00:06:49.08 ID:SKC4OJwb
- >>445
ありがとう。
さいたま国際の前に出るレースを探してるけど
なかなか丁度いいのがない。
- 460 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 01:50:31.46 ID:KlCzJqmq
- >>459
さいたま国際はいつだっけ?とりあえず東京30Kは瞬殺定員じゃないし大丈夫っしょ。
- 461 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 05:29:10.50 ID:Nw/dIW3G
- >>459
ランステの30kとか多摩湖とか10月にあるんじゃない?
練習会みたいヤツだけど。
- 462 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 06:55:38.63 ID:uHYdGXQI
- ペヤング復活で今話題のぐんま
昨日は伊勢崎市で竜巻被害
応援の意味を込めて
ぐんま県民マラソン参加しましょう
- 463 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 07:12:20.84 ID:K4n7LOuP
- >>462 ステマは逆効果だってばww
- 464 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 07:43:43.14 ID:4KGDHA8v
- >>463
それを狙った嫌がらせ。ぐんまーに怨みがあるんじゃないかな。
- 465 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 07:51:35.10 ID:My8VJycc
- ぐんまentryしたよ
愛媛からだけど
- 466 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 09:04:19.82 ID:BOBTMxLs
- 第25回ぐんま県民マラソン
新着情報
2015.06.08 フルマラソンがエントリー締め切り間近となりました。参加ご希望の方はお早目にお申し込みください。
一週間過ぎたけどまだ募集してるね
- 467 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 09:04:24.28 ID:h+g3kCq+
- >>461
エチオピアの団体のやつなら昨年の7月から受付されていないみたいだよ。
オフィシャルサイトは3年前で止まっている。
- 468 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 09:50:00.74 ID:7iP2CT55
- >>467
多摩湖ロードランてやつならエントリー期間中
http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/60498
- 469 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 10:27:19.59 ID:v54G9caf
- 大阪当たったので、金沢はスルーすることにしました
- 470 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 10:30:30.77 ID:v54G9caf
- 予約していた「アパホテル金沢西」をキャンセルしますー
一泊2食付きで7000円とかなりお得なプランです
駐車場無料で、ゴールから歩いてすぐなので
クルマで金沢行く人にはベストだと思います
宿を探していたどうぞ!
- 471 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 10:32:33.48 ID:v54G9caf
- ちなみに「じゃらん」です
- 472 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 10:43:46.72 ID:j6cEM5ne
- 今見たらシングル1万円1部屋空いてるよ
- 473 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 10:50:56.30 ID:VqUJXRKk
- >>470
ゴールから近いけど、スタート地点までは遠いぞ
てか金沢出身だが落選した俺に出走権をくれ
- 474 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 10:53:39.90 ID:JlxtqtaO
- 今週末北軽井沢マラソンなんだが、参加者減りそうだな
去年も出たから噴火しても全然危険じゃないんだけど
- 475 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 11:05:56.41 ID:4aIL/t/o
- >>473
未入金組が相当いるみたいだから、まあ十中八九追加で抽選があるよ
自分の権利&ホテルも放流したしw
当たるように祈ってるよ!
- 476 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 11:48:31.64 ID:uHYdGXQI
- 463 高度なステマ自作自演乙
ぐんま県民マラソン参加しよう
間もなく締め切りですよ
ペヤング、風災害の伊勢崎市を応援しよう
- 477 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 12:10:10.11 ID:VqUJXRKk
- >>475
追加で当たることに望みをかけてる
東京3回目からエントリして7連敗、大阪5連敗、神戸1勝3敗だから
あんまり期待できないんだが…
- 478 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 12:36:28.49 ID:nWgI8bHD
- 北軽井沢マラソンやるのかな
返金無しで中止だけはやめてくれ
- 479 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 12:40:58.99 ID:7iP2CT55
- 群馬県民関係のくせ
エントリー → entry
- 480 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 12:50:35.88 ID:J0ieAlmJ
- 群馬、定員割れくるな、これ。
関東から群馬まで、遠すぎる。始発で間に合わん。
- 481 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 13:13:56.95 ID:J6LU9WhP
- 浅間山噴火のニュースがあったのか
北軽井沢組は確かに心配だな
- 482 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 13:19:26.96 ID:JlxtqtaO
- 大丈夫だって
去年御嶽山噴火直後に信州駒ケ根出たけど、距離的にあれとおなじくらいだよ
それより、北軽井沢は途中家畜の匂いがキツイとこあるからそっちの方が大変www
- 483 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 13:23:17.00 ID:JlxtqtaO
- よく見たら浅間山の方が全然近かった
でも大丈夫やろ
- 484 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 13:45:25.80 ID:A1s3B841
- ランナーなんだから走って逃げればなんとかなるさ。
俺は昭和58年の噴火の時はそうした。
帰ったら家には火山灰が積もってたけど。
- 485 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 18:57:43.59 ID:K4n7LOuP
- >>476 お前がステマ 群馬マラソンなんて意地でもデネーヨww
クソつまんないコース8千円なんてバカだろ
- 486 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 19:25:50.13 ID:+hU+eQm+
- キャベツは開催されるよね?
- 487 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 19:35:07.15 ID:7iP2CT55
- >>486
もちろん中止です。
- 488 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 19:35:28.19 ID:zBjU/Tvo
- あ、俺もキャベツ出るんだった。そんな心配してなかったな。
今のままなら大丈夫でしょ。
- 489 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 20:34:07.85 ID:TYdp0ygU
- 中止にして返金なし
- 490 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 22:37:22.45 ID:gH1cm/cT
- >>485 ステマの次は自虐ですか
ぐんま県民マラソン 11/3開催ですか
8000円は市街地コースの割りに安いですね
これからも宣伝頑張つて九段下w
- 491 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 22:39:25.89 ID:gH1cm/cT
- 485
おまい必死だなw
- 492 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/16(火) 23:41:21.44 ID:K4n7LOuP
- オレは群馬マラソン出ないけど、定員割れはないと思う 駐車場無しで8時スタートじゃ群馬県民でもでれない奴いるだろう よって高崎前橋マラソンに改名決定ww 実際にほとんど両市民ばっかりじゃないかね?
- 493 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 00:51:10.59 ID:3vMhPz/w
- ところで、今年の東京30Kは、いつだろ?
いつもハーフの大会前日で、
翌日のハーフは、死ぬ。
- 494 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 01:25:57.03 ID:/0vLPUZe
- 俺も沼田だから、前橋の友達の家に泊まるよ。
- 495 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 02:41:01.99 ID:fbpoCje2
- >>493
意味ない練習してますね〜w
- 496 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 06:45:35.76 ID:o/8Jqgs8
- >>493
両方出なければいいんじゃね?
- 497 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 06:55:29.79 ID:nzG07/a5
- 俺は高崎駅前ビジネスホテル確保
3800円朝食付と、17000円取りやがるランナーに冷たい
大阪法華クラブホテル
なんかよりも全然素晴らしい
- 498 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 07:55:35.30 ID:jwjzsucY
- 群馬県民マラソン出ようと思う奴は考え直せ
今まで何度かフルマラソンを走って思い出とか感動があっただろう。同じことが群馬で出来ると思うか?
- 499 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 12:35:59.09 ID:7LQguLfv
- あと若干名で締め切りらしいよ
- 500 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 12:37:07.40 ID:tmwG5pUC
- 谷川真理ハーフって来年1月の大会から公認大会になるんですってね
それとなく陸連の思惑通りになりつつあるっぽい?
- 501 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 12:49:33.16 ID:q7zbzNBn
- 群馬でるくらいなら、富士山でるわ。クソが。
- 502 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 13:18:52.13 ID:Iyg2+6hw
- 新潟シティマラソンて人気あります?
- 503 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 13:26:11.74 ID:rHMUfEjl
- >>502
人気はありますん
- 504 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 13:27:35.05 ID:Iyg2+6hw
- >>503
エントリー初日で完売でしょうか?
- 505 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 13:32:08.15 ID:rHMUfEjl
- >>504
それは無いなwWwWww
混むのが嫌なら新潟柏崎マラソンにしとけ
wWwvWWw
- 506 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 13:33:21.18 ID:40Ipb0kX
- 東京30kってどのレースですか?
- 507 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 13:34:50.76 ID:Iyg2+6hw
- では、あせらなくてもエントリーできそうですね。
- 508 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 13:44:33.87 ID:rHMUfEjl
- マジレスすると、新潟シティマラソンほど、参加者の部門が均等に分かれる大会は無いだろな。
- 509 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 13:55:13.04 ID:+B6Br5oi
- 新潟シティの制限時間緩くするの反対
- 510 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 14:26:38.68 ID:kMs8Hgfq
- 新潟シティマラソン 新コース、目指すは「東京」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000071-san-l15
- 511 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 14:34:20.99 ID:CGoA1U8P
- 群馬の次は新潟か
- 512 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 14:36:46.02 ID:9hkYFC+z
- 制限時間緩いのは東京や大阪みたいな大都市だけでいいよ
- 513 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 14:53:20.91 ID:rHMUfEjl
- >>512
本当にそれだけでいいですか?
- 514 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 15:02:40.86 ID:2cRHW7Os
- 東京マラトンに30万人が殺到してたのかよ
キモイな。
前年参加者は外すようにすればいいのに。
何年も連続で出られない人がいたらかわいそうだし。
- 515 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 15:37:23.30 ID:O8zji2oY
- 仮に前年参加者強制排除しても3万人程度しか減らないし
倍率も10倍→9倍くらいにかならない
これが3〜4倍になる方法があればいいけど
- 516 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 15:50:41.76 ID:tmwG5pUC
- 新潟は陸上競技場フィニッシュのあとスタンドでまったりできるという
自身の魅力をわかっていないようですね
最後まで観戦したあとゴミを拾って帰るのも楽しみのひとつです
萬代橋を渡ったあとコース幅が狭いのと
夕日ラインが単調(海岸線といいながらほとんどの区間で海が見えない)
というのは完全に同意
制限時間は5時間で問題なし
県内他地域から参加する人のことを考えるとゼッケン受取期間は要改善
北上や筑後川という強力な競合があり悩ましいですが
来年以降いつかまた参加したいです
一昨年昨年は定員到達までに5日間くらい余裕があったと思いますが
今年はどうでしょう
- 517 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 17:40:00.25 ID:SaZrtWGM
- 新潟のいいところ
・参加費まあまあ安い
・万代橋を渡れる
・陸上競技場からソープ街が近い(すぐ入浴)
悪いところ
・10月はまだ暑い
・コースは細かいアップダウンあり
・フルとハーフが同時スタート
- 518 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 18:45:59.28 ID:mUVffcA1
- >>517
おお新潟ってソープ街あるのか
よおおおし
- 519 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 18:53:56.09 ID:jDGL4rHv
- ぐんま、酔った勢いでポチりそうになる。
早く締め切ってくれないかな。
- 520 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 18:57:19.86 ID:c9JNRN+H
- 今日までに届くはずのベジタブルマラソンのゼッケンが届かないと思ったら,HPに遅れるとの旨あり。まだ届かないと不安になったわ
- 521 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 19:01:45.31 ID:rHMUfEjl
- なんでオカマ口調やねんwWwW
- 522 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 19:21:26.21 ID:OxX0fo65
- >>517
近くに銭湯ありますか?
- 523 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 20:18:42.92 ID:xwecF09J
- >>515
今の倍率だと10年に一回なんだから、一度当たったら5年は排除しないとまともに当たらんわ
5年排除しても5倍くらいなんだよなぁ
- 524 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 20:29:58.59 ID:jwjzsucY
- 北軽井沢は走っても健康被害無いのかな?
火山灰届いてるだろ
- 525 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 20:49:21.87 ID:PREppdOZ
- >>521
関西弁や
- 526 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 21:03:11.65 ID:qSi6wRVT
- 新潟はエイドでコシヒカリや日本酒出たりする?
- 527 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 21:07:10.68 ID:uv2dTxu3
- >>526
去年はエイドで久保田が出たで
- 528 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 21:10:06.26 ID:pvfOKLvx
- >>523
首都圏は関西圏より人口多いせいもあるけど、そもそも高倍率で当選しにくいから
友達や家族の名前総動員して応募してるやろ
実際に走りたい人の倍率だと7〜8倍くらいに下がりそう
- 529 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/17(水) 21:16:43.67 ID:qSi6wRVT
- >>527
thx
新潟見てたら良さげだな
今年は出ないが来年新コースになったら考えてみる
- 530 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 02:48:21.72 ID:8w2OLi0S
- 498 自作ジェン上手くなりましたねw
- 531 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 06:40:22.68 ID:MGVUyOU/
- >>506
あんたもしつこいねw
荒川の河川敷を走る練習会みたいもんです。
ただ、記録証もない割には参加費が高い。
- 532 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 07:42:54.30 ID:8w2OLi0S
- 新潟も魅力的だが、宿と新幹線代が馬鹿にならない
こうなると、ぐんま県民マラソンの方がコストかからない
- 533 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 08:46:59.97 ID:sEB+1Ueu
- >>531
506ではないですが、記録証がないんですか!
つくばの叩きレースにしようかと思っていましたが
値段も高いし考えようかな。
- 534 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 09:19:53.25 ID:Q9uDXYJX
- タニマリハーフwwwwww
外されてやんの(´∀`)
- 535 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 10:13:23.36 ID:lG/L0NBa
- >>515
参加費10万円で行こう。
- 536 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 10:20:10.55 ID:GQIt9KD6
- >>522
銭湯もあるよ。去年は参加ガイドに銭湯のタダ券がついてた
特殊浴場のタダ券はなし
- 537 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 11:55:23.66 ID:y/XPmi7t
- ADAっていう世界的に有名なアクアリウムギャラリーがある
- 538 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 12:46:26.74 ID:Q9uDXYJX
- >>535
先着順にしてまず10万から始める
で1週間ごとに9万→8万→7万・・・と下げていって定員に達したところで終了
なんてどうでい!
- 539 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 13:07:44.43 ID:jpLfdfVg
- >>536
ありがとう
- 540 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 15:45:13.58 ID:0GRGVcQM
- >>538
ダウンオークション形式か。値段の変わり目ごとにアクセス競争が起きそうだから、エントリー済み人数に合わせて1000円ずつ落ちていく仕組みにすれば殺到も防げるな。
- 541 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 16:19:17.11 ID:znze5eTJ
- 3000人目まで→10万円
6000人目まで→9万円
9000人目まで→8万円
:
27000人目まで→2万円
27001人目以降→1万円
- 542 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 16:28:41.92 ID:X1pLURaf
- いよいよ、東京マラトン2016のエントリーが開始されましたね。
- 543 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 16:43:34.29 ID:Q9uDXYJX
- >>542
はえーよw
まだ要項も発表されてないだろw
- 544 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 18:26:08.54 ID:vEo91EQU
- 東京マラトン
- 545 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 19:27:55.25 ID:CrZ1yr/0
- ついポチっとな
- 546 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 20:03:52.15 ID:wBGJEOUr
- デブが走るのが多いからマラトン?
- 547 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 21:08:42.63 ID:9BzVeUI2
- >>541
10万円が埋まらず終了しそうだ
- 548 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 21:15:19.71 ID:zJTeTMBU
- 隣のKの国はマラトンって発音するな
- 549 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 22:40:19.18 ID:1x4cHuhx
- >>547
チャリティ枠で参加するランナーは年々増えていて、
今年は3000人の枠いっぱいでキャンセル待ちになったんやで
- 550 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 23:24:26.26 ID:X1pLURaf
- >>549
なんで関西弁口調やねん
- 551 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 23:24:56.93 ID:yVQPo7Vz
- >>549
じゃあ9万円で終了だな
- 552 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/18(木) 23:55:31.56 ID:0t6zZ+Uy
- 金は何でも解決する
大会主催者は金の亡者だからたとえ満でも100万貢げば確実に出れる
- 553 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/19(金) 03:23:16.27 ID:GwX/we4n
- 東京マラソン
ふるさと納税枠も新設して貰いたいものだ
10万納税
- 554 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/19(金) 09:03:47.26 ID:Ms8U07X2
- ギリシャ語でおk
- 555 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/19(金) 09:06:11.55 ID:V7WX6U5m
- >>553
京都はふるさと納税使えるんだよな
でも、現行でも枠いっぱい埋まるくらいなんだし
わざわざシステム変える事はないだろうな
- 556 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/19(金) 15:04:30.53 ID:cU5wsIBM
- >>554
Τόκιο Μαραθώνα
Είναι ό, τι θέλετε την έχουν καθιερώσει επίσης πατρίδα του φόρου πλαίσιο πληρωμής
100 000 φορολογικές
- 557 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/19(金) 16:41:06.56 ID:3puFGjXh
- >>556
なるほど、なるほど。
オレもそうだと思ってたよ。
- 558 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/19(金) 19:41:26.63 ID:0uZxlLwV
- >>556
アホか。少なくとも年内はねーよw
- 559 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/19(金) 20:00:59.53 ID:pyPG3gwz
- >>556
Ε?ναι δρομ?α? πε?στηκε ?τσι;
- 560 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/19(金) 20:10:43.16 ID:q5RnsjnY
- 次回の東京マラソンは新国立競技場建設費の東京都負担分を捻出するため30000円に値上げとなります。
- 561 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/19(金) 21:18:50.18 ID:iuWDdR6e
- さっき届いた今年の参加賞はスマホポーチ。
案内では競技中のスマホ所持や折りたたみ型ヘルメット、ゴーグル、マスクの携行を推奨。
- 562 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/19(金) 22:10:02.52 ID:MfQC3i/c
- 新国立競技場建設チャリティ、ホントにありそうな話だね。
- 563 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/19(金) 22:12:55.85 ID:iZux0IaL
- 乗鞍天空晴れろー晴れてくれー
- 564 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/19(金) 22:30:12.97 ID:hBJ/DLOK
- 大会出場権にプレミアついた感じだな。チャリティ出場枠は高額お得意様チケット。
どんどんエスカレートするぜ。
何万以上枠・・・
何十万以上枠・・・
チャリティ収入だから税金を払わなくていい(お布施と同じ)←主催者の狙い
チャリティーマラソン=お布施マラソン
- 565 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/19(金) 22:41:21.25 ID:Q5KlBDo+
- >>563
おお、晴れて欲しいな。
雨だと凄い寒いみたいだし戦々恐々だわ。
- 566 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/19(金) 23:01:20.45 ID:3puFGjXh
- >>562
無いと思うよ。
金を出すと今度は、
「せっかく金払ってやったんだから、フィニッシュ会場に使わせろ」
とか図々しい声が上がって来ると面倒くさいからね。
まあ、陸上競技場で3万人は無理でしょうね。
- 567 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/19(金) 23:04:40.36 ID:iZux0IaL
- >>565
去年雨の中参加したが、
寒すぎて手がかじかんで、頂上エイドの食べ物取るのも一苦労やったわ。。
- 568 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 00:42:46.10 ID:9Nzxkt8m
- >>515
群馬県民マラソンとセット申し込みにする。料金払込後、抽選でどちらかが決まる。群馬になった場合、差額はチャリティー扱いで没収。
- 569 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 07:42:57.61 ID:4a/Rrd3O
- どんなけ悪どい料金設定でも走る人多そう
- 570 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 09:55:07.86 ID:BK9K+Dgi
- 馬が群れるんやからな
そら儲けますわ
- 571 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 10:07:30.36 ID:kCp4wPS/
- 東京の一般公募いつからだろう
- 572 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 13:13:59.19 ID:HZ3CWhi5
- 去年は8/1からだった
- 573 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 13:48:29.46 ID:tvCk9fAM
- 今日、代々木公園でこんなアナウンスがあった。
「集団での走行、および、高速での走行はやめて下さい」
・のんびりジョグであっても、集団では走るな
・一人であっても、スピード練習はするな
今のところ終日禁止という感じではなさそうだが、このままだと
一人でのんびりジョグ以外は禁止になる危険がある。
それどころか、ジョギング禁止になる可能性だってある。
あの公園は複数の団体が盲人伴走の練習で使っているし、
普通のランナーも多数愛用している。
もしジョギング禁止になったら大変だ。
集団走やスピード練習をしたい人は、混雑しはじめる前に切り上げよう。
10時を越えると一般客が増えてくるので、10時には切り上げよう。
あの公園はランナー専用じゃない。
使わせてもらっているという気持ちを持とうよ。
- 574 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 14:01:34.00 ID:lFcbWSIO
- ぐんま県民マラソンentryしました
- 575 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 14:17:28.80 ID:0T/jNasV
- 代々木公園とか駒沢公園とか、信号のない2〜3キロの周回コースはスピード練習するのにもってこい
ゆっくりジョグとか別に信号ある公道でもかまわんがキロ4分や3分台のスピード練習は公道だとなかなかできない
河川敷だとチャリが邪魔
公園禁止は困るわ
- 576 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 14:41:06.68 ID:Cbmmrw4j
- >>573
走友会の集団はすぐ横に道路いっぱいに散らばるからな
http://www.sportsentry.ne.jp/photos/36213_1.pjpg
陸上部みたいに綺麗に整列すればいいんだけどさ
https://www.tesio.net/~dhpress/gassyuku/2004/photo/09tyuougakuin.jpg
- 577 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 14:58:51.92 ID:fomBicL7
- やつらは走っている間だけでなく移動の歩行中でも
駅の改札前でも飲食店の入り口でも
常に空間いっぱいにたむろする無秩序っぷりだから
矯正とか更正の可能性は認められません
組織を消滅させるか集団のまま隔離するしかないです
- 578 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 15:20:03.49 ID:pVadZmwE
- どんなにマナーがいい人達でも、数が増えすぎたら規制が必要なんだよな
みんなだって自分の家の前にマナーのいい人達の集団が常に100人ぐらいたむろしてたら嫌だろ
もちろん家を出入りするときは笑顔で挨拶して道を空けてくれる。
- 579 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 16:06:09.23 ID:mAdjsiXu
- >>578
どんなにって…、
例えば、携帯の着信音を消してバイブにしておくんだろ?
…ってそれは、マナーモードだろ?
あほか!!
wWWw
- 580 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 16:23:42.01 ID:xsmhSDnq
- 今後は安倍総理がSPと代々木公園でジョギングすると野党から避難されそうだな
- 581 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 17:06:13.58 ID:tO+bEwC1
- 明日は富里Suicaマラソンですよ
晴れるといいですね
コスプレランナー見るの楽しみ
ブルマ姿の女子 今年も出るといいなあ
野郎のスク水はやめてよw
- 582 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 17:11:23.41 ID:B7rfzADb
- >>578
なかなか難しいね。
社員旅行で出かけても集合場所に集まれば、結構場所を占有している感じが
あって心苦しいことがある。俺たちがみんなマナーが良いなんて口が裂けても
言えないが、仮に紳士淑女wばかりであっても集団になるだけで迷惑集団だ。
ランニングクラブでも小グループに分かれてくれるだけでかなり違うと思うんだが。
近所のお城の周回コースに小学生のスポーツクラブが走りにくることがある。
30人ぐらいなんだけど、レベルごとに10人ずつ程度に分けて指導しているものだから
狭いコースでもあまり迷惑にはなっていないな。
- 583 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 17:38:30.70 ID:jpiZJ+fl
- >>580
殿下「・・・」
- 584 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 17:48:07.13 ID:xXyCTinO
- ショップやランステ主催で皇居で集団ランしてる人たちも5〜6人単位で走って欲しい
今週だけでも団体さん絡みのランナー同士のトラブルを3回も見かけたよ
- 585 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 20:12:06.54 ID:PguBNihL
- 北軽井沢今年も雨だよ
しかも寒そうだし気が滅入りそう
- 586 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 22:49:03.70 ID:B7rfzADb
- >>584
指導者が少ない場合は小グループに分けるのは難しいのかもな。
それならそれで、1列でお願いします、って言えばかなりの問題を回避できるはずなのに。
なんで団子状に広がることを許容するのかな。
- 587 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/20(土) 23:52:48.12 ID:O/Zgv4jC
- 明日は富里Suicaマラソン
周辺ホテルは強気価格w
わいは車の中で寝てるよ
- 588 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 00:29:39.86 ID:l9q9np3T
- 一杯広がるのはやめてほしい
http://www9.plala.or.jp/shut/ranning.jpg
SWAC東京ランニング教室
素晴らしい。
ちゃんとした指導者がいるからだろう
http://img-cdn.jg.jugem.jp/c24/2690438/20130323_235132.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/c24/2690438/20130331_247068.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/c24/2690438/20130331_247067.jpg
- 589 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 00:46:49.12 ID:+V/KGu/c
- >>588
場所が違うからなんとも言えんな。
- 590 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 00:58:32.19 ID:DAVLT9xM
- 群れなきゃ走れないやつらには身体で覚えさせる
- 591 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 02:24:55.87 ID:WN1O3K9Q
- せっかく集まったのに団子にならなきゃ話が出来ないって事じゃないかな
自分たちが楽しければ他人の迷惑なんかどうでも良いって集団なのは間違いないでしょ
- 592 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 03:02:10.91 ID:xdINLdHC
- ■ただ集まっただけのクラブ
整列に決まりはない、各個人が自由に泳げる
↓
会話したい→横に広がる。3人いれば横3人、4人いれば横に4人
大勢だと通路全体に散らばる鳩の群れ。
前から人が来た時だけ一部がギリギリで避ける感じ。
集団を統率できるリーダーがいないことも。
■ちゃんとしたクラブ&ちゃんとしたコーチがいる練習会
迷惑にならないようにマナーを守る
通路が広かろうが狭いろうが縦に長く並び、最低でも片側通れるスペースを開ける
歩道は歩行者優先
その隊列は、まさにレーザー光線のよう。
- 593 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 04:08:14.84 ID:YvVeydxY
- SwacとかいうワケわかんねーのもうちらTeamAOYAMAほどではないがちゃんとしてそうだな。
- 594 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 05:06:04.06 ID:WN1O3K9Q
- >指導者が少ない場合は小グループに分けるのは難しいのかもな。
小グループに分けられないなら実施すべきではないな
邪魔になるのがわかっててやるとか悪質
- 595 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 05:29:21.97 ID:JsUs6Hno
- 富里Suicaマラソン会場なう
駐車場はがわかりづらくて参った
近くの駐車場に停められたが、埋まってきました♪
- 596 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 06:57:13.66 ID:JsUs6Hno
- 富里Suicaマラソン、ほぼ満車
酒々井ブレミアム行くしかないなあ
- 597 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 08:29:38.50 ID:xO9vXDZu
- 今日は神鍋ハーフだよね、雨すごいな
- 598 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 09:20:16.78 ID:XnrWrYg4
- 千葉県の某大会で「いのししときょんに気を付けて」と挨拶があった
- 599 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 09:51:23.12 ID:K9wkw3PK
- きょんって八丈島にしかいないと思っていた
- 600 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 10:22:01.26 ID:TtlX6ccz
- がきデカかw
- 601 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 12:07:13.45 ID:kBt905rd
- スイカ食いすぎ腹冷えて痛い
- 602 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 12:17:03.87 ID:KsxZmVb9
- >>588
7分丈のタイツとかハイソは女が履くといいな
- 603 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 12:38:33.38 ID:4FvtgdKk
- 湘南国際の二次募集の人数もクラブの仲間内で枠をおさえまくった余り物感が強いなー
わざわざクリック合戦に参加しておさえた枠を流すのは考えづらいよね
群れるとろくなことが起こらない
- 604 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 12:39:46.12 ID:oWHTrYWR
- 北軽井沢走ってきた
スタート地点より思ってた以上にアップダウン多くてきつかった。やっぱり都市型マラソンに比べて応援も少ないしチップ使ってるのに5キロ毎のタイムは無し
エイドの食事はミニトマトとキュウリの浅漬けのみww給水所のおばちゃんたちはみんな親切でした
来年は南魚沼のグルメマラソンに出ます
- 605 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 13:07:25.56 ID:iczTXcRv
- 代々木公園の問題は一列かどうかじゃないぞ
「集団で走るな」「速く走るな」だぞ
- 606 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 13:50:20.11 ID:dys3yqsI
- 代々木らへんでスピード練習や集団走行したいなら織田フィールドの一般開放を利用すれば良いのにって思う
- 607 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 13:55:34.83 ID:AyEWVMjd
- 風邪でほぼ1週間寝込んだ結果www
久々に走ったらキロ6分で5キロ走るだけで死ぬほどきつくなったンゴ…
足の筋肉どんだけ落ちとるねん…ここまで長期寝たきりだったことないからびっくりしたわ
- 608 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 14:11:31.99 ID:CwnzagxX
- 織田の開放日だからランナーが
代々木公園まで溢れてるんでしょ
昼間はインコースでエイドまで用意して
かっ飛ばしてる集団がいるからな
- 609 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 14:18:49.55 ID:kBt905rd
- 新しく買ったシューズの筆おろしをしたいのに雨がやまない。
- 610 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 14:24:32.85 ID:76aDXZuf
- 昨日は織田フィールドの開放日じゃなかったよ
- 611 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 14:33:41.15 ID:ABsd1pYs
- >>609
シェイクダウンと言いなさい!
- 612 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 15:07:17.07 ID:ABsd1pYs
- でもシェイクダウンじゃ慣らしって意味になってしまうな。
- 613 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 15:09:47.00 ID:KsxZmVb9
- 元々はF1用語なのか
- 614 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 16:45:30.70 ID:YsGBChEE
- 富里Suicaお疲れさまでした。今回のコスブレはスイカだらけでツマラナイ
明美ちゃん細貝、AKB とか工夫してもらいたかったダス
終わってたら雨振りだしてきたね
来年も走ろうと思います
私はオフシーズン突入、回は湘南国際です
- 615 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 17:20:23.67 ID:ylhl5fEP
- 【朝日新聞】大阪市生野区の金承南(キムスンナム)さん、日韓交流の思いを込めてソウルから東京までの約1200キロ踏破[06/21]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434851799/
生活保護費受給してマラソンかよ
韓国に帰れ
- 616 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 17:37:59.86 ID:HMglRpfV
- >>615
募金集めとか寄付金もたんまりと手に入れていそうだな。
- 617 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 18:11:02.89 ID:byxRHoCY
- >>604
北軽井沢に限らず、小さい大会なんてそんなもん
それよりタイムはどのくらいだったのよ?
- 618 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 18:40:04.82 ID:FaahBKIU
- >>617
100分くらい
俺は都市型の大会でたくさん応援してもらえる方が走ってて楽しい
- 619 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 18:58:27.03 ID:MuC7LuR7
- 嬬恋高原キャベツマラソンって、えげつないコースなのか?
話変わってすまんが、ハーフ以上の距離を走ると
たまに足の指の付け根下〜土ふまずの間に横1cm×縦2cmぐらいの
水ぶくれができる事があるんだが、これって何が原因なんだろ?
(つまようじで突くと、液体が出てくる)
- 620 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 19:12:56.29 ID:G1usMULN
- ハーフは食べるものがあるだけ贅沢
普通はドリンクだけ
- 621 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 19:17:50.70 ID:eyPguLeJ
- >>619
靴が合ってない
靴下の滑り止めが効きすぎ
着地から蹴り出しまでのフォームが悪い
いろいろあるだろうけど、単純に擦れじゃないか
ワセリン塗るだけでも予防できる
- 622 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 19:19:36.88 ID:qZjH6K+d
- >>619
それは靴の中で足が動いている証拠。
要は靴が合っていなくて肉刺となる。
んだと思う。
距離が長くなると顕著になる。
- 623 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 19:28:34.20 ID:SEhFk9eY
- 足の大きさなんて体調によって変わるのだから
2足は用意しとかないとダメだぜ。
まさか1足だけでやりくりしているとかないよな?
- 624 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 19:47:12.30 ID:byxRHoCY
- >>618
ハーフのベストはどのくらいですか?
- 625 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 21:17:28.92 ID:rG1AyI0k
- 小川和紙マラソンって告知とかエントリーとかいつからか、誰かわかりませんか?
- 626 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 21:34:13.92 ID:CV7sXpvg
- >>619
靴下すべってるならミスターグリップマンでも吹けww
タイヤ用だが靴下に効くかは知らない。
- 627 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 21:45:33.31 ID:wfU/1L6c
- キャベツのラスト2キロの坂は
チャリ漕いでて10メートルくらいで降りる坂が2キロ続くと思えばおけ
- 628 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 22:00:45.60 ID:DlZcYPV1
- >>619
普通、そこは爪楊枝は使わないだろ
wWwWWwWw
安全ピンなどの針で刺すだろ
WWwWW
- 629 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 22:04:56.67 ID:RQPuYrzZ
- >>625
確か9月半ば
- 630 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 22:30:15.10 ID:DlZcYPV1
- >>629
自分はその大会には出たこがとないよwwWwWww
埼玉の大会自体、出たことないんだけどねwWw
参加費ハーフでも2800円て安いなwWWw
でも、遠いから出る気はないんだけどなWWwW
ごめんねネwvwwWw
- 631 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 22:36:42.78 ID:FaahBKIU
- >>624
なんだよお前
タイムばかり気にして走って楽しいか?
- 632 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 22:49:46.87 ID:qZjH6K+d
- ID:DlZcYPV1
wwWwWww
大文字小文字混在の草やめれ!
- 633 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 23:11:50.46 ID:AkcOKprg
- 乗鞍天空行ってきた
雨がきつくてコース24kmに短縮だた
- 634 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/21(日) 23:41:36.13 ID:y52jrrKb
- 乙。俺も行ってたけど雪壁見れなくて残念だったな。
運営もボランティアも素晴らしいのでまた来年晴れを期待して行くぜ
- 635 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 00:12:50.14 ID:JS+JSnnv
- >>628
俺は針を火で炙って消毒してから、ぷちっと刺して水を抜く。
そしてマキロンで消毒して乾燥させる。
足のケアは大事だから。
- 636 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 00:25:40.30 ID:X+IDpeKC
- 福知山マラソン申し込み完了
- 637 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 07:02:20.70 ID:6U/Pwy75
- 足の靴擦れによるマメは今まで20回位出来てその度に治療方法に悩んだが去年やっと画期的な方法を見つけた。
>>635
その方法は治りが遅いよ
- 638 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 07:12:11.50 ID:CfSrsN1m
- 乗鞍勢乙
短縮には納得してるが
毎年折り返しのエイドを楽しみにしてるので
昨日はかなしかったよ
しかしランネットで文句言ってるヤツらはなんなのか
不便さを含めて楽しめないなら
山には来なければいいのに
- 639 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 07:33:12.06 ID:c7B7SamL
- ランレポは、もはや単なるクレーマーの集まり
いたれりつくせりして当たり前と思い
そして交通規制解除や関門、計測打ち切りに文句言う鈍足が多い
速いタイムの方が人数少ないから、そういう奴らの声に押されるんだよな
- 640 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 08:32:12.08 ID:nlKLjn+1
- 乗鞍組乙
初参加で楽しみだった雪壁見れなかったのは残念。
ちゃんと30kmのタイムが欲しいから来年も出ようかな?
すれ違いながら応援しあって楽しかったね。
みんなありがとう!
- 641 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 11:24:03.15 ID:HB1AWTAB
- >>619
俺は4時間前後をウロウロしてた時代に、土踏まずの前の方にマメができて困ってたんだが、
結論としてはシューズが悪かった。
アシックスのGT2000だったんだが、要はクッション性が高いためいくら紐を締めても靴の中で足が遊ぶことで
マメができてたみたいだ。ふとしたきっかけでDS-Trainerにしたら、ウソのようにマメから解放された。
- 642 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 11:51:51.36 ID:h+ywawqI
- 記録狙うのは邪道
スイカを食べまくり満足でした
- 643 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 12:24:40.38 ID:qpzeSqTo
- >>641
クッション性と足か遊ぶってのは別だろ
そんなん初めて聞いたわw
モデルによって微妙にラストが違うのは当然だし、同モデルでも年代によっても違ってくる
まさかワイドモデルじゃないよね?
- 644 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 13:19:41.83 ID:TacmpkTd
- >>638
あの判断に文句いう人が山で死んだりするんだろな
大多数は納得の判断だろうよ
- 645 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 13:28:51.72 ID:5z1NpL7q
- 低レベルほどキチガイクレーマーが多いみたいだな
努力しないでなんでも人のせいにする
だからいつまでも上にいけない
- 646 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 13:48:04.53 ID:Jc20LTCg
- 乗鞍は二回参加したことあるが二年前が最高の景色やったね
- 647 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 14:26:17.50 ID:FiSmoIP+
- 今日は夏至か
だんだん日が短くなってくるってなんか憂鬱やわ
- 648 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 15:11:01.36 ID:dnHp5Zhw
- タコ食わなきゃ!(# ゚Д゚)
- 649 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 15:12:06.16 ID:rLufE6/u
- 年に2回もフルの市民マラソンが開催されてい市を発見したよ!
ずばり、「新潟県柏崎市」wwWW
5月と10月に開催wWww
まあ、他に大阪とか福岡になら、あるとか聞いたことあるけど、新潟は意外だったよWWwWW
- 650 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 17:53:33.30 ID:JS+JSnnv
- >>649
ヒント:原発
- 651 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 18:03:37.81 ID:MztvgiHu
- >>649
久留米も
- 652 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 18:36:41.61 ID:obZPQdH8
- 久留米はあのくっそつまらないコースで年二回もやるとか正気じゃないわ
- 653 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 19:08:30.45 ID:aHM1gHd/
- 浮き足なんだけどランナーにとって治したほうがいいの?
- 654 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 19:37:15.41 ID:od92zt/v
- 浮き指の間違い?
自分は右足だけ浮き指気味なのでタオルギャザーとかやってる
でもいまでも右足のほうが怪我しやすいよ
- 655 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 20:42:09.49 ID:OAA5DcFm
- つくば
- 656 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 20:43:18.92 ID:OAA5DcFm
- つくば、いくら値上がりしたの?
- 657 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 21:15:00.23 ID:oMYseAmC
- 第35回つくばマラソン 11/22(日)
変更点
・コース変更 折り返しからぐるっと回るコースへ
・定員増員 フル+2,000名 10km+500名
・ウェーブスタート方式採用
・参加料値上げ \7,000(\1,000増) ※手荷物預かり料込み
先行エントリー 2015年7月11日(土)8時30分〜
一般エントリー 2015年7月26日(日)20時〜
- 658 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 21:21:28.39 ID:qped1jJR
- つくばみたけど全く別のレースになったな
- 659 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 21:26:12.97 ID:QBkeQ3oE
- つくば、強気だなw
- 660 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 21:39:08.01 ID:3xbiNvR1
- つくばは陸連登録者が先頭ブロックなのがなぁ。フルとなるとほとんどの大会がそうだけど。
古河がワンウェイになったら言うことは無い。殺風景な景観も我慢する。折り返し減らしてくれ。
- 661 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 21:40:10.26 ID:93S3Vmhf
- つくばは10年前まではぐるっと回るコースだったよ
- 662 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 21:41:18.83 ID:X9dZwOpn
- 大田原にエントリー済みなんだがゆずれーる使おうかな
- 663 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 21:42:23.97 ID:5FxQN6J8
- つくばのエントリーどれくらい混むかな
コース変更の様子見組や前の週にさいたま組もいるだろうし
少しは緩和される気がする
- 664 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 21:46:39.20 ID:7HAj1snl
- >>660
つくばの陸連ブロックはサブ3.5以内だからそんなに遅くはないだろ
あんたがサブ3なら話は別だが
- 665 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 21:57:27.50 ID:3xbiNvR1
- >>664
待ってましたと言わんばかりだけど、2時間50分は余裕で切ってます。
サブ3.5の人とは1km辺り1分の差があります。
- 666 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 22:11:19.55 ID:YVULV4k0
- 体力もある、速さもある、持ちタイムもある。だが、肝心なものがない。記録証。
- 667 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 22:29:50.00 ID:rLufE6/u
- >>666
ザ・たっち乙!
- 668 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 22:33:44.77 ID:oqx/4fr5
- >>664
1か月あたりコーヒー一杯かタバコひと箱分の金で登録できるのに文句言うような奴なんか釣りか嘘つきか頭おかしい奴しかいないからw
- 669 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 22:44:23.35 ID:dPbUtSMq
- つくばもなんだかんだと激戦になりそうな気配だね。
せっかく陸連エリアがある大会だから参加したいよ。
- 670 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 22:53:18.22 ID:aHM1gHd/
- はが路かつくばで悩む
どっちも激戦になりそうだけど、どちらか走りたい。。。
- 671 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 22:53:23.55 ID:oqx/4fr5
- それにしても、つくばがウェーブスタートか
碌なことにならないと思う
制限時間をフルに使うために早い組に入ろうと嘘つきタイム出す奴は健在だろう
嘘ついた時のデメリットがないのが問題なんだけど
- 672 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 23:03:09.87 ID:aHM1gHd/
- あんな田舎で駐車料金1,500円か
早朝着いてコインパーキングの方が安いだろうな
- 673 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 23:11:50.93 ID:uJCzWA4J
- 近所にある一周2キロほどの公園でさっき走ってきた。
公衆トイレでウンコしたんだけど久々の和式だったからか後方に誤爆。
なんとなくトイレットペーパーで掴んで女子トイレ入り口の目立ちにくい場所に糞を転がしておいた。
大周回で2キロ走りながら様子見してると見逃しそうだったから400メートルの小周回コースぐるぐる回ってたら
ライトグレーの帽子からポニーテールを出し蛍光オレンジのウインドブレーカー着て紺色の短パンに黒タイツ履いたお姉さんが
トイレ前の水飲み場の金網になった排水口のところで靴の裏をゴリゴリやってた。adizeroかな?
決定的瞬間は見れなかったけど男子トイレに入りつつ女子トイレ入り口の様子を窺ったら糞の踏み跡が点々と続いてて興奮した。
- 674 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 23:12:39.49 ID:qped1jJR
- 西日本在住だとつくばには縁がないなあ。
この時期は神戸、福知山、福岡国際、防府などがあるからね。
- 675 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 23:14:30.87 ID:+oxM/0fz
- >>673
お前は糞野郎だな
- 676 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 23:26:43.42 ID:EEXdRZwj
- 秋の予定がやばい
10月10日 東京30K
10月25日 手賀沼エコ
11月22日 つくば
12月6日 湘南
- 677 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 23:36:19.40 ID:rZeGw2c7
- 旅行気分に浸れてラッキーじゃねーか
- 678 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 23:40:11.06 ID:zoBjjIkn
- >>671
http://tsukuba-marathon.com/rule.html
■グロスタイムについて
グロスタイムは、各ウェーブの号砲により測定します。
例えば、第2ウェーブのランナーは、第2ウェーブのスタート時間からグロスタイムの測定がスタートします。
と書いてあるので、不正な輩はスタートライン通過時にフライングになってバレるはず。
もっとも、罰則についての記載は見当たらないけど。是非失格にしてほしいね。
- 679 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 23:41:31.66 ID:gk/xapyJ
- >>673
変態野郎w
- 680 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/22(月) 23:53:29.07 ID:wanK2Cl2
- 「つくばマラソン」の授業に最初だけ出てやめちゃったのを思い出す。
あのころはフルなんて走れるかって思ってたけど、おっさんになった今の
ほうが走れるようになるんだな。
鍋倉先生、1回でバックレてすみませんでした。
- 681 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 00:09:58.88 ID:GG95Sy1j
- >>678
一般枠で申告2時間30分で出して先頭ウェーブに割り当てられたらいいw
- 682 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 00:25:32.22 ID:wVazUL2k
- >>671
つくばはもともと制限時間緩いからウェーブスタート導入したら早い組に入る意味なくなるんじゃない?
むしろBブロック最後尾よりCブロック最前のほうがグロスタイム狙う点で有利
という逆転現象が起きるんじゃないかと気になっている
- 683 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 01:21:31.27 ID:h+vhJ5yG
- ■各ウェーブのスタート時間
各ウェーブのスタート時間と該当タイムについては、後日、発表します。
大阪と同じくつくばも今年から「陸連登録の有無に関わらず、申込時の申告タイムを参考にして、スタート時の待機ブロックを設定」かもね。
>>678
登録と一般でスタートに時間差のある大会で、登録と同時にスタートして入賞扱いになった一般参加がいたな。
ネット計測あったからすぐに分かるはずなのに当日は見過ごされて表彰式にも出てたみたい。
後でばれて失格になったけど。
- 684 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 06:44:33.25 ID:rT4NsY76
- >>676
自分も東京30kにはエントリーした
10/25は一人42キロの予定でつくばにもエントリーする。
12/6は奥多摩渓谷駅伝を予定しているから
自分も結構ハードかも
- 685 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 06:53:49.10 ID:r6Wpl3w4
- セレモアつくば
- 686 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 08:12:25.29 ID:kxqfU+Tl
- つくばの10km4800円っていうのもすごいな
- 687 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 08:23:02.94 ID:oYw+7ril
- >>685
葬式かよw
- 688 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 09:40:33.45 ID:nMGCeKYb
- 値上げしたって人は来るんだ
10年後には参加費3万5000円くらいになってるかもね
- 689 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 10:18:04.87 ID:9ttfJBRn
- 10年後にはブームも去り、3500円でも定員に達しなかったりしてw
- 690 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 10:27:00.24 ID:bobdk0Nz
- >>689
10年前はそんなだったよ
- 691 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 11:57:04.35 ID:9aknxLP4
- >>687 セレモアつくば
協賛すりゃ宣伝になるのによ
ナンバーカード保管すんじゃん
じゃセレモアつくばにお願いしようかなw
俺が社長なら協賛するわよ
- 692 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 12:44:12.29 ID:F2V7TzHU
- >>691
ナンバーカードなんて保管しないよ。
俺は毎回捨ててる。
そんなもん取っておいたら100枚以上になってしまう。
- 693 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 12:46:12.69 ID:GWSZ2hQT
- 俺はナンバーカードと完走証、セットでファイリングしてるわ。
- 694 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 12:47:46.55 ID:rT4NsY76
- 自分はスキャンしてデータ保存
- 695 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 12:57:05.01 ID:r3BkYaKF
- 天草マラソンでやってたゼッケンと記録賞のラッピングサービスが最高やったな
- 696 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 13:18:18.82 ID:k0gK/WSI
- >>691
「走った後のケアはおまかせ下さい」
- 697 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 13:31:26.08 ID:GCJr2wdZ
- 公式プログラム的なものが嵩張るんだよな
- 698 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 14:28:31.25 ID:HoNoBTh1
- 基本的に完走証しか置いてないな
メダルは邪魔なんだけどせっかく用意してくれたものを捨てるわけにもいかず困りモノ
- 699 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 14:37:37.48 ID:Ey9LFccP
- 再来週ゴールドコースト行くんだが、まだ今でもエントリー可能らしい
日本のマラソン人気とえらい違いで驚いた
- 700 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 15:29:40.05 ID:r3BkYaKF
- >>699
海外のマラソンはいろんな意味で緩いからな
ホノルルとか途中帰宅する奴までいて草生えるで
- 701 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 15:39:05.05 ID:+oZ018Cd
- 申し込みが早いほどエントリー代が安かったりするからな
旅行者だとギリギリまでエントリーできるのは嬉しいかも
- 702 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 16:56:20.91 ID:5DFcZPlj
- 6月初めのレースが終わってから休養中
来週まで走らないとほぼ一ヶ月休養したことになる。他の運動はしてるけど・・・
みんなレース終わってどのくらい休むの?
- 703 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 17:06:33.99 ID:+oZ018Cd
- 一日くらいかな
- 704 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 17:17:44.60 ID:j/2yKxEQ
- >>695
天草って、またオレが指摘されているのかと思ったよwWWw
そういう地名があるわけねWwwW
ちなみに、そのラッピングサービスってのは、完走証とゼッケンをラミネート加工してくれることですか?
- 705 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 17:18:05.04 ID:k0gK/WSI
- >>702
ジョグ速管理者乙
次のレースまで10週間以上あれば走りたくなるまで休む
10週間未満なら1日
- 706 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 18:19:42.06 ID:5DFcZPlj
- 管理者じゃねえw
いや−、いつも一週間くらいで復帰するんだけど、今回はなんかダラダラしちゃって...
しばらく暑いから水泳にする
- 707 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 18:52:52.42 ID:CZqg3KO/
- 完走証→保管
タオル→使う
メダル→基本は保管だけど錆びたら捨てる(湘南の錆びやすい)
ガイド→捨てる
Tシャツ→使うor捨てる(タニマリのはダサすぎてネタ保管)
- 708 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 19:08:19.42 ID:B9egLPib
- 完走証→ファイルにて保管
タオル→使う
メダル→記念においておくけど、そのうち錆びる
ガイド→捨てる
Tシャツ→保管
- 709 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 19:26:05.78 ID:LhF9v6XT
- 完走証→保管
タオル→スポーツタオルのサイズなら自分で使う。薄いタオルなら洗面台とか台所用
メダル→どっかに保管そのうち紛失ww
ガイド→会場で廃棄
Tシャツ→受け取る時デザイン見て判断 受け取りor拒否ww ほとんど拒否
- 710 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 19:29:08.49 ID:LhF9v6XT
- お前ら一番ダサかった参加賞Tシャツは何?
オレは最近では去年の上州太田スバルマラソンのやつ
あまりのひどさに受け取り拒否www
- 711 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 19:35:40.21 ID:xUVCKeGH
- かすみがうらよりダサいの見たことない
- 712 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 19:39:08.70 ID:+oZ018Cd
- タニマリ
- 713 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 19:41:15.66 ID:wZK+G2U6
- スバルのSUBARUが足になってるやつwww
かすみがうらのKMwwwww
見た瞬間に膝つき涙するわwwwwwwwww
- 714 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 19:45:52.87 ID:CeRvwUmU
- >>710
今年の東日本国際親善マラソン
- 715 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 19:49:03.85 ID:k0gK/WSI
- >>710
ジョグ速管理者乙
第1回古河はなももマラソンのTシャツ
あちこちで噂になったせいか第2回からはまちもになってしまい残念
- 716 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 19:50:32.55 ID:k0gK/WSI
- まちもって何ぞw
正しくは「まとも」orz
- 717 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 19:52:35.79 ID:1ZG3UW0B
- 一昨年のぐんま県民のTシャツ
http://blogs.yahoo.co.jp/hiro2002207/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-3f-e4%2Fhiro2002207%2Ffolder%2F485823%2F88%2F24988388%2Fimg_1%3F1383466255&i=1
- 718 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 19:56:55.09 ID:LJeSMR7L
- >>717
これはひどい
- 719 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 20:00:51.56 ID:wZK+G2U6
- どれもこれも甲乙付けがたい出来wwwww
- 720 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 20:03:14.99 ID:wZK+G2U6
- 2014佐倉朝日は色がピンクっぽいやつで絶望したんだが
まだこれはまともなほうだったのかww
- 721 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 20:21:08.27 ID:r2VTgNVj
- >>717
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
:::::::::: ____
∧_∧ ||....___ |
( ´・ω・) .|| └ヾ::::| |
┌/::::::: l ||__/._/_|
| |:: |:::: | ┌━━ー┷┷┐
―― ┼ | ‐┼ 7 !ヽ |__ 〃 | ヽ
|/´`ヽ .l __| { | /´ | |
(___ /| し | (__jヽ ヽ_ノ (__ し
- 722 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 20:24:15.97 ID:wZK+G2U6
- かっこいいのないの?
- 723 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 20:34:09.91 ID:aRGE245Y
- >>717
綿っぽいのが気になるけど参加賞なんてこんなもんじゃね?
既出だけどタニマリ(ランラン)は理解不能
はなもも1回目はブロック体でロゴ印字しただけでデザインですらない
- 724 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 20:39:01.55 ID:r3BkYaKF
- >>717
見れないんやけど
- 725 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 20:49:14.78 ID:ZeMzPwwa
- ホノルルは現地で当日か前日のエントリーも出来たんだよね。エントリー料はムチャクチャ高くなるけどね。
- 726 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 20:49:47.05 ID:9PAfBNWM
- 変なデザイン入れるくらいなら、いわい将門のTシャツくらいシンプルな方がいいわ
- 727 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 20:52:15.19 ID:uTB5XqEl
- >>717
かわいいじゃん
- 728 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 20:56:55.29 ID:Nec7PQmg
- >>722
富士登山競走のTシャツは参加賞じゃなく完走賞なので年によってはもらえない人のほうが多く持ってるだけでかっこいい
- 729 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 21:00:08.30 ID:PjmljBpr
- 伝説のタニマリとここ2年のかすみがうらだな。
- 730 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 21:00:41.25 ID:e2nFQheN
- Tシャツで大事に置いてるのは
彦根シティのひこにゃんだけ
- 731 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 21:03:22.99 ID:eg2Y3W4o
- 昔、谷川Tシャツはデザインが良いって評判だったんだよなぁ。
もう10年以上前だけど。
- 732 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 21:14:05.98 ID:kGfXoCV8
- 嫌がるジョグ速の管理者にむりやりTwitterアイコンの乙女ちゃんの女装させた状態でねっとりイラマチオしてあげたい。
陸上で鍛え上げられた太ももに挟まれながら乙女ちゃん特製プロテインを吸い出して口移しで飲ませたい。
- 733 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 21:17:35.06 ID:9csDg9ug
- ぐんまちゃんかわええw
- 734 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 21:19:48.20 ID:9csDg9ug
- そして何気にひっそりと外されるタニマリ
http://www.achieverun.com/half/
- 735 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 21:27:17.15 ID:k0gK/WSI
- >>720
ピンクを一枚も持っていなかったので喜んで翌週のさが桜に着ていったのだが…
- 736 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 22:07:30.33 ID:YMYyZLxv
- 記録証とか提出させないのは、
確認作業に時間がかかるからだろうし
それでも一部の速いタイムの申告くらいを確認するとかすれば違ってくると思うのだがな〜
それも大変なのかな〜
- 737 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 22:30:52.90 ID:kVFOdmi9
- 湘南国際の染み黄色ティシャツ
- 738 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 22:34:05.01 ID:zTekFAqi
- 乗鞍天空と軽井沢ハーフのTシャツは気に入ってる
- 739 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 22:37:36.34 ID:yrneUk1w
- 今年の長野マラソンのTシャツは綺麗だけど、
自分が着ると色が可愛すぎて気持ち悪いwww
パステル系とかマジ似合わんわ。
- 740 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 22:46:52.58 ID:B8t8Q1Zo
- 長野のTシャツは軽いので夏場のトレーニングに使ってる
けど今までVネックだったのにクルーネックに変わってちょっと暑苦しくなった
他の参加賞Tシャツは実家の親に渡してる。ウォーキングで使ってくれてるみたい
完走賞Tシャツは記念にとっておいてる
- 741 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 22:47:21.33 ID:UJzN92c+
- 地元のマラソン大会、だいたい毎月やってるが8月の大会は
まだ余裕でエントリー可能
通常月だと開催の2ヶ月前には締め切られてしまうのに
- 742 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 22:55:04.49 ID:BALVIVYJ
- >>715
第二回はまともで、第三回はまた凄い事になったね。
- 743 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 23:44:49.99 ID:GbA60jnr
- 堀マラソンのTシャツは評判がいい
- 744 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 23:47:35.69 ID:28RgmkEf
- >>717
消されてる
ブロガースレ民か
- 745 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/23(火) 23:49:25.30 ID:k0gK/WSI
- >>742
合体メダルのデザインをそのまま貼り付けただけで安直だとは思いましたが
凄いという印象はないです
話がそれますがマイベストは2013年能登和倉のTシャツです
わくたまくんはかわいいし前後両方にNOTOとプリントされているので
のとがんばれーとか和倉走られたんですねとか
僕も七尾から来ました(すみません茨城で)とか
他のものを着たときよりも猛烈に声掛けられ度が高いです
地元かすみがうらも2013年のシャツはかわいくて素晴らしかったのに
2014年から変な方向に目覚めてしまって悲しいです
勝田もスライムをこぼしたみたいなデザインですし茨城大丈夫か…
- 746 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 01:16:28.13 ID:WYAsXDpv
- 今年初めてみかた残酷マラソン出たけど、ゴールしてすぐに完走Tシャツ着るて人がたくさんいた。
そういうの初めて見たから驚いたわ。
- 747 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 06:05:20.11 ID:pp+/XxxY
- 乗鞍はいいよね
一昨年とか普段使いもできるレベル
- 748 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 06:40:58.54 ID:4cP4c63X
- >>722
飛騨高山ウルトラはカッコよかった
- 749 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 09:30:37.99 ID:UTfNvI6I
- 長野のTシャツ、ペラッペラすぎるだろw
- 750 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 09:34:25.29 ID:5hdeEJBD
- >>710だがジョグ速報の管理人じゃないです
ジョグ速報アンケート投げっぱなしで最近見てません
- 751 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 09:37:47.42 ID:5hdeEJBD
- 今年のかすみがうらのTシャツは確かにダサかったww
もらっとき、胸にランバードのロゴが小さくワンポイントで入ってたから
シンプルでいいなって思ったら裏にデカいKMのマークwwwたぶん着ないと思う
去年のがよかったからアレ期待してたのに
- 752 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 09:47:51.75 ID:iGmX6fpv
- かすみがうらは今年が初参加だったが、エイドは充実していてよかったね。
参加賞のれんこん麺はインパクト不足
Tシャツは練習用にしか着る予定なしw
- 753 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 09:56:40.09 ID:lGMzeWni
- 海外ではゴールドコーストのTシャツも毎年かっこよくて好き
ホノルルは去年アンダーアーマーに変わって劣化した
- 754 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 10:06:58.16 ID:Qx5HnB7g
- >>752
シューズ袋は質素だけど愛用しているwW
- 755 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 10:21:53.03 ID:4zmEo4ti
- 参加賞Tシャツ着て走ってる人あんまし見ないよね
- 756 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 10:22:21.90 ID:ysqfmW6q
- ジョグ速管理人は問いの投げ掛けがアフィ丸出しだからわかりやすいよな
まあジョグ速は嫌いではないんだけどさ
- 757 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 10:34:34.19 ID:K7It83KU
- >>755
たくさん見かける
- 758 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 10:44:28.60 ID:4zmEo4ti
- >>757
ですよね
- 759 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 10:44:55.55 ID:rYrRzTiW
- >>755
案外見かけるが
- 760 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 10:49:50.08 ID:KgK/4MfH
- Tシャツイランから参加料を3000円安くしてくれ
- 761 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 10:51:07.44 ID:KgK/4MfH
- 参加料=素の参加料+Tシャツ込みの抱き合わせ価格
- 762 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 11:31:17.38 ID:OXiPUuYG
- >>755
走ってないだろ?
- 763 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 11:32:21.77 ID:a747nxli
- 駅伝形式の大会で別のマラソン参加賞で統一してるのは見かける
同じ事を考えてるチームも当然居て結果3チームくらい同じTシャツで被ってるのも
- 764 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 11:43:21.52 ID:dU7ouHgC
- 次の大会は
あかぎ池沼マラソン
20qの部です
- 765 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 12:23:07.84 ID:4cP4c63X
- 参加賞Tシャツは普段の練習着にちょうどいい
洗って傷むころには他大会の参加賞ももらえるし、本番用も大事にとっておける
- 766 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 12:26:59.25 ID:hYx5Aovi
- 練習ではあまり見かけないね。
大会では、参加賞をもらってそのまま着て走る人は大勢いるけど。
- 767 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 12:31:01.43 ID:popQ2hiV
- 練習でも見るけどな
- 768 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 12:46:50.41 ID:Zjs+AFMa
- かすマラとイニシャル同じ(°o°:)
愛用中です。
- 769 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 13:17:18.91 ID:a747nxli
- お気にウェアにゼッケンピンで穴空けたりホルダーの皺でボコボコになるのがイヤな人もいるでしょう
どうせ寝巻き行きの参加賞Tが一番都合がいい
- 770 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 13:46:42.18 ID:ZpspEIg2
- 5年ぐらい前の道マラの厚手綿Tシャツが一番のお気に入りです。
練習用なら夏場は薄手の長野、秋はやや厚めの大田原、冬は勝田の長袖。
- 771 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 14:35:03.44 ID:IzRZefQd
- >>768
トライアスリートの○藤真彦?
- 772 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 15:36:46.60 ID:UTfNvI6I
- 走り過ぎたせいか最近ちょっと膝が痛いわ
俺もアメリカから痛み止め輸入しよっかな
- 773 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 16:34:44.71 ID:qQcfubhr
- >>772
体からの警告を無視するのか…
- 774 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 16:46:33.49 ID:d/EJ33D+
- 東京だけど、名古屋ウィメンズの
完走シャツで練習してる人をよく見るな
- 775 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 17:01:08.10 ID:UTfNvI6I
- 名古屋って♀にとっては大舞台だからじゃね
- 776 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 18:36:13.28 ID:TV3i8Gzn
- 北海道だと道マラとサロマのシャツ着て走ってる人が多い
でもペースはともかくフォームを見るかぎり・・・
- 777 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 18:48:54.43 ID:y9jzZxUr
- あちこち遠征してる人じゃなきゃ
とりあえずは:走ってみよう通える範囲内での大きな大会
マラソンやってるなら:一度は出たい東京マラソン
観光も兼ねて:北海道マラソンとか那覇マラソン楽しいだろうな
女性なら:一度は出たい名古屋ウィメンズ
のんな感じ?
- 778 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 18:55:31.45 ID:3agopRQT
- 練習時のラップがいつもバラバラなんですが、練習としての効率は良くないのでしょうか?
最初の2キロくらいはあまりスピードが上がらず、中盤が5分/キロくらいになって、最後バテながらもスピードをなるべく落とさないようにゴールって流れです。
ハーフ2時間ようやく切れるレベルです
- 779 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 19:49:08.36 ID:rYrRzTiW
- >>778
最初上がらないのは普通。
それが嫌なら別に軽くジョギングしてから本チャンに入れば最初から飛ばせる。
最後に粘っても速度が落ちているなら、中盤はもう少し控えても良いかも?
後半の低下はほとんど無いなら今のままでも十分だと思う。
後は練習で何を鍛えたいのか?によって内容もかえた方が効果的ではある。
- 780 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 19:57:17.50 ID:/+vRhCW5
- 名古屋は参加賞のシャツがウィメンズのボディだからだと思う。
今度の神戸も男女別のボディみたい。
湘南国際の伝説の黄色いナイキも男女別ボディ。
ウエスト付近が絞れてないメンズのシャツだと寸胴に見えて嫌だと言う女性もいる。
- 781 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 20:25:38.56 ID:xhM4dOpd
- 奈良終了・・
- 782 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 20:33:56.52 ID:3agopRQT
- >>779
ありがとうございます
やっぱり目的持って走らないとダメですね
- 783 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 20:44:45.26 ID:OXiPUuYG
- >>780
なんだよ、ボディって。
普通にサイズでいいやん。
- 784 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 20:51:06.52 ID:cf4oCWA5
- 茨城は練習でカスマラT着てる人だらけだよ
- 785 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 20:55:41.09 ID:d/EJ33D+
- サイズというかシルエットが違うんだよね
首まわり広め、袖は短め、胴がくびれてるみたいな
http://womens.marathon-festival.com/gift
- 786 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 21:28:56.62 ID:PKHHyT9R
- >>680
筑波大出身者か
あれはなかなか面白い授業だったわ
- 787 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 21:41:46.72 ID:asos1dx8
- やべえ、奈良の申し込みのために早く帰ってきたようなものなのに、
家のことやってたら忘れてた・・・
つくばは忘れんようにしないと
- 788 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 21:44:09.76 ID:bS3c5EFB
- うちに帰ってまずやることのところに張り紙でもしとかないと。
電気のスイッチのところに奈良マラソンエントリーと書いた紙貼るとかさ。
TVのリモコンのところに張り紙とかさ。
つくばのときは忘れないようにしとかないとダメだぜ。
- 789 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 21:53:58.32 ID:qm4H+vFM
- 俺は家の鍵開けて電気つけながらパソコン起動した
カバンは放り出して、スーツのままエントリーしたわ
- 790 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 22:23:04.65 ID:Cx9Mav8Z
- 俺も帰宅後、パソコン、オン。そこでメシ食いながら待機画面を眺めてる。ちょっと余所見してたらエントリー画面になってて焦ったw
- 791 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 22:38:51.57 ID:2CoNhlBT
- 奈良と筑波とか、行動範囲広くて全国行脚で、
みなさん凄いな〜
- 792 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/24(水) 23:22:39.24 ID:FUFy8rmI
- どれ走るとGoogleカレンダーで日程管理している人って割と少ないのか
どれ走るは不可欠ではないけど
旅割とかえきねっと先行予約のタイミングもブルブルで通知させるようにしてから
Googleカレンダーなしでは生きていけなくなった
- 793 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 00:46:53.85 ID:Js6IR98f
- 公園の公衆トイレから出るときに女とすれ違った。
そのトイレの前には真上に出るタイプの水道があったから念のため高速オナニーして手でキャッチしフレッシュな精の液を蛇口の上に垂らしてからハンドルにも塗った。
心の中でCome on!Come on!と念じながら静的ストレッチしつつ女が出てくるのを待つ。
いよいよ現れて見事に蛇口から水飲んでくれた。
口内には入ってないと思うが確実にハンドルは握ってたわ。
もしたまたまマンコが痒くなったりとかして指先でポリポリ掻いたりして拍子に受精しちゃったら認知したほうがいいのかな?
彼女もフォーム良かったしきっと立派なサブ3ランナーになるな。
- 794 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 01:01:06.31 ID:+lu/Vvn4
- 65歳の新シリーズ?
- 795 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 01:23:51.15 ID:gZmFgdDW
- わしじゃよ。
- 796 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 10:20:51.64 ID:isEA8rsj
- 奈良マラソン終わりましたか
まあぐんま県民と湘南走るからいいやw
- 797 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 11:37:44.25 ID:5PNtMb2d
- 私も
来年も絶対に来てなと言われた奈良をスルーしたからには
背水の覚悟をもって青島太平洋エントリーに臨みます
- 798 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 12:22:23.86 ID:Tvio/PaC
- ちょっと思い出したら笑ってしまったので投下
日曜日に朝ランやりながら歌っていたら、けっこうでかい声だったらしくて窓を開けた家もあったわw
やはり日曜の朝5時半はまずかったかなw
- 799 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 13:29:44.05 ID:+HN9kjVU
- >>798
それはマズイだろw
知り合いの女の子で、風呂で歌を唄ってたら通り掛かりの人に ヘタくそ!って言われた子いたぞw
- 800 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 14:04:38.26 ID:Tvio/PaC
- >>799
新しい朝が来た♪
って歌うのもまずいかなw
- 801 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 15:20:17.67 ID:6sBk5gNO
- 5:30だろ、平日休日関係無しにダメに決まってる
- 802 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 15:41:55.91 ID:J81yYp2t
- たまにイヤホンで音楽聞きながら大声で歌ってる奴いるな
決まってオンチだが
- 803 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 16:38:31.53 ID:JU3GvMt5
- それより大会エントリー合戦、先着申し込みについて話そうぜ。WwWw
昨日、奈良マラソンでそのクリック合戦みたいなのを初めて挑戦して、結果ダメだったけど、
あんなシステムでやってるのアホかと。
携帯とパソコンでスタンバってたけど繋がらず、23分で終了してたよ。
wWWwWWw
結局は何がきっかけで成功するのかは知らないが、みんなは、やっててアホらしくならないのかと?
あの繋がるまで待ってる待ち時間とか、なんなんだと。
wWw
みんなで運営にクレーム入れて、抽選式にして貰おうぜ。
その方が絶対、楽だろ。
エントリー合戦なんて誰にメリットがあるのかね。
入金を早々に、確実に済ませるためかよ
wWWWWWvVvWWWWWw
- 804 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 16:48:58.39 ID:8Y4FTYTe
- Wwが気持ち悪い
過去の発言の特定が容易だけど
- 805 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 16:56:22.78 ID:3ikOLPxN
- >>803
自分は幸い経験ないが、
抽選の落選メールとは一味ちがう敗北感があるだろうね。
ネット先着申込で激戦なのって、
長野、奈良、湘南国際、つくばあたり?
- 806 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 17:17:00.48 ID:8Xj6Fvvf
- 富士登山が一番じゃないの?
- 807 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 17:24:19.05 ID:5PNtMb2d
- あとは佐賀、おびがわ、下関、とくしま
- 808 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 17:29:08.28 ID:S40mOQCn
- 大阪市民アス
- 809 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 17:42:15.56 ID:Tvio/PaC
- 先着順で外れたことがなくて、東京マラソンは毎年外れている自分としては
先着順がありがたい。
個人的に単純な抽選よりも実績枠を作って基本は実績順
1割くらい実績なしの人用に抽選枠を用意すればいいと思っている。
大阪だっけ、前年度外れた人優先というのも期待が持てる手段だよね。
友人に東京マラソンに9年連続で外れているがサブ3ランナーもいる。
- 810 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 17:54:11.80 ID:1bQiHsXK
- 先着順ありがてーわ。予定立てやすいし。
最初から明示されたる方法なんだから、
文句あるならエントリーするなのそもそも論。
- 811 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 18:12:45.03 ID:Duvfw7ef
- 抽選は申し込みから結果が出るまでの期間が長すぎる
一週間以内に結果が出てほしい
- 812 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 18:18:52.21 ID:qX6cwet5
- 俺は申し込み開始時に、自動的に申し込みをするソフトを開発したから外れなし。
申し込み日を間違えて入力して失敗したことはあるけど。
- 813 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 18:20:13.13 ID:JU3GvMt5
- >>805
抽選の落選メールは、少なくともオレは応募したんだぞという記録になるからな。来年に繋がる可能性も期待できるんだし。
ww
クリック合戦の敗北は、何の証も残らないからな。
むなしい時間が流れたってだけでWWwW
>>807
おびがわって…
iwWww
それと、来月オレがひそかに狙ってるあの大会を出していないのは、ありがたいww
- 814 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 18:34:53.31 ID:08KZlZog
- 抽選だと持ち時計やなんぼチャリティで寄付したかも関係しそうだしな。
先着順だとそんな主催者側の小細工関係なし!
即日出走可否がわかるのがありがたい!
- 815 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 18:46:30.26 ID:oW6N0IpB
- そんなに先着順の大会走りたいのなら、運営とコネつくっとけ。
抽選のほうがいろいろ予定立てられなくて嫌だ。
宿の手配も決まってからになるし。
抽選結果が出る前に宿の手配する人もいるらしいが
俺はそのやり方は嫌だ。
- 816 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 18:59:25.84 ID:asLx9vo6
- 応募したという記録が何になるの?
そもそも先着順に応募しておいて
先着順の運営を批判するって・・・。
先着順の方法を批判するのなら
最初からエントリーするなよな。
- 817 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 19:05:33.34 ID:uAtFXN07
- 元ネトゲ廃人の俺には先着を勝ち取るなど超余裕です。
- 818 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 19:17:01.17 ID:HJu7rAxs
- >>812
OSSで公開してくんろ
- 819 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 19:26:24.37 ID:r3HZnD+P
- こいつ、奈良マラソンのFB に馬鹿みたいなコメント残してた奴かね。
- 820 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 19:33:49.25 ID:ciAoNhSB
- なんだ?大量アクセスツールか?
サーバーダウンするからやめれや
- 821 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 19:56:40.29 ID:pv9niv/o
- ガラケーだと余裕で先着順とれる。
PCとタブレットでもやるけど全く繋がらん
- 822 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 20:03:14.31 ID:dXYIiVpu
- 先着順で取れない奴は時間にだらしないだけ。
- 823 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 20:04:02.67 ID:FP9eLMVK
- 文句言う人は先着だろうが抽選だろうが
外れたら文句言うから、どういう形式にしても一緒。
>>803お前みたいなのがいるから
鯖アクセス集中して混雑するんだよ。
- 824 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 20:07:26.84 ID:51kMqWGr
- 第一回エンタメラン荒川河川敷マラソン大会にエントリーしました。
- 825 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 20:11:50.71 ID:mSeyuq4f
- 奈良マラソン、抽選枠あるじゃん。定員1,000人だけど
>>803は当然申し込むんだよな?
- 826 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 20:16:17.46 ID:dXYIiVpu
- >>823
それはないわ。
先着で文句言う奴は自分はバカですと自己紹介してるようなもんやで。
俺は当たろうが外れようがイカサマくさい抽選には文句言いまくるけどな。
- 827 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 21:44:48.71 ID:Xz8vQecI
- 抽選でも先着でも、どっちでも良いと思うがねオレは
ダメなら別の大会にエントリーすればいいだけだし
>WWwW コレが気持ちわりいよ
- 828 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 21:59:30.40 ID:jVZ23tbF
- >>827
応募から抽選までが長すぎて「ダメなら別の大会に」とスムーズにいかないのが
抽選大会の難点
それに去年五島つばきマラソンにエントリーしたあと姫路城の二次抽選に当選して
非常に気まずかった
なんてこともある
- 829 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 22:39:34.64 ID:naYrXydu
- つか、何で先着順なんだ?
パソコンとタブレットを3つもクリックして叩かれてるのがいたけども、
あんな強烈な連中に勝てるわけがない
これじゃあ本当に走りたい人が走れないから抽選にするべき
それに早い者勝ちなら早い者勝ちって書いて欲しかった
- 830 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 22:53:56.10 ID:ciAoNhSB
- 初参加枠
地元枠
これは欲しいな
- 831 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 23:00:40.95 ID:+sGBv7Hw
- 初参加枠で当選しやすいんだったらみんな初参加で登録するだけだろ
RUNNNETやスポエンに委託、もしくは自前で照合作業システム
どう考えても莫大な費用がかかる
エントリー料に転化で納得するか?
- 832 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/25(木) 23:09:23.28 ID:MF2jiluG
- 小児麻痺とかで手が不自由な人はどうしたら良いんだ?
介助だって、希望の時間に受けられるとは限らない
障害者枠も用意した方が良いと思う
- 833 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 00:00:23.54 ID:o8q99JSz
- そんなあなたに、マイナンバー。
- 834 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 00:28:24.56 ID:ud48m2rF
- >>831
過去に参加したかどうかすぐわかるけど。
- 835 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 00:30:16.68 ID:NhfE37Mz
- いいこと思いついた
その場でわかるスクラッチくじみたいなのにすればいいんじゃね?
もしくは内部では申し込みした瞬間に当落が決まるけどその場では知らせず、24時間後にメールで知らせるとか
だったら、繋がらなくて申し込み出来なかった不公平感も抽選大会なので発表まで予定立てれないっていうのもなくせる
重複申し込み出来ない、やれば即失格なシステムだけ入れ込めばOKかと(´・_・`)
- 836 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 06:25:28.51 ID:IY0C0cma
- >>829
言ってることが破綻しまくりでワロタ
- 837 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 06:57:13.38 ID:0mY10nO3
- >>829
どの大会のこと言ってるの?
奈良?
- 838 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 07:07:48.98 ID:vpGJgyDh
- >>828
そういう例なんてそんなにないし、また別の機会、大会探しゃいいんじゃね?
または確実なほう優先するとか 五島や姫路移動できる余裕あるなら選択肢多いと思うが
オレも、最初の大会落選で、同日の別大会エントリーした後、落選した大会が2次抽選で当選しましたってメールきた2次やるなんて言ってなかったのに
- 839 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 07:48:53.45 ID:/IUNZ1Hn
- 半日ももたずに締め切られるような先着大会は職種・立場、接続環境によっては
かなり不公平になるからなんとかして欲しい。というか抽選にするべきだと思う。
俺自身は応募開始が勤務時間とブチあたっていたら有給取ったりする。幸い先着大会で
エントリーに失敗したことがない。でも、こんなことが誰にだってできるわけでもないし。
抽選大会についても、たいていが募集締め切りから抽選までが長すぎると俺も思う。
もうちょっと短縮できないものかなあ。
大規模大会でも抽選枠以外に、タイム資格を切った枠を設けているのが増えてきた。
もっといろいろ工夫してみて欲しいな。
- 840 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 08:01:36.08 ID:imRDhs6P
- >>836>>837
俺も今気付いたんだが
メール欄に答えが書いてあるわw
- 841 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 08:03:41.43 ID:fKSM3stV
- 特に大型都市マラソンなら、平日夜の数時間の都合がつかない奴が
土曜の受付、日曜のレースの都合がつくとは思えんがな。
公平不公平ではなく、そういう状況に身を置いてるなら諦めろよ。
- 842 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 08:24:12.77 ID:WBcdl54a
- >>839
すべての職種の人が公平に申し込める先着順の大会とかあり得ないだろw
全部抽選にすると、その年一度も当たらない人も出てくる
- 843 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 08:34:30.93 ID:V565CWtG
- >>829
先着順と記載してあっただろ。
それを変に解釈したお前が馬鹿なだけだ
- 844 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 08:43:40.14 ID:xffkHEE8
- エンタメラン荒川マラソン、runnetのリンク開いたらNot Foundだった
コワイコワイ
- 845 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 08:46:55.51 ID:V565CWtG
- 全ての人に平等公平なのは、定員なしの大会くらいだろ。
そもそも趣味の域を出ない市民マラソンで
そこまで必死になる必要もないだろ。
この大会に出なかったら寿命縮まるとかないんだし。
みんなちょっと加熱しすぎだと思う。
まぁ、それがブームというものなのだろうが。
- 846 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 08:55:00.48 ID:+w1SYxkO
- 当選したらハッピー、落選したらみんな頑張れ
それでいいじゃない
- 847 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 09:05:48.16 ID:ylS89Fuc
- 落選したら何で自分よりタイム遅い人が当選するんだ?
何で自分は落選するんだ?
と運営に文句を言う人のリスト作って各大会の運営に配布してやれと思う。
要注意人物として
毎回落選させてやれ
- 848 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 09:29:02.71 ID:+oy0x2Sl
- 先日受けた健康診断の結果が届いた。
3時間走の二日後の健診だったせいなのか分からないが、
白血球数と血色素量が基準値以下で貧血とのこと。
あと毎年心電図で1度房室ブロックと書かれている。
こんなんで走っていて問題ないのかな。
- 849 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 09:40:02.07 ID:NhfE37Mz
- >>848
激しい運動すると白血球数は跳ね上がるんだが…
- 850 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 10:17:01.82 ID:+oy0x2Sl
- >>849
増えることもあれば減ることもあるらしいね。ちなみに53歳なんで
体のあちこちにガタが来ているのかも。
以前はシーズンオフに献血していたんだが、
ここ4〜5年比重が足らず献血できないから慢性貧血かも。
- 851 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 10:34:50.81 ID:VAUkQkMa
- >>845
寿命縮まる、と言うのとは少し違うけど、
生涯で全国のフルマラソン大会完走を目標にしているランナーもいるだろう。
限られた自分のランニングの寿命で、その課題を果たす為には、エントリーの争いの方も、それは必死になるだろう。
- 852 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 10:36:07.43 ID:bsrnk8kp
- 健康になるもんやと思ってたがそうでもないのか
- 853 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 10:41:45.70 ID:B75Q1sjd
- オレも今年いきなり白血球が減ってて、前日の30km走のせいかと思った
- 854 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 10:46:10.35 ID:imRDhs6P
- 走ってから献血行くと白血球数が跳ね上がってて
断られそうになる
- 855 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 11:00:41.00 ID:bFnyEThX
- どう考えてもマラソンは健康に悪いだろ
- 856 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 11:13:34.75 ID:d/jNLG8p
- >>852
健康になるというよりむしろ危険なスポーツだろ
突然死するリスクの高い運動でマラソンは上位だしな、
- 857 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 11:30:59.31 ID:+oy0x2Sl
- 一度健診の朝に10km走ったことがあったが、尿と腎機能に基準値外の
結果が出て要再検査判定。
メタボとは無縁になるが、体のあちこちに負担がかかるの確か。
- 858 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 11:39:55.76 ID:TdL0ePvq
- >>824
>>844
このエンタメランの規約って、去年の暮れに騒ぎになった荒川マラソンと同じだね
サイトに誤字が多いとこも荒川そっくり
ランネットは審査しないんだな
ttp://arakawamarathon.atdawn.tokyo/arakawa1.pdf
ttps://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=108907&div=1&tabFlg=5#tab
ttp://entamerun.com/info.php
大会運営会社
TI株式会社
ttp://ticorp.jp/company.html
- 859 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 12:06:05.22 ID:/GTDoFuv
- >>858
都内住みじゃないからよくわからないんだけど、皇居で大会って相当迷惑なんじゃないの?
>マラソン大会のみをシンプルに開催する事で、料金もリーズナブルに設定し、
>・参加料(税込)ハーフ4100円 10km3500円 5km2900円
他と変わらん、っていうかもっと安いとこもある
>早い時間に終わる大会なのでランナー同士の交流を楽しみたい方は是非ご参加下さい。
>9:00 受付開始
>10:30 ハーフの部スタート
>11:00 10キロの部スタート
>11:30 5キロの部スタート
そんなに早くないし
いろいろ突っ込みどころ満載だな
- 860 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 12:13:01.12 ID:TdL0ePvq
- 皇居も荒川もスタート地点が不明w
サイトに載ってるこのイベントは何?
ttp://entamerun.com/tokyo/event.php?id=1
ttp://entamerun.com/tokyo/event.php?id=5
- 861 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 12:18:45.98 ID:Hmew9iWS
- エンタメランの開催日、会場にトラブル見に言ってみようかな トラブル無かったらそこで練習すればいいし
- 862 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 12:46:54.42 ID:JspV3vHq
- 以前20km走したあとで献血にいったら
白血球が多くていろいろ質問されたから
献血する前は運動しないようにしている。
- 863 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 12:50:03.25 ID:JspV3vHq
- >>858
エンタメラン、pdf開いた瞬間これだめなやつだ。
と思った。
- 864 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 12:56:30.48 ID:sO8BPu5q
- >>848
第一度の心房室ブロックはスポーツ心臓化にともなう洞性徐脈が原因だと思う。
心拍数が50bpm未満じゃないか?
俺も毎年同じ診断されるけど、スポーツ心臓が原因だから問題なし。経過観察ってなる。
でも、スポーツ心臓の人は本当に心臓疾患があっても、スポーツ心臓だからと見逃される可能性があるから注意してな。
- 865 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 13:37:49.20 ID:hcGWN2Vo
- >>848
自分も似たような感じです。
貧血と完全右脚ブロック。
白血球減少症の疑いありの要経過観察ですが、マラソンは大丈夫といわれました…
- 866 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 13:57:50.82 ID:cWnj9lN5
- 皇居周辺は公式には大会禁止だよ。
未公認の大会が勝手にやっているだけ
半蔵門の近くにある公園には禁止の立て看板が出ているくらい
俺のとこの健保の健康マラソンもそのおかげで埼玉に会場変更した。
- 867 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 14:09:04.77 ID:vtllLwiD
- >>865
佐藤大輔選手を知っているか!
http://homepage1.nifty.com/kenjo/daisuke.html
- 868 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 14:27:45.38 ID:PWII8Hqd
- 長らく皇居外周でやってた関東マスターズロードは去年から号砲禁止、メガホンによるアナウンス禁止、開会式・表彰式禁止、記録証の当日発行も不可になって今年は立川の昭和記念公園に会場変更になったよorz
- 869 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 14:41:42.00 ID:cWnj9lN5
- 866です。
警察に確認してきました。
俺の認識不足です。
半蔵門集合は確かに禁止事項ですが、桜田門の時計台をスタート&ゴールにしての大会なら道路使用許可を出しているそうです。
この場合、先に環境省に許可を取ることになっているとのことです。
そのほかにもいろいろと規制が多くて面倒になったおかげで大会が減った理由になっているそうです。
- 870 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 15:02:15.45 ID:TdL0ePvq
- あぁスタート地点はランネットに書いてたのか
でも船堀橋は長いし、右岸か左岸かないと
江戸川区で、中川ではなく荒川沿いを走るってことは首都高の下なんだな
ちなみにTI株式会社はこんな評判も
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1394947264/85-
このコラム、どっちも書き手の設定が矛盾だらけで笑える
ttp://entamerun.com/column_list.php
ttp://ameblo.jp/entamerun/entrylist.html
- 871 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 15:04:57.08 ID:+oy0x2Sl
- >>864
HRは50〜55、洞性徐脈と診断されたことも。この件は心配なさそうとは
言え、過信は禁物ということかな。
>>865
今回の白血球数は3,000/μL
年に一回くらいは風邪を引くことはあっても、特に免疫が弱っているとも
感じないので、これもランニングの影響と考えても良さそう。
この時期の20kmや30km走は発汗量が相当なものになるし、その二三日後に
健診を受けていれば正常値から外れるのは仕方ないか。
それより赤血球を増やしたい。
- 872 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 15:34:21.90 ID:/GTDoFuv
- >>870
>私はあまりにも大会の時間が早かったので、後から行こうと思っていて、10時くらいに会場に着きました。
>すると、彼は既に走り終わっていて、何と、2時間10分でハーフマラソンを乾燥したのです。
>全体に人数の中では2万人中の4700位ですから
7時台にスタートする大会
2万人も走るハーフマラソン
ハーフ2時間10分で全体の1/4の順位
こんな大会はいやだ
- 873 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 17:45:47.53 ID:81yPy/kV
- エンタメランの素人手作り感は嫌いじゃない
参加しないけど、まぁ頑張れやって感じ
- 874 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 17:59:26.50 ID:cWnj9lN5
- >>872
日本最大の参加者と言われる谷川真理ハーフマラソンや丸亀国際ハーフマラソンだって定員1万人だよ。
どこの国の大会なんだろうねw
それに2時間オーバーして全体の1/4に入れるレベルの低さ
デマでしょw
- 875 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 20:44:08.61 ID:+w1SYxkO
- >>874
アメリカなら2万人規模のハーフも色々あるよ
暑い所だと早朝にスタートするのも多いし
その前のコラムに長くニューヨーク住んでたと書いてるし多分嘘じゃない
- 876 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 21:07:49.15 ID:TdL0ePvq
- ほかにも変なとこはいくらでもあるからなぁ
ameblo.jp/entamerun/entrylist.html
2015-05-09 23:42:12
私の友人が急にマラソンにはまりました。1回だけ練習に少し付き合ったことがあるのですが、予想以上に大変で驚きました。日ごろ運動不足の私が悪いのですが、全くと言っていいほどついていけませんでした。
2015-05-16 22:13:42
私は学生時代よりマラソンをしており社会人になった今も続けています。
2015-05-18 19:14:42
昔から長距離走は苦手なので、自分でマラソンを走ろうと思ったことは一度もありませんが
2015-05-20 15:15:33
地域のマラソン大会に子供の付き添いで参加したのが去年のこと。それからスタートした私のマラソン生活。
2015-05-24 18:24:22
マラソンを始めるようになって数年経ち、地元のマラソン大会にも参加するようになりました。
それにしても、エンタメランのサイトは「公式」って言葉が好きだね
いかにもっていうか・・・
- 877 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/26(金) 21:14:17.68 ID:VdV6RBpy
- 複数人が持ち回りで書いてるんじゃね
- 878 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 07:45:30.62 ID:hbOSmPAh
- >>841は優しくないな
- 879 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 10:34:36.25 ID:NV9yntzf
- 雨と思って練習会さぼったら雨止んでた。。。
午後から本気出す
- 880 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 10:36:06.39 ID:ItwJb9+g
- >>878
優しい優しくないじゃねーんだよ。
自分が欲している結果があるにも関わらず、
与えられた状況下で努力や調整ができないんだったら黙ってろってこと。
自分の怠慢をシステムのせいにするなよ。
- 881 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 11:05:23.24 ID:8G1rdyWe
- エントリーで努力できない奴はエンタメラン荒川河川敷でも走ってろ!
- 882 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 12:00:04.43 ID:tHotZyLO
- エンタメランの日はしまだ大井川フル走るわ。
- 883 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 12:13:33.89 ID:26yrxp8a
- エンタメランの日はトラブル期待の
野次馬がエントリー数を上回る方に100万ペリカww
- 884 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 12:14:46.94 ID:26yrxp8a
- 明日の月例赤羽やるかな?
- 885 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 12:16:20.81 ID:KlbzG0Uj
- エンタメランはアレだが、レースなんていくらでもあるんだからエントリできるレースに出ればいいのに。
青島太平洋は今年、平日の12:10エントリ開始でお昼休みにエントリできるよう配慮した感じだけど、
それでもみんながこの時間にパソコンやスマホをいじれるわけじゃないし。
- 886 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 12:17:20.06 ID:IG2hbAZT
- 何が何でも出たいなら、エントリー開始時間だけ仕事開けるようにスケジュール立てればいい。そういうことが出来ない業種ならその日1日休みにするとか、家族に頼むとかあるはず。それでも出来ないなら本人の人間関係を含めた調整能力がないから諦めろ。
- 887 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 12:53:37.86 ID:KlbzG0Uj
- 書き方悪かったかな。>>885は
みんながこの時間にパソコンやスマホをいじれるわけじゃないから、万人が都合がつくやり方はないと言いたかった。
だから募集の仕方にいちゃもんつけず、それぞれがエントリできるレースにでたらどうかと。
抽選にしても外れたら無作為じゃなくて操作してるんだろって言うやつも出てくるし。
- 888 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 14:07:01.23 ID:B3uC7//k
- なんか先着順って必死な感じでイヤ
多少の作為があってものんびり抽選が良いわ
でもタイム、順位を競う大会に出たい人たちが対象だから運任せの抽選よりも自力で他人を押しのける先着順が好きな人多いんだろうな
- 889 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 14:40:35.27 ID:X5284vuB
- 違うな。単純に予定を早く確定させたいだけ。抽選だとエントリーから2ヶ月程度やきもきさせるからね。当落がすぐに判明するのが先着順の最大のメリット
- 890 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 14:45:41.38 ID:hRFW+uYi
- 出たい大会だったら先着だろうが抽選だろうが関係ないよ
- 891 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 14:58:55.02 ID:CZEm5H8D
- 出たい大会だったら抽選でも申し込むけど、先着にしてほしいわ
先着は努力で何とかなるからな
- 892 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 15:04:13.12 ID:H97AL5A4
- 大阪、神戸、京都、東京も先着順にしてもらえませんかね。
ついでに、泉州国際も先着順に戻してもらえませんかね。
抽選にするなんて不公平です。
- 893 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 15:07:01.14 ID:GJl8svNZ
- 忙しくてなかなかエントリー競争に勝てない人もいるだろうし
エントリーが速い同じ人ばかりが大会に参加できるより
多少、エントリーが遅くても抽選で多くの人に参加チャンスが与えられて
マラソンの裾野が広がる方がメリットが大きいって判断なんだろうな
マラソンブームが長く続くためにも
- 894 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 15:25:23.24 ID:H97AL5A4
- >>893
先着順でも抽選でも構わんが、予想外の当選で走る人も
ちゃんとトレーニングして出走して欲しい。
落選組の願いですわ。
- 895 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 16:14:03.59 ID:zMM+1dNS
- >>894
走り込んでどれだけタイム縮めれるかって人がいるように
全く走りこまずにどのくらいで走れるかって人がいてもおかしくない
なので出るならトレーニングしろというのはどうかと
- 896 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 16:27:10.46 ID:nDPxE7td
- 抽選は申し込み期間が長過ぎ。一週間で十分。
- 897 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 16:41:04.50 ID:8zsarx35
- >>895
トレーニングしなくても完走できる人ならいいよ。
予想外の当選で、ノリで出て最初の方の関門に引っ掛かる人に
出るなら、せめてトレーニングしてほしいという願いだよ。
- 898 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 17:00:25.15 ID:9wxOFRuo
- >>897
せやな
- 899 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 17:26:23.40 ID:zMM+1dNS
- >>897
もちろんゼロではないだろうけど、トレーニングしてない人でも関門に引っかかる前提では出てないんじゃないか?
つまり楽勝で完走できる走力あるけど痙攣とか脱水症状でDNFになるのとそう変わらん。
- 900 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 17:31:42.66 ID:B3uC7//k
- 抽選ってどれくらい結果わかるまでどれくらいかかるんだっけ?
エントリー期間一週間で結果発表なんか1日あれば十分だと思うけど
- 901 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 17:36:11.57 ID:ISJc2G/+
- 東京も京都も寄付金って形で多めに払えば出れるでしょ?
- 902 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 17:54:02.97 ID:+nY6ajel
- 「第一回エンタメラン荒川河川敷」に寄付金枠はありませんよね?
http://entamerun.com/tokyo/event.php?id=6
- 903 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 17:56:12.83 ID:LJcJf7LZ
- エントリー期間長すぎなんだよな。
どの大会も期間1週間あれば充分かと。
1ヶ月エントリー期間あっても、最初の1週間で
ほとんどの人がエントリー申し込みするんじゃないの?
- 904 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 18:00:09.19 ID:zMM+1dNS
- >>900
単純に当たりか外れしかないわけだから1日というか数時間あれば済む話だけどね
そもそも抽選ってマラソンブームになってからのもので、その走りは東京マラソンかな?って思う(もちろんそれ以前にもあっただろう)んだけど
東京マラソンって、都市大型マラソンの基準になってる感じでそれが応募→発表に時間が掛かるって
ルールみたいなのを作ってしまったから、それを真似する以上やっぱそうなるのは仕方ないのかな?と
その辺が解消されて行くのとマラソンブームが下火になり人気大会といえども2倍程度、
東京マラソンなんかでも5倍止りとかになるのとどっちが早いんだろね
- 905 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 18:51:19.64 ID:eLEgNPK7
- 走った後のちんたま袋くっさ〜・・
- 906 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 19:16:25.61 ID:0Pz284g3
- 走った後、速乾性シャツをそのまま着てて乾いてくるとオシッコ臭くなる。
- 907 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 19:33:56.86 ID:GVRRyp/L
- 夜中に井の頭公園ジョギングしてて池の南側のトイレ入ったら怪しいビニールの手提げ袋発見。
中を開いたらDVDの付録付きエロ本だった。DVDは無かったけど。
服の中に隠してジョギングコースに出ていき前後に人がいないのを確認して路上に放置。
あえて裏表紙のギラギラした出会い系の広告を上に。
少し離れた場所に潜んで観察してたんだけど男ってすごい反応率が良いのな。
ほとんど全員が少し手前でペース落としてガン見しながら走ってくからびっくりしたわ。
あるオッサンが1周目でガン見して2周目で50m位手前からチラチラ後ろを振り返りながら素早く表紙を確認し裏返しに戻して走り去った。
3周目に50m位手前から加速して(キロ3.5分くらい)立ち止まらずに右手を低く構えてエロ本をかっさらっていった。
その様子が面白かったから俺も木陰から急発進して追いかけたんだけどオッサンすぐに井の頭公園を練馬方面に抜けて井草八幡まであっという間に走り抜けていった。
俺の普段の練習よりペース速くて追いかけるのきつかったんだけどギリギリで着いてってたのに青梅街道をオッサンが信号無視で突っ切り俺は関東バスに阻まれて見失った。
- 908 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 20:00:35.76 ID:RQ2eX4DP
- >>906
あるある
俺だけかと思ってたけどそうじゃないんだな
安心したわ
- 909 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 20:04:42.32 ID:UY7ByDAh
- 湘南国際マラソン二次募集はっじまっるよー
- 910 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 20:08:01.72 ID:yp1dnvDr
- 湘南国際また繋がんね
- 911 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 20:11:51.66 ID:kOKa9AE/
- 湘南国際2次エントリー完了
- 912 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 20:12:05.45 ID:yp1dnvDr
- 繋がった!
と思ったら終わってたorz
- 913 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 20:12:58.98 ID:6f2Zgnzz
- 湘南の2次は5分ぐらいで終了した
- 914 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 20:14:31.05 ID:xbOQifjN
- >>906
一回着たら洗濯しろよ
- 915 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 20:15:59.38 ID:yp1dnvDr
- >>913
エントリー出来た?
1次の時もつながった瞬間終わってたんだけど
- 916 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 20:17:09.33 ID:UY7ByDAh
- 湘南エントリーできたけど、大慌てで必須項目入力したから
内容がえらい適当だったかもしれない
10択くらいの選択肢はなんだったんだろう
- 917 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 20:19:27.60 ID:HqW0jUOL
- 湘南国際、公認の件。
まだ、調整中なんだな。
- 918 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 20:21:37.90 ID:6f2Zgnzz
- >>915
出来たよ
一次より混んでなかった
一次は30秒待ちの永遠ループにはまって、繋がるまで40分かかって
繋がったら終了してた
- 919 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 20:23:53.46 ID:yp1dnvDr
- >>916
俺もチャリティTシャツのサイズほんとはLなのにMで申し込んじゃって今後悔してるわ
- 920 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 20:59:18.25 ID:k8sW7uz3
- >>916
ああいうのって、入力画面まで進めたらエントリー確定じゃないのか?
今までのんびり入力してたぜ…危なかったんだな
- 921 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 21:21:09.75 ID:w57WpzJ5
- >>906
俺はトイレの洗面所で洗う
- 922 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 22:39:54.40 ID:1l0RleDq
- 湘南はウェルネスなので走りたくない
- 923 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 23:39:33.25 ID:UVWE1t32
- チャリティ枠って、お布施だから税金がかからない運営メシウマシステムってことか。
黒いな
市民マラソンは黒い
果てしなく腹黒い世界だ
マラソンで何万とか何十万とか、お前ら目覚ませよマジで騙されてるわ。
いったいどういうギャンブルだよ
悪徳商法だろこれ
チャリティ=献金
市民マラソン=金集め
カネ カネ カネ
- 924 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/27(土) 23:40:32.85 ID:hbOSmPAh
- >>880
>自分の怠慢をシステムのせいにするなよ。
誰に言ってるのかな?
俺、昼間に先着申込みなら仕事に都合付けて休み取ってるよ。
先着エントリーでしくじったことないんだけどな。
- 925 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 04:25:57.85 ID:IXnKaE7i
- >>923
アタマ大丈夫ですか?
- 926 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 04:41:00.88 ID:p4j/t9GB
- >>923
マラソン大会儲からないだろ
- 927 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 05:22:16.91 ID:XkKHVHe4
- >>923
漂う底辺臭さ
- 928 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 08:45:40.89 ID:NFK8NdnB
- >>923
他の人とは違うツッコミになるけど、
「メシウマ」の使い方を間違ってるぞ
本来は、他人の不幸を見て、「ざまあ見ろ」と自分が気分が良くて、メシがウマいって意味だろ。
この場合は単に、運営側はおいしい、ってだけだろ
- 929 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 09:48:15.38 ID:n5PADbOf
- >>917
横浜の件で陸連怒らせてるからな
陸連は運営に詫状まで書かせてるし
- 930 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 09:49:29.75 ID:qiOgk2pi
- 【国際】台湾娯楽施設で爆発、“火の海”に 210人以上火傷、1人意識不明 日本人女性も負傷[産経新聞] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435424026/
【国際】台湾の娯楽施設で火災、約100人ケガか (画像あり)(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435419660/
【画像速報】 台湾のイベント会場で爆発 炎の中逃げ惑う観客で現場は地獄 負傷者100人超 [転載禁止](c)2ch.net [545512288]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435418724/
これ見るとカラーパウダーかけて走るのヤバいんじゃないの?
- 931 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 13:54:24.56 ID:Wiv3dkQ5
- >>930
コーンスターチって燃えるんだな
- 932 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 14:10:04.58 ID:/FMv3YTi
- >>929
陸連何様だよ
- 933 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 14:40:42.36 ID:Ycg9XxXt
- >>930
粉塵爆発だね
- 934 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 15:52:17.39 ID:oU1ds/Qt
- 紙吹雪も危ないぜ
- 935 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 16:22:54.49 ID:NFK8NdnB
- 沿道の自家製シャワーも危ないぜ
- 936 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 16:58:21.55 ID:MoJbgsp9
- 坂口隆、吉田直彦、日比野恭介、結城昭信、佐藤公人、竹中孝、海老根由梨、高橋亜紀、市村廉成
芦田竜太、木下格、高山充、吉田明美、井上弘史、馬淵啓太郎、藤沢保美、加賀美久博、長野順平
開田優花、真田好美、山田ひろみ、猪田年尚、大原信一郎、宮崎翔、山形俊介、御園考太、田中勝也
牛田恭介、小野田孝、岡本一平、藤本直樹、山岡奈津美、岸田順、森田和美、佐藤美香、鈴木慎治、
島田光太郎、安岡兼、古田博久、佐伯克己、松崎純也、長田吉之助、中村真、西沢啓太郎、福岡晴彦
渡辺久人、吉田荒野、真妙寺勝彦、安田肇、木下義弘、新井純子、久田由美彦、那須田冬実、栗林理一郎
浅田勇太郎、広島拓斗、鈴木新太郎、荒木久勝、ジャック・ミルナ―、高松由美、福井潔、長崎雄介、斎藤寛
高橋義人、田巻雄介、宮崎義活、島内洋人、久保譲、丸山彰、広田良一郎、鈴木俊二、フランソワ・ルブフ
安西弘史、山北穂積、菱村準、弓削正三郎、金田智、藤代孝介、伊沢奈津美、岸沢弘史、角田一平、東明彦
田中裕也、野口靖人、東沢洋、二宮達也、清水良、井田紫苑、渡辺悠子、山元健介、明石久、増田智也、垣田良平
- 937 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 17:04:05.42 ID:fYJ4r0rQ
- >>932
坂本のオッさん、ウェルネスが嫌われてるからね。
- 938 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 17:48:58.52 ID:3DDtp4mY
- >>930
クラブのような閉鎖空間かランイベントのようなオープン空間かってのでだいぶ違うだろうけど
いろいろ規制厳しくなるだろうね
カラーイベント楽しそうだけとは思うけどぼっちだから関係ないけど
- 939 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 17:52:38.51 ID:Wiv3dkQ5
- >>933
もう粉まくの禁止だな
http://www.nisshineng.co.jp/knowledge/words/powder/index.html
- 940 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 18:27:32.66 ID:7SLcAD/3
- 同一人物だったのか
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1433485251/548-549
- 941 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 22:23:56.58 ID:eKDlyQPs
- 福知山はどうするの?
- 942 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/28(日) 23:10:29.25 ID:Ks8rwzoJ
- 湘南、横浜、ウルトラ
走って感動したくないからウェルネス関与のマラソンは走りません
- 943 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 07:30:17.51 ID:0IiFkY9q
- サロマ100q お疲れさまでした
ゆっくりお休みください
成田第三ターミナルでお待ちしです
- 944 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 08:12:59.26 ID:ML8GeExh
- 昨日100走って今日から働くの?
走るだけじゃなくてその辺も含めて凄いなウルトラの人
- 945 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 08:23:02.22 ID:amftej6J
- 今日は朝の会議が終わったら営業に出掛けて山手線5周分昼寝します
- 946 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 08:38:41.72 ID:OBWKc07H
- ウルトラの翌日に客先訪問と伝えて温泉で午後ずっとまったりした事ならある
- 947 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 08:46:40.89 ID:GkSWcieE
- >>932
何様も何も、横浜の件が引っかかってるんだわ
横浜の公認は当日計測後に認定されると言われていたが、書類提出などの都合上不可能で前例もなく、
予め陸連は第一回は公認にならず、計測が合格なら第二回から公認コースと通知してたんだよ
それを計測しても陸連が公認しなかったという流れを作ろうとしたんだから、怒られて当然だろ
詫状だけでなく、サイト上で訂正文をリリースしろと陸連は言っていたが、それは横浜が頭下げて訂正はなしでと頼み込んで収まった
訂正するとランナー達が炎上するからな
まあ、結局は計測したら距離が足りなかったというお粗末さで陸連も本当に呆れたんだわ
- 948 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 09:21:22.90 ID:HeeuX5h0
- >>947
しつこいね。
お前が男だったらチビ、ハゲ、デブ、臭い、金がない、空気が読めない、友達いない の4つ以上は当てはまるだろ。
女だったらモテない、ブス、肌が汚い、デブ、いつも顔が脂ぎって臭い、口臭がある、友達いないの4つ以上は当てはまるだろ。
- 949 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 09:22:57.99 ID:HeeuX5h0
- >>940
IDを知らないんだろうなw
- 950 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 09:40:43.12 ID:3jXPCVCX
- >>949
説明不足でスマソ
同一人物というのは
一時期しきりに「誰がうまいこと言えと」という、わざとバレバレの自演野郎と
それが収まってから目に付き出した wWWVWWw 多用の気味悪野郎が同じ奴だったかという意味
模倣犯の可能性もあるけど
- 951 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 09:59:34.06 ID:dXJAAiPF
- なるほど、納得
>>948は本当に自己分析ができていらっしゃる
自身の特徴を余すことなく上げるのも難しいものなのに、
完璧に表現するとは恐れ入りました
- 952 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 11:12:42.05 ID:nHuGKpx9
- でも>>951みたいな特徴の人は駅や公園にいっぱいいるから意外と簡単じゃね?
- 953 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 11:13:33.21 ID:7J3HmfMi
- >>947
へえー
- 954 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 11:44:07.58 ID:0IiFkY9q
- お陰さまで、応募殺到だった。今回よりフルとなる
2015ぐんま県民マラソンは定員に達しました。
都市型だし今から楽しみですね
- 955 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 12:07:52.31 ID:Zu7HrCSa
- 岡山マラソン発表!
- 956 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 13:39:08.78 ID:R5hRKjQl
- つくば以外で関東近場のフルってあまり無いね
- 957 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 13:45:18.66 ID:0HOztYoe
- >>956
東京マラソンはともかくとして
今年新設の「さいたま国際マラソン」
川内選手が初戴冠した「かすみがうらマラソン」
このくらいはパッと思い出した。
- 958 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 13:49:34.89 ID:tu2LWm0p
- はが路も近くでしょ
このエリアは相当密集地
- 959 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 13:51:55.98 ID:VsDlQdxq
- 近場の定義が朝市の電車で間に合う大会とすれば
10-12月の有名な大会は
湘南
大田原
ぐんま
富士山
さいたまぐらい?
人口比からすると少ないかも
ちなみに近畿は
大阪
奈良
神戸
福知山
あいの土山
加古川
- 960 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 14:45:22.54 ID:HeeuX5h0
- >>952
ビンゴだった?
ごめんねぇw
お前は女だな。
三段腹のババァ。
- 961 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 16:27:19.92 ID:0IiFkY9q
- >>954 ニューイヤー駅伝と一部コースが重複するし街中走るからから楽しみだね
ぐんま県民マラソン♪
- 962 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 17:08:04.27 ID:x+ahu/Fz
- ぐんま終了予告から12日
2015.06.08フルマラソンがエントリー締め切り間近となりました。参加ご希望の方はお早目にお申し込みください。
2015.06.16スポーツエントリーのフルマラソンは受付を終了しました。
2015.06.20フルマラソンは定員に達しましたので受付を終了しました。
- 963 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 18:40:29.53 ID:NJZA6iAL
- 1月の館山いい景色でおすすめ。
風強いけど。
- 964 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 19:13:17.50 ID:m2E7+yZz
- >>956
そんなあなたにチャレンジ2020
- 965 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 19:35:08.00 ID:tu2LWm0p
- 柏崎出るか悩む
なんで参加者少ないの?制限時間5時間じゃ人気出ないのかね
- 966 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 20:50:44.66 ID:0Nvfs5vc
- 大井川もギリ間に合うだろ。
- 967 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 21:01:38.37 ID:jD0vASzJ
- ランスマって何気にウェルネスの大会好きだよね。
でも、坂本さんは日テレが大好き
- 968 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 21:43:01.58 ID:MW2VeZvw
- >>965
その2週間前にある「新潟シティ」で腹いっぱいなんだろうね
- 969 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 22:22:51.48 ID:tu2LWm0p
- >>968
あーそういうことか、ありがとう
2週間だけでも長く練習したいし、ランネットの評判見てると新潟シティマラソンはよくないし柏崎マラソンにする
- 970 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/29(月) 22:45:44.46 ID:TS/XI4Nm
- >>930
バブルランなら大丈夫か
- 971 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 04:07:10.04 ID:tcDcN5Zu
- ぐんま県民マラソン
11/3開催
- 972 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 06:54:21.23 ID:my7neCIH
- 館山若潮マラソンの30m付近の坂が半端なくきついという話を聞くのだが、それって本当?
- 973 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 07:05:01.49 ID:+Ukyoc7T
- そこそこきついけど、もっとしんどそうなコースは山ほどあるのでは、という感想
海を見ながらの下りは気分爽快
- 974 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 07:11:52.29 ID:exxX5dPS
- >>971
ぐんまマラソンの宣伝がウザい 心配するな失敗確実だからwww
- 975 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 07:32:09.89 ID:T2ANDILj
- パスポート無いからぐんまに行けない
- 976 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 07:49:38.41 ID:6tax9nKO
- だよね
- 977 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 07:51:32.80 ID:WBGlx09D
- >>975
ソウル国際でも走っててください
- 978 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 08:48:59.03 ID:ILg+565l
- >>959
近畿は、高槻からでも、いびがわに間に合ったりするw
あと、新幹線使うけど防府だな、昼スタートだし
- 979 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 09:00:35.64 ID:H76kpkOE
- 記録が出やすい秋冬の公認ハーフってどこがいいですかね?
- 980 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 10:44:08.17 ID:9k5JOB9d
- 秋だと上尾、冬だと丸亀とか立川じゃないのかな
- 981 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 11:01:40.04 ID:/iQBmdC2
- 大阪ハーフは?
- 982 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 12:47:37.07 ID:tdrCT78S
- 一関
旭川
湘南国際(TBD)
- 983 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 14:46:10.79 ID:Zdu5Gf3t
- >>971
9月の群馬なら、棒名湖はどんな大会なん?出ようか迷ってるんだけど。
普通、9月にフルなんて走れるものなのかね?
まあ、なんとか走るのは走れるんだろうけど、
みんな自己ワーストかな?
- 984 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 15:42:42.95 ID:fq88QTVk
- 高島平のエントリーって
0時スタート?
- 985 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 15:45:25.80 ID:bpKSEZ0k
- >>983
アップダウンが凄いからやめとけ
- 986 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 17:25:53.62 ID:VFkct9Z1
- 東京マラソン詳細キタ
- 987 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 21:01:22.06 ID:R4t4v5Zu
- >>984
ggrks
- 988 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 21:45:37.80 ID:q0oEEDJx
- >>984
ほい
http://runnet.jp/entry/runtes/smp/competitiondetail.do?raceId=107228&div=1
>>987
友達いないだろw
- 989 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 21:55:14.00 ID:b4Nv/WDI
- 1. 日本陸上競技連盟登録競技者の方は、登録確認をしますので大会申込み前に必ず登録をし、正確な登録情報を入力してください。
なお、スタートの整列場所はタイム順となります。(エリートに次ぐブロックとは限りません。)
また出走ブロックに関わらず、競技を主としているため日本陸上競技連盟の規則に則ってください。
これどういうこと?
東京マラソンも陸連優遇やめたの?
- 990 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 22:01:13.63 ID:b4Nv/WDI
- これが東京マラソン2015のやつだから陸連優遇やめたみたいだね
2. 日本陸上競技連盟登録競技者の方は、登録確認をしますので大会申込前に必ず登録をし、正確な登録情報を入力してください。
スタート時の整列場所は、エリートに続くブロックになり、競技を主としているため日本陸上競技連盟の規則に則ってください。
- 991 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 22:03:26.72 ID:ILg+565l
- >>989
お布施もしない嘘つき大勝利だな
どうせタイム照合やらないから過大申告横行すっぞ
- 992 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 23:00:02.47 ID:SC1v2dC9
- >>991
自称"エリート"ランナーであるオレの出番か。分かった、まかせろ^^
- 993 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 23:01:01.05 ID:pqHK6L+A
- >>989
陸連優遇をやめたんじゃなくて、陸連の方針に沿ったやりかたになってるだけ。
登録、未登録関係なしにタイム順に並べることを推奨するように陸連のルールが変わったんだもの。
- 994 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 23:14:36.71 ID:TlFkUV+S
- >>989-991
エリート含めてAブロックは3000人としてタイム順なら本来は3000番目くらいまでの実績があればAブロックのはずだけど
今年の総合3000位の記録(3時間25分)で申告したら良くてもCブロックだろうな。
Aブロック入りできるはずの実績あっても正直に申告するとバカを見る。
なので登録に関わらずタイム順にするなら予想タイムでなく実績タイムの順にすべきなんだがそこまで対応してくれるかな。
- 995 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 23:38:54.42 ID:SC1v2dC9
- すべてはオレの思惑通りだな。オレは2時間5分くらいでゴールするぜ? 理論上最速!
- 996 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 23:43:46.61 ID:ILg+565l
- >>994
実績タイムにするわけないじゃん。
そんなめんどくさいことやるなら、アピールもかねて要綱で謳ってるよ。
- 997 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/06/30(火) 23:51:29.62 ID:R4t4v5Zu
- 実績タイム順にするなら完走証(コピー)を提出しろ的なw
- 998 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/07/01(水) 00:02:44.84 ID:u6U2B+oA
- 次スレ建てる方へ
北海道修正&東北追加
【中部・東海・北陸地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1399463501/
【関西地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1422337571/
【四国・中国地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1412820889/
【九州・沖縄地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1370101923/
【北海道地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1421854769/
【東北地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1434014032/
- 999 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/07/01(水) 00:08:48.12 ID:u6U2B+oA
- 次スレ建てる方へ
北海道修正&東北追加
中部と関西も変わってた
【中部・東海・北陸地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1399463501/
(過去ログ)
【関西地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1435135045/
【四国・中国地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1412820889/
【九州・沖縄地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1370101923/
【北海道地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1421854769/
【東北地方】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1434014032/
- 1000 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/07/01(水) 00:47:56.83 ID:MRxSrmEd
- ume
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)