■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
クレヨンしんちゃん映画総合スレッド Part.2 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/21(月) 13:20:36.31 ID:xxCaqWxi
- 去年のB級グルメサバイバルやそれ以前の作品の話題を主に
もちろん最新作の逆襲のロボとーちゃんの話題もありだけど
総合スレという立場上過去作との比較は避けられないと思うので
持ち上げたいだけの人は個別スレの方に行ってください
※前スレ
クレヨンしんちゃん映画総合スレッド
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1399090817/
- 2 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/21(月) 21:55:10.38 ID:ccLC8GDn
- 本郷は原と、原は水島と、水島は原と組まないと微妙だと思う
対照的な2人がコンビを組んで作るから、あのカオス感が出るんだろうな
- 3 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/22(火) 12:01:44.92 ID:FpQWYgn2
- 3分より前の作品
名作 ヘンダー、タマタマ、ブタのヒヅメ
傑作 オトナ帝国、カスカベボーイズ
良作 雲黒斎、ジャングル、ヤキニク、メイドイン埼玉
普通 ハイグレ魔王、温泉
微妙 ブリブリ王国、戦国
3分からの作品
良作 ロボとーちゃん
まあまあ B級、サボテン
普通 野生王国、スパイ、アミーゴ
微妙 3分
うーん… ケツ爆、花嫁、金矛、宇宙
- 4 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/22(火) 12:56:40.46 ID:FpQWYgn2
- >>2
もしかしたらムトウもしぎのも原や水島と組めばもっといい作品ができただろうしね
二人以上は有能な人間を揃えないとね、というかまずいきなり映画の監督をなる前に絵コンテや演出に参加して映画クレしんについて学ぶ事から始めるべきだったと思うよムトウとかしぎのとか
いきなり監督になって作品作れって言われても無理があるに決まってる、原だって水島だって絵コンテ演出を担当して映画クレしんの作り方を学んだ訳だし
いくら昔からテレビに参加してたとしても映画に全く参加してなきゃ意味がない
いい人材を生み出すにはまず育てていかないと、原と水島が一度に消えクレしんを引っ張っていく人間がいなくなったら劣化するのも当然さムトウには荷が重すぎる
まず本郷とか原とか監督止めると同時にスタッフから外れるのが良くないなスタッフに残って絵コンテ演出ぐらいは参加しないと
特に原とかはテレビも映画もやりたい放題でクレしんの路線を大幅に変えたのにネタ切れすると後の責任を他のスタッフに全て押し付け丸投げするかのように逃げて行った感じだわ
- 5 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/22(火) 16:07:11.88 ID:nFjR5W4g
- >>3
名作より傑作の方が上やろ?
いやまあ言葉通りなら異論は無いが
- 6 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/22(火) 16:50:54.99 ID:FpQWYgn2
- 訂正
3分より前の作品
傑作 ヘンダー、タマタマ、ブタのヒヅメ
名作 オトナ帝国、カスカベボーイズ
良作 雲黒斎、ジャングル、ヤキニク、メイドイン埼玉
普通 ハイグレ魔王、温泉
微妙 ブリブリ王国、戦国
3分からの作品
良作 ロボとーちゃん
まあまあ B級、サボテン
普通 野生王国、スパイ、アミーゴ
微妙 3分
うーん… ケツ爆、花嫁、金矛、宇宙
- 7 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/22(火) 21:57:16.90 ID:zZZ4TtI6
- B級とロボ父ちゃん
スカパーのテレ朝チャンネルで明日明後日で無料放送だよ
録画しなきゃ
- 8 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/22(火) 23:01:21.42 ID:nFjR5W4g
- 評判を頼りにブリブリと雲黒斎借りて初めて見たけど、正直つまらなかったわ
原水島見た後だからなのか、演出はタマタマからカスカベまでの様な疾走感溢れたキレは無く、ギャグや所々の言い回しも何か臭いし
脚本の出来はともかく、困難に立ち向かうイメージのクレしんとして話に引かれる感じならぶっちゃけムトウ映画の方が良かったぐらい
まあヘンダーは普通に良かったけど、でも多分それで当時子供だったファンが思い出補正で評価してるとしか思えん
少なくともムトウのタイミングでこれをやるか、もしくはムトウがやってたらこんなのボロ叩きだろ
原水島抜けた状態で復帰して、金矛滑ったのも納得だわ
- 9 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/22(火) 23:31:32.43 ID:FpQWYgn2
- >>8
どこの評判?ブリブリって元からそこまで評判高くないはずだしクレしん映画じゃかなり空気の方だよ
ブリブリが高く評価されてるものはあまり宛にしない方がいいかも
雲黒斎は後半楽しめたかどうかで評価がかなり変わるな…確かに前半はつまらないし敵の城に乗り込むあたりでやっと盛り上がる感じ
個人的ハイグレや温泉よりは楽しめたよ雲黒斎、ブリブリ王国は擁護できん
まずね本郷作品の共通点はシリアス過ぎてギャグが少ない事なんだよね
ブリブリ無論、ハイグレは日常パートが長すぎでテンポが悪い、雲黒斎も基本シリアスで評判良いのは後半の盛り上がりのおかげだろうしね
そして金矛これは本郷作品の悪い所だけを凝縮したような作品だわ
自分も原の作品から入った人間だから原の作品がすっかり体に染み込んでる
防衛隊が活躍しないのがなあ…まあ防衛隊結成は雲黒斎公開後だから仕方がないけども
- 10 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/22(火) 23:39:41.51 ID:MVKGds7g
- 雲黒斎は何故あんな評価が高いのかは確かに謎
原相手だと温泉戦国にも劣るし、まあムトウよりは全然良いが
本郷は脚本は良いのに、演出にキレが無いんだよなあ。正直その辺はムトウにも劣るだろ
まあ演出はタマタマから担当してた水島が凄すぎただけかも知れないし、少なくともヘンダーは名作五本指に入るけど
- 11 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/22(火) 23:59:10.66 ID:FpQWYgn2
- 原→監督、脚本
水島→演出
本郷→?
ムトウ→?
>>10
違う違う本郷作品の演出はハイグレ以外は原一人だよ
- 12 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/23(水) 00:35:57.18 ID:E4A4IFBe
- >>10
初期映画の演出は原だよ
>>11
調べてみたがハイグレは本郷と原の協同なんだな
演出の前にギャグの量が少ないすぎるから脚本や絵コンテの方に問題がある
>>8
正直それだわ
個人的にムトウ以降なら3分、アミーゴ、野生、スパイ、B級、ロボとーちゃん、サボテンの方がいいな
まだギャグをやる意志が見られる作品の方がいい
ブリブリ王国や雲黒斎はまずシリアス一点張りでそもそもギャグをやる気が感じられない
ギャグが面白いつまらないの前にギャグアニメなんだからまずギャグをやらないでどうするのさ
ブリブリ王国とか金矛レベルだよ
- 13 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/23(水) 01:30:13.99 ID:E4A4IFBe
- S タマタマ ブタのヒヅメ
A ヘンダーランド オトナ帝国 ロボとーちゃん
B メイドイン埼玉 ヤキニク カスカベボーイズ
C B級 アミーゴ サボテン
D 温泉 野生 スパイ
E 3分
F ハイグレ魔王 雲黒斎 花嫁
G 戦国 ケツ爆
H ブリブリ王国 金矛 宇宙
単に自分は原のクレしんから入って慣れてるから本郷時代のクレしんが苦手なだけかもしれない
なんやかんやで3分以降も好きな作品多いし
でもどんなに退屈な作品が出てつまらないと感じてもクレしん自体は嫌いになれないな
ムトウ以降のクレしんを嫌うアンチは昔のクレしんが好きすぎて溺愛してるんだろうな、作品を愛しすぎる故の批判みたいな?
面白いつまらないと好き嫌いの区別や加減を考えてほしい信者もアンチも
結局一番迷惑な目に会うのは純粋に楽しむファン達だし
- 14 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/23(水) 04:56:53.16 ID:4d27eZ+s
- 雲黒斎はかなり好きな方だが、ブリブリ王国は割りとどうでもいいな
雲黒斎はなんというか空気感とかがかなり好きだわ
アッパレ戦国とはまた違う戦国時代の表現と後半のアレで完全に映画に引っ張られる感じ
吹雪丸のキャラも凄くいいわ。髪切ったとこで台詞に反して泣いてるシーンがかなりクる
原作ではただのガチのオカマさんだったのにww
- 15 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/23(水) 09:30:05.49 ID:93BDPOls
- S タマタマ カスカベ オトナ
A ヘンダー ヤキニク ヒヅメ
B ロボ ジャングル 戦国
C 温泉 ハイグレ メイドイン埼玉
D ケツ爆 サボテン B級
E 雲黒斎 アミーゴ 野生
F ブリブリ スパイ 3分
G 花嫁 宇宙 金矛
雲黒斎ブリブリは原恵一で目が肥えたからと好意的に解釈してるが、でも最近の作品と比較しても良かったとは言えないのがな…
金矛でしんちゃんの人間性が戻ったって言われてたけど、雲黒斎でDQN全開の本当にただの子供ってのが分かった
ギャグも原時代は話に乗った展開ギャグだから、映画ただ見てれば演出の勢いもついて誰でも笑えるけど、
初期は基本茶々入れやピンボケだからそれ自体のノリが合わないと難しいのかもね
- 16 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/23(水) 12:47:41.68 ID:E4A4IFBe
- S タマタマ ブタのヒヅメ
A ヘンダーランド オトナ帝国 ロボとーちゃん
B メイドイン埼玉 ジャングル ヤキニク カスカベボーイズ
C B級 アミーゴ サボテン
D 温泉 野生 スパイ
E 3分
F ハイグレ魔王 雲黒斎 花嫁
G 戦国 ケツ爆
H ブリブリ王国 金矛 宇宙
さりげなくジャングル抜けてたわ
>>14
雲黒斎もだけど初期の三作品は原作の方が面白かったなクレしんはあれくらい馬鹿馬鹿しくないとな
今考えてもしんのすけが年相応なのが違和感あるんだよな敵を怖がったりとか
ヘンダー以外の本郷作品で大抵挙がるのは雲黒斎の最終決戦のロボバトルくらいだよな
なんかインパクトに欠けるんだよ
- 17 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/23(水) 18:54:54.36 ID:gIoaDtji
- 俺もランキング作ろ
S オトナ帝国 ブタのヒヅメ ジャングル
A ブリブリ 雲黒斎 温泉
B 戦国 ヤキニク
C タマタマ カスカベ
D ハイグレ ヘンダ― ロボとーちゃん
E ケツ爆
F 野生
G 金矛
H 3分 アミーゴ 花嫁 スパイ 宇宙 B級
花嫁以降はしんのすけのキャラが完全崩壊していて論外
ただロボとーちゃんだけはメインが崩壊してないひろしの方だったからそっちに感情移入できて割と楽しめた
- 18 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/24(木) 00:06:46.22 ID:3hOBjD7A
- ロボとーちゃん見た。まあ話が話だし確かに今までと比べちゃ悪くなかったよ。
ただロボひろしの扱いが酷いのとみさえの態度の変わり方がひどい。あと媚びネタ多すぎ。
大人の階段(H2Oって言ってたから確信犯)、ちちゆれ同盟(父親よ勇気をもって立ち上がれ同盟の略)、
朝まで生討論、ファミコンっぽいシーン、終盤のコロッケネタ、覚えてるだけでこんな感じ。
あと冒頭のカンタム(最終回で出てきた子供と赤ちゃんガンダムが大人になった話)とかほんと思い出したように過去ネタに出してくるなクレしんは。
ラスボスも救われないし、なぜか女幹部はラスト自由みたいになってるし(ラスボスとその補佐の二人は囚人になってる)。
近年酷い作品ばっかりだからたまに悪くない作品が出て過大評価されてる感がある。
あ、ギャグ?ロボとーちゃんと一緒に壊れてたのかもね。
- 19 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/24(木) 00:48:29.61 ID:5VOhtUUD
- 父親がテーマだから父親に引っかかるネタ持ってきてるんやで
- 20 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/24(木) 01:02:35.65 ID:akwnGvyl
- ロボとーちゃんは胸糞悪いんだよなあ
記憶移植したロボヒロシの死って、視聴者は20年以上見てきた、オトナの泣ける回想の人生を歩んできたヒロシが死んだって事なのは言うまでもなく、
そして何より悪役を倒した後のみさえ、しんのすけの態度のスタッフの悪意が酷い
ロボヒロシでは無く、人間ヒロシに寄り添うシーン、
中身は同じ優しさを持つとーちゃんでも所詮モノなロボだから、人間ヒロシのが大事だという人間の本能的なエゴイズムを、家族愛で誤魔化しながら見せつけてきたのはドン引きした
別に嫌いじゃないし、他作品の普通のSF物なら秀逸な仕掛けとして評価に値するネタだと思うけど、クレヨンしんちゃんでそれをやるなよと思う
しかも原作者亡くなった状態で、これを実質無許可で作って大衆に公表してるっていう
自分が臼井先生だったらスタッフ呪い殺すわこんなのされたら
まあしんのすけのどっちも勝てーと、ラスボス戦終盤にロボヒロシが操られた展開を挟んで、視聴者の批判さけのためにあの展開のエグさは和らげていたけど
でもクレヨンしんちゃんなんだから多少ご都合主義でも倫理的な所で視聴者にフォロー入れられるで終わらせとけよ。叩かれても良いか
- 21 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/24(木) 15:14:30.86 ID:9YI2fepf
- アクション仮面の出番
- 22 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/24(木) 16:28:06.70 ID:3hOBjD7A
- ロボとーちゃんどこが泣けるんだよ、シリアスなのに急にギャグぶっこんできて訳わからんわ。特に最後の戦闘とか何がしたかったの?
設定も浅すぎて全く感情移入できない
途中のみさえがロボをひろしと認めるシーンはちょっと感動したけど、あれ以外ゴミ。あれで泣けるとか頭おかしい
- 23 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/24(木) 17:40:45.02 ID:3hOBjD7A
- ドラえもん
緑の巨人伝 33.7億円
新・宇宙開拓史 24.5億円
人魚大海戦 31.6億円
新・鉄人兵団 24.6億円
奇跡の島 36.2億円
名探偵コナン
戦慄の楽譜 24.2億円
漆黒の追跡者 35億円
天空の難破船 32億円
沈黙の15分 31.5億円
11人目のストライカー 32.9億円
ポケモン
ギラティナ 48.0億円
アルセウス 46.7億円
ゾロアーク 41.6億円
ビクティニ 43.3億円
キュレム 36.1億円
クレしん(笑)
金矛 12.3億円
野生 10.0億円
花嫁 12.5億円
スパイ 12.0億円
宇宙 9.8億円
- 24 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/24(木) 19:27:03.89 ID:3hOBjD7A
- ロボとーちゃん()もサボテンも糞映画だなwwwww
でんでん現象
- 25 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/24(木) 19:39:09.77 ID:3hOBjD7A
- 誰も擁護できんようでみんな黙りだな!
- 26 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/24(木) 21:24:59.35 ID:5VOhtUUD
- 他作品持ち込みとか勝利宣言とかテンプレすぎて逆にすげーな
- 27 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/24(木) 22:13:49.36 ID:3hOBjD7A
- じゃあ擁護してみて下さいよ
- 28 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/25(金) 00:50:49.01 ID:s0sxgxOz
- やっぱりロボとーはみさえが酷すぎるな
一瞬受け入れたのに生身ひろしが出たとたんにロボはスルー
身体張って頑張ったロボひろしが全く報われず
家族を守るだけ守らせておいて最期は粗大ゴミ扱い
この映画って結局父親は都合の良い時だけ頼ってそれ以外粗大のようにポイって扱いなんだよなぁ
女に都合の良い父親のステレオタイプだけ抜き取ったって美化した感じ
女に都合の悪いステレオタイプが署長で女に都合の良い父親のステレオタイプがロボひろし
昔の父親は偉くて家族を身を呈して守った
その父親は家族を守って当たり前って言う女に都合が良い部分だけ肯定し父親の偉さと言う部分は否定するフェミニズムの権化
父親は家族から報われなくても身体張って家族を守れって言うのがロボひろしの末路
男は無償で身体張って女子供を守って当然と言うフェミ目線で使った駄作
- 29 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/25(金) 02:38:53.43 ID:gnETValS
- 所長何やってんすか
- 30 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/25(金) 18:48:13.71 ID:WPOYj5mR
- 1 オトナ帝国
2 カスカベボーイズ
3 暗黒タマタマ
4 ヘンダーランド
5 豚のヒヅメ
6 ヤキニクロード
7 ロボとーちゃん
8 ジャングル
9 戦国大合戦
10 ハイグレ
11 温泉
12 サボテン
13 ケツだけ爆弾
14 B級グルメ
15 雲黒斎の野望
16 アミーゴ
17 ブリブリ王国
18 野生王国
19 オラの花嫁
20 3分ポッキリ
21 スパイ大作戦
22 金矛の勇者
23 宇宙のプリンセス
- 31 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/26(土) 15:05:56.57 ID:xy8i1k2A
- とにかくムトウ以降は駄作という訳だなロボとーちゃんは過大評価に過ぎない
ましてブリブリや雲黒斎よりムトウ以降の作品が面白いとかいうやつは馬鹿だ
- 32 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/26(土) 15:23:36.66 ID:ldQz5S5n
- 俺の友達のランキングがこれ。(理由つき)
1位オトナ 理由、全体的に名作
2位、ジャングル 理由、マサオ君が活躍してて、しんのすけに口移しで水やったところが面白い
3位、ヤキニク 理由、ヒッチハイクの時のみさえ、ひろしのオカマ姿が面白い
4位、タマタマ 理由、オカマ三人と敵のババアが面白い
5位、ヒヅメ 理由、覚えてないけど面白いイメージある
6位、温泉 理由、たんばてつろうが出て来て全体的に面白い
7位、ケツだけ シロ可愛かったし面白い
8位、カスカベ みさえキモいけど全体的に面白い
9位、ブリブリ スンノケシが可愛い
10位、アミーゴ なんとなく
- 33 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/26(土) 15:30:06.90 ID:ldQz5S5n
- 11位、ハイグレ ほのぼのしてて面白い
12位、ヘンダー 雪だるまが犯罪者みたい。ドッペマ人形のクセに色気あってムカつく
13位、雲国斎 吹雪丸がみさえに嘘着いたから
14位、B級 意味不明だから
15位、花嫁 とにかくつまらない
16位、ロボ ロボとーちゃんがキモいから
17位、スパイ レモンちゃん嫌い名前教えてくれないし
18位、キンポコ 覚えてないから
19位、3分 みさえが痛々しいから
20位、プリンセス 単純につまらないから
21位、野生 皆、動物になってキモい
22位、戦国 またべい死んだから
- 34 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/26(土) 16:17:10.04 ID:xy8i1k2A
- ケツ爆やアミーゴが10位以内とかセンスないやつ
- 35 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/26(土) 21:51:43.85 ID:ldQz5S5n
- 34>>
俺のランキングじゃないからどんどん異論言っていいよ。
- 36 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/26(土) 23:33:02.31 ID:xy8i1k2A
- お前の友達のランキングという証拠があればな
- 37 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/27(日) 02:53:53.24 ID:gDhOf4X9
- 雲黒斎とブリブリはマジでつまんなかった
普通に話としても、クレしんとしても楽しめられない
クレしんの命であるギャグはつまんなく終始話の邪魔してるだけ、キャラの誰かのための話でも無いから感情移入も感動も出来ない、楽しめるための演出にもキレがない
話で楽しませたいならクレしんでは無く正統派の他作品で作ってろって感じの話だわ
ネタも言い回しも痛い趣味の奴等に媚びた感じで寒いし、出来は悪くても鑑賞物としてはケツ爆の方が純粋に見入れられたし、B級の方が笑えた
まあアミーゴよりは流石に上だがそれでも演出の印象的な力では劣ってる
単純な出来でもオトナタマタマヒヅメヤキニクカスカベら名作と比べればスマホとポケベルぐらいの差がある
正直演出のキレと見た後の余韻が無いカスカベだわあんなの
- 38 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/27(日) 03:22:53.05 ID:xaiNsynT
- ヘンダーは分かるが、ハイグレブリブリ雲黒斎を名作と言うのは懐古厨拗らせすぎ
最近の作品に紛らせても、せいぜいまあ良い方なんじゃねえのと言われる程度の作品
金ローでやったら確実に思い出補正とバレる
本編中の盛り上がりでも原水島作品はおろか、ホラーのアミーゴ、異色の花嫁以下になるのも保証出来る
- 39 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/27(日) 21:50:01.23 ID:0GwyOkSE
- >>37
いやいやアミーゴがブリブリや雲黒斎、ケツ爆以下とかあり得ないわ
アミーゴまだケツ爆なんかよりもちゃんとギャグもやってたし、二人のひろしの対決とかコンニャクローンとの追いかけっこはよく動いて面白いし
演出面もホラー映画として良くできてたしケツ爆なんかより楽しく鑑賞できるわ
ブリブリや雲黒斎は論外だけどな
ケツ爆はただのお涙頂戴映画でしかないから花嫁や宇宙と同レベルだわクレしんはギャグをやらないと
ムトウ以降のアンチはどうしてもブリブリや雲黒斎が今より優れてる認めたいみたいだけどなw
- 40 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/28(月) 05:41:46.62 ID:b9qjgqFk
- 臭いお涙頂戴でもちゃんとお涙を頂戴出来ているんなら、方向性の善し悪しはともかく、そういう映画としては合格点だよ
ロボとーちゃんは腕相撲のシーンとか、ケツ爆は最後に冒頭の家族音楽が流れた時とかは臭いと思いながらも、どうしてもグスッとは来るし
初期のその辺りの野原一家にも関係無い、正直反応に困るお涙頂戴が一番困るんだよ。映画ポッと出のヒロインの裏話とか
戦国やカスカベとかしんのすけと終始絡んでて、ストーリーの展開にも関わってくるようなお涙頂戴ならまだしも
- 41 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/28(月) 09:30:07.29 ID:8I0wqX4R
- お前お涙頂戴の意味分かって言っての?
そもそもロボとーちゃんとケツなんかを一緒にするなよ
てかそれこそお涙頂戴映画やりないならクレしん以外でやればいい話
クレしんはギャグが肝心なんだからな
- 42 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/28(月) 09:36:15.70 ID:8I0wqX4R
- 現にギャグは殆どなくクレしんらしさが皆無の戦国はクレしんでやる必要がない事が証明されてるし
- 43 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/28(月) 14:35:52.42 ID:azOXTzu1
- >>37
批判するならちゃんとシーン挙げてにしろよ
具体性ゼロじゃねーか
- 44 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/29(火) 01:05:53.36 ID:o9s+V2e4
- >>43
過去作を貶さないと気が済まないんだろうよ、ケツ爆がお涙頂戴映画で合格点とか馬鹿の発想だわw
- 45 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2015/09/29(火) 03:10:15.57 ID:ODKYvXrZ
- 「屁意?」「アルプス一万尺」クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(再撮)字幕有.wmv
https://youtu.be/pIXfNguQ-HA
どうでもいいならいいじゃん&誰を助けにとは言ってない「ドラゴンボールGT」再撮(字幕付).wmv
https://youtu.be/wF3uD3zNfZM
- 46 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/29(火) 04:32:19.56 ID:IsKtXZH6
- ケツ爆の脈絡の無さとキャラ崩壊上等とクドすぎる歌シーンで泣けるんなら
何見せたって泣くやつだから全部好評化やろ
- 47 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/29(火) 08:53:37.47 ID:EY3vQ0s/
- >>44
横槍だがお前もだろwww
馬鹿の発想て、お前もそれに当てはまる可能性もあるって知らないなら尚更な
- 48 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/29(火) 10:53:01.37 ID:0zrN+/nC
- ブリブリはあんま評価されてないからまだ良いけど雲黒斎は完全に過大評価
脈略無さすぎてヒロインの感情移入しづらいドラマ、二段構えと見せかけての単なる二度手間落ち、しんのすけの池沼全開のピンボケや振舞い、ラストのヒロシの応援とかSFがどうとか全体的にスタッフの話に酔った様な臭いノリ
その酔ってでも作りたかったであろう話も、意味深の様に張り巡らしていた伏線で、結局回収したのはラストバトルのゲーム式操縦ぐらいで、せいぜい中学生ぐらい騙せられるかその程度の物
金矛並の野原一家のキャラの弱さ、タマタマ~カスカベぐらいのキレが無い演出、クレしんで無くてもいいスタッフの自己満足止まりのクオリティの脚本
具体的に上げたが、ショボくてもちょっとした完成度を取るか、壊れてても子供としてなら純粋にそれなりには楽しめる最近の作品どっち評価するかそこはまあ人それぞれだし、
ケツやB級の辺りはそんな目の色変えていきり立つ所でも無いんじゃね
ターゲットや傾向が違うだけで映画としてのレベルなんて同じ程度だし、
野球で防御率5点台の投手と、打率2割ちょっとの打者比べるような物だわ
元々子供騙しで、脚本なんぞいくらか壊しても暇潰しぐらいには楽しめるのがクレしんだから俺は後者が良いけど
まあ勿論脚本も壊さず楽しめるヘンダータマタマヒヅメオトナカスカベと比べれば、
初期という以外に評価されてる理由が見られない、今の作品と紛らせてもまだマシな方ぐらいの物でしか無いゴミだが
- 49 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/29(火) 13:14:49.44 ID:o9s+V2e4
- お前初期のクレしんのテレビシリーズをちゃんと見た上でそんな事言ってんの?
もしもテレビもろくに見ずに映画だけ見て評価してるだとしたらにわか丸出しだな
そもそも本郷と原以降のクレしんは明らかに路線が変わってるからな
ギャグのノリとかキャラ設定とかも初期のアニメや原作では現在とかなり違うのさ、違和感があって当然なんだよ
ハイグレや雲黒斎はキャラは崩壊してないしギャグのネタやノリ、テンポもあんな感じなんだよ
確かに名作とは言わんがクレしんとしてやるべきの事をちゃんとしてるぞ
まあ雲黒斎のしんのすけが池沼とか言ってる時点でろくにテレビシリーズも見ず初期のクレしんを知らないで映画だけ見て評価してるだけだな
テレビという土台があっての映画なのさ既にキャラもギャグも崩壊してるムトウからのクレしんで映画作ったってろくな作品は出来やしないさ
予告の時点で感動を押し売りするケツだけが本当に子供の事を考えて作ったのかな?明らかに大人だけに受ける事前提で作ってんだろが
まして日頃シロの事を大切にしてないしんのすけがいきなり「シロは家族!」とか言われても感情移入できないし
まあそもそも>>8みたいに今更になって初期の作品を初めて見た奴がいるくらいだしな
どうせ近年の安っぽいお涙頂戴映画を好評するやつはオトナや戦国しか見てないにわかな連中だろうよ
- 50 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/29(火) 16:04:45.00 ID:0zrN+/nC
- それってもう多分世代の違いなんじゃないか
俺は子供時代リアルタイムで見てたのがヤキニク~ケツで、普通にケツもアミーゴも楽しんで見てたからクオリティが低いと思いながら主観的には良い作品とその印象のまま評価してて、
そして大人となって客観的に見た、本郷クレしんは子供騙しの糞映画と感じたが、
お前も固有名詞が違うだけでそうなんじゃないの
でなければあれを大人になって見て評価してんなら発達障害レベルだし、まあムトウ作品もお前から言わせたらそうなんだろうが
世代によって見方が真逆になる辺り、本郷とムトウはタイプが真逆なだけで実力的には同レベルなんだろうな
そして最近大人になって見ても感動ばかりでは無く今でも笑えるギャグを使っていて、
演出や描写に芸術的な物すら感じさせる原がずば抜けているのは間違いないわ
- 51 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/29(火) 18:38:10.09 ID:o9s+V2e4
- まあその原も自分やスタッフの趣味を詰め込みすぎた結果温泉みたいなものを作ってしまったけどな、そしてクレしんを感動路線に変えてしまった事も罪深いな
ファミリー向けにしたのが全ての間違いさ、野原一家を理想の家族のように見せ掛けたり、ひろしが理想の父親のよう見せ掛けたり、初期のクレしんからちゃんと見てる自分からしたらそんなの蛇足でしかない
近年の作品もまだ認めるられるものはあるが感動を押し売りしようする作品は認められないな
まあそれ以前にしんのすけとかのキャラが崩壊してるけども
- 52 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/29(火) 19:02:31.50 ID:yW+JSYNe
- まあ興業収入一番安定してるのはムトウなんだけどね
怖すぎ、終盤の手抜きで子供も大人も二度見たいとは思えないアミーゴが売れて、そんな物の次回作で当時の事実上のトップ記録したんだし
3分とケツ爆は少なくとも子供受けは相当良かったんだろ
ロボとーちゃん大ヒットまでムトウの最低成績を6作使っても更新してないんだし
- 53 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/29(火) 19:25:15.98 ID:UdW8xnFL
- 感動路線はあまり重要視もしてないが、普通にギャグが原作品がギャグのネタも演出も一番面白いしセンスもある
突っ込みとか反応が面白いし、トイレ攻防、バス運転とか笑える世界観の作り方が上手い
まあ本郷でもヘンダーは普通に笑えるし名作だと思うけど
- 54 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/29(火) 20:15:43.13 ID:EWEpXzxy
- >>53
その辺は、水島の力もでかいな
- 55 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/30(水) 03:59:37.25 ID:gLr33RHK
- クレヨンしんちゃんの映画はコナンと違って優劣が付けづらい
例えば俺はヘンダーよりヤキニクの方が良いと思うんだけど、
でもヤキニクよりはロボとーちゃんの方が良いと思うし、
とは言えロボとーちゃんよりはヘンダーランドの方が良いと思うっていう
こんなジャンケンみたいな感じになるからランキングとか何か凄い作りにくいわw
- 56 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/30(水) 07:20:14.43 ID:rBOL1U6Q
- ハイグレの導入部分とか初期のテレビ放送そのまんまだからな
>>52
収入は前評判に依存するのまだ分かってない奴いるのか
- 57 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/30(水) 10:59:03.88 ID:OLf7m7Ft
- >>56
毎年興業収入の割にお前らで言う駄作を出して、それで年々成績を上げるのは無理だろ
- 58 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/30(水) 11:56:20.48 ID:uuEQ/6uf
- そもそも前評判に依存出来るのも限界があるわ
前評判良かった金矛、花嫁が12億止まりで、前評判普通でも近年では良作とされたグルメが13億
ロボは前作も前評判も良かったけど、歴代でもトップクラスの出来とされ断トツの収入、
サボテンも面白い、更に前作効果で記録を更新
万人が見るコナンと違ってクレしんは前評判だけじゃ安定して高数値は出せないわ
前評判、前作の評判、その映画の評判だろ
というか毎年前評判だけの作品で3年続けて収入上げるって、どんだけ見る奴は馬鹿で、ムトウはその年限りの宣伝能力が高いんだよ
- 59 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/30(水) 12:20:50.68 ID:fMf14eDZ
- 今年20億越えたのはロボとーちゃんの反響の可能性もあるしな
でもB級のように原点に立ち返れば前作が糞でも13億まで行ける
だがケツだけが15億越えたのは予告編の詐欺だな、あんなにあざとい感動を見せつける予告編もなかなかないぜ、収入の割にはロボとーちゃんに劣る所だらけだし
ムトウの頃はまだ近年の作品が良作揃いで期待した連中が見に行ったからだろう、ギャグ物ならヤキニクくらいなの物を期待するだろうし
ましてオトナや戦国みたいなのを期待してる連中にはケツだけの予告編を見れば絶対食いつくさ、なぜか予告編だけは面白そうに見えるんだよな
だが三作品連続で駄作となればなあ…仏の顔も三度までだったって訳だな
金矛から宇宙が収入が低いのは流石にムトウから駄作続きで人気と期待が無くなった証拠
近年収入が上がって来たのもB級のおかげだな
やはり露骨なお涙頂戴の一点張りなんかよりちゃんと子供が楽しめるギャグをやったほうがいいんだよ
- 60 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/30(水) 12:32:40.69 ID:rBOL1U6Q
- ケツ爆の宣伝走りながら泣くあのシーンだけひたすら流したからな
- 61 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/30(水) 14:09:24.26 ID:pIe23Vql
- 3作右肩下がりならともかく、上げてるんだからクレしん普通に見る層からの受けは良かったのは間違いない
ムトウ時代は恩恵、以降の体たらくはムトウが悪いとマジで言ってるなら病人だぞ
前評判で期待持たせても劇場で冷えたら花嫁みたいに13億届かないし、てかケツ爆に関しては実際子供は皆満足そうに劇場出てたよ
そもそも当時は水島でオトナ戦国で上げた評価と売り上げを落としていて、
ムトウが出てから成績上がったんだからオタクの水島再評価はともかく原水島の相乗効果で客は入ってはいないぞ
オトナから年々落としていた売り上げを、3分で回復して右肩上がりでケツ爆はオトナも超えて、てかあざとい感動ごり押しっても、それで客入ってんなら普通の人間から見たらそうでは無いんだし
まあムトウは演出家としては普通に実力派だから予告のセンスはあるんかもね。3分アミーゴの予告は知らんけど
第一今の方が大人のアニメ好き増加で、てかアニメ業界全体のクオリティが衰退気味で、
ちょっと良いのが出来ればすぐ話題になるから、記録は遥かに更新しやすくなってるぞ
クレしんばかりでなくコナンもそうだし、アナ雪はあれで千と千尋超えかけたんだし
- 62 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/30(水) 15:14:18.43 ID:vx1dPN5y
- ムトウ作品は面白そうだからな
色々な怪獣達と野原一家が変身して戦うとか、
主要キャラ達が得体の知れない敵になっていくサスペンスとか、
シロに爆弾着けて処分されてしまうとか、
設定に無駄が無く、クレしん好きの子供からしたら絶対に見たいだろ
設定が設定だからどう作ってもそこそこ楽しめるし、子供人気が強いのは当たり前
原の作品は見ようって腰を上げる気になりづらい物が多い。まあ作品イメージがキンタマ、豚、温泉じゃあね
だがその反面中身がありすぎ大人向けで、子供に合わせた水島ムトウ本郷が叩かれる事になる
金矛だって売り上げは良い方だったんだし、ムトウは子供には普通に悪くない作品
まあ個人的には水島のクレしんが一番良いと思うが
ギャグやらせれば突き抜けるし、シリアスやれば良い感じのバランスにするし
- 63 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/30(水) 15:18:31.20 ID:Y5lR7Rhc
- ムトウは、インパクトがあるからな
子供が惹かれるのもわかる
当時、小学生だった俺も、「3分ポッキリ大進撃」というタイトル見て「なにこれ?面白そう」って思ったわ
子供の頃は普通に楽しめた
成長してみるとつまんなかった
- 64 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/30(水) 15:49:50.09 ID:xIPkwnxF
- まあ本郷作品見て育った奴が大人になって今の子供に合わせたムトウ作品見たら単純安直安いお涙頂戴に見えるのは無理はない
俺は水島ムトウ作品見て育って、大人になって昔の子供向けの本郷作品見たら、子供騙し程度の凝った作りが邪魔な茶番としか思えんくて受け付けられんかった訳だし
見た順が本郷→原→ムトウだと本郷がクレしんでムトウが糞に見えるんだろうが、水島ムトウ→原→本郷の俺は水島ムトウがクレしんで本郷が糞と見える
こうして考えると実は一番名作を出した原が戦犯なのかもと思える
今でも楽しめるのは原なんだけどね
- 65 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/30(水) 16:46:34.10 ID:fMf14eDZ
- 売り上げあってもケツだけがお涙頂戴映画の駄作である事に変わりはないし予告編の詐欺に皆が引っ掛かっただけの話だな
水島が収入落としてるって言ってもほぼ13億の水準を維持してるだらうが
子供が満足そうなんてそれぞれの劇場によって違うから実際宛にならないよ
お涙頂戴映画で子供が喜ぶか?まだギャグをやってる3分やアミーゴなら十分わかるが
一般人はオトナや戦国でクレしん=感動できる作品を誤解してしまったからな、あの予告編で感動できそうだから見に行こうと考えたんだろうよ
原が感動路線なんかに変更をしなければ、その後原の真似事をした下らないお涙頂戴が連発することもなかったのにな
結局ちゃんとした出来はカスカベボーイズ、ロボとーちゃんくらいだし
- 66 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/30(水) 17:27:27.56 ID:Y5lR7Rhc
- >>64
ムトウ→水島→原→本郷の順で観たけど、本郷よりムトウの方が酷いと思ったんだが
- 67 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/30(水) 21:42:31.94 ID:vNQ08qId
- 一般人の私は
戦国たまたま見てあまりの感動に過去みまくったけど
結局戦国がダントツで好き
次点 焼肉、たまたま、大人が好きかな
うちの娘はスパイが一番好き
- 68 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/30(水) 22:43:53.97 ID:xIPkwnxF
- まあケツ爆は個人的にシロ好きなのもあるが、あの映画はロボとーちゃんと似てて、
ペットは家族でもヒロシみさえが人類天秤に掛けたら、仮にしんのすけなら最後の最後まで着いて行っても庇うってところ、
所詮ペットだからという妥協がどうしてもあるという残酷なエゴをこの二人が表現してきて、でも否定もしづらいところ、
いつもシロをぞんざいに扱っているしんのすけがシロは家族だから宇宙の果てまで守るべきと教えてくれるのが良いんだよ
普通にいつも面倒な存在と思っても、いなくなると思うと死に物狂いで守ろうと思うし、
シロがケツに爆弾着いたきっかけもしんのすけを庇ったからって言うのが二つの面で上手い形となっている
ケツ爆はロボとーちゃんのロボヒロシを、ヒロシの記憶があるんだから、ロボでもヒロシと同じとーちゃんなんだと、どんな犠牲を払ってでも救うみたいな話で、
映画の出来は良くても最後にロボだから別に良いみたいな描写をして、ロボヒロシを捨てたスタッフの屈折したあざとい狙いが見えて胸糞悪く感じた俺からしたら、
あれはふざけてる様に見えて、ちゃんとモラルを尊重した正統的あざとさで、クレしんは子供のための映画と理解して作っている事が伝わる良い作品だわ
お涙頂戴なのは確かだが良いお涙頂戴
あれに何も感じず、しんのすけのキャラ崩壊としか見れないのは感受性貧しすぎ
- 69 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/30(水) 23:31:56.95 ID:gLr33RHK
- クレしんはシリアスやストーリー性よりギャグ一辺倒が良いからヤキニクが一番
見た後の満足度は凄く高い、クレしんでしか出来ないこれぞクレしんって映画だわ
- 70 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/01(木) 00:04:16.21 ID:oYPV3813
- ケツ爆は良いと言われたら良いかも知れんし、駄作と言われりゃ駄作って感じの作品
とりあえず歌劇団はいらん。あいつらにもっと何か裏を作れよ
ウンチどもは悪って訳では無いのは個人的には良かったが、良くも悪くも子供映画だな
でも計画男との戦いはクレしんらしくて好き
あと俺もシロ好きで、親すら見捨てようって中一人必死なしんちゃんはまあ泣ける
キャラ崩壊なんて思わん。それはいくら何でも無いわ
- 71 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/01(木) 00:14:21.64 ID:DR1aMmCp
- >>48
クレヨソ信者は本当、過去作叩きに必死だな
百歩譲って仮に本郷の映画がつまらなかったとしてもだからと言ってクレヨソが面白いって事にはならないぞ
過去作を叩かなきゃ持ち上げられないと言う時点でクレヨソの映画が魅力ないと認めているのと同然
- 72 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/01(木) 01:45:23.44 ID:oYPV3813
- 1 オトナ 泣ける。ギャグもバスとスナックは最高
2 ヤキニク とにかく笑える。見た後は満足しか感じない
3 タマタマ ギャグもゲストキャラも良い話度のバランス最高
4 カスカベ シリアスなのに楽しい。しんちゃんカッコいい
5 ヒヅメ ギャグがキレキレ。完成度が高い
6 ロボ シリアスなのにギャグも近年では一番面白い
7 ヘンダー これぐらいの映画を毎年安定して見たい
8 戦国 戦がリアルで楽しい
9 ハイグレ 一作目で緊張感が無い所が良い
10 ジャングル 普通の良作
11温泉 動機大爆笑
12サボテン 笑えたし感動もあった
13B級 オカマ良い声。敵のボス何か可愛い
14ケツ爆 シロ報われたから。実現性の低い思い付きが笑えた
15雲黒斎 吹雪丸良い。落ち凝ってる割あっさりしててガッカリ
16 アミーゴ 演出全映画トップ、脚本全映画ワースト
17 ブリブリ もっとギャグが見たい
18 野生 地味
19 花嫁 見たくなかった。作者の許可取って無かったら最低
20 スパイ 寝てしまった
21 3分 オトナの前半以上にクズな親だった
22 金矛 何か皆キャラおかしい。マタは男の子で良かった
23 宇宙 記憶に無いから失格
- 73 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/01(木) 07:34:18.58 ID:KA/c1hbt
- 戦国って感動路線感動路線言うけど
見てる最中はバックトゥザフューチャーみたいなタイムスリップもの
戦国自衛隊みたいな戦争モノみたいな感覚で見てたけどな
笑いも結構たくさんあるし
感動ってラストの流れだけやん
- 74 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/01(木) 08:41:46.27 ID:oYPV3813
- 戦国は車で無双するシーンとか、本気の殺し合い中に緊張感0、場違いなしんちゃん等の世界観が面白いと思う
ずっと軽いのか重いのか今一つかない話だったから最後のあれが効くんだろうなぁ
- 75 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/01(木) 16:30:44.65 ID:DR1aMmCp
- >>48
>ショボくてもちょっとした完成度を取るか、壊れてても子供としてなら純粋にそれなりには楽しめる
サボテンやロボとーちゃんとかはショボい上に壊れていて子どもとしてすら全く楽しめない
って言うのが現実ですからw
- 76 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/01(木) 17:01:18.42 ID:pwcBEykU
- メイドイン埼玉とかいう傑作
- 77 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/01(木) 21:46:14.70 ID:KA/c1hbt
- まぁ>>75は子供いない上
一人で映画鑑賞した寂しい毒男だという事はよく分かったよ
- 78 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/02(金) 00:19:15.13 ID:8Azmy79p
- >>76
ネネちゃんのパートが今見るとなかなかに基地外じみてるのが分かって怖かった
- 79 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/02(金) 03:18:35.83 ID:2pHUGFmq
- 本郷監督の作品はヘンダー最初に見てクレヨンしんちゃんは感動映画のイメージだけど、初期しんはヘンダーぐらいの映画を毎年安定的に出してたとファンの評価の内容から思い込んでいて、
そんな中他の初期作見て、ヘンダーは無二の面白さの作品という事に気付いてガッカリした
ヘンダーと似てたからそれまでブランクと好意的に解釈してた金矛もこの程度の監督なら下手踏めば作っても変じゃないとも思った
まあ言われてた程で無いだけで、初期は初期なりの面白さはあるし、
ヘンダー単体をオトナに負けない傑作と評価するのはともかく、本郷監督こそクレしん!感動の原監督は偽物!みたいな言い方は良くないわ
せめて原監督以上の作品を複数あったぐらいにして欲しかった
- 80 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/02(金) 08:26:36.04 ID:LzpXElqx
- 要するに3分から宇宙までは駄作ということで決定だな
- 81 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/02(金) 12:56:07.84 ID:zZZPO0sf
- ま、結局>>2 に限る
- 82 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/05(月) 20:17:16.78 ID:mRaA+Kie
- クレしんはムトウになってからだのひまわり生まれてから駄目だの言われてるけど、個人的にはぶりぶりざえもんが最強の劣化要因だと思う
ネタは勿論面白いし、何よりあの癖になる無駄に良い声が効く
「わーい(棒)」とか「この作戦は失敗だな(美声)」とか
- 83 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/05(月) 21:30:18.68 ID:MhUBtNsU
- 三人で一緒に…しんのすけを裏切り、相手側に寝返ろう
- 84 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/06(火) 14:30:09.75 ID:b42Oj/im
- ロボとーちゃん見たけど酷いなこれ
ロボとーちゃんはロボヒロシの扱いがあんまり
特に本物が出てきた後のみさえの態度とか酷い
理想の父親像の押し付けが酷い
父親は家族を無償で守らなきゃいけないとか男性差別だろ
父親像のステレオタイプの都合の良い部分だけ肯定して都合の悪い部分は全否定
父親像のステレオタイプの悪い部分は敵で良い部分はロボヒロシ
そんな女に都合が良いような作りにするんじゃなく
もっと父親の有り難みがわかる話にするべきだったよな
ロボ映画謳っているのに肝心の巨大ロボも活躍しないし
映画なのにスケールが小さすぎ
大体敵の女だけ無罪放免で後味が悪い
近年希に見る女尊男卑を絵にかいたような映画
最後の腕相撲とか下らなすぎて泣けない
ロボヒロシが報われないし敵の女だけ逃げるから本当に後味が悪い
カタルシス0
お涙頂戴映画はこれだから困るわ
- 85 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/07(水) 15:18:32.19 ID:/NIXjJHg
- 焼き肉が食べたいってだけで日帰りで熱海まで冒険するスケールの映画があるらしい
- 86 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/07(水) 17:28:13.10 ID:2nTh2nIP
- ヤキニクはギャグが面白いから合格
- 87 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/07(水) 21:41:53.36 ID:2nTh2nIP
- ロボとーちゃんはお涙頂戴があざといから赤点
- 88 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/09(金) 17:56:24.01 ID:kWGQ4XjY
- ヘンダーのババ抜き、
タマタマのひまわり救出劇、
ヒヅメのトイレ攻防、
ジャングルのケツだけ歩き、
オトナのバス運転、
戦国の自動車無双、
ヤキニクのボスのミュージカル、
カスカベの○をあげよう、
アミーゴの前半のホラー、
ロボとーちゃんの五木ロボ、
感動以外で記憶に残る神演出10個
- 89 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/09(金) 18:01:45.86 ID:DRMoKSeQ
- ムトウ以降は記憶に残らない糞演出の数々でした
- 90 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/09(金) 19:16:47.15 ID:xH4lqXqE
- しぎの作品のラストバトルが全部しょぼいってのもあると思う
- 91 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/09(金) 20:20:16.95 ID:IJ/slGq5
- アミーゴはむしろ演出だけの映画だよ
まあ話が素人でも書けるレベルだったからアレだけど
ロボとーちゃんは腕相撲と黒幕と五木ひろしが印象深い
- 92 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/10(土) 11:14:12.29 ID:v0yjZbPn
- ムトウ以降は金矛以外ラスボス戦がショボい
- 93 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/10(土) 22:44:21.72 ID:kH/rB7od
- >>72
花嫁 許可 とってた
- 94 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/10(土) 22:59:28.81 ID:kH/rB7od
- 僕のランキング
1:花嫁
2:ヒヅメ
3:夕陽
4:ヤキニク
5:ジャングル
6:メイド・イン・埼玉
7:ブリブリ王国
8:温泉
9:ヘンダ―
10:タマタマ
11:雲黒斎
12:オトナ
13:ハイグレ
14:戦国
15:金矛
16:3分
17:ロボ
18:野生
19:B級
20:サボテン
21:スパイ
22:ケツ爆
23:アミーゴ
24:プリンセス
1位は気にしないでください。
完全に僕の趣味です。
あのコンビが忘れられなくて、どの相手より輝いて見えて(主観)。
もっと過去回想入れててほしかった。
映画自体の内容は底辺並みで残念。
- 95 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/11(日) 00:06:27.34 ID:5QMFacxT
- じゃあ最下位にしろよ
- 96 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/11(日) 08:31:21.91 ID:NGI+riKP
- >>95
分かってないなぁ〜w
そうはいっても、他人の気持ちを読める奴なんかいないし、正常だろうけど。
- 97 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/11(日) 16:51:30.86 ID:mnnQZz3q
- 個人的な映画クレヨンしんちゃんベスト5は
1位:暗黒タマタマ大追跡
2位:逆襲のロボとーちゃん
3位:オトナ帝国の逆襲
4位:ヘンダーランドの大冒険
5位:ブタのヒヅメ大作戦
この辺りが僅差で好きで気分で順位が変わる
- 98 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁セーラー服バセドウJAL123:2015/10/11(日) 17:54:19.65 ID:YGj9aNx5
- ヘンダーランドと金矛勇者は、
しんちゃんが敵にビクビクしてるのが「らしくない」。
ヘンダーランドの「怖いからイヤだ」はまあいいとしても、
金矛で、布団に包まって怯えている場面とか。
原作だとしんちゃんは誘拐されてもちっとも恐がってないから
映画に違和感あった。
クレヨンしんちゃん パロディ解析
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1172936139/l50
- 99 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/12(月) 12:37:33.21 ID:XjUhg43v
- 本郷作品のしんのすけは年相応だという事すら知らないにわかもいるんだな
- 100 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/12(月) 13:15:50.59 ID:cuEwevNW
- 金矛のラノベファンタジーをクレしんにぶち込んだ感は異常
所々惹き付けられるシーンはあっても、全く生かされず特に何も無く終わって、微妙な気分にされる感じがまさにそれ
土台は良いのにスタッフ陣に構成力と演出の力が致命的に不足している
あれ見て同じファンタジーのドラえもん映画て好きでは無いけど、凄く熟練の高度な技術の元作られてるんだなって思った
- 101 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/12(月) 13:39:51.47 ID:QQE1BYzw
- いくらにわかって言っても大衆にとっては、本郷の物事に身を任せてふわふわ生きている5歳児より、原以降の相手の調子を崩しながらふてぶてしく突き進む天才児こそがしんちゃんが上だからね
普通の作品ならまだしも、国民的アニメのクレしんじゃコアなファンの印象より、一般的な印象が重要だよ
そもそもクレしんが国民的アニメになったのは原のしんちゃん像が国民に受けたからだし、
大衆はルパンみたいな嫌味の無い大物な有能に惹かれる物だから
- 102 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/12(月) 13:42:45.89 ID:QQE1BYzw
- >>101
>>天才児こそがしんちゃんが上
こそがは打ち間違えた
- 103 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/12(月) 14:29:35.23 ID:XjUhg43v
- 本郷から原、水島への流れはキャラ変化の範囲だがムトウ以降の作品のしんのすけはキャラ崩壊しまくりでただの偽物と化した別キャラだけどな
何かとしんのすけが真面目キャラに成りすぎ
- 104 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/12(月) 18:20:22.87 ID:fJedkIk2
- 昔はシュールな回が時々あって好きだった
今のしんのすけにフラダンスは似合わない
あ、これ映画スレだった スマソ
- 105 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/12(月) 18:39:14.15 ID:F+husxwp
- 金矛は最初に夜世界に行くシーンと「夜のままなんだ…」のとこは好きよ
他はヘンダーのトッペマがトランプ置いてった後の違和感ある日常シーンをず〜っと垂れ流すのがよくなかった
後は言われてる通りダーク戦とか流石にビビりすぎ。プリンセスほどの違和感ないけど
ヘンダーではあのしんちゃんでも怖がる相手!っていうインパクトとその後の親二人を助けるぞ!ってシーン込みで巻き返すけど
金矛はもういいわってなる
- 106 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/12(月) 20:50:01.59 ID:FHugPRB1
- 次回作たのしみ
- 107 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/13(火) 18:28:14.61 ID:RE14QMzl
- ロボとーちゃんってそんな面白かった?具体的にどの辺が名作なのさ
- 108 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/14(水) 01:51:57.20 ID:3+MQ/BiD
- 戦国よりもクレしん寄りな感動系ってとこで
- 109 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/14(水) 02:09:34.64 ID:Ose1p/pt
- >>107
個人的にはロボとーちゃんはひろしがロボットになったという以外、
前半はほとんど普通の日常シーンが描かれているのが面白かったな
それが最後の感動に繋がっているし、クレしん以外では成立しない
そこが盛り上がりに欠けると感じる人もいて評価が分かれる所かと
たまに黒幕が小物っぽいと言われたり、オトナ帝国並の人間味のある
悪役が良かったという意見があるけど、黒岩はコミカルな敵キャラで
クレしんらしくもケン・チャコとは違う意味で人間らしかったと思う
鉄拳寺で本音を言って正体は貧弱、ネットでは強気なオレらのようだ
ケン・チャコの人間らしさも良いのだけど、クレヨンしんちゃんのキャラ
としては浮いているように感じるんだよ…実写ドラマの人間みたいな感じ
- 110 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/14(水) 12:12:04.00 ID:nlagcs5F
- >>107
ロボとーちゃんはただロボひろしが可哀想なだけの映画
- 111 :ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長:2015/10/14(水) 14:32:49.48 ID:m0IFUU65
- >>99って誰宛?
- 112 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/14(水) 16:05:06.74 ID:nlagcs5F
- ロボとーちゃんが好きなやつは誰かが死んで感動される映画が好きなんだろうな
- 113 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/15(木) 11:59:52.84 ID:JKwIEJZz
- サボテンつまらなかったな、ただメキシコに行って帰ってくるだけの映画
- 114 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2015/10/15(木) 18:27:26.88 ID:KtkfoR20
- 映画 宇宙プリンセスを書いた人は、
連帯保証人かなんかで痛い思いをした経験があるから、
しんのすけの
「オラがお名前書いたから…。こんな紙切れ一枚で・・・。恐ろしい世の中ですな」
っていうセリフがあるの?
- 115 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/16(金) 11:18:03.72 ID:xunusS+a
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 116 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/16(金) 11:19:07.98 ID:xunusS+a
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 117 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/16(金) 20:31:14.02 ID:xunusS+a
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 118 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/17(土) 01:11:05.38 ID:nw4ePR1X
- メキシコや荒野じゃなくてもロンドンみたいなヨーロッパな街並みを駆けまわるクレしんも見たい
- 119 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/17(土) 06:50:02.35 ID:9pRFuNwh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 120 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/17(土) 06:50:41.93 ID:9pRFuNwh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 121 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/17(土) 06:54:38.24 ID:V2DLNP5s
- 明らかになるのはまだ先だが、来年はどんな話になるんだろう?
- 122 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/17(土) 10:38:30.84 ID:9pRFuNwh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 123 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/17(土) 13:47:27.23 ID:9pRFuNwh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 124 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/17(土) 15:29:31.11 ID:9pRFuNwh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 125 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/17(土) 20:10:28.19 ID:9pRFuNwh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 126 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/17(土) 20:11:20.96 ID:9pRFuNwh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 127 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/17(土) 22:03:16.59 ID:9pRFuNwh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 128 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/17(土) 22:03:49.54 ID:9pRFuNwh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 129 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/18(日) 20:56:39.39 ID:nFr0zz5/
- なぜクレしんの映画はコナンの映画に勝てないのか?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1337485396/?v=pc
【下品】クレヨンしんちゃんは映画もクソ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1303816641/
クレヨンしんちゃんで笑える奴は笑いのレベルが低い
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1261855841/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1303816641/?v=pc
- 130 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/18(日) 22:06:02.27 ID:nFr0zz5/
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 131 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/18(日) 22:07:16.43 ID:nFr0zz5/
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 132 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/18(日) 22:08:06.33 ID:nFr0zz5/
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 133 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/18(日) 22:13:38.01 ID:nFr0zz5/
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 134 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/18(日) 22:44:32.04 ID:nFr0zz5/
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 135 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/18(日) 22:45:01.26 ID:nFr0zz5/
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 136 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/18(日) 22:47:56.26 ID:nFr0zz5/
- http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1430489458/?v=pc
- 137 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/18(日) 22:48:33.74 ID:nFr0zz5/
- http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1430489458/?v=pc
サボテン
- 138 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/18(日) 22:49:14.89 ID:nFr0zz5/
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 139 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2015/10/19(月) 18:02:17.58 ID:8X6axJMA
- ママとのお約束条項ってそんなにあるの!?野原みさえのトリビアを2つ書いてみた にゃんこニュース
http://free-notebook.jp/?p=2746
ここ見て思ったが、「ママとのお約束条項」って結構適当だったんだな。
しかも、アニメを見ていないと分からないネタまであるんだ。
「新クレヨンしんちゃん」になってからの、まさお君の名字が「佐藤」になったのは、アニメからの逆輸入だろうけど、無印時代にもアニメネタあったんだ。
みさえの愛情たっぷり手ぬきレシピ 単行本 – 2009/3/25
野原 みさえ (著)
出版社: 双葉社 (2009/3/25)
- 140 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/19(月) 18:31:53.85 ID:QvbTDZcc
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 141 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/19(月) 18:57:07.56 ID:QvbTDZcc
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 142 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/19(月) 19:07:40.45 ID:QvbTDZcc
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 143 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/19(月) 20:03:19.51 ID:QvbTDZcc
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 144 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 10:10:57.74 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 145 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 10:12:05.15 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 146 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 10:12:44.35 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 147 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 10:13:42.95 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 148 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 10:14:10.70 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 149 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 10:21:22.77 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 150 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 14:16:14.85 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 151 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 14:16:44.43 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 152 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 14:17:10.37 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 153 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 14:17:49.30 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 154 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 14:18:16.58 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 155 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 14:21:51.70 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 156 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 14:38:03.21 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 157 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 14:38:34.34 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 158 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 14:39:05.60 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 159 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 14:39:42.17 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 160 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 14:40:09.31 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 161 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 14:40:37.92 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 162 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 14:41:02.46 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 163 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 15:33:21.27 ID:m+HuEgeu
- 表示がコピペばかりになってるw
- 164 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 17:26:55.46 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 165 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 17:32:26.07 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 166 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 21:51:24.24 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 167 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/20(火) 22:21:42.19 ID:1AfUfj7T
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 168 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/21(水) 14:44:56.35 ID:XgsBXiDj
- なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 169 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2015/10/21(水) 16:50:27.31 ID:X9QfsQ/2
- 八尾市立大正中学校を語るスレ@10段目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1444131451/134
より部分抜粋
↓
そして、俺の小6の時の組体操、練習中に重大事故になる所だった。
俺がタワーから「意図的」に転落して、前からムカついていた奴にカカト落としを入れたのである。
「フラついて落ちる」のではなく、「意図的に落ちる」なら、ある程度動きは制御できるので、
ソイツの頭を狙ってカカト落としを繰り出したが、やはり空中での身体の制御というのは困難で、
蹴りはソイツの肩に当たった。
それでも、ソイツは「死ぬかと思った」と言っていた
。運動神経の良い人なら、組体操を利用して、事故に見せかけた殺人を出来るかもしれない。
今は柔道が必修化されたのかな?
これも死亡事故が多いから、合法的殺人ができてしまええそうだ
組体操や柔道ってのは、合法的に気に入らない奴をブチ殺すために、あるのかと誤解されそう。そういう犯罪予備軍が現れない事を祈る。
『名探偵コナン』1巻1話に出てきた体操の人か、
野原しんのすけか、両津カンキチくらいの運動神経があれば、できるだろう。
【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1305779945/288部分抜粋抜粋
>ラッキーマンと「ラッキー対決」で 勝てる可能性があるのは、
> 野原しんのすけ・両津勘吉?(両者とも、身体能力と運がズバ抜けている。なお、しんちゃんの母の野原みさえも、戦闘力が少なくとも13万以上はある)。
>次点で『姉ログ』のモヤ姉や、『お坊サンバ!!』のチワ丸?山田のり子はよく分からん。
- 170 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/21(水) 19:30:19.39 ID:Yqg84EYO
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 171 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/21(水) 19:30:48.51 ID:Yqg84EYO
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 172 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/21(水) 19:31:34.61 ID:Yqg84EYO
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 173 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/21(水) 19:32:01.76 ID:Yqg84EYO
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 174 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/21(水) 21:34:41.35 ID:Yqg84EYO
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 175 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/21(水) 21:35:21.43 ID:Yqg84EYO
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 176 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/21(水) 21:36:35.78 ID:Yqg84EYO
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 177 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/21(水) 21:37:33.97 ID:Yqg84EYO
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 178 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/21(水) 21:38:18.97 ID:Yqg84EYO
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 179 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/21(水) 21:40:42.18 ID:Yqg84EYO
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 180 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/21(水) 21:41:17.43 ID:Yqg84EYO
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 181 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/21(水) 21:41:50.74 ID:Yqg84EYO
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 182 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/21(水) 22:45:10.21 ID:Yqg84EYO
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 183 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/22(木) 22:04:37.21 ID:jAyiI0SQ
- 森田順平氏より
下町ロケットナレの松平定知氏の方が
園長合ってたと思う
- 184 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/22(木) 22:52:14.58 ID:tGD4LQj/
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 185 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/22(木) 22:53:08.52 ID:tGD4LQj/
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 186 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/22(木) 22:54:22.06 ID:tGD4LQj/
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 187 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/23(金) 01:10:55.75 ID:/+BM/R5a
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 188 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/24(土) 09:53:07.56 ID:kV2+quvF
- 松平さんの声は確かにそっくりだよね
- 189 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/24(土) 12:18:14.82 ID:blHnVmam
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 190 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/24(土) 12:19:20.15 ID:blHnVmam
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 191 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/24(土) 12:19:38.89 ID:blHnVmam
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 192 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/25(日) 17:16:51.20 ID:3bvHjwqR
- 今日もコピペご苦労様です
明日も明後日も毎日毎日寝ても覚めてもコピペお願いしますネ
とてもコピペ作業がお似合いです
☆(ゝω・)v
- 193 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/25(日) 17:31:38.81 ID:lkaRLhDt
- 今日もコピペご苦労様です
明日も明後日も毎日毎日寝ても覚めてもコピペお願いしますネ
とてもコピペ作業がお似合いです
☆(ゝω・)v
- 194 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/25(日) 20:24:41.46 ID:3bvHjwqR
- つまらんコピペだ
失望しました
- 195 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/25(日) 20:27:45.13 ID:3bvHjwqR
- サボッてないでいつものコピペ連投しろよ
コピペ連投してる時だけが唯一輝いてる瞬間なんだから
- 196 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/26(月) 01:18:24.27 ID:vDUDyP54
- 荒らしも馬鹿だが>>195も相当馬鹿だな
- 197 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/26(月) 07:32:16.17 ID:BwGWFQWs
- ヘンダーからヒヅメまでは名作
B級からサボテンは過去作の真似事の駄作
- 198 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/26(月) 21:10:33.69 ID:rItvn4/D
- どれがどれをどう真似てるのか
詳細に教えてもらえるだろうか?
言ってみただけかい?
- 199 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/26(月) 21:48:38.12 ID:D8WDtmxP
- ロボとーちゃん見たけどどこが名作なの?ロボひろしがただ可哀想なだけじゃんか、こんな作品がオトナと肩を並べられる訳無い
- 200 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 07:51:54.04 ID:0omj62eQ
- 花嫁は何が悪かった?
・しんのすけとヒロインのコスが70年代のヒッピー
・アクション仮面が完全無機物化
家電ロボXのモニターにCMがひたすら流れるシーンはもはや子供に人気のキャラだろうが巨悪の道具と化してしまう現実社会
・最後の隕石であの未来にならないのは確定
・たみこは花嫁ではなくしんのすけと灯りは点ったが依然として荒廃した街のために戦い続けるパートナー
・EDで皆が棒立ち、おそらく先生の追悼も込めて
色々考えさせられる話が多い
- 201 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 10:09:50.48 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 202 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 10:10:45.34 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 203 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 10:11:13.71 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 204 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 10:11:53.15 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 205 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 10:12:13.80 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 206 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 10:13:57.33 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 207 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 10:15:17.05 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 208 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 10:16:16.59 ID:aCam6ulP
- 花嫁は何が悪かった?
・しんのすけとヒロインのコスが70年代のヒッピー
・アクション仮面が完全無機物化
家電ロボXのモニターにCMがひたすら流れるシーンはもはや子供に人気のキャラだろうが巨悪の道具と化してしまう現実社会
・最後の隕石であの未来にならないのは確定
・たみこは花嫁ではなくしんのすけと灯りは点ったが依然として荒廃した街のために戦い続けるパートナー
・EDで皆が棒立ち、おそらく先生の追悼も込めて
色々考えさせられる話が多い
- 209 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 12:06:27.13 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 210 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 12:08:00.52 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 211 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 12:08:29.41 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 212 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 12:09:26.22 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 213 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 12:10:04.81 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 214 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 12:10:30.12 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 215 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 12:41:53.07 ID:ePrwrFpj
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 216 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 15:10:14.44 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 217 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 15:11:44.18 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 218 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 15:12:49.05 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 219 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 15:13:26.81 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 220 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 15:14:13.10 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 221 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 15:14:57.27 ID:aCam6ulP
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 222 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 15:21:46.72 ID:qKU/oaAh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 223 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 15:22:27.95 ID:qKU/oaAh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 224 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 15:22:51.22 ID:qKU/oaAh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 225 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 15:23:21.76 ID:qKU/oaAh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 226 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 15:23:59.73 ID:qKU/oaAh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 227 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 15:24:26.02 ID:qKU/oaAh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 228 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 15:25:05.79 ID:qKU/oaAh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 229 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 15:26:18.97 ID:qKU/oaAh
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 230 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:09:30.42 ID:ZWWR+XWm
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 231 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:10:33.87 ID:ZWWR+XWm
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 232 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:13:20.22 ID:ZWWR+XWm
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 233 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:14:45.48 ID:ZWWR+XWm
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 234 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:16:06.60 ID:ZWWR+XWm
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 235 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:17:57.16 ID:ZWWR+XWm
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 236 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:19:14.52 ID:ZWWR+XWm
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 237 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:20:07.63 ID:ZWWR+XWm
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 238 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:46:32.66 ID:oGKibKew
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 239 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:47:02.18 ID:oGKibKew
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 240 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:47:50.27 ID:oGKibKew
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 241 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:48:18.64 ID:oGKibKew
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 242 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:48:42.03 ID:oGKibKew
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 243 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:49:17.71 ID:oGKibKew
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 244 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:50:19.42 ID:oGKibKew
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 245 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:51:25.28 ID:oGKibKew
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 246 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:56:53.46 ID:15MKOD/y
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 247 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:57:18.68 ID:15MKOD/y
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 248 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:57:37.37 ID:15MKOD/y
- なんでもありスレについて:
なんでもありスレのコンセプトは、漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、特撮、その他諸々(=全ジャンル)
に加え、同人作品、Web作品などの参戦も可能とし、さらにはオリジナルキャラなどの妄想までもを含め、
際限無しにあらゆるキャラの中で最強を決定する、というものであった。誕生は西暦換算で7155042年。
この時代では現代の比にならないほどメディアが発達しており前述のとおりの多量のテンプレも記述可能。
開始当初は作品スレ'や全ジャンル最強スレ'などから版権系キャラのサルベージが中心となり、
開始1スレ目終盤にしてランキングには数万のキャラが参戦した。※5〜6
2スレ目に入ると妄想スレ'からのサルベージが本格的に始まり、ここで1つの問題が発生する。
元々の土台となる「確固たる原作」がある作品スレ'や全ジャンル最強スレ'のキャラと違い、
妄想スレ'のキャラには脳内での原作や元ネタとはかけはなれたもの、原作すらないものまであり、
描写と設定の区別が難しく、メタなどの他スレには見られなかった特徴が多々見られるという食い違いが発生し、
なんでもありスレではルールの整合性を取るのに非常に苦労した。※7
結論として、妄想スレ'と同等のルールが許可され、妄想スレ'のキャラは妄想スレ'と同等の実力を
発揮することができるようになった。※8〜10
また、版権系の一部のキャラについては複数テンプレを出すことが可能になった(メタ使用版など)。※11
※5:Xchは仕様上、1スレの限界容量が2chの1000倍以上であり、1スレ終了時点でも2ch換算で1000スレ終了。
※6:当時、作品スレ'や全ジャンル最強スレ'、妄想スレ'などは既に終了していた。
※7:まともな形としてまとまるまでに7スレを消費した。※5とあわせるといかに異常か分かるだろう。
なお、この経過についてはシャア専用WiSとは直接関係しないので割愛する。
※8:当然だが、妄想スレ'(への参戦)に依存する強さを持つキャラは考察不能化or弱体化した。
※9:これは妄想スレルール許可に等しい。※1〜4も参照のこと。
※10:しかし、最後の最後までなんでもありスレルールが妄想スレルールより一部でも制限が緩い形になったことは
一度としてなかった(シャア専用WiSも妄想スレルールより厳しいなんでもありスレルールに則って作成されたキャラである)。
※11:妄想スレ'のキャラは元々同じキャラのバージョン違いが許可されていたので何も影響はなかった
(妄想スレにおける深遠の剣の一部キャラなどがこれにあたる)。
なんでもありスレにおける妄想スレ'のキャラの扱いについて・シャア専用WiSについて:
なんでもありスレも10スレ目頃になるとようやくルールが完全に整備され、
いよいよ本格的になんでもありのスレとなり、妄想系キャラの新規参戦も増加していった。
この頃になると、妄想スレ'、作品スレ'、全ジャンル最強スレ'のキャラは既に全キャラ参戦していた。
13スレ中盤までは妄想スレ'の最上位キャラがなんでもありスレのトップに君臨していたが、
13スレ中盤にて投下された「テンプレならざる者チンプレ」(以下チンプレ)が議論の末、
14スレ終盤にて妄想スレ'の最上位を破り、新たになんでもありスレの最上位に君臨した。
チンプレはそれまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突き、それまでになかった新機軸のキャラとして
以降のキャラにもチンプレの持つ概念が導入されるなど、
飛躍的にスレ最上層の強さのレベルを向上させる立役者となった。※12
このような最上位の進化を幾度となく繰り返し、65530スレまで到達した頃にはさすがに
なんでもありスレも上位が煮詰まってきた感じになっていった。※13
このような背景のもと、65536スレ目にしてシャア専用WiSが参戦する。
シャア専用WiSもまた、参戦当時のチンプレと同様、それまでのキャラのテンプレの盲点を的確に突くキャラであった。
シャア専用WiSのテンプレの異常なまでの量はあらゆる意味での全ての事態やそれ以上を想定し対処していることによる。
シャア専用WiSは参戦当時、上から数えて77位のキャラである「π」の完全上位互換バージョンであると評価され、
+αの部分で残り76体のキャラをまとめて倒して最上位まで勝ち上がったキャラである。※14〜15
結局、シャア専用WiSがなんでもありスレにて勝利できないキャラはなんでもありスレが終わりを迎えてもいなかった。
また、その後X種族が滅びるに至るまでのあらゆる全ての最強議論において、
シャア専用WiSが勝てないキャラは遂に現れることがなかった。※16〜18
- 249 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:58:09.21 ID:15MKOD/y
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/10/26(月) 21:54:00.73 ID:3qrJXuL10
最近のクレヨソ映画は過去作の真似事や焼き直しばかりだよな
B級からサボテンとか特に酷いしクレしんの真似事しただけで評価されてるだけの作品ばかりだわ
770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/10/26(月) 22:13:33.50 ID:SUPtFbGH0
それぞれどこがどの作品をどのように真似てるのか詳細に言ってみろよ?
口先だけで言ってみただけかいアンチさん?
771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/10/26(月) 23:07:31.95 ID:mal7zFt40
>>770
B級は焼肉の劣化でサボテンはカスカベボーイズの劣化だろ
住み別けも出来ない盲信者くん
- 250 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/10/27(火) 16:59:56.63 ID:15MKOD/y
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/10/24(土) 00:37:31.33 ID:aNWfyPwJ0
>>751
嫌ならアンチスレを見るな
>>747-748
「感動しちゃうんだよな」とかまさに「泣け!感動しろ!」とカンペを出されているようなもの
感動するかしないかは制作側に押し付けられるものではなく自分の意思で決める物だ
クレヨソはおしつけがましい
755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/10/24(土) 15:29:42.55 ID:L3fYucwk0
ギャグないから感動で誤魔化してるだけの偽アニメ
タイトル変えて欲しい
756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/10/24(土) 17:06:57.51 ID:nyHFwji/0
>>747
うわー今年もまたそういう感じのCMやってんのか
円盤CMとか劇場版予告の出来がここ数年糞だな
757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/10/24(土) 23:50:05.87 ID:9r36zBdW0
>>747
メイド服とか萌え萌えきゅーんとかまたオタク媚ネタだなぁ
一体誰向けに作っているのやら
メイド服とか萌え萌えきゅーんとか深夜アニメでも今時あまりやらないネタ
758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/10/25(日) 00:15:18.55 ID:bz5iD1DF0
>>747
またヒロシ虐めかよ
しかもまーた寒い大友媚とか
クレヨソはどこを目指しているのか
迷走しすぎ
今時メイドネタなんて大友ですら喜ばない
513 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★